漆喰壁 雪見障子のおしゃれなインテリアコーディネート・レイアウトの実例

10件
関連度順
1
1〜10枚を表示 / 全10枚

関連するタグの写真

関連する記事

その渋さがたまらない☆ハイセンスな漆喰壁を手作りで
その渋さがたまらない☆ハイセンスな漆喰壁を手作りで
壁紙を貼ったり、ペンキで塗ったり、壁のDIYもいろいろですね。時間をかけて丁寧に作業した結果、生み出される新しいテイストの空間は、気分をウキウキさせてくれます♪そんな壁DIYの中でご紹介したいのが、漆喰壁。味のある出来栄えが魅力です。RoomClip上で見つけた、さまざまな色合いの漆喰壁を見ていきましょう。
漆喰壁のDIYがこんなにスゴイ☆本格派が作る上質な暮らし
漆喰壁のDIYがこんなにスゴイ☆本格派が作る上質な暮らし
漆喰壁の持つ独特の質感は、お部屋に趣のある特別感をプラスしてくれます。石灰のどっしりとした佇まい、ひんやりとした肌触りに憧れる人も多いのではないでしょうか?今回はその漆喰壁のDIYに挑戦です。壁をDIYなんて難しそう......。でも、こんな素敵な仕上がりを目にしたら、挑戦したくなること間違いなしですよ!
なんとも言えない独特な質感が魅力的☆DIYで楽しむ漆喰壁
なんとも言えない独特な質感が魅力的☆DIYで楽しむ漆喰壁
塗り壁は左官職人さんに依頼するイメージが強いですが、実は自分でも塗り壁の風合いを楽しめることをご存知でしょうか?今回は、塗り壁の中でも漆喰(しっくい)壁をご自身で作っているユーザーさんをご紹介します。手作りならではの漆喰壁の実例を一緒に見ていきましょう!
憧れ漆喰壁DIYに簡単トライできるかも!
憧れ漆喰壁DIYに簡単トライできるかも!
漆喰(しっくい)壁DIYといえば、憧れの本格DIYというイメージ。職人さんの仕事のような気もしてしまいますが、意外と自分でやってしまう方って多いんです。壁のペイントやアレンジは難易度が高そう…… という方も、一度検討してみてはどうでしょうか?簡単にトライできそうなアレンジもご紹介していきます。
塗るだけじゃないコーディネートが鍵♡漆喰DIYの実例集
塗るだけじゃないコーディネートが鍵♡漆喰DIYの実例集
壁を漆喰に塗り替えるDIYは、RoomClip上でも大人気です。日本古来から伝わる塗り壁材の漆喰には、調湿性能が備わっています。昔は左官屋さんにしか塗れなかった漆喰も、今では誰でも塗れる塗料化したものが販売されています。今回は、漆喰の壁と漆喰でできる雑貨DIYをご紹介していきます。
お部屋にほんのり和の落ち着きを♪障子を取り入れたインテリア実例
お部屋にほんのり和の落ち着きを♪障子を取り入れたインテリア実例
日本に昔から伝わる障子。障子を取り入れた空間は、しっとりとした落ち着きや、和紙をとおした柔らかな光が魅力的です。ただ、和室がないというお家もあり、どうインテリアに取り入れれば良いのか悩んでしまうかもしれませんね。今回は、障子を取り入れたインテリアの実例をご紹介します。
あなたならどれを選ぶ?居心地の良さを生む漆喰・珪藻土・エコカラットの壁
あなたならどれを選ぶ?居心地の良さを生む漆喰・珪藻土・エコカラットの壁
お部屋の壁に、みなさんはどのようなこだわりを持っていらっしゃるでしょうか?今回は、さまざまな壁の中から、漆喰や珪藻土、エコカラットといった、調湿効果などを持つ素材を使用されている壁をピックアップしてみました。そのインテリア性の高さにも注目ですよ。
アイデアで生まれ変わる♪今の暮らしに合う障子リメイク術
アイデアで生まれ変わる♪今の暮らしに合う障子リメイク術
和室にある障子、白い障子紙も味わいがありますが、好みのインテリアテイストと合わなくて悩んではいませんか。今の障子にちょっと手を加えたものから、もとが障子だったとわからないほど姿を変えた方法まで、リメイク法はたくさんありますよ。今回は、障子を上手くリメイクして、ガラリと印象を変えた実例をご紹介します。
障子はこうしたらあか抜ける♡ハイセンスなリメイク術
障子はこうしたらあか抜ける♡ハイセンスなリメイク術
和のイメージが強い障子。そんな障子は実は簡単にリメイクできるもの。今回はRoomClipユーザーさんたちのハイセンスな障子リメイク実例を、ご紹介します。破れやすい障子の紙を違うものにしたアイディアや、洋風にアレンジしたアイディアなどもお届けしますので、ぜひご覧ください。
イメージが一新!美しくモダンな障子のリメイク実例
イメージが一新!美しくモダンな障子のリメイク実例
白い障子紙が貼られた、静かな和のたたずまい。そんなスタンダートなイメージを一新するような、障子のリメイク実例をご紹介します。手軽なデコレーションから、好きな素材への貼り替え、もとが障子とは思えないようなリメイクまで……。美しくリメイクされた、モダンな障子の数々をご覧ください。