北欧インテリア 防災グッズ

69枚の部屋写真から41枚をセレクト
oiseauxさんの実例写真
ラタン素材もボタニカルと言えるのか分かりませんが・・・(〃ω〃) このランプ、なんと乾電池式(!)なので、コンセントの少ない我が家にも防災グッズとしても最適なんです。しかも可愛いからオススメ!
ラタン素材もボタニカルと言えるのか分かりませんが・・・(〃ω〃) このランプ、なんと乾電池式(!)なので、コンセントの少ない我が家にも防災グッズとしても最適なんです。しかも可愛いからオススメ!
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
yu-yuukiさんの実例写真
「もしも」の時に備えていること★ 寝室用に必要最低限の防災グッズを置いています。 ライト、軍手、笛、子ども用の靴(マリンシューズ) あえて袋などに入れず、必要な時にサッと取り出せるように余裕を持って個別にスタンバイ。 家では子ども達は素足なので、普段履かないスリッパを緊急時に使うのは向いてないと思い、踵のあるマリンシューズを用意しています。 軽いし靴底はゴムなので、もし破片を踏んでも大丈夫👌 このマリンシューズはこの夏に活躍したもの。 子どもの足は成長するので緊急時にシューズが小さかった…とならないように、毎年使うマリンシューズにしています。 毎年使うので足のサイズも確認出来るし、使わないままサイズアウトにもならず、普通の靴よりコンパクトになるので収納場所にも困りません👍 少しの量でも、いざという時に枕元にあると安心感が違いますね☺️
「もしも」の時に備えていること★ 寝室用に必要最低限の防災グッズを置いています。 ライト、軍手、笛、子ども用の靴(マリンシューズ) あえて袋などに入れず、必要な時にサッと取り出せるように余裕を持って個別にスタンバイ。 家では子ども達は素足なので、普段履かないスリッパを緊急時に使うのは向いてないと思い、踵のあるマリンシューズを用意しています。 軽いし靴底はゴムなので、もし破片を踏んでも大丈夫👌 このマリンシューズはこの夏に活躍したもの。 子どもの足は成長するので緊急時にシューズが小さかった…とならないように、毎年使うマリンシューズにしています。 毎年使うので足のサイズも確認出来るし、使わないままサイズアウトにもならず、普通の靴よりコンパクトになるので収納場所にも困りません👍 少しの量でも、いざという時に枕元にあると安心感が違いますね☺️
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
hacoralさんの実例写真
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ トイレに飾ってあるイラスト、これ実は緊急用のトイレセットです。 5回分が中に入っています。 普段から見えるところに出しっぱなしにできるので、家族みんなが場所を把握できるのが助かります。 2階のトイレにもうひとつ、違う柄を置いています。
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ トイレに飾ってあるイラスト、これ実は緊急用のトイレセットです。 5回分が中に入っています。 普段から見えるところに出しっぱなしにできるので、家族みんなが場所を把握できるのが助かります。 2階のトイレにもうひとつ、違う柄を置いています。
hacoral
hacoral
3LDK | 家族
meemeeさんの実例写真
ベッド下にダイソーの フタ付収納BOXを置いて 防災グッズ諸々収納してます☺︎
ベッド下にダイソーの フタ付収納BOXを置いて 防災グッズ諸々収納してます☺︎
meemee
meemee
2LDK | 一人暮らし
ohoshisama623さんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥4,064
昨日は防災の日だったので、パントリーの備蓄確認をしました✨
昨日は防災の日だったので、パントリーの備蓄確認をしました✨
ohoshisama623
ohoshisama623
4LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
防災用にヘルメット購入しました。コンパクトに仕舞える折り畳み式のオサメットというヘルメットです。 サイズを見たかったので、まずは大人用とジュニアサイズを1つずつ。私も幼稚園児もジュニアサイズで大丈夫そうなので、ジュニア用買い足そうかな。 箱から出せば、ニトリのファイルボックスにピッタリ2つ入るので、このまま玄関収納にしまいます。
防災用にヘルメット購入しました。コンパクトに仕舞える折り畳み式のオサメットというヘルメットです。 サイズを見たかったので、まずは大人用とジュニアサイズを1つずつ。私も幼稚園児もジュニアサイズで大丈夫そうなので、ジュニア用買い足そうかな。 箱から出せば、ニトリのファイルボックスにピッタリ2つ入るので、このまま玄関収納にしまいます。
shioko
shioko
2LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
初田製作所様の「デザイン消火器」 リビングのテレビボード上に 設置してみました☺⁡ ⁡⁡ ⁡サイズ感がわかるよう【4枚目】 プフを近くに置いて撮って比較ᕷ*.°⁡ ⁡⁡ ⁡通常街中で見かける消火器は3Lに対し 今回のデザイン消火器は『 住宅用』 縦約 40cm弱、1Lサイズととっても コンパクトです✨⁡⁡ ⁡⁡ ⁡これなら場所もとらないし何より見た目が おしゃれなので違和感は感じないのでは😊⁡ ⁡⁡ ⁡一度揃えたら5年間は買い替え不要! 長期で安心な設計も嬉しいですね🥰⁡⁡ ⁡⁡
初田製作所様の「デザイン消火器」 リビングのテレビボード上に 設置してみました☺⁡ ⁡⁡ ⁡サイズ感がわかるよう【4枚目】 プフを近くに置いて撮って比較ᕷ*.°⁡ ⁡⁡ ⁡通常街中で見かける消火器は3Lに対し 今回のデザイン消火器は『 住宅用』 縦約 40cm弱、1Lサイズととっても コンパクトです✨⁡⁡ ⁡⁡ ⁡これなら場所もとらないし何より見た目が おしゃれなので違和感は感じないのでは😊⁡ ⁡⁡ ⁡一度揃えたら5年間は買い替え不要! 長期で安心な設計も嬉しいですね🥰⁡⁡ ⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Aoiさんの実例写真
水、ガス、ライトなどしっかり備えています。
水、ガス、ライトなどしっかり備えています。
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
minaさんの実例写真
防災グッズを見直しています。 100均で買えるものもたくさんあって便利です。 あとは楽天でもいろいろ揃えました。 こちらのかなり大きいリュックも楽天でプチプラでした!
防災グッズを見直しています。 100均で買えるものもたくさんあって便利です。 あとは楽天でもいろいろ揃えました。 こちらのかなり大きいリュックも楽天でプチプラでした!
mina
mina
4LDK | 家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
ma...さんの実例写真
もしもの時に備えているもの お水はローリングストック 10Lの携帯水タンクを二つ 携帯ラジオ2台 使用しなくなったリュックには携帯トイレやビニールトイレットペーパーなど 普段の飲み薬や絆創膏も近くに置いて持ち出しやすくしています 消化器も万が一に備えて🧯 そして、大事なお皿は低いところに置いています
もしもの時に備えているもの お水はローリングストック 10Lの携帯水タンクを二つ 携帯ラジオ2台 使用しなくなったリュックには携帯トイレやビニールトイレットペーパーなど 普段の飲み薬や絆創膏も近くに置いて持ち出しやすくしています 消化器も万が一に備えて🧯 そして、大事なお皿は低いところに置いています
ma...
ma...
3LDK
sasaさんの実例写真
7年保存水を買いました💧 パントリーに水、非常食、 使い捨ての箸スプーンフォーク お皿やカセットコンロなど備えてます。
7年保存水を買いました💧 パントリーに水、非常食、 使い捨ての箸スプーンフォーク お皿やカセットコンロなど備えてます。
sasa
sasa
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで当選したクーポンを使わせていただいて、カセットガスストーブとホルムガードフローラを注文して、昨日今日で届きました! 今年は防災用品を買い揃えること、お花のある暮らしを目指したいと思い、選びました。 RC運営チームの皆さま、この度は本当にありがとうございました❣️
おうち見直しキャンペーンで当選したクーポンを使わせていただいて、カセットガスストーブとホルムガードフローラを注文して、昨日今日で届きました! 今年は防災用品を買い揃えること、お花のある暮らしを目指したいと思い、選びました。 RC運営チームの皆さま、この度は本当にありがとうございました❣️
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
防災グッズに追加したもの、suaoki ソーラーランタン😊懐中電灯にもなりスマホ充電もでき明るさも十分なのにコスパ良し🎵もう1個追加で購入決定😊
防災グッズに追加したもの、suaoki ソーラーランタン😊懐中電灯にもなりスマホ充電もでき明るさも十分なのにコスパ良し🎵もう1個追加で購入決定😊
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
逆光で分かりにくいですが、玄関脇に防災グッズや薬などを収納しています。 備蓄水、トイレ、マスク、消毒、生理用品、あとは一般的な防災グッズなどです。
逆光で分かりにくいですが、玄関脇に防災グッズや薬などを収納しています。 備蓄水、トイレ、マスク、消毒、生理用品、あとは一般的な防災グッズなどです。
R
R
4LDK | 家族
stさんの実例写真
我が家の防災グッズイベント。 過去picから失礼します。 リュックに、手回しライト&ラジオ、(防寒用の)アルミシート、簡易トイレなどを入れ、ウォータータンクと一緒に下駄箱に置いています。 あと、非常食として用意しているのはアルファ米。電気とガスが止まっても食べられるので。 他にお菓子は常に何か置いています。 これらはキッチンに置いています。 細かいもので足りないものもあるだろうけど、トイレと食料は意識して用意しています。
我が家の防災グッズイベント。 過去picから失礼します。 リュックに、手回しライト&ラジオ、(防寒用の)アルミシート、簡易トイレなどを入れ、ウォータータンクと一緒に下駄箱に置いています。 あと、非常食として用意しているのはアルファ米。電気とガスが止まっても食べられるので。 他にお菓子は常に何か置いています。 これらはキッチンに置いています。 細かいもので足りないものもあるだろうけど、トイレと食料は意識して用意しています。
st
st
家族
Hisayoさんの実例写真
BloomWorks を応援しています✨ (それが我が家の安全対策につながる) ブルームワークスは「絶対にまた笑顔で会いましょう」を合言葉に活動されてる防災音楽ユニット♫ よくライブに出かけるのですが、最近よくお話されることは、災害時 停電を伴っているときは電話やメールやラインなどを着信するうちにあっという間に電源無くなり 必要な電話や情報が得られなくなるということです。 災害伝言ダイヤルは171です(•◡•〟) 私は大阪に住んでます。 台風21号で自宅は大丈夫でしたが、街の中ではびっくりするものがあちこちで転がっていて! しかし翌朝に散乱していた小さなゴミなどは夕方帰宅する頃には 掃除され 大きな物は順番待ちなんでしょうが、人のチカラを感じました(๑•̀ㅂ•́)و 「何があっても生きていくんだ」と BloomWorks プロムナード https://www.youtube.com/watch?v=zMPRmVASOkI の曲の中でも歌っています。 各地の災害で被災された方々に、一刻も早く日常を取り戻してほしいと祈ることしかできない。 そして備えが大事だと! (うちもちゃんと備えなきゃです💦) picはグッズのウデブエ。 インテリア用のキャンドルならたくさんある😅
BloomWorks を応援しています✨ (それが我が家の安全対策につながる) ブルームワークスは「絶対にまた笑顔で会いましょう」を合言葉に活動されてる防災音楽ユニット♫ よくライブに出かけるのですが、最近よくお話されることは、災害時 停電を伴っているときは電話やメールやラインなどを着信するうちにあっという間に電源無くなり 必要な電話や情報が得られなくなるということです。 災害伝言ダイヤルは171です(•◡•〟) 私は大阪に住んでます。 台風21号で自宅は大丈夫でしたが、街の中ではびっくりするものがあちこちで転がっていて! しかし翌朝に散乱していた小さなゴミなどは夕方帰宅する頃には 掃除され 大きな物は順番待ちなんでしょうが、人のチカラを感じました(๑•̀ㅂ•́)و 「何があっても生きていくんだ」と BloomWorks プロムナード https://www.youtube.com/watch?v=zMPRmVASOkI の曲の中でも歌っています。 各地の災害で被災された方々に、一刻も早く日常を取り戻してほしいと祈ることしかできない。 そして備えが大事だと! (うちもちゃんと備えなきゃです💦) picはグッズのウデブエ。 インテリア用のキャンドルならたくさんある😅
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Higashiさんの実例写真
水や懐中電灯などはシューズインクロークへ。 まだまだ何を置いたらいいか考え中。 とっさに必要な物って何だろう。遠い震災の記憶を思い出しながら、やっぱり水と食料と電気でしょうかねえ。
水や懐中電灯などはシューズインクロークへ。 まだまだ何を置いたらいいか考え中。 とっさに必要な物って何だろう。遠い震災の記憶を思い出しながら、やっぱり水と食料と電気でしょうかねえ。
Higashi
Higashi
rei88さんの実例写真
今年はクリスマスっぽいpicがなく終わりました(´・_・`) こちらは、我が家の玄関です。 ニトリのインボックスを追加して収納を見直しました! 1番上には通学帽や手袋など帰宅後すぐに外す物を。 下段のインボックスには防災グッズなどを。末っ子が入園したら通園バッグなども入れる予定です。
今年はクリスマスっぽいpicがなく終わりました(´・_・`) こちらは、我が家の玄関です。 ニトリのインボックスを追加して収納を見直しました! 1番上には通学帽や手袋など帰宅後すぐに外す物を。 下段のインボックスには防災グッズなどを。末っ子が入園したら通園バッグなども入れる予定です。
rei88
rei88
3LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
2年前の北海道ブラックアウトを経験して、防災を身近に考えるようになりました。 各部屋に電池もしくは充電式の明かりを用意。 玄関にはモバイルバッテリーとUSB充電のランタン。 普段はポスターで隠しています。
2年前の北海道ブラックアウトを経験して、防災を身近に考えるようになりました。 各部屋に電池もしくは充電式の明かりを用意。 玄関にはモバイルバッテリーとUSB充電のランタン。 普段はポスターで隠しています。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
布団カバーを夏仕様に🤍
布団カバーを夏仕様に🤍
natsumi
natsumi
家族
summertanさんの実例写真
我が家のランタン ☻ 防災グッズとアウトドアグッズどっちも欲しいけど 予算が限られている我が家(꒦ິ⌑꒦ີ) だったら兼用出来るものを買ったらいいじゃん! ってことで、このランタン 買いました(笑) これ、LEDランタンなんだけど、 炎の揺らぎみたいな照明モードがあって、なかなかリアル\(^o^)/ 子供達にもウケたようで、 しょっちゅうこのランタン使っててさ おかげで電池無くなったよ・・ 楽天roomにも載せてまーす! https://room.rakuten.co.jp/enjoyfashionchannel/items
我が家のランタン ☻ 防災グッズとアウトドアグッズどっちも欲しいけど 予算が限られている我が家(꒦ິ⌑꒦ີ) だったら兼用出来るものを買ったらいいじゃん! ってことで、このランタン 買いました(笑) これ、LEDランタンなんだけど、 炎の揺らぎみたいな照明モードがあって、なかなかリアル\(^o^)/ 子供達にもウケたようで、 しょっちゅうこのランタン使っててさ おかげで電池無くなったよ・・ 楽天roomにも載せてまーす! https://room.rakuten.co.jp/enjoyfashionchannel/items
summertan
summertan
家族
yururiraさんの実例写真
3月は防災意識を高めよう!ということで、new inした防災バッグ。実際は玄関のシューズクロークに収納しています。
3月は防災意識を高めよう!ということで、new inした防災バッグ。実際は玄関のシューズクロークに収納しています。
yururira
yururira
3LDK | 家族
Rachelさんの実例写真
防災グッズは靴箱の中に置いています。 もう少し靴を断捨離したいです…(´・ω・`)
防災グッズは靴箱の中に置いています。 もう少し靴を断捨離したいです…(´・ω・`)
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
もっと見る

北欧インテリア 防災グッズの投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

北欧インテリア 防災グッズ

69枚の部屋写真から41枚をセレクト
oiseauxさんの実例写真
ラタン素材もボタニカルと言えるのか分かりませんが・・・(〃ω〃) このランプ、なんと乾電池式(!)なので、コンセントの少ない我が家にも防災グッズとしても最適なんです。しかも可愛いからオススメ!
ラタン素材もボタニカルと言えるのか分かりませんが・・・(〃ω〃) このランプ、なんと乾電池式(!)なので、コンセントの少ない我が家にも防災グッズとしても最適なんです。しかも可愛いからオススメ!
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
yu-yuukiさんの実例写真
「もしも」の時に備えていること★ 寝室用に必要最低限の防災グッズを置いています。 ライト、軍手、笛、子ども用の靴(マリンシューズ) あえて袋などに入れず、必要な時にサッと取り出せるように余裕を持って個別にスタンバイ。 家では子ども達は素足なので、普段履かないスリッパを緊急時に使うのは向いてないと思い、踵のあるマリンシューズを用意しています。 軽いし靴底はゴムなので、もし破片を踏んでも大丈夫👌 このマリンシューズはこの夏に活躍したもの。 子どもの足は成長するので緊急時にシューズが小さかった…とならないように、毎年使うマリンシューズにしています。 毎年使うので足のサイズも確認出来るし、使わないままサイズアウトにもならず、普通の靴よりコンパクトになるので収納場所にも困りません👍 少しの量でも、いざという時に枕元にあると安心感が違いますね☺️
「もしも」の時に備えていること★ 寝室用に必要最低限の防災グッズを置いています。 ライト、軍手、笛、子ども用の靴(マリンシューズ) あえて袋などに入れず、必要な時にサッと取り出せるように余裕を持って個別にスタンバイ。 家では子ども達は素足なので、普段履かないスリッパを緊急時に使うのは向いてないと思い、踵のあるマリンシューズを用意しています。 軽いし靴底はゴムなので、もし破片を踏んでも大丈夫👌 このマリンシューズはこの夏に活躍したもの。 子どもの足は成長するので緊急時にシューズが小さかった…とならないように、毎年使うマリンシューズにしています。 毎年使うので足のサイズも確認出来るし、使わないままサイズアウトにもならず、普通の靴よりコンパクトになるので収納場所にも困りません👍 少しの量でも、いざという時に枕元にあると安心感が違いますね☺️
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
hacoralさんの実例写真
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ トイレに飾ってあるイラスト、これ実は緊急用のトイレセットです。 5回分が中に入っています。 普段から見えるところに出しっぱなしにできるので、家族みんなが場所を把握できるのが助かります。 2階のトイレにもうひとつ、違う柄を置いています。
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ トイレに飾ってあるイラスト、これ実は緊急用のトイレセットです。 5回分が中に入っています。 普段から見えるところに出しっぱなしにできるので、家族みんなが場所を把握できるのが助かります。 2階のトイレにもうひとつ、違う柄を置いています。
hacoral
hacoral
3LDK | 家族
meemeeさんの実例写真
ベッド下にダイソーの フタ付収納BOXを置いて 防災グッズ諸々収納してます☺︎
ベッド下にダイソーの フタ付収納BOXを置いて 防災グッズ諸々収納してます☺︎
meemee
meemee
2LDK | 一人暮らし
ohoshisama623さんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥4,064
昨日は防災の日だったので、パントリーの備蓄確認をしました✨
昨日は防災の日だったので、パントリーの備蓄確認をしました✨
ohoshisama623
ohoshisama623
4LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
防災用にヘルメット購入しました。コンパクトに仕舞える折り畳み式のオサメットというヘルメットです。 サイズを見たかったので、まずは大人用とジュニアサイズを1つずつ。私も幼稚園児もジュニアサイズで大丈夫そうなので、ジュニア用買い足そうかな。 箱から出せば、ニトリのファイルボックスにピッタリ2つ入るので、このまま玄関収納にしまいます。
防災用にヘルメット購入しました。コンパクトに仕舞える折り畳み式のオサメットというヘルメットです。 サイズを見たかったので、まずは大人用とジュニアサイズを1つずつ。私も幼稚園児もジュニアサイズで大丈夫そうなので、ジュニア用買い足そうかな。 箱から出せば、ニトリのファイルボックスにピッタリ2つ入るので、このまま玄関収納にしまいます。
shioko
shioko
2LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
初田製作所様の「デザイン消火器」 リビングのテレビボード上に 設置してみました☺⁡ ⁡⁡ ⁡サイズ感がわかるよう【4枚目】 プフを近くに置いて撮って比較ᕷ*.°⁡ ⁡⁡ ⁡通常街中で見かける消火器は3Lに対し 今回のデザイン消火器は『 住宅用』 縦約 40cm弱、1Lサイズととっても コンパクトです✨⁡⁡ ⁡⁡ ⁡これなら場所もとらないし何より見た目が おしゃれなので違和感は感じないのでは😊⁡ ⁡⁡ ⁡一度揃えたら5年間は買い替え不要! 長期で安心な設計も嬉しいですね🥰⁡⁡ ⁡⁡
初田製作所様の「デザイン消火器」 リビングのテレビボード上に 設置してみました☺⁡ ⁡⁡ ⁡サイズ感がわかるよう【4枚目】 プフを近くに置いて撮って比較ᕷ*.°⁡ ⁡⁡ ⁡通常街中で見かける消火器は3Lに対し 今回のデザイン消火器は『 住宅用』 縦約 40cm弱、1Lサイズととっても コンパクトです✨⁡⁡ ⁡⁡ ⁡これなら場所もとらないし何より見た目が おしゃれなので違和感は感じないのでは😊⁡ ⁡⁡ ⁡一度揃えたら5年間は買い替え不要! 長期で安心な設計も嬉しいですね🥰⁡⁡ ⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Aoiさんの実例写真
水、ガス、ライトなどしっかり備えています。
水、ガス、ライトなどしっかり備えています。
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
minaさんの実例写真
防災グッズを見直しています。 100均で買えるものもたくさんあって便利です。 あとは楽天でもいろいろ揃えました。 こちらのかなり大きいリュックも楽天でプチプラでした!
防災グッズを見直しています。 100均で買えるものもたくさんあって便利です。 あとは楽天でもいろいろ揃えました。 こちらのかなり大きいリュックも楽天でプチプラでした!
mina
mina
4LDK | 家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
ma...さんの実例写真
もしもの時に備えているもの お水はローリングストック 10Lの携帯水タンクを二つ 携帯ラジオ2台 使用しなくなったリュックには携帯トイレやビニールトイレットペーパーなど 普段の飲み薬や絆創膏も近くに置いて持ち出しやすくしています 消化器も万が一に備えて🧯 そして、大事なお皿は低いところに置いています
もしもの時に備えているもの お水はローリングストック 10Lの携帯水タンクを二つ 携帯ラジオ2台 使用しなくなったリュックには携帯トイレやビニールトイレットペーパーなど 普段の飲み薬や絆創膏も近くに置いて持ち出しやすくしています 消化器も万が一に備えて🧯 そして、大事なお皿は低いところに置いています
ma...
ma...
3LDK
sasaさんの実例写真
7年保存水を買いました💧 パントリーに水、非常食、 使い捨ての箸スプーンフォーク お皿やカセットコンロなど備えてます。
7年保存水を買いました💧 パントリーに水、非常食、 使い捨ての箸スプーンフォーク お皿やカセットコンロなど備えてます。
sasa
sasa
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
カセットコンロ¥7,600
おうち見直しキャンペーンで当選したクーポンを使わせていただいて、カセットガスストーブとホルムガードフローラを注文して、昨日今日で届きました! 今年は防災用品を買い揃えること、お花のある暮らしを目指したいと思い、選びました。 RC運営チームの皆さま、この度は本当にありがとうございました❣️
おうち見直しキャンペーンで当選したクーポンを使わせていただいて、カセットガスストーブとホルムガードフローラを注文して、昨日今日で届きました! 今年は防災用品を買い揃えること、お花のある暮らしを目指したいと思い、選びました。 RC運営チームの皆さま、この度は本当にありがとうございました❣️
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
防災グッズに追加したもの、suaoki ソーラーランタン😊懐中電灯にもなりスマホ充電もでき明るさも十分なのにコスパ良し🎵もう1個追加で購入決定😊
防災グッズに追加したもの、suaoki ソーラーランタン😊懐中電灯にもなりスマホ充電もでき明るさも十分なのにコスパ良し🎵もう1個追加で購入決定😊
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
逆光で分かりにくいですが、玄関脇に防災グッズや薬などを収納しています。 備蓄水、トイレ、マスク、消毒、生理用品、あとは一般的な防災グッズなどです。
逆光で分かりにくいですが、玄関脇に防災グッズや薬などを収納しています。 備蓄水、トイレ、マスク、消毒、生理用品、あとは一般的な防災グッズなどです。
R
R
4LDK | 家族
stさんの実例写真
我が家の防災グッズイベント。 過去picから失礼します。 リュックに、手回しライト&ラジオ、(防寒用の)アルミシート、簡易トイレなどを入れ、ウォータータンクと一緒に下駄箱に置いています。 あと、非常食として用意しているのはアルファ米。電気とガスが止まっても食べられるので。 他にお菓子は常に何か置いています。 これらはキッチンに置いています。 細かいもので足りないものもあるだろうけど、トイレと食料は意識して用意しています。
我が家の防災グッズイベント。 過去picから失礼します。 リュックに、手回しライト&ラジオ、(防寒用の)アルミシート、簡易トイレなどを入れ、ウォータータンクと一緒に下駄箱に置いています。 あと、非常食として用意しているのはアルファ米。電気とガスが止まっても食べられるので。 他にお菓子は常に何か置いています。 これらはキッチンに置いています。 細かいもので足りないものもあるだろうけど、トイレと食料は意識して用意しています。
st
st
家族
Hisayoさんの実例写真
BloomWorks を応援しています✨ (それが我が家の安全対策につながる) ブルームワークスは「絶対にまた笑顔で会いましょう」を合言葉に活動されてる防災音楽ユニット♫ よくライブに出かけるのですが、最近よくお話されることは、災害時 停電を伴っているときは電話やメールやラインなどを着信するうちにあっという間に電源無くなり 必要な電話や情報が得られなくなるということです。 災害伝言ダイヤルは171です(•◡•〟) 私は大阪に住んでます。 台風21号で自宅は大丈夫でしたが、街の中ではびっくりするものがあちこちで転がっていて! しかし翌朝に散乱していた小さなゴミなどは夕方帰宅する頃には 掃除され 大きな物は順番待ちなんでしょうが、人のチカラを感じました(๑•̀ㅂ•́)و 「何があっても生きていくんだ」と BloomWorks プロムナード https://www.youtube.com/watch?v=zMPRmVASOkI の曲の中でも歌っています。 各地の災害で被災された方々に、一刻も早く日常を取り戻してほしいと祈ることしかできない。 そして備えが大事だと! (うちもちゃんと備えなきゃです💦) picはグッズのウデブエ。 インテリア用のキャンドルならたくさんある😅
BloomWorks を応援しています✨ (それが我が家の安全対策につながる) ブルームワークスは「絶対にまた笑顔で会いましょう」を合言葉に活動されてる防災音楽ユニット♫ よくライブに出かけるのですが、最近よくお話されることは、災害時 停電を伴っているときは電話やメールやラインなどを着信するうちにあっという間に電源無くなり 必要な電話や情報が得られなくなるということです。 災害伝言ダイヤルは171です(•◡•〟) 私は大阪に住んでます。 台風21号で自宅は大丈夫でしたが、街の中ではびっくりするものがあちこちで転がっていて! しかし翌朝に散乱していた小さなゴミなどは夕方帰宅する頃には 掃除され 大きな物は順番待ちなんでしょうが、人のチカラを感じました(๑•̀ㅂ•́)و 「何があっても生きていくんだ」と BloomWorks プロムナード https://www.youtube.com/watch?v=zMPRmVASOkI の曲の中でも歌っています。 各地の災害で被災された方々に、一刻も早く日常を取り戻してほしいと祈ることしかできない。 そして備えが大事だと! (うちもちゃんと備えなきゃです💦) picはグッズのウデブエ。 インテリア用のキャンドルならたくさんある😅
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Higashiさんの実例写真
水や懐中電灯などはシューズインクロークへ。 まだまだ何を置いたらいいか考え中。 とっさに必要な物って何だろう。遠い震災の記憶を思い出しながら、やっぱり水と食料と電気でしょうかねえ。
水や懐中電灯などはシューズインクロークへ。 まだまだ何を置いたらいいか考え中。 とっさに必要な物って何だろう。遠い震災の記憶を思い出しながら、やっぱり水と食料と電気でしょうかねえ。
Higashi
Higashi
rei88さんの実例写真
今年はクリスマスっぽいpicがなく終わりました(´・_・`) こちらは、我が家の玄関です。 ニトリのインボックスを追加して収納を見直しました! 1番上には通学帽や手袋など帰宅後すぐに外す物を。 下段のインボックスには防災グッズなどを。末っ子が入園したら通園バッグなども入れる予定です。
今年はクリスマスっぽいpicがなく終わりました(´・_・`) こちらは、我が家の玄関です。 ニトリのインボックスを追加して収納を見直しました! 1番上には通学帽や手袋など帰宅後すぐに外す物を。 下段のインボックスには防災グッズなどを。末っ子が入園したら通園バッグなども入れる予定です。
rei88
rei88
3LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
2年前の北海道ブラックアウトを経験して、防災を身近に考えるようになりました。 各部屋に電池もしくは充電式の明かりを用意。 玄関にはモバイルバッテリーとUSB充電のランタン。 普段はポスターで隠しています。
2年前の北海道ブラックアウトを経験して、防災を身近に考えるようになりました。 各部屋に電池もしくは充電式の明かりを用意。 玄関にはモバイルバッテリーとUSB充電のランタン。 普段はポスターで隠しています。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
布団カバーを夏仕様に🤍
布団カバーを夏仕様に🤍
natsumi
natsumi
家族
summertanさんの実例写真
我が家のランタン ☻ 防災グッズとアウトドアグッズどっちも欲しいけど 予算が限られている我が家(꒦ິ⌑꒦ີ) だったら兼用出来るものを買ったらいいじゃん! ってことで、このランタン 買いました(笑) これ、LEDランタンなんだけど、 炎の揺らぎみたいな照明モードがあって、なかなかリアル\(^o^)/ 子供達にもウケたようで、 しょっちゅうこのランタン使っててさ おかげで電池無くなったよ・・ 楽天roomにも載せてまーす! https://room.rakuten.co.jp/enjoyfashionchannel/items
我が家のランタン ☻ 防災グッズとアウトドアグッズどっちも欲しいけど 予算が限られている我が家(꒦ິ⌑꒦ີ) だったら兼用出来るものを買ったらいいじゃん! ってことで、このランタン 買いました(笑) これ、LEDランタンなんだけど、 炎の揺らぎみたいな照明モードがあって、なかなかリアル\(^o^)/ 子供達にもウケたようで、 しょっちゅうこのランタン使っててさ おかげで電池無くなったよ・・ 楽天roomにも載せてまーす! https://room.rakuten.co.jp/enjoyfashionchannel/items
summertan
summertan
家族
yururiraさんの実例写真
3月は防災意識を高めよう!ということで、new inした防災バッグ。実際は玄関のシューズクロークに収納しています。
3月は防災意識を高めよう!ということで、new inした防災バッグ。実際は玄関のシューズクロークに収納しています。
yururira
yururira
3LDK | 家族
Rachelさんの実例写真
防災グッズは靴箱の中に置いています。 もう少し靴を断捨離したいです…(´・ω・`)
防災グッズは靴箱の中に置いています。 もう少し靴を断捨離したいです…(´・ω・`)
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
もっと見る

北欧インテリア 防災グッズの投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ