収納 在庫管理しやすい

191枚の部屋写真から47枚をセレクト
milk_tea_0206さんの実例写真
冷蔵庫、プラカゴのラベルを替えました。スッキリ。ついでに配置替え。 中断フリースペース、左側のほうが 奥行きが深いことに今更気づく(笑)
冷蔵庫、プラカゴのラベルを替えました。スッキリ。ついでに配置替え。 中断フリースペース、左側のほうが 奥行きが深いことに今更気づく(笑)
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
Spiceさんの実例写真
Spice
Spice
3LDK
neneさんの実例写真
ストック収納変えてみました! これで在庫の把握はしやすくなりました♡
ストック収納変えてみました! これで在庫の把握はしやすくなりました♡
nene
nene
4LDK | 家族
meguri.kさんの実例写真
セリアの取っ手付き収納ボックスに ジャム類 ハムやウインナーなどの加工品 生麺類 チーズ類 味覇、コンソメなどの調味料類 ヨーグルト、プリンなどのデザート類 湿布や目薬などの薬類 に分けて入れてます。 ●取っ手付きなので取り出しやすい‼︎ ●種類別に分かれてるので探しやすい&在庫の把握がひと目で出来るので買いすぎ防止に繋がる‼︎→賞味期限切れを防げる。 ●掃除がしやすい ●スッキリして見える と利点が沢山♫
セリアの取っ手付き収納ボックスに ジャム類 ハムやウインナーなどの加工品 生麺類 チーズ類 味覇、コンソメなどの調味料類 ヨーグルト、プリンなどのデザート類 湿布や目薬などの薬類 に分けて入れてます。 ●取っ手付きなので取り出しやすい‼︎ ●種類別に分かれてるので探しやすい&在庫の把握がひと目で出来るので買いすぎ防止に繋がる‼︎→賞味期限切れを防げる。 ●掃除がしやすい ●スッキリして見える と利点が沢山♫
meguri.k
meguri.k
家族
miyuさんの実例写真
シンク下に誰が見てもわかるように👀 そして物の位置をある程度決めて収納しているのでなくなる前に補充出来ているかと 思われます。。 👆 パパが2年前からテレワークが 主になったのをきっかけに誰がみても わかるストック収納に変えました♡ 映えのしない🙈 食品ストックですが 在庫確認にはこれでした😊
シンク下に誰が見てもわかるように👀 そして物の位置をある程度決めて収納しているのでなくなる前に補充出来ているかと 思われます。。 👆 パパが2年前からテレワークが 主になったのをきっかけに誰がみても わかるストック収納に変えました♡ 映えのしない🙈 食品ストックですが 在庫確認にはこれでした😊
miyu
miyu
4LDK
miyuさんの実例写真
Jiaiさんのストック表を真似させてもらいました‼︎ このボードを作っている時にSkittoが届き 私の整理整頓意欲を後押ししてくれたんです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ Jiaiさんとカインズさんに感謝(๑>◡<๑)♡ ストック表はマグネットボードにマグネットシートでストックしている物の品名のマグネットを作って 在庫があるなしに移動させて 在庫管理をするものです 買い物に行く前に 買いたい物を写メして買い忘れがないように‼︎ 階段下収納のため収納内に壁があるので そこへ強力両面テープで貼り付けています。
Jiaiさんのストック表を真似させてもらいました‼︎ このボードを作っている時にSkittoが届き 私の整理整頓意欲を後押ししてくれたんです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ Jiaiさんとカインズさんに感謝(๑>◡<๑)♡ ストック表はマグネットボードにマグネットシートでストックしている物の品名のマグネットを作って 在庫があるなしに移動させて 在庫管理をするものです 買い物に行く前に 買いたい物を写メして買い忘れがないように‼︎ 階段下収納のため収納内に壁があるので そこへ強力両面テープで貼り付けています。
miyu
miyu
4LDK | 家族
hina-hinaさんの実例写真
掃除も兼ねて、冷蔵庫収納の 見直し(о´∀`о)スッキリ♪
掃除も兼ねて、冷蔵庫収納の 見直し(о´∀`о)スッキリ♪
hina-hina
hina-hina
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
階段下収納です。 ここには日用品をストックしています。 ①ボックスティッシュ、ウエットティッシュ ②文房具 ③私のスキンケアやメイク用品、コンタクトのストック ④シャンプー、コンディショナー、ボディソープの詰め替え、ハブラシ、はみがき粉ストック ⑤クイックルワイパーの替えシート、ファブリーズやアロマの詰め替え ⑥洗濯洗剤、柔軟剤、お風呂洗剤、トイレ洗剤詰め替え をフィッツユニットケースに収納しています。 その他はアイロンやアイロン台、裁縫道具、毛玉取り、オムツ、おしりふきもストックしています。 色々な場所にストックしていないので在庫管理しやすいです。
階段下収納です。 ここには日用品をストックしています。 ①ボックスティッシュ、ウエットティッシュ ②文房具 ③私のスキンケアやメイク用品、コンタクトのストック ④シャンプー、コンディショナー、ボディソープの詰め替え、ハブラシ、はみがき粉ストック ⑤クイックルワイパーの替えシート、ファブリーズやアロマの詰め替え ⑥洗濯洗剤、柔軟剤、お風呂洗剤、トイレ洗剤詰め替え をフィッツユニットケースに収納しています。 その他はアイロンやアイロン台、裁縫道具、毛玉取り、オムツ、おしりふきもストックしています。 色々な場所にストックしていないので在庫管理しやすいです。
rumi
rumi
家族
Chii_PUCHIDEAさんの実例写真
食器棚の上に付いていている棚に 食品や調味料をストックしています(*^^*) ニトリの吊り戸棚用ボックスで集約! ストックは溢れがちなのでスペースを 決めて、そこからはみ出る量は買わない と決めると物が溢れなくていいです! 在庫管理がしやすいので、隠したいとこでは ありますがホワイトではなく クリアを選択しました(。ᵕᴗᵕ。) レンジ上の在庫管理は日用品のみ 作成しました(´˘`*)
食器棚の上に付いていている棚に 食品や調味料をストックしています(*^^*) ニトリの吊り戸棚用ボックスで集約! ストックは溢れがちなのでスペースを 決めて、そこからはみ出る量は買わない と決めると物が溢れなくていいです! 在庫管理がしやすいので、隠したいとこでは ありますがホワイトではなく クリアを選択しました(。ᵕᴗᵕ。) レンジ上の在庫管理は日用品のみ 作成しました(´˘`*)
Chii_PUCHIDEA
Chii_PUCHIDEA
1kanokyonさんの実例写真
食費がどんどんかかるようになっている…けれども育ち盛りが3人いるので野菜は摂らせたい…。なので普段は野菜、お肉を業務スーパーの冷凍に切り替えました。我が家の冷凍庫は引き出しになっているので、開封済みの冷凍食材を立てて保存しやすいです。野菜を腐らせたりすることなく上手に使い切れるようになってきて、それもまたゲームみたいに楽しんでいます🐷
食費がどんどんかかるようになっている…けれども育ち盛りが3人いるので野菜は摂らせたい…。なので普段は野菜、お肉を業務スーパーの冷凍に切り替えました。我が家の冷凍庫は引き出しになっているので、開封済みの冷凍食材を立てて保存しやすいです。野菜を腐らせたりすることなく上手に使い切れるようになってきて、それもまたゲームみたいに楽しんでいます🐷
1kanokyon
1kanokyon
4LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
乾電池はアスクルを長年愛用。 キャンドゥのストレージケース小 にサイズごと分けました。 これに入るくらいのストック量が丁度よいです。
乾電池はアスクルを長年愛用。 キャンドゥのストレージケース小 にサイズごと分けました。 これに入るくらいのストック量が丁度よいです。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
キッチン背面収納 (粉もの収納) 大掃除のタイミングで 粉もの収納を見直しました😊 同じ年代のみなさんは 昔 ホームパーティーでタッパーウェア買いませんでしたか? 結婚40年 蓄積した汚れやくすみが取れなくなり やっと変えました😊 袋のまま入れられる 軽い 開け閉めし易い お値段手頃 をクリアして無印良品の 「粉もの保存容器」に決定☝ 一ヶ月使いましたが ネーミングそのまま 使い易いです😊 しかも棚に気持ちよく シンデレラフィット😆✌
キッチン背面収納 (粉もの収納) 大掃除のタイミングで 粉もの収納を見直しました😊 同じ年代のみなさんは 昔 ホームパーティーでタッパーウェア買いませんでしたか? 結婚40年 蓄積した汚れやくすみが取れなくなり やっと変えました😊 袋のまま入れられる 軽い 開け閉めし易い お値段手頃 をクリアして無印良品の 「粉もの保存容器」に決定☝ 一ヶ月使いましたが ネーミングそのまま 使い易いです😊 しかも棚に気持ちよく シンデレラフィット😆✌
love1017
love1017
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
常備薬 旦那はストック癖があるので ファイルボックスから このソフトボックスに変更
常備薬 旦那はストック癖があるので ファイルボックスから このソフトボックスに変更
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
miさんの実例写真
mi
mi
家族
francemi58さんの実例写真
無印良品のアクリル引き出しに電池収納を作りました。 しきりのところに電池の種類をラベリングして在庫を見やすく! 使いかけエリアもつくりました!
無印良品のアクリル引き出しに電池収納を作りました。 しきりのところに電池の種類をラベリングして在庫を見やすく! 使いかけエリアもつくりました!
francemi58
francemi58
curlybさんの実例写真
curlyb
curlyb
3LDK
Manimaroomさんの実例写真
下のポケットにはふりかけを入れていて、子ども達がこのままダイニングテーブルに持って来て自立してくれるので、かなり便利です👍柔らか素材なので落としても大丈夫☺️
下のポケットにはふりかけを入れていて、子ども達がこのままダイニングテーブルに持って来て自立してくれるので、かなり便利です👍柔らか素材なので落としても大丈夫☺️
Manimaroom
Manimaroom
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
脱衣所の収納です。 お風呂、トイレ、掃除、洗剤、日用品のストックがここに入っています。 消耗品はあえて中が見えるボックスに( ˊᵕˋ ) 一目で在庫があるか分かりやすく、中に入る分しか購入しないので在庫管理がしやすくなりました。 イベント参加用です。前にも同じようなpic.あげたのでコメスルーでどうぞ🙏
脱衣所の収納です。 お風呂、トイレ、掃除、洗剤、日用品のストックがここに入っています。 消耗品はあえて中が見えるボックスに( ˊᵕˋ ) 一目で在庫があるか分かりやすく、中に入る分しか購入しないので在庫管理がしやすくなりました。 イベント参加用です。前にも同じようなpic.あげたのでコメスルーでどうぞ🙏
sasaeri
sasaeri
家族
Kさんの実例写真
パントリーのストック収納です💁‍♀️ パントリーに棚を置いて、インボックスを入れてその中をストック収納にしています👆 こちらもマグネットで管理してます👍 左側に貼ってるのが上の段、右側に貼ってるのが下の段です🤗 上は主にお掃除系、下は身体ケア系です✨ やっぱりこのキャンドゥのマグネット使える❗️在庫管理しやすいし、自分だけじゃなくて家族が見てわかるので、アレどこ❓って言われる回数減ります😄 項目もいっぱいあっていい❗️でもコレ絶対使わないって物には、テプラでシール作って貼って、カスタムして使ってます😆
パントリーのストック収納です💁‍♀️ パントリーに棚を置いて、インボックスを入れてその中をストック収納にしています👆 こちらもマグネットで管理してます👍 左側に貼ってるのが上の段、右側に貼ってるのが下の段です🤗 上は主にお掃除系、下は身体ケア系です✨ やっぱりこのキャンドゥのマグネット使える❗️在庫管理しやすいし、自分だけじゃなくて家族が見てわかるので、アレどこ❓って言われる回数減ります😄 項目もいっぱいあっていい❗️でもコレ絶対使わないって物には、テプラでシール作って貼って、カスタムして使ってます😆
K
K
家族
meiさんの実例写真
カップボードの引き出し下段は食品ストックを収納しています。 ニトリの整理ボックス『クラネ』をずらりと並べ、開ければ一目でわかるように和洋中ざっくり分けて入れてます🍛 買うものはほぼ決まってきているのでここに入るだけをストックし、使ったら買い足すだけで在庫管理しやすいです😄
カップボードの引き出し下段は食品ストックを収納しています。 ニトリの整理ボックス『クラネ』をずらりと並べ、開ければ一目でわかるように和洋中ざっくり分けて入れてます🍛 買うものはほぼ決まってきているのでここに入るだけをストックし、使ったら買い足すだけで在庫管理しやすいです😄
mei
mei
3LDK | 家族
nashie7474さんの実例写真
ファイルボックス¥780
キッチンパントリーの横の扉付き収納 百均と無印良品で細かく分けています😊 ○日常使う物コーナー みそ汁の具等乾類、ゴマ類、スパイス類、缶詰め類など ○ストックコーナー 各調味料ストック、インスタントカレー、パスタやお蕎麦など ○ドリンクコーナー ○製菓品 など、ごちゃごちゃせず在庫管理しやすいように小分けして収納しています♥️
キッチンパントリーの横の扉付き収納 百均と無印良品で細かく分けています😊 ○日常使う物コーナー みそ汁の具等乾類、ゴマ類、スパイス類、缶詰め類など ○ストックコーナー 各調味料ストック、インスタントカレー、パスタやお蕎麦など ○ドリンクコーナー ○製菓品 など、ごちゃごちゃせず在庫管理しやすいように小分けして収納しています♥️
nashie7474
nashie7474
3LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんばんわ。 イベント用に 再投稿です♪ わんこのオヤツやお薬などを セリアのジッパーバックに入れて ディアウォール棚に 吊り下げ収納しています。 再投稿なので コメントスルーで 大丈夫です♡
こんばんわ。 イベント用に 再投稿です♪ わんこのオヤツやお薬などを セリアのジッパーバックに入れて ディアウォール棚に 吊り下げ収納しています。 再投稿なので コメントスルーで 大丈夫です♡
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
fukamai-0709さんの実例写真
妹2号から誕プレに無印のワイヤーバスケット貰いましたー! 階段下収納に置いてるトイレットペーパーのストックを収納♪ 前は見えないようにイケアの白い蓋付きのボックスに収納してましたが、家族から『どこにあるか分からない!』『あと何個あるのか分からない!』と不評だったので、丸見えになりましたが、在庫管理しやすく鳴っただけでなく、蓋を開ける→取り出す→蓋を閉める。3アクションから、取り出す。のワンアクションになりました♪
妹2号から誕プレに無印のワイヤーバスケット貰いましたー! 階段下収納に置いてるトイレットペーパーのストックを収納♪ 前は見えないようにイケアの白い蓋付きのボックスに収納してましたが、家族から『どこにあるか分からない!』『あと何個あるのか分からない!』と不評だったので、丸見えになりましたが、在庫管理しやすく鳴っただけでなく、蓋を開ける→取り出す→蓋を閉める。3アクションから、取り出す。のワンアクションになりました♪
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
在庫管理のしやすさと、ワンアクションで出せる様にしています。
在庫管理のしやすさと、ワンアクションで出せる様にしています。
aki
aki
2LDK | 家族
JUDYさんの実例写真
イベント参加です✨ パントリー内に、お米を収納しています。 ワンプッシュで1合計れるので、とても便利です☝️
イベント参加です✨ パントリー内に、お米を収納しています。 ワンプッシュで1合計れるので、とても便利です☝️
JUDY
JUDY
4LDK | 家族
もっと見る

収納 在庫管理しやすいの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

収納 在庫管理しやすい

191枚の部屋写真から47枚をセレクト
milk_tea_0206さんの実例写真
冷蔵庫、プラカゴのラベルを替えました。スッキリ。ついでに配置替え。 中断フリースペース、左側のほうが 奥行きが深いことに今更気づく(笑)
冷蔵庫、プラカゴのラベルを替えました。スッキリ。ついでに配置替え。 中断フリースペース、左側のほうが 奥行きが深いことに今更気づく(笑)
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
Spiceさんの実例写真
Spice
Spice
3LDK
neneさんの実例写真
ストック収納変えてみました! これで在庫の把握はしやすくなりました♡
ストック収納変えてみました! これで在庫の把握はしやすくなりました♡
nene
nene
4LDK | 家族
meguri.kさんの実例写真
セリアの取っ手付き収納ボックスに ジャム類 ハムやウインナーなどの加工品 生麺類 チーズ類 味覇、コンソメなどの調味料類 ヨーグルト、プリンなどのデザート類 湿布や目薬などの薬類 に分けて入れてます。 ●取っ手付きなので取り出しやすい‼︎ ●種類別に分かれてるので探しやすい&在庫の把握がひと目で出来るので買いすぎ防止に繋がる‼︎→賞味期限切れを防げる。 ●掃除がしやすい ●スッキリして見える と利点が沢山♫
セリアの取っ手付き収納ボックスに ジャム類 ハムやウインナーなどの加工品 生麺類 チーズ類 味覇、コンソメなどの調味料類 ヨーグルト、プリンなどのデザート類 湿布や目薬などの薬類 に分けて入れてます。 ●取っ手付きなので取り出しやすい‼︎ ●種類別に分かれてるので探しやすい&在庫の把握がひと目で出来るので買いすぎ防止に繋がる‼︎→賞味期限切れを防げる。 ●掃除がしやすい ●スッキリして見える と利点が沢山♫
meguri.k
meguri.k
家族
miyuさんの実例写真
シンク下に誰が見てもわかるように👀 そして物の位置をある程度決めて収納しているのでなくなる前に補充出来ているかと 思われます。。 👆 パパが2年前からテレワークが 主になったのをきっかけに誰がみても わかるストック収納に変えました♡ 映えのしない🙈 食品ストックですが 在庫確認にはこれでした😊
シンク下に誰が見てもわかるように👀 そして物の位置をある程度決めて収納しているのでなくなる前に補充出来ているかと 思われます。。 👆 パパが2年前からテレワークが 主になったのをきっかけに誰がみても わかるストック収納に変えました♡ 映えのしない🙈 食品ストックですが 在庫確認にはこれでした😊
miyu
miyu
4LDK
miyuさんの実例写真
Jiaiさんのストック表を真似させてもらいました‼︎ このボードを作っている時にSkittoが届き 私の整理整頓意欲を後押ししてくれたんです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ Jiaiさんとカインズさんに感謝(๑>◡<๑)♡ ストック表はマグネットボードにマグネットシートでストックしている物の品名のマグネットを作って 在庫があるなしに移動させて 在庫管理をするものです 買い物に行く前に 買いたい物を写メして買い忘れがないように‼︎ 階段下収納のため収納内に壁があるので そこへ強力両面テープで貼り付けています。
Jiaiさんのストック表を真似させてもらいました‼︎ このボードを作っている時にSkittoが届き 私の整理整頓意欲を後押ししてくれたんです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ Jiaiさんとカインズさんに感謝(๑>◡<๑)♡ ストック表はマグネットボードにマグネットシートでストックしている物の品名のマグネットを作って 在庫があるなしに移動させて 在庫管理をするものです 買い物に行く前に 買いたい物を写メして買い忘れがないように‼︎ 階段下収納のため収納内に壁があるので そこへ強力両面テープで貼り付けています。
miyu
miyu
4LDK | 家族
hina-hinaさんの実例写真
掃除も兼ねて、冷蔵庫収納の 見直し(о´∀`о)スッキリ♪
掃除も兼ねて、冷蔵庫収納の 見直し(о´∀`о)スッキリ♪
hina-hina
hina-hina
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
階段下収納です。 ここには日用品をストックしています。 ①ボックスティッシュ、ウエットティッシュ ②文房具 ③私のスキンケアやメイク用品、コンタクトのストック ④シャンプー、コンディショナー、ボディソープの詰め替え、ハブラシ、はみがき粉ストック ⑤クイックルワイパーの替えシート、ファブリーズやアロマの詰め替え ⑥洗濯洗剤、柔軟剤、お風呂洗剤、トイレ洗剤詰め替え をフィッツユニットケースに収納しています。 その他はアイロンやアイロン台、裁縫道具、毛玉取り、オムツ、おしりふきもストックしています。 色々な場所にストックしていないので在庫管理しやすいです。
階段下収納です。 ここには日用品をストックしています。 ①ボックスティッシュ、ウエットティッシュ ②文房具 ③私のスキンケアやメイク用品、コンタクトのストック ④シャンプー、コンディショナー、ボディソープの詰め替え、ハブラシ、はみがき粉ストック ⑤クイックルワイパーの替えシート、ファブリーズやアロマの詰め替え ⑥洗濯洗剤、柔軟剤、お風呂洗剤、トイレ洗剤詰め替え をフィッツユニットケースに収納しています。 その他はアイロンやアイロン台、裁縫道具、毛玉取り、オムツ、おしりふきもストックしています。 色々な場所にストックしていないので在庫管理しやすいです。
rumi
rumi
家族
Chii_PUCHIDEAさんの実例写真
食器棚の上に付いていている棚に 食品や調味料をストックしています(*^^*) ニトリの吊り戸棚用ボックスで集約! ストックは溢れがちなのでスペースを 決めて、そこからはみ出る量は買わない と決めると物が溢れなくていいです! 在庫管理がしやすいので、隠したいとこでは ありますがホワイトではなく クリアを選択しました(。ᵕᴗᵕ。) レンジ上の在庫管理は日用品のみ 作成しました(´˘`*)
食器棚の上に付いていている棚に 食品や調味料をストックしています(*^^*) ニトリの吊り戸棚用ボックスで集約! ストックは溢れがちなのでスペースを 決めて、そこからはみ出る量は買わない と決めると物が溢れなくていいです! 在庫管理がしやすいので、隠したいとこでは ありますがホワイトではなく クリアを選択しました(。ᵕᴗᵕ。) レンジ上の在庫管理は日用品のみ 作成しました(´˘`*)
Chii_PUCHIDEA
Chii_PUCHIDEA
1kanokyonさんの実例写真
食費がどんどんかかるようになっている…けれども育ち盛りが3人いるので野菜は摂らせたい…。なので普段は野菜、お肉を業務スーパーの冷凍に切り替えました。我が家の冷凍庫は引き出しになっているので、開封済みの冷凍食材を立てて保存しやすいです。野菜を腐らせたりすることなく上手に使い切れるようになってきて、それもまたゲームみたいに楽しんでいます🐷
食費がどんどんかかるようになっている…けれども育ち盛りが3人いるので野菜は摂らせたい…。なので普段は野菜、お肉を業務スーパーの冷凍に切り替えました。我が家の冷凍庫は引き出しになっているので、開封済みの冷凍食材を立てて保存しやすいです。野菜を腐らせたりすることなく上手に使い切れるようになってきて、それもまたゲームみたいに楽しんでいます🐷
1kanokyon
1kanokyon
4LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
乾電池はアスクルを長年愛用。 キャンドゥのストレージケース小 にサイズごと分けました。 これに入るくらいのストック量が丁度よいです。
乾電池はアスクルを長年愛用。 キャンドゥのストレージケース小 にサイズごと分けました。 これに入るくらいのストック量が丁度よいです。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
キッチン背面収納 (粉もの収納) 大掃除のタイミングで 粉もの収納を見直しました😊 同じ年代のみなさんは 昔 ホームパーティーでタッパーウェア買いませんでしたか? 結婚40年 蓄積した汚れやくすみが取れなくなり やっと変えました😊 袋のまま入れられる 軽い 開け閉めし易い お値段手頃 をクリアして無印良品の 「粉もの保存容器」に決定☝ 一ヶ月使いましたが ネーミングそのまま 使い易いです😊 しかも棚に気持ちよく シンデレラフィット😆✌
キッチン背面収納 (粉もの収納) 大掃除のタイミングで 粉もの収納を見直しました😊 同じ年代のみなさんは 昔 ホームパーティーでタッパーウェア買いませんでしたか? 結婚40年 蓄積した汚れやくすみが取れなくなり やっと変えました😊 袋のまま入れられる 軽い 開け閉めし易い お値段手頃 をクリアして無印良品の 「粉もの保存容器」に決定☝ 一ヶ月使いましたが ネーミングそのまま 使い易いです😊 しかも棚に気持ちよく シンデレラフィット😆✌
love1017
love1017
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
ペン立て・ペンホルダー¥600
常備薬 旦那はストック癖があるので ファイルボックスから このソフトボックスに変更
常備薬 旦那はストック癖があるので ファイルボックスから このソフトボックスに変更
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
miさんの実例写真
mi
mi
家族
francemi58さんの実例写真
無印良品のアクリル引き出しに電池収納を作りました。 しきりのところに電池の種類をラベリングして在庫を見やすく! 使いかけエリアもつくりました!
無印良品のアクリル引き出しに電池収納を作りました。 しきりのところに電池の種類をラベリングして在庫を見やすく! 使いかけエリアもつくりました!
francemi58
francemi58
curlybさんの実例写真
curlyb
curlyb
3LDK
Manimaroomさんの実例写真
下のポケットにはふりかけを入れていて、子ども達がこのままダイニングテーブルに持って来て自立してくれるので、かなり便利です👍柔らか素材なので落としても大丈夫☺️
下のポケットにはふりかけを入れていて、子ども達がこのままダイニングテーブルに持って来て自立してくれるので、かなり便利です👍柔らか素材なので落としても大丈夫☺️
Manimaroom
Manimaroom
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
脱衣所の収納です。 お風呂、トイレ、掃除、洗剤、日用品のストックがここに入っています。 消耗品はあえて中が見えるボックスに( ˊᵕˋ ) 一目で在庫があるか分かりやすく、中に入る分しか購入しないので在庫管理がしやすくなりました。 イベント参加用です。前にも同じようなpic.あげたのでコメスルーでどうぞ🙏
脱衣所の収納です。 お風呂、トイレ、掃除、洗剤、日用品のストックがここに入っています。 消耗品はあえて中が見えるボックスに( ˊᵕˋ ) 一目で在庫があるか分かりやすく、中に入る分しか購入しないので在庫管理がしやすくなりました。 イベント参加用です。前にも同じようなpic.あげたのでコメスルーでどうぞ🙏
sasaeri
sasaeri
家族
Kさんの実例写真
パントリーのストック収納です💁‍♀️ パントリーに棚を置いて、インボックスを入れてその中をストック収納にしています👆 こちらもマグネットで管理してます👍 左側に貼ってるのが上の段、右側に貼ってるのが下の段です🤗 上は主にお掃除系、下は身体ケア系です✨ やっぱりこのキャンドゥのマグネット使える❗️在庫管理しやすいし、自分だけじゃなくて家族が見てわかるので、アレどこ❓って言われる回数減ります😄 項目もいっぱいあっていい❗️でもコレ絶対使わないって物には、テプラでシール作って貼って、カスタムして使ってます😆
パントリーのストック収納です💁‍♀️ パントリーに棚を置いて、インボックスを入れてその中をストック収納にしています👆 こちらもマグネットで管理してます👍 左側に貼ってるのが上の段、右側に貼ってるのが下の段です🤗 上は主にお掃除系、下は身体ケア系です✨ やっぱりこのキャンドゥのマグネット使える❗️在庫管理しやすいし、自分だけじゃなくて家族が見てわかるので、アレどこ❓って言われる回数減ります😄 項目もいっぱいあっていい❗️でもコレ絶対使わないって物には、テプラでシール作って貼って、カスタムして使ってます😆
K
K
家族
meiさんの実例写真
カップボードの引き出し下段は食品ストックを収納しています。 ニトリの整理ボックス『クラネ』をずらりと並べ、開ければ一目でわかるように和洋中ざっくり分けて入れてます🍛 買うものはほぼ決まってきているのでここに入るだけをストックし、使ったら買い足すだけで在庫管理しやすいです😄
カップボードの引き出し下段は食品ストックを収納しています。 ニトリの整理ボックス『クラネ』をずらりと並べ、開ければ一目でわかるように和洋中ざっくり分けて入れてます🍛 買うものはほぼ決まってきているのでここに入るだけをストックし、使ったら買い足すだけで在庫管理しやすいです😄
mei
mei
3LDK | 家族
nashie7474さんの実例写真
ファイルボックス¥780
キッチンパントリーの横の扉付き収納 百均と無印良品で細かく分けています😊 ○日常使う物コーナー みそ汁の具等乾類、ゴマ類、スパイス類、缶詰め類など ○ストックコーナー 各調味料ストック、インスタントカレー、パスタやお蕎麦など ○ドリンクコーナー ○製菓品 など、ごちゃごちゃせず在庫管理しやすいように小分けして収納しています♥️
キッチンパントリーの横の扉付き収納 百均と無印良品で細かく分けています😊 ○日常使う物コーナー みそ汁の具等乾類、ゴマ類、スパイス類、缶詰め類など ○ストックコーナー 各調味料ストック、インスタントカレー、パスタやお蕎麦など ○ドリンクコーナー ○製菓品 など、ごちゃごちゃせず在庫管理しやすいように小分けして収納しています♥️
nashie7474
nashie7474
3LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんばんわ。 イベント用に 再投稿です♪ わんこのオヤツやお薬などを セリアのジッパーバックに入れて ディアウォール棚に 吊り下げ収納しています。 再投稿なので コメントスルーで 大丈夫です♡
こんばんわ。 イベント用に 再投稿です♪ わんこのオヤツやお薬などを セリアのジッパーバックに入れて ディアウォール棚に 吊り下げ収納しています。 再投稿なので コメントスルーで 大丈夫です♡
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
fukamai-0709さんの実例写真
妹2号から誕プレに無印のワイヤーバスケット貰いましたー! 階段下収納に置いてるトイレットペーパーのストックを収納♪ 前は見えないようにイケアの白い蓋付きのボックスに収納してましたが、家族から『どこにあるか分からない!』『あと何個あるのか分からない!』と不評だったので、丸見えになりましたが、在庫管理しやすく鳴っただけでなく、蓋を開ける→取り出す→蓋を閉める。3アクションから、取り出す。のワンアクションになりました♪
妹2号から誕プレに無印のワイヤーバスケット貰いましたー! 階段下収納に置いてるトイレットペーパーのストックを収納♪ 前は見えないようにイケアの白い蓋付きのボックスに収納してましたが、家族から『どこにあるか分からない!』『あと何個あるのか分からない!』と不評だったので、丸見えになりましたが、在庫管理しやすく鳴っただけでなく、蓋を開ける→取り出す→蓋を閉める。3アクションから、取り出す。のワンアクションになりました♪
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
在庫管理のしやすさと、ワンアクションで出せる様にしています。
在庫管理のしやすさと、ワンアクションで出せる様にしています。
aki
aki
2LDK | 家族
JUDYさんの実例写真
イベント参加です✨ パントリー内に、お米を収納しています。 ワンプッシュで1合計れるので、とても便利です☝️
イベント参加です✨ パントリー内に、お米を収納しています。 ワンプッシュで1合計れるので、とても便利です☝️
JUDY
JUDY
4LDK | 家族
もっと見る

収納 在庫管理しやすいの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ