引戸 中古住宅

76枚の部屋写真から29枚をセレクト
poohさんの実例写真
ビフォーの玄関。 タイル、引戸の雰囲気好きなのでここはあまり手を加えずに行く予定です
ビフォーの玄関。 タイル、引戸の雰囲気好きなのでここはあまり手を加えずに行く予定です
pooh
pooh
PUNさんの実例写真
我が家のリノベーション。 引き戸に変更したのですが、 じつは、柱があり通常の引戸はできませんでした。 そんな時でも大丈夫! アウトセット引戸なら(壁があるなら)どこにでもつけられます。 ドアの位置も少し変更。 パナソニックのベリティスクラフトレーベルシリーズ。 ブラックにレインガラスがたまらなく好き。 飽きがこないように、格子ではなくシンプルなデザインを。 お気に入りのリノベのひとつです。
我が家のリノベーション。 引き戸に変更したのですが、 じつは、柱があり通常の引戸はできませんでした。 そんな時でも大丈夫! アウトセット引戸なら(壁があるなら)どこにでもつけられます。 ドアの位置も少し変更。 パナソニックのベリティスクラフトレーベルシリーズ。 ブラックにレインガラスがたまらなく好き。 飽きがこないように、格子ではなくシンプルなデザインを。 お気に入りのリノベのひとつです。
PUN
PUN
家族
minaさんの実例写真
mina
mina
Kimさんの実例写真
Kim
Kim
Ns_homeさんの実例写真
こちらも既存の扉を外してDIYしましたシリーズの、引戸バージョンです。 既存のものより重くなってしまいましたが、愛着があります😊
こちらも既存の扉を外してDIYしましたシリーズの、引戸バージョンです。 既存のものより重くなってしまいましたが、愛着があります😊
Ns_home
Ns_home
gamixさんの実例写真
和室だった引戸をバーンドアに改造しました 重厚感があって無骨な男らしさがお気に入り
和室だった引戸をバーンドアに改造しました 重厚感があって無骨な男らしさがお気に入り
gamix
gamix
4DK | 一人暮らし
mammyさんの実例写真
寒い((((;゚Д゚))))ので、キッチンと和室リビングの間に外していた引戸をつけました**逆光Σ(゚Д゚;)
寒い((((;゚Д゚))))ので、キッチンと和室リビングの間に外していた引戸をつけました**逆光Σ(゚Д゚;)
mammy
mammy
家族
dreamotasukeさんの実例写真
LIXIL 玄関引き戸 エルムーブ2 扉を引いて開けるドアスタイルから、スライドして開けるスタイルに変えるだけで、玄関周りのプチストレスはラクラク解消できます。 体の位置を変えずに扉を開けて、扉を開けたままゆっくり通過でき、段差が少ないのでベビーカーも車椅子も無理なくスムーズに通ることができます。 手軽に鍵の開け閉めができ、防犯性の高いエントリーシステムにも対応しています。 新築または玄関引戸へのリフォームをご検討されている方にもおすすめなLIXILの玄関引戸エルムーブ2を、当店ではお安いお値打ち価格を心掛けて販売しております。 写真:エルムーブ2 L64型 (一本引き) チーク 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5a8a46.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000010882/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/239/4542 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
LIXIL 玄関引き戸 エルムーブ2 扉を引いて開けるドアスタイルから、スライドして開けるスタイルに変えるだけで、玄関周りのプチストレスはラクラク解消できます。 体の位置を変えずに扉を開けて、扉を開けたままゆっくり通過でき、段差が少ないのでベビーカーも車椅子も無理なくスムーズに通ることができます。 手軽に鍵の開け閉めができ、防犯性の高いエントリーシステムにも対応しています。 新築または玄関引戸へのリフォームをご検討されている方にもおすすめなLIXILの玄関引戸エルムーブ2を、当店ではお安いお値打ち価格を心掛けて販売しております。 写真:エルムーブ2 L64型 (一本引き) チーク 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5a8a46.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000010882/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/239/4542 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
dreamotasuke
dreamotasuke
RIROさんの実例写真
引戸をベニア板でリメイク‼︎ 塗装段階ではありえない位にソリまくってたから、ど〜なる事かと心配だったけど、両面テープのみでおとなしく留まってくれてる♡
引戸をベニア板でリメイク‼︎ 塗装段階ではありえない位にソリまくってたから、ど〜なる事かと心配だったけど、両面テープのみでおとなしく留まってくれてる♡
RIRO
RIRO
3LDK | 家族
+CHIHARU+さんの実例写真
縦長のリビングです 片開きのドアを引戸に替えた事によって、ドアの前にソファーを置ける様になりました☺️ まだ雪見障子は1枚しか貼ってません…
縦長のリビングです 片開きのドアを引戸に替えた事によって、ドアの前にソファーを置ける様になりました☺️ まだ雪見障子は1枚しか貼ってません…
+CHIHARU+
+CHIHARU+
4LDK
rico-mamaさんの実例写真
サニタリーの引戸 穴っぽこ 開けちゃいました◌。˚
サニタリーの引戸 穴っぽこ 開けちゃいました◌。˚
rico-mama
rico-mama
4LDK | 家族
kamiさんの実例写真
我が家の防災対策その2。 基本のL字金具です。 ここは洗面所ですが、背の高い家具はすべてL字金具で壁内部の柱にとめています。 この無印の家具は本来、背面の穴を利用して壁面固定できるのですが、ここは背面が引戸なのでサイドでとめています。 あとは高い位置はタオルやパジャマなど、軽いものだけしまうようにしています。
我が家の防災対策その2。 基本のL字金具です。 ここは洗面所ですが、背の高い家具はすべてL字金具で壁内部の柱にとめています。 この無印の家具は本来、背面の穴を利用して壁面固定できるのですが、ここは背面が引戸なのでサイドでとめています。 あとは高い位置はタオルやパジャマなど、軽いものだけしまうようにしています。
kami
kami
3LDK | 家族
fuuuchan69さんの実例写真
キッチン横、トイレへの廊下とミニ収納だった場所。 トイレのドア方向を変えて2畳の収納を作りました。 コンセントはそのままにしてダイソン基地を。 突っ張りラックは、今回の引越しで唯一購入した家具。 出入りの邪魔にもならず、日々の弁当袋などごちゃごちゃしがちなものをまとめられていい感じです。
キッチン横、トイレへの廊下とミニ収納だった場所。 トイレのドア方向を変えて2畳の収納を作りました。 コンセントはそのままにしてダイソン基地を。 突っ張りラックは、今回の引越しで唯一購入した家具。 出入りの邪魔にもならず、日々の弁当袋などごちゃごちゃしがちなものをまとめられていい感じです。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
miwaさんの実例写真
天袋の引戸をリメイクしようと思い立ち、表面を剥がし水で洗ってみたい! あともう一枚あるけどそれはまた後日にしよう(;´д`)
天袋の引戸をリメイクしようと思い立ち、表面を剥がし水で洗ってみたい! あともう一枚あるけどそれはまた後日にしよう(;´д`)
miwa
miwa
3LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
洗濯機¥58,800
我が家の悩み… 先日のLIXILイベントの投稿でも少し載せましたが 脱衣所と洗面室の間の引戸が光を通さないもので そのせいで洗面室〜ダイニングが引戸を閉めると 暗くなりがちなことです🌙 気候のいい季節はいいのですが エアコン必須の季節は引戸を閉めて過ごすので 暗くなるのが気になる… なんとかお財布に優しい方法で 引戸をガラスか光を通すものに替えられないか 日々検索しています💻
我が家の悩み… 先日のLIXILイベントの投稿でも少し載せましたが 脱衣所と洗面室の間の引戸が光を通さないもので そのせいで洗面室〜ダイニングが引戸を閉めると 暗くなりがちなことです🌙 気候のいい季節はいいのですが エアコン必須の季節は引戸を閉めて過ごすので 暗くなるのが気になる… なんとかお財布に優しい方法で 引戸をガラスか光を通すものに替えられないか 日々検索しています💻
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
今年最後の大物DIY。 和室が二間続きの我が家のリビング。 元床の間にテレビを置いていたけど、引戸だらけだったので、1ヵ所ふさいで、壁を作りました。 年内に完成は間に合いそうもないけど、キッチンの隣の部屋にテレビがきたから、導線がスムーズに。 ツリーを片付けたら、下地がむきだしに(笑) 子供達も慣れてるので、何も気にしない(笑) 年内に終わらせたかったけど、焦ると適当に終わらせそうなんで、我慢して続きは、また来年に😉
今年最後の大物DIY。 和室が二間続きの我が家のリビング。 元床の間にテレビを置いていたけど、引戸だらけだったので、1ヵ所ふさいで、壁を作りました。 年内に完成は間に合いそうもないけど、キッチンの隣の部屋にテレビがきたから、導線がスムーズに。 ツリーを片付けたら、下地がむきだしに(笑) 子供達も慣れてるので、何も気にしない(笑) 年内に終わらせたかったけど、焦ると適当に終わらせそうなんで、我慢して続きは、また来年に😉
Akiko
Akiko
3DK | 家族
zabonzabonさんの実例写真
その2 断熱防音シートを戸側に強力両面シートで貼り付けます。 これがまたゴムっぽい素材なのでピッタリ‼︎ 両面テープをしっかり密着させるため扉を閉めときます
その2 断熱防音シートを戸側に強力両面シートで貼り付けます。 これがまたゴムっぽい素材なのでピッタリ‼︎ 両面テープをしっかり密着させるため扉を閉めときます
zabonzabon
zabonzabon
家族
kanechiさんの実例写真
ガラスの引戸玄関ドアから30年くらい前から未使用のまま倉庫に残っていた開きドアを知り合いの方から¥10000で購入。タイル部分は既存のままでグレーの縦張りにし柱も塗り直しレトロ感を出しました。
ガラスの引戸玄関ドアから30年くらい前から未使用のまま倉庫に残っていた開きドアを知り合いの方から¥10000で購入。タイル部分は既存のままでグレーの縦張りにし柱も塗り直しレトロ感を出しました。
kanechi
kanechi
4LDK
ponさんの実例写真
娘と決めたドア。 左がお風呂 右がトイレ。 中の灯りがしっかり見える物を。 猫がいて お風呂前でいつも待つから お風呂用は引戸。 トイレには入ってほしくないから 開戸。 どちらのドアも可愛いすぎる
娘と決めたドア。 左がお風呂 右がトイレ。 中の灯りがしっかり見える物を。 猫がいて お風呂前でいつも待つから お風呂用は引戸。 トイレには入ってほしくないから 開戸。 どちらのドアも可愛いすぎる
pon
pon
4LDK | 家族
sumimarumiさんの実例写真
天井のペンキ塗り、 上娘に手伝って貰った壁紙張り替え、 引戸をアコーディオンカーテンに付け替えと、 慣れないDIYを楽しんだなぁ~と、 大雪降り続く中、リビングに寝転がって、思いを馳せる、寒い寒い夜~
天井のペンキ塗り、 上娘に手伝って貰った壁紙張り替え、 引戸をアコーディオンカーテンに付け替えと、 慣れないDIYを楽しんだなぁ~と、 大雪降り続く中、リビングに寝転がって、思いを馳せる、寒い寒い夜~
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
nonomamaさんの実例写真
リメイクシートを貼りました。 上4か所のガラスにも貼るか迷い中… 下の6個は貼りました。
リメイクシートを貼りました。 上4か所のガラスにも貼るか迷い中… 下の6個は貼りました。
nonomama
nonomama
家族
Akiy15さんの実例写真
TVボード作成中🙆
TVボード作成中🙆
Akiy15
Akiy15
家族
kakkoさんの実例写真
暑がりワンコなんで、自由に出入りできるよう引戸をいつも少し開けているんだけど、たまーに出られなくなります。入ってこれなくなるバージョンもあり(笑) 左側のフェンスはストーブガードです。
暑がりワンコなんで、自由に出入りできるよう引戸をいつも少し開けているんだけど、たまーに出られなくなります。入ってこれなくなるバージョンもあり(笑) 左側のフェンスはストーブガードです。
kakko
kakko
4LDK | 家族
aさんの実例写真
拾ってきた流木にセリアのフックをつけて帽子掛けに!使わない引戸を板壁風にペイントして家具で倒れないように固定してます!その上にダンボールで作ったアルファベットオブジェ!
拾ってきた流木にセリアのフックをつけて帽子掛けに!使わない引戸を板壁風にペイントして家具で倒れないように固定してます!その上にダンボールで作ったアルファベットオブジェ!
a
a
家族
Fuku222さんの実例写真
長男の部屋 いつもは雑然としている部屋。週末休みになると少しだけ片付きます(*^^*) 今日はいつもより綺麗だった カーテンを開けずに仕事に行くので(暗い内にで出て暗くなって帰ってくるから…という理由らしい)キノコはえるよ〜と言ってます(。˘•ε•˘。) 今日もカーテン開けにいきました┐( -"-)┌ ヤレヤレ 我が家ほとんど引戸です 三男と長男の部屋の間も元々壁だったけれど引戸をつけてもらいました 三男の部屋から写しました*:.。. ♪ 昼間は換気〜と色々あけ放ってます。メンズ3人なので…。゚(゚^∀^゚)゚。
長男の部屋 いつもは雑然としている部屋。週末休みになると少しだけ片付きます(*^^*) 今日はいつもより綺麗だった カーテンを開けずに仕事に行くので(暗い内にで出て暗くなって帰ってくるから…という理由らしい)キノコはえるよ〜と言ってます(。˘•ε•˘。) 今日もカーテン開けにいきました┐( -"-)┌ ヤレヤレ 我が家ほとんど引戸です 三男と長男の部屋の間も元々壁だったけれど引戸をつけてもらいました 三男の部屋から写しました*:.。. ♪ 昼間は換気〜と色々あけ放ってます。メンズ3人なので…。゚(゚^∀^゚)゚。
Fuku222
Fuku222
家族
mama-no-007さんの実例写真
毎朝、一階の窓は全て開けます。 そうすると、風のある日はスーッと家の中を 風が通り抜けてくれます。 ・ ただ、廊下を抜けた先にドーンと仏間。 今は何にも入ってませんが、 怖がりのわたしは怖いです。特に夜σ(^_^;) いつもは仏間の扉も開けて、 仏壇っぽさを隠してます。 ・ もうちょっと廊下の幅が広かったら よかったのになぁ 欲を言い出したらきりが無いけど(*_*)
毎朝、一階の窓は全て開けます。 そうすると、風のある日はスーッと家の中を 風が通り抜けてくれます。 ・ ただ、廊下を抜けた先にドーンと仏間。 今は何にも入ってませんが、 怖がりのわたしは怖いです。特に夜σ(^_^;) いつもは仏間の扉も開けて、 仏壇っぽさを隠してます。 ・ もうちょっと廊下の幅が広かったら よかったのになぁ 欲を言い出したらきりが無いけど(*_*)
mama-no-007
mama-no-007
家族
もっと見る

引戸 中古住宅の投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

引戸 中古住宅

76枚の部屋写真から29枚をセレクト
poohさんの実例写真
ビフォーの玄関。 タイル、引戸の雰囲気好きなのでここはあまり手を加えずに行く予定です
ビフォーの玄関。 タイル、引戸の雰囲気好きなのでここはあまり手を加えずに行く予定です
pooh
pooh
PUNさんの実例写真
我が家のリノベーション。 引き戸に変更したのですが、 じつは、柱があり通常の引戸はできませんでした。 そんな時でも大丈夫! アウトセット引戸なら(壁があるなら)どこにでもつけられます。 ドアの位置も少し変更。 パナソニックのベリティスクラフトレーベルシリーズ。 ブラックにレインガラスがたまらなく好き。 飽きがこないように、格子ではなくシンプルなデザインを。 お気に入りのリノベのひとつです。
我が家のリノベーション。 引き戸に変更したのですが、 じつは、柱があり通常の引戸はできませんでした。 そんな時でも大丈夫! アウトセット引戸なら(壁があるなら)どこにでもつけられます。 ドアの位置も少し変更。 パナソニックのベリティスクラフトレーベルシリーズ。 ブラックにレインガラスがたまらなく好き。 飽きがこないように、格子ではなくシンプルなデザインを。 お気に入りのリノベのひとつです。
PUN
PUN
家族
minaさんの実例写真
mina
mina
Kimさんの実例写真
Kim
Kim
Ns_homeさんの実例写真
こちらも既存の扉を外してDIYしましたシリーズの、引戸バージョンです。 既存のものより重くなってしまいましたが、愛着があります😊
こちらも既存の扉を外してDIYしましたシリーズの、引戸バージョンです。 既存のものより重くなってしまいましたが、愛着があります😊
Ns_home
Ns_home
gamixさんの実例写真
和室だった引戸をバーンドアに改造しました 重厚感があって無骨な男らしさがお気に入り
和室だった引戸をバーンドアに改造しました 重厚感があって無骨な男らしさがお気に入り
gamix
gamix
4DK | 一人暮らし
mammyさんの実例写真
寒い((((;゚Д゚))))ので、キッチンと和室リビングの間に外していた引戸をつけました**逆光Σ(゚Д゚;)
寒い((((;゚Д゚))))ので、キッチンと和室リビングの間に外していた引戸をつけました**逆光Σ(゚Д゚;)
mammy
mammy
家族
dreamotasukeさんの実例写真
LIXIL 玄関引き戸 エルムーブ2 扉を引いて開けるドアスタイルから、スライドして開けるスタイルに変えるだけで、玄関周りのプチストレスはラクラク解消できます。 体の位置を変えずに扉を開けて、扉を開けたままゆっくり通過でき、段差が少ないのでベビーカーも車椅子も無理なくスムーズに通ることができます。 手軽に鍵の開け閉めができ、防犯性の高いエントリーシステムにも対応しています。 新築または玄関引戸へのリフォームをご検討されている方にもおすすめなLIXILの玄関引戸エルムーブ2を、当店ではお安いお値打ち価格を心掛けて販売しております。 写真:エルムーブ2 L64型 (一本引き) チーク 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5a8a46.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000010882/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/239/4542 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
LIXIL 玄関引き戸 エルムーブ2 扉を引いて開けるドアスタイルから、スライドして開けるスタイルに変えるだけで、玄関周りのプチストレスはラクラク解消できます。 体の位置を変えずに扉を開けて、扉を開けたままゆっくり通過でき、段差が少ないのでベビーカーも車椅子も無理なくスムーズに通ることができます。 手軽に鍵の開け閉めができ、防犯性の高いエントリーシステムにも対応しています。 新築または玄関引戸へのリフォームをご検討されている方にもおすすめなLIXILの玄関引戸エルムーブ2を、当店ではお安いお値打ち価格を心掛けて販売しております。 写真:エルムーブ2 L64型 (一本引き) チーク 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5a8a46.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000010882/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/239/4542 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
dreamotasuke
dreamotasuke
RIROさんの実例写真
引戸をベニア板でリメイク‼︎ 塗装段階ではありえない位にソリまくってたから、ど〜なる事かと心配だったけど、両面テープのみでおとなしく留まってくれてる♡
引戸をベニア板でリメイク‼︎ 塗装段階ではありえない位にソリまくってたから、ど〜なる事かと心配だったけど、両面テープのみでおとなしく留まってくれてる♡
RIRO
RIRO
3LDK | 家族
+CHIHARU+さんの実例写真
縦長のリビングです 片開きのドアを引戸に替えた事によって、ドアの前にソファーを置ける様になりました☺️ まだ雪見障子は1枚しか貼ってません…
縦長のリビングです 片開きのドアを引戸に替えた事によって、ドアの前にソファーを置ける様になりました☺️ まだ雪見障子は1枚しか貼ってません…
+CHIHARU+
+CHIHARU+
4LDK
rico-mamaさんの実例写真
サニタリーの引戸 穴っぽこ 開けちゃいました◌。˚
サニタリーの引戸 穴っぽこ 開けちゃいました◌。˚
rico-mama
rico-mama
4LDK | 家族
kamiさんの実例写真
我が家の防災対策その2。 基本のL字金具です。 ここは洗面所ですが、背の高い家具はすべてL字金具で壁内部の柱にとめています。 この無印の家具は本来、背面の穴を利用して壁面固定できるのですが、ここは背面が引戸なのでサイドでとめています。 あとは高い位置はタオルやパジャマなど、軽いものだけしまうようにしています。
我が家の防災対策その2。 基本のL字金具です。 ここは洗面所ですが、背の高い家具はすべてL字金具で壁内部の柱にとめています。 この無印の家具は本来、背面の穴を利用して壁面固定できるのですが、ここは背面が引戸なのでサイドでとめています。 あとは高い位置はタオルやパジャマなど、軽いものだけしまうようにしています。
kami
kami
3LDK | 家族
fuuuchan69さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥11,000
キッチン横、トイレへの廊下とミニ収納だった場所。 トイレのドア方向を変えて2畳の収納を作りました。 コンセントはそのままにしてダイソン基地を。 突っ張りラックは、今回の引越しで唯一購入した家具。 出入りの邪魔にもならず、日々の弁当袋などごちゃごちゃしがちなものをまとめられていい感じです。
キッチン横、トイレへの廊下とミニ収納だった場所。 トイレのドア方向を変えて2畳の収納を作りました。 コンセントはそのままにしてダイソン基地を。 突っ張りラックは、今回の引越しで唯一購入した家具。 出入りの邪魔にもならず、日々の弁当袋などごちゃごちゃしがちなものをまとめられていい感じです。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
miwaさんの実例写真
天袋の引戸をリメイクしようと思い立ち、表面を剥がし水で洗ってみたい! あともう一枚あるけどそれはまた後日にしよう(;´д`)
天袋の引戸をリメイクしようと思い立ち、表面を剥がし水で洗ってみたい! あともう一枚あるけどそれはまた後日にしよう(;´д`)
miwa
miwa
3LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
我が家の悩み… 先日のLIXILイベントの投稿でも少し載せましたが 脱衣所と洗面室の間の引戸が光を通さないもので そのせいで洗面室〜ダイニングが引戸を閉めると 暗くなりがちなことです🌙 気候のいい季節はいいのですが エアコン必須の季節は引戸を閉めて過ごすので 暗くなるのが気になる… なんとかお財布に優しい方法で 引戸をガラスか光を通すものに替えられないか 日々検索しています💻
我が家の悩み… 先日のLIXILイベントの投稿でも少し載せましたが 脱衣所と洗面室の間の引戸が光を通さないもので そのせいで洗面室〜ダイニングが引戸を閉めると 暗くなりがちなことです🌙 気候のいい季節はいいのですが エアコン必須の季節は引戸を閉めて過ごすので 暗くなるのが気になる… なんとかお財布に優しい方法で 引戸をガラスか光を通すものに替えられないか 日々検索しています💻
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
今年最後の大物DIY。 和室が二間続きの我が家のリビング。 元床の間にテレビを置いていたけど、引戸だらけだったので、1ヵ所ふさいで、壁を作りました。 年内に完成は間に合いそうもないけど、キッチンの隣の部屋にテレビがきたから、導線がスムーズに。 ツリーを片付けたら、下地がむきだしに(笑) 子供達も慣れてるので、何も気にしない(笑) 年内に終わらせたかったけど、焦ると適当に終わらせそうなんで、我慢して続きは、また来年に😉
今年最後の大物DIY。 和室が二間続きの我が家のリビング。 元床の間にテレビを置いていたけど、引戸だらけだったので、1ヵ所ふさいで、壁を作りました。 年内に完成は間に合いそうもないけど、キッチンの隣の部屋にテレビがきたから、導線がスムーズに。 ツリーを片付けたら、下地がむきだしに(笑) 子供達も慣れてるので、何も気にしない(笑) 年内に終わらせたかったけど、焦ると適当に終わらせそうなんで、我慢して続きは、また来年に😉
Akiko
Akiko
3DK | 家族
zabonzabonさんの実例写真
その2 断熱防音シートを戸側に強力両面シートで貼り付けます。 これがまたゴムっぽい素材なのでピッタリ‼︎ 両面テープをしっかり密着させるため扉を閉めときます
その2 断熱防音シートを戸側に強力両面シートで貼り付けます。 これがまたゴムっぽい素材なのでピッタリ‼︎ 両面テープをしっかり密着させるため扉を閉めときます
zabonzabon
zabonzabon
家族
kanechiさんの実例写真
ガラスの引戸玄関ドアから30年くらい前から未使用のまま倉庫に残っていた開きドアを知り合いの方から¥10000で購入。タイル部分は既存のままでグレーの縦張りにし柱も塗り直しレトロ感を出しました。
ガラスの引戸玄関ドアから30年くらい前から未使用のまま倉庫に残っていた開きドアを知り合いの方から¥10000で購入。タイル部分は既存のままでグレーの縦張りにし柱も塗り直しレトロ感を出しました。
kanechi
kanechi
4LDK
ponさんの実例写真
娘と決めたドア。 左がお風呂 右がトイレ。 中の灯りがしっかり見える物を。 猫がいて お風呂前でいつも待つから お風呂用は引戸。 トイレには入ってほしくないから 開戸。 どちらのドアも可愛いすぎる
娘と決めたドア。 左がお風呂 右がトイレ。 中の灯りがしっかり見える物を。 猫がいて お風呂前でいつも待つから お風呂用は引戸。 トイレには入ってほしくないから 開戸。 どちらのドアも可愛いすぎる
pon
pon
4LDK | 家族
sumimarumiさんの実例写真
天井のペンキ塗り、 上娘に手伝って貰った壁紙張り替え、 引戸をアコーディオンカーテンに付け替えと、 慣れないDIYを楽しんだなぁ~と、 大雪降り続く中、リビングに寝転がって、思いを馳せる、寒い寒い夜~
天井のペンキ塗り、 上娘に手伝って貰った壁紙張り替え、 引戸をアコーディオンカーテンに付け替えと、 慣れないDIYを楽しんだなぁ~と、 大雪降り続く中、リビングに寝転がって、思いを馳せる、寒い寒い夜~
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
nonomamaさんの実例写真
リメイクシートを貼りました。 上4か所のガラスにも貼るか迷い中… 下の6個は貼りました。
リメイクシートを貼りました。 上4か所のガラスにも貼るか迷い中… 下の6個は貼りました。
nonomama
nonomama
家族
Akiy15さんの実例写真
TVボード作成中🙆
TVボード作成中🙆
Akiy15
Akiy15
家族
kakkoさんの実例写真
暑がりワンコなんで、自由に出入りできるよう引戸をいつも少し開けているんだけど、たまーに出られなくなります。入ってこれなくなるバージョンもあり(笑) 左側のフェンスはストーブガードです。
暑がりワンコなんで、自由に出入りできるよう引戸をいつも少し開けているんだけど、たまーに出られなくなります。入ってこれなくなるバージョンもあり(笑) 左側のフェンスはストーブガードです。
kakko
kakko
4LDK | 家族
aさんの実例写真
拾ってきた流木にセリアのフックをつけて帽子掛けに!使わない引戸を板壁風にペイントして家具で倒れないように固定してます!その上にダンボールで作ったアルファベットオブジェ!
拾ってきた流木にセリアのフックをつけて帽子掛けに!使わない引戸を板壁風にペイントして家具で倒れないように固定してます!その上にダンボールで作ったアルファベットオブジェ!
a
a
家族
Fuku222さんの実例写真
長男の部屋 いつもは雑然としている部屋。週末休みになると少しだけ片付きます(*^^*) 今日はいつもより綺麗だった カーテンを開けずに仕事に行くので(暗い内にで出て暗くなって帰ってくるから…という理由らしい)キノコはえるよ〜と言ってます(。˘•ε•˘。) 今日もカーテン開けにいきました┐( -"-)┌ ヤレヤレ 我が家ほとんど引戸です 三男と長男の部屋の間も元々壁だったけれど引戸をつけてもらいました 三男の部屋から写しました*:.。. ♪ 昼間は換気〜と色々あけ放ってます。メンズ3人なので…。゚(゚^∀^゚)゚。
長男の部屋 いつもは雑然としている部屋。週末休みになると少しだけ片付きます(*^^*) 今日はいつもより綺麗だった カーテンを開けずに仕事に行くので(暗い内にで出て暗くなって帰ってくるから…という理由らしい)キノコはえるよ〜と言ってます(。˘•ε•˘。) 今日もカーテン開けにいきました┐( -"-)┌ ヤレヤレ 我が家ほとんど引戸です 三男と長男の部屋の間も元々壁だったけれど引戸をつけてもらいました 三男の部屋から写しました*:.。. ♪ 昼間は換気〜と色々あけ放ってます。メンズ3人なので…。゚(゚^∀^゚)゚。
Fuku222
Fuku222
家族
mama-no-007さんの実例写真
毎朝、一階の窓は全て開けます。 そうすると、風のある日はスーッと家の中を 風が通り抜けてくれます。 ・ ただ、廊下を抜けた先にドーンと仏間。 今は何にも入ってませんが、 怖がりのわたしは怖いです。特に夜σ(^_^;) いつもは仏間の扉も開けて、 仏壇っぽさを隠してます。 ・ もうちょっと廊下の幅が広かったら よかったのになぁ 欲を言い出したらきりが無いけど(*_*)
毎朝、一階の窓は全て開けます。 そうすると、風のある日はスーッと家の中を 風が通り抜けてくれます。 ・ ただ、廊下を抜けた先にドーンと仏間。 今は何にも入ってませんが、 怖がりのわたしは怖いです。特に夜σ(^_^;) いつもは仏間の扉も開けて、 仏壇っぽさを隠してます。 ・ もうちょっと廊下の幅が広かったら よかったのになぁ 欲を言い出したらきりが無いけど(*_*)
mama-no-007
mama-no-007
家族
もっと見る

引戸 中古住宅の投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ