クロッカス グリーンのある暮らし

81枚の部屋写真から46枚をセレクト
noriflowerさんの実例写真
12月に入ってからリビングで球根の水栽培をしています。 (左からヒヤシンス・ポリクロマ・クロッカス・ムスカリ) ゆっくりな成長ですが、先日ポリクロマの球根の一つが花を咲かせてくれました。 残りの子達も元気に咲いてくれますように⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡
12月に入ってからリビングで球根の水栽培をしています。 (左からヒヤシンス・ポリクロマ・クロッカス・ムスカリ) ゆっくりな成長ですが、先日ポリクロマの球根の一つが花を咲かせてくれました。 残りの子達も元気に咲いてくれますように⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
日の入り方が少しずつ春らしくなってきました。 庭に気づいたらクロッカスが咲いていました。 大寒波でだいぶダメージをうけていた庭の宿根草がもぞもぞしてきてます。 日のある時間は池と睡蓮鉢のメダカが水面に出てくるようになりました。 室内の植物はすでに新芽が続々と出てきてます。
日の入り方が少しずつ春らしくなってきました。 庭に気づいたらクロッカスが咲いていました。 大寒波でだいぶダメージをうけていた庭の宿根草がもぞもぞしてきてます。 日のある時間は池と睡蓮鉢のメダカが水面に出てくるようになりました。 室内の植物はすでに新芽が続々と出てきてます。
mi-
mi-
4LDK | 家族
ocometsubuさんの実例写真
冬の14時頃、北向きの部屋に日差しが入る貴重な時間。
冬の14時頃、北向きの部屋に日差しが入る貴重な時間。
ocometsubu
ocometsubu
1K | 一人暮らし
MMさんの実例写真
キッチンカウンターに球根植物が仲間入り。
キッチンカウンターに球根植物が仲間入り。
MM
MM
1LDK | 家族
maYoさんの実例写真
室内へ入れた途端に咲き始めてきました 植物たちから、たくさんのエネルギーをいただき、今日もがんばろう 2016.2.6
室内へ入れた途端に咲き始めてきました 植物たちから、たくさんのエネルギーをいただき、今日もがんばろう 2016.2.6
maYo
maYo
3LDK | 家族
miyo419さんの実例写真
今日の1枚(*^^*) 秋咲きのクロッカスがいっぱい咲きました♪
今日の1枚(*^^*) 秋咲きのクロッカスがいっぱい咲きました♪
miyo419
miyo419
mi-saさんの実例写真
DAISOで買ったデカンタ〜 もともと、花瓶とかなんにも、持ってないので引越してすぐくらいにみつけて、フラワーベースにしよ♪って買ってました。 2枚目、アジシオ瓶🫙で栽培しようと思ってたクロッカスですが…根が伸びてきたのはいいけど… 水換えすると戻せない〜💦 ペットボトルの口でもちょっと危うい。 (いい案だと思ったんだけどな〜) けど、あとは広口の瓶しかなくて〜 なんかないかな〜なんか〜 なんか… 3枚目、あ、これどう? どこで買ったか分からない(セリアだと思うけど探しても出会えない)変わった形のフック。 に、乗っけて〜 4枚目、あ、いいんじゃない💕 ということで、デカンタフラワーベースで育てていくことにしま〜す。 あ、1枚目、こっそりメネデールが🤭 葉水にも、水耕栽培にも混ぜてあげてまーす。
DAISOで買ったデカンタ〜 もともと、花瓶とかなんにも、持ってないので引越してすぐくらいにみつけて、フラワーベースにしよ♪って買ってました。 2枚目、アジシオ瓶🫙で栽培しようと思ってたクロッカスですが…根が伸びてきたのはいいけど… 水換えすると戻せない〜💦 ペットボトルの口でもちょっと危うい。 (いい案だと思ったんだけどな〜) けど、あとは広口の瓶しかなくて〜 なんかないかな〜なんか〜 なんか… 3枚目、あ、これどう? どこで買ったか分からない(セリアだと思うけど探しても出会えない)変わった形のフック。 に、乗っけて〜 4枚目、あ、いいんじゃない💕 ということで、デカンタフラワーベースで育てていくことにしま〜す。 あ、1枚目、こっそりメネデールが🤭 葉水にも、水耕栽培にも混ぜてあげてまーす。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Tenさんの実例写真
水栽培のクロッカス咲きました♡
水栽培のクロッカス咲きました♡
Ten
Ten
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
球根熱が急上昇し、今日もホームセンターへ🎶 時期的にギリギリだったので残り少なかったけど、クロッカス、スノードロップ、ムスカリ、バイモユリがありました~🌱𓂃 𓈒𓏸 水耕栽培と迷いつつ土植えで。 息子の苔を分けてもらい被せたら、、 おお~いい感じ♡ 苔はカビ🦠としか思ってなかったけど、息子に苔の奥深さ??🤭を学ばせてもらいました〰️ 手前の寄せ植えにはチューリップも芽を出してるし、球根たちが咲いてくれるのが楽しみです💕
球根熱が急上昇し、今日もホームセンターへ🎶 時期的にギリギリだったので残り少なかったけど、クロッカス、スノードロップ、ムスカリ、バイモユリがありました~🌱𓂃 𓈒𓏸 水耕栽培と迷いつつ土植えで。 息子の苔を分けてもらい被せたら、、 おお~いい感じ♡ 苔はカビ🦠としか思ってなかったけど、息子に苔の奥深さ??🤭を学ばせてもらいました〰️ 手前の寄せ植えにはチューリップも芽を出してるし、球根たちが咲いてくれるのが楽しみです💕
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
ダイニングの横の窓 クロッカスの苗を買いました。 そのうち、2つだけを分けてリビングで育ててみたところ、暖かいからか、1週間と経たずに黄色い蕾が顔を出しました。 咲くのが楽しみです🏵 余談ですが、私が買ったクロッカスは紫と白。 この苗は確か白だったはず… ( ´ ▽ ` )まあいいか❗️
ダイニングの横の窓 クロッカスの苗を買いました。 そのうち、2つだけを分けてリビングで育ててみたところ、暖かいからか、1週間と経たずに黄色い蕾が顔を出しました。 咲くのが楽しみです🏵 余談ですが、私が買ったクロッカスは紫と白。 この苗は確か白だったはず… ( ´ ▽ ` )まあいいか❗️
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
JKさんの実例写真
yuuu7712ちゃんから、ウンベラータをおすそ分けして頂いちゃいました!嬉しい!! とりあえずこんな小さな鉢しかなかったから、大きいの買わなくては… 元気にそだってほしいな✨ 左は挿し穂のローズマリー、右はラベンダー。 なんにもないのは寒咲きクロッカス。 百均のサボさんもめっちゃ元気です♪ yuuuちゃん、ほんとに有り難う✨ ハカラメ、いる?🤣
yuuu7712ちゃんから、ウンベラータをおすそ分けして頂いちゃいました!嬉しい!! とりあえずこんな小さな鉢しかなかったから、大きいの買わなくては… 元気にそだってほしいな✨ 左は挿し穂のローズマリー、右はラベンダー。 なんにもないのは寒咲きクロッカス。 百均のサボさんもめっちゃ元気です♪ yuuuちゃん、ほんとに有り難う✨ ハカラメ、いる?🤣
JK
JK
4LDK
miyu39さんの実例写真
今日のモーニング‪𓂑 𓌈 ‎ 旦那さんが頂いてきたアップルパイ🍎 甘すぎず美味しかった~♪ 簡単だけど大好きコーンパン バナナ🍌とヨーグルト イチヂクと黒ごまアーモンドきなこをトッピングして食べてます。 最近迎えたプミラ🌿 以前枯らしてしまいました… 今度は枯らさないように しっかり育てたいと思います( *ˊᵕˋ)
今日のモーニング‪𓂑 𓌈 ‎ 旦那さんが頂いてきたアップルパイ🍎 甘すぎず美味しかった~♪ 簡単だけど大好きコーンパン バナナ🍌とヨーグルト イチヂクと黒ごまアーモンドきなこをトッピングして食べてます。 最近迎えたプミラ🌿 以前枯らしてしまいました… 今度は枯らさないように しっかり育てたいと思います( *ˊᵕˋ)
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
renaultさんの実例写真
ヒヤシンス、クロッカス、水栽培中
ヒヤシンス、クロッカス、水栽培中
renault
renault
3DK | カップル
mariharuさんの実例写真
初めての水栽培♡
初めての水栽培♡
mariharu
mariharu
2LDK | 家族
moku2さんの実例写真
庭に植えた球根が残ってたので、お部屋の中で初めて球根育ててみました。 DAISOのプラ金魚鉢に水苔… 黄色のお花は元気もらえますね 奥は冬にお外でボロボロになったアロマティカス🍀 綺麗な所だけ切って水差ししてたら根がいっぱい… ハーブ類は簡単に更新出来るからいいですね🌿(-^艸^-)
庭に植えた球根が残ってたので、お部屋の中で初めて球根育ててみました。 DAISOのプラ金魚鉢に水苔… 黄色のお花は元気もらえますね 奥は冬にお外でボロボロになったアロマティカス🍀 綺麗な所だけ切って水差ししてたら根がいっぱい… ハーブ類は簡単に更新出来るからいいですね🌿(-^艸^-)
moku2
moku2
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
玄関の薄暗い場所に ひっそり置いてますが、だいぶ芽が伸びてきました♡ もう少し伸びてきたら、リビングに引っ越しさせます(*^^*)
玄関の薄暗い場所に ひっそり置いてますが、だいぶ芽が伸びてきました♡ もう少し伸びてきたら、リビングに引っ越しさせます(*^^*)
yuka
yuka
家族
milkcocoaさんの実例写真
朝日が気持ちいい😆
朝日が気持ちいい😆
milkcocoa
milkcocoa
家族
pipokiさんの実例写真
春のお花 アレンジメントを置いて お家の中も春色
春のお花 アレンジメントを置いて お家の中も春色
pipoki
pipoki
Lilyさんの実例写真
出窓で水耕栽培してます。ニトリや100均のビンなども使ってます。 球根はヒヤシンスとクロッカス(^^)
出窓で水耕栽培してます。ニトリや100均のビンなども使ってます。 球根はヒヤシンスとクロッカス(^^)
Lily
Lily
2LDK | 一人暮らし
nora_koさんの実例写真
お店で、カゴ等に入れて机の上に置いておくだけで芽が出て来るって書いてあって、半信半疑で連れて帰ってカゴに盛って放置‥そしたらこんなにキレイに咲いてくれました♡もっと買えば良かったなぁ
お店で、カゴ等に入れて机の上に置いておくだけで芽が出て来るって書いてあって、半信半疑で連れて帰ってカゴに盛って放置‥そしたらこんなにキレイに咲いてくれました♡もっと買えば良かったなぁ
nora_ko
nora_ko
4LDK | 家族
satoさんの実例写真
sato
sato
zuccoさんの実例写真
久しぶりにお庭の投稿 タマスダレがキレイに咲いてくれています 一生懸命咲いてくれるととっても嬉しくなりますね!
久しぶりにお庭の投稿 タマスダレがキレイに咲いてくれています 一生懸命咲いてくれるととっても嬉しくなりますね!
zucco
zucco
Sakura_hanaさんの実例写真
球根の籠森💕 ネットで見つけて応募しようとしたら完売! なんとか似たようなものを作りたくて自己流で挑戦してみました。 芽出し水仙と、原種のチューリップと、よく見えるところの苔(笑)を購入。 ムスカリとクロッカスと、クローバー、スミレは、庭から引っこ抜いてきたもの。あと、ちょこっとの苔は夫の実家からこそげ取ってきた😅 苔って意外とお高いので、メルカリで購入しました。でも、この中では一番お値段がします。 赤玉土とハイドロボールに、マグアンプを少し混ぜて水苔で球根を固定。 その上に苔で押さえています。本当は珪酸塩白土を混ぜるつもりでしたが、あると思っていたのに、ない!使い切っていたのか、どこかへしまい忘れたのか… 使いたいときに見つからない、ワタシあるあるです😅 …あと、苔が思っていた以上に必要だったため、後ろの見えないところは水苔オンリー😁 咲くかなぁ。 初めての挑戦なので、もし上手く行ったら来年は自分で全部芽出し球根を作ってやってみたいです🤗 総額、多分2800円ほど。 球根は来年も咲いてもらうつもりなので、しっかり太らせたいです。 上手く行きますよーに🙏🙏
球根の籠森💕 ネットで見つけて応募しようとしたら完売! なんとか似たようなものを作りたくて自己流で挑戦してみました。 芽出し水仙と、原種のチューリップと、よく見えるところの苔(笑)を購入。 ムスカリとクロッカスと、クローバー、スミレは、庭から引っこ抜いてきたもの。あと、ちょこっとの苔は夫の実家からこそげ取ってきた😅 苔って意外とお高いので、メルカリで購入しました。でも、この中では一番お値段がします。 赤玉土とハイドロボールに、マグアンプを少し混ぜて水苔で球根を固定。 その上に苔で押さえています。本当は珪酸塩白土を混ぜるつもりでしたが、あると思っていたのに、ない!使い切っていたのか、どこかへしまい忘れたのか… 使いたいときに見つからない、ワタシあるあるです😅 …あと、苔が思っていた以上に必要だったため、後ろの見えないところは水苔オンリー😁 咲くかなぁ。 初めての挑戦なので、もし上手く行ったら来年は自分で全部芽出し球根を作ってやってみたいです🤗 総額、多分2800円ほど。 球根は来年も咲いてもらうつもりなので、しっかり太らせたいです。 上手く行きますよーに🙏🙏
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
weさんの実例写真
今日は風が強くて寒かった。午前中はかけ足で南側の土を耕し、植木の移植準備と、家の基礎のメンテナンス、嫌いな熊笹の根絶作業など。午前中で終えるつもりが後ちょっとがんばろ、あとちょっと頑張ろうって結局3時近くまでベストをつくした🤘🥵 気温がぐっとさがり、発芽したトマトなどが心配で保温に悪戦苦闘。 ふと人知れず咲いているこのこをみて、仲間のような気がした。 自分が誰かは知らない、名前があるこも知らない。わかっているのは、咲くということができるということだけ。 このクールさがないと、咲けない。 無言で百も千も語る植物にはげまされる。
今日は風が強くて寒かった。午前中はかけ足で南側の土を耕し、植木の移植準備と、家の基礎のメンテナンス、嫌いな熊笹の根絶作業など。午前中で終えるつもりが後ちょっとがんばろ、あとちょっと頑張ろうって結局3時近くまでベストをつくした🤘🥵 気温がぐっとさがり、発芽したトマトなどが心配で保温に悪戦苦闘。 ふと人知れず咲いているこのこをみて、仲間のような気がした。 自分が誰かは知らない、名前があるこも知らない。わかっているのは、咲くということができるということだけ。 このクールさがないと、咲けない。 無言で百も千も語る植物にはげまされる。
we
we
家族
もっと見る

クロッカス グリーンのある暮らしの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

クロッカス グリーンのある暮らし

81枚の部屋写真から46枚をセレクト
noriflowerさんの実例写真
12月に入ってからリビングで球根の水栽培をしています。 (左からヒヤシンス・ポリクロマ・クロッカス・ムスカリ) ゆっくりな成長ですが、先日ポリクロマの球根の一つが花を咲かせてくれました。 残りの子達も元気に咲いてくれますように⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡
12月に入ってからリビングで球根の水栽培をしています。 (左からヒヤシンス・ポリクロマ・クロッカス・ムスカリ) ゆっくりな成長ですが、先日ポリクロマの球根の一つが花を咲かせてくれました。 残りの子達も元気に咲いてくれますように⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
日の入り方が少しずつ春らしくなってきました。 庭に気づいたらクロッカスが咲いていました。 大寒波でだいぶダメージをうけていた庭の宿根草がもぞもぞしてきてます。 日のある時間は池と睡蓮鉢のメダカが水面に出てくるようになりました。 室内の植物はすでに新芽が続々と出てきてます。
日の入り方が少しずつ春らしくなってきました。 庭に気づいたらクロッカスが咲いていました。 大寒波でだいぶダメージをうけていた庭の宿根草がもぞもぞしてきてます。 日のある時間は池と睡蓮鉢のメダカが水面に出てくるようになりました。 室内の植物はすでに新芽が続々と出てきてます。
mi-
mi-
4LDK | 家族
ocometsubuさんの実例写真
冬の14時頃、北向きの部屋に日差しが入る貴重な時間。
冬の14時頃、北向きの部屋に日差しが入る貴重な時間。
ocometsubu
ocometsubu
1K | 一人暮らし
MMさんの実例写真
キッチンカウンターに球根植物が仲間入り。
キッチンカウンターに球根植物が仲間入り。
MM
MM
1LDK | 家族
maYoさんの実例写真
室内へ入れた途端に咲き始めてきました 植物たちから、たくさんのエネルギーをいただき、今日もがんばろう 2016.2.6
室内へ入れた途端に咲き始めてきました 植物たちから、たくさんのエネルギーをいただき、今日もがんばろう 2016.2.6
maYo
maYo
3LDK | 家族
miyo419さんの実例写真
今日の1枚(*^^*) 秋咲きのクロッカスがいっぱい咲きました♪
今日の1枚(*^^*) 秋咲きのクロッカスがいっぱい咲きました♪
miyo419
miyo419
mi-saさんの実例写真
DAISOで買ったデカンタ〜 もともと、花瓶とかなんにも、持ってないので引越してすぐくらいにみつけて、フラワーベースにしよ♪って買ってました。 2枚目、アジシオ瓶🫙で栽培しようと思ってたクロッカスですが…根が伸びてきたのはいいけど… 水換えすると戻せない〜💦 ペットボトルの口でもちょっと危うい。 (いい案だと思ったんだけどな〜) けど、あとは広口の瓶しかなくて〜 なんかないかな〜なんか〜 なんか… 3枚目、あ、これどう? どこで買ったか分からない(セリアだと思うけど探しても出会えない)変わった形のフック。 に、乗っけて〜 4枚目、あ、いいんじゃない💕 ということで、デカンタフラワーベースで育てていくことにしま〜す。 あ、1枚目、こっそりメネデールが🤭 葉水にも、水耕栽培にも混ぜてあげてまーす。
DAISOで買ったデカンタ〜 もともと、花瓶とかなんにも、持ってないので引越してすぐくらいにみつけて、フラワーベースにしよ♪って買ってました。 2枚目、アジシオ瓶🫙で栽培しようと思ってたクロッカスですが…根が伸びてきたのはいいけど… 水換えすると戻せない〜💦 ペットボトルの口でもちょっと危うい。 (いい案だと思ったんだけどな〜) けど、あとは広口の瓶しかなくて〜 なんかないかな〜なんか〜 なんか… 3枚目、あ、これどう? どこで買ったか分からない(セリアだと思うけど探しても出会えない)変わった形のフック。 に、乗っけて〜 4枚目、あ、いいんじゃない💕 ということで、デカンタフラワーベースで育てていくことにしま〜す。 あ、1枚目、こっそりメネデールが🤭 葉水にも、水耕栽培にも混ぜてあげてまーす。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Tenさんの実例写真
水栽培のクロッカス咲きました♡
水栽培のクロッカス咲きました♡
Ten
Ten
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
球根熱が急上昇し、今日もホームセンターへ🎶 時期的にギリギリだったので残り少なかったけど、クロッカス、スノードロップ、ムスカリ、バイモユリがありました~🌱𓂃 𓈒𓏸 水耕栽培と迷いつつ土植えで。 息子の苔を分けてもらい被せたら、、 おお~いい感じ♡ 苔はカビ🦠としか思ってなかったけど、息子に苔の奥深さ??🤭を学ばせてもらいました〰️ 手前の寄せ植えにはチューリップも芽を出してるし、球根たちが咲いてくれるのが楽しみです💕
球根熱が急上昇し、今日もホームセンターへ🎶 時期的にギリギリだったので残り少なかったけど、クロッカス、スノードロップ、ムスカリ、バイモユリがありました~🌱𓂃 𓈒𓏸 水耕栽培と迷いつつ土植えで。 息子の苔を分けてもらい被せたら、、 おお~いい感じ♡ 苔はカビ🦠としか思ってなかったけど、息子に苔の奥深さ??🤭を学ばせてもらいました〰️ 手前の寄せ植えにはチューリップも芽を出してるし、球根たちが咲いてくれるのが楽しみです💕
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
ダイニングの横の窓 クロッカスの苗を買いました。 そのうち、2つだけを分けてリビングで育ててみたところ、暖かいからか、1週間と経たずに黄色い蕾が顔を出しました。 咲くのが楽しみです🏵 余談ですが、私が買ったクロッカスは紫と白。 この苗は確か白だったはず… ( ´ ▽ ` )まあいいか❗️
ダイニングの横の窓 クロッカスの苗を買いました。 そのうち、2つだけを分けてリビングで育ててみたところ、暖かいからか、1週間と経たずに黄色い蕾が顔を出しました。 咲くのが楽しみです🏵 余談ですが、私が買ったクロッカスは紫と白。 この苗は確か白だったはず… ( ´ ▽ ` )まあいいか❗️
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
JKさんの実例写真
yuuu7712ちゃんから、ウンベラータをおすそ分けして頂いちゃいました!嬉しい!! とりあえずこんな小さな鉢しかなかったから、大きいの買わなくては… 元気にそだってほしいな✨ 左は挿し穂のローズマリー、右はラベンダー。 なんにもないのは寒咲きクロッカス。 百均のサボさんもめっちゃ元気です♪ yuuuちゃん、ほんとに有り難う✨ ハカラメ、いる?🤣
yuuu7712ちゃんから、ウンベラータをおすそ分けして頂いちゃいました!嬉しい!! とりあえずこんな小さな鉢しかなかったから、大きいの買わなくては… 元気にそだってほしいな✨ 左は挿し穂のローズマリー、右はラベンダー。 なんにもないのは寒咲きクロッカス。 百均のサボさんもめっちゃ元気です♪ yuuuちゃん、ほんとに有り難う✨ ハカラメ、いる?🤣
JK
JK
4LDK
miyu39さんの実例写真
今日のモーニング‪𓂑 𓌈 ‎ 旦那さんが頂いてきたアップルパイ🍎 甘すぎず美味しかった~♪ 簡単だけど大好きコーンパン バナナ🍌とヨーグルト イチヂクと黒ごまアーモンドきなこをトッピングして食べてます。 最近迎えたプミラ🌿 以前枯らしてしまいました… 今度は枯らさないように しっかり育てたいと思います( *ˊᵕˋ)
今日のモーニング‪𓂑 𓌈 ‎ 旦那さんが頂いてきたアップルパイ🍎 甘すぎず美味しかった~♪ 簡単だけど大好きコーンパン バナナ🍌とヨーグルト イチヂクと黒ごまアーモンドきなこをトッピングして食べてます。 最近迎えたプミラ🌿 以前枯らしてしまいました… 今度は枯らさないように しっかり育てたいと思います( *ˊᵕˋ)
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
renaultさんの実例写真
ヒヤシンス、クロッカス、水栽培中
ヒヤシンス、クロッカス、水栽培中
renault
renault
3DK | カップル
mariharuさんの実例写真
初めての水栽培♡
初めての水栽培♡
mariharu
mariharu
2LDK | 家族
moku2さんの実例写真
庭に植えた球根が残ってたので、お部屋の中で初めて球根育ててみました。 DAISOのプラ金魚鉢に水苔… 黄色のお花は元気もらえますね 奥は冬にお外でボロボロになったアロマティカス🍀 綺麗な所だけ切って水差ししてたら根がいっぱい… ハーブ類は簡単に更新出来るからいいですね🌿(-^艸^-)
庭に植えた球根が残ってたので、お部屋の中で初めて球根育ててみました。 DAISOのプラ金魚鉢に水苔… 黄色のお花は元気もらえますね 奥は冬にお外でボロボロになったアロマティカス🍀 綺麗な所だけ切って水差ししてたら根がいっぱい… ハーブ類は簡単に更新出来るからいいですね🌿(-^艸^-)
moku2
moku2
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
玄関の薄暗い場所に ひっそり置いてますが、だいぶ芽が伸びてきました♡ もう少し伸びてきたら、リビングに引っ越しさせます(*^^*)
玄関の薄暗い場所に ひっそり置いてますが、だいぶ芽が伸びてきました♡ もう少し伸びてきたら、リビングに引っ越しさせます(*^^*)
yuka
yuka
家族
milkcocoaさんの実例写真
朝日が気持ちいい😆
朝日が気持ちいい😆
milkcocoa
milkcocoa
家族
pipokiさんの実例写真
春のお花 アレンジメントを置いて お家の中も春色
春のお花 アレンジメントを置いて お家の中も春色
pipoki
pipoki
Lilyさんの実例写真
出窓で水耕栽培してます。ニトリや100均のビンなども使ってます。 球根はヒヤシンスとクロッカス(^^)
出窓で水耕栽培してます。ニトリや100均のビンなども使ってます。 球根はヒヤシンスとクロッカス(^^)
Lily
Lily
2LDK | 一人暮らし
nora_koさんの実例写真
お店で、カゴ等に入れて机の上に置いておくだけで芽が出て来るって書いてあって、半信半疑で連れて帰ってカゴに盛って放置‥そしたらこんなにキレイに咲いてくれました♡もっと買えば良かったなぁ
お店で、カゴ等に入れて机の上に置いておくだけで芽が出て来るって書いてあって、半信半疑で連れて帰ってカゴに盛って放置‥そしたらこんなにキレイに咲いてくれました♡もっと買えば良かったなぁ
nora_ko
nora_ko
4LDK | 家族
satoさんの実例写真
sato
sato
zuccoさんの実例写真
久しぶりにお庭の投稿 タマスダレがキレイに咲いてくれています 一生懸命咲いてくれるととっても嬉しくなりますね!
久しぶりにお庭の投稿 タマスダレがキレイに咲いてくれています 一生懸命咲いてくれるととっても嬉しくなりますね!
zucco
zucco
Sakura_hanaさんの実例写真
球根の籠森💕 ネットで見つけて応募しようとしたら完売! なんとか似たようなものを作りたくて自己流で挑戦してみました。 芽出し水仙と、原種のチューリップと、よく見えるところの苔(笑)を購入。 ムスカリとクロッカスと、クローバー、スミレは、庭から引っこ抜いてきたもの。あと、ちょこっとの苔は夫の実家からこそげ取ってきた😅 苔って意外とお高いので、メルカリで購入しました。でも、この中では一番お値段がします。 赤玉土とハイドロボールに、マグアンプを少し混ぜて水苔で球根を固定。 その上に苔で押さえています。本当は珪酸塩白土を混ぜるつもりでしたが、あると思っていたのに、ない!使い切っていたのか、どこかへしまい忘れたのか… 使いたいときに見つからない、ワタシあるあるです😅 …あと、苔が思っていた以上に必要だったため、後ろの見えないところは水苔オンリー😁 咲くかなぁ。 初めての挑戦なので、もし上手く行ったら来年は自分で全部芽出し球根を作ってやってみたいです🤗 総額、多分2800円ほど。 球根は来年も咲いてもらうつもりなので、しっかり太らせたいです。 上手く行きますよーに🙏🙏
球根の籠森💕 ネットで見つけて応募しようとしたら完売! なんとか似たようなものを作りたくて自己流で挑戦してみました。 芽出し水仙と、原種のチューリップと、よく見えるところの苔(笑)を購入。 ムスカリとクロッカスと、クローバー、スミレは、庭から引っこ抜いてきたもの。あと、ちょこっとの苔は夫の実家からこそげ取ってきた😅 苔って意外とお高いので、メルカリで購入しました。でも、この中では一番お値段がします。 赤玉土とハイドロボールに、マグアンプを少し混ぜて水苔で球根を固定。 その上に苔で押さえています。本当は珪酸塩白土を混ぜるつもりでしたが、あると思っていたのに、ない!使い切っていたのか、どこかへしまい忘れたのか… 使いたいときに見つからない、ワタシあるあるです😅 …あと、苔が思っていた以上に必要だったため、後ろの見えないところは水苔オンリー😁 咲くかなぁ。 初めての挑戦なので、もし上手く行ったら来年は自分で全部芽出し球根を作ってやってみたいです🤗 総額、多分2800円ほど。 球根は来年も咲いてもらうつもりなので、しっかり太らせたいです。 上手く行きますよーに🙏🙏
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
weさんの実例写真
今日は風が強くて寒かった。午前中はかけ足で南側の土を耕し、植木の移植準備と、家の基礎のメンテナンス、嫌いな熊笹の根絶作業など。午前中で終えるつもりが後ちょっとがんばろ、あとちょっと頑張ろうって結局3時近くまでベストをつくした🤘🥵 気温がぐっとさがり、発芽したトマトなどが心配で保温に悪戦苦闘。 ふと人知れず咲いているこのこをみて、仲間のような気がした。 自分が誰かは知らない、名前があるこも知らない。わかっているのは、咲くということができるということだけ。 このクールさがないと、咲けない。 無言で百も千も語る植物にはげまされる。
今日は風が強くて寒かった。午前中はかけ足で南側の土を耕し、植木の移植準備と、家の基礎のメンテナンス、嫌いな熊笹の根絶作業など。午前中で終えるつもりが後ちょっとがんばろ、あとちょっと頑張ろうって結局3時近くまでベストをつくした🤘🥵 気温がぐっとさがり、発芽したトマトなどが心配で保温に悪戦苦闘。 ふと人知れず咲いているこのこをみて、仲間のような気がした。 自分が誰かは知らない、名前があるこも知らない。わかっているのは、咲くということができるということだけ。 このクールさがないと、咲けない。 無言で百も千も語る植物にはげまされる。
we
we
家族
もっと見る

クロッカス グリーンのある暮らしの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ