机 自分ルール

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
tata-kukuさんの実例写真
お料理のときにレシピ本などを置くのに使っているバスケットトローリー💡 食事のときはダイニングテーブルの横に置いています🍴 スッキリした生活に憧れるのですが、適度に楽な暮らしもしたい派です(๑¯ω¯๑💧) 頻繁に使うものを、きちんと棚の中に収納していたこともあったのですが、最近は、トローリーの1番上に置いちゃってます。 白くてシンプルなデザインのものをきちんと整頓すればOKという自分ルールで(^▽^笑) リモコン、ボールペン、体温計、ハサミ、ウェットティッシュがそれです💡 棚の中に収納していた頃は、出しっぱなしにされることが多かったのですが、このスタイルにしてからは出しっぱなしにされることが減りました👨👦👧 テレビのリモコンは、大きいし黒いのでNG('ω'乂)ダメー 本当は置きたいんですけどね…(´-ω-`)
お料理のときにレシピ本などを置くのに使っているバスケットトローリー💡 食事のときはダイニングテーブルの横に置いています🍴 スッキリした生活に憧れるのですが、適度に楽な暮らしもしたい派です(๑¯ω¯๑💧) 頻繁に使うものを、きちんと棚の中に収納していたこともあったのですが、最近は、トローリーの1番上に置いちゃってます。 白くてシンプルなデザインのものをきちんと整頓すればOKという自分ルールで(^▽^笑) リモコン、ボールペン、体温計、ハサミ、ウェットティッシュがそれです💡 棚の中に収納していた頃は、出しっぱなしにされることが多かったのですが、このスタイルにしてからは出しっぱなしにされることが減りました👨👦👧 テレビのリモコンは、大きいし黒いのでNG('ω'乂)ダメー 本当は置きたいんですけどね…(´-ω-`)
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
novyahさんの実例写真
今年も自分ルールで揃いました♪
今年も自分ルールで揃いました♪
novyah
novyah
家族
ochoriさんの実例写真
昨日は月1のスチームクリーナーでの床掃除♪ ピカピカで気持ち良い✨✨ 私はほぼ毎日ウェットのクイックルワイパーで床掃除はしますが、月に1度必ずスチームクリーナーで床掃除をします♪ 大体その月の20日前後の気分が乗った天気の良い日にやると決めてます😆👍 月初めには、洗濯槽カビキラーとお風呂のジャバをやる、週末はエアコンと天井に付いてる換気口のフィルターをキレイにする、毎年5月から6月の間にエアコンの掃除を業者さん(お友達)に頼む…など、お掃除に関して自分ルールを作ってます♪そうする事で多少大掃除が楽になると思ってます👍 エアコン掃除、そろそろお友達に頼まなきゃなー✨
昨日は月1のスチームクリーナーでの床掃除♪ ピカピカで気持ち良い✨✨ 私はほぼ毎日ウェットのクイックルワイパーで床掃除はしますが、月に1度必ずスチームクリーナーで床掃除をします♪ 大体その月の20日前後の気分が乗った天気の良い日にやると決めてます😆👍 月初めには、洗濯槽カビキラーとお風呂のジャバをやる、週末はエアコンと天井に付いてる換気口のフィルターをキレイにする、毎年5月から6月の間にエアコンの掃除を業者さん(お友達)に頼む…など、お掃除に関して自分ルールを作ってます♪そうする事で多少大掃除が楽になると思ってます👍 エアコン掃除、そろそろお友達に頼まなきゃなー✨
ochori
ochori
4LDK | 家族
shoyuさんの実例写真
最近無性に削りたくなるので夜な夜な木を削っています。 やすりで出る粉はダメだけど削りくずはokという自分ルールがあるので部屋でがんがん削っております。 ブナの木でバナナを削っているのでブナナです。
最近無性に削りたくなるので夜な夜な木を削っています。 やすりで出る粉はダメだけど削りくずはokという自分ルールがあるので部屋でがんがん削っております。 ブナの木でバナナを削っているのでブナナです。
shoyu
shoyu
3LDK | 家族
murasaki808さんの実例写真
今、健康に暮らすためにやっていることは、食事に気をつけてます😊今朝のモーニングは、豆乳とビーンズキノコなどいれてスープを作りました。😊 腹八分目、ゆっくり噛んでたべる😋自分ルールを作って、身体にいい物を食べています🍲
今、健康に暮らすためにやっていることは、食事に気をつけてます😊今朝のモーニングは、豆乳とビーンズキノコなどいれてスープを作りました。😊 腹八分目、ゆっくり噛んでたべる😋自分ルールを作って、身体にいい物を食べています🍲
murasaki808
murasaki808
2LDK | 家族
suzukoさんの実例写真
おはようございます♬ クローゼットの断捨離やら壊れたベンチの修理やらやりたい事やらなきゃいけない事盛り沢山ですがひとつ ひとつ片付けていきましょ٩( ᐛ )و 今日は前から必要だったドロワーボックス作ろうと思います♪ ワイン箱。バーコード剥がして軽く水洗い。この箱なんの木でできているのか水に着けたら凄い良い匂いしました。 ステッカー類はドライヤー使うと楽に綺麗に剥がれますよ(*^^*)
おはようございます♬ クローゼットの断捨離やら壊れたベンチの修理やらやりたい事やらなきゃいけない事盛り沢山ですがひとつ ひとつ片付けていきましょ٩( ᐛ )و 今日は前から必要だったドロワーボックス作ろうと思います♪ ワイン箱。バーコード剥がして軽く水洗い。この箱なんの木でできているのか水に着けたら凄い良い匂いしました。 ステッカー類はドライヤー使うと楽に綺麗に剥がれますよ(*^^*)
suzuko
suzuko
4LDK | 家族

机 自分ルールが気になるあなたにおすすめ

机 自分ルールの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 自分ルール

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
tata-kukuさんの実例写真
お料理のときにレシピ本などを置くのに使っているバスケットトローリー💡 食事のときはダイニングテーブルの横に置いています🍴 スッキリした生活に憧れるのですが、適度に楽な暮らしもしたい派です(๑¯ω¯๑💧) 頻繁に使うものを、きちんと棚の中に収納していたこともあったのですが、最近は、トローリーの1番上に置いちゃってます。 白くてシンプルなデザインのものをきちんと整頓すればOKという自分ルールで(^▽^笑) リモコン、ボールペン、体温計、ハサミ、ウェットティッシュがそれです💡 棚の中に収納していた頃は、出しっぱなしにされることが多かったのですが、このスタイルにしてからは出しっぱなしにされることが減りました👨👦👧 テレビのリモコンは、大きいし黒いのでNG('ω'乂)ダメー 本当は置きたいんですけどね…(´-ω-`)
お料理のときにレシピ本などを置くのに使っているバスケットトローリー💡 食事のときはダイニングテーブルの横に置いています🍴 スッキリした生活に憧れるのですが、適度に楽な暮らしもしたい派です(๑¯ω¯๑💧) 頻繁に使うものを、きちんと棚の中に収納していたこともあったのですが、最近は、トローリーの1番上に置いちゃってます。 白くてシンプルなデザインのものをきちんと整頓すればOKという自分ルールで(^▽^笑) リモコン、ボールペン、体温計、ハサミ、ウェットティッシュがそれです💡 棚の中に収納していた頃は、出しっぱなしにされることが多かったのですが、このスタイルにしてからは出しっぱなしにされることが減りました👨👦👧 テレビのリモコンは、大きいし黒いのでNG('ω'乂)ダメー 本当は置きたいんですけどね…(´-ω-`)
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
novyahさんの実例写真
今年も自分ルールで揃いました♪
今年も自分ルールで揃いました♪
novyah
novyah
家族
ochoriさんの実例写真
昨日は月1のスチームクリーナーでの床掃除♪ ピカピカで気持ち良い✨✨ 私はほぼ毎日ウェットのクイックルワイパーで床掃除はしますが、月に1度必ずスチームクリーナーで床掃除をします♪ 大体その月の20日前後の気分が乗った天気の良い日にやると決めてます😆👍 月初めには、洗濯槽カビキラーとお風呂のジャバをやる、週末はエアコンと天井に付いてる換気口のフィルターをキレイにする、毎年5月から6月の間にエアコンの掃除を業者さん(お友達)に頼む…など、お掃除に関して自分ルールを作ってます♪そうする事で多少大掃除が楽になると思ってます👍 エアコン掃除、そろそろお友達に頼まなきゃなー✨
昨日は月1のスチームクリーナーでの床掃除♪ ピカピカで気持ち良い✨✨ 私はほぼ毎日ウェットのクイックルワイパーで床掃除はしますが、月に1度必ずスチームクリーナーで床掃除をします♪ 大体その月の20日前後の気分が乗った天気の良い日にやると決めてます😆👍 月初めには、洗濯槽カビキラーとお風呂のジャバをやる、週末はエアコンと天井に付いてる換気口のフィルターをキレイにする、毎年5月から6月の間にエアコンの掃除を業者さん(お友達)に頼む…など、お掃除に関して自分ルールを作ってます♪そうする事で多少大掃除が楽になると思ってます👍 エアコン掃除、そろそろお友達に頼まなきゃなー✨
ochori
ochori
4LDK | 家族
shoyuさんの実例写真
最近無性に削りたくなるので夜な夜な木を削っています。 やすりで出る粉はダメだけど削りくずはokという自分ルールがあるので部屋でがんがん削っております。 ブナの木でバナナを削っているのでブナナです。
最近無性に削りたくなるので夜な夜な木を削っています。 やすりで出る粉はダメだけど削りくずはokという自分ルールがあるので部屋でがんがん削っております。 ブナの木でバナナを削っているのでブナナです。
shoyu
shoyu
3LDK | 家族
murasaki808さんの実例写真
今、健康に暮らすためにやっていることは、食事に気をつけてます😊今朝のモーニングは、豆乳とビーンズキノコなどいれてスープを作りました。😊 腹八分目、ゆっくり噛んでたべる😋自分ルールを作って、身体にいい物を食べています🍲
今、健康に暮らすためにやっていることは、食事に気をつけてます😊今朝のモーニングは、豆乳とビーンズキノコなどいれてスープを作りました。😊 腹八分目、ゆっくり噛んでたべる😋自分ルールを作って、身体にいい物を食べています🍲
murasaki808
murasaki808
2LDK | 家族
suzukoさんの実例写真
おはようございます♬ クローゼットの断捨離やら壊れたベンチの修理やらやりたい事やらなきゃいけない事盛り沢山ですがひとつ ひとつ片付けていきましょ٩( ᐛ )و 今日は前から必要だったドロワーボックス作ろうと思います♪ ワイン箱。バーコード剥がして軽く水洗い。この箱なんの木でできているのか水に着けたら凄い良い匂いしました。 ステッカー類はドライヤー使うと楽に綺麗に剥がれますよ(*^^*)
おはようございます♬ クローゼットの断捨離やら壊れたベンチの修理やらやりたい事やらなきゃいけない事盛り沢山ですがひとつ ひとつ片付けていきましょ٩( ᐛ )و 今日は前から必要だったドロワーボックス作ろうと思います♪ ワイン箱。バーコード剥がして軽く水洗い。この箱なんの木でできているのか水に着けたら凄い良い匂いしました。 ステッカー類はドライヤー使うと楽に綺麗に剥がれますよ(*^^*)
suzuko
suzuko
4LDK | 家族

机 自分ルールが気になるあなたにおすすめ

机 自分ルールの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ