マンション暮らし こまめに掃除

49枚の部屋写真から25枚をセレクト
haru29さんの実例写真
水回りのお掃除ルーティン リフォーム完成して入居する前に水回り全てに業者によるコーティングを施していて、あまりゴシゴシやってはいけないそうなので、基本柔らかいスポンジでお掃除しています。 コーティングは一応5年持つと言う事なので有効期限はあと3年ちょっとです。 pic1 1日おきに朝起きたらまずバスマジックリンでバスルームの掃除。水切りワイパーで水気を取って、タオルで仕上げ。 これで毎日気持ちよくお風呂に入れます。 pic2 バスルームの掃除が終わったら洗面所。ヘアキャッチャーをきれいにし、洗面ボールをバスマジックリンで洗う。あとは鏡や水栓、カウンター、棚、床、防水パンを拭く。この後洗濯機を回している間に朝食。 お掃除すると洗面ボールがピカピカになるのが嬉しいです。 pic3 トイレもバス・洗面と交互に1日おきに掃除。便座を浮かせて便器内はトイレマジックリンで掃除。その他はトイレクィックルで拭く。 トイレの場合は朝イチではなく家族が出払ってから掃除します。 pic4 キッチンの換気扇は月に一度か二度掃除。中の円盤ディスクを外してキッチンマジックリン泡ジェットを吹き付け洗う。他の部位は都度泡ジェットで拭き掃除。換気扇を掃除すると音も静かになるような気がします。
水回りのお掃除ルーティン リフォーム完成して入居する前に水回り全てに業者によるコーティングを施していて、あまりゴシゴシやってはいけないそうなので、基本柔らかいスポンジでお掃除しています。 コーティングは一応5年持つと言う事なので有効期限はあと3年ちょっとです。 pic1 1日おきに朝起きたらまずバスマジックリンでバスルームの掃除。水切りワイパーで水気を取って、タオルで仕上げ。 これで毎日気持ちよくお風呂に入れます。 pic2 バスルームの掃除が終わったら洗面所。ヘアキャッチャーをきれいにし、洗面ボールをバスマジックリンで洗う。あとは鏡や水栓、カウンター、棚、床、防水パンを拭く。この後洗濯機を回している間に朝食。 お掃除すると洗面ボールがピカピカになるのが嬉しいです。 pic3 トイレもバス・洗面と交互に1日おきに掃除。便座を浮かせて便器内はトイレマジックリンで掃除。その他はトイレクィックルで拭く。 トイレの場合は朝イチではなく家族が出払ってから掃除します。 pic4 キッチンの換気扇は月に一度か二度掃除。中の円盤ディスクを外してキッチンマジックリン泡ジェットを吹き付け洗う。他の部位は都度泡ジェットで拭き掃除。換気扇を掃除すると音も静かになるような気がします。
haru29
haru29
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
昨夜、入浴後に、浴槽のエプロンを外して掃除しました! ここは流石に年1掃除です。 水が入りこまない作りになっているので ほとんど汚れないのですが、隅の方は汚れがたまります。 ・普段の掃除 お風呂上がりに浴槽→壁→鏡→ピンク汚れ→ヘアキャッチャーにお湯を流して髪の毛以外の石鹸カスをとにかく流す→朝まで換気扇(強)を回す→翌朝髪の毛回収 ヘアキャッチャーは毎日回収するので、はじめからついていたものをそのまま使ってます。 ・ときどき掃除 トラップ外して中まで洗う→排水管きれいを流し入れる→ドア周り ・大掃除 エプロン周り外して洗う→朝まで換気扇(乾燥) 最初の年に、洗い場で斜めにしてその場で立てかけてドアをしめておいたら、中で倒れてドアが開けられなくなってしまいまして… ドア、簡単に外せるタイプでした。よかった〜😅 早速、ドアにキズをつけた過去があります。 なので、浴槽に立てかけて換気扇回してます。 基本、洗剤はウタマロです。
昨夜、入浴後に、浴槽のエプロンを外して掃除しました! ここは流石に年1掃除です。 水が入りこまない作りになっているので ほとんど汚れないのですが、隅の方は汚れがたまります。 ・普段の掃除 お風呂上がりに浴槽→壁→鏡→ピンク汚れ→ヘアキャッチャーにお湯を流して髪の毛以外の石鹸カスをとにかく流す→朝まで換気扇(強)を回す→翌朝髪の毛回収 ヘアキャッチャーは毎日回収するので、はじめからついていたものをそのまま使ってます。 ・ときどき掃除 トラップ外して中まで洗う→排水管きれいを流し入れる→ドア周り ・大掃除 エプロン周り外して洗う→朝まで換気扇(乾燥) 最初の年に、洗い場で斜めにしてその場で立てかけてドアをしめておいたら、中で倒れてドアが開けられなくなってしまいまして… ドア、簡単に外せるタイプでした。よかった〜😅 早速、ドアにキズをつけた過去があります。 なので、浴槽に立てかけて換気扇回してます。 基本、洗剤はウタマロです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
apikoさんの実例写真
そういえば!キャンドゥでおしゃれなモノトーン風のメラミンスポンジを買いました。これなら出しといてもかわいくていい感じ💕四つ入りです。 珪藻土トレーの上にハンドソープとハンドローションを置いているのですが、その隣に鎮座させました。これで手軽にお掃除できます💪
そういえば!キャンドゥでおしゃれなモノトーン風のメラミンスポンジを買いました。これなら出しといてもかわいくていい感じ💕四つ入りです。 珪藻土トレーの上にハンドソープとハンドローションを置いているのですが、その隣に鎮座させました。これで手軽にお掃除できます💪
apiko
apiko
家族
hachiさんの実例写真
こんにちは✨ 今日もリズムさんのサーキュレーターの爽やかな風に癒されています🌿✨ 120°の首振り機能がリビング全体に風を行き渡らせてくれます🌿✨ 今日は久しぶりにソファの向きを変えました🛋️ それだけでも気分転換になる♪ しばらくこの向きで行こう🛋️ リズムさんのおしゃれなこそうじブラシでこそうじしてたらホコリも溜まりにくいですね🍀
こんにちは✨ 今日もリズムさんのサーキュレーターの爽やかな風に癒されています🌿✨ 120°の首振り機能がリビング全体に風を行き渡らせてくれます🌿✨ 今日は久しぶりにソファの向きを変えました🛋️ それだけでも気分転換になる♪ しばらくこの向きで行こう🛋️ リズムさんのおしゃれなこそうじブラシでこそうじしてたらホコリも溜まりにくいですね🍀
hachi
hachi
3LDK | 家族
chikuさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥42,900
テレビ台と机の上には何も置かず、ササっと拭けるようにしてます😊
テレビ台と机の上には何も置かず、ササっと拭けるようにしてます😊
chiku
chiku
3LDK | 家族
shinoo94さんの実例写真
【モニター投稿】 使用中の写真もパチリ。 これね、もこもこがめっちゃ楽しいの♬ 楽しくて2重に出してしまった笑 香りも「ミントの香り」ってあるけど なんか、すっごい爽やか! ミントは爽やかなんだけど笑 変に臭くなくてすっきり感が増す気がする♡
【モニター投稿】 使用中の写真もパチリ。 これね、もこもこがめっちゃ楽しいの♬ 楽しくて2重に出してしまった笑 香りも「ミントの香り」ってあるけど なんか、すっごい爽やか! ミントは爽やかなんだけど笑 変に臭くなくてすっきり感が増す気がする♡
shinoo94
shinoo94
2LDK | カップル
haru._.kariさんの実例写真
レイコップGOのモニター投稿。 モニター投稿を始めてからこまめに掃除&除菌を今まで以上にできるようになりました。 家のマンションは広くないので、レイコップGOが使用出来る範囲の部屋の中全部を掃除してちょうど充電が切れます。 吸引力が1番強いモードにするとあっとゆうまに充電がなくなりますが、 除菌モードと除菌モード+普通の吸引のみだと余裕です。 人によって違うと思いますが。
レイコップGOのモニター投稿。 モニター投稿を始めてからこまめに掃除&除菌を今まで以上にできるようになりました。 家のマンションは広くないので、レイコップGOが使用出来る範囲の部屋の中全部を掃除してちょうど充電が切れます。 吸引力が1番強いモードにするとあっとゆうまに充電がなくなりますが、 除菌モードと除菌モード+普通の吸引のみだと余裕です。 人によって違うと思いますが。
haru._.kari
haru._.kari
3LDK | 家族
hemukoさんの実例写真
ソファに転がって撮影。 ■ビフォー 古い方の照明器具はまだ故障してないので、取り外したあと一応保管してます。 引っ越してきた時に、部屋に元々ついていたものです。 特別に悪い点はなかったけど、小さい虫が気になってこまめな掃除が必要でした。
ソファに転がって撮影。 ■ビフォー 古い方の照明器具はまだ故障してないので、取り外したあと一応保管してます。 引っ越してきた時に、部屋に元々ついていたものです。 特別に悪い点はなかったけど、小さい虫が気になってこまめな掃除が必要でした。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
はたきをかけてからお掃除。 窓ガラスを拭くと大掃除終わった感じがします😅 最後にアロマストーンにアロマ付けて終了です。
はたきをかけてからお掃除。 窓ガラスを拭くと大掃除終わった感じがします😅 最後にアロマストーンにアロマ付けて終了です。
ako
ako
2LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
イベント参加です🙇 我が家の「名もなき家事」をなくす方法~ 名もなき家事は沢山ありますが💦その中でも私はやっぱりお風呂の扉のココ↑↑↑です‼️ マメに掃除をしていないとなかなか汚れも落ちにくくなるので、マスキングテープやビニールテープなどを貼ってます😙💡✨ 汚れてきたらビ〰と剥がしてまた貼るだけ〜🤗 面倒くさがりやの私はマメに掃除しないので😅この方法の方が楽ちんなんです🤭 この方法は前にもpicしているのでコメントお気遣いなくです🥰
イベント参加です🙇 我が家の「名もなき家事」をなくす方法~ 名もなき家事は沢山ありますが💦その中でも私はやっぱりお風呂の扉のココ↑↑↑です‼️ マメに掃除をしていないとなかなか汚れも落ちにくくなるので、マスキングテープやビニールテープなどを貼ってます😙💡✨ 汚れてきたらビ〰と剥がしてまた貼るだけ〜🤗 面倒くさがりやの私はマメに掃除しないので😅この方法の方が楽ちんなんです🤭 この方法は前にもpicしているのでコメントお気遣いなくです🥰
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
キッチンでやめたこと。 シンクの排水口カバーに三角コーナー、シンクに備え付けの水切りラックをやめました。 排水口カバーははずした事でこまめに汚れをとったりお掃除するようになりました(*´艸`) 水切りラックはシンク内が狭くなるので初めは作業台の方に水切りかごを置いてたのですが、それも場所をとるのでやめて…その後はキッチンクロスに洗い物を乾かしてたのですが、すぐ拭かない私はベチョベチョになるのが気になり😅 結局、今は水切りかごのかわりに折り畳める水切りラックを置いてます🎵シンクを広く使う時にはクルクルまいて片付けられるので便利です✨
キッチンでやめたこと。 シンクの排水口カバーに三角コーナー、シンクに備え付けの水切りラックをやめました。 排水口カバーははずした事でこまめに汚れをとったりお掃除するようになりました(*´艸`) 水切りラックはシンク内が狭くなるので初めは作業台の方に水切りかごを置いてたのですが、それも場所をとるのでやめて…その後はキッチンクロスに洗い物を乾かしてたのですが、すぐ拭かない私はベチョベチョになるのが気になり😅 結局、今は水切りかごのかわりに折り畳める水切りラックを置いてます🎵シンクを広く使う時にはクルクルまいて片付けられるので便利です✨
mami
mami
家族
tomokoさんの実例写真
今日はたくさんイベント参加したいと思います💪 我が家は造作洗面台。と言ってもマンションなのでこじんまり。 ここに使いたいタイルが最初に決まり、イメージを膨らませていきました。洗面スペースの事例をたくさんみている中で、ちょうどこのタイルを使った事例を見つけてその雰囲気が気に入って、色合わせを真似しました。 三面鏡は夫からのリクエストです。 最初は木枠の三面鏡にできないかリノベ会社さんに見積もってもらったのですが、10万を超えるというので断念して既製品にしてもらいました…! 黒い台の上に水が溜まるのを防ぐため、歯ブラシは浮かせて水切り!セリアのアイテムを使っています。 コップやハンドソープも水切りできるようラックの上に乗せています。 要は、ズボラなのでこまめに掃除しなくて済むように工夫しています。 三面鏡の中に化粧品類を収納し、横の棚にはお気に入りのアイテムを置いています。
今日はたくさんイベント参加したいと思います💪 我が家は造作洗面台。と言ってもマンションなのでこじんまり。 ここに使いたいタイルが最初に決まり、イメージを膨らませていきました。洗面スペースの事例をたくさんみている中で、ちょうどこのタイルを使った事例を見つけてその雰囲気が気に入って、色合わせを真似しました。 三面鏡は夫からのリクエストです。 最初は木枠の三面鏡にできないかリノベ会社さんに見積もってもらったのですが、10万を超えるというので断念して既製品にしてもらいました…! 黒い台の上に水が溜まるのを防ぐため、歯ブラシは浮かせて水切り!セリアのアイテムを使っています。 コップやハンドソープも水切りできるようラックの上に乗せています。 要は、ズボラなのでこまめに掃除しなくて済むように工夫しています。 三面鏡の中に化粧品類を収納し、横の棚にはお気に入りのアイテムを置いています。
tomoko
tomoko
家族
Manamiさんの実例写真
12年前に購入した冷蔵庫。そろそろ買い換えたいところですが、クイックルのスプレーでお掃除したので、しばらく新鮮な気持ちで使えます。こまめにお掃除をして、キレイにしてあげたいと思います。
12年前に購入した冷蔵庫。そろそろ買い換えたいところですが、クイックルのスプレーでお掃除したので、しばらく新鮮な気持ちで使えます。こまめにお掃除をして、キレイにしてあげたいと思います。
Manami
Manami
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
トースターは専用のブラシでお手入れしています。 マーナのブラシです。 庫内の奥や隙間に落ちた粉も簡単に掃き出せます。 隙間に入った粉を拭き取るのは結構大変なのでこれオススメです😊 ヘラも柄の部分に一緒にセットされているので、チーズなどがこびりついてもかき取れるみたいです。 我が家はまだトーストしか焼いていないので使っていませんが😅 トースターはすぐに汚れてくるので、今は一応マメにお掃除しています😁
トースターは専用のブラシでお手入れしています。 マーナのブラシです。 庫内の奥や隙間に落ちた粉も簡単に掃き出せます。 隙間に入った粉を拭き取るのは結構大変なのでこれオススメです😊 ヘラも柄の部分に一緒にセットされているので、チーズなどがこびりついてもかき取れるみたいです。 我が家はまだトーストしか焼いていないので使っていませんが😅 トースターはすぐに汚れてくるので、今は一応マメにお掃除しています😁
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
takoさんの実例写真
リビングには私物なし
リビングには私物なし
tako
tako
3LDK | 家族
krkrさんの実例写真
キッチンマット¥2,750
古いのをどかしたらめちゃ汚れてた💦 色は変わってるわ😅 年末もちゃんと大掃除しなかったし💦 ウタマロクリーナーと白いスポンジで頑張って掃除しました! 2〜3日前から引き出しや取手も掃除して、ガスコンロのスイッチボタンとかベトベトで凄くてびっくり😅💦 よく、こんなの毎日触っていたなと💦 ピカピカになってマットも綺麗になって気持ちいい〜😊 白いマットだし、これからはマメにキチンと掃除しなきゃなと思いました😅
古いのをどかしたらめちゃ汚れてた💦 色は変わってるわ😅 年末もちゃんと大掃除しなかったし💦 ウタマロクリーナーと白いスポンジで頑張って掃除しました! 2〜3日前から引き出しや取手も掃除して、ガスコンロのスイッチボタンとかベトベトで凄くてびっくり😅💦 よく、こんなの毎日触っていたなと💦 ピカピカになってマットも綺麗になって気持ちいい〜😊 白いマットだし、これからはマメにキチンと掃除しなきゃなと思いました😅
krkr
krkr
3LDK | 家族
kazuoさんの実例写真
トイレはマットのみ。カバー類はあえてせず毎日の拭き掃除が面倒にならないようにしてます。マットも毎日洗濯。別洗いにすると先延ばしになりがちなので毎日取り替えて毎日の洗濯物と一緒に洗ってます。ちょっと抵抗あるかもですが、汚れは溜め込まずトイレをトイレ扱いしないで1つの部屋という感じで扱ってます。
トイレはマットのみ。カバー類はあえてせず毎日の拭き掃除が面倒にならないようにしてます。マットも毎日洗濯。別洗いにすると先延ばしになりがちなので毎日取り替えて毎日の洗濯物と一緒に洗ってます。ちょっと抵抗あるかもですが、汚れは溜め込まずトイレをトイレ扱いしないで1つの部屋という感じで扱ってます。
kazuo
kazuo
chikichikiさんの実例写真
モニターさせてもらっている DIY-TILE さんのタイル 貼ってから1ヶ月くらい経ちましたが いつもピカピカを保てる様に まめに掃除する様になりました🤗 ここには写ってない タイルと壁のスキマ問題… どうしようか考え中ですw
モニターさせてもらっている DIY-TILE さんのタイル 貼ってから1ヶ月くらい経ちましたが いつもピカピカを保てる様に まめに掃除する様になりました🤗 ここには写ってない タイルと壁のスキマ問題… どうしようか考え中ですw
chikichiki
chikichiki
家族
naturalさんの実例写真
フィルたんを取り付けて1週間経ちました。 フィルたんが現れました💦 我が家では猫もいるので室内では喫煙しないようにしてもらってます😾 ただ喫煙する椅子が通気口のすぐ下だったので部屋の中にいても若干臭いが気になっていました。 フィルたんのおかげで汚れも見える化できてとても助かります。
フィルたんを取り付けて1週間経ちました。 フィルたんが現れました💦 我が家では猫もいるので室内では喫煙しないようにしてもらってます😾 ただ喫煙する椅子が通気口のすぐ下だったので部屋の中にいても若干臭いが気になっていました。 フィルたんのおかげで汚れも見える化できてとても助かります。
natural
natural
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
今日もお疲れ様でした😌 目がとても疲れた〜 会社帰りも日が長くなって少しルンルンです。 帰るだけですが😂 クイックルジョアンで コーヒーメーカー、電気鍋、オーブンレンジの お掃除をしました。 除菌ができるのは嬉しいですね。 こまめに拭き取りお掃除していきたいです。
今日もお疲れ様でした😌 目がとても疲れた〜 会社帰りも日が長くなって少しルンルンです。 帰るだけですが😂 クイックルジョアンで コーヒーメーカー、電気鍋、オーブンレンジの お掃除をしました。 除菌ができるのは嬉しいですね。 こまめに拭き取りお掃除していきたいです。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
nonさんの実例写真
13年住んでる キッチンの換気扇 綺麗が好きだから いつもフキフキ□ヾ(・∀・`o) ピカピカ✨
13年住んでる キッチンの換気扇 綺麗が好きだから いつもフキフキ□ヾ(・∀・`o) ピカピカ✨
non
non
3DK | 家族
ringonomiさんの実例写真
トースターのお掃除🧹しました😊 ほぼ毎日使うものだから パンくずはこまめに取り除いてましたが 水ピカで拭きあげたらやっぱりキレイ❣️ 気持ちいい😆
トースターのお掃除🧹しました😊 ほぼ毎日使うものだから パンくずはこまめに取り除いてましたが 水ピカで拭きあげたらやっぱりキレイ❣️ 気持ちいい😆
ringonomi
ringonomi
amiさんの実例写真
グリル大掃除の様子です✨ 重曹を振りかけて金タワシで磨きました✨ ピカピカになったけど、磨くのは疲れる😅 食パンを焼くのもここ。 夕食作りでは、グリラーを使って温野菜とウインナーのピザ風🍕などをよく作ります✨ もちろん、魚も焼きます。 洗うのが面倒ですが😅💦 ほぼ毎日使うのでちょっと汚れを見ないふりしちゃうと、掃除の時にツケが回りますね〜💦💦 その場、その時にパッと洗ってしまうくせを付けなきゃなと思いました😅✨✨✨
グリル大掃除の様子です✨ 重曹を振りかけて金タワシで磨きました✨ ピカピカになったけど、磨くのは疲れる😅 食パンを焼くのもここ。 夕食作りでは、グリラーを使って温野菜とウインナーのピザ風🍕などをよく作ります✨ もちろん、魚も焼きます。 洗うのが面倒ですが😅💦 ほぼ毎日使うのでちょっと汚れを見ないふりしちゃうと、掃除の時にツケが回りますね〜💦💦 その場、その時にパッと洗ってしまうくせを付けなきゃなと思いました😅✨✨✨
ami
ami
3LDK | 家族
chino.homeさんの実例写真
洗面所にはシンプルにAesopのハンドソープ だけを置いています☻໌ なるべく物を置かず、 水回りなのでこまめにお掃除できるよう心がけて、いつでもピカピカに✨✨✨
洗面所にはシンプルにAesopのハンドソープ だけを置いています☻໌ なるべく物を置かず、 水回りなのでこまめにお掃除できるよう心がけて、いつでもピカピカに✨✨✨
chino.home
chino.home
3LDK | 家族
kirariさんの実例写真
ラグの下って結構くずゴミがあるので、休みの日にラグを洗って、ラグの下まで掃除するのがスッキリ好きです😊
ラグの下って結構くずゴミがあるので、休みの日にラグを洗って、ラグの下まで掃除するのがスッキリ好きです😊
kirari
kirari
4LDK | 家族

マンション暮らし こまめに掃除の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マンション暮らし こまめに掃除

49枚の部屋写真から25枚をセレクト
haru29さんの実例写真
水回りのお掃除ルーティン リフォーム完成して入居する前に水回り全てに業者によるコーティングを施していて、あまりゴシゴシやってはいけないそうなので、基本柔らかいスポンジでお掃除しています。 コーティングは一応5年持つと言う事なので有効期限はあと3年ちょっとです。 pic1 1日おきに朝起きたらまずバスマジックリンでバスルームの掃除。水切りワイパーで水気を取って、タオルで仕上げ。 これで毎日気持ちよくお風呂に入れます。 pic2 バスルームの掃除が終わったら洗面所。ヘアキャッチャーをきれいにし、洗面ボールをバスマジックリンで洗う。あとは鏡や水栓、カウンター、棚、床、防水パンを拭く。この後洗濯機を回している間に朝食。 お掃除すると洗面ボールがピカピカになるのが嬉しいです。 pic3 トイレもバス・洗面と交互に1日おきに掃除。便座を浮かせて便器内はトイレマジックリンで掃除。その他はトイレクィックルで拭く。 トイレの場合は朝イチではなく家族が出払ってから掃除します。 pic4 キッチンの換気扇は月に一度か二度掃除。中の円盤ディスクを外してキッチンマジックリン泡ジェットを吹き付け洗う。他の部位は都度泡ジェットで拭き掃除。換気扇を掃除すると音も静かになるような気がします。
水回りのお掃除ルーティン リフォーム完成して入居する前に水回り全てに業者によるコーティングを施していて、あまりゴシゴシやってはいけないそうなので、基本柔らかいスポンジでお掃除しています。 コーティングは一応5年持つと言う事なので有効期限はあと3年ちょっとです。 pic1 1日おきに朝起きたらまずバスマジックリンでバスルームの掃除。水切りワイパーで水気を取って、タオルで仕上げ。 これで毎日気持ちよくお風呂に入れます。 pic2 バスルームの掃除が終わったら洗面所。ヘアキャッチャーをきれいにし、洗面ボールをバスマジックリンで洗う。あとは鏡や水栓、カウンター、棚、床、防水パンを拭く。この後洗濯機を回している間に朝食。 お掃除すると洗面ボールがピカピカになるのが嬉しいです。 pic3 トイレもバス・洗面と交互に1日おきに掃除。便座を浮かせて便器内はトイレマジックリンで掃除。その他はトイレクィックルで拭く。 トイレの場合は朝イチではなく家族が出払ってから掃除します。 pic4 キッチンの換気扇は月に一度か二度掃除。中の円盤ディスクを外してキッチンマジックリン泡ジェットを吹き付け洗う。他の部位は都度泡ジェットで拭き掃除。換気扇を掃除すると音も静かになるような気がします。
haru29
haru29
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
昨夜、入浴後に、浴槽のエプロンを外して掃除しました! ここは流石に年1掃除です。 水が入りこまない作りになっているので ほとんど汚れないのですが、隅の方は汚れがたまります。 ・普段の掃除 お風呂上がりに浴槽→壁→鏡→ピンク汚れ→ヘアキャッチャーにお湯を流して髪の毛以外の石鹸カスをとにかく流す→朝まで換気扇(強)を回す→翌朝髪の毛回収 ヘアキャッチャーは毎日回収するので、はじめからついていたものをそのまま使ってます。 ・ときどき掃除 トラップ外して中まで洗う→排水管きれいを流し入れる→ドア周り ・大掃除 エプロン周り外して洗う→朝まで換気扇(乾燥) 最初の年に、洗い場で斜めにしてその場で立てかけてドアをしめておいたら、中で倒れてドアが開けられなくなってしまいまして… ドア、簡単に外せるタイプでした。よかった〜😅 早速、ドアにキズをつけた過去があります。 なので、浴槽に立てかけて換気扇回してます。 基本、洗剤はウタマロです。
昨夜、入浴後に、浴槽のエプロンを外して掃除しました! ここは流石に年1掃除です。 水が入りこまない作りになっているので ほとんど汚れないのですが、隅の方は汚れがたまります。 ・普段の掃除 お風呂上がりに浴槽→壁→鏡→ピンク汚れ→ヘアキャッチャーにお湯を流して髪の毛以外の石鹸カスをとにかく流す→朝まで換気扇(強)を回す→翌朝髪の毛回収 ヘアキャッチャーは毎日回収するので、はじめからついていたものをそのまま使ってます。 ・ときどき掃除 トラップ外して中まで洗う→排水管きれいを流し入れる→ドア周り ・大掃除 エプロン周り外して洗う→朝まで換気扇(乾燥) 最初の年に、洗い場で斜めにしてその場で立てかけてドアをしめておいたら、中で倒れてドアが開けられなくなってしまいまして… ドア、簡単に外せるタイプでした。よかった〜😅 早速、ドアにキズをつけた過去があります。 なので、浴槽に立てかけて換気扇回してます。 基本、洗剤はウタマロです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
apikoさんの実例写真
そういえば!キャンドゥでおしゃれなモノトーン風のメラミンスポンジを買いました。これなら出しといてもかわいくていい感じ💕四つ入りです。 珪藻土トレーの上にハンドソープとハンドローションを置いているのですが、その隣に鎮座させました。これで手軽にお掃除できます💪
そういえば!キャンドゥでおしゃれなモノトーン風のメラミンスポンジを買いました。これなら出しといてもかわいくていい感じ💕四つ入りです。 珪藻土トレーの上にハンドソープとハンドローションを置いているのですが、その隣に鎮座させました。これで手軽にお掃除できます💪
apiko
apiko
家族
hachiさんの実例写真
こんにちは✨ 今日もリズムさんのサーキュレーターの爽やかな風に癒されています🌿✨ 120°の首振り機能がリビング全体に風を行き渡らせてくれます🌿✨ 今日は久しぶりにソファの向きを変えました🛋️ それだけでも気分転換になる♪ しばらくこの向きで行こう🛋️ リズムさんのおしゃれなこそうじブラシでこそうじしてたらホコリも溜まりにくいですね🍀
こんにちは✨ 今日もリズムさんのサーキュレーターの爽やかな風に癒されています🌿✨ 120°の首振り機能がリビング全体に風を行き渡らせてくれます🌿✨ 今日は久しぶりにソファの向きを変えました🛋️ それだけでも気分転換になる♪ しばらくこの向きで行こう🛋️ リズムさんのおしゃれなこそうじブラシでこそうじしてたらホコリも溜まりにくいですね🍀
hachi
hachi
3LDK | 家族
chikuさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥42,900
テレビ台と机の上には何も置かず、ササっと拭けるようにしてます😊
テレビ台と机の上には何も置かず、ササっと拭けるようにしてます😊
chiku
chiku
3LDK | 家族
shinoo94さんの実例写真
【モニター投稿】 使用中の写真もパチリ。 これね、もこもこがめっちゃ楽しいの♬ 楽しくて2重に出してしまった笑 香りも「ミントの香り」ってあるけど なんか、すっごい爽やか! ミントは爽やかなんだけど笑 変に臭くなくてすっきり感が増す気がする♡
【モニター投稿】 使用中の写真もパチリ。 これね、もこもこがめっちゃ楽しいの♬ 楽しくて2重に出してしまった笑 香りも「ミントの香り」ってあるけど なんか、すっごい爽やか! ミントは爽やかなんだけど笑 変に臭くなくてすっきり感が増す気がする♡
shinoo94
shinoo94
2LDK | カップル
haru._.kariさんの実例写真
レイコップGOのモニター投稿。 モニター投稿を始めてからこまめに掃除&除菌を今まで以上にできるようになりました。 家のマンションは広くないので、レイコップGOが使用出来る範囲の部屋の中全部を掃除してちょうど充電が切れます。 吸引力が1番強いモードにするとあっとゆうまに充電がなくなりますが、 除菌モードと除菌モード+普通の吸引のみだと余裕です。 人によって違うと思いますが。
レイコップGOのモニター投稿。 モニター投稿を始めてからこまめに掃除&除菌を今まで以上にできるようになりました。 家のマンションは広くないので、レイコップGOが使用出来る範囲の部屋の中全部を掃除してちょうど充電が切れます。 吸引力が1番強いモードにするとあっとゆうまに充電がなくなりますが、 除菌モードと除菌モード+普通の吸引のみだと余裕です。 人によって違うと思いますが。
haru._.kari
haru._.kari
3LDK | 家族
hemukoさんの実例写真
ソファに転がって撮影。 ■ビフォー 古い方の照明器具はまだ故障してないので、取り外したあと一応保管してます。 引っ越してきた時に、部屋に元々ついていたものです。 特別に悪い点はなかったけど、小さい虫が気になってこまめな掃除が必要でした。
ソファに転がって撮影。 ■ビフォー 古い方の照明器具はまだ故障してないので、取り外したあと一応保管してます。 引っ越してきた時に、部屋に元々ついていたものです。 特別に悪い点はなかったけど、小さい虫が気になってこまめな掃除が必要でした。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
はたきをかけてからお掃除。 窓ガラスを拭くと大掃除終わった感じがします😅 最後にアロマストーンにアロマ付けて終了です。
はたきをかけてからお掃除。 窓ガラスを拭くと大掃除終わった感じがします😅 最後にアロマストーンにアロマ付けて終了です。
ako
ako
2LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
イベント参加です🙇 我が家の「名もなき家事」をなくす方法~ 名もなき家事は沢山ありますが💦その中でも私はやっぱりお風呂の扉のココ↑↑↑です‼️ マメに掃除をしていないとなかなか汚れも落ちにくくなるので、マスキングテープやビニールテープなどを貼ってます😙💡✨ 汚れてきたらビ〰と剥がしてまた貼るだけ〜🤗 面倒くさがりやの私はマメに掃除しないので😅この方法の方が楽ちんなんです🤭 この方法は前にもpicしているのでコメントお気遣いなくです🥰
イベント参加です🙇 我が家の「名もなき家事」をなくす方法~ 名もなき家事は沢山ありますが💦その中でも私はやっぱりお風呂の扉のココ↑↑↑です‼️ マメに掃除をしていないとなかなか汚れも落ちにくくなるので、マスキングテープやビニールテープなどを貼ってます😙💡✨ 汚れてきたらビ〰と剥がしてまた貼るだけ〜🤗 面倒くさがりやの私はマメに掃除しないので😅この方法の方が楽ちんなんです🤭 この方法は前にもpicしているのでコメントお気遣いなくです🥰
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
キッチンでやめたこと。 シンクの排水口カバーに三角コーナー、シンクに備え付けの水切りラックをやめました。 排水口カバーははずした事でこまめに汚れをとったりお掃除するようになりました(*´艸`) 水切りラックはシンク内が狭くなるので初めは作業台の方に水切りかごを置いてたのですが、それも場所をとるのでやめて…その後はキッチンクロスに洗い物を乾かしてたのですが、すぐ拭かない私はベチョベチョになるのが気になり😅 結局、今は水切りかごのかわりに折り畳める水切りラックを置いてます🎵シンクを広く使う時にはクルクルまいて片付けられるので便利です✨
キッチンでやめたこと。 シンクの排水口カバーに三角コーナー、シンクに備え付けの水切りラックをやめました。 排水口カバーははずした事でこまめに汚れをとったりお掃除するようになりました(*´艸`) 水切りラックはシンク内が狭くなるので初めは作業台の方に水切りかごを置いてたのですが、それも場所をとるのでやめて…その後はキッチンクロスに洗い物を乾かしてたのですが、すぐ拭かない私はベチョベチョになるのが気になり😅 結局、今は水切りかごのかわりに折り畳める水切りラックを置いてます🎵シンクを広く使う時にはクルクルまいて片付けられるので便利です✨
mami
mami
家族
tomokoさんの実例写真
今日はたくさんイベント参加したいと思います💪 我が家は造作洗面台。と言ってもマンションなのでこじんまり。 ここに使いたいタイルが最初に決まり、イメージを膨らませていきました。洗面スペースの事例をたくさんみている中で、ちょうどこのタイルを使った事例を見つけてその雰囲気が気に入って、色合わせを真似しました。 三面鏡は夫からのリクエストです。 最初は木枠の三面鏡にできないかリノベ会社さんに見積もってもらったのですが、10万を超えるというので断念して既製品にしてもらいました…! 黒い台の上に水が溜まるのを防ぐため、歯ブラシは浮かせて水切り!セリアのアイテムを使っています。 コップやハンドソープも水切りできるようラックの上に乗せています。 要は、ズボラなのでこまめに掃除しなくて済むように工夫しています。 三面鏡の中に化粧品類を収納し、横の棚にはお気に入りのアイテムを置いています。
今日はたくさんイベント参加したいと思います💪 我が家は造作洗面台。と言ってもマンションなのでこじんまり。 ここに使いたいタイルが最初に決まり、イメージを膨らませていきました。洗面スペースの事例をたくさんみている中で、ちょうどこのタイルを使った事例を見つけてその雰囲気が気に入って、色合わせを真似しました。 三面鏡は夫からのリクエストです。 最初は木枠の三面鏡にできないかリノベ会社さんに見積もってもらったのですが、10万を超えるというので断念して既製品にしてもらいました…! 黒い台の上に水が溜まるのを防ぐため、歯ブラシは浮かせて水切り!セリアのアイテムを使っています。 コップやハンドソープも水切りできるようラックの上に乗せています。 要は、ズボラなのでこまめに掃除しなくて済むように工夫しています。 三面鏡の中に化粧品類を収納し、横の棚にはお気に入りのアイテムを置いています。
tomoko
tomoko
家族
Manamiさんの実例写真
12年前に購入した冷蔵庫。そろそろ買い換えたいところですが、クイックルのスプレーでお掃除したので、しばらく新鮮な気持ちで使えます。こまめにお掃除をして、キレイにしてあげたいと思います。
12年前に購入した冷蔵庫。そろそろ買い換えたいところですが、クイックルのスプレーでお掃除したので、しばらく新鮮な気持ちで使えます。こまめにお掃除をして、キレイにしてあげたいと思います。
Manami
Manami
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
オーブントースター¥15,730
トースターは専用のブラシでお手入れしています。 マーナのブラシです。 庫内の奥や隙間に落ちた粉も簡単に掃き出せます。 隙間に入った粉を拭き取るのは結構大変なのでこれオススメです😊 ヘラも柄の部分に一緒にセットされているので、チーズなどがこびりついてもかき取れるみたいです。 我が家はまだトーストしか焼いていないので使っていませんが😅 トースターはすぐに汚れてくるので、今は一応マメにお掃除しています😁
トースターは専用のブラシでお手入れしています。 マーナのブラシです。 庫内の奥や隙間に落ちた粉も簡単に掃き出せます。 隙間に入った粉を拭き取るのは結構大変なのでこれオススメです😊 ヘラも柄の部分に一緒にセットされているので、チーズなどがこびりついてもかき取れるみたいです。 我が家はまだトーストしか焼いていないので使っていませんが😅 トースターはすぐに汚れてくるので、今は一応マメにお掃除しています😁
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
takoさんの実例写真
リビングには私物なし
リビングには私物なし
tako
tako
3LDK | 家族
krkrさんの実例写真
古いのをどかしたらめちゃ汚れてた💦 色は変わってるわ😅 年末もちゃんと大掃除しなかったし💦 ウタマロクリーナーと白いスポンジで頑張って掃除しました! 2〜3日前から引き出しや取手も掃除して、ガスコンロのスイッチボタンとかベトベトで凄くてびっくり😅💦 よく、こんなの毎日触っていたなと💦 ピカピカになってマットも綺麗になって気持ちいい〜😊 白いマットだし、これからはマメにキチンと掃除しなきゃなと思いました😅
古いのをどかしたらめちゃ汚れてた💦 色は変わってるわ😅 年末もちゃんと大掃除しなかったし💦 ウタマロクリーナーと白いスポンジで頑張って掃除しました! 2〜3日前から引き出しや取手も掃除して、ガスコンロのスイッチボタンとかベトベトで凄くてびっくり😅💦 よく、こんなの毎日触っていたなと💦 ピカピカになってマットも綺麗になって気持ちいい〜😊 白いマットだし、これからはマメにキチンと掃除しなきゃなと思いました😅
krkr
krkr
3LDK | 家族
kazuoさんの実例写真
トイレはマットのみ。カバー類はあえてせず毎日の拭き掃除が面倒にならないようにしてます。マットも毎日洗濯。別洗いにすると先延ばしになりがちなので毎日取り替えて毎日の洗濯物と一緒に洗ってます。ちょっと抵抗あるかもですが、汚れは溜め込まずトイレをトイレ扱いしないで1つの部屋という感じで扱ってます。
トイレはマットのみ。カバー類はあえてせず毎日の拭き掃除が面倒にならないようにしてます。マットも毎日洗濯。別洗いにすると先延ばしになりがちなので毎日取り替えて毎日の洗濯物と一緒に洗ってます。ちょっと抵抗あるかもですが、汚れは溜め込まずトイレをトイレ扱いしないで1つの部屋という感じで扱ってます。
kazuo
kazuo
chikichikiさんの実例写真
モニターさせてもらっている DIY-TILE さんのタイル 貼ってから1ヶ月くらい経ちましたが いつもピカピカを保てる様に まめに掃除する様になりました🤗 ここには写ってない タイルと壁のスキマ問題… どうしようか考え中ですw
モニターさせてもらっている DIY-TILE さんのタイル 貼ってから1ヶ月くらい経ちましたが いつもピカピカを保てる様に まめに掃除する様になりました🤗 ここには写ってない タイルと壁のスキマ問題… どうしようか考え中ですw
chikichiki
chikichiki
家族
naturalさんの実例写真
フィルたんを取り付けて1週間経ちました。 フィルたんが現れました💦 我が家では猫もいるので室内では喫煙しないようにしてもらってます😾 ただ喫煙する椅子が通気口のすぐ下だったので部屋の中にいても若干臭いが気になっていました。 フィルたんのおかげで汚れも見える化できてとても助かります。
フィルたんを取り付けて1週間経ちました。 フィルたんが現れました💦 我が家では猫もいるので室内では喫煙しないようにしてもらってます😾 ただ喫煙する椅子が通気口のすぐ下だったので部屋の中にいても若干臭いが気になっていました。 フィルたんのおかげで汚れも見える化できてとても助かります。
natural
natural
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
今日もお疲れ様でした😌 目がとても疲れた〜 会社帰りも日が長くなって少しルンルンです。 帰るだけですが😂 クイックルジョアンで コーヒーメーカー、電気鍋、オーブンレンジの お掃除をしました。 除菌ができるのは嬉しいですね。 こまめに拭き取りお掃除していきたいです。
今日もお疲れ様でした😌 目がとても疲れた〜 会社帰りも日が長くなって少しルンルンです。 帰るだけですが😂 クイックルジョアンで コーヒーメーカー、電気鍋、オーブンレンジの お掃除をしました。 除菌ができるのは嬉しいですね。 こまめに拭き取りお掃除していきたいです。
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
nonさんの実例写真
13年住んでる キッチンの換気扇 綺麗が好きだから いつもフキフキ□ヾ(・∀・`o) ピカピカ✨
13年住んでる キッチンの換気扇 綺麗が好きだから いつもフキフキ□ヾ(・∀・`o) ピカピカ✨
non
non
3DK | 家族
ringonomiさんの実例写真
トースターのお掃除🧹しました😊 ほぼ毎日使うものだから パンくずはこまめに取り除いてましたが 水ピカで拭きあげたらやっぱりキレイ❣️ 気持ちいい😆
トースターのお掃除🧹しました😊 ほぼ毎日使うものだから パンくずはこまめに取り除いてましたが 水ピカで拭きあげたらやっぱりキレイ❣️ 気持ちいい😆
ringonomi
ringonomi
amiさんの実例写真
グリル大掃除の様子です✨ 重曹を振りかけて金タワシで磨きました✨ ピカピカになったけど、磨くのは疲れる😅 食パンを焼くのもここ。 夕食作りでは、グリラーを使って温野菜とウインナーのピザ風🍕などをよく作ります✨ もちろん、魚も焼きます。 洗うのが面倒ですが😅💦 ほぼ毎日使うのでちょっと汚れを見ないふりしちゃうと、掃除の時にツケが回りますね〜💦💦 その場、その時にパッと洗ってしまうくせを付けなきゃなと思いました😅✨✨✨
グリル大掃除の様子です✨ 重曹を振りかけて金タワシで磨きました✨ ピカピカになったけど、磨くのは疲れる😅 食パンを焼くのもここ。 夕食作りでは、グリラーを使って温野菜とウインナーのピザ風🍕などをよく作ります✨ もちろん、魚も焼きます。 洗うのが面倒ですが😅💦 ほぼ毎日使うのでちょっと汚れを見ないふりしちゃうと、掃除の時にツケが回りますね〜💦💦 その場、その時にパッと洗ってしまうくせを付けなきゃなと思いました😅✨✨✨
ami
ami
3LDK | 家族
chino.homeさんの実例写真
洗面所にはシンプルにAesopのハンドソープ だけを置いています☻໌ なるべく物を置かず、 水回りなのでこまめにお掃除できるよう心がけて、いつでもピカピカに✨✨✨
洗面所にはシンプルにAesopのハンドソープ だけを置いています☻໌ なるべく物を置かず、 水回りなのでこまめにお掃除できるよう心がけて、いつでもピカピカに✨✨✨
chino.home
chino.home
3LDK | 家族
kirariさんの実例写真
ラグの下って結構くずゴミがあるので、休みの日にラグを洗って、ラグの下まで掃除するのがスッキリ好きです😊
ラグの下って結構くずゴミがあるので、休みの日にラグを洗って、ラグの下まで掃除するのがスッキリ好きです😊
kirari
kirari
4LDK | 家族

マンション暮らし こまめに掃除の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ