100均 蜜蝋ワックス

44枚の部屋写真から30枚をセレクト
takayoさんの実例写真
家具のお手入れセットは、100均のタッパーに、食器洗いスポンジを切ったもの、着古したTシャツを切ったもの、ゴム手袋、蜜蝋ワックスを入れています。
家具のお手入れセットは、100均のタッパーに、食器洗いスポンジを切ったもの、着古したTシャツを切ったもの、ゴム手袋、蜜蝋ワックスを入れています。
takayo
takayo
3LDK | 家族
matteaさんの実例写真
テーブルのメンテナンス✨ 香りもほんのりレモン。蜜蝋ワックスおすすめです🙆
テーブルのメンテナンス✨ 香りもほんのりレモン。蜜蝋ワックスおすすめです🙆
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
shippoさんの実例写真
10分以下でできる! 2×4材の切れ端に、セリアで売っているアイアンのフックをネジ留めしただけ 2分でできます😊 彫刻刀で模様を掘ります←これは暇な時に… ブライワックス塗って、仕上げにRCショッピングで買ったみつろうワックス塗りました!
10分以下でできる! 2×4材の切れ端に、セリアで売っているアイアンのフックをネジ留めしただけ 2分でできます😊 彫刻刀で模様を掘ります←これは暇な時に… ブライワックス塗って、仕上げにRCショッピングで買ったみつろうワックス塗りました!
shippo
shippo
3LDK | 家族
keemo293さんの実例写真
娘が一人暮らし始めたので、書類等整理出きて、生活感があまり出ない様に作って見ましたにこ😀 百均のファイルBOXに板を付けて、百均の取手付けました!
娘が一人暮らし始めたので、書類等整理出きて、生活感があまり出ない様に作って見ましたにこ😀 百均のファイルBOXに板を付けて、百均の取手付けました!
keemo293
keemo293
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
ラブリコ¥1,046
蜜蝋ワックスを塗った2×4にユニクロU型ソケット+ステンレスパイプを取り付けて一時物干し完成! 費用は5000円弱。 ラブリコ はDMCブランドのホームセンターで買うと100円くらい安く手に入ります!(中身は同じでパッケージが違う感じ) 食器棚裏側の見た目が気になったのでクッションレンガとフェイクグリーンを貼りました。
蜜蝋ワックスを塗った2×4にユニクロU型ソケット+ステンレスパイプを取り付けて一時物干し完成! 費用は5000円弱。 ラブリコ はDMCブランドのホームセンターで買うと100円くらい安く手に入ります!(中身は同じでパッケージが違う感じ) 食器棚裏側の見た目が気になったのでクッションレンガとフェイクグリーンを貼りました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
terada_koumutenさんの実例写真
イベント用に再投稿(๑˃̵ᴗ˂̵) 出張DIYしたお友達のキッチン♡
イベント用に再投稿(๑˃̵ᴗ˂̵) 出張DIYしたお友達のキッチン♡
terada_koumuten
terada_koumuten
1LDK | 家族
yさんの実例写真
y
y
Rionさんの実例写真
100均リメイク♫ オイルステイン(ダークウォルナット色)と蜜蝋ワックスで
100均リメイク♫ オイルステイン(ダークウォルナット色)と蜜蝋ワックスで
Rion
Rion
3LDK | 家族
muuさんの実例写真
バターミルクペイントで塗った小物入れです。最後に蜜蝋ワックスで仕上げました。
バターミルクペイントで塗った小物入れです。最後に蜜蝋ワックスで仕上げました。
muu
muu
4LDK | 家族
GoodIgnalさんの実例写真
変わってないけど撮ってみました^ ^
変わってないけど撮ってみました^ ^
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
namipさんの実例写真
オーブンラックにカフェ板をのせて、ワークスペースに。 カフェ板は、いろいろ悩んだけど蜜蝋ワックス仕上げにしました。 蜜蝋ワックス、扱いも簡単だし!塗りも簡単!出来栄えも◎ ベタベタしなぃし、ちょっとの撥水もあるし。なかなかいぃ素材です! カフェ板もお気に入り!! テレビボード・収納BOXも併せて製作しました。 プリンターは、足下にプリンターサイズの棚を作ってのっけてます(^^) 棚の下は、サーキュレーター置き場。
オーブンラックにカフェ板をのせて、ワークスペースに。 カフェ板は、いろいろ悩んだけど蜜蝋ワックス仕上げにしました。 蜜蝋ワックス、扱いも簡単だし!塗りも簡単!出来栄えも◎ ベタベタしなぃし、ちょっとの撥水もあるし。なかなかいぃ素材です! カフェ板もお気に入り!! テレビボード・収納BOXも併せて製作しました。 プリンターは、足下にプリンターサイズの棚を作ってのっけてます(^^) 棚の下は、サーキュレーター置き場。
namip
namip
4LDK | 家族
Aki-555さんの実例写真
携帯をかえて、約1週間…💦 ようやく、何か出来るようになってきました😅💧 RCも移行できずに、前の携帯から見ていましたが、ようやく移行できました(^^; そして、だーーいぶ前に、ダイニングテーブルを、買いかえました‼️ 多分、3年ぐらい…迷いに迷って ようやく出会えました~😅 無塗装なんで、蜜蝋ワックスを塗りながら、経年劣化も楽しもうかと思います‼️ 下に物が置けるんで、これまた良しですーーっ😁✨
携帯をかえて、約1週間…💦 ようやく、何か出来るようになってきました😅💧 RCも移行できずに、前の携帯から見ていましたが、ようやく移行できました(^^; そして、だーーいぶ前に、ダイニングテーブルを、買いかえました‼️ 多分、3年ぐらい…迷いに迷って ようやく出会えました~😅 無塗装なんで、蜜蝋ワックスを塗りながら、経年劣化も楽しもうかと思います‼️ 下に物が置けるんで、これまた良しですーーっ😁✨
Aki-555
Aki-555
3LDK | 家族
naotさんの実例写真
【作業スペース】 カラーボックス3つの上に桐材を二枚橋渡ししています。蜜蝋ワックスを塗って保護しています。 ダイニングテーブルと高さを合わせているため椅子がそのまま使えます。 カラーボックスを少し前に出しているので配線を隠せたり、湿気がこもらないようになっています。
【作業スペース】 カラーボックス3つの上に桐材を二枚橋渡ししています。蜜蝋ワックスを塗って保護しています。 ダイニングテーブルと高さを合わせているため椅子がそのまま使えます。 カラーボックスを少し前に出しているので配線を隠せたり、湿気がこもらないようになっています。
naot
naot
ekochan0916さんの実例写真
作業机です(*^^*) 細かい物がゴチャゴチャしてますが^^;お気に入り。 机はハンドメイド品をgetして、ステインを塗り塗り、蜜蝋ワックスで仕上げました。黒板、No.と引き出しの持ち手は 100均(≧∇≦)
作業机です(*^^*) 細かい物がゴチャゴチャしてますが^^;お気に入り。 机はハンドメイド品をgetして、ステインを塗り塗り、蜜蝋ワックスで仕上げました。黒板、No.と引き出しの持ち手は 100均(≧∇≦)
ekochan0916
ekochan0916
家族
nakajiさんの実例写真
100均にて面白い物があったので購入してみました。 見た目はターナーのアイアンペイントにどこか似ている。 ただ違うのはこちらは木部工作用って事。 面白そうですね。 蜜蝋ワックスは100均ではありませんのであしからず。
100均にて面白い物があったので購入してみました。 見た目はターナーのアイアンペイントにどこか似ている。 ただ違うのはこちらは木部工作用って事。 面白そうですね。 蜜蝋ワックスは100均ではありませんのであしからず。
nakaji
nakaji
家族
akoさんの実例写真
6畳のダイニングキッチンです。 とっても狭くて暗いので、セリアの鏡を貼っています。 鏡はお部屋を広く見せてくれます😊
6畳のダイニングキッチンです。 とっても狭くて暗いので、セリアの鏡を貼っています。 鏡はお部屋を広く見せてくれます😊
ako
ako
2LDK | 家族
Sachikoさんの実例写真
半年に1回の無垢床蜜蝋ワックス塗りー✨ しばらく滑りますー
半年に1回の無垢床蜜蝋ワックス塗りー✨ しばらく滑りますー
Sachiko
Sachiko
3LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
Asami
Asami
akiさんの実例写真
退けれるものを退けながら… 拭き上げ&蜜蝋ワックスがけ♪ 物が多いから大変💦 でも楽しい♪ 終わったら滝汗💦
退けれるものを退けながら… 拭き上げ&蜜蝋ワックスがけ♪ 物が多いから大変💦 でも楽しい♪ 終わったら滝汗💦
aki
aki
家族
yonkoさんの実例写真
観葉植物用に、セリアで見付けたパーツで作りました。
観葉植物用に、セリアで見付けたパーツで作りました。
yonko
yonko
3LDK | 家族
gomeさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥4,708
りんご箱でキッチンカウンター風に
りんご箱でキッチンカウンター風に
gome
gome
1DK
Yukikoさんの実例写真
食器棚も手作りしました(о´∀`о)カラーボックス3個を等間隔に置いて天板を乗せて固定。 引き出しはダイソーのフォトフレームをアレンジ☆ 扉は布を貼りました(*^^*)布だと、少し大きなお皿でも、布がミョーンと伸びて扉閉まるのでいい感じです( •̀ᴗ•́ )/ 塗料は「柿渋」蜜蝋ワックスで仕上げました!年数とともに色が濃くなっていきます(^o^)
食器棚も手作りしました(о´∀`о)カラーボックス3個を等間隔に置いて天板を乗せて固定。 引き出しはダイソーのフォトフレームをアレンジ☆ 扉は布を貼りました(*^^*)布だと、少し大きなお皿でも、布がミョーンと伸びて扉閉まるのでいい感じです( •̀ᴗ•́ )/ 塗料は「柿渋」蜜蝋ワックスで仕上げました!年数とともに色が濃くなっていきます(^o^)
Yukiko
Yukiko
家族
Luna_Lumiere_candleさんの実例写真
わが家の好きな眺めイベント参加 私のアトリエ*・゜゚・*:.。..。.:*・ ここでキャンドルを使ってます🕯️
わが家の好きな眺めイベント参加 私のアトリエ*・゜゚・*:.。..。.:*・ ここでキャンドルを使ってます🕯️
Luna_Lumiere_candle
Luna_Lumiere_candle
家族
AS-homeさんの実例写真
AS-home
AS-home
4LDK | 家族
もっと見る

100均 蜜蝋ワックスの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 蜜蝋ワックス

44枚の部屋写真から30枚をセレクト
takayoさんの実例写真
家具のお手入れセットは、100均のタッパーに、食器洗いスポンジを切ったもの、着古したTシャツを切ったもの、ゴム手袋、蜜蝋ワックスを入れています。
家具のお手入れセットは、100均のタッパーに、食器洗いスポンジを切ったもの、着古したTシャツを切ったもの、ゴム手袋、蜜蝋ワックスを入れています。
takayo
takayo
3LDK | 家族
matteaさんの実例写真
テーブルのメンテナンス✨ 香りもほんのりレモン。蜜蝋ワックスおすすめです🙆
テーブルのメンテナンス✨ 香りもほんのりレモン。蜜蝋ワックスおすすめです🙆
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
shippoさんの実例写真
10分以下でできる! 2×4材の切れ端に、セリアで売っているアイアンのフックをネジ留めしただけ 2分でできます😊 彫刻刀で模様を掘ります←これは暇な時に… ブライワックス塗って、仕上げにRCショッピングで買ったみつろうワックス塗りました!
10分以下でできる! 2×4材の切れ端に、セリアで売っているアイアンのフックをネジ留めしただけ 2分でできます😊 彫刻刀で模様を掘ります←これは暇な時に… ブライワックス塗って、仕上げにRCショッピングで買ったみつろうワックス塗りました!
shippo
shippo
3LDK | 家族
keemo293さんの実例写真
娘が一人暮らし始めたので、書類等整理出きて、生活感があまり出ない様に作って見ましたにこ😀 百均のファイルBOXに板を付けて、百均の取手付けました!
娘が一人暮らし始めたので、書類等整理出きて、生活感があまり出ない様に作って見ましたにこ😀 百均のファイルBOXに板を付けて、百均の取手付けました!
keemo293
keemo293
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
ラブリコ¥1,046
蜜蝋ワックスを塗った2×4にユニクロU型ソケット+ステンレスパイプを取り付けて一時物干し完成! 費用は5000円弱。 ラブリコ はDMCブランドのホームセンターで買うと100円くらい安く手に入ります!(中身は同じでパッケージが違う感じ) 食器棚裏側の見た目が気になったのでクッションレンガとフェイクグリーンを貼りました。
蜜蝋ワックスを塗った2×4にユニクロU型ソケット+ステンレスパイプを取り付けて一時物干し完成! 費用は5000円弱。 ラブリコ はDMCブランドのホームセンターで買うと100円くらい安く手に入ります!(中身は同じでパッケージが違う感じ) 食器棚裏側の見た目が気になったのでクッションレンガとフェイクグリーンを貼りました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
terada_koumutenさんの実例写真
イベント用に再投稿(๑˃̵ᴗ˂̵) 出張DIYしたお友達のキッチン♡
イベント用に再投稿(๑˃̵ᴗ˂̵) 出張DIYしたお友達のキッチン♡
terada_koumuten
terada_koumuten
1LDK | 家族
yさんの実例写真
y
y
Rionさんの実例写真
100均リメイク♫ オイルステイン(ダークウォルナット色)と蜜蝋ワックスで
100均リメイク♫ オイルステイン(ダークウォルナット色)と蜜蝋ワックスで
Rion
Rion
3LDK | 家族
muuさんの実例写真
バターミルクペイントで塗った小物入れです。最後に蜜蝋ワックスで仕上げました。
バターミルクペイントで塗った小物入れです。最後に蜜蝋ワックスで仕上げました。
muu
muu
4LDK | 家族
GoodIgnalさんの実例写真
変わってないけど撮ってみました^ ^
変わってないけど撮ってみました^ ^
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
namipさんの実例写真
オーブンラックにカフェ板をのせて、ワークスペースに。 カフェ板は、いろいろ悩んだけど蜜蝋ワックス仕上げにしました。 蜜蝋ワックス、扱いも簡単だし!塗りも簡単!出来栄えも◎ ベタベタしなぃし、ちょっとの撥水もあるし。なかなかいぃ素材です! カフェ板もお気に入り!! テレビボード・収納BOXも併せて製作しました。 プリンターは、足下にプリンターサイズの棚を作ってのっけてます(^^) 棚の下は、サーキュレーター置き場。
オーブンラックにカフェ板をのせて、ワークスペースに。 カフェ板は、いろいろ悩んだけど蜜蝋ワックス仕上げにしました。 蜜蝋ワックス、扱いも簡単だし!塗りも簡単!出来栄えも◎ ベタベタしなぃし、ちょっとの撥水もあるし。なかなかいぃ素材です! カフェ板もお気に入り!! テレビボード・収納BOXも併せて製作しました。 プリンターは、足下にプリンターサイズの棚を作ってのっけてます(^^) 棚の下は、サーキュレーター置き場。
namip
namip
4LDK | 家族
Aki-555さんの実例写真
携帯をかえて、約1週間…💦 ようやく、何か出来るようになってきました😅💧 RCも移行できずに、前の携帯から見ていましたが、ようやく移行できました(^^; そして、だーーいぶ前に、ダイニングテーブルを、買いかえました‼️ 多分、3年ぐらい…迷いに迷って ようやく出会えました~😅 無塗装なんで、蜜蝋ワックスを塗りながら、経年劣化も楽しもうかと思います‼️ 下に物が置けるんで、これまた良しですーーっ😁✨
携帯をかえて、約1週間…💦 ようやく、何か出来るようになってきました😅💧 RCも移行できずに、前の携帯から見ていましたが、ようやく移行できました(^^; そして、だーーいぶ前に、ダイニングテーブルを、買いかえました‼️ 多分、3年ぐらい…迷いに迷って ようやく出会えました~😅 無塗装なんで、蜜蝋ワックスを塗りながら、経年劣化も楽しもうかと思います‼️ 下に物が置けるんで、これまた良しですーーっ😁✨
Aki-555
Aki-555
3LDK | 家族
naotさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥2,981
【作業スペース】 カラーボックス3つの上に桐材を二枚橋渡ししています。蜜蝋ワックスを塗って保護しています。 ダイニングテーブルと高さを合わせているため椅子がそのまま使えます。 カラーボックスを少し前に出しているので配線を隠せたり、湿気がこもらないようになっています。
【作業スペース】 カラーボックス3つの上に桐材を二枚橋渡ししています。蜜蝋ワックスを塗って保護しています。 ダイニングテーブルと高さを合わせているため椅子がそのまま使えます。 カラーボックスを少し前に出しているので配線を隠せたり、湿気がこもらないようになっています。
naot
naot
ekochan0916さんの実例写真
作業机です(*^^*) 細かい物がゴチャゴチャしてますが^^;お気に入り。 机はハンドメイド品をgetして、ステインを塗り塗り、蜜蝋ワックスで仕上げました。黒板、No.と引き出しの持ち手は 100均(≧∇≦)
作業机です(*^^*) 細かい物がゴチャゴチャしてますが^^;お気に入り。 机はハンドメイド品をgetして、ステインを塗り塗り、蜜蝋ワックスで仕上げました。黒板、No.と引き出しの持ち手は 100均(≧∇≦)
ekochan0916
ekochan0916
家族
nakajiさんの実例写真
100均にて面白い物があったので購入してみました。 見た目はターナーのアイアンペイントにどこか似ている。 ただ違うのはこちらは木部工作用って事。 面白そうですね。 蜜蝋ワックスは100均ではありませんのであしからず。
100均にて面白い物があったので購入してみました。 見た目はターナーのアイアンペイントにどこか似ている。 ただ違うのはこちらは木部工作用って事。 面白そうですね。 蜜蝋ワックスは100均ではありませんのであしからず。
nakaji
nakaji
家族
akoさんの実例写真
6畳のダイニングキッチンです。 とっても狭くて暗いので、セリアの鏡を貼っています。 鏡はお部屋を広く見せてくれます😊
6畳のダイニングキッチンです。 とっても狭くて暗いので、セリアの鏡を貼っています。 鏡はお部屋を広く見せてくれます😊
ako
ako
2LDK | 家族
Sachikoさんの実例写真
半年に1回の無垢床蜜蝋ワックス塗りー✨ しばらく滑りますー
半年に1回の無垢床蜜蝋ワックス塗りー✨ しばらく滑りますー
Sachiko
Sachiko
3LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
Asami
Asami
akiさんの実例写真
退けれるものを退けながら… 拭き上げ&蜜蝋ワックスがけ♪ 物が多いから大変💦 でも楽しい♪ 終わったら滝汗💦
退けれるものを退けながら… 拭き上げ&蜜蝋ワックスがけ♪ 物が多いから大変💦 でも楽しい♪ 終わったら滝汗💦
aki
aki
家族
yonkoさんの実例写真
観葉植物用に、セリアで見付けたパーツで作りました。
観葉植物用に、セリアで見付けたパーツで作りました。
yonko
yonko
3LDK | 家族
gomeさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥4,708
りんご箱でキッチンカウンター風に
りんご箱でキッチンカウンター風に
gome
gome
1DK
Yukikoさんの実例写真
食器棚も手作りしました(о´∀`о)カラーボックス3個を等間隔に置いて天板を乗せて固定。 引き出しはダイソーのフォトフレームをアレンジ☆ 扉は布を貼りました(*^^*)布だと、少し大きなお皿でも、布がミョーンと伸びて扉閉まるのでいい感じです( •̀ᴗ•́ )/ 塗料は「柿渋」蜜蝋ワックスで仕上げました!年数とともに色が濃くなっていきます(^o^)
食器棚も手作りしました(о´∀`о)カラーボックス3個を等間隔に置いて天板を乗せて固定。 引き出しはダイソーのフォトフレームをアレンジ☆ 扉は布を貼りました(*^^*)布だと、少し大きなお皿でも、布がミョーンと伸びて扉閉まるのでいい感じです( •̀ᴗ•́ )/ 塗料は「柿渋」蜜蝋ワックスで仕上げました!年数とともに色が濃くなっていきます(^o^)
Yukiko
Yukiko
家族
Luna_Lumiere_candleさんの実例写真
わが家の好きな眺めイベント参加 私のアトリエ*・゜゚・*:.。..。.:*・ ここでキャンドルを使ってます🕯️
わが家の好きな眺めイベント参加 私のアトリエ*・゜゚・*:.。..。.:*・ ここでキャンドルを使ってます🕯️
Luna_Lumiere_candle
Luna_Lumiere_candle
家族
AS-homeさんの実例写真
AS-home
AS-home
4LDK | 家族
もっと見る

100均 蜜蝋ワックスの投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ