コーヒーミル bodum

108枚の部屋写真から46枚をセレクト
Tsubasaさんの実例写真
bodumのミルが仲間入り♡
bodumのミルが仲間入り♡
Tsubasa
Tsubasa
4LDK | 家族
Hatsuneさんの実例写真
今日のコーヒーはアロマショコラをフレンチプレスで☕💭💕 忙しい朝でも安定した美味しさ♥️ こちらはスタバで買ったbodumのフレンチプレスです☺️
今日のコーヒーはアロマショコラをフレンチプレスで☕💭💕 忙しい朝でも安定した美味しさ♥️ こちらはスタバで買ったbodumのフレンチプレスです☺️
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
ttf___bさんの実例写真
アイスコーヒー🥤 やっぱり夏ドリンクといえば、アイスコーヒーかなぁ✨✨ 真ん中のコーヒーミルでコーヒー豆を挽いてから、コーヒーサーバーでたっぷりアイスコーヒーを作って、半分は旦那さんの水筒にいれて、半分は左のフレブルのボトルに入れて、置いています🖤 挽いたコーヒー豆は、右の瓶に入れて、 これも冷蔵庫保存です! すぐになくなってしまうけど😅 愛犬の風靡が亡くなってから、ますますフレブルグッズが好きになりました🐾❤︎
アイスコーヒー🥤 やっぱり夏ドリンクといえば、アイスコーヒーかなぁ✨✨ 真ん中のコーヒーミルでコーヒー豆を挽いてから、コーヒーサーバーでたっぷりアイスコーヒーを作って、半分は旦那さんの水筒にいれて、半分は左のフレブルのボトルに入れて、置いています🖤 挽いたコーヒー豆は、右の瓶に入れて、 これも冷蔵庫保存です! すぐになくなってしまうけど😅 愛犬の風靡が亡くなってから、ますますフレブルグッズが好きになりました🐾❤︎
ttf___b
ttf___b
3LDK | 家族
kojirotanさんの実例写真
とうとうコーヒーミル(手動)を 購入しました✨ フレンチプレスは3つもあるのに コーヒーミルは使ったことがない 我が家。 口コミをリサーチした結果、 入門者におすすめというハリオの スケルトンを買いました。 こちらはガラス部に蓋が付属 していて、多めに豆を挽いた際 そのまま保存容器になるという 優れもの。 上下に取り外し可能な滑り止め カバーもついている親切設計です✌️ 初めてのコーヒーミルということで、 豆はちょい奮発してDEAN & DELUCA ハウスブレンドをチョイスしました😊 挽き方のコツがまだ分かってないので、 アイスコーヒーの季節が来る前に マスターせねば💪
とうとうコーヒーミル(手動)を 購入しました✨ フレンチプレスは3つもあるのに コーヒーミルは使ったことがない 我が家。 口コミをリサーチした結果、 入門者におすすめというハリオの スケルトンを買いました。 こちらはガラス部に蓋が付属 していて、多めに豆を挽いた際 そのまま保存容器になるという 優れもの。 上下に取り外し可能な滑り止め カバーもついている親切設計です✌️ 初めてのコーヒーミルということで、 豆はちょい奮発してDEAN & DELUCA ハウスブレンドをチョイスしました😊 挽き方のコツがまだ分かってないので、 アイスコーヒーの季節が来る前に マスターせねば💪
kojirotan
kojirotan
家族
ulalauさんの実例写真
手挽きコーヒーミル¥2,970
コーヒーミルで手挽きして コーヒータイム。 ずーっと使ってなかったミルクフローサーも出して充実してきた😁
コーヒーミルで手挽きして コーヒータイム。 ずーっと使ってなかったミルクフローサーも出して充実してきた😁
ulalau
ulalau
miyuさんの実例写真
夏はヘビロテになるグラス ウォールシェルフにダブルウォールグラスを収納
夏はヘビロテになるグラス ウォールシェルフにダブルウォールグラスを収納
miyu
miyu
4LDK | 家族
toggyさんの実例写真
RoomClipで他の方の写真を見ながら見つけた商品を購入。コーヒー豆粉砕マシーンです。ちょっと高かったけど、とても良い!! 美味しくコーヒーが淹れられます。
RoomClipで他の方の写真を見ながら見つけた商品を購入。コーヒー豆粉砕マシーンです。ちょっと高かったけど、とても良い!! 美味しくコーヒーが淹れられます。
toggy
toggy
3LDK
masayurioさんの実例写真
masayurio
masayurio
4LDK | 家族
IronAndWoodさんの実例写真
コーヒーセット収納。これでコーヒーブレイクが数百倍楽しくなります。
コーヒーセット収納。これでコーヒーブレイクが数百倍楽しくなります。
IronAndWood
IronAndWood
aman0jackさんの実例写真
aman0jack
aman0jack
menmaさんの実例写真
ラテが好きなのでエスプレッソマシンを置いているのですが、とろとろのフォームミルクが優秀です。 濃縮ティーベース+フォームミルク=ティーラテ ココア(+砂糖)+フォームミルク=ミルクココア エスプレッソ+ココア+フォームミルク=カフェモカ風 どうですか、エスプレッソマシン欲しくなりませんか?そうですか。そうですか…(ヽ´ω`)
ラテが好きなのでエスプレッソマシンを置いているのですが、とろとろのフォームミルクが優秀です。 濃縮ティーベース+フォームミルク=ティーラテ ココア(+砂糖)+フォームミルク=ミルクココア エスプレッソ+ココア+フォームミルク=カフェモカ風 どうですか、エスプレッソマシン欲しくなりませんか?そうですか。そうですか…(ヽ´ω`)
menma
menma
1LDK | 一人暮らし
shimさんの実例写真
イベント用再投稿です。 夫が珈琲用品のディスプレイ兼収納用に、キッチンに棚をつけてくれました。
イベント用再投稿です。 夫が珈琲用品のディスプレイ兼収納用に、キッチンに棚をつけてくれました。
shim
shim
4LDK | 家族
slowly.days2006さんの実例写真
コーヒー器具 今までは断然ペーパーフィルターでハンドドリップ派でした。でも手間がかかるしここ最近は楽チンなネスプレッソばかりになっていました。 先日たまたま軽井沢の丸山珈琲でフレンチプレスで淹れたコーヒーを飲んで、今までなんとなく馬鹿にしていたフレンチプレス式、いいじゃん!って思うようになりました(笑) ネスプレッソはコスパ悪いし。 そんな時ちょうどACTUSのギフトカタログをいただき、bodumのプレスが載っていたので注文させてもらい…♪すっかりフレンチプレスにハマっております。 1リットルの容量なのでたっぷり淹れて保温マグに。日中ちびちび飲んで楽しんでます。 ミルはポーレックスの手動式。 とても気に入ってるんだけど最近電動ミルも欲しいなぁと思い初めて、ネットで色々調べているのですがカリタのナイスカットGかbodumのbistroのどちらかで迷い中。 より粒の大きさ(メッシュ)が均等で、お手入れが楽な方がいいのですが、レビューとか見ていてもイマイチ情報が無く… うーーーん。。 まあ焦らないでじっくり考えてみます。
コーヒー器具 今までは断然ペーパーフィルターでハンドドリップ派でした。でも手間がかかるしここ最近は楽チンなネスプレッソばかりになっていました。 先日たまたま軽井沢の丸山珈琲でフレンチプレスで淹れたコーヒーを飲んで、今までなんとなく馬鹿にしていたフレンチプレス式、いいじゃん!って思うようになりました(笑) ネスプレッソはコスパ悪いし。 そんな時ちょうどACTUSのギフトカタログをいただき、bodumのプレスが載っていたので注文させてもらい…♪すっかりフレンチプレスにハマっております。 1リットルの容量なのでたっぷり淹れて保温マグに。日中ちびちび飲んで楽しんでます。 ミルはポーレックスの手動式。 とても気に入ってるんだけど最近電動ミルも欲しいなぁと思い初めて、ネットで色々調べているのですがカリタのナイスカットGかbodumのbistroのどちらかで迷い中。 より粒の大きさ(メッシュ)が均等で、お手入れが楽な方がいいのですが、レビューとか見ていてもイマイチ情報が無く… うーーーん。。 まあ焦らないでじっくり考えてみます。
slowly.days2006
slowly.days2006
4LDK | 家族
tomokimokokoさんの実例写真
40年位前の古〜い手動のミル。 今でも現役ですが 電動コーヒーミル購入! んん〜 時短
40年位前の古〜い手動のミル。 今でも現役ですが 電動コーヒーミル購入! んん〜 時短
tomokimokoko
tomokimokoko
4LDK | 家族
umichanさんの実例写真
コーヒーメーカー¥32,205
コーヒーバカな旦那さん。
コーヒーバカな旦那さん。
umichan
umichan
chikichikiさんの実例写真
いつも茶色い色が多めの我が家ですが、 料理作るテンション上げるために…笑笑 キッチンはカラフルなモノ多めです(^-^)
いつも茶色い色が多めの我が家ですが、 料理作るテンション上げるために…笑笑 キッチンはカラフルなモノ多めです(^-^)
chikichiki
chikichiki
家族
chiii13さんの実例写真
【アラジン コーヒーブリュワー】 モニター投稿中です♪ 前回はレギュラーsize(約130ml)で あっという間に飲み干したので、 マグカップsize(約250ml)にトライ🙌 ちなみにこの☕カップは、ボダム パヴィーナダブルウォールグラス 350mlです(量の参考までに😌) ☑簡潔使用方法。 粉セット→水セット→☕カップセット→🔌→テイストボタン押す→カップsizeボタン押す で、スタートとなる!! ※出来上がりは、 水温、室温等で変わるみたい💡 ちなみに、わたしの場合、 レギュラーサイズは4分ちょい、 マグサイズは5分ちょいで完成♡ 豆挽きからだと、 朝の忙しいときには難だけど、、 ゆったり☕を楽しみたいとき、 4.5分はあっという間かと✨ なにより、豆から挽いて、 一連の操作をして、 ☕が出来上がるのを待つ!! それが苦ではない🤣🤣 味に関しては、 適温でも冷めても 口のなかに残るものがない!! コーヒーがこんなに飲みやすいとは 思わなかったな~💛 ☕得意じゃない人こそ、 むしろ試して欲しいと 思いました😌 テイストは4種ありますが、 デミタスはアイスコーヒーや カフェオレにアレンジできる みたい😍😍 これ、すごい良いな~と思った ポイント✨️ 特にこれからの季節、 デミタスは活躍しそう!! トライしようと思います♡ おまとめ投稿です。 よかったら、見てください😁 上手く伝えられたかわかりませんが、 これでモニター投稿を終わりたいと 思います😊 が、ちょくちょくアラジンさんが 登場するかもです😏😏 ご覧いただいた皆さま、 ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いします✨️ (株)日本エー·アイ·シー様 RC運営担当の皆様、 この度は選んで頂き、 ありがとうございました🙌 美味しいコーヒーを飲みたい 気持ちは前々からありましたが、 コーヒーを淹れるまでの過程をも 楽しみになるとは♡ 夫婦でハマる予感しか ありません🤣🤣
【アラジン コーヒーブリュワー】 モニター投稿中です♪ 前回はレギュラーsize(約130ml)で あっという間に飲み干したので、 マグカップsize(約250ml)にトライ🙌 ちなみにこの☕カップは、ボダム パヴィーナダブルウォールグラス 350mlです(量の参考までに😌) ☑簡潔使用方法。 粉セット→水セット→☕カップセット→🔌→テイストボタン押す→カップsizeボタン押す で、スタートとなる!! ※出来上がりは、 水温、室温等で変わるみたい💡 ちなみに、わたしの場合、 レギュラーサイズは4分ちょい、 マグサイズは5分ちょいで完成♡ 豆挽きからだと、 朝の忙しいときには難だけど、、 ゆったり☕を楽しみたいとき、 4.5分はあっという間かと✨ なにより、豆から挽いて、 一連の操作をして、 ☕が出来上がるのを待つ!! それが苦ではない🤣🤣 味に関しては、 適温でも冷めても 口のなかに残るものがない!! コーヒーがこんなに飲みやすいとは 思わなかったな~💛 ☕得意じゃない人こそ、 むしろ試して欲しいと 思いました😌 テイストは4種ありますが、 デミタスはアイスコーヒーや カフェオレにアレンジできる みたい😍😍 これ、すごい良いな~と思った ポイント✨️ 特にこれからの季節、 デミタスは活躍しそう!! トライしようと思います♡ おまとめ投稿です。 よかったら、見てください😁 上手く伝えられたかわかりませんが、 これでモニター投稿を終わりたいと 思います😊 が、ちょくちょくアラジンさんが 登場するかもです😏😏 ご覧いただいた皆さま、 ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いします✨️ (株)日本エー·アイ·シー様 RC運営担当の皆様、 この度は選んで頂き、 ありがとうございました🙌 美味しいコーヒーを飲みたい 気持ちは前々からありましたが、 コーヒーを淹れるまでの過程をも 楽しみになるとは♡ 夫婦でハマる予感しか ありません🤣🤣
chiii13
chiii13
家族
lassieさんの実例写真
最近コーヒーはハンドドリップせずにフレンチプレスで淹れてます♡♡ 挽いたコーヒー豆を容器に入れてお湯を注いで待つだけ なのに、美味しい(๑♜ڡ ♜) いつ淹れても安定した味 すっかりハマって1度で沢山淹れれるようにAmazonでポチッと 珈琲コーナーに仲間入りです(*˘ᗜ˘*)♡ ニトリのカップで飲んでます
最近コーヒーはハンドドリップせずにフレンチプレスで淹れてます♡♡ 挽いたコーヒー豆を容器に入れてお湯を注いで待つだけ なのに、美味しい(๑♜ڡ ♜) いつ淹れても安定した味 すっかりハマって1度で沢山淹れれるようにAmazonでポチッと 珈琲コーナーに仲間入りです(*˘ᗜ˘*)♡ ニトリのカップで飲んでます
lassie
lassie
3LDK | 家族
Tomonoriさんの実例写真
自分の趣味(コーヒー)コーナー
自分の趣味(コーヒー)コーナー
Tomonori
Tomonori
sachiblancさんの実例写真
食後のコーヒーが毎日の楽しみです。
食後のコーヒーが毎日の楽しみです。
sachiblanc
sachiblanc
3LDK
Ayumiさんの実例写真
コーヒーメーカー¥3,344
フレンチプレスを始めました♪
フレンチプレスを始めました♪
Ayumi
Ayumi
家族
riakanaさんの実例写真
朝の飲みかけコーヒー。 ミルとブラシ。 このセットが欠かせません。
朝の飲みかけコーヒー。 ミルとブラシ。 このセットが欠かせません。
riakana
riakana
家族
mucilindaさんの実例写真
アイテム名:コーヒー器具 理由:休日のコーヒーが趣味で、少しずつ集めてきたものです(^-^)どれも大切にしています。
アイテム名:コーヒー器具 理由:休日のコーヒーが趣味で、少しずつ集めてきたものです(^-^)どれも大切にしています。
mucilinda
mucilinda
HANIpenさんの実例写真
おうちのコーヒーはハンドドリップです。
おうちのコーヒーはハンドドリップです。
HANIpen
HANIpen
家族
もっと見る

コーヒーミル bodumが気になるあなたにおすすめ

コーヒーミル bodumの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コーヒーミル bodum

108枚の部屋写真から46枚をセレクト
Tsubasaさんの実例写真
bodumのミルが仲間入り♡
bodumのミルが仲間入り♡
Tsubasa
Tsubasa
4LDK | 家族
Hatsuneさんの実例写真
今日のコーヒーはアロマショコラをフレンチプレスで☕💭💕 忙しい朝でも安定した美味しさ♥️ こちらはスタバで買ったbodumのフレンチプレスです☺️
今日のコーヒーはアロマショコラをフレンチプレスで☕💭💕 忙しい朝でも安定した美味しさ♥️ こちらはスタバで買ったbodumのフレンチプレスです☺️
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
ttf___bさんの実例写真
アイスコーヒー🥤 やっぱり夏ドリンクといえば、アイスコーヒーかなぁ✨✨ 真ん中のコーヒーミルでコーヒー豆を挽いてから、コーヒーサーバーでたっぷりアイスコーヒーを作って、半分は旦那さんの水筒にいれて、半分は左のフレブルのボトルに入れて、置いています🖤 挽いたコーヒー豆は、右の瓶に入れて、 これも冷蔵庫保存です! すぐになくなってしまうけど😅 愛犬の風靡が亡くなってから、ますますフレブルグッズが好きになりました🐾❤︎
アイスコーヒー🥤 やっぱり夏ドリンクといえば、アイスコーヒーかなぁ✨✨ 真ん中のコーヒーミルでコーヒー豆を挽いてから、コーヒーサーバーでたっぷりアイスコーヒーを作って、半分は旦那さんの水筒にいれて、半分は左のフレブルのボトルに入れて、置いています🖤 挽いたコーヒー豆は、右の瓶に入れて、 これも冷蔵庫保存です! すぐになくなってしまうけど😅 愛犬の風靡が亡くなってから、ますますフレブルグッズが好きになりました🐾❤︎
ttf___b
ttf___b
3LDK | 家族
kojirotanさんの実例写真
とうとうコーヒーミル(手動)を 購入しました✨ フレンチプレスは3つもあるのに コーヒーミルは使ったことがない 我が家。 口コミをリサーチした結果、 入門者におすすめというハリオの スケルトンを買いました。 こちらはガラス部に蓋が付属 していて、多めに豆を挽いた際 そのまま保存容器になるという 優れもの。 上下に取り外し可能な滑り止め カバーもついている親切設計です✌️ 初めてのコーヒーミルということで、 豆はちょい奮発してDEAN & DELUCA ハウスブレンドをチョイスしました😊 挽き方のコツがまだ分かってないので、 アイスコーヒーの季節が来る前に マスターせねば💪
とうとうコーヒーミル(手動)を 購入しました✨ フレンチプレスは3つもあるのに コーヒーミルは使ったことがない 我が家。 口コミをリサーチした結果、 入門者におすすめというハリオの スケルトンを買いました。 こちらはガラス部に蓋が付属 していて、多めに豆を挽いた際 そのまま保存容器になるという 優れもの。 上下に取り外し可能な滑り止め カバーもついている親切設計です✌️ 初めてのコーヒーミルということで、 豆はちょい奮発してDEAN & DELUCA ハウスブレンドをチョイスしました😊 挽き方のコツがまだ分かってないので、 アイスコーヒーの季節が来る前に マスターせねば💪
kojirotan
kojirotan
家族
ulalauさんの実例写真
手挽きコーヒーミル¥2,970
コーヒーミルで手挽きして コーヒータイム。 ずーっと使ってなかったミルクフローサーも出して充実してきた😁
コーヒーミルで手挽きして コーヒータイム。 ずーっと使ってなかったミルクフローサーも出して充実してきた😁
ulalau
ulalau
miyuさんの実例写真
夏はヘビロテになるグラス ウォールシェルフにダブルウォールグラスを収納
夏はヘビロテになるグラス ウォールシェルフにダブルウォールグラスを収納
miyu
miyu
4LDK | 家族
toggyさんの実例写真
RoomClipで他の方の写真を見ながら見つけた商品を購入。コーヒー豆粉砕マシーンです。ちょっと高かったけど、とても良い!! 美味しくコーヒーが淹れられます。
RoomClipで他の方の写真を見ながら見つけた商品を購入。コーヒー豆粉砕マシーンです。ちょっと高かったけど、とても良い!! 美味しくコーヒーが淹れられます。
toggy
toggy
3LDK
masayurioさんの実例写真
masayurio
masayurio
4LDK | 家族
IronAndWoodさんの実例写真
コーヒーセット収納。これでコーヒーブレイクが数百倍楽しくなります。
コーヒーセット収納。これでコーヒーブレイクが数百倍楽しくなります。
IronAndWood
IronAndWood
aman0jackさんの実例写真
aman0jack
aman0jack
menmaさんの実例写真
ラテが好きなのでエスプレッソマシンを置いているのですが、とろとろのフォームミルクが優秀です。 濃縮ティーベース+フォームミルク=ティーラテ ココア(+砂糖)+フォームミルク=ミルクココア エスプレッソ+ココア+フォームミルク=カフェモカ風 どうですか、エスプレッソマシン欲しくなりませんか?そうですか。そうですか…(ヽ´ω`)
ラテが好きなのでエスプレッソマシンを置いているのですが、とろとろのフォームミルクが優秀です。 濃縮ティーベース+フォームミルク=ティーラテ ココア(+砂糖)+フォームミルク=ミルクココア エスプレッソ+ココア+フォームミルク=カフェモカ風 どうですか、エスプレッソマシン欲しくなりませんか?そうですか。そうですか…(ヽ´ω`)
menma
menma
1LDK | 一人暮らし
shimさんの実例写真
イベント用再投稿です。 夫が珈琲用品のディスプレイ兼収納用に、キッチンに棚をつけてくれました。
イベント用再投稿です。 夫が珈琲用品のディスプレイ兼収納用に、キッチンに棚をつけてくれました。
shim
shim
4LDK | 家族
slowly.days2006さんの実例写真
手挽きコーヒーミル¥7,590
コーヒー器具 今までは断然ペーパーフィルターでハンドドリップ派でした。でも手間がかかるしここ最近は楽チンなネスプレッソばかりになっていました。 先日たまたま軽井沢の丸山珈琲でフレンチプレスで淹れたコーヒーを飲んで、今までなんとなく馬鹿にしていたフレンチプレス式、いいじゃん!って思うようになりました(笑) ネスプレッソはコスパ悪いし。 そんな時ちょうどACTUSのギフトカタログをいただき、bodumのプレスが載っていたので注文させてもらい…♪すっかりフレンチプレスにハマっております。 1リットルの容量なのでたっぷり淹れて保温マグに。日中ちびちび飲んで楽しんでます。 ミルはポーレックスの手動式。 とても気に入ってるんだけど最近電動ミルも欲しいなぁと思い初めて、ネットで色々調べているのですがカリタのナイスカットGかbodumのbistroのどちらかで迷い中。 より粒の大きさ(メッシュ)が均等で、お手入れが楽な方がいいのですが、レビューとか見ていてもイマイチ情報が無く… うーーーん。。 まあ焦らないでじっくり考えてみます。
コーヒー器具 今までは断然ペーパーフィルターでハンドドリップ派でした。でも手間がかかるしここ最近は楽チンなネスプレッソばかりになっていました。 先日たまたま軽井沢の丸山珈琲でフレンチプレスで淹れたコーヒーを飲んで、今までなんとなく馬鹿にしていたフレンチプレス式、いいじゃん!って思うようになりました(笑) ネスプレッソはコスパ悪いし。 そんな時ちょうどACTUSのギフトカタログをいただき、bodumのプレスが載っていたので注文させてもらい…♪すっかりフレンチプレスにハマっております。 1リットルの容量なのでたっぷり淹れて保温マグに。日中ちびちび飲んで楽しんでます。 ミルはポーレックスの手動式。 とても気に入ってるんだけど最近電動ミルも欲しいなぁと思い初めて、ネットで色々調べているのですがカリタのナイスカットGかbodumのbistroのどちらかで迷い中。 より粒の大きさ(メッシュ)が均等で、お手入れが楽な方がいいのですが、レビューとか見ていてもイマイチ情報が無く… うーーーん。。 まあ焦らないでじっくり考えてみます。
slowly.days2006
slowly.days2006
4LDK | 家族
tomokimokokoさんの実例写真
40年位前の古〜い手動のミル。 今でも現役ですが 電動コーヒーミル購入! んん〜 時短
40年位前の古〜い手動のミル。 今でも現役ですが 電動コーヒーミル購入! んん〜 時短
tomokimokoko
tomokimokoko
4LDK | 家族
umichanさんの実例写真
コーヒーバカな旦那さん。
コーヒーバカな旦那さん。
umichan
umichan
chikichikiさんの実例写真
いつも茶色い色が多めの我が家ですが、 料理作るテンション上げるために…笑笑 キッチンはカラフルなモノ多めです(^-^)
いつも茶色い色が多めの我が家ですが、 料理作るテンション上げるために…笑笑 キッチンはカラフルなモノ多めです(^-^)
chikichiki
chikichiki
家族
chiii13さんの実例写真
【アラジン コーヒーブリュワー】 モニター投稿中です♪ 前回はレギュラーsize(約130ml)で あっという間に飲み干したので、 マグカップsize(約250ml)にトライ🙌 ちなみにこの☕カップは、ボダム パヴィーナダブルウォールグラス 350mlです(量の参考までに😌) ☑簡潔使用方法。 粉セット→水セット→☕カップセット→🔌→テイストボタン押す→カップsizeボタン押す で、スタートとなる!! ※出来上がりは、 水温、室温等で変わるみたい💡 ちなみに、わたしの場合、 レギュラーサイズは4分ちょい、 マグサイズは5分ちょいで完成♡ 豆挽きからだと、 朝の忙しいときには難だけど、、 ゆったり☕を楽しみたいとき、 4.5分はあっという間かと✨ なにより、豆から挽いて、 一連の操作をして、 ☕が出来上がるのを待つ!! それが苦ではない🤣🤣 味に関しては、 適温でも冷めても 口のなかに残るものがない!! コーヒーがこんなに飲みやすいとは 思わなかったな~💛 ☕得意じゃない人こそ、 むしろ試して欲しいと 思いました😌 テイストは4種ありますが、 デミタスはアイスコーヒーや カフェオレにアレンジできる みたい😍😍 これ、すごい良いな~と思った ポイント✨️ 特にこれからの季節、 デミタスは活躍しそう!! トライしようと思います♡ おまとめ投稿です。 よかったら、見てください😁 上手く伝えられたかわかりませんが、 これでモニター投稿を終わりたいと 思います😊 が、ちょくちょくアラジンさんが 登場するかもです😏😏 ご覧いただいた皆さま、 ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いします✨️ (株)日本エー·アイ·シー様 RC運営担当の皆様、 この度は選んで頂き、 ありがとうございました🙌 美味しいコーヒーを飲みたい 気持ちは前々からありましたが、 コーヒーを淹れるまでの過程をも 楽しみになるとは♡ 夫婦でハマる予感しか ありません🤣🤣
【アラジン コーヒーブリュワー】 モニター投稿中です♪ 前回はレギュラーsize(約130ml)で あっという間に飲み干したので、 マグカップsize(約250ml)にトライ🙌 ちなみにこの☕カップは、ボダム パヴィーナダブルウォールグラス 350mlです(量の参考までに😌) ☑簡潔使用方法。 粉セット→水セット→☕カップセット→🔌→テイストボタン押す→カップsizeボタン押す で、スタートとなる!! ※出来上がりは、 水温、室温等で変わるみたい💡 ちなみに、わたしの場合、 レギュラーサイズは4分ちょい、 マグサイズは5分ちょいで完成♡ 豆挽きからだと、 朝の忙しいときには難だけど、、 ゆったり☕を楽しみたいとき、 4.5分はあっという間かと✨ なにより、豆から挽いて、 一連の操作をして、 ☕が出来上がるのを待つ!! それが苦ではない🤣🤣 味に関しては、 適温でも冷めても 口のなかに残るものがない!! コーヒーがこんなに飲みやすいとは 思わなかったな~💛 ☕得意じゃない人こそ、 むしろ試して欲しいと 思いました😌 テイストは4種ありますが、 デミタスはアイスコーヒーや カフェオレにアレンジできる みたい😍😍 これ、すごい良いな~と思った ポイント✨️ 特にこれからの季節、 デミタスは活躍しそう!! トライしようと思います♡ おまとめ投稿です。 よかったら、見てください😁 上手く伝えられたかわかりませんが、 これでモニター投稿を終わりたいと 思います😊 が、ちょくちょくアラジンさんが 登場するかもです😏😏 ご覧いただいた皆さま、 ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いします✨️ (株)日本エー·アイ·シー様 RC運営担当の皆様、 この度は選んで頂き、 ありがとうございました🙌 美味しいコーヒーを飲みたい 気持ちは前々からありましたが、 コーヒーを淹れるまでの過程をも 楽しみになるとは♡ 夫婦でハマる予感しか ありません🤣🤣
chiii13
chiii13
家族
lassieさんの実例写真
最近コーヒーはハンドドリップせずにフレンチプレスで淹れてます♡♡ 挽いたコーヒー豆を容器に入れてお湯を注いで待つだけ なのに、美味しい(๑♜ڡ ♜) いつ淹れても安定した味 すっかりハマって1度で沢山淹れれるようにAmazonでポチッと 珈琲コーナーに仲間入りです(*˘ᗜ˘*)♡ ニトリのカップで飲んでます
最近コーヒーはハンドドリップせずにフレンチプレスで淹れてます♡♡ 挽いたコーヒー豆を容器に入れてお湯を注いで待つだけ なのに、美味しい(๑♜ڡ ♜) いつ淹れても安定した味 すっかりハマって1度で沢山淹れれるようにAmazonでポチッと 珈琲コーナーに仲間入りです(*˘ᗜ˘*)♡ ニトリのカップで飲んでます
lassie
lassie
3LDK | 家族
Tomonoriさんの実例写真
自分の趣味(コーヒー)コーナー
自分の趣味(コーヒー)コーナー
Tomonori
Tomonori
sachiblancさんの実例写真
食後のコーヒーが毎日の楽しみです。
食後のコーヒーが毎日の楽しみです。
sachiblanc
sachiblanc
3LDK
Ayumiさんの実例写真
コーヒーメーカー¥3,344
フレンチプレスを始めました♪
フレンチプレスを始めました♪
Ayumi
Ayumi
家族
riakanaさんの実例写真
朝の飲みかけコーヒー。 ミルとブラシ。 このセットが欠かせません。
朝の飲みかけコーヒー。 ミルとブラシ。 このセットが欠かせません。
riakana
riakana
家族
mucilindaさんの実例写真
アイテム名:コーヒー器具 理由:休日のコーヒーが趣味で、少しずつ集めてきたものです(^-^)どれも大切にしています。
アイテム名:コーヒー器具 理由:休日のコーヒーが趣味で、少しずつ集めてきたものです(^-^)どれも大切にしています。
mucilinda
mucilinda
HANIpenさんの実例写真
おうちのコーヒーはハンドドリップです。
おうちのコーヒーはハンドドリップです。
HANIpen
HANIpen
家族
もっと見る

コーヒーミル bodumが気になるあなたにおすすめ

コーヒーミル bodumの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ