ガーデニング ブロックペイント

52枚の部屋写真から26枚をセレクト
r.mamaさんの実例写真
ブロックペイント(≧∇≦)
ブロックペイント(≧∇≦)
r.mama
r.mama
4LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
ブロックをペイント。 使わなくなったブロックを色塗りして、自分でカッティングしたステンシルをのせました。 これだけでも気分かわ上がる⤴︎⤴︎
ブロックをペイント。 使わなくなったブロックを色塗りして、自分でカッティングしたステンシルをのせました。 これだけでも気分かわ上がる⤴︎⤴︎
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
Yuyuさんの実例写真
裏庭に行く階段と横のブロックをペイントしました(* ¨̮*)/ 左の白いブロックの前に山善さんのさびにくいスチール物置を置きたいです! フェンスに掛けてるホースやジョウロを収納してスッキリさせたいのと、BBQを裏庭でよくするのでBBQ用品もその中に収納できたらいいな〜♡と思います! よろしくお願いします♪ モニター応募投稿なのでスルーしちゃってください🙏🏻 いつもありがとうございます💕
裏庭に行く階段と横のブロックをペイントしました(* ¨̮*)/ 左の白いブロックの前に山善さんのさびにくいスチール物置を置きたいです! フェンスに掛けてるホースやジョウロを収納してスッキリさせたいのと、BBQを裏庭でよくするのでBBQ用品もその中に収納できたらいいな〜♡と思います! よろしくお願いします♪ モニター応募投稿なのでスルーしちゃってください🙏🏻 いつもありがとうございます💕
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
bon-bon-hippieさんの実例写真
コンクリートブロックを レンガ柄にペイント✨ 塩ビパイプも白のスプレーかけます❣️ ホムセン行ったけど売ったなかったのでシェードを作ることにしました(*^^*)
コンクリートブロックを レンガ柄にペイント✨ 塩ビパイプも白のスプレーかけます❣️ ホムセン行ったけど売ったなかったのでシェードを作ることにしました(*^^*)
bon-bon-hippie
bon-bon-hippie
4LDK | 家族
sakさんの実例写真
ガーデンチェア¥12,980
駐車場スペースのお庭化DIYは、数ヶ月かけて無事完了しました😊 土地95㎡のコンパクト建売ですが、軽4台分ほどの土間コンクリート駐車場があり、持て余していました。 タイルデッキ設置工事も検討しましたが、予算的に厳しく。駐車スペースが狭まり停めにくくなる、デッキで遊ぶのは子供が小さいうちだけ、とも思い、断念。 駐車場奥の古いブロック塀も悩みの種でした。 予算的に工事は諦めて、DIYでできる範囲でやってみようと決意! まずは、ブロック塀の汚れを高圧洗浄機で落とし、塗装。子供が寝てる時間帯に、夫と一緒に頑張りました💪 次に、無機質な土間コンクリートをどうにかしたい…と思い、パネルタイプのタイルと人工芝を敷きました。元々、かなり勾配があるので、水はけはそこまで悪くなかったです。ロールタイプの人工芝をコンクリートに直接敷くのは水が溜まりそうだったので、パネルタイプを選択。何年もってくれるか、と気になっています。 ブロック塀が綺麗になり土間コンクリートが隠れるだけで、印象がガラリと変わりました。 ブロック塀は塗装しましたが、飾り窓のような透かしブロックが古くささを醸し出す…。そこで、ブロック塀の前に、プランターフェンスを置いて目隠し!植物があると一気に明るくなりました。 陽が入り暑くなりすぎてしまうので、オーニングも取り付け。2階のバルコニーは手すりがないため、室外機の足部などにくくりつけています。負担がかかり心配ではあるので、様子見しながら使っていきます! 以前より見た目が良くなり、過ごしやすくなったお庭は子供も喜び、庭で遊びたがるようになりました。 体力が有り余っている怪獣くんなので、公園に連れて行くことが多かったですが、お庭でも満足してくれることが増えて助かっています。 駐車場を広く使いたい時は、タイルパネルを取れば元通りになる点も気に入っています。 本当は、お隣との境にあるメッシュフェンスを見栄えのいいフェンスに変えたかったですが、DIYでは大変すぎるのと、工事を頼む資金はないので断念💦 あとは、通行人と目が合ってしまう点が気になるので、庭遊びのときだけ、目隠し用にオーニングを張る予定です。窓枠と、車の上部のバーに、フック磁石を取り付けて、紐でくくりつける感じです。オーニングを安く調達できる日を待っているところです😎
駐車場スペースのお庭化DIYは、数ヶ月かけて無事完了しました😊 土地95㎡のコンパクト建売ですが、軽4台分ほどの土間コンクリート駐車場があり、持て余していました。 タイルデッキ設置工事も検討しましたが、予算的に厳しく。駐車スペースが狭まり停めにくくなる、デッキで遊ぶのは子供が小さいうちだけ、とも思い、断念。 駐車場奥の古いブロック塀も悩みの種でした。 予算的に工事は諦めて、DIYでできる範囲でやってみようと決意! まずは、ブロック塀の汚れを高圧洗浄機で落とし、塗装。子供が寝てる時間帯に、夫と一緒に頑張りました💪 次に、無機質な土間コンクリートをどうにかしたい…と思い、パネルタイプのタイルと人工芝を敷きました。元々、かなり勾配があるので、水はけはそこまで悪くなかったです。ロールタイプの人工芝をコンクリートに直接敷くのは水が溜まりそうだったので、パネルタイプを選択。何年もってくれるか、と気になっています。 ブロック塀が綺麗になり土間コンクリートが隠れるだけで、印象がガラリと変わりました。 ブロック塀は塗装しましたが、飾り窓のような透かしブロックが古くささを醸し出す…。そこで、ブロック塀の前に、プランターフェンスを置いて目隠し!植物があると一気に明るくなりました。 陽が入り暑くなりすぎてしまうので、オーニングも取り付け。2階のバルコニーは手すりがないため、室外機の足部などにくくりつけています。負担がかかり心配ではあるので、様子見しながら使っていきます! 以前より見た目が良くなり、過ごしやすくなったお庭は子供も喜び、庭で遊びたがるようになりました。 体力が有り余っている怪獣くんなので、公園に連れて行くことが多かったですが、お庭でも満足してくれることが増えて助かっています。 駐車場を広く使いたい時は、タイルパネルを取れば元通りになる点も気に入っています。 本当は、お隣との境にあるメッシュフェンスを見栄えのいいフェンスに変えたかったですが、DIYでは大変すぎるのと、工事を頼む資金はないので断念💦 あとは、通行人と目が合ってしまう点が気になるので、庭遊びのときだけ、目隠し用にオーニングを張る予定です。窓枠と、車の上部のバーに、フック磁石を取り付けて、紐でくくりつける感じです。オーニングを安く調達できる日を待っているところです😎
sak
sak
3LDK | 家族
kaanaさんの実例写真
黒が好きで、何でもブラックに塗り染めています(笑) 茶色のアルミデッキ、灰色のドノーマルな排水パン、ケーブルドラムとブロックは、ステンシルもしてみました♡
黒が好きで、何でもブラックに塗り染めています(笑) 茶色のアルミデッキ、灰色のドノーマルな排水パン、ケーブルドラムとブロックは、ステンシルもしてみました♡
kaana
kaana
4LDK | 家族
umi96さんの実例写真
ブロック塀の塗装✨ キレーになりました🙌😆🎶
ブロック塀の塗装✨ キレーになりました🙌😆🎶
umi96
umi96
家族
Akiraさんの実例写真
アウトドアリビング 花ブロックの間接照明
アウトドアリビング 花ブロックの間接照明
Akira
Akira
31さんの実例写真
部屋の中でいらなくなった棚を、ガーデニング棚に。棚といってもタンスの引き出しリメイク棚(笑) 2、3年前にミルクペイントで、リメイクしました。
部屋の中でいらなくなった棚を、ガーデニング棚に。棚といってもタンスの引き出しリメイク棚(笑) 2、3年前にミルクペイントで、リメイクしました。
31
31
3LDK | 家族
howdyさんの実例写真
ちょっと分かりにくいpicだけど😂 ついにブロック塀に塗装しました‪.ᐟ‪.ᐟ 塗料はアサヒペンのブロックステイン と言うブロック塀専用のものにしてみました☝️☺️ 防藻剤が入っていてカビや苔の発生を防いでくれるみたい(*^^*) カラーは10種類もあるんだけど 私が選んだのはライトグレー‪.ᐟ うちのブロック塀は隣の実家から繋がった 40年もので、長さは20mもあって😂 かなりくたびれちゃってるから 金額的にも作業的にも大変なので とりあえずうちから見える部分だけ塗装💦 なのでなるべく元の色と差がないような ライトグレーを選びました‪‪( ◜௰◝ ) でも元の色がムラになってたから やっぱり差は出ちゃったかな😭 とりあえず綺麗になってスッキリ満足です♥️
ちょっと分かりにくいpicだけど😂 ついにブロック塀に塗装しました‪.ᐟ‪.ᐟ 塗料はアサヒペンのブロックステイン と言うブロック塀専用のものにしてみました☝️☺️ 防藻剤が入っていてカビや苔の発生を防いでくれるみたい(*^^*) カラーは10種類もあるんだけど 私が選んだのはライトグレー‪.ᐟ うちのブロック塀は隣の実家から繋がった 40年もので、長さは20mもあって😂 かなりくたびれちゃってるから 金額的にも作業的にも大変なので とりあえずうちから見える部分だけ塗装💦 なのでなるべく元の色と差がないような ライトグレーを選びました‪‪( ◜௰◝ ) でも元の色がムラになってたから やっぱり差は出ちゃったかな😭 とりあえず綺麗になってスッキリ満足です♥️
howdy
howdy
3LDK | 家族
clap_hands_gardenさんの実例写真
家の外観にもぴったり! 元々あったかのようにマッチングしました(≧∇≦)
家の外観にもぴったり! 元々あったかのようにマッチングしました(≧∇≦)
clap_hands_garden
clap_hands_garden
Pontaさんの実例写真
玄関周りの花壇のブロックを塗装🖌 明るい雰囲気になりました◌ ͙❁˚
玄関周りの花壇のブロックを塗装🖌 明るい雰囲気になりました◌ ͙❁˚
Ponta
Ponta
4LDK | 家族
mami_1225a3さんの実例写真
貰った電線ドラムを塗装して、飾ってみたぁ‼️ ブロックもペイント。
貰った電線ドラムを塗装して、飾ってみたぁ‼️ ブロックもペイント。
mami_1225a3
mami_1225a3
nekopunchさんの実例写真
GW中に古くなったブロック塀の塗装と 手付かずで荒れ果てていた小スペースをメンテナンスしました!初挑戦のペンキ塗りでしたが仕上がりに満足です。そして陰気なスペースも砂利を敷いたら嘘のように明るくなって大感激!(=^ェ^=)
GW中に古くなったブロック塀の塗装と 手付かずで荒れ果てていた小スペースをメンテナンスしました!初挑戦のペンキ塗りでしたが仕上がりに満足です。そして陰気なスペースも砂利を敷いたら嘘のように明るくなって大感激!(=^ェ^=)
nekopunch
nekopunch
Emiさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,650
ブリキのバケツにペイント 木にもペイント ブロックにもペイント 100きんのステンシルプレートを使用
ブリキのバケツにペイント 木にもペイント ブロックにもペイント 100きんのステンシルプレートを使用
Emi
Emi
sachieyさんの実例写真
先週、春のお花を衝動買い。 既に花壇は肥料も施しスタンバイOKなのですが、なにぶん冷え込みが厳しく植え付けの待機中です。 初日、夜間も外に出しておいたらヘナヘナに…、慌てて玄関へ避難です。 なので、とりあえず鉢植え風にしてみました(並べただけ) ちなみに、バックの塀は元々むき出しのブロック塀でしたが、20年前にDIYでモルタルに色粉を混ぜてコテ塗りしました。レンガ風タイルで飾り付けもして❗️シロウト造りなので不安でしたが意外と今でも綺麗です。 自分たち夫婦は劣化したけどね😅 …あの頃は若かったな(^^)!
先週、春のお花を衝動買い。 既に花壇は肥料も施しスタンバイOKなのですが、なにぶん冷え込みが厳しく植え付けの待機中です。 初日、夜間も外に出しておいたらヘナヘナに…、慌てて玄関へ避難です。 なので、とりあえず鉢植え風にしてみました(並べただけ) ちなみに、バックの塀は元々むき出しのブロック塀でしたが、20年前にDIYでモルタルに色粉を混ぜてコテ塗りしました。レンガ風タイルで飾り付けもして❗️シロウト造りなので不安でしたが意外と今でも綺麗です。 自分たち夫婦は劣化したけどね😅 …あの頃は若かったな(^^)!
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
連投💦 私が担当の北庭です🌿 雑草との戦いが始まってます(ง ˙ω˙)ว  全然思った感じにはなりません… ガーデニング始めて3年目🌷🌸🌹🌺🌻🌼
連投💦 私が担当の北庭です🌿 雑草との戦いが始まってます(ง ˙ω˙)ว  全然思った感じにはなりません… ガーデニング始めて3年目🌷🌸🌹🌺🌻🌼
kiki
kiki
家族
yukiminさんの実例写真
DIYします🌈
DIYします🌈
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
riiさんの実例写真
コンクリートブロックを塗装して、 雨水タンクの土台を作りました😆 コットンとゆう、可愛いネーミングのカラーでした❤️ 雨水タンク、いつもは真ん中の蛇口からジョウロに出して使っていたのですが、ホースを買ったので1番下の蛇口を使ってみたところ水が出ない😭水道みたいに圧がないから、高低差が必要なのか!?とゆう事でコンクリートブロックで高さを出してみました🧱 が、やっぱり水出ません😭重くて動かせなかったから、タンクの水を抜いてしまったせいかな😂もう少し雨水が溜まった時に期待です✨ でもまあコンクリートブロックで高さが出たので、1番下の蛇口でもジョウロが使えるようになぅて良かったです🚰✨ *アイテム* 雨水タンク 3,870円 楽天 ペンキ  カラー:コットン 1,298円 楽天商品は楽天roomでまとめて見れます◡̈⃝︎⋆︎* コレクションでRoomClipを選んでもらうと探しやすいです(´˘`*)♡ https://room.rakuten.co.jp/room_d1c48b4dde/items
コンクリートブロックを塗装して、 雨水タンクの土台を作りました😆 コットンとゆう、可愛いネーミングのカラーでした❤️ 雨水タンク、いつもは真ん中の蛇口からジョウロに出して使っていたのですが、ホースを買ったので1番下の蛇口を使ってみたところ水が出ない😭水道みたいに圧がないから、高低差が必要なのか!?とゆう事でコンクリートブロックで高さを出してみました🧱 が、やっぱり水出ません😭重くて動かせなかったから、タンクの水を抜いてしまったせいかな😂もう少し雨水が溜まった時に期待です✨ でもまあコンクリートブロックで高さが出たので、1番下の蛇口でもジョウロが使えるようになぅて良かったです🚰✨ *アイテム* 雨水タンク 3,870円 楽天 ペンキ  カラー:コットン 1,298円 楽天商品は楽天roomでまとめて見れます◡̈⃝︎⋆︎* コレクションでRoomClipを選んでもらうと探しやすいです(´˘`*)♡ https://room.rakuten.co.jp/room_d1c48b4dde/items
rii
rii
4LDK | 家族
ikt.tamaさんの実例写真
三連休中に初雪が降り、庭や玄関まわりのグリーン達の冬支度をして なんだか寂しくなってしまったので、ダイソーのクリスマスフェイクグリーンを挿してみました😊 少し明るくなったかな♪
三連休中に初雪が降り、庭や玄関まわりのグリーン達の冬支度をして なんだか寂しくなってしまったので、ダイソーのクリスマスフェイクグリーンを挿してみました😊 少し明るくなったかな♪
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
toramamekouさんの実例写真
ブロックに使った塗料
ブロックに使った塗料
toramamekou
toramamekou
Renさんの実例写真
おはようございます! ほったらかしにしていた セメントブロック 木を通して 花台にしてみました!
おはようございます! ほったらかしにしていた セメントブロック 木を通して 花台にしてみました!
Ren
Ren
4LDK | 家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 レモンという近所にある 100均で見つけた セメント鉢を 白くペイントしました。 一緒に置いてある ブロックも一緒に買ったので 同じ白でペイントしました。
いつもありがとうございます😊 レモンという近所にある 100均で見つけた セメント鉢を 白くペイントしました。 一緒に置いてある ブロックも一緒に買ったので 同じ白でペイントしました。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
maiyui-cafeさんの実例写真
コンクリートブロックを赤くペンキで染め、ポイントで緑色ラッカスプレーでステンシルしました(^^)
コンクリートブロックを赤くペンキで染め、ポイントで緑色ラッカスプレーでステンシルしました(^^)
maiyui-cafe
maiyui-cafe
家族
terumiさんの実例写真
ポストかえました♪ ブロックにペイントしてみました♪
ポストかえました♪ ブロックにペイントしてみました♪
terumi
terumi
2LDK | 家族
migaoさんの実例写真
暑いのに、涼しい演出ではありません^^; セリアの発泡スチロールブロックに 意味もなく汚しペイントしたので ステッカー貼って渋いオブジェ?のつもり ガーデニング用の石灰を混ぜるといいかんじに るり玉あざみ&ユーカリの組み合わせにはまりまくり♪
暑いのに、涼しい演出ではありません^^; セリアの発泡スチロールブロックに 意味もなく汚しペイントしたので ステッカー貼って渋いオブジェ?のつもり ガーデニング用の石灰を混ぜるといいかんじに るり玉あざみ&ユーカリの組み合わせにはまりまくり♪
migao
migao
2LDK | 家族

ガーデニング ブロックペイントが気になるあなたにおすすめ

ガーデニング ブロックペイントの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ガーデニング ブロックペイント

52枚の部屋写真から26枚をセレクト
r.mamaさんの実例写真
ブロックペイント(≧∇≦)
ブロックペイント(≧∇≦)
r.mama
r.mama
4LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
ブロックをペイント。 使わなくなったブロックを色塗りして、自分でカッティングしたステンシルをのせました。 これだけでも気分かわ上がる⤴︎⤴︎
ブロックをペイント。 使わなくなったブロックを色塗りして、自分でカッティングしたステンシルをのせました。 これだけでも気分かわ上がる⤴︎⤴︎
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
Yuyuさんの実例写真
裏庭に行く階段と横のブロックをペイントしました(* ¨̮*)/ 左の白いブロックの前に山善さんのさびにくいスチール物置を置きたいです! フェンスに掛けてるホースやジョウロを収納してスッキリさせたいのと、BBQを裏庭でよくするのでBBQ用品もその中に収納できたらいいな〜♡と思います! よろしくお願いします♪ モニター応募投稿なのでスルーしちゃってください🙏🏻 いつもありがとうございます💕
裏庭に行く階段と横のブロックをペイントしました(* ¨̮*)/ 左の白いブロックの前に山善さんのさびにくいスチール物置を置きたいです! フェンスに掛けてるホースやジョウロを収納してスッキリさせたいのと、BBQを裏庭でよくするのでBBQ用品もその中に収納できたらいいな〜♡と思います! よろしくお願いします♪ モニター応募投稿なのでスルーしちゃってください🙏🏻 いつもありがとうございます💕
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
bon-bon-hippieさんの実例写真
コンクリートブロックを レンガ柄にペイント✨ 塩ビパイプも白のスプレーかけます❣️ ホムセン行ったけど売ったなかったのでシェードを作ることにしました(*^^*)
コンクリートブロックを レンガ柄にペイント✨ 塩ビパイプも白のスプレーかけます❣️ ホムセン行ったけど売ったなかったのでシェードを作ることにしました(*^^*)
bon-bon-hippie
bon-bon-hippie
4LDK | 家族
sakさんの実例写真
ガーデンチェア¥12,980
駐車場スペースのお庭化DIYは、数ヶ月かけて無事完了しました😊 土地95㎡のコンパクト建売ですが、軽4台分ほどの土間コンクリート駐車場があり、持て余していました。 タイルデッキ設置工事も検討しましたが、予算的に厳しく。駐車スペースが狭まり停めにくくなる、デッキで遊ぶのは子供が小さいうちだけ、とも思い、断念。 駐車場奥の古いブロック塀も悩みの種でした。 予算的に工事は諦めて、DIYでできる範囲でやってみようと決意! まずは、ブロック塀の汚れを高圧洗浄機で落とし、塗装。子供が寝てる時間帯に、夫と一緒に頑張りました💪 次に、無機質な土間コンクリートをどうにかしたい…と思い、パネルタイプのタイルと人工芝を敷きました。元々、かなり勾配があるので、水はけはそこまで悪くなかったです。ロールタイプの人工芝をコンクリートに直接敷くのは水が溜まりそうだったので、パネルタイプを選択。何年もってくれるか、と気になっています。 ブロック塀が綺麗になり土間コンクリートが隠れるだけで、印象がガラリと変わりました。 ブロック塀は塗装しましたが、飾り窓のような透かしブロックが古くささを醸し出す…。そこで、ブロック塀の前に、プランターフェンスを置いて目隠し!植物があると一気に明るくなりました。 陽が入り暑くなりすぎてしまうので、オーニングも取り付け。2階のバルコニーは手すりがないため、室外機の足部などにくくりつけています。負担がかかり心配ではあるので、様子見しながら使っていきます! 以前より見た目が良くなり、過ごしやすくなったお庭は子供も喜び、庭で遊びたがるようになりました。 体力が有り余っている怪獣くんなので、公園に連れて行くことが多かったですが、お庭でも満足してくれることが増えて助かっています。 駐車場を広く使いたい時は、タイルパネルを取れば元通りになる点も気に入っています。 本当は、お隣との境にあるメッシュフェンスを見栄えのいいフェンスに変えたかったですが、DIYでは大変すぎるのと、工事を頼む資金はないので断念💦 あとは、通行人と目が合ってしまう点が気になるので、庭遊びのときだけ、目隠し用にオーニングを張る予定です。窓枠と、車の上部のバーに、フック磁石を取り付けて、紐でくくりつける感じです。オーニングを安く調達できる日を待っているところです😎
駐車場スペースのお庭化DIYは、数ヶ月かけて無事完了しました😊 土地95㎡のコンパクト建売ですが、軽4台分ほどの土間コンクリート駐車場があり、持て余していました。 タイルデッキ設置工事も検討しましたが、予算的に厳しく。駐車スペースが狭まり停めにくくなる、デッキで遊ぶのは子供が小さいうちだけ、とも思い、断念。 駐車場奥の古いブロック塀も悩みの種でした。 予算的に工事は諦めて、DIYでできる範囲でやってみようと決意! まずは、ブロック塀の汚れを高圧洗浄機で落とし、塗装。子供が寝てる時間帯に、夫と一緒に頑張りました💪 次に、無機質な土間コンクリートをどうにかしたい…と思い、パネルタイプのタイルと人工芝を敷きました。元々、かなり勾配があるので、水はけはそこまで悪くなかったです。ロールタイプの人工芝をコンクリートに直接敷くのは水が溜まりそうだったので、パネルタイプを選択。何年もってくれるか、と気になっています。 ブロック塀が綺麗になり土間コンクリートが隠れるだけで、印象がガラリと変わりました。 ブロック塀は塗装しましたが、飾り窓のような透かしブロックが古くささを醸し出す…。そこで、ブロック塀の前に、プランターフェンスを置いて目隠し!植物があると一気に明るくなりました。 陽が入り暑くなりすぎてしまうので、オーニングも取り付け。2階のバルコニーは手すりがないため、室外機の足部などにくくりつけています。負担がかかり心配ではあるので、様子見しながら使っていきます! 以前より見た目が良くなり、過ごしやすくなったお庭は子供も喜び、庭で遊びたがるようになりました。 体力が有り余っている怪獣くんなので、公園に連れて行くことが多かったですが、お庭でも満足してくれることが増えて助かっています。 駐車場を広く使いたい時は、タイルパネルを取れば元通りになる点も気に入っています。 本当は、お隣との境にあるメッシュフェンスを見栄えのいいフェンスに変えたかったですが、DIYでは大変すぎるのと、工事を頼む資金はないので断念💦 あとは、通行人と目が合ってしまう点が気になるので、庭遊びのときだけ、目隠し用にオーニングを張る予定です。窓枠と、車の上部のバーに、フック磁石を取り付けて、紐でくくりつける感じです。オーニングを安く調達できる日を待っているところです😎
sak
sak
3LDK | 家族
kaanaさんの実例写真
黒が好きで、何でもブラックに塗り染めています(笑) 茶色のアルミデッキ、灰色のドノーマルな排水パン、ケーブルドラムとブロックは、ステンシルもしてみました♡
黒が好きで、何でもブラックに塗り染めています(笑) 茶色のアルミデッキ、灰色のドノーマルな排水パン、ケーブルドラムとブロックは、ステンシルもしてみました♡
kaana
kaana
4LDK | 家族
umi96さんの実例写真
ブロック塀の塗装✨ キレーになりました🙌😆🎶
ブロック塀の塗装✨ キレーになりました🙌😆🎶
umi96
umi96
家族
Akiraさんの実例写真
アウトドアリビング 花ブロックの間接照明
アウトドアリビング 花ブロックの間接照明
Akira
Akira
31さんの実例写真
部屋の中でいらなくなった棚を、ガーデニング棚に。棚といってもタンスの引き出しリメイク棚(笑) 2、3年前にミルクペイントで、リメイクしました。
部屋の中でいらなくなった棚を、ガーデニング棚に。棚といってもタンスの引き出しリメイク棚(笑) 2、3年前にミルクペイントで、リメイクしました。
31
31
3LDK | 家族
howdyさんの実例写真
ちょっと分かりにくいpicだけど😂 ついにブロック塀に塗装しました‪.ᐟ‪.ᐟ 塗料はアサヒペンのブロックステイン と言うブロック塀専用のものにしてみました☝️☺️ 防藻剤が入っていてカビや苔の発生を防いでくれるみたい(*^^*) カラーは10種類もあるんだけど 私が選んだのはライトグレー‪.ᐟ うちのブロック塀は隣の実家から繋がった 40年もので、長さは20mもあって😂 かなりくたびれちゃってるから 金額的にも作業的にも大変なので とりあえずうちから見える部分だけ塗装💦 なのでなるべく元の色と差がないような ライトグレーを選びました‪‪( ◜௰◝ ) でも元の色がムラになってたから やっぱり差は出ちゃったかな😭 とりあえず綺麗になってスッキリ満足です♥️
ちょっと分かりにくいpicだけど😂 ついにブロック塀に塗装しました‪.ᐟ‪.ᐟ 塗料はアサヒペンのブロックステイン と言うブロック塀専用のものにしてみました☝️☺️ 防藻剤が入っていてカビや苔の発生を防いでくれるみたい(*^^*) カラーは10種類もあるんだけど 私が選んだのはライトグレー‪.ᐟ うちのブロック塀は隣の実家から繋がった 40年もので、長さは20mもあって😂 かなりくたびれちゃってるから 金額的にも作業的にも大変なので とりあえずうちから見える部分だけ塗装💦 なのでなるべく元の色と差がないような ライトグレーを選びました‪‪( ◜௰◝ ) でも元の色がムラになってたから やっぱり差は出ちゃったかな😭 とりあえず綺麗になってスッキリ満足です♥️
howdy
howdy
3LDK | 家族
clap_hands_gardenさんの実例写真
家の外観にもぴったり! 元々あったかのようにマッチングしました(≧∇≦)
家の外観にもぴったり! 元々あったかのようにマッチングしました(≧∇≦)
clap_hands_garden
clap_hands_garden
Pontaさんの実例写真
玄関周りの花壇のブロックを塗装🖌 明るい雰囲気になりました◌ ͙❁˚
玄関周りの花壇のブロックを塗装🖌 明るい雰囲気になりました◌ ͙❁˚
Ponta
Ponta
4LDK | 家族
mami_1225a3さんの実例写真
貰った電線ドラムを塗装して、飾ってみたぁ‼️ ブロックもペイント。
貰った電線ドラムを塗装して、飾ってみたぁ‼️ ブロックもペイント。
mami_1225a3
mami_1225a3
nekopunchさんの実例写真
GW中に古くなったブロック塀の塗装と 手付かずで荒れ果てていた小スペースをメンテナンスしました!初挑戦のペンキ塗りでしたが仕上がりに満足です。そして陰気なスペースも砂利を敷いたら嘘のように明るくなって大感激!(=^ェ^=)
GW中に古くなったブロック塀の塗装と 手付かずで荒れ果てていた小スペースをメンテナンスしました!初挑戦のペンキ塗りでしたが仕上がりに満足です。そして陰気なスペースも砂利を敷いたら嘘のように明るくなって大感激!(=^ェ^=)
nekopunch
nekopunch
Emiさんの実例写真
ブリキのバケツにペイント 木にもペイント ブロックにもペイント 100きんのステンシルプレートを使用
ブリキのバケツにペイント 木にもペイント ブロックにもペイント 100きんのステンシルプレートを使用
Emi
Emi
sachieyさんの実例写真
先週、春のお花を衝動買い。 既に花壇は肥料も施しスタンバイOKなのですが、なにぶん冷え込みが厳しく植え付けの待機中です。 初日、夜間も外に出しておいたらヘナヘナに…、慌てて玄関へ避難です。 なので、とりあえず鉢植え風にしてみました(並べただけ) ちなみに、バックの塀は元々むき出しのブロック塀でしたが、20年前にDIYでモルタルに色粉を混ぜてコテ塗りしました。レンガ風タイルで飾り付けもして❗️シロウト造りなので不安でしたが意外と今でも綺麗です。 自分たち夫婦は劣化したけどね😅 …あの頃は若かったな(^^)!
先週、春のお花を衝動買い。 既に花壇は肥料も施しスタンバイOKなのですが、なにぶん冷え込みが厳しく植え付けの待機中です。 初日、夜間も外に出しておいたらヘナヘナに…、慌てて玄関へ避難です。 なので、とりあえず鉢植え風にしてみました(並べただけ) ちなみに、バックの塀は元々むき出しのブロック塀でしたが、20年前にDIYでモルタルに色粉を混ぜてコテ塗りしました。レンガ風タイルで飾り付けもして❗️シロウト造りなので不安でしたが意外と今でも綺麗です。 自分たち夫婦は劣化したけどね😅 …あの頃は若かったな(^^)!
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
連投💦 私が担当の北庭です🌿 雑草との戦いが始まってます(ง ˙ω˙)ว  全然思った感じにはなりません… ガーデニング始めて3年目🌷🌸🌹🌺🌻🌼
連投💦 私が担当の北庭です🌿 雑草との戦いが始まってます(ง ˙ω˙)ว  全然思った感じにはなりません… ガーデニング始めて3年目🌷🌸🌹🌺🌻🌼
kiki
kiki
家族
yukiminさんの実例写真
DIYします🌈
DIYします🌈
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
riiさんの実例写真
コンクリートブロックを塗装して、 雨水タンクの土台を作りました😆 コットンとゆう、可愛いネーミングのカラーでした❤️ 雨水タンク、いつもは真ん中の蛇口からジョウロに出して使っていたのですが、ホースを買ったので1番下の蛇口を使ってみたところ水が出ない😭水道みたいに圧がないから、高低差が必要なのか!?とゆう事でコンクリートブロックで高さを出してみました🧱 が、やっぱり水出ません😭重くて動かせなかったから、タンクの水を抜いてしまったせいかな😂もう少し雨水が溜まった時に期待です✨ でもまあコンクリートブロックで高さが出たので、1番下の蛇口でもジョウロが使えるようになぅて良かったです🚰✨ *アイテム* 雨水タンク 3,870円 楽天 ペンキ  カラー:コットン 1,298円 楽天商品は楽天roomでまとめて見れます◡̈⃝︎⋆︎* コレクションでRoomClipを選んでもらうと探しやすいです(´˘`*)♡ https://room.rakuten.co.jp/room_d1c48b4dde/items
コンクリートブロックを塗装して、 雨水タンクの土台を作りました😆 コットンとゆう、可愛いネーミングのカラーでした❤️ 雨水タンク、いつもは真ん中の蛇口からジョウロに出して使っていたのですが、ホースを買ったので1番下の蛇口を使ってみたところ水が出ない😭水道みたいに圧がないから、高低差が必要なのか!?とゆう事でコンクリートブロックで高さを出してみました🧱 が、やっぱり水出ません😭重くて動かせなかったから、タンクの水を抜いてしまったせいかな😂もう少し雨水が溜まった時に期待です✨ でもまあコンクリートブロックで高さが出たので、1番下の蛇口でもジョウロが使えるようになぅて良かったです🚰✨ *アイテム* 雨水タンク 3,870円 楽天 ペンキ  カラー:コットン 1,298円 楽天商品は楽天roomでまとめて見れます◡̈⃝︎⋆︎* コレクションでRoomClipを選んでもらうと探しやすいです(´˘`*)♡ https://room.rakuten.co.jp/room_d1c48b4dde/items
rii
rii
4LDK | 家族
ikt.tamaさんの実例写真
三連休中に初雪が降り、庭や玄関まわりのグリーン達の冬支度をして なんだか寂しくなってしまったので、ダイソーのクリスマスフェイクグリーンを挿してみました😊 少し明るくなったかな♪
三連休中に初雪が降り、庭や玄関まわりのグリーン達の冬支度をして なんだか寂しくなってしまったので、ダイソーのクリスマスフェイクグリーンを挿してみました😊 少し明るくなったかな♪
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
toramamekouさんの実例写真
ブロックに使った塗料
ブロックに使った塗料
toramamekou
toramamekou
Renさんの実例写真
おはようございます! ほったらかしにしていた セメントブロック 木を通して 花台にしてみました!
おはようございます! ほったらかしにしていた セメントブロック 木を通して 花台にしてみました!
Ren
Ren
4LDK | 家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます😊 レモンという近所にある 100均で見つけた セメント鉢を 白くペイントしました。 一緒に置いてある ブロックも一緒に買ったので 同じ白でペイントしました。
いつもありがとうございます😊 レモンという近所にある 100均で見つけた セメント鉢を 白くペイントしました。 一緒に置いてある ブロックも一緒に買ったので 同じ白でペイントしました。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
maiyui-cafeさんの実例写真
コンクリートブロックを赤くペンキで染め、ポイントで緑色ラッカスプレーでステンシルしました(^^)
コンクリートブロックを赤くペンキで染め、ポイントで緑色ラッカスプレーでステンシルしました(^^)
maiyui-cafe
maiyui-cafe
家族
terumiさんの実例写真
ポストかえました♪ ブロックにペイントしてみました♪
ポストかえました♪ ブロックにペイントしてみました♪
terumi
terumi
2LDK | 家族
migaoさんの実例写真
暑いのに、涼しい演出ではありません^^; セリアの発泡スチロールブロックに 意味もなく汚しペイントしたので ステッカー貼って渋いオブジェ?のつもり ガーデニング用の石灰を混ぜるといいかんじに るり玉あざみ&ユーカリの組み合わせにはまりまくり♪
暑いのに、涼しい演出ではありません^^; セリアの発泡スチロールブロックに 意味もなく汚しペイントしたので ステッカー貼って渋いオブジェ?のつもり ガーデニング用の石灰を混ぜるといいかんじに るり玉あざみ&ユーカリの組み合わせにはまりまくり♪
migao
migao
2LDK | 家族

ガーデニング ブロックペイントが気になるあなたにおすすめ

ガーデニング ブロックペイントの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ