RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

収納 お茶

22,178枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
kikiさんの実例写真
かごイベントpic用のupついでに。 最近買ったもので、 お気に入りが、あります。 どれもたいそうお気に召したので少しご紹介してみます🥰✨✨ 【煎茶堂東京 透明急須】 持ち手なしの潔い機能美 どこまでも透明 熱くない、垂れない、 そして落としても割れないらしい お茶を淹れる工程すら楽しめる 究極の洗いやすさ 【藤巻製陶 湯飲み茶碗】 良い急須を選んだので、 是非とも澄んだ美しい緑茶の色も ついでに堪能したく、 青白磁のお茶碗も新調しました。 【ナタリーレテの茶筒】 この色柄が欲しくて、入ってたフレーバーティーには目をつぶりました💦 【ウェットティッシュケースMochi】 陶器の質感とブナのふたのあったかみが良くて。シリコンパッキンで乾かないようになってます。重さが好き。 【Salut!の持ち手つきかごトレー】 これは去年買った日からもうヘビロテ! ランチセットやお茶セットをのせて、 そのまんま運べる、下げられる🎵 持ち手があるだけでなんとなく楽しい雰囲気が出ます。 あとでもう一個買い足しました。 とりあえず、本日はココまで~🤗
かごイベントpic用のupついでに。 最近買ったもので、 お気に入りが、あります。 どれもたいそうお気に召したので少しご紹介してみます🥰✨✨ 【煎茶堂東京 透明急須】 持ち手なしの潔い機能美 どこまでも透明 熱くない、垂れない、 そして落としても割れないらしい お茶を淹れる工程すら楽しめる 究極の洗いやすさ 【藤巻製陶 湯飲み茶碗】 良い急須を選んだので、 是非とも澄んだ美しい緑茶の色も ついでに堪能したく、 青白磁のお茶碗も新調しました。 【ナタリーレテの茶筒】 この色柄が欲しくて、入ってたフレーバーティーには目をつぶりました💦 【ウェットティッシュケースMochi】 陶器の質感とブナのふたのあったかみが良くて。シリコンパッキンで乾かないようになってます。重さが好き。 【Salut!の持ち手つきかごトレー】 これは去年買った日からもうヘビロテ! ランチセットやお茶セットをのせて、 そのまんま運べる、下げられる🎵 持ち手があるだけでなんとなく楽しい雰囲気が出ます。 あとでもう一個買い足しました。 とりあえず、本日はココまで~🤗
kiki
kiki
1LDK
mochi2usagiさんの実例写真
お茶好きで毎日1リットは飲んでる気がします 紅茶・緑茶を 開化堂の茶筒に入れて竹籠トレイに収納しています ①キッチン背面の備え付け棚の2段目はお茶関係の段 ②少しずつ集めた開化堂茶筒 銅には緑茶、ブリキにはアップルティー、 淡黄銅にはイングリッシュブレックファーストティーが入ってます 淡黄銅は最近購入、ブリキと同じように見えるかもですが、シャンパンゴールドみたいで上品です ③紅茶はマリアージュフレールで半年に一回まとめてグラム買いしてます ・Pomme Dudesir(アップルティー) ・English Earl Gray ・English breakfast tea 緑茶は実家静岡の祖父の代からお世話になっているお茶屋さんで定期的に購入してます ・玄米茶 ・深蒸し茶
お茶好きで毎日1リットは飲んでる気がします 紅茶・緑茶を 開化堂の茶筒に入れて竹籠トレイに収納しています ①キッチン背面の備え付け棚の2段目はお茶関係の段 ②少しずつ集めた開化堂茶筒 銅には緑茶、ブリキにはアップルティー、 淡黄銅にはイングリッシュブレックファーストティーが入ってます 淡黄銅は最近購入、ブリキと同じように見えるかもですが、シャンパンゴールドみたいで上品です ③紅茶はマリアージュフレールで半年に一回まとめてグラム買いしてます ・Pomme Dudesir(アップルティー) ・English Earl Gray ・English breakfast tea 緑茶は実家静岡の祖父の代からお世話になっているお茶屋さんで定期的に購入してます ・玄米茶 ・深蒸し茶
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
aiさんの実例写真
わが家のお茶セット 作業カウンターの一角に
わが家のお茶セット 作業カウンターの一角に
ai
ai
3LDK | 家族
marorinさんの実例写真
キッチンにワゴンを置いてみた お茶や紅茶&コーヒーset パスタやお米をガラスの容器に入れて置いてます
キッチンにワゴンを置いてみた お茶や紅茶&コーヒーset パスタやお米をガラスの容器に入れて置いてます
marorin
marorin
家族
yasuyo66さんの実例写真
ウォールシェルフ¥4,990
𖤘 壁面収納 𖤘 ⁡ キッチンの壁 𓌉◯𓇋𓂃 ⁡ ✐無印良品 ⁎ 壁に付けられる家具箱 ウォールナット材突板 44㎝ ⁡ 壁面の空いたスペース𓂃⬜︎⬜︎𓂃 ⁡ お気に入りのお茶コーナーに ⸜ ☕︎ ⸝
𖤘 壁面収納 𖤘 ⁡ キッチンの壁 𓌉◯𓇋𓂃 ⁡ ✐無印良品 ⁎ 壁に付けられる家具箱 ウォールナット材突板 44㎝ ⁡ 壁面の空いたスペース𓂃⬜︎⬜︎𓂃 ⁡ お気に入りのお茶コーナーに ⸜ ☕︎ ⸝
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
Kuzumiさんの実例写真
キッチンカウンターにお茶セット
キッチンカウンターにお茶セット
Kuzumi
Kuzumi
3LDK
fum-minさんの実例写真
民芸品のイベントに参加。 南部鉄器! これで沸かしたお湯で緑茶を煎れると、本当にまろやかで美味しいお茶になります。 一度使うと、鉄瓶以外で沸かしたお茶飲めなくなるくらい愛用しています!
民芸品のイベントに参加。 南部鉄器! これで沸かしたお湯で緑茶を煎れると、本当にまろやかで美味しいお茶になります。 一度使うと、鉄瓶以外で沸かしたお茶飲めなくなるくらい愛用しています!
fum-min
fum-min
4LDK | 家族
merciさんの実例写真
*名もなき家事* うちは旦那も私もお茶が好きで よくお茶を入れます。 緑茶 ほうじ茶 玄米茶 おやつの時は紅茶*.。.:*・゚*.:*・゚ キッチンの三角コーナーを 使わなくなってから余計に 茶葉を捨てるのが面倒で! コーヒーのフィルターみたいにお茶パックも出しっぱなしですぐ使えます。 (つばめのカップに入ってるやつ) ダイソーのお茶パックに茶葉を入れてから お湯を注ぎます。 捨てる時もそのパックごと捨てるだけで めちゃくちゃストレスが減りました! (o´艸`)
*名もなき家事* うちは旦那も私もお茶が好きで よくお茶を入れます。 緑茶 ほうじ茶 玄米茶 おやつの時は紅茶*.。.:*・゚*.:*・゚ キッチンの三角コーナーを 使わなくなってから余計に 茶葉を捨てるのが面倒で! コーヒーのフィルターみたいにお茶パックも出しっぱなしですぐ使えます。 (つばめのカップに入ってるやつ) ダイソーのお茶パックに茶葉を入れてから お湯を注ぎます。 捨てる時もそのパックごと捨てるだけで めちゃくちゃストレスが減りました! (o´艸`)
merci
merci
4LDK | 家族
asteriskさんの実例写真
増えて乱雑になってきたお茶の収納コーナーに3段のシェルフをDIY。自宅のドリンクバーコーナーみたいになりました。
増えて乱雑になってきたお茶の収納コーナーに3段のシェルフをDIY。自宅のドリンクバーコーナーみたいになりました。
asterisk
asterisk
mkjさんの実例写真
紅茶や珈琲が大好きで美味しそうなものを見つけるとつい買ってしまいます。 そんなお茶やお供のお菓子などを隠して、、、☺️ パントリーに置いています 大容量なのでまだまだ入りそう😆
紅茶や珈琲が大好きで美味しそうなものを見つけるとつい買ってしまいます。 そんなお茶やお供のお菓子などを隠して、、、☺️ パントリーに置いています 大容量なのでまだまだ入りそう😆
mkj
mkj
3LDK | 家族
sayさんの実例写真
煎茶が大好き(๑˃̵ᴗ˂̵) 色々と集めて飲みたいな。
煎茶が大好き(๑˃̵ᴗ˂̵) 色々と集めて飲みたいな。
say
say
4LDK | 家族
acoさんの実例写真
おはようございます♡
おはようございます♡
aco
aco
3LDK | 家族
nsugi0710さんの実例写真
最近引き出しの中をちょこちょこ整頓しています。 ここはカップボードでお茶グッズをしまうエリアです セリアのカトレケースを使って整理してます ホワイトのケースだと中身が見やすくて便利です この下にニトリのシートを敷いて汚れや傷の防止をしています ちょっと買いすぎですね〜 σ^_^;
最近引き出しの中をちょこちょこ整頓しています。 ここはカップボードでお茶グッズをしまうエリアです セリアのカトレケースを使って整理してます ホワイトのケースだと中身が見やすくて便利です この下にニトリのシートを敷いて汚れや傷の防止をしています ちょっと買いすぎですね〜 σ^_^;
nsugi0710
nsugi0710
Dariaさんの実例写真
レンジ上にお気に入りコーナー出来ました╰(*´︶`*)╯
レンジ上にお気に入りコーナー出来ました╰(*´︶`*)╯
Daria
Daria
1LDK | 一人暮らし
mogさんの実例写真
急須¥5,500
温かいお茶の美味しい季節ですね 我が家では色々なお茶を用意してお家ドリンクバー方式にしてます😀 カラフルな外袋のお茶はシンプルな瓶に移し替えて蓋に名前シールをペタ 急須は1人用と2〜3人用をその時の人数に合わせて使い分け 他にも手軽に飲めるスティックタイプのコーヒー、ココア、抹茶ラテなども瓶に突っ込んでるので見やすく取り出しやすいです お茶の時間のもう一つの楽しみはお気に入りの湯呑みとコースター あー幸せじゃ♡🤤 "幸せは無いものを探すのではなく今あるものから見つけるのだ" と何かで見ました こんな時、その通りだと思うのです🤤
温かいお茶の美味しい季節ですね 我が家では色々なお茶を用意してお家ドリンクバー方式にしてます😀 カラフルな外袋のお茶はシンプルな瓶に移し替えて蓋に名前シールをペタ 急須は1人用と2〜3人用をその時の人数に合わせて使い分け 他にも手軽に飲めるスティックタイプのコーヒー、ココア、抹茶ラテなども瓶に突っ込んでるので見やすく取り出しやすいです お茶の時間のもう一つの楽しみはお気に入りの湯呑みとコースター あー幸せじゃ♡🤤 "幸せは無いものを探すのではなく今あるものから見つけるのだ" と何かで見ました こんな時、その通りだと思うのです🤤
mog
mog
coroさんの実例写真
雑貨屋さんのポイントが貯まったのでとてもお得にハンドル付のバスケットが買えました♪ お菓子入れにしようと思って買ったんですが、キッチンに溢れ出したお茶セットを納めたらちょうどぴったり(*^^*) ストライプの茶筒は軽いので、一番上にぽんっと乗っけてます。 ちなみにシルバー蓋のビンにはコーヒー、WECKにはほうじ茶、茶筒には紅茶、その他ビンにはミルクやらガムシロやら…。 さて、お菓子入れはどうしよう⁈
雑貨屋さんのポイントが貯まったのでとてもお得にハンドル付のバスケットが買えました♪ お菓子入れにしようと思って買ったんですが、キッチンに溢れ出したお茶セットを納めたらちょうどぴったり(*^^*) ストライプの茶筒は軽いので、一番上にぽんっと乗っけてます。 ちなみにシルバー蓋のビンにはコーヒー、WECKにはほうじ茶、茶筒には紅茶、その他ビンにはミルクやらガムシロやら…。 さて、お菓子入れはどうしよう⁈
coro
coro
1DK | 一人暮らし
ishicoroさんの実例写真
お茶葉はセリアのケースに入れています。 蓋が90度で自立するので使いやすいです。 普段はシンク下の引き出しに入れています。
お茶葉はセリアのケースに入れています。 蓋が90度で自立するので使いやすいです。 普段はシンク下の引き出しに入れています。
ishicoro
ishicoro
家族
chanさんの実例写真
来客用のお茶セット。竹籠にセットしておくと便利♬素敵な茶筒が欲しいなぁ…
来客用のお茶セット。竹籠にセットしておくと便利♬素敵な茶筒が欲しいなぁ…
chan
chan
4LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
娘は在宅ワーカー。 週一出社日以外の平日4日間は 毎食とともに 午後30分の休憩時間、 つまりおやつタイム🍪も 2人でしています。 紅茶が殆どですが、 煎茶もしばしば飲むので 茶櫃に2人分の茶器🫖を セットしておくように なりました。 宝瓶を使うと 茶櫃の蓋と もう一枚輪島塗りを 1人分ずつのトレイにして それぞれのペースで お茶を淹れ🍵られるのが 良いです。 彼女にもきちんとした お煎茶の淹れ方も 教えておかないと……。笑😆
娘は在宅ワーカー。 週一出社日以外の平日4日間は 毎食とともに 午後30分の休憩時間、 つまりおやつタイム🍪も 2人でしています。 紅茶が殆どですが、 煎茶もしばしば飲むので 茶櫃に2人分の茶器🫖を セットしておくように なりました。 宝瓶を使うと 茶櫃の蓋と もう一枚輪島塗りを 1人分ずつのトレイにして それぞれのペースで お茶を淹れ🍵られるのが 良いです。 彼女にもきちんとした お煎茶の淹れ方も 教えておかないと……。笑😆
bonobono54
bonobono54
家族
-KU-YA-さんの実例写真
🫙🫘☕️🫖🍴🧂. キッチン横のパントリーは薬・乾物・コーヒー・お茶・調味料やキッチン雑貨を見せる収納に🌵 IHのすぐ横だから砂糖や塩や油をとりやすくて油跳ねしないから使い勝手も🙆🏽‍♀️
🫙🫘☕️🫖🍴🧂. キッチン横のパントリーは薬・乾物・コーヒー・お茶・調味料やキッチン雑貨を見せる収納に🌵 IHのすぐ横だから砂糖や塩や油をとりやすくて油跳ねしないから使い勝手も🙆🏽‍♀️
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
makkyfoneさんの実例写真
キッチンのカトラリーはセリアのかごにいれてます。中に小さな瓶を入れてそこに、入れてからかご収納してます(*´∀`)古道具の瓶は10年前にロハスでかいました。お気に入りです。今はお茶のパックがはいっています。
キッチンのカトラリーはセリアのかごにいれてます。中に小さな瓶を入れてそこに、入れてからかご収納してます(*´∀`)古道具の瓶は10年前にロハスでかいました。お気に入りです。今はお茶のパックがはいっています。
makkyfone
makkyfone
3LDK | 家族
Sさんの実例写真
少し前にkintoでグラスを買いました。写ってませんがストレーナーも付いているタイプなので、一杯だけゆっくり美味しくお茶を淹れたい時に重宝しています。
少し前にkintoでグラスを買いました。写ってませんがストレーナーも付いているタイプなので、一杯だけゆっくり美味しくお茶を淹れたい時に重宝しています。
S
S
1LDK | カップル
marimoさんの実例写真
靴の消臭芳香に重曹アロマサシェを作りました(*˘︶˘*) お茶パックで。娘は1つを花柄に、私は2個を縦に並べて緑のラッピングペーパーに☆ お出かけの時はウェッジウッドのカップに入れて行きます♪ 帰ってから、夜の間にしっかり除湿して、靴にもリラックスしてほしいですね♪ 詳細はブログにて☆ http://cherishmarimoslife.blog.fc2.com/blog-entry-304.html
靴の消臭芳香に重曹アロマサシェを作りました(*˘︶˘*) お茶パックで。娘は1つを花柄に、私は2個を縦に並べて緑のラッピングペーパーに☆ お出かけの時はウェッジウッドのカップに入れて行きます♪ 帰ってから、夜の間にしっかり除湿して、靴にもリラックスしてほしいですね♪ 詳細はブログにて☆ http://cherishmarimoslife.blog.fc2.com/blog-entry-304.html
marimo
marimo
3LDK | 家族
aoiさんの実例写真
enherbにはまり始めたので、お茶コーナー作りました
enherbにはまり始めたので、お茶コーナー作りました
aoi
aoi
1LDK | 家族
もっと見る

収納 お茶の投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

収納 お茶

22,178枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
kikiさんの実例写真
かごイベントpic用のupついでに。 最近買ったもので、 お気に入りが、あります。 どれもたいそうお気に召したので少しご紹介してみます🥰✨✨ 【煎茶堂東京 透明急須】 持ち手なしの潔い機能美 どこまでも透明 熱くない、垂れない、 そして落としても割れないらしい お茶を淹れる工程すら楽しめる 究極の洗いやすさ 【藤巻製陶 湯飲み茶碗】 良い急須を選んだので、 是非とも澄んだ美しい緑茶の色も ついでに堪能したく、 青白磁のお茶碗も新調しました。 【ナタリーレテの茶筒】 この色柄が欲しくて、入ってたフレーバーティーには目をつぶりました💦 【ウェットティッシュケースMochi】 陶器の質感とブナのふたのあったかみが良くて。シリコンパッキンで乾かないようになってます。重さが好き。 【Salut!の持ち手つきかごトレー】 これは去年買った日からもうヘビロテ! ランチセットやお茶セットをのせて、 そのまんま運べる、下げられる🎵 持ち手があるだけでなんとなく楽しい雰囲気が出ます。 あとでもう一個買い足しました。 とりあえず、本日はココまで~🤗
かごイベントpic用のupついでに。 最近買ったもので、 お気に入りが、あります。 どれもたいそうお気に召したので少しご紹介してみます🥰✨✨ 【煎茶堂東京 透明急須】 持ち手なしの潔い機能美 どこまでも透明 熱くない、垂れない、 そして落としても割れないらしい お茶を淹れる工程すら楽しめる 究極の洗いやすさ 【藤巻製陶 湯飲み茶碗】 良い急須を選んだので、 是非とも澄んだ美しい緑茶の色も ついでに堪能したく、 青白磁のお茶碗も新調しました。 【ナタリーレテの茶筒】 この色柄が欲しくて、入ってたフレーバーティーには目をつぶりました💦 【ウェットティッシュケースMochi】 陶器の質感とブナのふたのあったかみが良くて。シリコンパッキンで乾かないようになってます。重さが好き。 【Salut!の持ち手つきかごトレー】 これは去年買った日からもうヘビロテ! ランチセットやお茶セットをのせて、 そのまんま運べる、下げられる🎵 持ち手があるだけでなんとなく楽しい雰囲気が出ます。 あとでもう一個買い足しました。 とりあえず、本日はココまで~🤗
kiki
kiki
1LDK
mochi2usagiさんの実例写真
お茶好きで毎日1リットは飲んでる気がします 紅茶・緑茶を 開化堂の茶筒に入れて竹籠トレイに収納しています ①キッチン背面の備え付け棚の2段目はお茶関係の段 ②少しずつ集めた開化堂茶筒 銅には緑茶、ブリキにはアップルティー、 淡黄銅にはイングリッシュブレックファーストティーが入ってます 淡黄銅は最近購入、ブリキと同じように見えるかもですが、シャンパンゴールドみたいで上品です ③紅茶はマリアージュフレールで半年に一回まとめてグラム買いしてます ・Pomme Dudesir(アップルティー) ・English Earl Gray ・English breakfast tea 緑茶は実家静岡の祖父の代からお世話になっているお茶屋さんで定期的に購入してます ・玄米茶 ・深蒸し茶
お茶好きで毎日1リットは飲んでる気がします 紅茶・緑茶を 開化堂の茶筒に入れて竹籠トレイに収納しています ①キッチン背面の備え付け棚の2段目はお茶関係の段 ②少しずつ集めた開化堂茶筒 銅には緑茶、ブリキにはアップルティー、 淡黄銅にはイングリッシュブレックファーストティーが入ってます 淡黄銅は最近購入、ブリキと同じように見えるかもですが、シャンパンゴールドみたいで上品です ③紅茶はマリアージュフレールで半年に一回まとめてグラム買いしてます ・Pomme Dudesir(アップルティー) ・English Earl Gray ・English breakfast tea 緑茶は実家静岡の祖父の代からお世話になっているお茶屋さんで定期的に購入してます ・玄米茶 ・深蒸し茶
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
aiさんの実例写真
わが家のお茶セット 作業カウンターの一角に
わが家のお茶セット 作業カウンターの一角に
ai
ai
3LDK | 家族
marorinさんの実例写真
キッチンにワゴンを置いてみた お茶や紅茶&コーヒーset パスタやお米をガラスの容器に入れて置いてます
キッチンにワゴンを置いてみた お茶や紅茶&コーヒーset パスタやお米をガラスの容器に入れて置いてます
marorin
marorin
家族
yasuyo66さんの実例写真
ウォールシェルフ¥4,990
𖤘 壁面収納 𖤘 ⁡ キッチンの壁 𓌉◯𓇋𓂃 ⁡ ✐無印良品 ⁎ 壁に付けられる家具箱 ウォールナット材突板 44㎝ ⁡ 壁面の空いたスペース𓂃⬜︎⬜︎𓂃 ⁡ お気に入りのお茶コーナーに ⸜ ☕︎ ⸝
𖤘 壁面収納 𖤘 ⁡ キッチンの壁 𓌉◯𓇋𓂃 ⁡ ✐無印良品 ⁎ 壁に付けられる家具箱 ウォールナット材突板 44㎝ ⁡ 壁面の空いたスペース𓂃⬜︎⬜︎𓂃 ⁡ お気に入りのお茶コーナーに ⸜ ☕︎ ⸝
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
Kuzumiさんの実例写真
キッチンカウンターにお茶セット
キッチンカウンターにお茶セット
Kuzumi
Kuzumi
3LDK
fum-minさんの実例写真
民芸品のイベントに参加。 南部鉄器! これで沸かしたお湯で緑茶を煎れると、本当にまろやかで美味しいお茶になります。 一度使うと、鉄瓶以外で沸かしたお茶飲めなくなるくらい愛用しています!
民芸品のイベントに参加。 南部鉄器! これで沸かしたお湯で緑茶を煎れると、本当にまろやかで美味しいお茶になります。 一度使うと、鉄瓶以外で沸かしたお茶飲めなくなるくらい愛用しています!
fum-min
fum-min
4LDK | 家族
merciさんの実例写真
*名もなき家事* うちは旦那も私もお茶が好きで よくお茶を入れます。 緑茶 ほうじ茶 玄米茶 おやつの時は紅茶*.。.:*・゚*.:*・゚ キッチンの三角コーナーを 使わなくなってから余計に 茶葉を捨てるのが面倒で! コーヒーのフィルターみたいにお茶パックも出しっぱなしですぐ使えます。 (つばめのカップに入ってるやつ) ダイソーのお茶パックに茶葉を入れてから お湯を注ぎます。 捨てる時もそのパックごと捨てるだけで めちゃくちゃストレスが減りました! (o´艸`)
*名もなき家事* うちは旦那も私もお茶が好きで よくお茶を入れます。 緑茶 ほうじ茶 玄米茶 おやつの時は紅茶*.。.:*・゚*.:*・゚ キッチンの三角コーナーを 使わなくなってから余計に 茶葉を捨てるのが面倒で! コーヒーのフィルターみたいにお茶パックも出しっぱなしですぐ使えます。 (つばめのカップに入ってるやつ) ダイソーのお茶パックに茶葉を入れてから お湯を注ぎます。 捨てる時もそのパックごと捨てるだけで めちゃくちゃストレスが減りました! (o´艸`)
merci
merci
4LDK | 家族
asteriskさんの実例写真
増えて乱雑になってきたお茶の収納コーナーに3段のシェルフをDIY。自宅のドリンクバーコーナーみたいになりました。
増えて乱雑になってきたお茶の収納コーナーに3段のシェルフをDIY。自宅のドリンクバーコーナーみたいになりました。
asterisk
asterisk
mkjさんの実例写真
紅茶や珈琲が大好きで美味しそうなものを見つけるとつい買ってしまいます。 そんなお茶やお供のお菓子などを隠して、、、☺️ パントリーに置いています 大容量なのでまだまだ入りそう😆
紅茶や珈琲が大好きで美味しそうなものを見つけるとつい買ってしまいます。 そんなお茶やお供のお菓子などを隠して、、、☺️ パントリーに置いています 大容量なのでまだまだ入りそう😆
mkj
mkj
3LDK | 家族
sayさんの実例写真
煎茶が大好き(๑˃̵ᴗ˂̵) 色々と集めて飲みたいな。
煎茶が大好き(๑˃̵ᴗ˂̵) 色々と集めて飲みたいな。
say
say
4LDK | 家族
acoさんの実例写真
おはようございます♡
おはようございます♡
aco
aco
3LDK | 家族
nsugi0710さんの実例写真
最近引き出しの中をちょこちょこ整頓しています。 ここはカップボードでお茶グッズをしまうエリアです セリアのカトレケースを使って整理してます ホワイトのケースだと中身が見やすくて便利です この下にニトリのシートを敷いて汚れや傷の防止をしています ちょっと買いすぎですね〜 σ^_^;
最近引き出しの中をちょこちょこ整頓しています。 ここはカップボードでお茶グッズをしまうエリアです セリアのカトレケースを使って整理してます ホワイトのケースだと中身が見やすくて便利です この下にニトリのシートを敷いて汚れや傷の防止をしています ちょっと買いすぎですね〜 σ^_^;
nsugi0710
nsugi0710
Dariaさんの実例写真
レンジ上にお気に入りコーナー出来ました╰(*´︶`*)╯
レンジ上にお気に入りコーナー出来ました╰(*´︶`*)╯
Daria
Daria
1LDK | 一人暮らし
mogさんの実例写真
温かいお茶の美味しい季節ですね 我が家では色々なお茶を用意してお家ドリンクバー方式にしてます😀 カラフルな外袋のお茶はシンプルな瓶に移し替えて蓋に名前シールをペタ 急須は1人用と2〜3人用をその時の人数に合わせて使い分け 他にも手軽に飲めるスティックタイプのコーヒー、ココア、抹茶ラテなども瓶に突っ込んでるので見やすく取り出しやすいです お茶の時間のもう一つの楽しみはお気に入りの湯呑みとコースター あー幸せじゃ♡🤤 "幸せは無いものを探すのではなく今あるものから見つけるのだ" と何かで見ました こんな時、その通りだと思うのです🤤
温かいお茶の美味しい季節ですね 我が家では色々なお茶を用意してお家ドリンクバー方式にしてます😀 カラフルな外袋のお茶はシンプルな瓶に移し替えて蓋に名前シールをペタ 急須は1人用と2〜3人用をその時の人数に合わせて使い分け 他にも手軽に飲めるスティックタイプのコーヒー、ココア、抹茶ラテなども瓶に突っ込んでるので見やすく取り出しやすいです お茶の時間のもう一つの楽しみはお気に入りの湯呑みとコースター あー幸せじゃ♡🤤 "幸せは無いものを探すのではなく今あるものから見つけるのだ" と何かで見ました こんな時、その通りだと思うのです🤤
mog
mog
coroさんの実例写真
雑貨屋さんのポイントが貯まったのでとてもお得にハンドル付のバスケットが買えました♪ お菓子入れにしようと思って買ったんですが、キッチンに溢れ出したお茶セットを納めたらちょうどぴったり(*^^*) ストライプの茶筒は軽いので、一番上にぽんっと乗っけてます。 ちなみにシルバー蓋のビンにはコーヒー、WECKにはほうじ茶、茶筒には紅茶、その他ビンにはミルクやらガムシロやら…。 さて、お菓子入れはどうしよう⁈
雑貨屋さんのポイントが貯まったのでとてもお得にハンドル付のバスケットが買えました♪ お菓子入れにしようと思って買ったんですが、キッチンに溢れ出したお茶セットを納めたらちょうどぴったり(*^^*) ストライプの茶筒は軽いので、一番上にぽんっと乗っけてます。 ちなみにシルバー蓋のビンにはコーヒー、WECKにはほうじ茶、茶筒には紅茶、その他ビンにはミルクやらガムシロやら…。 さて、お菓子入れはどうしよう⁈
coro
coro
1DK | 一人暮らし
ishicoroさんの実例写真
お茶葉はセリアのケースに入れています。 蓋が90度で自立するので使いやすいです。 普段はシンク下の引き出しに入れています。
お茶葉はセリアのケースに入れています。 蓋が90度で自立するので使いやすいです。 普段はシンク下の引き出しに入れています。
ishicoro
ishicoro
家族
chanさんの実例写真
来客用のお茶セット。竹籠にセットしておくと便利♬素敵な茶筒が欲しいなぁ…
来客用のお茶セット。竹籠にセットしておくと便利♬素敵な茶筒が欲しいなぁ…
chan
chan
4LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
娘は在宅ワーカー。 週一出社日以外の平日4日間は 毎食とともに 午後30分の休憩時間、 つまりおやつタイム🍪も 2人でしています。 紅茶が殆どですが、 煎茶もしばしば飲むので 茶櫃に2人分の茶器🫖を セットしておくように なりました。 宝瓶を使うと 茶櫃の蓋と もう一枚輪島塗りを 1人分ずつのトレイにして それぞれのペースで お茶を淹れ🍵られるのが 良いです。 彼女にもきちんとした お煎茶の淹れ方も 教えておかないと……。笑😆
娘は在宅ワーカー。 週一出社日以外の平日4日間は 毎食とともに 午後30分の休憩時間、 つまりおやつタイム🍪も 2人でしています。 紅茶が殆どですが、 煎茶もしばしば飲むので 茶櫃に2人分の茶器🫖を セットしておくように なりました。 宝瓶を使うと 茶櫃の蓋と もう一枚輪島塗りを 1人分ずつのトレイにして それぞれのペースで お茶を淹れ🍵られるのが 良いです。 彼女にもきちんとした お煎茶の淹れ方も 教えておかないと……。笑😆
bonobono54
bonobono54
家族
-KU-YA-さんの実例写真
🫙🫘☕️🫖🍴🧂. キッチン横のパントリーは薬・乾物・コーヒー・お茶・調味料やキッチン雑貨を見せる収納に🌵 IHのすぐ横だから砂糖や塩や油をとりやすくて油跳ねしないから使い勝手も🙆🏽‍♀️
🫙🫘☕️🫖🍴🧂. キッチン横のパントリーは薬・乾物・コーヒー・お茶・調味料やキッチン雑貨を見せる収納に🌵 IHのすぐ横だから砂糖や塩や油をとりやすくて油跳ねしないから使い勝手も🙆🏽‍♀️
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
makkyfoneさんの実例写真
キッチンのカトラリーはセリアのかごにいれてます。中に小さな瓶を入れてそこに、入れてからかご収納してます(*´∀`)古道具の瓶は10年前にロハスでかいました。お気に入りです。今はお茶のパックがはいっています。
キッチンのカトラリーはセリアのかごにいれてます。中に小さな瓶を入れてそこに、入れてからかご収納してます(*´∀`)古道具の瓶は10年前にロハスでかいました。お気に入りです。今はお茶のパックがはいっています。
makkyfone
makkyfone
3LDK | 家族
Sさんの実例写真
少し前にkintoでグラスを買いました。写ってませんがストレーナーも付いているタイプなので、一杯だけゆっくり美味しくお茶を淹れたい時に重宝しています。
少し前にkintoでグラスを買いました。写ってませんがストレーナーも付いているタイプなので、一杯だけゆっくり美味しくお茶を淹れたい時に重宝しています。
S
S
1LDK | カップル
marimoさんの実例写真
靴の消臭芳香に重曹アロマサシェを作りました(*˘︶˘*) お茶パックで。娘は1つを花柄に、私は2個を縦に並べて緑のラッピングペーパーに☆ お出かけの時はウェッジウッドのカップに入れて行きます♪ 帰ってから、夜の間にしっかり除湿して、靴にもリラックスしてほしいですね♪ 詳細はブログにて☆ http://cherishmarimoslife.blog.fc2.com/blog-entry-304.html
靴の消臭芳香に重曹アロマサシェを作りました(*˘︶˘*) お茶パックで。娘は1つを花柄に、私は2個を縦に並べて緑のラッピングペーパーに☆ お出かけの時はウェッジウッドのカップに入れて行きます♪ 帰ってから、夜の間にしっかり除湿して、靴にもリラックスしてほしいですね♪ 詳細はブログにて☆ http://cherishmarimoslife.blog.fc2.com/blog-entry-304.html
marimo
marimo
3LDK | 家族
aoiさんの実例写真
enherbにはまり始めたので、お茶コーナー作りました
enherbにはまり始めたので、お茶コーナー作りました
aoi
aoi
1LDK | 家族
もっと見る

収納 お茶の投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ