机 キシラデコール

41枚の部屋写真から21枚をセレクト
mind_komaさんの実例写真
庭遊びしながらウッドデッキで使う机をdiyした日曜日。 休日はここで家族でブランチしたり、お茶したりしたい♫
庭遊びしながらウッドデッキで使う机をdiyした日曜日。 休日はここで家族でブランチしたり、お茶したりしたい♫
mind_koma
mind_koma
家族
Jun27_feb.さんの実例写真
Jun27_feb.
Jun27_feb.
4LDK | 家族
rocoさんの実例写真
部屋のサイズに合わせて作った机。椅子はリサイクルショップで見つけたのをブライワックスした物。
部屋のサイズに合わせて作った机。椅子はリサイクルショップで見つけたのをブライワックスした物。
roco
roco
3LDK
diyersdonguriさんの実例写真
-デザインコンセプト- 当スタジオのデザインラインのひとつ、古き良き物作りを、現代のテイストに合わせて蘇らせ、再リリースするrebirth productです。 -デザイン構成- ミシン脚:アンティークの当時物SINGERの中でも 特に人気の両サイドパネルが編み状のタイプを使用。 大きなサビは薬品と金物ブラシで取り除き、赤錆を黒錆へ転換させ、防錆加工を施しています。 足踏み部分は、潤滑油を施し、スムースに可動するようにしています。 SINGERサインや、エンブレムの状態も良く、ほどよくやれたエイジング感です。 天板:キシラデコールのウォルナット色の塗装とダメージ加工を加え、使い込んだマットなヴィジュアルに仕上げていますが、表面はさらっと指が滑る質感です。書き物にも支障ありません。手前はカンナで程よくアール加工を施して手触り良く仕上げています。 -こんな風に使えます- 人物とテーブルとの画像の通り、デスクとしての使用に適しています。コーヒー片手に読書したり、書き物をしたりが良く似合います。シンプルで、ナチュラルなカラーですので、様々なインテリアテイストに幅広くコーディネートできる仕様となっています。物を大切に扱ってくださる方とのご縁をお待ち申しております。 寸法:幅698mm、奥行450mm、高さ745mm https://www.creema.jp/creator/2544464/item/onsale
-デザインコンセプト- 当スタジオのデザインラインのひとつ、古き良き物作りを、現代のテイストに合わせて蘇らせ、再リリースするrebirth productです。 -デザイン構成- ミシン脚:アンティークの当時物SINGERの中でも 特に人気の両サイドパネルが編み状のタイプを使用。 大きなサビは薬品と金物ブラシで取り除き、赤錆を黒錆へ転換させ、防錆加工を施しています。 足踏み部分は、潤滑油を施し、スムースに可動するようにしています。 SINGERサインや、エンブレムの状態も良く、ほどよくやれたエイジング感です。 天板:キシラデコールのウォルナット色の塗装とダメージ加工を加え、使い込んだマットなヴィジュアルに仕上げていますが、表面はさらっと指が滑る質感です。書き物にも支障ありません。手前はカンナで程よくアール加工を施して手触り良く仕上げています。 -こんな風に使えます- 人物とテーブルとの画像の通り、デスクとしての使用に適しています。コーヒー片手に読書したり、書き物をしたりが良く似合います。シンプルで、ナチュラルなカラーですので、様々なインテリアテイストに幅広くコーディネートできる仕様となっています。物を大切に扱ってくださる方とのご縁をお待ち申しております。 寸法:幅698mm、奥行450mm、高さ745mm https://www.creema.jp/creator/2544464/item/onsale
diyersdonguri
diyersdonguri
dacco7369さんの実例写真
無印良品サイズで棚をDIYしました。 隣の机に合わせてオイル系塗料を塗って仕上げました。 棚内のケースは無印良品のモノです。 市販品を買うより半値以下で仕上がりました(^^)
無印良品サイズで棚をDIYしました。 隣の机に合わせてオイル系塗料を塗って仕上げました。 棚内のケースは無印良品のモノです。 市販品を買うより半値以下で仕上がりました(^^)
dacco7369
dacco7369
家族
ban-gさんの実例写真
BBQ用のガーデンテーブルを作りました。
BBQ用のガーデンテーブルを作りました。
ban-g
ban-g
家族
sonaさんの実例写真
夕方は涼しい~ 前にpicした格子戸と一緒にウッドデッキも塗装しました 新築の時に戻ったみたいで気持ちいいな♪
夕方は涼しい~ 前にpicした格子戸と一緒にウッドデッキも塗装しました 新築の時に戻ったみたいで気持ちいいな♪
sona
sona
2LDK | 家族
KTKYTさんの実例写真
前回製作した机をオールドワックスのチャコールグレー&キシラデコールのオリーブを使って塗装しました! 脚は塗装済みの端材をそのまま利用したので色合いのバランスが悪いですが完成です!
前回製作した机をオールドワックスのチャコールグレー&キシラデコールのオリーブを使って塗装しました! 脚は塗装済みの端材をそのまま利用したので色合いのバランスが悪いですが完成です!
KTKYT
KTKYT
4LDK | 家族
yupitoさんの実例写真
キシラデコール3回塗り完了!
キシラデコール3回塗り完了!
yupito
yupito
4LDK | 家族
Daisukeさんの実例写真
塗装
塗装
Daisuke
Daisuke
Rainさんの実例写真
【上手に焼けました!】 庭で使う予定のケーブルドラム。 木部をエイジング液で変色させて 金属部は「錆転換塗料」で錆止め。 さらに角や継ぎ目の部分をガスバーナーで 炙ることで、エッジが強調されて より深みのある仕上がりになりました。 あとは10年先まで使えるように、 「キシラデコール白木やすらぎ」で 耐久性をアップしてから庭へ旅立ちます。
【上手に焼けました!】 庭で使う予定のケーブルドラム。 木部をエイジング液で変色させて 金属部は「錆転換塗料」で錆止め。 さらに角や継ぎ目の部分をガスバーナーで 炙ることで、エッジが強調されて より深みのある仕上がりになりました。 あとは10年先まで使えるように、 「キシラデコール白木やすらぎ」で 耐久性をアップしてから庭へ旅立ちます。
Rain
Rain
2LDK | 家族
miyaさんの実例写真
ご無沙汰しております( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 庭のウッドデッキを撤去して 新しく8m×3mのウッドデッキを製作中♡ 半分はカフェスペース、半分は多肉置き場にしてます🌱 完成までもう少しですが、カフェスペースにテーブルセットを置いて 休日の天気のいい日は多肉を眺めながらお茶してます♪
ご無沙汰しております( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 庭のウッドデッキを撤去して 新しく8m×3mのウッドデッキを製作中♡ 半分はカフェスペース、半分は多肉置き場にしてます🌱 完成までもう少しですが、カフェスペースにテーブルセットを置いて 休日の天気のいい日は多肉を眺めながらお茶してます♪
miya
miya
家族
Juriさんの実例写真
前に住んでたお家のpic リビングの机を作り①
前に住んでたお家のpic リビングの机を作り①
Juri
Juri
家族
matoさんの実例写真
カワイイ雑貨を買いあさってみました😁 ウッドデッキの明かりはマリンランプ✨ 家建てる時に、 マリンランプに憧れ 家の中にもあります🤣 夜、良い感じに照らしてくれます… まだ夜、ウッドデッキでのんびりした事ないけども…多分いい感じなはず…
カワイイ雑貨を買いあさってみました😁 ウッドデッキの明かりはマリンランプ✨ 家建てる時に、 マリンランプに憧れ 家の中にもあります🤣 夜、良い感じに照らしてくれます… まだ夜、ウッドデッキでのんびりした事ないけども…多分いい感じなはず…
mato
mato
4LDK | 家族
taka-kiさんの実例写真
キシラデコールが乾くまで暇なので先週作った柵をパチリ📸 元々あったラティスは以前の住人が15年前に着けたもので柱がガタガタ💦 撤去してこちらの柵を作ってみました🔨
キシラデコールが乾くまで暇なので先週作った柵をパチリ📸 元々あったラティスは以前の住人が15年前に着けたもので柱がガタガタ💦 撤去してこちらの柵を作ってみました🔨
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし
choroさんの実例写真
キシラデコールワイスをヌリヌリ
キシラデコールワイスをヌリヌリ
choro
choro
na-chanさんの実例写真
キシラデコールのモニター当選したので、久々にペイントしてます。 この木箱はマーケットで100円でゲット😆 種蒔きしたポット苗を運ぶのに丁度良いと思ったのですが、ちょっとオシャレにメイクして、多肉ちゃんコーナー作ろうと思っています♪まずはサンダーかけました💪
キシラデコールのモニター当選したので、久々にペイントしてます。 この木箱はマーケットで100円でゲット😆 種蒔きしたポット苗を運ぶのに丁度良いと思ったのですが、ちょっとオシャレにメイクして、多肉ちゃんコーナー作ろうと思っています♪まずはサンダーかけました💪
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
shhさんの実例写真
ハマグリの木箱にGSのモニターでもらったキシラデコール ローズウッドを塗ってステンシルしてみました(*´︶`*)窓っぽいのはハマグリ箱の蓋ね笑
ハマグリの木箱にGSのモニターでもらったキシラデコール ローズウッドを塗ってステンシルしてみました(*´︶`*)窓っぽいのはハマグリ箱の蓋ね笑
shh
shh
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
ゴールデンウィークやりたかった事の1つ、ダッチオーブンでピザ作り🍕 初めて生地から作りましたが、意外と簡単でビックリ‼️ ふわふわで美味しかった〜〜💕 こちらは、明太子ポテトもちです🍕 15枚も作ってしまい、昨日のランチ、昨日の夕飯、今日の朝ごはんまでピザ🍕でした😅
ゴールデンウィークやりたかった事の1つ、ダッチオーブンでピザ作り🍕 初めて生地から作りましたが、意外と簡単でビックリ‼️ ふわふわで美味しかった〜〜💕 こちらは、明太子ポテトもちです🍕 15枚も作ってしまい、昨日のランチ、昨日の夕飯、今日の朝ごはんまでピザ🍕でした😅
maki
maki
家族
shokuchudokuさんの実例写真
shokuchudoku
shokuchudoku
家族
satochanさんの実例写真
『光の道』でメジャーになった 宮地嶽神社の参道の手ぬぐい屋 さんで購入したバラの模様の和 手ぬぐい*.❁ ∮ ✳︎* 夢二の絵はがきが しっくり合いました( ᵕ́‧̮ᵕ̀)·*❇︎
『光の道』でメジャーになった 宮地嶽神社の参道の手ぬぐい屋 さんで購入したバラの模様の和 手ぬぐい*.❁ ∮ ✳︎* 夢二の絵はがきが しっくり合いました( ᵕ́‧̮ᵕ̀)·*❇︎
satochan
satochan
家族

机 キシラデコールの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 キシラデコール

41枚の部屋写真から21枚をセレクト
mind_komaさんの実例写真
庭遊びしながらウッドデッキで使う机をdiyした日曜日。 休日はここで家族でブランチしたり、お茶したりしたい♫
庭遊びしながらウッドデッキで使う机をdiyした日曜日。 休日はここで家族でブランチしたり、お茶したりしたい♫
mind_koma
mind_koma
家族
Jun27_feb.さんの実例写真
Jun27_feb.
Jun27_feb.
4LDK | 家族
rocoさんの実例写真
部屋のサイズに合わせて作った机。椅子はリサイクルショップで見つけたのをブライワックスした物。
部屋のサイズに合わせて作った机。椅子はリサイクルショップで見つけたのをブライワックスした物。
roco
roco
3LDK
diyersdonguriさんの実例写真
-デザインコンセプト- 当スタジオのデザインラインのひとつ、古き良き物作りを、現代のテイストに合わせて蘇らせ、再リリースするrebirth productです。 -デザイン構成- ミシン脚:アンティークの当時物SINGERの中でも 特に人気の両サイドパネルが編み状のタイプを使用。 大きなサビは薬品と金物ブラシで取り除き、赤錆を黒錆へ転換させ、防錆加工を施しています。 足踏み部分は、潤滑油を施し、スムースに可動するようにしています。 SINGERサインや、エンブレムの状態も良く、ほどよくやれたエイジング感です。 天板:キシラデコールのウォルナット色の塗装とダメージ加工を加え、使い込んだマットなヴィジュアルに仕上げていますが、表面はさらっと指が滑る質感です。書き物にも支障ありません。手前はカンナで程よくアール加工を施して手触り良く仕上げています。 -こんな風に使えます- 人物とテーブルとの画像の通り、デスクとしての使用に適しています。コーヒー片手に読書したり、書き物をしたりが良く似合います。シンプルで、ナチュラルなカラーですので、様々なインテリアテイストに幅広くコーディネートできる仕様となっています。物を大切に扱ってくださる方とのご縁をお待ち申しております。 寸法:幅698mm、奥行450mm、高さ745mm https://www.creema.jp/creator/2544464/item/onsale
-デザインコンセプト- 当スタジオのデザインラインのひとつ、古き良き物作りを、現代のテイストに合わせて蘇らせ、再リリースするrebirth productです。 -デザイン構成- ミシン脚:アンティークの当時物SINGERの中でも 特に人気の両サイドパネルが編み状のタイプを使用。 大きなサビは薬品と金物ブラシで取り除き、赤錆を黒錆へ転換させ、防錆加工を施しています。 足踏み部分は、潤滑油を施し、スムースに可動するようにしています。 SINGERサインや、エンブレムの状態も良く、ほどよくやれたエイジング感です。 天板:キシラデコールのウォルナット色の塗装とダメージ加工を加え、使い込んだマットなヴィジュアルに仕上げていますが、表面はさらっと指が滑る質感です。書き物にも支障ありません。手前はカンナで程よくアール加工を施して手触り良く仕上げています。 -こんな風に使えます- 人物とテーブルとの画像の通り、デスクとしての使用に適しています。コーヒー片手に読書したり、書き物をしたりが良く似合います。シンプルで、ナチュラルなカラーですので、様々なインテリアテイストに幅広くコーディネートできる仕様となっています。物を大切に扱ってくださる方とのご縁をお待ち申しております。 寸法:幅698mm、奥行450mm、高さ745mm https://www.creema.jp/creator/2544464/item/onsale
diyersdonguri
diyersdonguri
dacco7369さんの実例写真
無印良品サイズで棚をDIYしました。 隣の机に合わせてオイル系塗料を塗って仕上げました。 棚内のケースは無印良品のモノです。 市販品を買うより半値以下で仕上がりました(^^)
無印良品サイズで棚をDIYしました。 隣の机に合わせてオイル系塗料を塗って仕上げました。 棚内のケースは無印良品のモノです。 市販品を買うより半値以下で仕上がりました(^^)
dacco7369
dacco7369
家族
ban-gさんの実例写真
BBQ用のガーデンテーブルを作りました。
BBQ用のガーデンテーブルを作りました。
ban-g
ban-g
家族
sonaさんの実例写真
夕方は涼しい~ 前にpicした格子戸と一緒にウッドデッキも塗装しました 新築の時に戻ったみたいで気持ちいいな♪
夕方は涼しい~ 前にpicした格子戸と一緒にウッドデッキも塗装しました 新築の時に戻ったみたいで気持ちいいな♪
sona
sona
2LDK | 家族
KTKYTさんの実例写真
前回製作した机をオールドワックスのチャコールグレー&キシラデコールのオリーブを使って塗装しました! 脚は塗装済みの端材をそのまま利用したので色合いのバランスが悪いですが完成です!
前回製作した机をオールドワックスのチャコールグレー&キシラデコールのオリーブを使って塗装しました! 脚は塗装済みの端材をそのまま利用したので色合いのバランスが悪いですが完成です!
KTKYT
KTKYT
4LDK | 家族
yupitoさんの実例写真
キシラデコール3回塗り完了!
キシラデコール3回塗り完了!
yupito
yupito
4LDK | 家族
Daisukeさんの実例写真
塗装
塗装
Daisuke
Daisuke
Rainさんの実例写真
【上手に焼けました!】 庭で使う予定のケーブルドラム。 木部をエイジング液で変色させて 金属部は「錆転換塗料」で錆止め。 さらに角や継ぎ目の部分をガスバーナーで 炙ることで、エッジが強調されて より深みのある仕上がりになりました。 あとは10年先まで使えるように、 「キシラデコール白木やすらぎ」で 耐久性をアップしてから庭へ旅立ちます。
【上手に焼けました!】 庭で使う予定のケーブルドラム。 木部をエイジング液で変色させて 金属部は「錆転換塗料」で錆止め。 さらに角や継ぎ目の部分をガスバーナーで 炙ることで、エッジが強調されて より深みのある仕上がりになりました。 あとは10年先まで使えるように、 「キシラデコール白木やすらぎ」で 耐久性をアップしてから庭へ旅立ちます。
Rain
Rain
2LDK | 家族
miyaさんの実例写真
ご無沙汰しております( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 庭のウッドデッキを撤去して 新しく8m×3mのウッドデッキを製作中♡ 半分はカフェスペース、半分は多肉置き場にしてます🌱 完成までもう少しですが、カフェスペースにテーブルセットを置いて 休日の天気のいい日は多肉を眺めながらお茶してます♪
ご無沙汰しております( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 庭のウッドデッキを撤去して 新しく8m×3mのウッドデッキを製作中♡ 半分はカフェスペース、半分は多肉置き場にしてます🌱 完成までもう少しですが、カフェスペースにテーブルセットを置いて 休日の天気のいい日は多肉を眺めながらお茶してます♪
miya
miya
家族
Juriさんの実例写真
前に住んでたお家のpic リビングの机を作り①
前に住んでたお家のpic リビングの机を作り①
Juri
Juri
家族
matoさんの実例写真
カワイイ雑貨を買いあさってみました😁 ウッドデッキの明かりはマリンランプ✨ 家建てる時に、 マリンランプに憧れ 家の中にもあります🤣 夜、良い感じに照らしてくれます… まだ夜、ウッドデッキでのんびりした事ないけども…多分いい感じなはず…
カワイイ雑貨を買いあさってみました😁 ウッドデッキの明かりはマリンランプ✨ 家建てる時に、 マリンランプに憧れ 家の中にもあります🤣 夜、良い感じに照らしてくれます… まだ夜、ウッドデッキでのんびりした事ないけども…多分いい感じなはず…
mato
mato
4LDK | 家族
taka-kiさんの実例写真
キシラデコールが乾くまで暇なので先週作った柵をパチリ📸 元々あったラティスは以前の住人が15年前に着けたもので柱がガタガタ💦 撤去してこちらの柵を作ってみました🔨
キシラデコールが乾くまで暇なので先週作った柵をパチリ📸 元々あったラティスは以前の住人が15年前に着けたもので柱がガタガタ💦 撤去してこちらの柵を作ってみました🔨
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし
choroさんの実例写真
キシラデコールワイスをヌリヌリ
キシラデコールワイスをヌリヌリ
choro
choro
na-chanさんの実例写真
キシラデコールのモニター当選したので、久々にペイントしてます。 この木箱はマーケットで100円でゲット😆 種蒔きしたポット苗を運ぶのに丁度良いと思ったのですが、ちょっとオシャレにメイクして、多肉ちゃんコーナー作ろうと思っています♪まずはサンダーかけました💪
キシラデコールのモニター当選したので、久々にペイントしてます。 この木箱はマーケットで100円でゲット😆 種蒔きしたポット苗を運ぶのに丁度良いと思ったのですが、ちょっとオシャレにメイクして、多肉ちゃんコーナー作ろうと思っています♪まずはサンダーかけました💪
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
shhさんの実例写真
ハマグリの木箱にGSのモニターでもらったキシラデコール ローズウッドを塗ってステンシルしてみました(*´︶`*)窓っぽいのはハマグリ箱の蓋ね笑
ハマグリの木箱にGSのモニターでもらったキシラデコール ローズウッドを塗ってステンシルしてみました(*´︶`*)窓っぽいのはハマグリ箱の蓋ね笑
shh
shh
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
ゴールデンウィークやりたかった事の1つ、ダッチオーブンでピザ作り🍕 初めて生地から作りましたが、意外と簡単でビックリ‼️ ふわふわで美味しかった〜〜💕 こちらは、明太子ポテトもちです🍕 15枚も作ってしまい、昨日のランチ、昨日の夕飯、今日の朝ごはんまでピザ🍕でした😅
ゴールデンウィークやりたかった事の1つ、ダッチオーブンでピザ作り🍕 初めて生地から作りましたが、意外と簡単でビックリ‼️ ふわふわで美味しかった〜〜💕 こちらは、明太子ポテトもちです🍕 15枚も作ってしまい、昨日のランチ、昨日の夕飯、今日の朝ごはんまでピザ🍕でした😅
maki
maki
家族
shokuchudokuさんの実例写真
shokuchudoku
shokuchudoku
家族
satochanさんの実例写真
『光の道』でメジャーになった 宮地嶽神社の参道の手ぬぐい屋 さんで購入したバラの模様の和 手ぬぐい*.❁ ∮ ✳︎* 夢二の絵はがきが しっくり合いました( ᵕ́‧̮ᵕ̀)·*❇︎
『光の道』でメジャーになった 宮地嶽神社の参道の手ぬぐい屋 さんで購入したバラの模様の和 手ぬぐい*.❁ ∮ ✳︎* 夢二の絵はがきが しっくり合いました( ᵕ́‧̮ᵕ̀)·*❇︎
satochan
satochan
家族

机 キシラデコールの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ