ダイニングテーブルを処分しました。
我が家のキッチンは孤立してるのでテーブル置くと狭くて…狭い状態で12年使用
思い切って今日、早朝から分解して
外に出しました。天板重いのなんのって!
食器棚の下の部分をカウンターみたいな感じにして
背面にダイソーシートを張りました。(上部は以前から貼ってました。)
スチールのチェアーを二脚置いたよ*ˊᵕˋ*
天板にあるBOXは昔作った物でフタにはタイル調のシートを貼ってたけど外して元に戻し
息子達のタバコ入れケースにしました。
ケースに入れる事でスッキリ片付け出来ます。
このなんちゃってカウンターに棚を作れたら
バーカウンターみたいにしたいな~と
夢みてます。バーカウンターみたいだと落ち着いた感じが似合うと思うのですが
北側なので白基調がベストみたいだから
明るいバーカウンターに
しようかな~って思ってる。
(いつ実行するかは未定𐤔𐤔)
床も天井も壁もやりたいから
完成は、いつになるかと…
ダイニングテーブルを処分しました。
我が家のキッチンは孤立してるのでテーブル置くと狭くて…狭い状態で12年使用
思い切って今日、早朝から分解して
外に出しました。天板重いのなんのって!
食器棚の下の部分をカウンターみたいな感じにして
背面にダイソーシートを張りました。(上部は以前から貼ってました。)
スチールのチェアーを二脚置いたよ*ˊᵕˋ*
天板にあるBOXは昔作った物でフタにはタイル調のシートを貼ってたけど外して元に戻し
息子達のタバコ入れケースにしました。
ケースに入れる事でスッキリ片付け出来ます。
このなんちゃってカウンターに棚を作れたら
バーカウンターみたいにしたいな~と
夢みてます。バーカウンターみたいだと落ち着いた感じが似合うと思うのですが
北側なので白基調がベストみたいだから
明るいバーカウンターに
しようかな~って思ってる。
(いつ実行するかは未定𐤔𐤔)
床も天井も壁もやりたいから
完成は、いつになるかと…