机 進研ゼミ
27枚の部屋写真から14枚をセレクト
進研ゼミ… たまってきたぁー、 冬休みに全部やらなきゃ(´°ω°`)
進研ゼミ… たまってきたぁー、 冬休みに全部やらなきゃ(´°ω°`)
nanami
中学生1年目のデスク周り 小学生→中学生で教科書、荷物、制服などで 量的に増えたので部屋の見直し 座りながら手の届く位置に 教科書、進研ゼミツール 空気清浄除湿機も並べて楽できるように 壁向かいデスクって好きじゃないんだけど 学校生活に慣れるまでは、準備や整頓が無意識にできるように、そっちを優先しました😄 可動棚なので模様替えしやすくって 本当にありがたいです💪😁
中学生1年目のデスク周り 小学生→中学生で教科書、荷物、制服などで 量的に増えたので部屋の見直し 座りながら手の届く位置に 教科書、進研ゼミツール 空気清浄除湿機も並べて楽できるように 壁向かいデスクって好きじゃないんだけど 学校生活に慣れるまでは、準備や整頓が無意識にできるように、そっちを優先しました😄 可動棚なので模様替えしやすくって 本当にありがたいです💪😁
spacedesign63
3LDK
|
家族
進研ゼミの考える力プラス講座到着。 本講座からレベルに違いありすぎてびっくり! これは、面白い‼
進研ゼミの考える力プラス講座到着。 本講座からレベルに違いありすぎてびっくり! これは、面白い‼
yun0603
2LDK
|
家族
リビングのたたみスペースはキッズスペースです🤗 4月から習い事する予定でしたがとても今はむりなので進研ゼミ始めました·͜·♡ 子供達すごく楽しんでやっててやってよかったです٩(´,,>∀<,,)۶
リビングのたたみスペースはキッズスペースです🤗 4月から習い事する予定でしたがとても今はむりなので進研ゼミ始めました·͜·♡ 子供達すごく楽しんでやっててやってよかったです٩(´,,>∀<,,)۶
kodamin
3LDK
|
家族
『暮らしの一コマ〜勉強中』 春から小学2年生♬ 勉強机を持っていないので 宿題と勉強はいつもリビング(о´∀`о) 小さい頃は、しまじろう♡ 今は進研ゼミをやっています! 今どきの子どもは、iPadを使って デジタル学習です。 でも、国語が苦手な息子っちは 紙面を使ってする学習との半々のコース を選んで勉強しています!っていうか 本人は全てデジタルがいいようですが 私が却下しました(笑) リビング学習がいつまで続くのかなぁ♡ そのうち、質問が全く分かんなくなるんだろうね! イベント用なのでコメスルして下さいね♡
『暮らしの一コマ〜勉強中』 春から小学2年生♬ 勉強机を持っていないので 宿題と勉強はいつもリビング(о´∀`о) 小さい頃は、しまじろう♡ 今は進研ゼミをやっています! 今どきの子どもは、iPadを使って デジタル学習です。 でも、国語が苦手な息子っちは 紙面を使ってする学習との半々のコース を選んで勉強しています!っていうか 本人は全てデジタルがいいようですが 私が却下しました(笑) リビング学習がいつまで続くのかなぁ♡ そのうち、質問が全く分かんなくなるんだろうね! イベント用なのでコメスルして下さいね♡
Saorin
2LDK
|
家族
sui
3LDK
|
家族
勉強スペース
勉強スペース
kas
4LDK
|
家族
前回も投稿しましたが、進研ゼミ2年生のミニトマト栽培キッド。 一週間足らずですくすく成長中! 見比べて見ていただけたら嬉しいです♪( ´▽`)
前回も投稿しましたが、進研ゼミ2年生のミニトマト栽培キッド。 一週間足らずですくすく成長中! 見比べて見ていただけたら嬉しいです♪( ´▽`)
kohakuru
3LDK
|
家族
ダイソー 机
我が家で便利な収納アイテム🌼 テーブル横の【ワゴン】 小1むすめがリビングで宿題をするので、筆記用具や進研ゼミ用品、 朝のお支度の体温計、ヘアゴムなどリビングで使うものがギュッとつまってます🌼 進研ゼミのテスト類は無印良品の【自立収納できるキャリーケース】に収納💡 テーブルのすき間には 右➡TVリモコン、クーラーのリモコン 左➡食卓で使うコースターやランチョンマット 写真見切れてますが。。除菌シートをセリアのウェットティッシュケースに収納しています💡 すべてテーブル下はセリア商品💡 ワゴンもワゴンの中もテーブル下も同じ白で合わせてすっきりする様にしてます💡
我が家で便利な収納アイテム🌼 テーブル横の【ワゴン】 小1むすめがリビングで宿題をするので、筆記用具や進研ゼミ用品、 朝のお支度の体温計、ヘアゴムなどリビングで使うものがギュッとつまってます🌼 進研ゼミのテスト類は無印良品の【自立収納できるキャリーケース】に収納💡 テーブルのすき間には 右➡TVリモコン、クーラーのリモコン 左➡食卓で使うコースターやランチョンマット 写真見切れてますが。。除菌シートをセリアのウェットティッシュケースに収納しています💡 すべてテーブル下はセリア商品💡 ワゴンもワゴンの中もテーブル下も同じ白で合わせてすっきりする様にしてます💡
yamama
2LDK
|
家族
『お気に入りの時計』 めっちゃお世話になっとるのが コラショ時計です 名前をセットしてるんで 朝と夜、それぞれ長男に語りかけてくれる 「長・男・くん♫ 朝だよ、一緒に起きよう」 「あと30分でおやすみの時間だよ お風呂と歯磨き、終わった?」 毎朝毎夜、ご苦労さんです ☆ うちの兄弟はおもしろ兄弟です 特に長男。 これはホンマに、いろんなもん通り越して 笑けてくるほどのとんでも小僧です 長男、欧米派説 下のほうに書いてあります お時間あればぜひ、ご一読を ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/akAJ 強メンタルな自由人 《 pic① 》 長男はすぐによその世界へ飛んでいくので 机の前は壁、というふうにしてあります 親の直感と言いますか、 この子は頭上げたらその瞬間に 手元のことを忘れてまうな、思ったので 机もザ・学習机のような 本棚や飾り棚が目の前にあるタイプの机は 選びませんでした 柄の壁もアウト そこからどこへ飛び立つやら てなわけで、珪藻土塗ったってやつです なんもかんも、 わが家で起こることは全部 子どもらに繋がることです 《 pic② 》 いやもう、いろいろやったよねーーー マニュアル通りのこともそら、 試したよねーーー 毎日どこかで「マジか!?」が起こり お手上げになったり、もうため息ついたり それでも途中からなんか笑けてきて 「マジか!?」を楽しんだよねーーー このボードは内容変えて次男も使ったな 二年生になるまで 《 pic③》 あまりに忘れ物多いもんで よし、分かった、長男よ アンタにはこれを授けよう ラミネーターでカード作って 輪っか留めにひとまとめにして ランドセルに引っ掛けて持たせたよね 「わあ!ありがとう、かあか!」 めっちゃ喜んでくれて え、恥ずかしくないんや、と 母は思いつつも ←笑笑 こっちはこんなん持たされて恥ずかしいか 思て、 カードの一番上は鬼滅のラミネートカードに してあげたくらいの気遣いやったのに でも、その一ヶ月後くらいやったか カード自体をどこかに忘れてきたよね いやアンタそれまた、マジかーーー どこに置いてきたか分からず 「ごめんね、かあか、探すから」 学校かいの〜 家にはなかろうしの〜 って、思ってたら 学校付近で拾ったと、 地域のご親切な方がわざわざ学校へ 届けてくれていたと!!! すぐに、 そこの小学校の児童さんの 落とし物やろう、と 校長先生経由で担任へとそして長男の手に もう、校長先生とも担任の先生とも 笑たよねーーーーー どこでどうやったら通学路でぶちまけて くるんじゃい しかもそれに気付かんまんま歩くて どういうこったい 空を飛んで帰ってきよるんか 《 pic④ 》 長男は、ちょいとIQが高め それにくっついて、かなりの凸凹です 昨夜も、ずーーーーーーーーっと、 勉強してました 母は夜はすぐ眠くなるのです お風呂入って、 特に昨夜は久々の果実酒やったもんで もうそのまま気分良く寝たい スタンバイOK状態 長男、あとどんくらいーーー? 早よ寝ようぜーーー 「うん、あともうちょっと、待って」 はいよーーー 待つこと10分くらい なぁ長男〜〜 「あ、ごめんね、すぐやけん」 あとどんくらい? 何をしよると? 「フィールドワーク、あと5分にする」 はいよ〜〜〜 待つこと軽く5分以上 おい、長男よ 「ああーもう、ごめん!ごめんね!」 明日も学校やしさ、 勉強したいのは分かるけど 朝 起きれんのんやんか 「分かっとる、ごめん、すぐやけん」 そこからだいたい、、10分くらいか 長男、お前、大概にしろ! 時間守れ! こないだ約束したよな? ちょっと待って、からは、 みんな一律で『5分』やって それ何回あった? かあか、かなり待ったよな 集中するのも勉強するのもけっこうやけど 切り替えろ!!! このあと、やっと切り替えて手を止めて 明日の準備をして 全部の電気を自分で消して 「かあか、おやすみ」 そう言って寝室へと歩いて行った長男 こんなん、日常茶飯事ッス 休みの日とかな、次の日休みとかな、 長期休み中とかな、 そんなんならええねん 明日学校やろうもん しかも、蕁麻疹で休んだ分 本来なら間に合わんところを 先生がスケジュール組んでくれて 終わりそうになかった学習内容も 終わりそうやいうところ 長男がそれをよく理解して 学校でも激しい集中力で進めて 二日のところを昨日だけで終えたと アンタ、学校でも全集中しとるんやん 家では休まんかいや タイムタイマーを置いといて 宿題プリに30分、 学研に○分、 自学に○分、 測っておいて、 自分がどのくらいの持ち時間でイケるのか だいたいは把握しています タブレット学習や読書は時間設定なし それら全部終わらせてからは自由 タブレットでYouTube見てもよし ゲームしてもよし 転スラ観てもよし 長男はフィールドワークを選んだ この子をどうやって『自由』にさせていくか 最大の難関はこの母か 読んでくださって ホンマにありがとうございます
『お気に入りの時計』 めっちゃお世話になっとるのが コラショ時計です 名前をセットしてるんで 朝と夜、それぞれ長男に語りかけてくれる 「長・男・くん♫ 朝だよ、一緒に起きよう」 「あと30分でおやすみの時間だよ お風呂と歯磨き、終わった?」 毎朝毎夜、ご苦労さんです ☆ うちの兄弟はおもしろ兄弟です 特に長男。 これはホンマに、いろんなもん通り越して 笑けてくるほどのとんでも小僧です 長男、欧米派説 下のほうに書いてあります お時間あればぜひ、ご一読を ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/akAJ 強メンタルな自由人 《 pic① 》 長男はすぐによその世界へ飛んでいくので 机の前は壁、というふうにしてあります 親の直感と言いますか、 この子は頭上げたらその瞬間に 手元のことを忘れてまうな、思ったので 机もザ・学習机のような 本棚や飾り棚が目の前にあるタイプの机は 選びませんでした 柄の壁もアウト そこからどこへ飛び立つやら てなわけで、珪藻土塗ったってやつです なんもかんも、 わが家で起こることは全部 子どもらに繋がることです 《 pic② 》 いやもう、いろいろやったよねーーー マニュアル通りのこともそら、 試したよねーーー 毎日どこかで「マジか!?」が起こり お手上げになったり、もうため息ついたり それでも途中からなんか笑けてきて 「マジか!?」を楽しんだよねーーー このボードは内容変えて次男も使ったな 二年生になるまで 《 pic③》 あまりに忘れ物多いもんで よし、分かった、長男よ アンタにはこれを授けよう ラミネーターでカード作って 輪っか留めにひとまとめにして ランドセルに引っ掛けて持たせたよね 「わあ!ありがとう、かあか!」 めっちゃ喜んでくれて え、恥ずかしくないんや、と 母は思いつつも ←笑笑 こっちはこんなん持たされて恥ずかしいか 思て、 カードの一番上は鬼滅のラミネートカードに してあげたくらいの気遣いやったのに でも、その一ヶ月後くらいやったか カード自体をどこかに忘れてきたよね いやアンタそれまた、マジかーーー どこに置いてきたか分からず 「ごめんね、かあか、探すから」 学校かいの〜 家にはなかろうしの〜 って、思ってたら 学校付近で拾ったと、 地域のご親切な方がわざわざ学校へ 届けてくれていたと!!! すぐに、 そこの小学校の児童さんの 落とし物やろう、と 校長先生経由で担任へとそして長男の手に もう、校長先生とも担任の先生とも 笑たよねーーーーー どこでどうやったら通学路でぶちまけて くるんじゃい しかもそれに気付かんまんま歩くて どういうこったい 空を飛んで帰ってきよるんか 《 pic④ 》 長男は、ちょいとIQが高め それにくっついて、かなりの凸凹です 昨夜も、ずーーーーーーーーっと、 勉強してました 母は夜はすぐ眠くなるのです お風呂入って、 特に昨夜は久々の果実酒やったもんで もうそのまま気分良く寝たい スタンバイOK状態 長男、あとどんくらいーーー? 早よ寝ようぜーーー 「うん、あともうちょっと、待って」 はいよーーー 待つこと10分くらい なぁ長男〜〜 「あ、ごめんね、すぐやけん」 あとどんくらい? 何をしよると? 「フィールドワーク、あと5分にする」 はいよ〜〜〜 待つこと軽く5分以上 おい、長男よ 「ああーもう、ごめん!ごめんね!」 明日も学校やしさ、 勉強したいのは分かるけど 朝 起きれんのんやんか 「分かっとる、ごめん、すぐやけん」 そこからだいたい、、10分くらいか 長男、お前、大概にしろ! 時間守れ! こないだ約束したよな? ちょっと待って、からは、 みんな一律で『5分』やって それ何回あった? かあか、かなり待ったよな 集中するのも勉強するのもけっこうやけど 切り替えろ!!! このあと、やっと切り替えて手を止めて 明日の準備をして 全部の電気を自分で消して 「かあか、おやすみ」 そう言って寝室へと歩いて行った長男 こんなん、日常茶飯事ッス 休みの日とかな、次の日休みとかな、 長期休み中とかな、 そんなんならええねん 明日学校やろうもん しかも、蕁麻疹で休んだ分 本来なら間に合わんところを 先生がスケジュール組んでくれて 終わりそうになかった学習内容も 終わりそうやいうところ 長男がそれをよく理解して 学校でも激しい集中力で進めて 二日のところを昨日だけで終えたと アンタ、学校でも全集中しとるんやん 家では休まんかいや タイムタイマーを置いといて 宿題プリに30分、 学研に○分、 自学に○分、 測っておいて、 自分がどのくらいの持ち時間でイケるのか だいたいは把握しています タブレット学習や読書は時間設定なし それら全部終わらせてからは自由 タブレットでYouTube見てもよし ゲームしてもよし 転スラ観てもよし 長男はフィールドワークを選んだ この子をどうやって『自由』にさせていくか 最大の難関はこの母か 読んでくださって ホンマにありがとうございます
koshiregutyo
3LDK
|
家族
ポケクリーン。うまくゴミだけ吸い込んでくれるので、薄いプリントがくっついたりシワになるけとはありません。 横にスライド式のスイッチがついていてON/OFFできます。 電源は単3電池2本で、10分以上吸引したら休めと書いてありますが、 連続してそんなに吸い続けることはなさそう😂 計算が間違っていてもスルーしてくださいね🤣
ポケクリーン。うまくゴミだけ吸い込んでくれるので、薄いプリントがくっついたりシワになるけとはありません。 横にスライド式のスイッチがついていてON/OFFできます。 電源は単3電池2本で、10分以上吸引したら休めと書いてありますが、 連続してそんなに吸い続けることはなさそう😂 計算が間違っていてもスルーしてくださいね🤣
JK
4LDK
めちゃめちゃ久しぶりにpicします!次女が中1になり、ちゃんと勉強させなければと思い、リビング隣の和室にスタディスペースを作りました!! ここで毎日勉強しています。 部活も入り←なんと剣道部(汗)なぜ、、www 入部1ヶ月、剣道にハマりやる気満々の次女(笑) 進研ゼミ中学講座を始めたので部活の後も毎日サラっとタブレットで勉強しています。オススメです! このスタディスペースはこれからもっと改造していこうと思ってます。 ずっと雨、雨ですが体調に気をつけて過ごしましょう♫
めちゃめちゃ久しぶりにpicします!次女が中1になり、ちゃんと勉強させなければと思い、リビング隣の和室にスタディスペースを作りました!! ここで毎日勉強しています。 部活も入り←なんと剣道部(汗)なぜ、、www 入部1ヶ月、剣道にハマりやる気満々の次女(笑) 進研ゼミ中学講座を始めたので部活の後も毎日サラっとタブレットで勉強しています。オススメです! このスタディスペースはこれからもっと改造していこうと思ってます。 ずっと雨、雨ですが体調に気をつけて過ごしましょう♫
ayu
4LDK
|
家族
左のはチャレンジの繰り上がり計算マスター♡
左のはチャレンジの繰り上がり計算マスター♡
osakana
3DK
|
家族
ダイニングで遊ぶグッズに新アイテム登場✨ 卓球セット🏓に続いて、次はエアーホッケーセットだそうです🏑 電池で浮くのは本格的だけど、枠もゴールも弱すぎる🤣本気でやるにはもう一工夫必要そう。子供達の知恵に期待です😉
ダイニングで遊ぶグッズに新アイテム登場✨ 卓球セット🏓に続いて、次はエアーホッケーセットだそうです🏑 電池で浮くのは本格的だけど、枠もゴールも弱すぎる🤣本気でやるにはもう一工夫必要そう。子供達の知恵に期待です😉
saeko
3LDK
|
家族
いまユーザーに人気の商品
アイリスオーヤマ
スタッキングシェルフ
¥
1,980
楽天市場
ダイニングチェア
¥
5,990
楽天市場
キッチントロリー
¥
4,999
楽天市場
ダイニングチェア
¥
6,999
楽天市場
突っ張り棒・突っ張り棚
¥
12,999
楽天市場
オーブントースター
¥
12,980
楽天市場
キッチントロリー
¥
2,980
楽天市場
ハンガーラック・コートハンガー
¥
4,499
楽天市場
リメイクシート
¥
2,800
楽天市場
ゴミ箱・ダストボックス
¥
3,080
楽天市場
カウンターテーブル
¥
15,980
楽天市場
ビニールクロス
¥
2,780
楽天市場
机 進研ゼミに関連する記事
勉強が捗るスペースに大変身!子ども部屋の勉強道具の収納アイデア
自分だけの時間をハッピーに♪デスク周りのときめきグッズ
作業効率アップ間違いなし!作業机のおすすめレイアウト
作業効率もやる気もぐーんとアップ☆デスク回りの整理術
これで準備万端☆仕事や家事、お勉強もはかどる机の作り方
これで勉強も仕事もはかどる♡作業効率の上がる机まわり
やる気も気持ちもアップする☆デスク周りの整理整頓術
可能性が広がるDIY!PCデスク周りのディスプレイアイデア
いざ新生活☆机まわりの模様替えをしませんか?
デザイン・機能で選ぶ!ニトリ・無印良品の人気デスク
机 進研ゼミが気になるあなたにおすすめ
ダイソー
10,000枚以上からセレクト
壁/天井
10,000枚以上からセレクト
机 進研ゼミの投稿一覧
9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
osakana
3DK
|
家族
osakana
3DK
|
家族
osakana
3DK
|
家族
osakana
3DK
|
家族
osakana
3DK
|
家族
sui
3LDK
|
家族
saeko
3LDK
|
家族
osakana
3DK
|
家族
osakana
3DK
|
家族
osakana
3DK | 家族
#机
#ニトリのフェイクグリーン
#木箱
#DIY棚
#ディアウォール
#ダイソーのフェイクグリーン
#チャレンジ
#進研ゼミ
#社宅
#黒板塗料
#セリア
#壁紙屋本舗
#壁紙
#フェイクグリーン
#セリアのフェイクグリーン
#勉強机
osakana
3DK | 家族
#机
#子供コーナー
#ダイソーリメイク
#セリアリメイク
#Z会
#壁紙屋本舗
#フェイクグリーン
#サンゲツ
#団地
#築40年以上の団地
#狭小住宅
#社宅
#ディアウォール棚
#100均
#進研ゼミ
#勉強机
osakana
3DK | 家族
#机
#息子コーナー
#勉強机
#ディアウォール棚
#進研ゼミ
#IKEA 照明
#フクロウ
#100均
#社宅
#ダイソー
#築40年以上の団地
#団地
#狭小住宅
#こどもと暮らす。
#壁紙屋本舗
osakana
3DK | 家族
#机
#三角定規
#定規
#セリアの木箱
#進研ゼミ
#ダイソー
#セリア
#100均
osakana
3DK | 家族
#机
#作り方はブログ見てね♪
#コラショ
#廃材利用
#進研ゼミ
#チャレンジ
#社宅
#すのこリメイク
sui
3LDK | 家族
#ホワイトボード
#進研ゼミ
#有孔ボード
#無印良品
#DIY
#ニトリ
#ダイソー
#机
saeko
3LDK | 家族
#知恵
#一工夫
#ベネッセ
#進研ゼミ
#ダイニング
#エアーホッケー
#雨の日の楽しみ方
#机
osakana
3DK | 家族
#机
#カービィ
#スプレーペンキ
#マスキングテープリメイク
#チャレンジ
#進研ゼミ
#社宅
#黒板塗料
osakana
3DK | 家族
#机
#スプレーペンキ
#セリア
#テープカッター
#進研ゼミ
#チャレンジ
#マスキングテープリメイク
#社宅
1
1
1/1ページ
机 進研ゼミ
27枚の部屋写真から14枚をセレクト
進研ゼミ… たまってきたぁー、 冬休みに全部やらなきゃ(´°ω°`)
進研ゼミ… たまってきたぁー、 冬休みに全部やらなきゃ(´°ω°`)
nanami
中学生1年目のデスク周り 小学生→中学生で教科書、荷物、制服などで 量的に増えたので部屋の見直し 座りながら手の届く位置に 教科書、進研ゼミツール 空気清浄除湿機も並べて楽できるように 壁向かいデスクって好きじゃないんだけど 学校生活に慣れるまでは、準備や整頓が無意識にできるように、そっちを優先しました😄 可動棚なので模様替えしやすくって 本当にありがたいです💪😁
中学生1年目のデスク周り 小学生→中学生で教科書、荷物、制服などで 量的に増えたので部屋の見直し 座りながら手の届く位置に 教科書、進研ゼミツール 空気清浄除湿機も並べて楽できるように 壁向かいデスクって好きじゃないんだけど 学校生活に慣れるまでは、準備や整頓が無意識にできるように、そっちを優先しました😄 可動棚なので模様替えしやすくって 本当にありがたいです💪😁
spacedesign63
3LDK
|
家族
進研ゼミの考える力プラス講座到着。 本講座からレベルに違いありすぎてびっくり! これは、面白い‼
進研ゼミの考える力プラス講座到着。 本講座からレベルに違いありすぎてびっくり! これは、面白い‼
yun0603
2LDK
|
家族
リビングのたたみスペースはキッズスペースです🤗 4月から習い事する予定でしたがとても今はむりなので進研ゼミ始めました·͜·♡ 子供達すごく楽しんでやっててやってよかったです٩(´,,>∀<,,)۶
リビングのたたみスペースはキッズスペースです🤗 4月から習い事する予定でしたがとても今はむりなので進研ゼミ始めました·͜·♡ 子供達すごく楽しんでやっててやってよかったです٩(´,,>∀<,,)۶
kodamin
3LDK
|
家族
『暮らしの一コマ〜勉強中』 春から小学2年生♬ 勉強机を持っていないので 宿題と勉強はいつもリビング(о´∀`о) 小さい頃は、しまじろう♡ 今は進研ゼミをやっています! 今どきの子どもは、iPadを使って デジタル学習です。 でも、国語が苦手な息子っちは 紙面を使ってする学習との半々のコース を選んで勉強しています!っていうか 本人は全てデジタルがいいようですが 私が却下しました(笑) リビング学習がいつまで続くのかなぁ♡ そのうち、質問が全く分かんなくなるんだろうね! イベント用なのでコメスルして下さいね♡
『暮らしの一コマ〜勉強中』 春から小学2年生♬ 勉強机を持っていないので 宿題と勉強はいつもリビング(о´∀`о) 小さい頃は、しまじろう♡ 今は進研ゼミをやっています! 今どきの子どもは、iPadを使って デジタル学習です。 でも、国語が苦手な息子っちは 紙面を使ってする学習との半々のコース を選んで勉強しています!っていうか 本人は全てデジタルがいいようですが 私が却下しました(笑) リビング学習がいつまで続くのかなぁ♡ そのうち、質問が全く分かんなくなるんだろうね! イベント用なのでコメスルして下さいね♡
Saorin
2LDK
|
家族
sui
3LDK
|
家族
勉強スペース
勉強スペース
kas
4LDK
|
家族
前回も投稿しましたが、進研ゼミ2年生のミニトマト栽培キッド。 一週間足らずですくすく成長中! 見比べて見ていただけたら嬉しいです♪( ´▽`)
前回も投稿しましたが、進研ゼミ2年生のミニトマト栽培キッド。 一週間足らずですくすく成長中! 見比べて見ていただけたら嬉しいです♪( ´▽`)
kohakuru
3LDK
|
家族
ダイソー 机
我が家で便利な収納アイテム🌼 テーブル横の【ワゴン】 小1むすめがリビングで宿題をするので、筆記用具や進研ゼミ用品、 朝のお支度の体温計、ヘアゴムなどリビングで使うものがギュッとつまってます🌼 進研ゼミのテスト類は無印良品の【自立収納できるキャリーケース】に収納💡 テーブルのすき間には 右➡TVリモコン、クーラーのリモコン 左➡食卓で使うコースターやランチョンマット 写真見切れてますが。。除菌シートをセリアのウェットティッシュケースに収納しています💡 すべてテーブル下はセリア商品💡 ワゴンもワゴンの中もテーブル下も同じ白で合わせてすっきりする様にしてます💡
我が家で便利な収納アイテム🌼 テーブル横の【ワゴン】 小1むすめがリビングで宿題をするので、筆記用具や進研ゼミ用品、 朝のお支度の体温計、ヘアゴムなどリビングで使うものがギュッとつまってます🌼 進研ゼミのテスト類は無印良品の【自立収納できるキャリーケース】に収納💡 テーブルのすき間には 右➡TVリモコン、クーラーのリモコン 左➡食卓で使うコースターやランチョンマット 写真見切れてますが。。除菌シートをセリアのウェットティッシュケースに収納しています💡 すべてテーブル下はセリア商品💡 ワゴンもワゴンの中もテーブル下も同じ白で合わせてすっきりする様にしてます💡
yamama
2LDK
|
家族
『お気に入りの時計』 めっちゃお世話になっとるのが コラショ時計です 名前をセットしてるんで 朝と夜、それぞれ長男に語りかけてくれる 「長・男・くん♫ 朝だよ、一緒に起きよう」 「あと30分でおやすみの時間だよ お風呂と歯磨き、終わった?」 毎朝毎夜、ご苦労さんです ☆ うちの兄弟はおもしろ兄弟です 特に長男。 これはホンマに、いろんなもん通り越して 笑けてくるほどのとんでも小僧です 長男、欧米派説 下のほうに書いてあります お時間あればぜひ、ご一読を ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/akAJ 強メンタルな自由人 《 pic① 》 長男はすぐによその世界へ飛んでいくので 机の前は壁、というふうにしてあります 親の直感と言いますか、 この子は頭上げたらその瞬間に 手元のことを忘れてまうな、思ったので 机もザ・学習机のような 本棚や飾り棚が目の前にあるタイプの机は 選びませんでした 柄の壁もアウト そこからどこへ飛び立つやら てなわけで、珪藻土塗ったってやつです なんもかんも、 わが家で起こることは全部 子どもらに繋がることです 《 pic② 》 いやもう、いろいろやったよねーーー マニュアル通りのこともそら、 試したよねーーー 毎日どこかで「マジか!?」が起こり お手上げになったり、もうため息ついたり それでも途中からなんか笑けてきて 「マジか!?」を楽しんだよねーーー このボードは内容変えて次男も使ったな 二年生になるまで 《 pic③》 あまりに忘れ物多いもんで よし、分かった、長男よ アンタにはこれを授けよう ラミネーターでカード作って 輪っか留めにひとまとめにして ランドセルに引っ掛けて持たせたよね 「わあ!ありがとう、かあか!」 めっちゃ喜んでくれて え、恥ずかしくないんや、と 母は思いつつも ←笑笑 こっちはこんなん持たされて恥ずかしいか 思て、 カードの一番上は鬼滅のラミネートカードに してあげたくらいの気遣いやったのに でも、その一ヶ月後くらいやったか カード自体をどこかに忘れてきたよね いやアンタそれまた、マジかーーー どこに置いてきたか分からず 「ごめんね、かあか、探すから」 学校かいの〜 家にはなかろうしの〜 って、思ってたら 学校付近で拾ったと、 地域のご親切な方がわざわざ学校へ 届けてくれていたと!!! すぐに、 そこの小学校の児童さんの 落とし物やろう、と 校長先生経由で担任へとそして長男の手に もう、校長先生とも担任の先生とも 笑たよねーーーーー どこでどうやったら通学路でぶちまけて くるんじゃい しかもそれに気付かんまんま歩くて どういうこったい 空を飛んで帰ってきよるんか 《 pic④ 》 長男は、ちょいとIQが高め それにくっついて、かなりの凸凹です 昨夜も、ずーーーーーーーーっと、 勉強してました 母は夜はすぐ眠くなるのです お風呂入って、 特に昨夜は久々の果実酒やったもんで もうそのまま気分良く寝たい スタンバイOK状態 長男、あとどんくらいーーー? 早よ寝ようぜーーー 「うん、あともうちょっと、待って」 はいよーーー 待つこと10分くらい なぁ長男〜〜 「あ、ごめんね、すぐやけん」 あとどんくらい? 何をしよると? 「フィールドワーク、あと5分にする」 はいよ〜〜〜 待つこと軽く5分以上 おい、長男よ 「ああーもう、ごめん!ごめんね!」 明日も学校やしさ、 勉強したいのは分かるけど 朝 起きれんのんやんか 「分かっとる、ごめん、すぐやけん」 そこからだいたい、、10分くらいか 長男、お前、大概にしろ! 時間守れ! こないだ約束したよな? ちょっと待って、からは、 みんな一律で『5分』やって それ何回あった? かあか、かなり待ったよな 集中するのも勉強するのもけっこうやけど 切り替えろ!!! このあと、やっと切り替えて手を止めて 明日の準備をして 全部の電気を自分で消して 「かあか、おやすみ」 そう言って寝室へと歩いて行った長男 こんなん、日常茶飯事ッス 休みの日とかな、次の日休みとかな、 長期休み中とかな、 そんなんならええねん 明日学校やろうもん しかも、蕁麻疹で休んだ分 本来なら間に合わんところを 先生がスケジュール組んでくれて 終わりそうになかった学習内容も 終わりそうやいうところ 長男がそれをよく理解して 学校でも激しい集中力で進めて 二日のところを昨日だけで終えたと アンタ、学校でも全集中しとるんやん 家では休まんかいや タイムタイマーを置いといて 宿題プリに30分、 学研に○分、 自学に○分、 測っておいて、 自分がどのくらいの持ち時間でイケるのか だいたいは把握しています タブレット学習や読書は時間設定なし それら全部終わらせてからは自由 タブレットでYouTube見てもよし ゲームしてもよし 転スラ観てもよし 長男はフィールドワークを選んだ この子をどうやって『自由』にさせていくか 最大の難関はこの母か 読んでくださって ホンマにありがとうございます
『お気に入りの時計』 めっちゃお世話になっとるのが コラショ時計です 名前をセットしてるんで 朝と夜、それぞれ長男に語りかけてくれる 「長・男・くん♫ 朝だよ、一緒に起きよう」 「あと30分でおやすみの時間だよ お風呂と歯磨き、終わった?」 毎朝毎夜、ご苦労さんです ☆ うちの兄弟はおもしろ兄弟です 特に長男。 これはホンマに、いろんなもん通り越して 笑けてくるほどのとんでも小僧です 長男、欧米派説 下のほうに書いてあります お時間あればぜひ、ご一読を ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/akAJ 強メンタルな自由人 《 pic① 》 長男はすぐによその世界へ飛んでいくので 机の前は壁、というふうにしてあります 親の直感と言いますか、 この子は頭上げたらその瞬間に 手元のことを忘れてまうな、思ったので 机もザ・学習机のような 本棚や飾り棚が目の前にあるタイプの机は 選びませんでした 柄の壁もアウト そこからどこへ飛び立つやら てなわけで、珪藻土塗ったってやつです なんもかんも、 わが家で起こることは全部 子どもらに繋がることです 《 pic② 》 いやもう、いろいろやったよねーーー マニュアル通りのこともそら、 試したよねーーー 毎日どこかで「マジか!?」が起こり お手上げになったり、もうため息ついたり それでも途中からなんか笑けてきて 「マジか!?」を楽しんだよねーーー このボードは内容変えて次男も使ったな 二年生になるまで 《 pic③》 あまりに忘れ物多いもんで よし、分かった、長男よ アンタにはこれを授けよう ラミネーターでカード作って 輪っか留めにひとまとめにして ランドセルに引っ掛けて持たせたよね 「わあ!ありがとう、かあか!」 めっちゃ喜んでくれて え、恥ずかしくないんや、と 母は思いつつも ←笑笑 こっちはこんなん持たされて恥ずかしいか 思て、 カードの一番上は鬼滅のラミネートカードに してあげたくらいの気遣いやったのに でも、その一ヶ月後くらいやったか カード自体をどこかに忘れてきたよね いやアンタそれまた、マジかーーー どこに置いてきたか分からず 「ごめんね、かあか、探すから」 学校かいの〜 家にはなかろうしの〜 って、思ってたら 学校付近で拾ったと、 地域のご親切な方がわざわざ学校へ 届けてくれていたと!!! すぐに、 そこの小学校の児童さんの 落とし物やろう、と 校長先生経由で担任へとそして長男の手に もう、校長先生とも担任の先生とも 笑たよねーーーーー どこでどうやったら通学路でぶちまけて くるんじゃい しかもそれに気付かんまんま歩くて どういうこったい 空を飛んで帰ってきよるんか 《 pic④ 》 長男は、ちょいとIQが高め それにくっついて、かなりの凸凹です 昨夜も、ずーーーーーーーーっと、 勉強してました 母は夜はすぐ眠くなるのです お風呂入って、 特に昨夜は久々の果実酒やったもんで もうそのまま気分良く寝たい スタンバイOK状態 長男、あとどんくらいーーー? 早よ寝ようぜーーー 「うん、あともうちょっと、待って」 はいよーーー 待つこと10分くらい なぁ長男〜〜 「あ、ごめんね、すぐやけん」 あとどんくらい? 何をしよると? 「フィールドワーク、あと5分にする」 はいよ〜〜〜 待つこと軽く5分以上 おい、長男よ 「ああーもう、ごめん!ごめんね!」 明日も学校やしさ、 勉強したいのは分かるけど 朝 起きれんのんやんか 「分かっとる、ごめん、すぐやけん」 そこからだいたい、、10分くらいか 長男、お前、大概にしろ! 時間守れ! こないだ約束したよな? ちょっと待って、からは、 みんな一律で『5分』やって それ何回あった? かあか、かなり待ったよな 集中するのも勉強するのもけっこうやけど 切り替えろ!!! このあと、やっと切り替えて手を止めて 明日の準備をして 全部の電気を自分で消して 「かあか、おやすみ」 そう言って寝室へと歩いて行った長男 こんなん、日常茶飯事ッス 休みの日とかな、次の日休みとかな、 長期休み中とかな、 そんなんならええねん 明日学校やろうもん しかも、蕁麻疹で休んだ分 本来なら間に合わんところを 先生がスケジュール組んでくれて 終わりそうになかった学習内容も 終わりそうやいうところ 長男がそれをよく理解して 学校でも激しい集中力で進めて 二日のところを昨日だけで終えたと アンタ、学校でも全集中しとるんやん 家では休まんかいや タイムタイマーを置いといて 宿題プリに30分、 学研に○分、 自学に○分、 測っておいて、 自分がどのくらいの持ち時間でイケるのか だいたいは把握しています タブレット学習や読書は時間設定なし それら全部終わらせてからは自由 タブレットでYouTube見てもよし ゲームしてもよし 転スラ観てもよし 長男はフィールドワークを選んだ この子をどうやって『自由』にさせていくか 最大の難関はこの母か 読んでくださって ホンマにありがとうございます
koshiregutyo
3LDK
|
家族
ポケクリーン。うまくゴミだけ吸い込んでくれるので、薄いプリントがくっついたりシワになるけとはありません。 横にスライド式のスイッチがついていてON/OFFできます。 電源は単3電池2本で、10分以上吸引したら休めと書いてありますが、 連続してそんなに吸い続けることはなさそう😂 計算が間違っていてもスルーしてくださいね🤣
ポケクリーン。うまくゴミだけ吸い込んでくれるので、薄いプリントがくっついたりシワになるけとはありません。 横にスライド式のスイッチがついていてON/OFFできます。 電源は単3電池2本で、10分以上吸引したら休めと書いてありますが、 連続してそんなに吸い続けることはなさそう😂 計算が間違っていてもスルーしてくださいね🤣
JK
4LDK
めちゃめちゃ久しぶりにpicします!次女が中1になり、ちゃんと勉強させなければと思い、リビング隣の和室にスタディスペースを作りました!! ここで毎日勉強しています。 部活も入り←なんと剣道部(汗)なぜ、、www 入部1ヶ月、剣道にハマりやる気満々の次女(笑) 進研ゼミ中学講座を始めたので部活の後も毎日サラっとタブレットで勉強しています。オススメです! このスタディスペースはこれからもっと改造していこうと思ってます。 ずっと雨、雨ですが体調に気をつけて過ごしましょう♫
めちゃめちゃ久しぶりにpicします!次女が中1になり、ちゃんと勉強させなければと思い、リビング隣の和室にスタディスペースを作りました!! ここで毎日勉強しています。 部活も入り←なんと剣道部(汗)なぜ、、www 入部1ヶ月、剣道にハマりやる気満々の次女(笑) 進研ゼミ中学講座を始めたので部活の後も毎日サラっとタブレットで勉強しています。オススメです! このスタディスペースはこれからもっと改造していこうと思ってます。 ずっと雨、雨ですが体調に気をつけて過ごしましょう♫
ayu
4LDK
|
家族
左のはチャレンジの繰り上がり計算マスター♡
左のはチャレンジの繰り上がり計算マスター♡
osakana
3DK
|
家族
ダイニングで遊ぶグッズに新アイテム登場✨ 卓球セット🏓に続いて、次はエアーホッケーセットだそうです🏑 電池で浮くのは本格的だけど、枠もゴールも弱すぎる🤣本気でやるにはもう一工夫必要そう。子供達の知恵に期待です😉
ダイニングで遊ぶグッズに新アイテム登場✨ 卓球セット🏓に続いて、次はエアーホッケーセットだそうです🏑 電池で浮くのは本格的だけど、枠もゴールも弱すぎる🤣本気でやるにはもう一工夫必要そう。子供達の知恵に期待です😉
saeko
3LDK
|
家族
いまユーザーに人気の商品
アイリスオーヤマ
スタッキングシェルフ
¥
1,980
楽天市場
ダイニングチェア
¥
5,990
楽天市場
キッチントロリー
¥
4,999
楽天市場
ダイニングチェア
¥
6,999
楽天市場
突っ張り棒・突っ張り棚
¥
12,999
楽天市場
オーブントースター
¥
12,980
楽天市場
キッチントロリー
¥
2,980
楽天市場
ハンガーラック・コートハンガー
¥
4,499
楽天市場
リメイクシート
¥
2,800
楽天市場
ゴミ箱・ダストボックス
¥
3,080
楽天市場
カウンターテーブル
¥
15,980
楽天市場
ビニールクロス
¥
2,780
楽天市場
机 進研ゼミに関連する記事
勉強が捗るスペースに大変身!子ども部屋の勉強道具の収納アイデア
自分だけの時間をハッピーに♪デスク周りのときめきグッズ
作業効率アップ間違いなし!作業机のおすすめレイアウト
作業効率もやる気もぐーんとアップ☆デスク回りの整理術
これで準備万端☆仕事や家事、お勉強もはかどる机の作り方
これで勉強も仕事もはかどる♡作業効率の上がる机まわり
やる気も気持ちもアップする☆デスク周りの整理整頓術
可能性が広がるDIY!PCデスク周りのディスプレイアイデア
いざ新生活☆机まわりの模様替えをしませんか?
デザイン・機能で選ぶ!ニトリ・無印良品の人気デスク
机 進研ゼミが気になるあなたにおすすめ
ダイソー
10,000枚以上からセレクト
壁/天井
10,000枚以上からセレクト
机 進研ゼミの投稿一覧
9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
osakana
3DK | 家族
#机
#ニトリのフェイクグリーン
#木箱
#DIY棚
#ディアウォール
#ダイソーのフェイクグリーン
#チャレンジ
#進研ゼミ
#社宅
#黒板塗料
#セリア
#壁紙屋本舗
#壁紙
#フェイクグリーン
#セリアのフェイクグリーン
#勉強机
osakana
3DK | 家族
#机
#子供コーナー
#ダイソーリメイク
#セリアリメイク
#Z会
#壁紙屋本舗
#フェイクグリーン
#サンゲツ
#団地
#築40年以上の団地
#狭小住宅
#社宅
#ディアウォール棚
#100均
#進研ゼミ
#勉強机
osakana
3DK | 家族
#机
#息子コーナー
#勉強机
#ディアウォール棚
#進研ゼミ
#IKEA 照明
#フクロウ
#100均
#社宅
#ダイソー
#築40年以上の団地
#団地
#狭小住宅
#こどもと暮らす。
#壁紙屋本舗
osakana
3DK | 家族
#机
#三角定規
#定規
#セリアの木箱
#進研ゼミ
#ダイソー
#セリア
#100均
osakana
3DK | 家族
#机
#作り方はブログ見てね♪
#コラショ
#廃材利用
#進研ゼミ
#チャレンジ
#社宅
#すのこリメイク
sui
3LDK | 家族
#ホワイトボード
#進研ゼミ
#有孔ボード
#無印良品
#DIY
#ニトリ
#ダイソー
#机
saeko
3LDK | 家族
#知恵
#一工夫
#ベネッセ
#進研ゼミ
#ダイニング
#エアーホッケー
#雨の日の楽しみ方
#机
osakana
3DK | 家族
#机
#カービィ
#スプレーペンキ
#マスキングテープリメイク
#チャレンジ
#進研ゼミ
#社宅
#黒板塗料
osakana
3DK | 家族
#机
#スプレーペンキ
#セリア
#テープカッター
#進研ゼミ
#チャレンジ
#マスキングテープリメイク
#社宅
1
1
1/1ページ
RoomClip
タグ一覧
机 進研ゼミの実例