100均 アルコールスプレー

126枚の部屋写真から46枚をセレクト
tentenさんの実例写真
手作りラベルシール第二弾(^^ゞ 育児グッズに、貼りました♪ 左は、ビオレのアルコール消毒スプレー。 右のダイソーのスプレーボトルには、 ぬるま湯を入れて、 赤ちゃんのうんちの時、 おしりを流してあげるのに使います♪(^^)
手作りラベルシール第二弾(^^ゞ 育児グッズに、貼りました♪ 左は、ビオレのアルコール消毒スプレー。 右のダイソーのスプレーボトルには、 ぬるま湯を入れて、 赤ちゃんのうんちの時、 おしりを流してあげるのに使います♪(^^)
tenten
tenten
3LDK | 家族
maria-grossさんの実例写真
この時期、欠かせないアルコールスプレーと、アルコールウェットティッシュの、ボトルとケースにペタペタ。
この時期、欠かせないアルコールスプレーと、アルコールウェットティッシュの、ボトルとケースにペタペタ。
maria-gross
maria-gross
2K | 家族
lemonさんの実例写真
ビオレuのアルコールスプレーのパッケージを剥がしてセリアのシールを貼りました。 無印良品っぽくなって良い感じです。
ビオレuのアルコールスプレーのパッケージを剥がしてセリアのシールを貼りました。 無印良品っぽくなって良い感じです。
lemon
lemon
2LDK | 家族
okomeさんの実例写真
セスキスプレーとアルコールスプレー。
セスキスプレーとアルコールスプレー。
okome
okome
1R | 一人暮らし
Yukicotoさんの実例写真
ダイソーにtower似の商品発見‼️ マグネットでくっつくから、玄関のドア内側に設置して消毒液入れました😊 今までは棚の上とかに置いてたけど垂れたアルコールが棚を変色させたり💦 ポンプ式じゃないと蓋開けてスプレーしての二度手間が嫌で💧 簡単100均で出来ちゃうから良かった〜🥰
ダイソーにtower似の商品発見‼️ マグネットでくっつくから、玄関のドア内側に設置して消毒液入れました😊 今までは棚の上とかに置いてたけど垂れたアルコールが棚を変色させたり💦 ポンプ式じゃないと蓋開けてスプレーしての二度手間が嫌で💧 簡単100均で出来ちゃうから良かった〜🥰
Yukicoto
Yukicoto
家族
berariさんの実例写真
RC見ていて使ってみたいなーと思っていてトライアルスーパーに行ったら各1,000円だったので即買い‼️ その中の税込100均コーナーにシンプルアルコールスプレーが♪ シール外して使おうと思い購入しました(。・ω・)
RC見ていて使ってみたいなーと思っていてトライアルスーパーに行ったら各1,000円だったので即買い‼️ その中の税込100均コーナーにシンプルアルコールスプレーが♪ シール外して使おうと思い購入しました(。・ω・)
berari
berari
3DK | 家族
h.t.さんの実例写真
続いて セリアさんのアルコール除菌スプレー✨ これから夏場によく活用します。 ワイドハイターも漂白によく使いますが、塩素の臭いが苦手なので、菌対策はこちらでスッキリ。 まな板などはスプレーするだけで拭き取り不要です。 これから釣りシーズン🎣 我が家は釣った🐟をさばいて料理するのでキッチンが生臭くなる! 夏場は胃腸炎など、菌対策に必須です! 付け替えのボトルも出て便利になってます。ラベルが気になる方はシールも剥がしやすいので、白いボトルもシンプルで良いですね✨
続いて セリアさんのアルコール除菌スプレー✨ これから夏場によく活用します。 ワイドハイターも漂白によく使いますが、塩素の臭いが苦手なので、菌対策はこちらでスッキリ。 まな板などはスプレーするだけで拭き取り不要です。 これから釣りシーズン🎣 我が家は釣った🐟をさばいて料理するのでキッチンが生臭くなる! 夏場は胃腸炎など、菌対策に必須です! 付け替えのボトルも出て便利になってます。ラベルが気になる方はシールも剥がしやすいので、白いボトルもシンプルで良いですね✨
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
tora.maさんの実例写真
左のワンプッシュお掃除ボトル。 必要な時に右から取り出したティッシュに付けてササッとテーブル拭きに 活躍中♪ セリアでようやく出会えました✨ ボトル本体がシンプルなので アレンジにもってこいです💕 私は同じくセリアで新発売された ラベルシールを貼りました♪
左のワンプッシュお掃除ボトル。 必要な時に右から取り出したティッシュに付けてササッとテーブル拭きに 活躍中♪ セリアでようやく出会えました✨ ボトル本体がシンプルなので アレンジにもってこいです💕 私は同じくセリアで新発売された ラベルシールを貼りました♪
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
riceさんの実例写真
玄関 コロナ禍で玄関にアルコールやマスクを置くようになり ごちゃついてきたので 出来るだけシンプルに… ●アルコール用のオートディスペンサー ●100均の白いボックスをマスクケースに ●奥にある白色のペン立て、ハサミ、カッターも100均
玄関 コロナ禍で玄関にアルコールやマスクを置くようになり ごちゃついてきたので 出来るだけシンプルに… ●アルコール用のオートディスペンサー ●100均の白いボックスをマスクケースに ●奥にある白色のペン立て、ハサミ、カッターも100均
rice
rice
家族
Yu59さんの実例写真
ラベル作る時に反対になっていたBとCなおしまきたー。 ついでに、アルコールスプレーとメラミンスポンジもーいっしょに!スポンジが入ってるのは、重なる蓋付きBOX透けるので、がらをいれましたー
ラベル作る時に反対になっていたBとCなおしまきたー。 ついでに、アルコールスプレーとメラミンスポンジもーいっしょに!スポンジが入ってるのは、重なる蓋付きBOX透けるので、がらをいれましたー
Yu59
Yu59
家族
pipiさんの実例写真
最近買って、使いやすいと思う日用品は、セリアの『貼って剥がせるブラシ用ホルダー』100円でこのクオリティー♡クイックルワイパー収納にしています。 定番の貼って剥がせるシールタイプになっているので、別の場所に変更も簡単です。 そして、ここは食洗機で見えない場所なので…(≧∇≦) よく使う色々な物をくっつけてます、ごちゃついてお恥ずかしい(笑)
最近買って、使いやすいと思う日用品は、セリアの『貼って剥がせるブラシ用ホルダー』100円でこのクオリティー♡クイックルワイパー収納にしています。 定番の貼って剥がせるシールタイプになっているので、別の場所に変更も簡単です。 そして、ここは食洗機で見えない場所なので…(≧∇≦) よく使う色々な物をくっつけてます、ごちゃついてお恥ずかしい(笑)
pipi
pipi
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
下駄箱の上にアルコール消毒をおいています。 帰ったらまず手の消毒。 スプレーで、扉の取っ手、バッグなど シュッシュッと。
下駄箱の上にアルコール消毒をおいています。 帰ったらまず手の消毒。 スプレーで、扉の取っ手、バッグなど シュッシュッと。
hiro
hiro
3LDK | 家族
syokoさんの実例写真
IHの汚れが気になったら、多目的クレンザーをつけて丸めたアルミホイルでこすります。汚れをふき取ったら、アルコールスプレーで仕上げればピカピカです✧
IHの汚れが気になったら、多目的クレンザーをつけて丸めたアルミホイルでこすります。汚れをふき取ったら、アルコールスプレーで仕上げればピカピカです✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
yuzu-chanさんの実例写真
「我が家の除菌習慣」 イベント参加用です。 ※手指の消毒液 玄関/洗面台/トイレ/キッチンに各所 ※ハンドソープ(除菌) 洗面台/キッチン/トイレ各所 ※除菌ウェット ダイニングテーブル ※除菌アルコールスプレー キッチン/リビング JMsolution 除菌、消臭 ★身近な物をしっかり除菌 ★玄関ドア、ダイニング、リビングテーブル拭き キッチン家電 トイレ周り 寝具 衣類等に。私の場合ですがスプレー後 キッチンペーパー マイクロ布巾を利用します。
「我が家の除菌習慣」 イベント参加用です。 ※手指の消毒液 玄関/洗面台/トイレ/キッチンに各所 ※ハンドソープ(除菌) 洗面台/キッチン/トイレ各所 ※除菌ウェット ダイニングテーブル ※除菌アルコールスプレー キッチン/リビング JMsolution 除菌、消臭 ★身近な物をしっかり除菌 ★玄関ドア、ダイニング、リビングテーブル拭き キッチン家電 トイレ周り 寝具 衣類等に。私の場合ですがスプレー後 キッチンペーパー マイクロ布巾を利用します。
yuzu-chan
yuzu-chan
家族
yupinさんの実例写真
100均でこんな可愛いボトルを発見!ひとつは携帯用の消臭スプレーとしてラボン入れて、もうひとつは息子バッグにアルコールスプレーとして。ワクワクしながら使ってます(*^_^*)
100均でこんな可愛いボトルを発見!ひとつは携帯用の消臭スプレーとしてラボン入れて、もうひとつは息子バッグにアルコールスプレーとして。ワクワクしながら使ってます(*^_^*)
yupin
yupin
3LDK | 家族
PetetheCatさんの実例写真
ずっと欲しかったアルコール対応のスプレーボトルで家の中のボトルを統一出来ました。 中身がわかるようにテープの上に文字を書いています(-ω-)笑
ずっと欲しかったアルコール対応のスプレーボトルで家の中のボトルを統一出来ました。 中身がわかるようにテープの上に文字を書いています(-ω-)笑
PetetheCat
PetetheCat
1LDK | 一人暮らし
sa.ismumさんの実例写真
かなり前に注文していたアルコールスプレーポンプが届きました!早速、玄関へ設置!
かなり前に注文していたアルコールスプレーポンプが届きました!早速、玄関へ設置!
sa.ismum
sa.ismum
4LDK | 家族
seriさんの実例写真
マスク、ハンカチ、ティッシュ、アルコールスプレー 季節物の衛星用品などを収納してます◎ なるべく立てて入れることを心がけてます👌🏻
マスク、ハンカチ、ティッシュ、アルコールスプレー 季節物の衛星用品などを収納してます◎ なるべく立てて入れることを心がけてます👌🏻
seri
seri
1DK | 一人暮らし
importantさんの実例写真
先日玄関内外の掃除をしたので、模様替え&マスク置き場もすぐ目につく場所に変えてみました。 玄関ドアのすぐの所に、姿見はずっと置いてあったんですが、そこの隣に今年の1月に「逃げ恥イベント」で作った魚の骨みたいな棚を持ってきました。 以前棚の固定に、マステと魔法のテープを使ってましたが、木が乾燥で反ってきて外れてしまうので、ナゲシレールブラケットを購入し、取り付けています。 出かける前に姿見で確認して、マスクも各々管理していますが、忘れちゃった人はここから持っていきます。 不織布のマスク、一枚ずつ100均の個装袋に入れて置いてるので予備に持っていきたい時もお手軽です♪ 以前の棚の置き場所はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4qZ4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
先日玄関内外の掃除をしたので、模様替え&マスク置き場もすぐ目につく場所に変えてみました。 玄関ドアのすぐの所に、姿見はずっと置いてあったんですが、そこの隣に今年の1月に「逃げ恥イベント」で作った魚の骨みたいな棚を持ってきました。 以前棚の固定に、マステと魔法のテープを使ってましたが、木が乾燥で反ってきて外れてしまうので、ナゲシレールブラケットを購入し、取り付けています。 出かける前に姿見で確認して、マスクも各々管理していますが、忘れちゃった人はここから持っていきます。 不織布のマスク、一枚ずつ100均の個装袋に入れて置いてるので予備に持っていきたい時もお手軽です♪ 以前の棚の置き場所はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4qZ4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
important
important
Mopmamaさんの実例写真
Mopmama
Mopmama
3LDK | 一人暮らし
miiis.greenさんの実例写真
生ゴミ用ビニール袋 消毒、アルコールスプレーは引っ掛け収納。すぐ使えて便利。
生ゴミ用ビニール袋 消毒、アルコールスプレーは引っ掛け収納。すぐ使えて便利。
miiis.green
miiis.green
家族
mash-room.aeさんの実例写真
ここ最近頻繁に使用するアルコールスプレーをセリアのボトルフックを使って引掛け収納に切り替えました。 シンク下の引き出しに引っ掛けてるのでサッと使えるし、リビング側からは見えないし便利。
ここ最近頻繁に使用するアルコールスプレーをセリアのボトルフックを使って引掛け収納に切り替えました。 シンク下の引き出しに引っ掛けてるのでサッと使えるし、リビング側からは見えないし便利。
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
maikeru.3384さんの実例写真
洗面所で毎日使うところです 右からハンドソープ・アルコールスプレー・ペーパータオルです 鏡の面積が広く水滴や汚れがついて気になるので、一日の最後には必ず水滴を拭いて、ペーパータオルにアルコールをスプレーして洗面台を拭きあげます アルコールなので揮発するので、拭いた跡が筋になって残らないので気に入って使っています ハンドソープ・アルコールスプレーを置いているトレーは珪藻土のものなので、水分が残りにくくすぐに乾くので清潔に保てるところがとても良いです
洗面所で毎日使うところです 右からハンドソープ・アルコールスプレー・ペーパータオルです 鏡の面積が広く水滴や汚れがついて気になるので、一日の最後には必ず水滴を拭いて、ペーパータオルにアルコールをスプレーして洗面台を拭きあげます アルコールなので揮発するので、拭いた跡が筋になって残らないので気に入って使っています ハンドソープ・アルコールスプレーを置いているトレーは珪藻土のものなので、水分が残りにくくすぐに乾くので清潔に保てるところがとても良いです
maikeru.3384
maikeru.3384
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
玄関収納イベント終わってしまってた...😂 100均イベントで参加🌟 外で使うフラフープの収納に、100均グッズ使いました♪ 付属のテープではなく、3Mさんの、剥がせるタイプの強力両面テープを使用して、くっつけました。 浮かせる収納ですっきり🌟 靴箱横のビミョ~な隙間もちょうど良かった✨ フラフープを使わなくなっても、剥がせる両面テープなので良いですね✨
玄関収納イベント終わってしまってた...😂 100均イベントで参加🌟 外で使うフラフープの収納に、100均グッズ使いました♪ 付属のテープではなく、3Mさんの、剥がせるタイプの強力両面テープを使用して、くっつけました。 浮かせる収納ですっきり🌟 靴箱横のビミョ~な隙間もちょうど良かった✨ フラフープを使わなくなっても、剥がせる両面テープなので良いですね✨
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
もっと見る

100均 アルコールスプレーの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 アルコールスプレー

126枚の部屋写真から46枚をセレクト
tentenさんの実例写真
手作りラベルシール第二弾(^^ゞ 育児グッズに、貼りました♪ 左は、ビオレのアルコール消毒スプレー。 右のダイソーのスプレーボトルには、 ぬるま湯を入れて、 赤ちゃんのうんちの時、 おしりを流してあげるのに使います♪(^^)
手作りラベルシール第二弾(^^ゞ 育児グッズに、貼りました♪ 左は、ビオレのアルコール消毒スプレー。 右のダイソーのスプレーボトルには、 ぬるま湯を入れて、 赤ちゃんのうんちの時、 おしりを流してあげるのに使います♪(^^)
tenten
tenten
3LDK | 家族
maria-grossさんの実例写真
この時期、欠かせないアルコールスプレーと、アルコールウェットティッシュの、ボトルとケースにペタペタ。
この時期、欠かせないアルコールスプレーと、アルコールウェットティッシュの、ボトルとケースにペタペタ。
maria-gross
maria-gross
2K | 家族
lemonさんの実例写真
ビオレuのアルコールスプレーのパッケージを剥がしてセリアのシールを貼りました。 無印良品っぽくなって良い感じです。
ビオレuのアルコールスプレーのパッケージを剥がしてセリアのシールを貼りました。 無印良品っぽくなって良い感じです。
lemon
lemon
2LDK | 家族
okomeさんの実例写真
セスキスプレーとアルコールスプレー。
セスキスプレーとアルコールスプレー。
okome
okome
1R | 一人暮らし
Yukicotoさんの実例写真
ダイソーにtower似の商品発見‼️ マグネットでくっつくから、玄関のドア内側に設置して消毒液入れました😊 今までは棚の上とかに置いてたけど垂れたアルコールが棚を変色させたり💦 ポンプ式じゃないと蓋開けてスプレーしての二度手間が嫌で💧 簡単100均で出来ちゃうから良かった〜🥰
ダイソーにtower似の商品発見‼️ マグネットでくっつくから、玄関のドア内側に設置して消毒液入れました😊 今までは棚の上とかに置いてたけど垂れたアルコールが棚を変色させたり💦 ポンプ式じゃないと蓋開けてスプレーしての二度手間が嫌で💧 簡単100均で出来ちゃうから良かった〜🥰
Yukicoto
Yukicoto
家族
berariさんの実例写真
RC見ていて使ってみたいなーと思っていてトライアルスーパーに行ったら各1,000円だったので即買い‼️ その中の税込100均コーナーにシンプルアルコールスプレーが♪ シール外して使おうと思い購入しました(。・ω・)
RC見ていて使ってみたいなーと思っていてトライアルスーパーに行ったら各1,000円だったので即買い‼️ その中の税込100均コーナーにシンプルアルコールスプレーが♪ シール外して使おうと思い購入しました(。・ω・)
berari
berari
3DK | 家族
h.t.さんの実例写真
続いて セリアさんのアルコール除菌スプレー✨ これから夏場によく活用します。 ワイドハイターも漂白によく使いますが、塩素の臭いが苦手なので、菌対策はこちらでスッキリ。 まな板などはスプレーするだけで拭き取り不要です。 これから釣りシーズン🎣 我が家は釣った🐟をさばいて料理するのでキッチンが生臭くなる! 夏場は胃腸炎など、菌対策に必須です! 付け替えのボトルも出て便利になってます。ラベルが気になる方はシールも剥がしやすいので、白いボトルもシンプルで良いですね✨
続いて セリアさんのアルコール除菌スプレー✨ これから夏場によく活用します。 ワイドハイターも漂白によく使いますが、塩素の臭いが苦手なので、菌対策はこちらでスッキリ。 まな板などはスプレーするだけで拭き取り不要です。 これから釣りシーズン🎣 我が家は釣った🐟をさばいて料理するのでキッチンが生臭くなる! 夏場は胃腸炎など、菌対策に必須です! 付け替えのボトルも出て便利になってます。ラベルが気になる方はシールも剥がしやすいので、白いボトルもシンプルで良いですね✨
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
tora.maさんの実例写真
左のワンプッシュお掃除ボトル。 必要な時に右から取り出したティッシュに付けてササッとテーブル拭きに 活躍中♪ セリアでようやく出会えました✨ ボトル本体がシンプルなので アレンジにもってこいです💕 私は同じくセリアで新発売された ラベルシールを貼りました♪
左のワンプッシュお掃除ボトル。 必要な時に右から取り出したティッシュに付けてササッとテーブル拭きに 活躍中♪ セリアでようやく出会えました✨ ボトル本体がシンプルなので アレンジにもってこいです💕 私は同じくセリアで新発売された ラベルシールを貼りました♪
tora.ma
tora.ma
3LDK | 家族
riceさんの実例写真
玄関 コロナ禍で玄関にアルコールやマスクを置くようになり ごちゃついてきたので 出来るだけシンプルに… ●アルコール用のオートディスペンサー ●100均の白いボックスをマスクケースに ●奥にある白色のペン立て、ハサミ、カッターも100均
玄関 コロナ禍で玄関にアルコールやマスクを置くようになり ごちゃついてきたので 出来るだけシンプルに… ●アルコール用のオートディスペンサー ●100均の白いボックスをマスクケースに ●奥にある白色のペン立て、ハサミ、カッターも100均
rice
rice
家族
Yu59さんの実例写真
ラベル作る時に反対になっていたBとCなおしまきたー。 ついでに、アルコールスプレーとメラミンスポンジもーいっしょに!スポンジが入ってるのは、重なる蓋付きBOX透けるので、がらをいれましたー
ラベル作る時に反対になっていたBとCなおしまきたー。 ついでに、アルコールスプレーとメラミンスポンジもーいっしょに!スポンジが入ってるのは、重なる蓋付きBOX透けるので、がらをいれましたー
Yu59
Yu59
家族
pipiさんの実例写真
最近買って、使いやすいと思う日用品は、セリアの『貼って剥がせるブラシ用ホルダー』100円でこのクオリティー♡クイックルワイパー収納にしています。 定番の貼って剥がせるシールタイプになっているので、別の場所に変更も簡単です。 そして、ここは食洗機で見えない場所なので…(≧∇≦) よく使う色々な物をくっつけてます、ごちゃついてお恥ずかしい(笑)
最近買って、使いやすいと思う日用品は、セリアの『貼って剥がせるブラシ用ホルダー』100円でこのクオリティー♡クイックルワイパー収納にしています。 定番の貼って剥がせるシールタイプになっているので、別の場所に変更も簡単です。 そして、ここは食洗機で見えない場所なので…(≧∇≦) よく使う色々な物をくっつけてます、ごちゃついてお恥ずかしい(笑)
pipi
pipi
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
下駄箱の上にアルコール消毒をおいています。 帰ったらまず手の消毒。 スプレーで、扉の取っ手、バッグなど シュッシュッと。
下駄箱の上にアルコール消毒をおいています。 帰ったらまず手の消毒。 スプレーで、扉の取っ手、バッグなど シュッシュッと。
hiro
hiro
3LDK | 家族
syokoさんの実例写真
¥1,392
IHの汚れが気になったら、多目的クレンザーをつけて丸めたアルミホイルでこすります。汚れをふき取ったら、アルコールスプレーで仕上げればピカピカです✧
IHの汚れが気になったら、多目的クレンザーをつけて丸めたアルミホイルでこすります。汚れをふき取ったら、アルコールスプレーで仕上げればピカピカです✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
yuzu-chanさんの実例写真
「我が家の除菌習慣」 イベント参加用です。 ※手指の消毒液 玄関/洗面台/トイレ/キッチンに各所 ※ハンドソープ(除菌) 洗面台/キッチン/トイレ各所 ※除菌ウェット ダイニングテーブル ※除菌アルコールスプレー キッチン/リビング JMsolution 除菌、消臭 ★身近な物をしっかり除菌 ★玄関ドア、ダイニング、リビングテーブル拭き キッチン家電 トイレ周り 寝具 衣類等に。私の場合ですがスプレー後 キッチンペーパー マイクロ布巾を利用します。
「我が家の除菌習慣」 イベント参加用です。 ※手指の消毒液 玄関/洗面台/トイレ/キッチンに各所 ※ハンドソープ(除菌) 洗面台/キッチン/トイレ各所 ※除菌ウェット ダイニングテーブル ※除菌アルコールスプレー キッチン/リビング JMsolution 除菌、消臭 ★身近な物をしっかり除菌 ★玄関ドア、ダイニング、リビングテーブル拭き キッチン家電 トイレ周り 寝具 衣類等に。私の場合ですがスプレー後 キッチンペーパー マイクロ布巾を利用します。
yuzu-chan
yuzu-chan
家族
yupinさんの実例写真
100均でこんな可愛いボトルを発見!ひとつは携帯用の消臭スプレーとしてラボン入れて、もうひとつは息子バッグにアルコールスプレーとして。ワクワクしながら使ってます(*^_^*)
100均でこんな可愛いボトルを発見!ひとつは携帯用の消臭スプレーとしてラボン入れて、もうひとつは息子バッグにアルコールスプレーとして。ワクワクしながら使ってます(*^_^*)
yupin
yupin
3LDK | 家族
PetetheCatさんの実例写真
ずっと欲しかったアルコール対応のスプレーボトルで家の中のボトルを統一出来ました。 中身がわかるようにテープの上に文字を書いています(-ω-)笑
ずっと欲しかったアルコール対応のスプレーボトルで家の中のボトルを統一出来ました。 中身がわかるようにテープの上に文字を書いています(-ω-)笑
PetetheCat
PetetheCat
1LDK | 一人暮らし
sa.ismumさんの実例写真
かなり前に注文していたアルコールスプレーポンプが届きました!早速、玄関へ設置!
かなり前に注文していたアルコールスプレーポンプが届きました!早速、玄関へ設置!
sa.ismum
sa.ismum
4LDK | 家族
seriさんの実例写真
マスク、ハンカチ、ティッシュ、アルコールスプレー 季節物の衛星用品などを収納してます◎ なるべく立てて入れることを心がけてます👌🏻
マスク、ハンカチ、ティッシュ、アルコールスプレー 季節物の衛星用品などを収納してます◎ なるべく立てて入れることを心がけてます👌🏻
seri
seri
1DK | 一人暮らし
importantさんの実例写真
先日玄関内外の掃除をしたので、模様替え&マスク置き場もすぐ目につく場所に変えてみました。 玄関ドアのすぐの所に、姿見はずっと置いてあったんですが、そこの隣に今年の1月に「逃げ恥イベント」で作った魚の骨みたいな棚を持ってきました。 以前棚の固定に、マステと魔法のテープを使ってましたが、木が乾燥で反ってきて外れてしまうので、ナゲシレールブラケットを購入し、取り付けています。 出かける前に姿見で確認して、マスクも各々管理していますが、忘れちゃった人はここから持っていきます。 不織布のマスク、一枚ずつ100均の個装袋に入れて置いてるので予備に持っていきたい時もお手軽です♪ 以前の棚の置き場所はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4qZ4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
先日玄関内外の掃除をしたので、模様替え&マスク置き場もすぐ目につく場所に変えてみました。 玄関ドアのすぐの所に、姿見はずっと置いてあったんですが、そこの隣に今年の1月に「逃げ恥イベント」で作った魚の骨みたいな棚を持ってきました。 以前棚の固定に、マステと魔法のテープを使ってましたが、木が乾燥で反ってきて外れてしまうので、ナゲシレールブラケットを購入し、取り付けています。 出かける前に姿見で確認して、マスクも各々管理していますが、忘れちゃった人はここから持っていきます。 不織布のマスク、一枚ずつ100均の個装袋に入れて置いてるので予備に持っていきたい時もお手軽です♪ 以前の棚の置き場所はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4qZ4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
important
important
Mopmamaさんの実例写真
Mopmama
Mopmama
3LDK | 一人暮らし
miiis.greenさんの実例写真
生ゴミ用ビニール袋 消毒、アルコールスプレーは引っ掛け収納。すぐ使えて便利。
生ゴミ用ビニール袋 消毒、アルコールスプレーは引っ掛け収納。すぐ使えて便利。
miiis.green
miiis.green
家族
mash-room.aeさんの実例写真
ここ最近頻繁に使用するアルコールスプレーをセリアのボトルフックを使って引掛け収納に切り替えました。 シンク下の引き出しに引っ掛けてるのでサッと使えるし、リビング側からは見えないし便利。
ここ最近頻繁に使用するアルコールスプレーをセリアのボトルフックを使って引掛け収納に切り替えました。 シンク下の引き出しに引っ掛けてるのでサッと使えるし、リビング側からは見えないし便利。
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
maikeru.3384さんの実例写真
洗面所で毎日使うところです 右からハンドソープ・アルコールスプレー・ペーパータオルです 鏡の面積が広く水滴や汚れがついて気になるので、一日の最後には必ず水滴を拭いて、ペーパータオルにアルコールをスプレーして洗面台を拭きあげます アルコールなので揮発するので、拭いた跡が筋になって残らないので気に入って使っています ハンドソープ・アルコールスプレーを置いているトレーは珪藻土のものなので、水分が残りにくくすぐに乾くので清潔に保てるところがとても良いです
洗面所で毎日使うところです 右からハンドソープ・アルコールスプレー・ペーパータオルです 鏡の面積が広く水滴や汚れがついて気になるので、一日の最後には必ず水滴を拭いて、ペーパータオルにアルコールをスプレーして洗面台を拭きあげます アルコールなので揮発するので、拭いた跡が筋になって残らないので気に入って使っています ハンドソープ・アルコールスプレーを置いているトレーは珪藻土のものなので、水分が残りにくくすぐに乾くので清潔に保てるところがとても良いです
maikeru.3384
maikeru.3384
3LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
玄関収納イベント終わってしまってた...😂 100均イベントで参加🌟 外で使うフラフープの収納に、100均グッズ使いました♪ 付属のテープではなく、3Mさんの、剥がせるタイプの強力両面テープを使用して、くっつけました。 浮かせる収納ですっきり🌟 靴箱横のビミョ~な隙間もちょうど良かった✨ フラフープを使わなくなっても、剥がせる両面テープなので良いですね✨
玄関収納イベント終わってしまってた...😂 100均イベントで参加🌟 外で使うフラフープの収納に、100均グッズ使いました♪ 付属のテープではなく、3Mさんの、剥がせるタイプの強力両面テープを使用して、くっつけました。 浮かせる収納ですっきり🌟 靴箱横のビミョ~な隙間もちょうど良かった✨ フラフープを使わなくなっても、剥がせる両面テープなので良いですね✨
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
もっと見る

100均 アルコールスプレーの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ