机 携帯スタンド

59枚の部屋写真から44枚をセレクト
kokoさんの実例写真
机の上をすっきりさせたいけど ごちゃごちゃ。 IKEAで買った、携帯スタンドを 使わないときはリモコン置きに利用しています。
机の上をすっきりさせたいけど ごちゃごちゃ。 IKEAで買った、携帯スタンドを 使わないときはリモコン置きに利用しています。
koko
koko
1R | 一人暮らし
ht6030さんの実例写真
環境アップデートしました。目線の高さを調整できるノートPCスタンドと外付けキーボード(とスマホスタンド)を導入。
環境アップデートしました。目線の高さを調整できるノートPCスタンドと外付けキーボード(とスマホスタンド)を導入。
ht6030
ht6030
2LDK
coccoさんの実例写真
cocco
cocco
CiaoNaxnaさんの実例写真
ドナルド&デイジー✨ これ以上かわいい携帯スタンドはないと思っています。
ドナルド&デイジー✨ これ以上かわいい携帯スタンドはないと思っています。
CiaoNaxna
CiaoNaxna
jane-flowerさんの実例写真
セリアの携帯スタンド。スピーカーの向きを奥にして中に入れると、すごく音が大きくなる優れもの。 同じくセリアの転写シールを貼ってカッコよく(^-^)
セリアの携帯スタンド。スピーカーの向きを奥にして中に入れると、すごく音が大きくなる優れもの。 同じくセリアの転写シールを貼ってカッコよく(^-^)
jane-flower
jane-flower
4LDK | 家族
suzuken555さんの実例写真
会社の自席で使ってる携帯スタンド+内線。公園のベンチでスマホが休んでいるのをイメージしてDIY。公園だったらやっぱ犬がいないとね。
会社の自席で使ってる携帯スタンド+内線。公園のベンチでスマホが休んでいるのをイメージしてDIY。公園だったらやっぱ犬がいないとね。
suzuken555
suzuken555
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
無印良品の新商品の木製ツールボックスを買ってきました☺️ SNSで見かけて欲しかった物~♪ このシリーズは色々ありましたがとりあえず居場所がなかったリモコンを入れたくてこのサイズを。 本来はデスクトップに使うみたいです。 ファイルボックスやトレーも素敵でした♡
無印良品の新商品の木製ツールボックスを買ってきました☺️ SNSで見かけて欲しかった物~♪ このシリーズは色々ありましたがとりあえず居場所がなかったリモコンを入れたくてこのサイズを。 本来はデスクトップに使うみたいです。 ファイルボックスやトレーも素敵でした♡
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
JIHYEさんの実例写真
机の上のzflipミッキーソファー充電器❤️ 韓国しか売ってないので韓国行った時買ってきました♥.♥
机の上のzflipミッキーソファー充電器❤️ 韓国しか売ってないので韓国行った時買ってきました♥.♥
JIHYE
JIHYE
1LDK | 一人暮らし
miさんの実例写真
テーブル周り( ᵕᴗᵕ ) もう少しで新しいテーブルが届くのですが、これもお気に入り。 プチプラだけど、IKEAの携帯スタンドとっても便利です♡
テーブル周り( ᵕᴗᵕ ) もう少しで新しいテーブルが届くのですが、これもお気に入り。 プチプラだけど、IKEAの携帯スタンドとっても便利です♡
mi
mi
marosukeさんの実例写真
机の下。 マグネットフックにカバンを引っ掛けて。鞄の中は眼鏡など小物類を入れて。 もう一つのマグネットフックには、携帯スタンドを引っ掛けてます。 リモコンフックには、エアコンのリモコンを。 机の上には極力物を置かないように気をつけています<(_ _)>
机の下。 マグネットフックにカバンを引っ掛けて。鞄の中は眼鏡など小物類を入れて。 もう一つのマグネットフックには、携帯スタンドを引っ掛けてます。 リモコンフックには、エアコンのリモコンを。 机の上には極力物を置かないように気をつけています<(_ _)>
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
hisayuさんの実例写真
今朝は4時に目が覚め、倉庫で端材をかき集めこんなものを作ってみました(^ω^) エアープランツが入っていますが、携帯スタンドとiPadスタンドです♪ たくさんの端材でこれからも小物作って楽しも~☆
今朝は4時に目が覚め、倉庫で端材をかき集めこんなものを作ってみました(^ω^) エアープランツが入っていますが、携帯スタンドとiPadスタンドです♪ たくさんの端材でこれからも小物作って楽しも~☆
hisayu
hisayu
家族
YASUさんの実例写真
先日購入したダイソーの携帯スタンド。 縦向きでも横向きでも充電をしながら使える優れもの。 ひょっとしてKindleでも使えるかなと思って試したらしっかりと使えた。 デュアルモニターは文献、Kindleは書籍を表示させておけばスライドや資料作成がはかどります(^_^)
先日購入したダイソーの携帯スタンド。 縦向きでも横向きでも充電をしながら使える優れもの。 ひょっとしてKindleでも使えるかなと思って試したらしっかりと使えた。 デュアルモニターは文献、Kindleは書籍を表示させておけばスライドや資料作成がはかどります(^_^)
YASU
YASU
Yurieさんの実例写真
楽しく快適に勉強出来るように🎵日々改善中の娘の勉強スペース✏️ ※写真3枚投稿📷️ 言わないと綺麗にならない机😅 まだ母の好みにレイアウトさせてもらってます(笑) いたるところにミッフィー🐰 携帯スタンドは漢字ドリルを立てて使ったり✏️ 袋には学用品類を入れて探さなくて良いように(笑) ミニボックスには鉛筆削りや消しゴムカス用のクリーナーを忍ばせて😏 可愛いけどちゃんと役目をはたしています👌 教科書類は無印のポリプロピレンスタンドファイルボックスでカラフルを隠して❗️ ダイソーのデザインボードと別売りの棚やボタンフックを使ってステーショナリー類をまとめました🎵 少しでも綺麗をキープして欲しいです😂
楽しく快適に勉強出来るように🎵日々改善中の娘の勉強スペース✏️ ※写真3枚投稿📷️ 言わないと綺麗にならない机😅 まだ母の好みにレイアウトさせてもらってます(笑) いたるところにミッフィー🐰 携帯スタンドは漢字ドリルを立てて使ったり✏️ 袋には学用品類を入れて探さなくて良いように(笑) ミニボックスには鉛筆削りや消しゴムカス用のクリーナーを忍ばせて😏 可愛いけどちゃんと役目をはたしています👌 教科書類は無印のポリプロピレンスタンドファイルボックスでカラフルを隠して❗️ ダイソーのデザインボードと別売りの棚やボタンフックを使ってステーショナリー類をまとめました🎵 少しでも綺麗をキープして欲しいです😂
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
Ryosuke1122metalさんの実例写真
10分で出来るシリーズ✨ もし先駆者おられましたら申し訳ございません セリアのブックスタンドと押しピンで簡単携帯充電ホルダーを作ってみました(-´∀`-) 左上左→ブックスタンド表 左上中→ブックスタンド裏 左上右→押しピン ①ブックススタンドにワトコオイル塗る(何でもOK、好き勝手やって下さい) ②ブックスタンド裏の金属を力技でひん曲げる ③好きな位置に押しピンをぶち込む(木工用ボンドで固定) ④携帯を置いてニヤニヤする( ̄∀ ̄)ニヤニヤ 以上です(*¯꒳¯* ) あっ、今日は息子の19歳誕生日です🎂 ボチボチ自立御願い致します🙏please
10分で出来るシリーズ✨ もし先駆者おられましたら申し訳ございません セリアのブックスタンドと押しピンで簡単携帯充電ホルダーを作ってみました(-´∀`-) 左上左→ブックスタンド表 左上中→ブックスタンド裏 左上右→押しピン ①ブックススタンドにワトコオイル塗る(何でもOK、好き勝手やって下さい) ②ブックスタンド裏の金属を力技でひん曲げる ③好きな位置に押しピンをぶち込む(木工用ボンドで固定) ④携帯を置いてニヤニヤする( ̄∀ ̄)ニヤニヤ 以上です(*¯꒳¯* ) あっ、今日は息子の19歳誕生日です🎂 ボチボチ自立御願い致します🙏please
Ryosuke1122metal
Ryosuke1122metal
家族
Fumさんの実例写真
Fum
Fum
4LDK | 家族
ameletteさんの実例写真
充電ステーション兼コンセントカバーです♪ 夫がペンギン好きなので、ペンギン仕様です(^-^) ペンギンの携帯スタンドはスリコ商品です。 シールはキャンドゥ。 見にくいですが、黒のボックスはセリアです。
充電ステーション兼コンセントカバーです♪ 夫がペンギン好きなので、ペンギン仕様です(^-^) ペンギンの携帯スタンドはスリコ商品です。 シールはキャンドゥ。 見にくいですが、黒のボックスはセリアです。
amelette
amelette
4LDK | 家族
TENMAさんの実例写真
【🌟在宅🌟デスクワークを快適にするコツ👆✨】 スマートフォンやタブレット端末・文房具・手帳・眼鏡・付箋などちょっとした小物を PCの近くにおいておきたいですよね🙋 しかし、細かいものは散らかりがち💦 そんな時は『フィッツワーク モニター下に差し込めるデスクトップトレー』が大活躍🙋 小物を収納できるだけでなく、 キーボードやマウスの配線を下に通せる構造になっているんです✨ トレーの横や上を通す心配がないのでそのまま、 コードを気にすることなくスッキリ使用できます😘◎ 在宅でデスク周りを工夫して業務の効率化を図りましょう👆
【🌟在宅🌟デスクワークを快適にするコツ👆✨】 スマートフォンやタブレット端末・文房具・手帳・眼鏡・付箋などちょっとした小物を PCの近くにおいておきたいですよね🙋 しかし、細かいものは散らかりがち💦 そんな時は『フィッツワーク モニター下に差し込めるデスクトップトレー』が大活躍🙋 小物を収納できるだけでなく、 キーボードやマウスの配線を下に通せる構造になっているんです✨ トレーの横や上を通す心配がないのでそのまま、 コードを気にすることなくスッキリ使用できます😘◎ 在宅でデスク周りを工夫して業務の効率化を図りましょう👆
TENMA
TENMA
ninaさんの実例写真
久しぶりIKEA行って出逢った タブレットスタンドとデジタル時計 私は携帯置いて見てます✨ 高さと角度調節できて 便利で、デザインもシンプルで愛用中です🙋 時計は、鏡だけど、ボタン押すと文字が出てきます〰️
久しぶりIKEA行って出逢った タブレットスタンドとデジタル時計 私は携帯置いて見てます✨ 高さと角度調節できて 便利で、デザインもシンプルで愛用中です🙋 時計は、鏡だけど、ボタン押すと文字が出てきます〰️
nina
nina
3LDK | 家族
blinkie_003さんの実例写真
blinkie_003
blinkie_003
skhrさんの実例写真
息子のお茶set🎵 お友達からbirthday🎁にもらった エイリアンのマグ💕に牛乳たっぷりのcoffee☕と携帯📱 携帯スタンドは、LEGOで息子作。 クーナッツとやらを見つけ、残り3つしかなく、3つともお買い上げ。 かわいい💕
息子のお茶set🎵 お友達からbirthday🎁にもらった エイリアンのマグ💕に牛乳たっぷりのcoffee☕と携帯📱 携帯スタンドは、LEGOで息子作。 クーナッツとやらを見つけ、残り3つしかなく、3つともお買い上げ。 かわいい💕
skhr
skhr
家族
daifuku3yadeさんの実例写真
リビングのカウンター前にスタンディングデスク置いてます。 ここ数年で色々変わったので記録メモ。 ●カウンターの右側とかデスクの右側が我が家の動線の中心だったため、デスクの上にちょい置きが頻発して散らかってデスク使いにくくなる事態が頻発した為、 りんご箱2つ移動してその上にも財布や爪切りや私の出勤時に持ち出す巾着袋などの細々した物の住所を作りました。 (旦那ちゃんのカバンは服の部屋に投げ入れボックス設置。もうちょい改良したい) ●旧式ででかいしBluetoothも非対応の使いにくいさですがまだ買い替えず働いてもらうつもりのエプロンの旧式のプリンターちゃん。下に取って付きの台車仕込んだおかげで掃除も出し入れも格段に楽になりました。台車は色々と神です。 ●電動のシュレッダー最高です。 個人情報の載った紙類、荷物が届くだけでも発生しますがハサミで切るのがめんどくさくてめんどくさくてめんどくさいのにケチって手動のシュレッダー使ってたらやっぱり面倒で(笑) 電動のシュレッダーって小型でも大きくて邪魔なんですが、ちゃんと置き場所作ったおかげで個人情報の処理本当に楽になりました。 溜まっても日中にすぐ処理できるので、処理待ちのボックスも不要になったので本当に買ってよかったです。 ●携帯のスタンド、ディッシュスタンド使ってたんですが、ダイソーのクリアのプラスティックのスタンド使ってみたらめちゃくちゃ使い勝手良くて(笑) 透明だし圧迫感もない。プラスチック製品出来るだけ避けてたんですがむしろスタイリッシュでした。 透明で存在感ないので眼鏡してない時変な所に置いたらわからなくなるくらい(笑) んで、家族で良く使うので、デスクの端のゴールデンゾーンに投げ入れ場所を作りました。 ダイソーかセリアか忘れたんですが、メッシュタイプのカゴが厚が無くて抜け感あるので良い感じです。 ●カウンターの上に物が増えたので思案中。 角のゴールデンゾーンに良く使う物を色々置いてるのでまたゆっくり改造していきたいな。 ●珈琲ミルを手動から電動に変えたら格段に楽になったので毎日豆から挽いた珈琲飲む様になりました。 電動ミルは安いやつで2000円くらいだったかな? 安くてもシンプルな形で色は無彩色の黒にしたのでチープ感無くて良き。 難点は粉が飛び散るし使うたびにコンセント抜き差ししないといけないんですが下にステンレスのトレイひいてトレイごと移動してコンセント抜き差ししたり稼働させたりで解決できました。 だいぶ色々物の住所と動線整えたので、散らかりにくく使いやすくはなったんですが見た目のごちゃごちゃ感が否めないので改良続けます^^
リビングのカウンター前にスタンディングデスク置いてます。 ここ数年で色々変わったので記録メモ。 ●カウンターの右側とかデスクの右側が我が家の動線の中心だったため、デスクの上にちょい置きが頻発して散らかってデスク使いにくくなる事態が頻発した為、 りんご箱2つ移動してその上にも財布や爪切りや私の出勤時に持ち出す巾着袋などの細々した物の住所を作りました。 (旦那ちゃんのカバンは服の部屋に投げ入れボックス設置。もうちょい改良したい) ●旧式ででかいしBluetoothも非対応の使いにくいさですがまだ買い替えず働いてもらうつもりのエプロンの旧式のプリンターちゃん。下に取って付きの台車仕込んだおかげで掃除も出し入れも格段に楽になりました。台車は色々と神です。 ●電動のシュレッダー最高です。 個人情報の載った紙類、荷物が届くだけでも発生しますがハサミで切るのがめんどくさくてめんどくさくてめんどくさいのにケチって手動のシュレッダー使ってたらやっぱり面倒で(笑) 電動のシュレッダーって小型でも大きくて邪魔なんですが、ちゃんと置き場所作ったおかげで個人情報の処理本当に楽になりました。 溜まっても日中にすぐ処理できるので、処理待ちのボックスも不要になったので本当に買ってよかったです。 ●携帯のスタンド、ディッシュスタンド使ってたんですが、ダイソーのクリアのプラスティックのスタンド使ってみたらめちゃくちゃ使い勝手良くて(笑) 透明だし圧迫感もない。プラスチック製品出来るだけ避けてたんですがむしろスタイリッシュでした。 透明で存在感ないので眼鏡してない時変な所に置いたらわからなくなるくらい(笑) んで、家族で良く使うので、デスクの端のゴールデンゾーンに投げ入れ場所を作りました。 ダイソーかセリアか忘れたんですが、メッシュタイプのカゴが厚が無くて抜け感あるので良い感じです。 ●カウンターの上に物が増えたので思案中。 角のゴールデンゾーンに良く使う物を色々置いてるのでまたゆっくり改造していきたいな。 ●珈琲ミルを手動から電動に変えたら格段に楽になったので毎日豆から挽いた珈琲飲む様になりました。 電動ミルは安いやつで2000円くらいだったかな? 安くてもシンプルな形で色は無彩色の黒にしたのでチープ感無くて良き。 難点は粉が飛び散るし使うたびにコンセント抜き差ししないといけないんですが下にステンレスのトレイひいてトレイごと移動してコンセント抜き差ししたり稼働させたりで解決できました。 だいぶ色々物の住所と動線整えたので、散らかりにくく使いやすくはなったんですが見た目のごちゃごちゃ感が否めないので改良続けます^^
daifuku3yade
daifuku3yade
ariさんの実例写真
ペイントしてみた( ´艸`)
ペイントしてみた( ´艸`)
ari
ari
1LDK | 一人暮らし
tjm0935さんの実例写真
ペーパーナプキン入れに作って見たけど…ティッシュがあるからあまり使わないと言う事が発覚。 今は携帯スタンドになってます(๑́•∀•๑̀)ฅ
ペーパーナプキン入れに作って見たけど…ティッシュがあるからあまり使わないと言う事が発覚。 今は携帯スタンドになってます(๑́•∀•๑̀)ฅ
tjm0935
tjm0935
4LDK | 家族
miffy.0044さんの実例写真
ミッフィーたちが日向ぼっこしながら お喋りしてます☀️(・×・) 昨日は雑貨フェアに行って来ました🚙…˖✧ 久々で楽しかったーーᰔᩚ ゲットしたのはミッフィーたちのソファෆ 兼携帯スタンド🧸𖤐 ´- そして三男が気に入った入学バッグ5点セット🌸 まだ1年ありますがねෆ 図書バックは中に短めの持ち手もついてて これはいいねー♪ 机の横にかけると下につきやすいもんねˎˊ˗ なるほどなるほどーー🧵 しかし、 縫い物は避けて通る派の私です…˖ೀ
ミッフィーたちが日向ぼっこしながら お喋りしてます☀️(・×・) 昨日は雑貨フェアに行って来ました🚙…˖✧ 久々で楽しかったーーᰔᩚ ゲットしたのはミッフィーたちのソファෆ 兼携帯スタンド🧸𖤐 ´- そして三男が気に入った入学バッグ5点セット🌸 まだ1年ありますがねෆ 図書バックは中に短めの持ち手もついてて これはいいねー♪ 机の横にかけると下につきやすいもんねˎˊ˗ なるほどなるほどーー🧵 しかし、 縫い物は避けて通る派の私です…˖ೀ
miffy.0044
miffy.0044
家族
ayaさんの実例写真
何年も前に、100均で買ったミラーが外れてしまったので、どうにかリメイクを… と、カッティングボードにデニムを貼ってそれに両面テープで鏡をつけでみました。 手鏡みたいになったけど、携帯スタンドに立てかけて使うとちょうど良いみたい😁👍 持ち手の所に子どもがビーズアクセサリーを かけてくれたので、そのまま📸
何年も前に、100均で買ったミラーが外れてしまったので、どうにかリメイクを… と、カッティングボードにデニムを貼ってそれに両面テープで鏡をつけでみました。 手鏡みたいになったけど、携帯スタンドに立てかけて使うとちょうど良いみたい😁👍 持ち手の所に子どもがビーズアクセサリーを かけてくれたので、そのまま📸
aya
aya
4LDK | 家族
prepreさんの実例写真
テレビで見てほしくてすぐ探しに行ったけど無くて、随分経って姪っ子が持ってて(これ探してたのー🎶っ)て話したら次の日買ってきてくれました〰♥ はやっ❕って感心しちゃいました➰(⌒‐⌒) 嬉〰✨
テレビで見てほしくてすぐ探しに行ったけど無くて、随分経って姪っ子が持ってて(これ探してたのー🎶っ)て話したら次の日買ってきてくれました〰♥ はやっ❕って感心しちゃいました➰(⌒‐⌒) 嬉〰✨
prepre
prepre
3LDK | カップル
もっと見る

机 携帯スタンドの投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 携帯スタンド

59枚の部屋写真から44枚をセレクト
kokoさんの実例写真
机の上をすっきりさせたいけど ごちゃごちゃ。 IKEAで買った、携帯スタンドを 使わないときはリモコン置きに利用しています。
机の上をすっきりさせたいけど ごちゃごちゃ。 IKEAで買った、携帯スタンドを 使わないときはリモコン置きに利用しています。
koko
koko
1R | 一人暮らし
ht6030さんの実例写真
環境アップデートしました。目線の高さを調整できるノートPCスタンドと外付けキーボード(とスマホスタンド)を導入。
環境アップデートしました。目線の高さを調整できるノートPCスタンドと外付けキーボード(とスマホスタンド)を導入。
ht6030
ht6030
2LDK
coccoさんの実例写真
cocco
cocco
CiaoNaxnaさんの実例写真
ドナルド&デイジー✨ これ以上かわいい携帯スタンドはないと思っています。
ドナルド&デイジー✨ これ以上かわいい携帯スタンドはないと思っています。
CiaoNaxna
CiaoNaxna
jane-flowerさんの実例写真
セリアの携帯スタンド。スピーカーの向きを奥にして中に入れると、すごく音が大きくなる優れもの。 同じくセリアの転写シールを貼ってカッコよく(^-^)
セリアの携帯スタンド。スピーカーの向きを奥にして中に入れると、すごく音が大きくなる優れもの。 同じくセリアの転写シールを貼ってカッコよく(^-^)
jane-flower
jane-flower
4LDK | 家族
suzuken555さんの実例写真
会社の自席で使ってる携帯スタンド+内線。公園のベンチでスマホが休んでいるのをイメージしてDIY。公園だったらやっぱ犬がいないとね。
会社の自席で使ってる携帯スタンド+内線。公園のベンチでスマホが休んでいるのをイメージしてDIY。公園だったらやっぱ犬がいないとね。
suzuken555
suzuken555
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
無印良品の新商品の木製ツールボックスを買ってきました☺️ SNSで見かけて欲しかった物~♪ このシリーズは色々ありましたがとりあえず居場所がなかったリモコンを入れたくてこのサイズを。 本来はデスクトップに使うみたいです。 ファイルボックスやトレーも素敵でした♡
無印良品の新商品の木製ツールボックスを買ってきました☺️ SNSで見かけて欲しかった物~♪ このシリーズは色々ありましたがとりあえず居場所がなかったリモコンを入れたくてこのサイズを。 本来はデスクトップに使うみたいです。 ファイルボックスやトレーも素敵でした♡
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
JIHYEさんの実例写真
机の上のzflipミッキーソファー充電器❤️ 韓国しか売ってないので韓国行った時買ってきました♥.♥
机の上のzflipミッキーソファー充電器❤️ 韓国しか売ってないので韓国行った時買ってきました♥.♥
JIHYE
JIHYE
1LDK | 一人暮らし
miさんの実例写真
テーブル周り( ᵕᴗᵕ ) もう少しで新しいテーブルが届くのですが、これもお気に入り。 プチプラだけど、IKEAの携帯スタンドとっても便利です♡
テーブル周り( ᵕᴗᵕ ) もう少しで新しいテーブルが届くのですが、これもお気に入り。 プチプラだけど、IKEAの携帯スタンドとっても便利です♡
mi
mi
marosukeさんの実例写真
机の下。 マグネットフックにカバンを引っ掛けて。鞄の中は眼鏡など小物類を入れて。 もう一つのマグネットフックには、携帯スタンドを引っ掛けてます。 リモコンフックには、エアコンのリモコンを。 机の上には極力物を置かないように気をつけています<(_ _)>
机の下。 マグネットフックにカバンを引っ掛けて。鞄の中は眼鏡など小物類を入れて。 もう一つのマグネットフックには、携帯スタンドを引っ掛けてます。 リモコンフックには、エアコンのリモコンを。 机の上には極力物を置かないように気をつけています<(_ _)>
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
hisayuさんの実例写真
今朝は4時に目が覚め、倉庫で端材をかき集めこんなものを作ってみました(^ω^) エアープランツが入っていますが、携帯スタンドとiPadスタンドです♪ たくさんの端材でこれからも小物作って楽しも~☆
今朝は4時に目が覚め、倉庫で端材をかき集めこんなものを作ってみました(^ω^) エアープランツが入っていますが、携帯スタンドとiPadスタンドです♪ たくさんの端材でこれからも小物作って楽しも~☆
hisayu
hisayu
家族
YASUさんの実例写真
先日購入したダイソーの携帯スタンド。 縦向きでも横向きでも充電をしながら使える優れもの。 ひょっとしてKindleでも使えるかなと思って試したらしっかりと使えた。 デュアルモニターは文献、Kindleは書籍を表示させておけばスライドや資料作成がはかどります(^_^)
先日購入したダイソーの携帯スタンド。 縦向きでも横向きでも充電をしながら使える優れもの。 ひょっとしてKindleでも使えるかなと思って試したらしっかりと使えた。 デュアルモニターは文献、Kindleは書籍を表示させておけばスライドや資料作成がはかどります(^_^)
YASU
YASU
Yurieさんの実例写真
パソコンデスク・ワークデスク¥4,320
楽しく快適に勉強出来るように🎵日々改善中の娘の勉強スペース✏️ ※写真3枚投稿📷️ 言わないと綺麗にならない机😅 まだ母の好みにレイアウトさせてもらってます(笑) いたるところにミッフィー🐰 携帯スタンドは漢字ドリルを立てて使ったり✏️ 袋には学用品類を入れて探さなくて良いように(笑) ミニボックスには鉛筆削りや消しゴムカス用のクリーナーを忍ばせて😏 可愛いけどちゃんと役目をはたしています👌 教科書類は無印のポリプロピレンスタンドファイルボックスでカラフルを隠して❗️ ダイソーのデザインボードと別売りの棚やボタンフックを使ってステーショナリー類をまとめました🎵 少しでも綺麗をキープして欲しいです😂
楽しく快適に勉強出来るように🎵日々改善中の娘の勉強スペース✏️ ※写真3枚投稿📷️ 言わないと綺麗にならない机😅 まだ母の好みにレイアウトさせてもらってます(笑) いたるところにミッフィー🐰 携帯スタンドは漢字ドリルを立てて使ったり✏️ 袋には学用品類を入れて探さなくて良いように(笑) ミニボックスには鉛筆削りや消しゴムカス用のクリーナーを忍ばせて😏 可愛いけどちゃんと役目をはたしています👌 教科書類は無印のポリプロピレンスタンドファイルボックスでカラフルを隠して❗️ ダイソーのデザインボードと別売りの棚やボタンフックを使ってステーショナリー類をまとめました🎵 少しでも綺麗をキープして欲しいです😂
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
Ryosuke1122metalさんの実例写真
10分で出来るシリーズ✨ もし先駆者おられましたら申し訳ございません セリアのブックスタンドと押しピンで簡単携帯充電ホルダーを作ってみました(-´∀`-) 左上左→ブックスタンド表 左上中→ブックスタンド裏 左上右→押しピン ①ブックススタンドにワトコオイル塗る(何でもOK、好き勝手やって下さい) ②ブックスタンド裏の金属を力技でひん曲げる ③好きな位置に押しピンをぶち込む(木工用ボンドで固定) ④携帯を置いてニヤニヤする( ̄∀ ̄)ニヤニヤ 以上です(*¯꒳¯* ) あっ、今日は息子の19歳誕生日です🎂 ボチボチ自立御願い致します🙏please
10分で出来るシリーズ✨ もし先駆者おられましたら申し訳ございません セリアのブックスタンドと押しピンで簡単携帯充電ホルダーを作ってみました(-´∀`-) 左上左→ブックスタンド表 左上中→ブックスタンド裏 左上右→押しピン ①ブックススタンドにワトコオイル塗る(何でもOK、好き勝手やって下さい) ②ブックスタンド裏の金属を力技でひん曲げる ③好きな位置に押しピンをぶち込む(木工用ボンドで固定) ④携帯を置いてニヤニヤする( ̄∀ ̄)ニヤニヤ 以上です(*¯꒳¯* ) あっ、今日は息子の19歳誕生日です🎂 ボチボチ自立御願い致します🙏please
Ryosuke1122metal
Ryosuke1122metal
家族
Fumさんの実例写真
Fum
Fum
4LDK | 家族
ameletteさんの実例写真
充電ステーション兼コンセントカバーです♪ 夫がペンギン好きなので、ペンギン仕様です(^-^) ペンギンの携帯スタンドはスリコ商品です。 シールはキャンドゥ。 見にくいですが、黒のボックスはセリアです。
充電ステーション兼コンセントカバーです♪ 夫がペンギン好きなので、ペンギン仕様です(^-^) ペンギンの携帯スタンドはスリコ商品です。 シールはキャンドゥ。 見にくいですが、黒のボックスはセリアです。
amelette
amelette
4LDK | 家族
TENMAさんの実例写真
【🌟在宅🌟デスクワークを快適にするコツ👆✨】 スマートフォンやタブレット端末・文房具・手帳・眼鏡・付箋などちょっとした小物を PCの近くにおいておきたいですよね🙋 しかし、細かいものは散らかりがち💦 そんな時は『フィッツワーク モニター下に差し込めるデスクトップトレー』が大活躍🙋 小物を収納できるだけでなく、 キーボードやマウスの配線を下に通せる構造になっているんです✨ トレーの横や上を通す心配がないのでそのまま、 コードを気にすることなくスッキリ使用できます😘◎ 在宅でデスク周りを工夫して業務の効率化を図りましょう👆
【🌟在宅🌟デスクワークを快適にするコツ👆✨】 スマートフォンやタブレット端末・文房具・手帳・眼鏡・付箋などちょっとした小物を PCの近くにおいておきたいですよね🙋 しかし、細かいものは散らかりがち💦 そんな時は『フィッツワーク モニター下に差し込めるデスクトップトレー』が大活躍🙋 小物を収納できるだけでなく、 キーボードやマウスの配線を下に通せる構造になっているんです✨ トレーの横や上を通す心配がないのでそのまま、 コードを気にすることなくスッキリ使用できます😘◎ 在宅でデスク周りを工夫して業務の効率化を図りましょう👆
TENMA
TENMA
ninaさんの実例写真
久しぶりIKEA行って出逢った タブレットスタンドとデジタル時計 私は携帯置いて見てます✨ 高さと角度調節できて 便利で、デザインもシンプルで愛用中です🙋 時計は、鏡だけど、ボタン押すと文字が出てきます〰️
久しぶりIKEA行って出逢った タブレットスタンドとデジタル時計 私は携帯置いて見てます✨ 高さと角度調節できて 便利で、デザインもシンプルで愛用中です🙋 時計は、鏡だけど、ボタン押すと文字が出てきます〰️
nina
nina
3LDK | 家族
blinkie_003さんの実例写真
blinkie_003
blinkie_003
skhrさんの実例写真
息子のお茶set🎵 お友達からbirthday🎁にもらった エイリアンのマグ💕に牛乳たっぷりのcoffee☕と携帯📱 携帯スタンドは、LEGOで息子作。 クーナッツとやらを見つけ、残り3つしかなく、3つともお買い上げ。 かわいい💕
息子のお茶set🎵 お友達からbirthday🎁にもらった エイリアンのマグ💕に牛乳たっぷりのcoffee☕と携帯📱 携帯スタンドは、LEGOで息子作。 クーナッツとやらを見つけ、残り3つしかなく、3つともお買い上げ。 かわいい💕
skhr
skhr
家族
daifuku3yadeさんの実例写真
リビングのカウンター前にスタンディングデスク置いてます。 ここ数年で色々変わったので記録メモ。 ●カウンターの右側とかデスクの右側が我が家の動線の中心だったため、デスクの上にちょい置きが頻発して散らかってデスク使いにくくなる事態が頻発した為、 りんご箱2つ移動してその上にも財布や爪切りや私の出勤時に持ち出す巾着袋などの細々した物の住所を作りました。 (旦那ちゃんのカバンは服の部屋に投げ入れボックス設置。もうちょい改良したい) ●旧式ででかいしBluetoothも非対応の使いにくいさですがまだ買い替えず働いてもらうつもりのエプロンの旧式のプリンターちゃん。下に取って付きの台車仕込んだおかげで掃除も出し入れも格段に楽になりました。台車は色々と神です。 ●電動のシュレッダー最高です。 個人情報の載った紙類、荷物が届くだけでも発生しますがハサミで切るのがめんどくさくてめんどくさくてめんどくさいのにケチって手動のシュレッダー使ってたらやっぱり面倒で(笑) 電動のシュレッダーって小型でも大きくて邪魔なんですが、ちゃんと置き場所作ったおかげで個人情報の処理本当に楽になりました。 溜まっても日中にすぐ処理できるので、処理待ちのボックスも不要になったので本当に買ってよかったです。 ●携帯のスタンド、ディッシュスタンド使ってたんですが、ダイソーのクリアのプラスティックのスタンド使ってみたらめちゃくちゃ使い勝手良くて(笑) 透明だし圧迫感もない。プラスチック製品出来るだけ避けてたんですがむしろスタイリッシュでした。 透明で存在感ないので眼鏡してない時変な所に置いたらわからなくなるくらい(笑) んで、家族で良く使うので、デスクの端のゴールデンゾーンに投げ入れ場所を作りました。 ダイソーかセリアか忘れたんですが、メッシュタイプのカゴが厚が無くて抜け感あるので良い感じです。 ●カウンターの上に物が増えたので思案中。 角のゴールデンゾーンに良く使う物を色々置いてるのでまたゆっくり改造していきたいな。 ●珈琲ミルを手動から電動に変えたら格段に楽になったので毎日豆から挽いた珈琲飲む様になりました。 電動ミルは安いやつで2000円くらいだったかな? 安くてもシンプルな形で色は無彩色の黒にしたのでチープ感無くて良き。 難点は粉が飛び散るし使うたびにコンセント抜き差ししないといけないんですが下にステンレスのトレイひいてトレイごと移動してコンセント抜き差ししたり稼働させたりで解決できました。 だいぶ色々物の住所と動線整えたので、散らかりにくく使いやすくはなったんですが見た目のごちゃごちゃ感が否めないので改良続けます^^
リビングのカウンター前にスタンディングデスク置いてます。 ここ数年で色々変わったので記録メモ。 ●カウンターの右側とかデスクの右側が我が家の動線の中心だったため、デスクの上にちょい置きが頻発して散らかってデスク使いにくくなる事態が頻発した為、 りんご箱2つ移動してその上にも財布や爪切りや私の出勤時に持ち出す巾着袋などの細々した物の住所を作りました。 (旦那ちゃんのカバンは服の部屋に投げ入れボックス設置。もうちょい改良したい) ●旧式ででかいしBluetoothも非対応の使いにくいさですがまだ買い替えず働いてもらうつもりのエプロンの旧式のプリンターちゃん。下に取って付きの台車仕込んだおかげで掃除も出し入れも格段に楽になりました。台車は色々と神です。 ●電動のシュレッダー最高です。 個人情報の載った紙類、荷物が届くだけでも発生しますがハサミで切るのがめんどくさくてめんどくさくてめんどくさいのにケチって手動のシュレッダー使ってたらやっぱり面倒で(笑) 電動のシュレッダーって小型でも大きくて邪魔なんですが、ちゃんと置き場所作ったおかげで個人情報の処理本当に楽になりました。 溜まっても日中にすぐ処理できるので、処理待ちのボックスも不要になったので本当に買ってよかったです。 ●携帯のスタンド、ディッシュスタンド使ってたんですが、ダイソーのクリアのプラスティックのスタンド使ってみたらめちゃくちゃ使い勝手良くて(笑) 透明だし圧迫感もない。プラスチック製品出来るだけ避けてたんですがむしろスタイリッシュでした。 透明で存在感ないので眼鏡してない時変な所に置いたらわからなくなるくらい(笑) んで、家族で良く使うので、デスクの端のゴールデンゾーンに投げ入れ場所を作りました。 ダイソーかセリアか忘れたんですが、メッシュタイプのカゴが厚が無くて抜け感あるので良い感じです。 ●カウンターの上に物が増えたので思案中。 角のゴールデンゾーンに良く使う物を色々置いてるのでまたゆっくり改造していきたいな。 ●珈琲ミルを手動から電動に変えたら格段に楽になったので毎日豆から挽いた珈琲飲む様になりました。 電動ミルは安いやつで2000円くらいだったかな? 安くてもシンプルな形で色は無彩色の黒にしたのでチープ感無くて良き。 難点は粉が飛び散るし使うたびにコンセント抜き差ししないといけないんですが下にステンレスのトレイひいてトレイごと移動してコンセント抜き差ししたり稼働させたりで解決できました。 だいぶ色々物の住所と動線整えたので、散らかりにくく使いやすくはなったんですが見た目のごちゃごちゃ感が否めないので改良続けます^^
daifuku3yade
daifuku3yade
ariさんの実例写真
ペイントしてみた( ´艸`)
ペイントしてみた( ´艸`)
ari
ari
1LDK | 一人暮らし
tjm0935さんの実例写真
ペーパーナプキン入れに作って見たけど…ティッシュがあるからあまり使わないと言う事が発覚。 今は携帯スタンドになってます(๑́•∀•๑̀)ฅ
ペーパーナプキン入れに作って見たけど…ティッシュがあるからあまり使わないと言う事が発覚。 今は携帯スタンドになってます(๑́•∀•๑̀)ฅ
tjm0935
tjm0935
4LDK | 家族
miffy.0044さんの実例写真
ミッフィーたちが日向ぼっこしながら お喋りしてます☀️(・×・) 昨日は雑貨フェアに行って来ました🚙…˖✧ 久々で楽しかったーーᰔᩚ ゲットしたのはミッフィーたちのソファෆ 兼携帯スタンド🧸𖤐 ´- そして三男が気に入った入学バッグ5点セット🌸 まだ1年ありますがねෆ 図書バックは中に短めの持ち手もついてて これはいいねー♪ 机の横にかけると下につきやすいもんねˎˊ˗ なるほどなるほどーー🧵 しかし、 縫い物は避けて通る派の私です…˖ೀ
ミッフィーたちが日向ぼっこしながら お喋りしてます☀️(・×・) 昨日は雑貨フェアに行って来ました🚙…˖✧ 久々で楽しかったーーᰔᩚ ゲットしたのはミッフィーたちのソファෆ 兼携帯スタンド🧸𖤐 ´- そして三男が気に入った入学バッグ5点セット🌸 まだ1年ありますがねෆ 図書バックは中に短めの持ち手もついてて これはいいねー♪ 机の横にかけると下につきやすいもんねˎˊ˗ なるほどなるほどーー🧵 しかし、 縫い物は避けて通る派の私です…˖ೀ
miffy.0044
miffy.0044
家族
ayaさんの実例写真
何年も前に、100均で買ったミラーが外れてしまったので、どうにかリメイクを… と、カッティングボードにデニムを貼ってそれに両面テープで鏡をつけでみました。 手鏡みたいになったけど、携帯スタンドに立てかけて使うとちょうど良いみたい😁👍 持ち手の所に子どもがビーズアクセサリーを かけてくれたので、そのまま📸
何年も前に、100均で買ったミラーが外れてしまったので、どうにかリメイクを… と、カッティングボードにデニムを貼ってそれに両面テープで鏡をつけでみました。 手鏡みたいになったけど、携帯スタンドに立てかけて使うとちょうど良いみたい😁👍 持ち手の所に子どもがビーズアクセサリーを かけてくれたので、そのまま📸
aya
aya
4LDK | 家族
prepreさんの実例写真
テレビで見てほしくてすぐ探しに行ったけど無くて、随分経って姪っ子が持ってて(これ探してたのー🎶っ)て話したら次の日買ってきてくれました〰♥ はやっ❕って感心しちゃいました➰(⌒‐⌒) 嬉〰✨
テレビで見てほしくてすぐ探しに行ったけど無くて、随分経って姪っ子が持ってて(これ探してたのー🎶っ)て話したら次の日買ってきてくれました〰♥ はやっ❕って感心しちゃいました➰(⌒‐⌒) 嬉〰✨
prepre
prepre
3LDK | カップル
もっと見る

机 携帯スタンドの投稿一覧

29枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ