和箪笥 昭和レトロ

122枚の部屋写真から33枚をセレクト
chobiさんの実例写真
うちで昭和…昭和…… って家の築年数自体が 昭和レトロなわが家(^^;) 玄関入って正面に昭和初期の 和箪笥を置いてハンカチや 取り急ぎの避難物資を入れてます。 その上には母にもらった たぶん40年以上前のミシンと糸巻き。 壁紙貼り替えようと思いつつ これ置いておくんだったら 白いままの方がいいのかな~と ここ見る度に悶々。(,,꒪꒫꒪,,)
うちで昭和…昭和…… って家の築年数自体が 昭和レトロなわが家(^^;) 玄関入って正面に昭和初期の 和箪笥を置いてハンカチや 取り急ぎの避難物資を入れてます。 その上には母にもらった たぶん40年以上前のミシンと糸巻き。 壁紙貼り替えようと思いつつ これ置いておくんだったら 白いままの方がいいのかな~と ここ見る度に悶々。(,,꒪꒫꒪,,)
chobi
chobi
4LDK
noguchiken0102さんの実例写真
昭和回帰
昭和回帰
noguchiken0102
noguchiken0102
2LDK | 家族
chie320510さんの実例写真
昭和初期の袋帯をテレビ台に掛けてみました なかなか日の目を見なかったので、気に入ってます!
昭和初期の袋帯をテレビ台に掛けてみました なかなか日の目を見なかったので、気に入ってます!
chie320510
chie320510
家族
akaidarumaさんの実例写真
  ■□大漁旗で作った小さなクッションです🎣 グリーン❁柄は、👗からクッションカバーにしました🪡😊
  ■□大漁旗で作った小さなクッションです🎣 グリーン❁柄は、👗からクッションカバーにしました🪡😊
akaidaruma
akaidaruma
4DK
Hazukiさんの実例写真
ただいま銘仙展開催中。 着物が入りきらないので、引き出し抜いて棚として使用しています。
ただいま銘仙展開催中。 着物が入りきらないので、引き出し抜いて棚として使用しています。
Hazuki
Hazuki
hide79さんの実例写真
和室
和室
hide79
hide79
家族
tsubakiさんの実例写真
tsubaki
tsubaki
家族
ayaka.tさんの実例写真
ダンナの書斎&寝室です。和室なので昭和テイストにしました^_^
ダンナの書斎&寝室です。和室なので昭和テイストにしました^_^
ayaka.t
ayaka.t
3LDK | 家族
mikan161さんの実例写真
靴箱の上でお昼寝中😊
靴箱の上でお昼寝中😊
mikan161
mikan161
3DK | 家族
Ya625Ruriさんの実例写真
うめさん❤︎と名付けて愛着持って大事にしています
うめさん❤︎と名付けて愛着持って大事にしています
Ya625Ruri
Ya625Ruri
家族
02kanomiさんの実例写真
コンテストの為、再投稿です。 右真ん中にお盆?が入ってるから元は茶箪笥かな。 本やら雑貨が入ってます。 何気に左下歪んでます…
コンテストの為、再投稿です。 右真ん中にお盆?が入ってるから元は茶箪笥かな。 本やら雑貨が入ってます。 何気に左下歪んでます…
02kanomi
02kanomi
3LDK | 家族
KOMAINUさんの実例写真
昭和レトロ。我が家のリビングには和簞笥と北海道民芸家具のドレッサーを置いてます♪ 和簞笥の上は季節感出るディスプレイに。
昭和レトロ。我が家のリビングには和簞笥と北海道民芸家具のドレッサーを置いてます♪ 和簞笥の上は季節感出るディスプレイに。
KOMAINU
KOMAINU
3K | 家族
aoinokimiさんの実例写真
暗闇で電気の紐を探すのは大変💦 そこで❣️ダイソーで「蓄光スイッチコード」という商品を購入しました🌟 お星様が暗闇で光る❣️という商品です。 ・昼間の光を溜めて発光する。 ・真っ暗闇ならボヤーっと見える程度で蛍光のような明るさはない⤵️ ・紐の長短可能。 ・握りやすい。 ・星と月型がある。 義母は微灯を付けて先端に洗濯ハサミを付けて握りやすいようにしていたので購入👛紐も短かったしね。 写真は2階の私の寝室にも付けてみました。無いよりあるだけまし・・という商品ですね( ̄▽ ̄;)もうちょっと明るさがあるといいが・・
暗闇で電気の紐を探すのは大変💦 そこで❣️ダイソーで「蓄光スイッチコード」という商品を購入しました🌟 お星様が暗闇で光る❣️という商品です。 ・昼間の光を溜めて発光する。 ・真っ暗闇ならボヤーっと見える程度で蛍光のような明るさはない⤵️ ・紐の長短可能。 ・握りやすい。 ・星と月型がある。 義母は微灯を付けて先端に洗濯ハサミを付けて握りやすいようにしていたので購入👛紐も短かったしね。 写真は2階の私の寝室にも付けてみました。無いよりあるだけまし・・という商品ですね( ̄▽ ̄;)もうちょっと明るさがあるといいが・・
aoinokimi
aoinokimi
家族
koppeさんの実例写真
おんぼろ小屋の片付け中(^-^)とっても古いタンス発見♪ワクワクします(^-^)/
おんぼろ小屋の片付け中(^-^)とっても古いタンス発見♪ワクワクします(^-^)/
koppe
koppe
家族
HARAさんの実例写真
亡き祖母が大切にしていた箪笥
亡き祖母が大切にしていた箪笥
HARA
HARA
niko3さんの実例写真
カウンター下に置いてある古い箪笥は、始めに曽祖母が使い、次に祖母が使っていた大正箪笥になります。 現在は、ひ孫•孫の私が受け継いで使っています。 箪笥上に飾っている昭和時代のTVも祖父母宅から譲り受けました。共に亡き祖父母宅から受け継いだ大切な品になります。 大正→昭和→平成→令和と時代を超え𓂃 現在のリビングインテリアにあわせて使っています。
カウンター下に置いてある古い箪笥は、始めに曽祖母が使い、次に祖母が使っていた大正箪笥になります。 現在は、ひ孫•孫の私が受け継いで使っています。 箪笥上に飾っている昭和時代のTVも祖父母宅から譲り受けました。共に亡き祖父母宅から受け継いだ大切な品になります。 大正→昭和→平成→令和と時代を超え𓂃 現在のリビングインテリアにあわせて使っています。
niko3
niko3
3LDK | 家族
Doryさんの実例写真
レトロが好き! NHK朝ドラでレトロな小道具にいつも魅入ってしまいます٩(♡ε♡ )۶ 「とと姉ちゃん」が持ってたバッグが可愛くて作ったバッグ、持ち手は昭和の当時物で右は木製、左はプラスチックです。留め具は壊れたのか付いていませんでした。右のチェック生地は赤ちゃんをおんぶした時に羽織るケープでした。昭和に子育てした方は着た事あるかも!? あと、昭和のビーズバッグも好きです٩(♡ε♡ )۶ 昭和レトロな手芸用品とかも、お気に入りの箪笥に収納していまして、開けて眺めて1人でニヤつくのです。
レトロが好き! NHK朝ドラでレトロな小道具にいつも魅入ってしまいます٩(♡ε♡ )۶ 「とと姉ちゃん」が持ってたバッグが可愛くて作ったバッグ、持ち手は昭和の当時物で右は木製、左はプラスチックです。留め具は壊れたのか付いていませんでした。右のチェック生地は赤ちゃんをおんぶした時に羽織るケープでした。昭和に子育てした方は着た事あるかも!? あと、昭和のビーズバッグも好きです٩(♡ε♡ )۶ 昭和レトロな手芸用品とかも、お気に入りの箪笥に収納していまして、開けて眺めて1人でニヤつくのです。
Dory
Dory
4LDK | 家族
1623さんの実例写真
昭和初期頃の近江水屋箪笥と仙台箪笥、関西火鉢です‼️
昭和初期頃の近江水屋箪笥と仙台箪笥、関西火鉢です‼️
1623
1623
2LDK | 家族
mmk92さんの実例写真
50年以上前の箪笥です。中身が甥っ子姪っ子のおもちゃだらけ(笑)
50年以上前の箪笥です。中身が甥っ子姪っ子のおもちゃだらけ(笑)
mmk92
mmk92
3LDK | 家族
komainuさんの実例写真
スモークツリーは窓辺が似合う♪ 竹カーテンの向こうに見える庭のグリーンも好き
スモークツリーは窓辺が似合う♪ 竹カーテンの向こうに見える庭のグリーンも好き
komainu
komainu
家族
chicccccccccchiさんの実例写真
ひいおばあちゃん箪笥その2。こちらも収納力抜群。プリンタを黒にしたらいい感じに馴染んでます。
ひいおばあちゃん箪笥その2。こちらも収納力抜群。プリンタを黒にしたらいい感じに馴染んでます。
chicccccccccchi
chicccccccccchi
1LDK | 一人暮らし
miezoさんの実例写真
miezo
miezo
家族
Norikoさんの実例写真
丸窓をどうしてもつけたくて和室に。 ほんとはメイとさつきの家のような障子をつけたかったのですが断念。
丸窓をどうしてもつけたくて和室に。 ほんとはメイとさつきの家のような障子をつけたかったのですが断念。
Noriko
Noriko
4LDK | 家族
kari-kari-umeさんの実例写真
朝の涼しいうちに 畳や床を水拭きしましたー (水拭き 大好きです)
朝の涼しいうちに 畳や床を水拭きしましたー (水拭き 大好きです)
kari-kari-ume
kari-kari-ume
4LDK | 家族
もっと見る

和箪笥 昭和レトロの投稿一覧

81枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

和箪笥 昭和レトロ

122枚の部屋写真から33枚をセレクト
chobiさんの実例写真
うちで昭和…昭和…… って家の築年数自体が 昭和レトロなわが家(^^;) 玄関入って正面に昭和初期の 和箪笥を置いてハンカチや 取り急ぎの避難物資を入れてます。 その上には母にもらった たぶん40年以上前のミシンと糸巻き。 壁紙貼り替えようと思いつつ これ置いておくんだったら 白いままの方がいいのかな~と ここ見る度に悶々。(,,꒪꒫꒪,,)
うちで昭和…昭和…… って家の築年数自体が 昭和レトロなわが家(^^;) 玄関入って正面に昭和初期の 和箪笥を置いてハンカチや 取り急ぎの避難物資を入れてます。 その上には母にもらった たぶん40年以上前のミシンと糸巻き。 壁紙貼り替えようと思いつつ これ置いておくんだったら 白いままの方がいいのかな~と ここ見る度に悶々。(,,꒪꒫꒪,,)
chobi
chobi
4LDK
noguchiken0102さんの実例写真
昭和回帰
昭和回帰
noguchiken0102
noguchiken0102
2LDK | 家族
chie320510さんの実例写真
昭和初期の袋帯をテレビ台に掛けてみました なかなか日の目を見なかったので、気に入ってます!
昭和初期の袋帯をテレビ台に掛けてみました なかなか日の目を見なかったので、気に入ってます!
chie320510
chie320510
家族
akaidarumaさんの実例写真
  ■□大漁旗で作った小さなクッションです🎣 グリーン❁柄は、👗からクッションカバーにしました🪡😊
  ■□大漁旗で作った小さなクッションです🎣 グリーン❁柄は、👗からクッションカバーにしました🪡😊
akaidaruma
akaidaruma
4DK
Hazukiさんの実例写真
ただいま銘仙展開催中。 着物が入りきらないので、引き出し抜いて棚として使用しています。
ただいま銘仙展開催中。 着物が入りきらないので、引き出し抜いて棚として使用しています。
Hazuki
Hazuki
hide79さんの実例写真
和室
和室
hide79
hide79
家族
tsubakiさんの実例写真
tsubaki
tsubaki
家族
ayaka.tさんの実例写真
ダンナの書斎&寝室です。和室なので昭和テイストにしました^_^
ダンナの書斎&寝室です。和室なので昭和テイストにしました^_^
ayaka.t
ayaka.t
3LDK | 家族
mikan161さんの実例写真
靴箱の上でお昼寝中😊
靴箱の上でお昼寝中😊
mikan161
mikan161
3DK | 家族
Ya625Ruriさんの実例写真
うめさん❤︎と名付けて愛着持って大事にしています
うめさん❤︎と名付けて愛着持って大事にしています
Ya625Ruri
Ya625Ruri
家族
02kanomiさんの実例写真
コンテストの為、再投稿です。 右真ん中にお盆?が入ってるから元は茶箪笥かな。 本やら雑貨が入ってます。 何気に左下歪んでます…
コンテストの為、再投稿です。 右真ん中にお盆?が入ってるから元は茶箪笥かな。 本やら雑貨が入ってます。 何気に左下歪んでます…
02kanomi
02kanomi
3LDK | 家族
KOMAINUさんの実例写真
昭和レトロ。我が家のリビングには和簞笥と北海道民芸家具のドレッサーを置いてます♪ 和簞笥の上は季節感出るディスプレイに。
昭和レトロ。我が家のリビングには和簞笥と北海道民芸家具のドレッサーを置いてます♪ 和簞笥の上は季節感出るディスプレイに。
KOMAINU
KOMAINU
3K | 家族
aoinokimiさんの実例写真
暗闇で電気の紐を探すのは大変💦 そこで❣️ダイソーで「蓄光スイッチコード」という商品を購入しました🌟 お星様が暗闇で光る❣️という商品です。 ・昼間の光を溜めて発光する。 ・真っ暗闇ならボヤーっと見える程度で蛍光のような明るさはない⤵️ ・紐の長短可能。 ・握りやすい。 ・星と月型がある。 義母は微灯を付けて先端に洗濯ハサミを付けて握りやすいようにしていたので購入👛紐も短かったしね。 写真は2階の私の寝室にも付けてみました。無いよりあるだけまし・・という商品ですね( ̄▽ ̄;)もうちょっと明るさがあるといいが・・
暗闇で電気の紐を探すのは大変💦 そこで❣️ダイソーで「蓄光スイッチコード」という商品を購入しました🌟 お星様が暗闇で光る❣️という商品です。 ・昼間の光を溜めて発光する。 ・真っ暗闇ならボヤーっと見える程度で蛍光のような明るさはない⤵️ ・紐の長短可能。 ・握りやすい。 ・星と月型がある。 義母は微灯を付けて先端に洗濯ハサミを付けて握りやすいようにしていたので購入👛紐も短かったしね。 写真は2階の私の寝室にも付けてみました。無いよりあるだけまし・・という商品ですね( ̄▽ ̄;)もうちょっと明るさがあるといいが・・
aoinokimi
aoinokimi
家族
koppeさんの実例写真
おんぼろ小屋の片付け中(^-^)とっても古いタンス発見♪ワクワクします(^-^)/
おんぼろ小屋の片付け中(^-^)とっても古いタンス発見♪ワクワクします(^-^)/
koppe
koppe
家族
HARAさんの実例写真
亡き祖母が大切にしていた箪笥
亡き祖母が大切にしていた箪笥
HARA
HARA
niko3さんの実例写真
カウンター下に置いてある古い箪笥は、始めに曽祖母が使い、次に祖母が使っていた大正箪笥になります。 現在は、ひ孫•孫の私が受け継いで使っています。 箪笥上に飾っている昭和時代のTVも祖父母宅から譲り受けました。共に亡き祖父母宅から受け継いだ大切な品になります。 大正→昭和→平成→令和と時代を超え𓂃 現在のリビングインテリアにあわせて使っています。
カウンター下に置いてある古い箪笥は、始めに曽祖母が使い、次に祖母が使っていた大正箪笥になります。 現在は、ひ孫•孫の私が受け継いで使っています。 箪笥上に飾っている昭和時代のTVも祖父母宅から譲り受けました。共に亡き祖父母宅から受け継いだ大切な品になります。 大正→昭和→平成→令和と時代を超え𓂃 現在のリビングインテリアにあわせて使っています。
niko3
niko3
3LDK | 家族
Doryさんの実例写真
レトロが好き! NHK朝ドラでレトロな小道具にいつも魅入ってしまいます٩(♡ε♡ )۶ 「とと姉ちゃん」が持ってたバッグが可愛くて作ったバッグ、持ち手は昭和の当時物で右は木製、左はプラスチックです。留め具は壊れたのか付いていませんでした。右のチェック生地は赤ちゃんをおんぶした時に羽織るケープでした。昭和に子育てした方は着た事あるかも!? あと、昭和のビーズバッグも好きです٩(♡ε♡ )۶ 昭和レトロな手芸用品とかも、お気に入りの箪笥に収納していまして、開けて眺めて1人でニヤつくのです。
レトロが好き! NHK朝ドラでレトロな小道具にいつも魅入ってしまいます٩(♡ε♡ )۶ 「とと姉ちゃん」が持ってたバッグが可愛くて作ったバッグ、持ち手は昭和の当時物で右は木製、左はプラスチックです。留め具は壊れたのか付いていませんでした。右のチェック生地は赤ちゃんをおんぶした時に羽織るケープでした。昭和に子育てした方は着た事あるかも!? あと、昭和のビーズバッグも好きです٩(♡ε♡ )۶ 昭和レトロな手芸用品とかも、お気に入りの箪笥に収納していまして、開けて眺めて1人でニヤつくのです。
Dory
Dory
4LDK | 家族
1623さんの実例写真
昭和初期頃の近江水屋箪笥と仙台箪笥、関西火鉢です‼️
昭和初期頃の近江水屋箪笥と仙台箪笥、関西火鉢です‼️
1623
1623
2LDK | 家族
mmk92さんの実例写真
50年以上前の箪笥です。中身が甥っ子姪っ子のおもちゃだらけ(笑)
50年以上前の箪笥です。中身が甥っ子姪っ子のおもちゃだらけ(笑)
mmk92
mmk92
3LDK | 家族
komainuさんの実例写真
スモークツリーは窓辺が似合う♪ 竹カーテンの向こうに見える庭のグリーンも好き
スモークツリーは窓辺が似合う♪ 竹カーテンの向こうに見える庭のグリーンも好き
komainu
komainu
家族
chicccccccccchiさんの実例写真
ひいおばあちゃん箪笥その2。こちらも収納力抜群。プリンタを黒にしたらいい感じに馴染んでます。
ひいおばあちゃん箪笥その2。こちらも収納力抜群。プリンタを黒にしたらいい感じに馴染んでます。
chicccccccccchi
chicccccccccchi
1LDK | 一人暮らし
miezoさんの実例写真
miezo
miezo
家族
Norikoさんの実例写真
丸窓をどうしてもつけたくて和室に。 ほんとはメイとさつきの家のような障子をつけたかったのですが断念。
丸窓をどうしてもつけたくて和室に。 ほんとはメイとさつきの家のような障子をつけたかったのですが断念。
Noriko
Noriko
4LDK | 家族
kari-kari-umeさんの実例写真
朝の涼しいうちに 畳や床を水拭きしましたー (水拭き 大好きです)
朝の涼しいうちに 畳や床を水拭きしましたー (水拭き 大好きです)
kari-kari-ume
kari-kari-ume
4LDK | 家族
もっと見る

和箪笥 昭和レトロの投稿一覧

81枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ