RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

マンションインテリア タイル貼り

144枚の部屋写真から46枚をセレクト
minamiさんの実例写真
キッチン、カップボードは標準のLIXILです。 ガスコンロはまだ綺麗だった既存のものを再利用して減額しました。 深型食洗機、浄水器、この2つは本当に導入してよかった…! ⁡ キッチンパネルはtoolboxのものを選びました。 壁付けなのでキッチンの顔となる壁面、印象がガラッと変わり施主支給してよかった!と心から実感する毎日です 笑 ⁡ 掃除の面で大変とはいえ、どうしても取り入れたかったタイルは平田タイルのHakuという三角ピースのもの。 目地の色、黒と迷いましたがグレーも優しい印象になってよかった◎ ⁡ 立ち上がりの棚も当初は難しいというお話だったのですが希望を汲んでいただけました🥹 毎日お気に入りのキッチンで料理できるのが本当にありがたいです🙏🏻 長々と失礼しました。 愛用品まとめてます↓ 楽天ROOM https://room.rakuten.co.jp/mm_09
キッチン、カップボードは標準のLIXILです。 ガスコンロはまだ綺麗だった既存のものを再利用して減額しました。 深型食洗機、浄水器、この2つは本当に導入してよかった…! ⁡ キッチンパネルはtoolboxのものを選びました。 壁付けなのでキッチンの顔となる壁面、印象がガラッと変わり施主支給してよかった!と心から実感する毎日です 笑 ⁡ 掃除の面で大変とはいえ、どうしても取り入れたかったタイルは平田タイルのHakuという三角ピースのもの。 目地の色、黒と迷いましたがグレーも優しい印象になってよかった◎ ⁡ 立ち上がりの棚も当初は難しいというお話だったのですが希望を汲んでいただけました🥹 毎日お気に入りのキッチンで料理できるのが本当にありがたいです🙏🏻 長々と失礼しました。 愛用品まとめてます↓ 楽天ROOM https://room.rakuten.co.jp/mm_09
minami
minami
1LDK | 家族
mimi.lifeさんの実例写真
山善さんのトースターラックのおかげで、このコーナースペースが2段になって置けるものが増えて嬉しいです。 かといって置きすぎるとごちゃごちゃするので、余白を大切にしてます。 特に上の段はちょっとした時に置けるように(子供の食べかけのお菓子とかね🍭笑)、できる限り空けてあります🧺
山善さんのトースターラックのおかげで、このコーナースペースが2段になって置けるものが増えて嬉しいです。 かといって置きすぎるとごちゃごちゃするので、余白を大切にしてます。 特に上の段はちょっとした時に置けるように(子供の食べかけのお菓子とかね🍭笑)、できる限り空けてあります🧺
mimi.life
mimi.life
3LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
加湿空気清浄機の他に、今年は更にハイブリッド加湿器を購入して24時間フル稼働で室内の潤いを保ってます🤗 アロマも入れてるのでほどよく良い香りがします•*¨*•.¸¸♬︎ そして‪💡‬週末にキッチンフロアをDIYしました〜٩( ˶˙ᴗˆ˶ )و かれこれ今のマンションを新築購入してから4月で9年、至る所が傷だらけ💥⤵︎ とくにキッチンのフローリングは本当に酷くて💦マットでも隠しきれずにいて😣ずっと見る度に嫌で🙈💨思いきってフロアタイルを注文してDIYしました🙌(⇒夫が…😂) タイルカーペットと違い硬いからカッターで切るのが大変で💦私は断念し夫に託しました😅(後半はコツを掴んだそうです🤭) 狭いキッチンだけど唯一救いなのが枚数が少なくて済みました( ¯꒳¯ )b✧ サンゲツのフロアタイルをDIYしていたフォロワーさんに(似ているのに品番は違ったみたいで🥺)両面テープの貼り方(長さなど)を教えてくれて参考にさせてもらいました⤴︎(sanuちゃんありがとう♡似た感じになったよ( ´•ᴗ•ก)︎︎💕︎) フロアタイルもどれにするか色々悩みました…🤔💭 ネット注文だから実物が届くまでは不安だったけど(⇒サンプル取り寄せ可能でしたがやらなかった人😅)でも‪💡‬やっぱりサンゲツのストーンに色も我が家はホワイト系にして明るくなり良かったです😄 写真ではわかりにくいですが所々光が当たるとキラキラしていて本物のストーンみたいに高級感もあるかなと😊 キッチンに立つのが楽しみになりました(^q^) 10年に近づくと色々リフォームしたくなるけど、これからまだまだ子供たちにもお金がかかるし😅なるべく出来るところは自分たちでDIYして行こうかと( ´͈ ᵕ `͈ )و マクラメガーランドも完成してさりげなくディスプレイしてあります(^q^)*⑅୨୧ ୨୧⑅*
加湿空気清浄機の他に、今年は更にハイブリッド加湿器を購入して24時間フル稼働で室内の潤いを保ってます🤗 アロマも入れてるのでほどよく良い香りがします•*¨*•.¸¸♬︎ そして‪💡‬週末にキッチンフロアをDIYしました〜٩( ˶˙ᴗˆ˶ )و かれこれ今のマンションを新築購入してから4月で9年、至る所が傷だらけ💥⤵︎ とくにキッチンのフローリングは本当に酷くて💦マットでも隠しきれずにいて😣ずっと見る度に嫌で🙈💨思いきってフロアタイルを注文してDIYしました🙌(⇒夫が…😂) タイルカーペットと違い硬いからカッターで切るのが大変で💦私は断念し夫に託しました😅(後半はコツを掴んだそうです🤭) 狭いキッチンだけど唯一救いなのが枚数が少なくて済みました( ¯꒳¯ )b✧ サンゲツのフロアタイルをDIYしていたフォロワーさんに(似ているのに品番は違ったみたいで🥺)両面テープの貼り方(長さなど)を教えてくれて参考にさせてもらいました⤴︎(sanuちゃんありがとう♡似た感じになったよ( ´•ᴗ•ก)︎︎💕︎) フロアタイルもどれにするか色々悩みました…🤔💭 ネット注文だから実物が届くまでは不安だったけど(⇒サンプル取り寄せ可能でしたがやらなかった人😅)でも‪💡‬やっぱりサンゲツのストーンに色も我が家はホワイト系にして明るくなり良かったです😄 写真ではわかりにくいですが所々光が当たるとキラキラしていて本物のストーンみたいに高級感もあるかなと😊 キッチンに立つのが楽しみになりました(^q^) 10年に近づくと色々リフォームしたくなるけど、これからまだまだ子供たちにもお金がかかるし😅なるべく出来るところは自分たちでDIYして行こうかと( ´͈ ᵕ `͈ )و マクラメガーランドも完成してさりげなくディスプレイしてあります(^q^)*⑅୨୧ ୨୧⑅*
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
uchiblogさんの実例写真
マンションをリノベーション。キッチンとダイニングを仕切る袖壁は半分ガラスにして明るさを確保。タイルは工務店さんに手伝ってもらいながら自分で貼りました。良い思い出。
マンションをリノベーション。キッチンとダイニングを仕切る袖壁は半分ガラスにして明るさを確保。タイルは工務店さんに手伝ってもらいながら自分で貼りました。良い思い出。
uchiblog
uchiblog
2LDK | 家族
Rinrinfrenchさんの実例写真
ブリックタイル・レンガタイル¥7,600
片付けしていたら、 以前仕入れた資材が出てきたので キッチンの壁にタイル貼ってみた。 まだ途中。
片付けしていたら、 以前仕入れた資材が出てきたので キッチンの壁にタイル貼ってみた。 まだ途中。
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族
pyonさんの実例写真
オーブンレンジを買い換えました〜♪
オーブンレンジを買い換えました〜♪
pyon
pyon
3LDK | 家族
maiさんの実例写真
ショップ名&商品名:ウエストリーム&星型鍋敷き 購入した時期:2016年2月 フリーコメント:鍋敷きだけど置いているだけで可愛い所が気に入ってます。 ショップ名&商品名:キッチン雑貨のお店エコキッチン&ポリ袋エコホルダー 購入した時期:2014年5月 フリーコメント:ポリ袋が自立する為生ゴミを入れやすく、三角コーナーを使うより掃除の手間がなく使いやすいです。
ショップ名&商品名:ウエストリーム&星型鍋敷き 購入した時期:2016年2月 フリーコメント:鍋敷きだけど置いているだけで可愛い所が気に入ってます。 ショップ名&商品名:キッチン雑貨のお店エコキッチン&ポリ袋エコホルダー 購入した時期:2014年5月 フリーコメント:ポリ袋が自立する為生ゴミを入れやすく、三角コーナーを使うより掃除の手間がなく使いやすいです。
mai
mai
家族
Hisayoさんの実例写真
モニター応募用です。 山善さん♪ またまたキッチンをオシャレに素敵に飾れる 電気グリル鍋があるそうですね〜(*´∀`*) 我が家 電気鍋はもちろんカセットコンロもなくて、鍋の季節には キッチンであらかじめ作ったキャセロール鍋をテーブルへ運びます (*゚▽゚*) 具材を追加する時は、またキッチンコンロへ。 持ち手が小さく重いから いつか落とすんじゃないかとハラハラドキドキ(^◇^;) 見た目オシャレで使い勝手も良く、収納も見せて収納できるなんて 、頼もしすぎますね! よろしくお願いします! ( 魅力的な商品ばかりで 欲張りになってしまいます〜〜 ヾ(*ΦωΦ)ノ ) 収納は、オーブンレンジの下の段へ!
モニター応募用です。 山善さん♪ またまたキッチンをオシャレに素敵に飾れる 電気グリル鍋があるそうですね〜(*´∀`*) 我が家 電気鍋はもちろんカセットコンロもなくて、鍋の季節には キッチンであらかじめ作ったキャセロール鍋をテーブルへ運びます (*゚▽゚*) 具材を追加する時は、またキッチンコンロへ。 持ち手が小さく重いから いつか落とすんじゃないかとハラハラドキドキ(^◇^;) 見た目オシャレで使い勝手も良く、収納も見せて収納できるなんて 、頼もしすぎますね! よろしくお願いします! ( 魅力的な商品ばかりで 欲張りになってしまいます〜〜 ヾ(*ΦωΦ)ノ ) 収納は、オーブンレンジの下の段へ!
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
tiisanakumaさんの実例写真
おはようございます☀ 我が家のカウンターキッチンは、5年くらい前にDIYをして、白い花型タイルを貼っています。 日頃のお手入れは、サ・サッと拭く程度。 白の目地の汚れが気になってきたので、キッチン泡ハイターをシュ!っと吹きかけて、お掃除しました。 ついでに、少し模様替えも😊
おはようございます☀ 我が家のカウンターキッチンは、5年くらい前にDIYをして、白い花型タイルを貼っています。 日頃のお手入れは、サ・サッと拭く程度。 白の目地の汚れが気になってきたので、キッチン泡ハイターをシュ!っと吹きかけて、お掃除しました。 ついでに、少し模様替えも😊
tiisanakuma
tiisanakuma
4LDK | 家族
maborosisantaさんの実例写真
maborosisanta
maborosisanta
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
Dream Stickerさんのサブウェイタイルシールのモニター中です。 タイルシールは台紙から剥がすとこんな感じです。 凹凸の部分をも一枚の凹凸部分と合わせながら貼っていきました。 必要な幅にするためカットする場合はタイルシールを張り付ける前にカットしておいた方が良さそうです。 壁紙のように貼り付けてから端を切るのは タイル部分が固いので難しいと思います。
Dream Stickerさんのサブウェイタイルシールのモニター中です。 タイルシールは台紙から剥がすとこんな感じです。 凹凸の部分をも一枚の凹凸部分と合わせながら貼っていきました。 必要な幅にするためカットする場合はタイルシールを張り付ける前にカットしておいた方が良さそうです。 壁紙のように貼り付けてから端を切るのは タイル部分が固いので難しいと思います。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
chie5chanさんの実例写真
chie5chan
chie5chan
家族
mlemonさんの実例写真
消臭、調湿の機能性があるタイルも貼ってみました。
消臭、調湿の機能性があるタイルも貼ってみました。
mlemon
mlemon
3LDK | 家族
toyaton41さんの実例写真
やっぱりタイルっていいね👍
やっぱりタイルっていいね👍
toyaton41
toyaton41
chikichikiさんの実例写真
モニター中のD.I.Y.TILEさんのタイル マーレの黒目地タイプをチョイス。 タイルの裏面は便利なシール付き。 作業中のゴミはシールの裏紙のみ👌 手も汚れないし、サクサク簡単に 貼っていく作業は楽チンでした👍 D.I.Y.TILEさんのオンラインショップ https://diy-tile.com
モニター中のD.I.Y.TILEさんのタイル マーレの黒目地タイプをチョイス。 タイルの裏面は便利なシール付き。 作業中のゴミはシールの裏紙のみ👌 手も汚れないし、サクサク簡単に 貼っていく作業は楽チンでした👍 D.I.Y.TILEさんのオンラインショップ https://diy-tile.com
chikichiki
chikichiki
家族
nutschanさんの実例写真
nutschan
nutschan
2LDK | 一人暮らし
sanuさんの実例写真
おはようございます! 床、フロアタイル貼りの途中経過です こんな感じで1枚1枚置いていきます 今日は健康診断、、、😑行ってきます、、 💁‍♀️ ◯サンゲツフロアタイル シェブロンウッド wd-915 https://a.r10.to/hzdmBB ◯サンプルはこちらがオススメ 1種類からOK 楽天 https://a.r10.to/hIzpAD
おはようございます! 床、フロアタイル貼りの途中経過です こんな感じで1枚1枚置いていきます 今日は健康診断、、、😑行ってきます、、 💁‍♀️ ◯サンゲツフロアタイル シェブロンウッド wd-915 https://a.r10.to/hzdmBB ◯サンプルはこちらがオススメ 1種類からOK 楽天 https://a.r10.to/hIzpAD
sanu
sanu
3LDK | 家族
mikinkoさんの実例写真
①FlyingTigerでデザインレターズ風のアルファベットを見つけてキッチンタイルに貼りました。色々迷いRELAXにしてみました!後ろがシールになっているんですが、私はまた違う場所に移動することも考えて、ひっつき虫(何度も貼ってはがせる粘着剤)で付けました。 ブランド&商品名: FlyingTigerCopenhagenのアルファベット 購入金額:一文字200円 購入した時期:2016年1月 ちょっといいポイント:デザインレターズ風のシンプルスマートなデザインでどのテイストにも合わせやすく、プチプラなのも魅力です。 ②手前の白のワイヤーバスケットもTigerです。フルーツ入れたりお菓子を入れたり、デザインが可愛いので重宝します。 ブランド&商品名: FlyingTigerCopenhagenのワイヤーバスケット 購入金額:500円 購入した時期:2016年2月 ちょっといいポイント:そのまま置いていても可愛いところ。
①FlyingTigerでデザインレターズ風のアルファベットを見つけてキッチンタイルに貼りました。色々迷いRELAXにしてみました!後ろがシールになっているんですが、私はまた違う場所に移動することも考えて、ひっつき虫(何度も貼ってはがせる粘着剤)で付けました。 ブランド&商品名: FlyingTigerCopenhagenのアルファベット 購入金額:一文字200円 購入した時期:2016年1月 ちょっといいポイント:デザインレターズ風のシンプルスマートなデザインでどのテイストにも合わせやすく、プチプラなのも魅力です。 ②手前の白のワイヤーバスケットもTigerです。フルーツ入れたりお菓子を入れたり、デザインが可愛いので重宝します。 ブランド&商品名: FlyingTigerCopenhagenのワイヤーバスケット 購入金額:500円 購入した時期:2016年2月 ちょっといいポイント:そのまま置いていても可愛いところ。
mikinko
mikinko
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
キッチン回りのオリジナルモザイクタイル 毎日上がる⤴️
キッチン回りのオリジナルモザイクタイル 毎日上がる⤴️
K
K
3LDK | 家族
c___homeさんの実例写真
c___home
c___home
3LDK | 家族
Rikokkumamaさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥6,380
年末のsaleでずっと欲しかった Galvaダストボックス30L ゲット~♡ 店内sale20%OFFで購入できた♡ ウォーターサーバーと同色なので 30Lと大きいですが スッキリ見える!(自己満)
年末のsaleでずっと欲しかった Galvaダストボックス30L ゲット~♡ 店内sale20%OFFで購入できた♡ ウォーターサーバーと同色なので 30Lと大きいですが スッキリ見える!(自己満)
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
tomoさんの実例写真
グレーが大好きで実はグレーインテリア歴がとても長い✨ もう揺るがない自信があるので、キッチンカウンターにはグレーのエコカラットタイルを新たに貼ってもらいました✨
グレーが大好きで実はグレーインテリア歴がとても長い✨ もう揺るがない自信があるので、キッチンカウンターにはグレーのエコカラットタイルを新たに貼ってもらいました✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
theDIYholic-keikoさんの実例写真
お盆の帰省から朝帰ってきて 帰省前に届いてたサブウェイタイルを貼ってみる! まずはビフォーです。 フツーの白い壁紙。 キッチンはなにかと汚れちゃうので 全面タイル貼りをしたいぐらい!
お盆の帰省から朝帰ってきて 帰省前に届いてたサブウェイタイルを貼ってみる! まずはビフォーです。 フツーの白い壁紙。 キッチンはなにかと汚れちゃうので 全面タイル貼りをしたいぐらい!
theDIYholic-keiko
theDIYholic-keiko
3LDK | 家族
saryさんの実例写真
sary
sary
2LDK | 家族
もっと見る

マンションインテリア タイル貼りの投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マンションインテリア タイル貼り

144枚の部屋写真から46枚をセレクト
minamiさんの実例写真
キッチン、カップボードは標準のLIXILです。 ガスコンロはまだ綺麗だった既存のものを再利用して減額しました。 深型食洗機、浄水器、この2つは本当に導入してよかった…! ⁡ キッチンパネルはtoolboxのものを選びました。 壁付けなのでキッチンの顔となる壁面、印象がガラッと変わり施主支給してよかった!と心から実感する毎日です 笑 ⁡ 掃除の面で大変とはいえ、どうしても取り入れたかったタイルは平田タイルのHakuという三角ピースのもの。 目地の色、黒と迷いましたがグレーも優しい印象になってよかった◎ ⁡ 立ち上がりの棚も当初は難しいというお話だったのですが希望を汲んでいただけました🥹 毎日お気に入りのキッチンで料理できるのが本当にありがたいです🙏🏻 長々と失礼しました。 愛用品まとめてます↓ 楽天ROOM https://room.rakuten.co.jp/mm_09
キッチン、カップボードは標準のLIXILです。 ガスコンロはまだ綺麗だった既存のものを再利用して減額しました。 深型食洗機、浄水器、この2つは本当に導入してよかった…! ⁡ キッチンパネルはtoolboxのものを選びました。 壁付けなのでキッチンの顔となる壁面、印象がガラッと変わり施主支給してよかった!と心から実感する毎日です 笑 ⁡ 掃除の面で大変とはいえ、どうしても取り入れたかったタイルは平田タイルのHakuという三角ピースのもの。 目地の色、黒と迷いましたがグレーも優しい印象になってよかった◎ ⁡ 立ち上がりの棚も当初は難しいというお話だったのですが希望を汲んでいただけました🥹 毎日お気に入りのキッチンで料理できるのが本当にありがたいです🙏🏻 長々と失礼しました。 愛用品まとめてます↓ 楽天ROOM https://room.rakuten.co.jp/mm_09
minami
minami
1LDK | 家族
mimi.lifeさんの実例写真
山善さんのトースターラックのおかげで、このコーナースペースが2段になって置けるものが増えて嬉しいです。 かといって置きすぎるとごちゃごちゃするので、余白を大切にしてます。 特に上の段はちょっとした時に置けるように(子供の食べかけのお菓子とかね🍭笑)、できる限り空けてあります🧺
山善さんのトースターラックのおかげで、このコーナースペースが2段になって置けるものが増えて嬉しいです。 かといって置きすぎるとごちゃごちゃするので、余白を大切にしてます。 特に上の段はちょっとした時に置けるように(子供の食べかけのお菓子とかね🍭笑)、できる限り空けてあります🧺
mimi.life
mimi.life
3LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
加湿空気清浄機の他に、今年は更にハイブリッド加湿器を購入して24時間フル稼働で室内の潤いを保ってます🤗 アロマも入れてるのでほどよく良い香りがします•*¨*•.¸¸♬︎ そして‪💡‬週末にキッチンフロアをDIYしました〜٩( ˶˙ᴗˆ˶ )و かれこれ今のマンションを新築購入してから4月で9年、至る所が傷だらけ💥⤵︎ とくにキッチンのフローリングは本当に酷くて💦マットでも隠しきれずにいて😣ずっと見る度に嫌で🙈💨思いきってフロアタイルを注文してDIYしました🙌(⇒夫が…😂) タイルカーペットと違い硬いからカッターで切るのが大変で💦私は断念し夫に託しました😅(後半はコツを掴んだそうです🤭) 狭いキッチンだけど唯一救いなのが枚数が少なくて済みました( ¯꒳¯ )b✧ サンゲツのフロアタイルをDIYしていたフォロワーさんに(似ているのに品番は違ったみたいで🥺)両面テープの貼り方(長さなど)を教えてくれて参考にさせてもらいました⤴︎(sanuちゃんありがとう♡似た感じになったよ( ´•ᴗ•ก)︎︎💕︎) フロアタイルもどれにするか色々悩みました…🤔💭 ネット注文だから実物が届くまでは不安だったけど(⇒サンプル取り寄せ可能でしたがやらなかった人😅)でも‪💡‬やっぱりサンゲツのストーンに色も我が家はホワイト系にして明るくなり良かったです😄 写真ではわかりにくいですが所々光が当たるとキラキラしていて本物のストーンみたいに高級感もあるかなと😊 キッチンに立つのが楽しみになりました(^q^) 10年に近づくと色々リフォームしたくなるけど、これからまだまだ子供たちにもお金がかかるし😅なるべく出来るところは自分たちでDIYして行こうかと( ´͈ ᵕ `͈ )و マクラメガーランドも完成してさりげなくディスプレイしてあります(^q^)*⑅୨୧ ୨୧⑅*
加湿空気清浄機の他に、今年は更にハイブリッド加湿器を購入して24時間フル稼働で室内の潤いを保ってます🤗 アロマも入れてるのでほどよく良い香りがします•*¨*•.¸¸♬︎ そして‪💡‬週末にキッチンフロアをDIYしました〜٩( ˶˙ᴗˆ˶ )و かれこれ今のマンションを新築購入してから4月で9年、至る所が傷だらけ💥⤵︎ とくにキッチンのフローリングは本当に酷くて💦マットでも隠しきれずにいて😣ずっと見る度に嫌で🙈💨思いきってフロアタイルを注文してDIYしました🙌(⇒夫が…😂) タイルカーペットと違い硬いからカッターで切るのが大変で💦私は断念し夫に託しました😅(後半はコツを掴んだそうです🤭) 狭いキッチンだけど唯一救いなのが枚数が少なくて済みました( ¯꒳¯ )b✧ サンゲツのフロアタイルをDIYしていたフォロワーさんに(似ているのに品番は違ったみたいで🥺)両面テープの貼り方(長さなど)を教えてくれて参考にさせてもらいました⤴︎(sanuちゃんありがとう♡似た感じになったよ( ´•ᴗ•ก)︎︎💕︎) フロアタイルもどれにするか色々悩みました…🤔💭 ネット注文だから実物が届くまでは不安だったけど(⇒サンプル取り寄せ可能でしたがやらなかった人😅)でも‪💡‬やっぱりサンゲツのストーンに色も我が家はホワイト系にして明るくなり良かったです😄 写真ではわかりにくいですが所々光が当たるとキラキラしていて本物のストーンみたいに高級感もあるかなと😊 キッチンに立つのが楽しみになりました(^q^) 10年に近づくと色々リフォームしたくなるけど、これからまだまだ子供たちにもお金がかかるし😅なるべく出来るところは自分たちでDIYして行こうかと( ´͈ ᵕ `͈ )و マクラメガーランドも完成してさりげなくディスプレイしてあります(^q^)*⑅୨୧ ୨୧⑅*
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
uchiblogさんの実例写真
マンションをリノベーション。キッチンとダイニングを仕切る袖壁は半分ガラスにして明るさを確保。タイルは工務店さんに手伝ってもらいながら自分で貼りました。良い思い出。
マンションをリノベーション。キッチンとダイニングを仕切る袖壁は半分ガラスにして明るさを確保。タイルは工務店さんに手伝ってもらいながら自分で貼りました。良い思い出。
uchiblog
uchiblog
2LDK | 家族
Rinrinfrenchさんの実例写真
ブリックタイル・レンガタイル¥7,600
片付けしていたら、 以前仕入れた資材が出てきたので キッチンの壁にタイル貼ってみた。 まだ途中。
片付けしていたら、 以前仕入れた資材が出てきたので キッチンの壁にタイル貼ってみた。 まだ途中。
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族
pyonさんの実例写真
オーブンレンジを買い換えました〜♪
オーブンレンジを買い換えました〜♪
pyon
pyon
3LDK | 家族
maiさんの実例写真
ショップ名&商品名:ウエストリーム&星型鍋敷き 購入した時期:2016年2月 フリーコメント:鍋敷きだけど置いているだけで可愛い所が気に入ってます。 ショップ名&商品名:キッチン雑貨のお店エコキッチン&ポリ袋エコホルダー 購入した時期:2014年5月 フリーコメント:ポリ袋が自立する為生ゴミを入れやすく、三角コーナーを使うより掃除の手間がなく使いやすいです。
ショップ名&商品名:ウエストリーム&星型鍋敷き 購入した時期:2016年2月 フリーコメント:鍋敷きだけど置いているだけで可愛い所が気に入ってます。 ショップ名&商品名:キッチン雑貨のお店エコキッチン&ポリ袋エコホルダー 購入した時期:2014年5月 フリーコメント:ポリ袋が自立する為生ゴミを入れやすく、三角コーナーを使うより掃除の手間がなく使いやすいです。
mai
mai
家族
Hisayoさんの実例写真
モニター応募用です。 山善さん♪ またまたキッチンをオシャレに素敵に飾れる 電気グリル鍋があるそうですね〜(*´∀`*) 我が家 電気鍋はもちろんカセットコンロもなくて、鍋の季節には キッチンであらかじめ作ったキャセロール鍋をテーブルへ運びます (*゚▽゚*) 具材を追加する時は、またキッチンコンロへ。 持ち手が小さく重いから いつか落とすんじゃないかとハラハラドキドキ(^◇^;) 見た目オシャレで使い勝手も良く、収納も見せて収納できるなんて 、頼もしすぎますね! よろしくお願いします! ( 魅力的な商品ばかりで 欲張りになってしまいます〜〜 ヾ(*ΦωΦ)ノ ) 収納は、オーブンレンジの下の段へ!
モニター応募用です。 山善さん♪ またまたキッチンをオシャレに素敵に飾れる 電気グリル鍋があるそうですね〜(*´∀`*) 我が家 電気鍋はもちろんカセットコンロもなくて、鍋の季節には キッチンであらかじめ作ったキャセロール鍋をテーブルへ運びます (*゚▽゚*) 具材を追加する時は、またキッチンコンロへ。 持ち手が小さく重いから いつか落とすんじゃないかとハラハラドキドキ(^◇^;) 見た目オシャレで使い勝手も良く、収納も見せて収納できるなんて 、頼もしすぎますね! よろしくお願いします! ( 魅力的な商品ばかりで 欲張りになってしまいます〜〜 ヾ(*ΦωΦ)ノ ) 収納は、オーブンレンジの下の段へ!
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
tiisanakumaさんの実例写真
おはようございます☀ 我が家のカウンターキッチンは、5年くらい前にDIYをして、白い花型タイルを貼っています。 日頃のお手入れは、サ・サッと拭く程度。 白の目地の汚れが気になってきたので、キッチン泡ハイターをシュ!っと吹きかけて、お掃除しました。 ついでに、少し模様替えも😊
おはようございます☀ 我が家のカウンターキッチンは、5年くらい前にDIYをして、白い花型タイルを貼っています。 日頃のお手入れは、サ・サッと拭く程度。 白の目地の汚れが気になってきたので、キッチン泡ハイターをシュ!っと吹きかけて、お掃除しました。 ついでに、少し模様替えも😊
tiisanakuma
tiisanakuma
4LDK | 家族
maborosisantaさんの実例写真
maborosisanta
maborosisanta
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
Dream Stickerさんのサブウェイタイルシールのモニター中です。 タイルシールは台紙から剥がすとこんな感じです。 凹凸の部分をも一枚の凹凸部分と合わせながら貼っていきました。 必要な幅にするためカットする場合はタイルシールを張り付ける前にカットしておいた方が良さそうです。 壁紙のように貼り付けてから端を切るのは タイル部分が固いので難しいと思います。
Dream Stickerさんのサブウェイタイルシールのモニター中です。 タイルシールは台紙から剥がすとこんな感じです。 凹凸の部分をも一枚の凹凸部分と合わせながら貼っていきました。 必要な幅にするためカットする場合はタイルシールを張り付ける前にカットしておいた方が良さそうです。 壁紙のように貼り付けてから端を切るのは タイル部分が固いので難しいと思います。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
chie5chanさんの実例写真
chie5chan
chie5chan
家族
mlemonさんの実例写真
内装用タイル¥7,150
消臭、調湿の機能性があるタイルも貼ってみました。
消臭、調湿の機能性があるタイルも貼ってみました。
mlemon
mlemon
3LDK | 家族
toyaton41さんの実例写真
やっぱりタイルっていいね👍
やっぱりタイルっていいね👍
toyaton41
toyaton41
chikichikiさんの実例写真
モニター中のD.I.Y.TILEさんのタイル マーレの黒目地タイプをチョイス。 タイルの裏面は便利なシール付き。 作業中のゴミはシールの裏紙のみ👌 手も汚れないし、サクサク簡単に 貼っていく作業は楽チンでした👍 D.I.Y.TILEさんのオンラインショップ https://diy-tile.com
モニター中のD.I.Y.TILEさんのタイル マーレの黒目地タイプをチョイス。 タイルの裏面は便利なシール付き。 作業中のゴミはシールの裏紙のみ👌 手も汚れないし、サクサク簡単に 貼っていく作業は楽チンでした👍 D.I.Y.TILEさんのオンラインショップ https://diy-tile.com
chikichiki
chikichiki
家族
nutschanさんの実例写真
nutschan
nutschan
2LDK | 一人暮らし
sanuさんの実例写真
おはようございます! 床、フロアタイル貼りの途中経過です こんな感じで1枚1枚置いていきます 今日は健康診断、、、😑行ってきます、、 💁‍♀️ ◯サンゲツフロアタイル シェブロンウッド wd-915 https://a.r10.to/hzdmBB ◯サンプルはこちらがオススメ 1種類からOK 楽天 https://a.r10.to/hIzpAD
おはようございます! 床、フロアタイル貼りの途中経過です こんな感じで1枚1枚置いていきます 今日は健康診断、、、😑行ってきます、、 💁‍♀️ ◯サンゲツフロアタイル シェブロンウッド wd-915 https://a.r10.to/hzdmBB ◯サンプルはこちらがオススメ 1種類からOK 楽天 https://a.r10.to/hIzpAD
sanu
sanu
3LDK | 家族
mikinkoさんの実例写真
①FlyingTigerでデザインレターズ風のアルファベットを見つけてキッチンタイルに貼りました。色々迷いRELAXにしてみました!後ろがシールになっているんですが、私はまた違う場所に移動することも考えて、ひっつき虫(何度も貼ってはがせる粘着剤)で付けました。 ブランド&商品名: FlyingTigerCopenhagenのアルファベット 購入金額:一文字200円 購入した時期:2016年1月 ちょっといいポイント:デザインレターズ風のシンプルスマートなデザインでどのテイストにも合わせやすく、プチプラなのも魅力です。 ②手前の白のワイヤーバスケットもTigerです。フルーツ入れたりお菓子を入れたり、デザインが可愛いので重宝します。 ブランド&商品名: FlyingTigerCopenhagenのワイヤーバスケット 購入金額:500円 購入した時期:2016年2月 ちょっといいポイント:そのまま置いていても可愛いところ。
①FlyingTigerでデザインレターズ風のアルファベットを見つけてキッチンタイルに貼りました。色々迷いRELAXにしてみました!後ろがシールになっているんですが、私はまた違う場所に移動することも考えて、ひっつき虫(何度も貼ってはがせる粘着剤)で付けました。 ブランド&商品名: FlyingTigerCopenhagenのアルファベット 購入金額:一文字200円 購入した時期:2016年1月 ちょっといいポイント:デザインレターズ風のシンプルスマートなデザインでどのテイストにも合わせやすく、プチプラなのも魅力です。 ②手前の白のワイヤーバスケットもTigerです。フルーツ入れたりお菓子を入れたり、デザインが可愛いので重宝します。 ブランド&商品名: FlyingTigerCopenhagenのワイヤーバスケット 購入金額:500円 購入した時期:2016年2月 ちょっといいポイント:そのまま置いていても可愛いところ。
mikinko
mikinko
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
キッチン回りのオリジナルモザイクタイル 毎日上がる⤴️
キッチン回りのオリジナルモザイクタイル 毎日上がる⤴️
K
K
3LDK | 家族
c___homeさんの実例写真
c___home
c___home
3LDK | 家族
Rikokkumamaさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥6,380
年末のsaleでずっと欲しかった Galvaダストボックス30L ゲット~♡ 店内sale20%OFFで購入できた♡ ウォーターサーバーと同色なので 30Lと大きいですが スッキリ見える!(自己満)
年末のsaleでずっと欲しかった Galvaダストボックス30L ゲット~♡ 店内sale20%OFFで購入できた♡ ウォーターサーバーと同色なので 30Lと大きいですが スッキリ見える!(自己満)
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
tomoさんの実例写真
グレーが大好きで実はグレーインテリア歴がとても長い✨ もう揺るがない自信があるので、キッチンカウンターにはグレーのエコカラットタイルを新たに貼ってもらいました✨
グレーが大好きで実はグレーインテリア歴がとても長い✨ もう揺るがない自信があるので、キッチンカウンターにはグレーのエコカラットタイルを新たに貼ってもらいました✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
theDIYholic-keikoさんの実例写真
お盆の帰省から朝帰ってきて 帰省前に届いてたサブウェイタイルを貼ってみる! まずはビフォーです。 フツーの白い壁紙。 キッチンはなにかと汚れちゃうので 全面タイル貼りをしたいぐらい!
お盆の帰省から朝帰ってきて 帰省前に届いてたサブウェイタイルを貼ってみる! まずはビフォーです。 フツーの白い壁紙。 キッチンはなにかと汚れちゃうので 全面タイル貼りをしたいぐらい!
theDIYholic-keiko
theDIYholic-keiko
3LDK | 家族
saryさんの実例写真
sary
sary
2LDK | 家族
もっと見る

マンションインテリア タイル貼りの投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ