ガーデニング 梅雨の庭

95枚の部屋写真から46枚をセレクト
asmaさんの実例写真
梅雨の週末です ホスタの苗を雨の中植えました 植物にとっては晴れより雨の方が土に馴染みやすいかな 庭の緑がモリモリになってきました♪ 思ったより大きくなってバランスが悪くなると植え替えたり 空いた場所に何を植えようか 去年買った紫陽花の苗、ラグランジアクリスタルヴェール 今年もたくさんの花を咲かせてくれて、今は色褪せてかすみ系の可愛い色になってます♡ 切るの勿体ないけど来年のためにももう切らないとだよね? 話は変わって… 少し前、リフォームに向けて工務店の社長と建築士のオジサンが我が家に現地調査に来てくれた オジサマ二人に家の中をジロジロ(こら)見られましたー まぁ、お互いBBAとオジサンなので恥ずかしいとか言ってるわけではないのですが。 ただ、前みたく若い女子が来ると必死で掃除したけど今回は見られても平気〜 そんな自分に気づいたのでした。 キャッキャした打ち合わせではなく ガハハ的な打ち合わせ。 中高年リフォームの始まりだー
梅雨の週末です ホスタの苗を雨の中植えました 植物にとっては晴れより雨の方が土に馴染みやすいかな 庭の緑がモリモリになってきました♪ 思ったより大きくなってバランスが悪くなると植え替えたり 空いた場所に何を植えようか 去年買った紫陽花の苗、ラグランジアクリスタルヴェール 今年もたくさんの花を咲かせてくれて、今は色褪せてかすみ系の可愛い色になってます♡ 切るの勿体ないけど来年のためにももう切らないとだよね? 話は変わって… 少し前、リフォームに向けて工務店の社長と建築士のオジサンが我が家に現地調査に来てくれた オジサマ二人に家の中をジロジロ(こら)見られましたー まぁ、お互いBBAとオジサンなので恥ずかしいとか言ってるわけではないのですが。 ただ、前みたく若い女子が来ると必死で掃除したけど今回は見られても平気〜 そんな自分に気づいたのでした。 キャッキャした打ち合わせではなく ガハハ的な打ち合わせ。 中高年リフォームの始まりだー
asma
asma
3LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
おはようございます♪ 昨日の夕方、庭に出ると可愛いお客様が来ていました🐌 2枚目、リアルに動いてるカタツムリを見るのは久しぶりでした! 紫陽花にカタツムリ🐌 梅雨時に何だかホッコリしました😊 でも何でも食べちゃうらしいので💦 この紫陽花はもう何十年もある古い紫陽花🩷 今年は花数少なめです🥲
おはようございます♪ 昨日の夕方、庭に出ると可愛いお客様が来ていました🐌 2枚目、リアルに動いてるカタツムリを見るのは久しぶりでした! 紫陽花にカタツムリ🐌 梅雨時に何だかホッコリしました😊 でも何でも食べちゃうらしいので💦 この紫陽花はもう何十年もある古い紫陽花🩷 今年は花数少なめです🥲
ikuboo
ikuboo
家族
mamizaさんの実例写真
掃き出し窓近くに植えてる八重のホタルブクロ、見てるとたまらないわ!この姿。 2枚目 始め地味なガクアジサイっておもっていたら、ぜんぶが花に変わりだした八重咲アナベル。地味好み(良い意味でよ)の姉なあげるのが惜しくなりました。げんきんな私😅 3枚目 いつから咲いてるのか?1ヶ月は咲いてると思うホタルブクロ。 花がらを毎日とってると咲き終わらない花。 4枚目 山で見ていたマツモトセンノウ。山で見たのはオレンジ色でした。白にしたけれど、ともかく虫が喰う。昨年もこんなに喰ったかしら?
掃き出し窓近くに植えてる八重のホタルブクロ、見てるとたまらないわ!この姿。 2枚目 始め地味なガクアジサイっておもっていたら、ぜんぶが花に変わりだした八重咲アナベル。地味好み(良い意味でよ)の姉なあげるのが惜しくなりました。げんきんな私😅 3枚目 いつから咲いてるのか?1ヶ月は咲いてると思うホタルブクロ。 花がらを毎日とってると咲き終わらない花。 4枚目 山で見ていたマツモトセンノウ。山で見たのはオレンジ色でした。白にしたけれど、ともかく虫が喰う。昨年もこんなに喰ったかしら?
mamiza
mamiza
家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
梅雨の晴れ間 あんなに土砂降りだった雨も上がり 久しぶりにお庭パトロール 前見た時は蕾だったエキナセア 咲いていました 私の好きなグリーンよりの色の花 でも頭の中はちょっと混乱 ピンク色じゃなかったっけ? カシワバアジサイは 花がどんどん大きくなってきた ……気がする 頭が重くてペコリとお辞儀 挿し木で大きくなった紫陽花 淡い色がだんだん濃いピンクに 花色が変わっていくのが楽しめます そしてビックリ 葉っぱばかりだと思ってたら 宇宙人アガパンサス 我が家にもいました おひとり様でしたけど 雨降りでちょっと見ない間に 庭の植物達は 一気に成長し変化していました (*ˊᵕˋ*♡
梅雨の晴れ間 あんなに土砂降りだった雨も上がり 久しぶりにお庭パトロール 前見た時は蕾だったエキナセア 咲いていました 私の好きなグリーンよりの色の花 でも頭の中はちょっと混乱 ピンク色じゃなかったっけ? カシワバアジサイは 花がどんどん大きくなってきた ……気がする 頭が重くてペコリとお辞儀 挿し木で大きくなった紫陽花 淡い色がだんだん濃いピンクに 花色が変わっていくのが楽しめます そしてビックリ 葉っぱばかりだと思ってたら 宇宙人アガパンサス 我が家にもいました おひとり様でしたけど 雨降りでちょっと見ない間に 庭の植物達は 一気に成長し変化していました (*ˊᵕˋ*♡
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
figaroさんの実例写真
フェンス・塀¥30,800
梅雨に咲くお花❁ 紫陽花 ホスタ ユリ
梅雨に咲くお花❁ 紫陽花 ホスタ ユリ
figaro
figaro
2LDK | 家族
yukarin-gardenさんの実例写真
梅雨の合間☔️のGarden。 雨で空気中の塵が洗われて植物が色濃く映ります🌿 サンパチェンス🌸も以前のpicでは高さ10㎝程でしたが、今は地面から30㎝位の高さまで大きくなって来ました🎶 好きな植物ばかり詰め込んだGarden。 サンパチェンス 柄物コリウス ヒューケラ 斑入りワイヤープランツ ランタナ リシマキア 小輪ペチュニア
梅雨の合間☔️のGarden。 雨で空気中の塵が洗われて植物が色濃く映ります🌿 サンパチェンス🌸も以前のpicでは高さ10㎝程でしたが、今は地面から30㎝位の高さまで大きくなって来ました🎶 好きな植物ばかり詰め込んだGarden。 サンパチェンス 柄物コリウス ヒューケラ 斑入りワイヤープランツ ランタナ リシマキア 小輪ペチュニア
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
Fukumaruさんの実例写真
梅雨の庭
梅雨の庭
Fukumaru
Fukumaru
家族
cherryさんの実例写真
梅雨明けの庭❁ なんとか蒸れて消えずに育ってくれました*(^o^)/*
梅雨明けの庭❁ なんとか蒸れて消えずに育ってくれました*(^o^)/*
cherry
cherry
4LDK | 家族
naruさんの実例写真
梅雨の庭。
梅雨の庭。
naru
naru
家族
risaさんの実例写真
関東梅雨明け。 庭の夏支度始めました。
関東梅雨明け。 庭の夏支度始めました。
risa
risa
2LDK | 家族
suzuさんの実例写真
可愛い白の花を咲かせたベゴニア・センパフローレンスが増えて大きくなりました♡ 何も植えてない花壇に勝手に生えてきたものをプランターに植え替えただけでこんなにも成長してくれています。 そして右は茗荷です(笑)お隣のおばあちゃんよりいただいたものです。プランターの他、花壇にも植えてあり、成長の具合を比べています。 どちらも、この梅雨の時期にお水を吸ってグングンと大きくなってくれています⸜(*˙꒳˙*)⸝🎶
可愛い白の花を咲かせたベゴニア・センパフローレンスが増えて大きくなりました♡ 何も植えてない花壇に勝手に生えてきたものをプランターに植え替えただけでこんなにも成長してくれています。 そして右は茗荷です(笑)お隣のおばあちゃんよりいただいたものです。プランターの他、花壇にも植えてあり、成長の具合を比べています。 どちらも、この梅雨の時期にお水を吸ってグングンと大きくなってくれています⸜(*˙꒳˙*)⸝🎶
suzu
suzu
3LDK | 家族
mokichiさんの実例写真
梅雨の花壇。サインプレート作って立ててみました♫ロベリアやアリッサムを刈り込みましたが、、また咲くかなぁ(汗) そしてシロタエギクってこんなでかくなるんですね。。(⊙ロ⊙)
梅雨の花壇。サインプレート作って立ててみました♫ロベリアやアリッサムを刈り込みましたが、、また咲くかなぁ(汗) そしてシロタエギクってこんなでかくなるんですね。。(⊙ロ⊙)
mokichi
mokichi
家族
ronronさんの実例写真
関東も梅雨明けしたようですが、相変わらず蒸し暑いです。 最近、雨が多かったのでルームクリップもサボってました😅 庭のガーデンテーブルは今、ペンタスを下と上に置いてます。 奥にはガーデンベンチ 私はこの山善さんのガーデンテーブルセットが好きです❤️ 最初はベンチ、後からテーブルを買いました。 元々、花台として使いたくて探していたテーブルです。 3枚目のスーパーベナもたくさん咲いてきて🪴が賑やかになってきました♪ やっぱりスーパーなだけあって、繁殖力がすごいです👏  一株ですが、幹が太くてびっくり🫢 シモツケの🌿が涼しそうですが負けそう🤔 この台はIKEAのもの。 プランターを高さをあげて置きたい私にはとっても便利です。 夏に🚿水やりしていて、下から流れる水が目で確認出来るし、水温も確認出来るからとっても便利です🙆‍♀️
関東も梅雨明けしたようですが、相変わらず蒸し暑いです。 最近、雨が多かったのでルームクリップもサボってました😅 庭のガーデンテーブルは今、ペンタスを下と上に置いてます。 奥にはガーデンベンチ 私はこの山善さんのガーデンテーブルセットが好きです❤️ 最初はベンチ、後からテーブルを買いました。 元々、花台として使いたくて探していたテーブルです。 3枚目のスーパーベナもたくさん咲いてきて🪴が賑やかになってきました♪ やっぱりスーパーなだけあって、繁殖力がすごいです👏  一株ですが、幹が太くてびっくり🫢 シモツケの🌿が涼しそうですが負けそう🤔 この台はIKEAのもの。 プランターを高さをあげて置きたい私にはとっても便利です。 夏に🚿水やりしていて、下から流れる水が目で確認出来るし、水温も確認出来るからとっても便利です🙆‍♀️
ronron
ronron
4LDK | 家族
RiNaさんの実例写真
RiNa
RiNa
家族
kyoko1124koさんの実例写真
☀思いの外梅雨が明けて朝早くから庭パト。 ルリタマアザミ(エキノプススターフロスト)のつぼみが開き始めました。 今年はたくさん咲いていて狭い庭なので葉っぱのチクチクが痛いです😓 ⚪️つぼみの上の方から開いていくんです。 花がとても大きくて指3本より大きい! そして4枚目 ラベンダーグロッソを収穫しました。 つぼみの時の収穫がいいみたいだけど仕方ない。 花は待ってはくれないもん。
☀思いの外梅雨が明けて朝早くから庭パト。 ルリタマアザミ(エキノプススターフロスト)のつぼみが開き始めました。 今年はたくさん咲いていて狭い庭なので葉っぱのチクチクが痛いです😓 ⚪️つぼみの上の方から開いていくんです。 花がとても大きくて指3本より大きい! そして4枚目 ラベンダーグロッソを収穫しました。 つぼみの時の収穫がいいみたいだけど仕方ない。 花は待ってはくれないもん。
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
梅雨のカシワバアジサイ… 頭が重くてもう限界です
梅雨のカシワバアジサイ… 頭が重くてもう限界です
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
yanさんの実例写真
梅雨だけど、今週はずっと暑い日が続く様ですね。 今日は、紫陽花の株元がとても汚かったので、晴れの間に綺麗に掃除。 雑草もワサワサ生えてるから対策を考え中…ウーム。
梅雨だけど、今週はずっと暑い日が続く様ですね。 今日は、紫陽花の株元がとても汚かったので、晴れの間に綺麗に掃除。 雑草もワサワサ生えてるから対策を考え中…ウーム。
yan
yan
3LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
梅雨らしいお天気が続きますね ⋰︎⋰︎ ☂︎ (ृ ˘ ꒳ ˘ ृ )ु ⋱︎ 梅雨らしいお庭になってます 今年3種の紫陽花を迎えて2種の紫陽花をお嫁に🎁 挿木をさしあげることはよくあるのですが、株ごと移動したのは初めてなので、今年は咲いたかなぁ。。。
梅雨らしいお天気が続きますね ⋰︎⋰︎ ☂︎ (ृ ˘ ꒳ ˘ ृ )ु ⋱︎ 梅雨らしいお庭になってます 今年3種の紫陽花を迎えて2種の紫陽花をお嫁に🎁 挿木をさしあげることはよくあるのですが、株ごと移動したのは初めてなので、今年は咲いたかなぁ。。。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
miharunさんの実例写真
梅仕事やってやったぜ 全工程外でやったぜ 子どもも収穫、ヘタ取り手伝ってくれた💕 飲むのが楽しみ過ぎる
梅仕事やってやったぜ 全工程外でやったぜ 子どもも収穫、ヘタ取り手伝ってくれた💕 飲むのが楽しみ過ぎる
miharun
miharun
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
金曜日の庭仕事と今日の庭仕事のpicです! 梅雨前の準備に植物の切り戻しや剪定がありますね 蒸れてダメになる前に、すっきり風通しよく、時々し忘れちゃうんですけど💦 ① 1番先に早めに買ったカリブラコアが随分とモリモリ伸びても来たので切り戻ししました!勿体ないので瓶🫙と、jijiちゃんに作ってもらったミニバードバスに種からのヒョロヒョロ後から伸びたネモフィラの花浮かべました♪ ロベリアは、ひと足先に切り戻ししました♪ シルバーカーペットもしたんですけど、遅かったかな?下葉が黄色くなってたわ💦 ② 雨が降る前に、繊細なスイートチャリオットの花殻摘んで、玄関の軒下に移動させました。 ③ 今朝、ドウダンツツジの下にある山紫陽花「愛姫」があまりに日当たらないのでドウダンツツジの下の方の枝剪定しました🌿 上も伸びて来てるので、剪定せね😆 次々と庭仕事があるもんです💦 切ったドウダンツツジの枝は、ゴミ袋に 大きな枝だけ、仕立てで飾ろうと思います😌 ドウダンツツジが人気で買ってる人がいる事、RC始めてから知りました😯 こちらでは、売ってるの見た事なかったし、リニューアルしたスーパーの中のお花屋さんで、初めて見ました! 昔の家の庭には、殆どドウダンツツジがあるんです😅 1本100円で売ってやっぺ😂 いや、持ってけ❗️タダで😁 夏の暮らし心地よく過ごす為に庭仕事も頑張る💪
金曜日の庭仕事と今日の庭仕事のpicです! 梅雨前の準備に植物の切り戻しや剪定がありますね 蒸れてダメになる前に、すっきり風通しよく、時々し忘れちゃうんですけど💦 ① 1番先に早めに買ったカリブラコアが随分とモリモリ伸びても来たので切り戻ししました!勿体ないので瓶🫙と、jijiちゃんに作ってもらったミニバードバスに種からのヒョロヒョロ後から伸びたネモフィラの花浮かべました♪ ロベリアは、ひと足先に切り戻ししました♪ シルバーカーペットもしたんですけど、遅かったかな?下葉が黄色くなってたわ💦 ② 雨が降る前に、繊細なスイートチャリオットの花殻摘んで、玄関の軒下に移動させました。 ③ 今朝、ドウダンツツジの下にある山紫陽花「愛姫」があまりに日当たらないのでドウダンツツジの下の方の枝剪定しました🌿 上も伸びて来てるので、剪定せね😆 次々と庭仕事があるもんです💦 切ったドウダンツツジの枝は、ゴミ袋に 大きな枝だけ、仕立てで飾ろうと思います😌 ドウダンツツジが人気で買ってる人がいる事、RC始めてから知りました😯 こちらでは、売ってるの見た事なかったし、リニューアルしたスーパーの中のお花屋さんで、初めて見ました! 昔の家の庭には、殆どドウダンツツジがあるんです😅 1本100円で売ってやっぺ😂 いや、持ってけ❗️タダで😁 夏の暮らし心地よく過ごす為に庭仕事も頑張る💪
CoCo0617
CoCo0617
家族
mikigumaさんの実例写真
ホース¥1,628
梅雨が明けたので、 今年も庭の自動水やりを設置しました🌱 この場所はタイマーと 散水チューブを2つ繋いで使っています 暑すぎるせいか?去年から調子の悪い芝生、 今年の猛暑を無事に乗り切れるかなぁ💦
梅雨が明けたので、 今年も庭の自動水やりを設置しました🌱 この場所はタイマーと 散水チューブを2つ繋いで使っています 暑すぎるせいか?去年から調子の悪い芝生、 今年の猛暑を無事に乗り切れるかなぁ💦
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
bibianさんの実例写真
梅雨のお庭。
梅雨のお庭。
bibian
bibian
家族
yukkoさんの実例写真
ペチュニア・*:.。❁ 雨続きな毎日ですが、切り戻したのが咲き始めました*ˊᵕˋ* カタツムリのオーナメント…お迎えしてもう10年以上経ちます。 私は好きなんだけど、購入当初は 『え~💦気持ち悪い💦』とかよく言われました(*´`)ソウカナ?キモイ? 奥にひっそりと居てましたが、 梅雨だし?可愛いから、目立つ場所に移動です(。-∀-)ニヒ
ペチュニア・*:.。❁ 雨続きな毎日ですが、切り戻したのが咲き始めました*ˊᵕˋ* カタツムリのオーナメント…お迎えしてもう10年以上経ちます。 私は好きなんだけど、購入当初は 『え~💦気持ち悪い💦』とかよく言われました(*´`)ソウカナ?キモイ? 奥にひっそりと居てましたが、 梅雨だし?可愛いから、目立つ場所に移動です(。-∀-)ニヒ
yukko
yukko
家族
ayataroさんの実例写真
ツルニチニチソウ・ミント・ラミウムなどなどモリモリ中🌱w ミントグリーン・ピスタチオカラーが好きで、一目惚れしたウッドフェンス❣️ グレイッシュグリーンだそうで、梅雨時期の曇天でも、お庭を鮮やかに彩ってくれます(о´∀`о)💕 フェンスの色味的に植物が映えにくいのですが💦斑入りやカラーリーフを選んだり、ガーデン雑貨はホワイト多めにして引き立つようにしてます🎶
ツルニチニチソウ・ミント・ラミウムなどなどモリモリ中🌱w ミントグリーン・ピスタチオカラーが好きで、一目惚れしたウッドフェンス❣️ グレイッシュグリーンだそうで、梅雨時期の曇天でも、お庭を鮮やかに彩ってくれます(о´∀`о)💕 フェンスの色味的に植物が映えにくいのですが💦斑入りやカラーリーフを選んだり、ガーデン雑貨はホワイト多めにして引き立つようにしてます🎶
ayataro
ayataro
家族
もっと見る

ガーデニング 梅雨の庭の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ガーデニング 梅雨の庭

95枚の部屋写真から46枚をセレクト
asmaさんの実例写真
梅雨の週末です ホスタの苗を雨の中植えました 植物にとっては晴れより雨の方が土に馴染みやすいかな 庭の緑がモリモリになってきました♪ 思ったより大きくなってバランスが悪くなると植え替えたり 空いた場所に何を植えようか 去年買った紫陽花の苗、ラグランジアクリスタルヴェール 今年もたくさんの花を咲かせてくれて、今は色褪せてかすみ系の可愛い色になってます♡ 切るの勿体ないけど来年のためにももう切らないとだよね? 話は変わって… 少し前、リフォームに向けて工務店の社長と建築士のオジサンが我が家に現地調査に来てくれた オジサマ二人に家の中をジロジロ(こら)見られましたー まぁ、お互いBBAとオジサンなので恥ずかしいとか言ってるわけではないのですが。 ただ、前みたく若い女子が来ると必死で掃除したけど今回は見られても平気〜 そんな自分に気づいたのでした。 キャッキャした打ち合わせではなく ガハハ的な打ち合わせ。 中高年リフォームの始まりだー
梅雨の週末です ホスタの苗を雨の中植えました 植物にとっては晴れより雨の方が土に馴染みやすいかな 庭の緑がモリモリになってきました♪ 思ったより大きくなってバランスが悪くなると植え替えたり 空いた場所に何を植えようか 去年買った紫陽花の苗、ラグランジアクリスタルヴェール 今年もたくさんの花を咲かせてくれて、今は色褪せてかすみ系の可愛い色になってます♡ 切るの勿体ないけど来年のためにももう切らないとだよね? 話は変わって… 少し前、リフォームに向けて工務店の社長と建築士のオジサンが我が家に現地調査に来てくれた オジサマ二人に家の中をジロジロ(こら)見られましたー まぁ、お互いBBAとオジサンなので恥ずかしいとか言ってるわけではないのですが。 ただ、前みたく若い女子が来ると必死で掃除したけど今回は見られても平気〜 そんな自分に気づいたのでした。 キャッキャした打ち合わせではなく ガハハ的な打ち合わせ。 中高年リフォームの始まりだー
asma
asma
3LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
おはようございます♪ 昨日の夕方、庭に出ると可愛いお客様が来ていました🐌 2枚目、リアルに動いてるカタツムリを見るのは久しぶりでした! 紫陽花にカタツムリ🐌 梅雨時に何だかホッコリしました😊 でも何でも食べちゃうらしいので💦 この紫陽花はもう何十年もある古い紫陽花🩷 今年は花数少なめです🥲
おはようございます♪ 昨日の夕方、庭に出ると可愛いお客様が来ていました🐌 2枚目、リアルに動いてるカタツムリを見るのは久しぶりでした! 紫陽花にカタツムリ🐌 梅雨時に何だかホッコリしました😊 でも何でも食べちゃうらしいので💦 この紫陽花はもう何十年もある古い紫陽花🩷 今年は花数少なめです🥲
ikuboo
ikuboo
家族
mamizaさんの実例写真
掃き出し窓近くに植えてる八重のホタルブクロ、見てるとたまらないわ!この姿。 2枚目 始め地味なガクアジサイっておもっていたら、ぜんぶが花に変わりだした八重咲アナベル。地味好み(良い意味でよ)の姉なあげるのが惜しくなりました。げんきんな私😅 3枚目 いつから咲いてるのか?1ヶ月は咲いてると思うホタルブクロ。 花がらを毎日とってると咲き終わらない花。 4枚目 山で見ていたマツモトセンノウ。山で見たのはオレンジ色でした。白にしたけれど、ともかく虫が喰う。昨年もこんなに喰ったかしら?
掃き出し窓近くに植えてる八重のホタルブクロ、見てるとたまらないわ!この姿。 2枚目 始め地味なガクアジサイっておもっていたら、ぜんぶが花に変わりだした八重咲アナベル。地味好み(良い意味でよ)の姉なあげるのが惜しくなりました。げんきんな私😅 3枚目 いつから咲いてるのか?1ヶ月は咲いてると思うホタルブクロ。 花がらを毎日とってると咲き終わらない花。 4枚目 山で見ていたマツモトセンノウ。山で見たのはオレンジ色でした。白にしたけれど、ともかく虫が喰う。昨年もこんなに喰ったかしら?
mamiza
mamiza
家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
梅雨の晴れ間 あんなに土砂降りだった雨も上がり 久しぶりにお庭パトロール 前見た時は蕾だったエキナセア 咲いていました 私の好きなグリーンよりの色の花 でも頭の中はちょっと混乱 ピンク色じゃなかったっけ? カシワバアジサイは 花がどんどん大きくなってきた ……気がする 頭が重くてペコリとお辞儀 挿し木で大きくなった紫陽花 淡い色がだんだん濃いピンクに 花色が変わっていくのが楽しめます そしてビックリ 葉っぱばかりだと思ってたら 宇宙人アガパンサス 我が家にもいました おひとり様でしたけど 雨降りでちょっと見ない間に 庭の植物達は 一気に成長し変化していました (*ˊᵕˋ*♡
梅雨の晴れ間 あんなに土砂降りだった雨も上がり 久しぶりにお庭パトロール 前見た時は蕾だったエキナセア 咲いていました 私の好きなグリーンよりの色の花 でも頭の中はちょっと混乱 ピンク色じゃなかったっけ? カシワバアジサイは 花がどんどん大きくなってきた ……気がする 頭が重くてペコリとお辞儀 挿し木で大きくなった紫陽花 淡い色がだんだん濃いピンクに 花色が変わっていくのが楽しめます そしてビックリ 葉っぱばかりだと思ってたら 宇宙人アガパンサス 我が家にもいました おひとり様でしたけど 雨降りでちょっと見ない間に 庭の植物達は 一気に成長し変化していました (*ˊᵕˋ*♡
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
figaroさんの実例写真
フェンス・塀¥30,800
梅雨に咲くお花❁ 紫陽花 ホスタ ユリ
梅雨に咲くお花❁ 紫陽花 ホスタ ユリ
figaro
figaro
2LDK | 家族
yukarin-gardenさんの実例写真
梅雨の合間☔️のGarden。 雨で空気中の塵が洗われて植物が色濃く映ります🌿 サンパチェンス🌸も以前のpicでは高さ10㎝程でしたが、今は地面から30㎝位の高さまで大きくなって来ました🎶 好きな植物ばかり詰め込んだGarden。 サンパチェンス 柄物コリウス ヒューケラ 斑入りワイヤープランツ ランタナ リシマキア 小輪ペチュニア
梅雨の合間☔️のGarden。 雨で空気中の塵が洗われて植物が色濃く映ります🌿 サンパチェンス🌸も以前のpicでは高さ10㎝程でしたが、今は地面から30㎝位の高さまで大きくなって来ました🎶 好きな植物ばかり詰め込んだGarden。 サンパチェンス 柄物コリウス ヒューケラ 斑入りワイヤープランツ ランタナ リシマキア 小輪ペチュニア
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
Fukumaruさんの実例写真
梅雨の庭
梅雨の庭
Fukumaru
Fukumaru
家族
cherryさんの実例写真
梅雨明けの庭❁ なんとか蒸れて消えずに育ってくれました*(^o^)/*
梅雨明けの庭❁ なんとか蒸れて消えずに育ってくれました*(^o^)/*
cherry
cherry
4LDK | 家族
naruさんの実例写真
梅雨の庭。
梅雨の庭。
naru
naru
家族
risaさんの実例写真
関東梅雨明け。 庭の夏支度始めました。
関東梅雨明け。 庭の夏支度始めました。
risa
risa
2LDK | 家族
suzuさんの実例写真
可愛い白の花を咲かせたベゴニア・センパフローレンスが増えて大きくなりました♡ 何も植えてない花壇に勝手に生えてきたものをプランターに植え替えただけでこんなにも成長してくれています。 そして右は茗荷です(笑)お隣のおばあちゃんよりいただいたものです。プランターの他、花壇にも植えてあり、成長の具合を比べています。 どちらも、この梅雨の時期にお水を吸ってグングンと大きくなってくれています⸜(*˙꒳˙*)⸝🎶
可愛い白の花を咲かせたベゴニア・センパフローレンスが増えて大きくなりました♡ 何も植えてない花壇に勝手に生えてきたものをプランターに植え替えただけでこんなにも成長してくれています。 そして右は茗荷です(笑)お隣のおばあちゃんよりいただいたものです。プランターの他、花壇にも植えてあり、成長の具合を比べています。 どちらも、この梅雨の時期にお水を吸ってグングンと大きくなってくれています⸜(*˙꒳˙*)⸝🎶
suzu
suzu
3LDK | 家族
mokichiさんの実例写真
梅雨の花壇。サインプレート作って立ててみました♫ロベリアやアリッサムを刈り込みましたが、、また咲くかなぁ(汗) そしてシロタエギクってこんなでかくなるんですね。。(⊙ロ⊙)
梅雨の花壇。サインプレート作って立ててみました♫ロベリアやアリッサムを刈り込みましたが、、また咲くかなぁ(汗) そしてシロタエギクってこんなでかくなるんですね。。(⊙ロ⊙)
mokichi
mokichi
家族
ronronさんの実例写真
ガーデンライト¥2,499
関東も梅雨明けしたようですが、相変わらず蒸し暑いです。 最近、雨が多かったのでルームクリップもサボってました😅 庭のガーデンテーブルは今、ペンタスを下と上に置いてます。 奥にはガーデンベンチ 私はこの山善さんのガーデンテーブルセットが好きです❤️ 最初はベンチ、後からテーブルを買いました。 元々、花台として使いたくて探していたテーブルです。 3枚目のスーパーベナもたくさん咲いてきて🪴が賑やかになってきました♪ やっぱりスーパーなだけあって、繁殖力がすごいです👏  一株ですが、幹が太くてびっくり🫢 シモツケの🌿が涼しそうですが負けそう🤔 この台はIKEAのもの。 プランターを高さをあげて置きたい私にはとっても便利です。 夏に🚿水やりしていて、下から流れる水が目で確認出来るし、水温も確認出来るからとっても便利です🙆‍♀️
関東も梅雨明けしたようですが、相変わらず蒸し暑いです。 最近、雨が多かったのでルームクリップもサボってました😅 庭のガーデンテーブルは今、ペンタスを下と上に置いてます。 奥にはガーデンベンチ 私はこの山善さんのガーデンテーブルセットが好きです❤️ 最初はベンチ、後からテーブルを買いました。 元々、花台として使いたくて探していたテーブルです。 3枚目のスーパーベナもたくさん咲いてきて🪴が賑やかになってきました♪ やっぱりスーパーなだけあって、繁殖力がすごいです👏  一株ですが、幹が太くてびっくり🫢 シモツケの🌿が涼しそうですが負けそう🤔 この台はIKEAのもの。 プランターを高さをあげて置きたい私にはとっても便利です。 夏に🚿水やりしていて、下から流れる水が目で確認出来るし、水温も確認出来るからとっても便利です🙆‍♀️
ronron
ronron
4LDK | 家族
RiNaさんの実例写真
RiNa
RiNa
家族
kyoko1124koさんの実例写真
☀思いの外梅雨が明けて朝早くから庭パト。 ルリタマアザミ(エキノプススターフロスト)のつぼみが開き始めました。 今年はたくさん咲いていて狭い庭なので葉っぱのチクチクが痛いです😓 ⚪️つぼみの上の方から開いていくんです。 花がとても大きくて指3本より大きい! そして4枚目 ラベンダーグロッソを収穫しました。 つぼみの時の収穫がいいみたいだけど仕方ない。 花は待ってはくれないもん。
☀思いの外梅雨が明けて朝早くから庭パト。 ルリタマアザミ(エキノプススターフロスト)のつぼみが開き始めました。 今年はたくさん咲いていて狭い庭なので葉っぱのチクチクが痛いです😓 ⚪️つぼみの上の方から開いていくんです。 花がとても大きくて指3本より大きい! そして4枚目 ラベンダーグロッソを収穫しました。 つぼみの時の収穫がいいみたいだけど仕方ない。 花は待ってはくれないもん。
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
梅雨のカシワバアジサイ… 頭が重くてもう限界です
梅雨のカシワバアジサイ… 頭が重くてもう限界です
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
yanさんの実例写真
梅雨だけど、今週はずっと暑い日が続く様ですね。 今日は、紫陽花の株元がとても汚かったので、晴れの間に綺麗に掃除。 雑草もワサワサ生えてるから対策を考え中…ウーム。
梅雨だけど、今週はずっと暑い日が続く様ですね。 今日は、紫陽花の株元がとても汚かったので、晴れの間に綺麗に掃除。 雑草もワサワサ生えてるから対策を考え中…ウーム。
yan
yan
3LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
梅雨らしいお天気が続きますね ⋰︎⋰︎ ☂︎ (ृ ˘ ꒳ ˘ ृ )ु ⋱︎ 梅雨らしいお庭になってます 今年3種の紫陽花を迎えて2種の紫陽花をお嫁に🎁 挿木をさしあげることはよくあるのですが、株ごと移動したのは初めてなので、今年は咲いたかなぁ。。。
梅雨らしいお天気が続きますね ⋰︎⋰︎ ☂︎ (ृ ˘ ꒳ ˘ ृ )ु ⋱︎ 梅雨らしいお庭になってます 今年3種の紫陽花を迎えて2種の紫陽花をお嫁に🎁 挿木をさしあげることはよくあるのですが、株ごと移動したのは初めてなので、今年は咲いたかなぁ。。。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
miharunさんの実例写真
梅仕事やってやったぜ 全工程外でやったぜ 子どもも収穫、ヘタ取り手伝ってくれた💕 飲むのが楽しみ過ぎる
梅仕事やってやったぜ 全工程外でやったぜ 子どもも収穫、ヘタ取り手伝ってくれた💕 飲むのが楽しみ過ぎる
miharun
miharun
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
金曜日の庭仕事と今日の庭仕事のpicです! 梅雨前の準備に植物の切り戻しや剪定がありますね 蒸れてダメになる前に、すっきり風通しよく、時々し忘れちゃうんですけど💦 ① 1番先に早めに買ったカリブラコアが随分とモリモリ伸びても来たので切り戻ししました!勿体ないので瓶🫙と、jijiちゃんに作ってもらったミニバードバスに種からのヒョロヒョロ後から伸びたネモフィラの花浮かべました♪ ロベリアは、ひと足先に切り戻ししました♪ シルバーカーペットもしたんですけど、遅かったかな?下葉が黄色くなってたわ💦 ② 雨が降る前に、繊細なスイートチャリオットの花殻摘んで、玄関の軒下に移動させました。 ③ 今朝、ドウダンツツジの下にある山紫陽花「愛姫」があまりに日当たらないのでドウダンツツジの下の方の枝剪定しました🌿 上も伸びて来てるので、剪定せね😆 次々と庭仕事があるもんです💦 切ったドウダンツツジの枝は、ゴミ袋に 大きな枝だけ、仕立てで飾ろうと思います😌 ドウダンツツジが人気で買ってる人がいる事、RC始めてから知りました😯 こちらでは、売ってるの見た事なかったし、リニューアルしたスーパーの中のお花屋さんで、初めて見ました! 昔の家の庭には、殆どドウダンツツジがあるんです😅 1本100円で売ってやっぺ😂 いや、持ってけ❗️タダで😁 夏の暮らし心地よく過ごす為に庭仕事も頑張る💪
金曜日の庭仕事と今日の庭仕事のpicです! 梅雨前の準備に植物の切り戻しや剪定がありますね 蒸れてダメになる前に、すっきり風通しよく、時々し忘れちゃうんですけど💦 ① 1番先に早めに買ったカリブラコアが随分とモリモリ伸びても来たので切り戻ししました!勿体ないので瓶🫙と、jijiちゃんに作ってもらったミニバードバスに種からのヒョロヒョロ後から伸びたネモフィラの花浮かべました♪ ロベリアは、ひと足先に切り戻ししました♪ シルバーカーペットもしたんですけど、遅かったかな?下葉が黄色くなってたわ💦 ② 雨が降る前に、繊細なスイートチャリオットの花殻摘んで、玄関の軒下に移動させました。 ③ 今朝、ドウダンツツジの下にある山紫陽花「愛姫」があまりに日当たらないのでドウダンツツジの下の方の枝剪定しました🌿 上も伸びて来てるので、剪定せね😆 次々と庭仕事があるもんです💦 切ったドウダンツツジの枝は、ゴミ袋に 大きな枝だけ、仕立てで飾ろうと思います😌 ドウダンツツジが人気で買ってる人がいる事、RC始めてから知りました😯 こちらでは、売ってるの見た事なかったし、リニューアルしたスーパーの中のお花屋さんで、初めて見ました! 昔の家の庭には、殆どドウダンツツジがあるんです😅 1本100円で売ってやっぺ😂 いや、持ってけ❗️タダで😁 夏の暮らし心地よく過ごす為に庭仕事も頑張る💪
CoCo0617
CoCo0617
家族
mikigumaさんの実例写真
ホース¥1,628
梅雨が明けたので、 今年も庭の自動水やりを設置しました🌱 この場所はタイマーと 散水チューブを2つ繋いで使っています 暑すぎるせいか?去年から調子の悪い芝生、 今年の猛暑を無事に乗り切れるかなぁ💦
梅雨が明けたので、 今年も庭の自動水やりを設置しました🌱 この場所はタイマーと 散水チューブを2つ繋いで使っています 暑すぎるせいか?去年から調子の悪い芝生、 今年の猛暑を無事に乗り切れるかなぁ💦
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
bibianさんの実例写真
梅雨のお庭。
梅雨のお庭。
bibian
bibian
家族
yukkoさんの実例写真
ペチュニア・*:.。❁ 雨続きな毎日ですが、切り戻したのが咲き始めました*ˊᵕˋ* カタツムリのオーナメント…お迎えしてもう10年以上経ちます。 私は好きなんだけど、購入当初は 『え~💦気持ち悪い💦』とかよく言われました(*´`)ソウカナ?キモイ? 奥にひっそりと居てましたが、 梅雨だし?可愛いから、目立つ場所に移動です(。-∀-)ニヒ
ペチュニア・*:.。❁ 雨続きな毎日ですが、切り戻したのが咲き始めました*ˊᵕˋ* カタツムリのオーナメント…お迎えしてもう10年以上経ちます。 私は好きなんだけど、購入当初は 『え~💦気持ち悪い💦』とかよく言われました(*´`)ソウカナ?キモイ? 奥にひっそりと居てましたが、 梅雨だし?可愛いから、目立つ場所に移動です(。-∀-)ニヒ
yukko
yukko
家族
ayataroさんの実例写真
ツルニチニチソウ・ミント・ラミウムなどなどモリモリ中🌱w ミントグリーン・ピスタチオカラーが好きで、一目惚れしたウッドフェンス❣️ グレイッシュグリーンだそうで、梅雨時期の曇天でも、お庭を鮮やかに彩ってくれます(о´∀`о)💕 フェンスの色味的に植物が映えにくいのですが💦斑入りやカラーリーフを選んだり、ガーデン雑貨はホワイト多めにして引き立つようにしてます🎶
ツルニチニチソウ・ミント・ラミウムなどなどモリモリ中🌱w ミントグリーン・ピスタチオカラーが好きで、一目惚れしたウッドフェンス❣️ グレイッシュグリーンだそうで、梅雨時期の曇天でも、お庭を鮮やかに彩ってくれます(о´∀`о)💕 フェンスの色味的に植物が映えにくいのですが💦斑入りやカラーリーフを選んだり、ガーデン雑貨はホワイト多めにして引き立つようにしてます🎶
ayataro
ayataro
家族
もっと見る

ガーデニング 梅雨の庭の投稿一覧

31枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ