机 冷え性対策

17枚の部屋写真から15枚をセレクト
khaiさんの実例写真
クリスマスやら誕生日ラッシュやらで今月カツカツにも関わらず、たまたま見付けて衝動的にお迎えしてしまった、にゃたんぽ 電気湯たんぽを前々から検討していたのですが、mofuaの着る毛布で割と満足していたので保留のままでいました しかし節電キャンペーンで、暖房切って給湯器も切って… としていると、冷え性には末端がちょっと… 更に先日の植物大量お迎えの流れで、やたら癒しを求める初老 癒しの一目惚れに負けて、再びの衝動買い 15分の充電で、6時間程もちます その後も温度は下がりますが、徐々になので体感はあまり気付かない状態で1時間程は(毛のモフモフ手触りも手伝って)足しになります 日中は暖房点けなくても、裏起毛スウェット+mofuaの着る毛布+この子だけで十分 起床→ストレッチ前に内臓充電→何やかんやしてる内に充電完了→仕事中ぬくぬく(在宅)→昼休み中、ご飯準備/ 片付け中に充電→仕事中再ぬくぬく→寝る前何やかんやする時に充電→就寝時にぬくぬく 個人的には本体の温度が丁度いいので、猫の腹に入れた状態だと求める温度までは感じられませんが、過去にmy丁度いい温度で低温火傷して脛脇に根性焼痕のような傷が残っている辺り、多分腹に仕込んだ状態が最適温度なのでしょう 腹の下に手足を突っ込める仕様なので、手を動かしている時以外は猫様を膝に乗せて手突っ込んでいます 手触りいいので病みつき 寝る時は毎晩ぎゅーっと抱き抱えていますw 足の爪先冷えまくって痛いくらいなので、足用にもう一匹お迎えしようか悩み中
クリスマスやら誕生日ラッシュやらで今月カツカツにも関わらず、たまたま見付けて衝動的にお迎えしてしまった、にゃたんぽ 電気湯たんぽを前々から検討していたのですが、mofuaの着る毛布で割と満足していたので保留のままでいました しかし節電キャンペーンで、暖房切って給湯器も切って… としていると、冷え性には末端がちょっと… 更に先日の植物大量お迎えの流れで、やたら癒しを求める初老 癒しの一目惚れに負けて、再びの衝動買い 15分の充電で、6時間程もちます その後も温度は下がりますが、徐々になので体感はあまり気付かない状態で1時間程は(毛のモフモフ手触りも手伝って)足しになります 日中は暖房点けなくても、裏起毛スウェット+mofuaの着る毛布+この子だけで十分 起床→ストレッチ前に内臓充電→何やかんやしてる内に充電完了→仕事中ぬくぬく(在宅)→昼休み中、ご飯準備/ 片付け中に充電→仕事中再ぬくぬく→寝る前何やかんやする時に充電→就寝時にぬくぬく 個人的には本体の温度が丁度いいので、猫の腹に入れた状態だと求める温度までは感じられませんが、過去にmy丁度いい温度で低温火傷して脛脇に根性焼痕のような傷が残っている辺り、多分腹に仕込んだ状態が最適温度なのでしょう 腹の下に手足を突っ込める仕様なので、手を動かしている時以外は猫様を膝に乗せて手突っ込んでいます 手触りいいので病みつき 寝る時は毎晩ぎゅーっと抱き抱えていますw 足の爪先冷えまくって痛いくらいなので、足用にもう一匹お迎えしようか悩み中
khai
khai
2K | カップル
akimameさんの実例写真
だいぶ雪が降った今朝の札幌☃️ 寒いです…全国的に寒いとニュースで見たので私がオススメするデスクワークなどで便利な冷え性対策を投稿してみますね🎵 まず一般的に使われるのが温風ストーブ 私は使い方がヘビーなのか当たりが悪いのかだいたい3~5年で壊れます(社内) 今年新調したのは 🐾アイリスオーヤマさん    温風ストーブ人感センサー付き🐾 人感センサーは私が動かな過ぎてすぐ止まってしまう(居ないと思われてる💧)のでセンサー機能使いません 直に温風がくると熱いので横にズラして使用してます そして次はもう5~6年は使っている 🧦アイリスオーヤマさんの       床暖カーペット🧦 もうコレ無しでは無理です…ってくらい必須アイテムですッ❣️ 社内はスリッパですが私スリッパ嫌いで💦 自分の席ではスリッパを脱いで足を置いてます✨ 汚れ防止として100円ショップのスノコとマットを敷いた上に床暖を乗せてます❤️ 最後に「肩こり」「寒さ」対策としてタオルを三つ折りにしたものを首に巻いてます😄 この💡三つ折り💡が重要で丁度首の長さと同じくらいにすることで下を向きすぎるのを軽減させてくれます🎵 ストールやスポーツタオル🧣も良いですよ☺️ ただストールは生地的にペラペラなのでタオルのような弾力がないから肩こり対策には向いていません🥺 リモートワーク、デスクワーク、お子様の勉強中の冷えなどで対策を考えてる方のお役に立てれば幸いですッ❣️
だいぶ雪が降った今朝の札幌☃️ 寒いです…全国的に寒いとニュースで見たので私がオススメするデスクワークなどで便利な冷え性対策を投稿してみますね🎵 まず一般的に使われるのが温風ストーブ 私は使い方がヘビーなのか当たりが悪いのかだいたい3~5年で壊れます(社内) 今年新調したのは 🐾アイリスオーヤマさん    温風ストーブ人感センサー付き🐾 人感センサーは私が動かな過ぎてすぐ止まってしまう(居ないと思われてる💧)のでセンサー機能使いません 直に温風がくると熱いので横にズラして使用してます そして次はもう5~6年は使っている 🧦アイリスオーヤマさんの       床暖カーペット🧦 もうコレ無しでは無理です…ってくらい必須アイテムですッ❣️ 社内はスリッパですが私スリッパ嫌いで💦 自分の席ではスリッパを脱いで足を置いてます✨ 汚れ防止として100円ショップのスノコとマットを敷いた上に床暖を乗せてます❤️ 最後に「肩こり」「寒さ」対策としてタオルを三つ折りにしたものを首に巻いてます😄 この💡三つ折り💡が重要で丁度首の長さと同じくらいにすることで下を向きすぎるのを軽減させてくれます🎵 ストールやスポーツタオル🧣も良いですよ☺️ ただストールは生地的にペラペラなのでタオルのような弾力がないから肩こり対策には向いていません🥺 リモートワーク、デスクワーク、お子様の勉強中の冷えなどで対策を考えてる方のお役に立てれば幸いですッ❣️
akimame
akimame
3LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
慢性冷え性の私。 血流改善にMinteaちゃんが 教えてくれたシナモンを、 鉄器で淹れた白湯と一緒に摂取♡ シナモンのことを調べてみたら.. "毛細血管を作る物質を活性化する働きがあり、 毛細血管の健康の維持が 全身の健康の維持につながるとされており、 冷え性の改善だけでなく 全身に酸素や栄養を届け、 健康を維持する効果が期待できる"とのこと。 白湯生活を始めて3年以上が経ち 身に感じて体調(持病)が改善していますが、 この時期の信州は 朝晩 氷点下になるのが当たり前の毎日❄︎゜ 冷え対策を更に強化して色々と工夫を。 少しでも自分の体質に合った 改善策を取り入れて、 健活 & 美活にも努めます!
慢性冷え性の私。 血流改善にMinteaちゃんが 教えてくれたシナモンを、 鉄器で淹れた白湯と一緒に摂取♡ シナモンのことを調べてみたら.. "毛細血管を作る物質を活性化する働きがあり、 毛細血管の健康の維持が 全身の健康の維持につながるとされており、 冷え性の改善だけでなく 全身に酸素や栄養を届け、 健康を維持する効果が期待できる"とのこと。 白湯生活を始めて3年以上が経ち 身に感じて体調(持病)が改善していますが、 この時期の信州は 朝晩 氷点下になるのが当たり前の毎日❄︎゜ 冷え対策を更に強化して色々と工夫を。 少しでも自分の体質に合った 改善策を取り入れて、 健活 & 美活にも努めます!
cecil..
cecil..
家族
h.t.さんの実例写真
心と体を健康に保つ暮らし コロナ予防に緑茶、紅茶を取り入れてましたが、最近はよもぎ茶をメインで飲んでいます( ^^) _U~~ 寒い時期にはかかせないものになっています。すぎなも気になっているので、ブレンド茶も飲みはじめました😊国産無農薬がお薦めです。 飲むと凄くポカポカが続きます。よもぎの香りにも癒やされます。 リサラーソンのライオンちゃんはツボ押し用。肩をグリグリすると気持ち良いし、そのままどこでも飾っておける癒やしグッズです♡ ここからはよもぎ茶が気になる方だけ読んで下さいね↓ 昔から薬草として知られるよもぎ。 調べれば調べるほど凄い効能があります✨ 中でもよもぎに含まれるアルテミシニンが、がん細胞を死滅される働きがあり、抗がん剤と大きく異なるのは、よもぎの成分は、健康的な細胞を傷つけることなく、がん細胞だけを選択して死滅させる特別な作用があるという研究結果が出ているということ、造血にも良いとのことで!病気治療中の友人に進めるのに気軽なお茶で試してみようというのがきっかけです😄 年中冷え性な私なのですが、飲み初めて凄い体温が上がりました。利尿作用も凄いので、お家でゆっくりできる時に飲むのが良いです。肌やお腹の調子が悪い時にも助けてもらい、コロナ濃厚接触になった時にも私は感染しませんでした✨子供が熱を出した時も移ることなく元気でいられてます。 もちろんお茶だけでなく、和食中心の食生活とビタミン、睡眠、運動も大切だなぁと思う日々です♡
心と体を健康に保つ暮らし コロナ予防に緑茶、紅茶を取り入れてましたが、最近はよもぎ茶をメインで飲んでいます( ^^) _U~~ 寒い時期にはかかせないものになっています。すぎなも気になっているので、ブレンド茶も飲みはじめました😊国産無農薬がお薦めです。 飲むと凄くポカポカが続きます。よもぎの香りにも癒やされます。 リサラーソンのライオンちゃんはツボ押し用。肩をグリグリすると気持ち良いし、そのままどこでも飾っておける癒やしグッズです♡ ここからはよもぎ茶が気になる方だけ読んで下さいね↓ 昔から薬草として知られるよもぎ。 調べれば調べるほど凄い効能があります✨ 中でもよもぎに含まれるアルテミシニンが、がん細胞を死滅される働きがあり、抗がん剤と大きく異なるのは、よもぎの成分は、健康的な細胞を傷つけることなく、がん細胞だけを選択して死滅させる特別な作用があるという研究結果が出ているということ、造血にも良いとのことで!病気治療中の友人に進めるのに気軽なお茶で試してみようというのがきっかけです😄 年中冷え性な私なのですが、飲み初めて凄い体温が上がりました。利尿作用も凄いので、お家でゆっくりできる時に飲むのが良いです。肌やお腹の調子が悪い時にも助けてもらい、コロナ濃厚接触になった時にも私は感染しませんでした✨子供が熱を出した時も移ることなく元気でいられてます。 もちろんお茶だけでなく、和食中心の食生活とビタミン、睡眠、運動も大切だなぁと思う日々です♡
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
hiyo.pietさんの実例写真
ボウル・鉢・どんぶり¥1,890
おはようございます~。 やっと週末ですねぇ。(*´∀`)♪ ダイニングも秋色に模様替え致しました~。ハロウィンも意識してオレンジカラーで~。(´ー`)ノ 最近は、皆が起きる前、重症な冷え性と腸活のために 白湯、生姜をすり下ろし生姜柚子茶、ヨーグルトを食べてからの家事スタート~。 (もちろんこの後皆のために食事を作って自分も頂く)(笑) ★テーブルランナー・キャンドルホルダー・キャンドル・ガラスカップ→IKEA ★ケーキスタンド・トレイ→ナチュラルキッチン& ★ボウル→イッタラ
おはようございます~。 やっと週末ですねぇ。(*´∀`)♪ ダイニングも秋色に模様替え致しました~。ハロウィンも意識してオレンジカラーで~。(´ー`)ノ 最近は、皆が起きる前、重症な冷え性と腸活のために 白湯、生姜をすり下ろし生姜柚子茶、ヨーグルトを食べてからの家事スタート~。 (もちろんこの後皆のために食事を作って自分も頂く)(笑) ★テーブルランナー・キャンドルホルダー・キャンドル・ガラスカップ→IKEA ★ケーキスタンド・トレイ→ナチュラルキッチン& ★ボウル→イッタラ
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
pinkpho050さんの実例写真
イベント参加♪ こちらも冷え性の私に かかせないアイテムで 5面フットウォーマー! 一人用こたつみたいに 使えます。 下半身だけ冷える私には ありがたい~
イベント参加♪ こちらも冷え性の私に かかせないアイテムで 5面フットウォーマー! 一人用こたつみたいに 使えます。 下半身だけ冷える私には ありがたい~
pinkpho050
pinkpho050
家族
Hi5さんの実例写真
寝る前は養命酒とラベンダーのアロマ。 冷え性対策に、2年前から始めた養命酒。 今ではルーティンです♪♪ 甘口で飲みやすいです〜🍸 アロマは好きな香りを選んで楽しんでいます^ ^ まだ19時半ですが、部屋も早めにナイトモードにして、子供たちを早くナイトモードにさせます〜🌙💤
寝る前は養命酒とラベンダーのアロマ。 冷え性対策に、2年前から始めた養命酒。 今ではルーティンです♪♪ 甘口で飲みやすいです〜🍸 アロマは好きな香りを選んで楽しんでいます^ ^ まだ19時半ですが、部屋も早めにナイトモードにして、子供たちを早くナイトモードにさせます〜🌙💤
Hi5
Hi5
家族
nonp--yさんの実例写真
姉が作ってくれた子どものレッグウォーマーと私のアームウォーマー☺️💕 首(手や足も)を温めるといいと言いますが、本当だなと実感しています🥳
姉が作ってくれた子どものレッグウォーマーと私のアームウォーマー☺️💕 首(手や足も)を温めるといいと言いますが、本当だなと実感しています🥳
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
Chihiroさんの実例写真
Chihiro
Chihiro
4LDK | 家族
sansyu_corpさんの実例写真
☆寒い日必須アイテムのご紹介☆ デスクでお腹を温めたり、ベッドに持ち込んで寝床を温めたり寒い日のの必需品です◎ 身体をじんわり温めてくれる冬の大人気アイテムです◎ 2.0LサイズのPVCボトル(ホワイト)にfashy社純正のカバーがついたタイプです。お湯を入れればすぐに使えます♪ 湯たんぽは、アンデスの民族衣装のような色使いが鮮やかなカバーが印象的な「ペルーデザイン」が印象的です◎ 刺繍で作られています♡ 贈り物としても喜ばれているんで、刺繍柄が好きなあの人にやカラフルで元気なあの人へのプレゼントにもオススメです! 【商品詳細】 ●サイズ:W 21 x H 33 x D 6 cm ●容量:2.0L ●重量:330g(ボトルが空の状態で) ●材質:塩化ビニル樹脂(ボトル)、ポリプロピレン(スクリューキャップ)、ポリエステル92% SPANDEX8%(カバー) ●原産国:ドイツ(ボトル)、ベトナム(カバー) ●耐熱温度:摂氏100度(ボトル、キャップ) ●取扱上の注意 ・お湯を入れる際は火傷をしないよう十分ご注意ください。 ・安全のため熱湯は使用せず60℃程度のお湯を入れてください。 ・火のそばに置かないでください。 ・お湯を満杯にして使用しないでください。 ・電子レンジの中には絶対に入れないでください。 ・低温やけどの恐れがありますので、長時間からだに密着して使用しないでください。 ・強く擦るとカバーからボトルに色移りする場合があります。 ▼今回ご紹介した商品はこちら♪ 【ファシー 湯たんぽ2.0L ペルーデザイン】 https://www.sansyu-online.shop/item/FA675725 ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。 ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
☆寒い日必須アイテムのご紹介☆ デスクでお腹を温めたり、ベッドに持ち込んで寝床を温めたり寒い日のの必需品です◎ 身体をじんわり温めてくれる冬の大人気アイテムです◎ 2.0LサイズのPVCボトル(ホワイト)にfashy社純正のカバーがついたタイプです。お湯を入れればすぐに使えます♪ 湯たんぽは、アンデスの民族衣装のような色使いが鮮やかなカバーが印象的な「ペルーデザイン」が印象的です◎ 刺繍で作られています♡ 贈り物としても喜ばれているんで、刺繍柄が好きなあの人にやカラフルで元気なあの人へのプレゼントにもオススメです! 【商品詳細】 ●サイズ:W 21 x H 33 x D 6 cm ●容量:2.0L ●重量:330g(ボトルが空の状態で) ●材質:塩化ビニル樹脂(ボトル)、ポリプロピレン(スクリューキャップ)、ポリエステル92% SPANDEX8%(カバー) ●原産国:ドイツ(ボトル)、ベトナム(カバー) ●耐熱温度:摂氏100度(ボトル、キャップ) ●取扱上の注意 ・お湯を入れる際は火傷をしないよう十分ご注意ください。 ・安全のため熱湯は使用せず60℃程度のお湯を入れてください。 ・火のそばに置かないでください。 ・お湯を満杯にして使用しないでください。 ・電子レンジの中には絶対に入れないでください。 ・低温やけどの恐れがありますので、長時間からだに密着して使用しないでください。 ・強く擦るとカバーからボトルに色移りする場合があります。 ▼今回ご紹介した商品はこちら♪ 【ファシー 湯たんぽ2.0L ペルーデザイン】 https://www.sansyu-online.shop/item/FA675725 ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。 ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
sansyu_corp
sansyu_corp
kawauso15さんの実例写真
Francfrancのブランケット🎁 誕生日のプレゼントで頂きました✨ もう20年以上誕生日🎂を祝い合っている元同期友人との誕生日会🎊 フルコース🍽🥩&プレゼント🎁をもらうという一年で一度お姫様👑になれる日👸💕幸せな1日でした✨ 食事最後のデザート🎂のプレートには見事なお花のデコレーション描かれてました🥰パティシエさん凄すぎて感動🥹この後お皿洗われる🧼と思ったらもったいない〜😢 そして、例の占い🔮で、『冷えから体調を崩すことが増えるよ!!』と言われたので、プレゼントはブランケット買ってもらいました😍 めっちゃかわいいので気に入りました💕 家族に取られないように死守します💪😳
Francfrancのブランケット🎁 誕生日のプレゼントで頂きました✨ もう20年以上誕生日🎂を祝い合っている元同期友人との誕生日会🎊 フルコース🍽🥩&プレゼント🎁をもらうという一年で一度お姫様👑になれる日👸💕幸せな1日でした✨ 食事最後のデザート🎂のプレートには見事なお花のデコレーション描かれてました🥰パティシエさん凄すぎて感動🥹この後お皿洗われる🧼と思ったらもったいない〜😢 そして、例の占い🔮で、『冷えから体調を崩すことが増えるよ!!』と言われたので、プレゼントはブランケット買ってもらいました😍 めっちゃかわいいので気に入りました💕 家族に取られないように死守します💪😳
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
mntcさんの実例写真
冷え性対策✨ 生姜紅茶☕♡ 生姜は100℃で30分程加熱しなきゃ〜体温上昇しないって聞いて〜(;´∀`) ヤカンで煮込んでいるみたら〜やっぱりいいみたい💕 続けてみよう
冷え性対策✨ 生姜紅茶☕♡ 生姜は100℃で30分程加熱しなきゃ〜体温上昇しないって聞いて〜(;´∀`) ヤカンで煮込んでいるみたら〜やっぱりいいみたい💕 続けてみよう
mntc
mntc
3LDK
eshinobumさんの実例写真
初めて、ジンジャーシロップ作ってみました。紅茶に入れてもいいし、炭酸で割ればジンジャーエール、お湯割りでもいいし、バニラアイスにかけるのもアリかなぁと思っています。水とザラメと生姜だけのシンプルなシロップだけど、冷え症の私には強い味方になってくれそうです♬風邪予防にも効きそうですよね~
初めて、ジンジャーシロップ作ってみました。紅茶に入れてもいいし、炭酸で割ればジンジャーエール、お湯割りでもいいし、バニラアイスにかけるのもアリかなぁと思っています。水とザラメと生姜だけのシンプルなシロップだけど、冷え症の私には強い味方になってくれそうです♬風邪予防にも効きそうですよね~
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
kaorii.tさんの実例写真
昨日撮ったpicでこんにちは☻ ちょっとお疲れ気味&冷え性なので 大好物のアサイーチョコと シナモンカフェオレで一息つきました♡ ちなみにコーヒーは無糖派♡←どーでもいいw
昨日撮ったpicでこんにちは☻ ちょっとお疲れ気味&冷え性なので 大好物のアサイーチョコと シナモンカフェオレで一息つきました♡ ちなみにコーヒーは無糖派♡←どーでもいいw
kaorii.t
kaorii.t
3LDK | 家族
mtk_homeさんの実例写真
すごく久しぶりにHandmadeしました(*^^*) ・模様編みトートバッグ ・玉編みルームシューズ ・ハンドウォーマー グレー色のトートバッグが作りたくて… あみぐるみ用の毛糸を3玉使って編みました。 持ち手はメランジ糸を使いました(1玉しかないからこうするしかなかった 泣) やっぱりメランジ糸の方がしっかりしたバッグができたような気がします。 ルームシューズはメランジ糸2玉使って編みました。形もしっかりしているし、暖かくて履き心地もいいです✧*。 昔から冷え性なのでおまけで、ハンドウォーマーを編みました♪ 編み物をしていると、手が冷たくなって動きが悪くなっちゃって…💦 ところがこれを付けて編み始めたら手も暖かいし、スイスイ進むようになりました(๑´ᗨ`๑)♪
すごく久しぶりにHandmadeしました(*^^*) ・模様編みトートバッグ ・玉編みルームシューズ ・ハンドウォーマー グレー色のトートバッグが作りたくて… あみぐるみ用の毛糸を3玉使って編みました。 持ち手はメランジ糸を使いました(1玉しかないからこうするしかなかった 泣) やっぱりメランジ糸の方がしっかりしたバッグができたような気がします。 ルームシューズはメランジ糸2玉使って編みました。形もしっかりしているし、暖かくて履き心地もいいです✧*。 昔から冷え性なのでおまけで、ハンドウォーマーを編みました♪ 編み物をしていると、手が冷たくなって動きが悪くなっちゃって…💦 ところがこれを付けて編み始めたら手も暖かいし、スイスイ進むようになりました(๑´ᗨ`๑)♪
mtk_home
mtk_home
4LDK | 家族

机 冷え性対策が気になるあなたにおすすめ

机 冷え性対策の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 冷え性対策

17枚の部屋写真から15枚をセレクト
khaiさんの実例写真
クリスマスやら誕生日ラッシュやらで今月カツカツにも関わらず、たまたま見付けて衝動的にお迎えしてしまった、にゃたんぽ 電気湯たんぽを前々から検討していたのですが、mofuaの着る毛布で割と満足していたので保留のままでいました しかし節電キャンペーンで、暖房切って給湯器も切って… としていると、冷え性には末端がちょっと… 更に先日の植物大量お迎えの流れで、やたら癒しを求める初老 癒しの一目惚れに負けて、再びの衝動買い 15分の充電で、6時間程もちます その後も温度は下がりますが、徐々になので体感はあまり気付かない状態で1時間程は(毛のモフモフ手触りも手伝って)足しになります 日中は暖房点けなくても、裏起毛スウェット+mofuaの着る毛布+この子だけで十分 起床→ストレッチ前に内臓充電→何やかんやしてる内に充電完了→仕事中ぬくぬく(在宅)→昼休み中、ご飯準備/ 片付け中に充電→仕事中再ぬくぬく→寝る前何やかんやする時に充電→就寝時にぬくぬく 個人的には本体の温度が丁度いいので、猫の腹に入れた状態だと求める温度までは感じられませんが、過去にmy丁度いい温度で低温火傷して脛脇に根性焼痕のような傷が残っている辺り、多分腹に仕込んだ状態が最適温度なのでしょう 腹の下に手足を突っ込める仕様なので、手を動かしている時以外は猫様を膝に乗せて手突っ込んでいます 手触りいいので病みつき 寝る時は毎晩ぎゅーっと抱き抱えていますw 足の爪先冷えまくって痛いくらいなので、足用にもう一匹お迎えしようか悩み中
クリスマスやら誕生日ラッシュやらで今月カツカツにも関わらず、たまたま見付けて衝動的にお迎えしてしまった、にゃたんぽ 電気湯たんぽを前々から検討していたのですが、mofuaの着る毛布で割と満足していたので保留のままでいました しかし節電キャンペーンで、暖房切って給湯器も切って… としていると、冷え性には末端がちょっと… 更に先日の植物大量お迎えの流れで、やたら癒しを求める初老 癒しの一目惚れに負けて、再びの衝動買い 15分の充電で、6時間程もちます その後も温度は下がりますが、徐々になので体感はあまり気付かない状態で1時間程は(毛のモフモフ手触りも手伝って)足しになります 日中は暖房点けなくても、裏起毛スウェット+mofuaの着る毛布+この子だけで十分 起床→ストレッチ前に内臓充電→何やかんやしてる内に充電完了→仕事中ぬくぬく(在宅)→昼休み中、ご飯準備/ 片付け中に充電→仕事中再ぬくぬく→寝る前何やかんやする時に充電→就寝時にぬくぬく 個人的には本体の温度が丁度いいので、猫の腹に入れた状態だと求める温度までは感じられませんが、過去にmy丁度いい温度で低温火傷して脛脇に根性焼痕のような傷が残っている辺り、多分腹に仕込んだ状態が最適温度なのでしょう 腹の下に手足を突っ込める仕様なので、手を動かしている時以外は猫様を膝に乗せて手突っ込んでいます 手触りいいので病みつき 寝る時は毎晩ぎゅーっと抱き抱えていますw 足の爪先冷えまくって痛いくらいなので、足用にもう一匹お迎えしようか悩み中
khai
khai
2K | カップル
akimameさんの実例写真
だいぶ雪が降った今朝の札幌☃️ 寒いです…全国的に寒いとニュースで見たので私がオススメするデスクワークなどで便利な冷え性対策を投稿してみますね🎵 まず一般的に使われるのが温風ストーブ 私は使い方がヘビーなのか当たりが悪いのかだいたい3~5年で壊れます(社内) 今年新調したのは 🐾アイリスオーヤマさん    温風ストーブ人感センサー付き🐾 人感センサーは私が動かな過ぎてすぐ止まってしまう(居ないと思われてる💧)のでセンサー機能使いません 直に温風がくると熱いので横にズラして使用してます そして次はもう5~6年は使っている 🧦アイリスオーヤマさんの       床暖カーペット🧦 もうコレ無しでは無理です…ってくらい必須アイテムですッ❣️ 社内はスリッパですが私スリッパ嫌いで💦 自分の席ではスリッパを脱いで足を置いてます✨ 汚れ防止として100円ショップのスノコとマットを敷いた上に床暖を乗せてます❤️ 最後に「肩こり」「寒さ」対策としてタオルを三つ折りにしたものを首に巻いてます😄 この💡三つ折り💡が重要で丁度首の長さと同じくらいにすることで下を向きすぎるのを軽減させてくれます🎵 ストールやスポーツタオル🧣も良いですよ☺️ ただストールは生地的にペラペラなのでタオルのような弾力がないから肩こり対策には向いていません🥺 リモートワーク、デスクワーク、お子様の勉強中の冷えなどで対策を考えてる方のお役に立てれば幸いですッ❣️
だいぶ雪が降った今朝の札幌☃️ 寒いです…全国的に寒いとニュースで見たので私がオススメするデスクワークなどで便利な冷え性対策を投稿してみますね🎵 まず一般的に使われるのが温風ストーブ 私は使い方がヘビーなのか当たりが悪いのかだいたい3~5年で壊れます(社内) 今年新調したのは 🐾アイリスオーヤマさん    温風ストーブ人感センサー付き🐾 人感センサーは私が動かな過ぎてすぐ止まってしまう(居ないと思われてる💧)のでセンサー機能使いません 直に温風がくると熱いので横にズラして使用してます そして次はもう5~6年は使っている 🧦アイリスオーヤマさんの       床暖カーペット🧦 もうコレ無しでは無理です…ってくらい必須アイテムですッ❣️ 社内はスリッパですが私スリッパ嫌いで💦 自分の席ではスリッパを脱いで足を置いてます✨ 汚れ防止として100円ショップのスノコとマットを敷いた上に床暖を乗せてます❤️ 最後に「肩こり」「寒さ」対策としてタオルを三つ折りにしたものを首に巻いてます😄 この💡三つ折り💡が重要で丁度首の長さと同じくらいにすることで下を向きすぎるのを軽減させてくれます🎵 ストールやスポーツタオル🧣も良いですよ☺️ ただストールは生地的にペラペラなのでタオルのような弾力がないから肩こり対策には向いていません🥺 リモートワーク、デスクワーク、お子様の勉強中の冷えなどで対策を考えてる方のお役に立てれば幸いですッ❣️
akimame
akimame
3LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
慢性冷え性の私。 血流改善にMinteaちゃんが 教えてくれたシナモンを、 鉄器で淹れた白湯と一緒に摂取♡ シナモンのことを調べてみたら.. "毛細血管を作る物質を活性化する働きがあり、 毛細血管の健康の維持が 全身の健康の維持につながるとされており、 冷え性の改善だけでなく 全身に酸素や栄養を届け、 健康を維持する効果が期待できる"とのこと。 白湯生活を始めて3年以上が経ち 身に感じて体調(持病)が改善していますが、 この時期の信州は 朝晩 氷点下になるのが当たり前の毎日❄︎゜ 冷え対策を更に強化して色々と工夫を。 少しでも自分の体質に合った 改善策を取り入れて、 健活 & 美活にも努めます!
慢性冷え性の私。 血流改善にMinteaちゃんが 教えてくれたシナモンを、 鉄器で淹れた白湯と一緒に摂取♡ シナモンのことを調べてみたら.. "毛細血管を作る物質を活性化する働きがあり、 毛細血管の健康の維持が 全身の健康の維持につながるとされており、 冷え性の改善だけでなく 全身に酸素や栄養を届け、 健康を維持する効果が期待できる"とのこと。 白湯生活を始めて3年以上が経ち 身に感じて体調(持病)が改善していますが、 この時期の信州は 朝晩 氷点下になるのが当たり前の毎日❄︎゜ 冷え対策を更に強化して色々と工夫を。 少しでも自分の体質に合った 改善策を取り入れて、 健活 & 美活にも努めます!
cecil..
cecil..
家族
h.t.さんの実例写真
心と体を健康に保つ暮らし コロナ予防に緑茶、紅茶を取り入れてましたが、最近はよもぎ茶をメインで飲んでいます( ^^) _U~~ 寒い時期にはかかせないものになっています。すぎなも気になっているので、ブレンド茶も飲みはじめました😊国産無農薬がお薦めです。 飲むと凄くポカポカが続きます。よもぎの香りにも癒やされます。 リサラーソンのライオンちゃんはツボ押し用。肩をグリグリすると気持ち良いし、そのままどこでも飾っておける癒やしグッズです♡ ここからはよもぎ茶が気になる方だけ読んで下さいね↓ 昔から薬草として知られるよもぎ。 調べれば調べるほど凄い効能があります✨ 中でもよもぎに含まれるアルテミシニンが、がん細胞を死滅される働きがあり、抗がん剤と大きく異なるのは、よもぎの成分は、健康的な細胞を傷つけることなく、がん細胞だけを選択して死滅させる特別な作用があるという研究結果が出ているということ、造血にも良いとのことで!病気治療中の友人に進めるのに気軽なお茶で試してみようというのがきっかけです😄 年中冷え性な私なのですが、飲み初めて凄い体温が上がりました。利尿作用も凄いので、お家でゆっくりできる時に飲むのが良いです。肌やお腹の調子が悪い時にも助けてもらい、コロナ濃厚接触になった時にも私は感染しませんでした✨子供が熱を出した時も移ることなく元気でいられてます。 もちろんお茶だけでなく、和食中心の食生活とビタミン、睡眠、運動も大切だなぁと思う日々です♡
心と体を健康に保つ暮らし コロナ予防に緑茶、紅茶を取り入れてましたが、最近はよもぎ茶をメインで飲んでいます( ^^) _U~~ 寒い時期にはかかせないものになっています。すぎなも気になっているので、ブレンド茶も飲みはじめました😊国産無農薬がお薦めです。 飲むと凄くポカポカが続きます。よもぎの香りにも癒やされます。 リサラーソンのライオンちゃんはツボ押し用。肩をグリグリすると気持ち良いし、そのままどこでも飾っておける癒やしグッズです♡ ここからはよもぎ茶が気になる方だけ読んで下さいね↓ 昔から薬草として知られるよもぎ。 調べれば調べるほど凄い効能があります✨ 中でもよもぎに含まれるアルテミシニンが、がん細胞を死滅される働きがあり、抗がん剤と大きく異なるのは、よもぎの成分は、健康的な細胞を傷つけることなく、がん細胞だけを選択して死滅させる特別な作用があるという研究結果が出ているということ、造血にも良いとのことで!病気治療中の友人に進めるのに気軽なお茶で試してみようというのがきっかけです😄 年中冷え性な私なのですが、飲み初めて凄い体温が上がりました。利尿作用も凄いので、お家でゆっくりできる時に飲むのが良いです。肌やお腹の調子が悪い時にも助けてもらい、コロナ濃厚接触になった時にも私は感染しませんでした✨子供が熱を出した時も移ることなく元気でいられてます。 もちろんお茶だけでなく、和食中心の食生活とビタミン、睡眠、運動も大切だなぁと思う日々です♡
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
hiyo.pietさんの実例写真
ボウル・鉢・どんぶり¥1,890
おはようございます~。 やっと週末ですねぇ。(*´∀`)♪ ダイニングも秋色に模様替え致しました~。ハロウィンも意識してオレンジカラーで~。(´ー`)ノ 最近は、皆が起きる前、重症な冷え性と腸活のために 白湯、生姜をすり下ろし生姜柚子茶、ヨーグルトを食べてからの家事スタート~。 (もちろんこの後皆のために食事を作って自分も頂く)(笑) ★テーブルランナー・キャンドルホルダー・キャンドル・ガラスカップ→IKEA ★ケーキスタンド・トレイ→ナチュラルキッチン& ★ボウル→イッタラ
おはようございます~。 やっと週末ですねぇ。(*´∀`)♪ ダイニングも秋色に模様替え致しました~。ハロウィンも意識してオレンジカラーで~。(´ー`)ノ 最近は、皆が起きる前、重症な冷え性と腸活のために 白湯、生姜をすり下ろし生姜柚子茶、ヨーグルトを食べてからの家事スタート~。 (もちろんこの後皆のために食事を作って自分も頂く)(笑) ★テーブルランナー・キャンドルホルダー・キャンドル・ガラスカップ→IKEA ★ケーキスタンド・トレイ→ナチュラルキッチン& ★ボウル→イッタラ
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
pinkpho050さんの実例写真
イベント参加♪ こちらも冷え性の私に かかせないアイテムで 5面フットウォーマー! 一人用こたつみたいに 使えます。 下半身だけ冷える私には ありがたい~
イベント参加♪ こちらも冷え性の私に かかせないアイテムで 5面フットウォーマー! 一人用こたつみたいに 使えます。 下半身だけ冷える私には ありがたい~
pinkpho050
pinkpho050
家族
Hi5さんの実例写真
寝る前は養命酒とラベンダーのアロマ。 冷え性対策に、2年前から始めた養命酒。 今ではルーティンです♪♪ 甘口で飲みやすいです〜🍸 アロマは好きな香りを選んで楽しんでいます^ ^ まだ19時半ですが、部屋も早めにナイトモードにして、子供たちを早くナイトモードにさせます〜🌙💤
寝る前は養命酒とラベンダーのアロマ。 冷え性対策に、2年前から始めた養命酒。 今ではルーティンです♪♪ 甘口で飲みやすいです〜🍸 アロマは好きな香りを選んで楽しんでいます^ ^ まだ19時半ですが、部屋も早めにナイトモードにして、子供たちを早くナイトモードにさせます〜🌙💤
Hi5
Hi5
家族
nonp--yさんの実例写真
姉が作ってくれた子どものレッグウォーマーと私のアームウォーマー☺️💕 首(手や足も)を温めるといいと言いますが、本当だなと実感しています🥳
姉が作ってくれた子どものレッグウォーマーと私のアームウォーマー☺️💕 首(手や足も)を温めるといいと言いますが、本当だなと実感しています🥳
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
Chihiroさんの実例写真
Chihiro
Chihiro
4LDK | 家族
sansyu_corpさんの実例写真
☆寒い日必須アイテムのご紹介☆ デスクでお腹を温めたり、ベッドに持ち込んで寝床を温めたり寒い日のの必需品です◎ 身体をじんわり温めてくれる冬の大人気アイテムです◎ 2.0LサイズのPVCボトル(ホワイト)にfashy社純正のカバーがついたタイプです。お湯を入れればすぐに使えます♪ 湯たんぽは、アンデスの民族衣装のような色使いが鮮やかなカバーが印象的な「ペルーデザイン」が印象的です◎ 刺繍で作られています♡ 贈り物としても喜ばれているんで、刺繍柄が好きなあの人にやカラフルで元気なあの人へのプレゼントにもオススメです! 【商品詳細】 ●サイズ:W 21 x H 33 x D 6 cm ●容量:2.0L ●重量:330g(ボトルが空の状態で) ●材質:塩化ビニル樹脂(ボトル)、ポリプロピレン(スクリューキャップ)、ポリエステル92% SPANDEX8%(カバー) ●原産国:ドイツ(ボトル)、ベトナム(カバー) ●耐熱温度:摂氏100度(ボトル、キャップ) ●取扱上の注意 ・お湯を入れる際は火傷をしないよう十分ご注意ください。 ・安全のため熱湯は使用せず60℃程度のお湯を入れてください。 ・火のそばに置かないでください。 ・お湯を満杯にして使用しないでください。 ・電子レンジの中には絶対に入れないでください。 ・低温やけどの恐れがありますので、長時間からだに密着して使用しないでください。 ・強く擦るとカバーからボトルに色移りする場合があります。 ▼今回ご紹介した商品はこちら♪ 【ファシー 湯たんぽ2.0L ペルーデザイン】 https://www.sansyu-online.shop/item/FA675725 ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。 ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
☆寒い日必須アイテムのご紹介☆ デスクでお腹を温めたり、ベッドに持ち込んで寝床を温めたり寒い日のの必需品です◎ 身体をじんわり温めてくれる冬の大人気アイテムです◎ 2.0LサイズのPVCボトル(ホワイト)にfashy社純正のカバーがついたタイプです。お湯を入れればすぐに使えます♪ 湯たんぽは、アンデスの民族衣装のような色使いが鮮やかなカバーが印象的な「ペルーデザイン」が印象的です◎ 刺繍で作られています♡ 贈り物としても喜ばれているんで、刺繍柄が好きなあの人にやカラフルで元気なあの人へのプレゼントにもオススメです! 【商品詳細】 ●サイズ:W 21 x H 33 x D 6 cm ●容量:2.0L ●重量:330g(ボトルが空の状態で) ●材質:塩化ビニル樹脂(ボトル)、ポリプロピレン(スクリューキャップ)、ポリエステル92% SPANDEX8%(カバー) ●原産国:ドイツ(ボトル)、ベトナム(カバー) ●耐熱温度:摂氏100度(ボトル、キャップ) ●取扱上の注意 ・お湯を入れる際は火傷をしないよう十分ご注意ください。 ・安全のため熱湯は使用せず60℃程度のお湯を入れてください。 ・火のそばに置かないでください。 ・お湯を満杯にして使用しないでください。 ・電子レンジの中には絶対に入れないでください。 ・低温やけどの恐れがありますので、長時間からだに密着して使用しないでください。 ・強く擦るとカバーからボトルに色移りする場合があります。 ▼今回ご紹介した商品はこちら♪ 【ファシー 湯たんぽ2.0L ペルーデザイン】 https://www.sansyu-online.shop/item/FA675725 ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。 ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
sansyu_corp
sansyu_corp
kawauso15さんの実例写真
Francfrancのブランケット🎁 誕生日のプレゼントで頂きました✨ もう20年以上誕生日🎂を祝い合っている元同期友人との誕生日会🎊 フルコース🍽🥩&プレゼント🎁をもらうという一年で一度お姫様👑になれる日👸💕幸せな1日でした✨ 食事最後のデザート🎂のプレートには見事なお花のデコレーション描かれてました🥰パティシエさん凄すぎて感動🥹この後お皿洗われる🧼と思ったらもったいない〜😢 そして、例の占い🔮で、『冷えから体調を崩すことが増えるよ!!』と言われたので、プレゼントはブランケット買ってもらいました😍 めっちゃかわいいので気に入りました💕 家族に取られないように死守します💪😳
Francfrancのブランケット🎁 誕生日のプレゼントで頂きました✨ もう20年以上誕生日🎂を祝い合っている元同期友人との誕生日会🎊 フルコース🍽🥩&プレゼント🎁をもらうという一年で一度お姫様👑になれる日👸💕幸せな1日でした✨ 食事最後のデザート🎂のプレートには見事なお花のデコレーション描かれてました🥰パティシエさん凄すぎて感動🥹この後お皿洗われる🧼と思ったらもったいない〜😢 そして、例の占い🔮で、『冷えから体調を崩すことが増えるよ!!』と言われたので、プレゼントはブランケット買ってもらいました😍 めっちゃかわいいので気に入りました💕 家族に取られないように死守します💪😳
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
mntcさんの実例写真
冷え性対策✨ 生姜紅茶☕♡ 生姜は100℃で30分程加熱しなきゃ〜体温上昇しないって聞いて〜(;´∀`) ヤカンで煮込んでいるみたら〜やっぱりいいみたい💕 続けてみよう
冷え性対策✨ 生姜紅茶☕♡ 生姜は100℃で30分程加熱しなきゃ〜体温上昇しないって聞いて〜(;´∀`) ヤカンで煮込んでいるみたら〜やっぱりいいみたい💕 続けてみよう
mntc
mntc
3LDK
eshinobumさんの実例写真
初めて、ジンジャーシロップ作ってみました。紅茶に入れてもいいし、炭酸で割ればジンジャーエール、お湯割りでもいいし、バニラアイスにかけるのもアリかなぁと思っています。水とザラメと生姜だけのシンプルなシロップだけど、冷え症の私には強い味方になってくれそうです♬風邪予防にも効きそうですよね~
初めて、ジンジャーシロップ作ってみました。紅茶に入れてもいいし、炭酸で割ればジンジャーエール、お湯割りでもいいし、バニラアイスにかけるのもアリかなぁと思っています。水とザラメと生姜だけのシンプルなシロップだけど、冷え症の私には強い味方になってくれそうです♬風邪予防にも効きそうですよね~
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
kaorii.tさんの実例写真
昨日撮ったpicでこんにちは☻ ちょっとお疲れ気味&冷え性なので 大好物のアサイーチョコと シナモンカフェオレで一息つきました♡ ちなみにコーヒーは無糖派♡←どーでもいいw
昨日撮ったpicでこんにちは☻ ちょっとお疲れ気味&冷え性なので 大好物のアサイーチョコと シナモンカフェオレで一息つきました♡ ちなみにコーヒーは無糖派♡←どーでもいいw
kaorii.t
kaorii.t
3LDK | 家族
mtk_homeさんの実例写真
すごく久しぶりにHandmadeしました(*^^*) ・模様編みトートバッグ ・玉編みルームシューズ ・ハンドウォーマー グレー色のトートバッグが作りたくて… あみぐるみ用の毛糸を3玉使って編みました。 持ち手はメランジ糸を使いました(1玉しかないからこうするしかなかった 泣) やっぱりメランジ糸の方がしっかりしたバッグができたような気がします。 ルームシューズはメランジ糸2玉使って編みました。形もしっかりしているし、暖かくて履き心地もいいです✧*。 昔から冷え性なのでおまけで、ハンドウォーマーを編みました♪ 編み物をしていると、手が冷たくなって動きが悪くなっちゃって…💦 ところがこれを付けて編み始めたら手も暖かいし、スイスイ進むようになりました(๑´ᗨ`๑)♪
すごく久しぶりにHandmadeしました(*^^*) ・模様編みトートバッグ ・玉編みルームシューズ ・ハンドウォーマー グレー色のトートバッグが作りたくて… あみぐるみ用の毛糸を3玉使って編みました。 持ち手はメランジ糸を使いました(1玉しかないからこうするしかなかった 泣) やっぱりメランジ糸の方がしっかりしたバッグができたような気がします。 ルームシューズはメランジ糸2玉使って編みました。形もしっかりしているし、暖かくて履き心地もいいです✧*。 昔から冷え性なのでおまけで、ハンドウォーマーを編みました♪ 編み物をしていると、手が冷たくなって動きが悪くなっちゃって…💦 ところがこれを付けて編み始めたら手も暖かいし、スイスイ進むようになりました(๑´ᗨ`๑)♪
mtk_home
mtk_home
4LDK | 家族

机 冷え性対策が気になるあなたにおすすめ

机 冷え性対策の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ