100均 貼り替えの商品を使ったおしゃれなインテリア実例

5件
関連度順
1
1〜5枚を表示 / 全5枚

関連するタグの写真

関連する記事

自分好みにイメチェン☆貼るだけで楽しむリメイクアイデア
自分好みにイメチェン☆貼るだけで楽しむリメイクアイデア
DIYやリメイクはやってみたいけど、初心者にはハードルが高くて難しい......なんて思っている方もいるのではないでしょうか。そこでおすすめなのが、DIY初心者さんから上級者さんまで手軽に楽しめる、貼るだけでできるリメイクです。今回はRoomClipユーザーさんの、貼るリメイクのアイデアをピックアップしてご紹介します。
自分で貼ってみるのも素敵、タイル貼りが美しいインテリア
自分で貼ってみるのも素敵、タイル貼りが美しいインテリア
ツヤっと光る美しい質感、なめらかな手触りが魅力のタイル。タイルを取り入れたインテリアはポイントになっていて目を引きますよね。タイル貼りに憧れている方も多いのではないでしょうか。今回はそんなタイル貼りが素敵なインテリアの実例を場所ごとにご紹介します!
ほぼ1アクションでOK!真似したい貼るだけお家デコ
ほぼ1アクションでOK!真似したい貼るだけお家デコ
DIY初心者さんも簡単にできるDIYをと考えたとき、真っ先に浮かんだのは“貼るだけ"で完成するDIYでした。なかなか挑戦しがたいものも貼ってDIYできればすべて解決。今回は、中でも手を出しにくい壁、階段、家電等にフォーカスしてご紹介いたします。測ったり切ったりしなくても1アクションでできるような貼るだけDIYです。
貼っただけ!マステ・シール・包装紙でできる簡単リメイク
貼っただけ!マステ・シール・包装紙でできる簡単リメイク
貼るだけの簡単なリメイクで、インテリアをぐっと格上げすることができます。好みのデザインのマスキングテープやシール、包装紙を用意すればあとは貼るだけ♡アイディアしだいでいろいろな物がイメチェンしますよ。今回はRoomClipユーザーさんがされた、貼るだけリメイクをご紹介いたします。
パッケージで悩まない!セリアの詰替え容器で家中すっきり
パッケージで悩まない!セリアの詰替え容器で家中すっきり
インテリアを損ねずに使える、デザイン性の高い詰替え容器が増えてきましたよね。特にセリアなら、種類が豊富な上プチプラなので、そろえて使うことも手軽に。RoomClipユーザーさんも、お部屋の各所でセリアの容器を使って、ワンランクアップのお部屋作りをされています。使い方のコツや機能性なども併せてご紹介します。
清潔感あふれる水回りにおすすめ!無印良品の詰替えボトル
清潔感あふれる水回りにおすすめ!無印良品の詰替えボトル
バスルームや洗面所などは、見た目をすっきりさせるためにもボトルの種類をそろえておきたい。無印良品の詰替えボトルが優秀なんです。真っ白なタイプから、クリア、カラーと色もサイズも豊富。使いやすさの点も花丸です。無印良品の詰替えボトルで、ホテルのようなすっきり水回りを目指しましょう。
どう使う?無印良品PET詰替えボトルで統一感のある生活
どう使う?無印良品PET詰替えボトルで統一感のある生活
無印良品のPET詰替えボトルは、シンプルな商品なのでいろいろな場面で活躍してくれます。600mlから250mlの4サイズ、カラーもホワイト、クリア、グリーン、ブラウンの4色が展開されており、中に入れるものやインテリアに合わせて選べます。RoomClipユーザーのみなさんは、どのように活躍させているのか見てみましょう。
リメイクやフタを替えても楽しめる☆100均のウェットティッシュ&ケース
リメイクやフタを替えても楽しめる☆100均のウェットティッシュ&ケース
テーブルを拭いたり手指の汚れを拭き取ったりと、毎日の生活に欠かせないウェットティッシュ。100均でも専用のケースが販売されており、最近では専用のフタも種類が増えてきています。シンプルなケースを自分流にリメイクするのも楽しそうですね。今回は、100均のウェットティッシュ&ケース&フタをまとめてご紹介します。
シンプルですっきり見え♡100均でそろう詰め替えボトル
シンプルですっきり見え♡100均でそろう詰め替えボトル
生活には欠かせない洗剤やソープ類。パッケージそのままで置いておくと、インテリアのイメージに合わなかったり、生活感が出てしまったりします。そんな時には、詰め替えボトルがおすすめ。100均にはさまざまなタイプの詰め替えボトルがありますよ。今回は、ボトルの用途ごとにご紹介します。
自分らしくイメチェン♪貼って楽しむ詰め替え容器リメイク
自分らしくイメチェン♪貼って楽しむ詰め替え容器リメイク
シャンプーや洗剤、調味料などを詰め替え容器やボトルに入れ替えて使っている方は多いですよね。今回は、『貼るアイテム』を使った詰め替え容器リメイクをご紹介します。市販の詰め替えボトルはシンプルデザインのものが多いので、少しの工夫で好みやインテリアに合う容器にアレンジすることができますよ。