コーヒーミル アラジン

281枚の部屋写真から46枚をセレクト
cotoriさんの実例写真
アラジン コーヒーブリュワーをお迎えしてからオープン棚をカフェ風にしたくて‪𓂃 𓈒𓏸 コーヒーグッズを揃えてみました ブリューワースタンドとキュービックミル…pic②
アラジン コーヒーブリュワーをお迎えしてからオープン棚をカフェ風にしたくて‪𓂃 𓈒𓏸 コーヒーグッズを揃えてみました ブリューワースタンドとキュービックミル…pic②
cotori
cotori
4LDK | 家族
sato.mさんの実例写真
sato.m
sato.m
3LDK | 家族
komakiさんの実例写真
私のキッチンと コーヒーブリュワー☕️
私のキッチンと コーヒーブリュワー☕️
komaki
komaki
4LDK | 家族
morimiさんの実例写真
夏休みに入り、気付けば1週間も投稿していませんでした💦 RCも来れていないし、お部屋の写真が全然撮れていないけど掃除ついでに参加出来そうなイベントがあったので久々に写真を撮りました。 普段はもう少し調味料等のカゴも置いてありますが、見えやすくする為少し物を退かして撮ってます😅 これ位スッキリが良いので収納を見直してスッキリさせようかな?と思っています。 前置き長くなりましたが💦 お米🌾の保存方法、我が家はDULTONのクッキージャーに保存しています。 RCでは使ってる方沢山いますよね✨ 5kgのお米が入りちょうど入ります🌾
夏休みに入り、気付けば1週間も投稿していませんでした💦 RCも来れていないし、お部屋の写真が全然撮れていないけど掃除ついでに参加出来そうなイベントがあったので久々に写真を撮りました。 普段はもう少し調味料等のカゴも置いてありますが、見えやすくする為少し物を退かして撮ってます😅 これ位スッキリが良いので収納を見直してスッキリさせようかな?と思っています。 前置き長くなりましたが💦 お米🌾の保存方法、我が家はDULTONのクッキージャーに保存しています。 RCでは使ってる方沢山いますよね✨ 5kgのお米が入りちょうど入ります🌾
morimi
morimi
4LDK | 家族
tobimoriekoさんの実例写真
コーヒーサーバー¥560
最近完成したキッチン背面のウォールシェルフ に、色々並べました(o^^o)♪ 上の段には主に装飾アイテムを、下の段にはコーヒー関連の器具を並べています(*´∇`*) 今日は久しぶりにIKEAに行き、左の食器棚の上に載せているフェイクグリーンと、ウォールシェルフ の下の段の一番右に置いてあるフレンチプレスを購入したので、それもさっそく並べました♪ フレンチプレスは今まで使ったことがないどころか、そういうコーヒーの淹れ方がある事自体最近知ったのですが、誰でも簡単にコーヒー豆の油分がしっかり抽出された、素材本来の美味しいコーヒーを淹れられるとか…。(コーヒー初心者なのでネット情報そのままです。笑) 明日の朝試してみようと思います(^^) キッチンのカフェコーナーは、ひとまずはこれで完成✨ ドリップマイスターはニトリのブレッドケース の上に載せられちゃうほど、軽量でコンパクトなのも嬉しい(*´꒳`*) 丁度いい感じにコンセント部分も隠せてるし♪♪ 狭いキッチンにあまり大きくない棚なので、そんなに色々は置けないけど、キッチンが自分なりのお気に入り空間になって嬉しいです(*^^*)
最近完成したキッチン背面のウォールシェルフ に、色々並べました(o^^o)♪ 上の段には主に装飾アイテムを、下の段にはコーヒー関連の器具を並べています(*´∇`*) 今日は久しぶりにIKEAに行き、左の食器棚の上に載せているフェイクグリーンと、ウォールシェルフ の下の段の一番右に置いてあるフレンチプレスを購入したので、それもさっそく並べました♪ フレンチプレスは今まで使ったことがないどころか、そういうコーヒーの淹れ方がある事自体最近知ったのですが、誰でも簡単にコーヒー豆の油分がしっかり抽出された、素材本来の美味しいコーヒーを淹れられるとか…。(コーヒー初心者なのでネット情報そのままです。笑) 明日の朝試してみようと思います(^^) キッチンのカフェコーナーは、ひとまずはこれで完成✨ ドリップマイスターはニトリのブレッドケース の上に載せられちゃうほど、軽量でコンパクトなのも嬉しい(*´꒳`*) 丁度いい感じにコンセント部分も隠せてるし♪♪ 狭いキッチンにあまり大きくない棚なので、そんなに色々は置けないけど、キッチンが自分なりのお気に入り空間になって嬉しいです(*^^*)
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
apiさんの実例写真
ふるさと納税の返礼品でアラジンのトースターget
ふるさと納税の返礼品でアラジンのトースターget
api
api
3LDK | 家族
kanato.no.outhiさんの実例写真
キッチン背面棚の上がモノだらけだったのがずーーーーーっと気になっていて やっと取り掛かりました😅 集成材をカットしてコの字にビス留めしただけの棚を2つ並べただけ(笑) 良い感じに収まりました❤️
キッチン背面棚の上がモノだらけだったのがずーーーーーっと気になっていて やっと取り掛かりました😅 集成材をカットしてコの字にビス留めしただけの棚を2つ並べただけ(笑) 良い感じに収まりました❤️
kanato.no.outhi
kanato.no.outhi
2LDK | 家族
Otsuuu_houseさんの実例写真
冷蔵庫とヘルシオのモニター募集やってるみたいなので応募してみました🥺 多分倍率やばそうだけど😂 以前住んでたアパートからそのまま持ってきた冷蔵庫使ってるので色も微妙だし、それなりの年数経ってるから消費電力もだし…ってな訳でせっかくの機会なので🙏 搬入経路も冷蔵庫のサイズ的に掃き出し窓からでも玄関からでもどちらからでも楽々入るし🙆🏻‍♂️狭いとこに設置って訳でもないので作業は楽々だと思います👍当たるといいなぁ〜🤤
冷蔵庫とヘルシオのモニター募集やってるみたいなので応募してみました🥺 多分倍率やばそうだけど😂 以前住んでたアパートからそのまま持ってきた冷蔵庫使ってるので色も微妙だし、それなりの年数経ってるから消費電力もだし…ってな訳でせっかくの機会なので🙏 搬入経路も冷蔵庫のサイズ的に掃き出し窓からでも玄関からでもどちらからでも楽々入るし🙆🏻‍♂️狭いとこに設置って訳でもないので作業は楽々だと思います👍当たるといいなぁ〜🤤
Otsuuu_house
Otsuuu_house
2LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
アラジンのヒバリンで、お湯を沸かしてコーヒータイム。
アラジンのヒバリンで、お湯を沸かしてコーヒータイム。
sakusaku
sakusaku
miyuさんの実例写真
コーヒー生活 始めました(*´꒳`*)~♪
コーヒー生活 始めました(*´꒳`*)~♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
rihiさんの実例写真
早速キッチンカウンターに設置しました! カラーはグリーンを選びました💗 3枚目はビフォー写真。 以前のものと比べ大きすぎるという事もなく、置いてた場所に置けました✨ 水タンクが後ろにあるので、取り外ししやすいようヨーグルトメーカーとコーヒーミルの場所をチェンジ。 くすみグリーンがオシャレなデザインでインテリアにも馴染んでると思います☺️ このカラーのコーヒーメーカーは他では見たことがなくて可愛いです❣️
早速キッチンカウンターに設置しました! カラーはグリーンを選びました💗 3枚目はビフォー写真。 以前のものと比べ大きすぎるという事もなく、置いてた場所に置けました✨ 水タンクが後ろにあるので、取り外ししやすいようヨーグルトメーカーとコーヒーミルの場所をチェンジ。 くすみグリーンがオシャレなデザインでインテリアにも馴染んでると思います☺️ このカラーのコーヒーメーカーは他では見たことがなくて可愛いです❣️
rihi
rihi
4LDK | 家族
makoteriさんの実例写真
おはようございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) お友達から スモークツリー頂きました🌿✨
おはようございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) お友達から スモークツリー頂きました🌿✨
makoteri
makoteri
1LDK | 家族
emiさんの実例写真
昨夜帰宅した娘からの一言。 「存在感っ!」笑 早速2人で飲んでみました(* 'ᵕ' )☆ 娘はミルクと合わせたいので、マグカップのデミタスを選択。ポチ。 まずは蒸らし前にスチームで粉の温度を上げるそう。そして60秒蒸らし。 ふむふむ ふわっと香りが立っていい感じ♡ pic2枚目細〜い線でゆっくり丁寧に抽出されてるコーヒーが落ちてきます♪ スタジオエムのマグに普通に8分目くらいのたっぷり濃いコーヒーが出来ました。 もっと少なめでもいいかもとの事で、次回からレギュラーカップサイズで入れるかミルク多めで2人分にしようかと思案しつつ、私はストロングで抽出! 2人でガン見して、奥から差し湯出てきた!!ときゃいきゃいしてたらコーヒーが1滴飛んできました。笑 高さも変えられるからハネが気になるカップサイズなら高くして入れられます( ‘-^ )b 気になるお味は… まずコーヒーの香りがちゃんとあり、 苦味はあるけど甘さもある。 そして雑味はほんとにない! 後味スッキリ!って感じで飲みやすく美味しいです(˶ˊᵕˋ˵) いつものコーヒーに比べると薄め。濃いめが良いなら粉の量を増やしてもいいかもしれない。 前に使ってみたコーヒーメーカーは挽きたての豆でも香りが飛んでしまって、煮詰まったような味になってしまい気に入らなくて手放した経緯がありまして( ˊᵕˋ ;) アラジンのコーヒーブリュワーはどうだろうとドキドキでしたが、美味しくコーヒーが抽出されてデザインもステキだしとても気に入りました«٩(*´ ꒳ `*)۶»
昨夜帰宅した娘からの一言。 「存在感っ!」笑 早速2人で飲んでみました(* 'ᵕ' )☆ 娘はミルクと合わせたいので、マグカップのデミタスを選択。ポチ。 まずは蒸らし前にスチームで粉の温度を上げるそう。そして60秒蒸らし。 ふむふむ ふわっと香りが立っていい感じ♡ pic2枚目細〜い線でゆっくり丁寧に抽出されてるコーヒーが落ちてきます♪ スタジオエムのマグに普通に8分目くらいのたっぷり濃いコーヒーが出来ました。 もっと少なめでもいいかもとの事で、次回からレギュラーカップサイズで入れるかミルク多めで2人分にしようかと思案しつつ、私はストロングで抽出! 2人でガン見して、奥から差し湯出てきた!!ときゃいきゃいしてたらコーヒーが1滴飛んできました。笑 高さも変えられるからハネが気になるカップサイズなら高くして入れられます( ‘-^ )b 気になるお味は… まずコーヒーの香りがちゃんとあり、 苦味はあるけど甘さもある。 そして雑味はほんとにない! 後味スッキリ!って感じで飲みやすく美味しいです(˶ˊᵕˋ˵) いつものコーヒーに比べると薄め。濃いめが良いなら粉の量を増やしてもいいかもしれない。 前に使ってみたコーヒーメーカーは挽きたての豆でも香りが飛んでしまって、煮詰まったような味になってしまい気に入らなくて手放した経緯がありまして( ˊᵕˋ ;) アラジンのコーヒーブリュワーはどうだろうとドキドキでしたが、美味しくコーヒーが抽出されてデザインもステキだしとても気に入りました«٩(*´ ꒳ `*)۶»
emi
emi
2DK | 家族
tentpegさんの実例写真
《山善温調ケトルモニター》③ 山善の温調ケトルのモニターさせてもらってます。 このケトルが家に来てから、 朝の珈琲タイムが楽しくて、今までじゃ考えられないほど、ドリップしてドリップしてドリップしてます。 さらには、 もっと質の良い珈琲をドリップしてやろうかと、豆にこだわってみたり、挽き方を変えてみたり… 新たな趣味が広がりつつあります。 なぜそこまでドリップしたくなっちゃうかって、 使ってみての感想は、やはり、 ・本体のボタンで簡単な操作 ・すぐに沸くお湯 ・口が細く、狙ったところに注げる ・口からお湯が垂れない ・蓋がちゃんと固定されてるので斜めにしても外れない ・だからプロっぽくグルグルできる ・沸いたのを音でお知らせしてくれる ・沸いたあと、保温ボタンで保温してくれる ・なので、お湯が冷めるのを気にせずのんびりドリップできる そして、先日テストに出した、 ・1度単位で温度設定可能 飲み物によって好みの温度に設定できます。 さらに、使用後も ・本体がボタンなしのフラットで拭くの楽ちん ・押すとこの光り方がかわいい ・給水口が大きいので、中まで洗いやすい ・ケトルは軽くて扱いやすい っと!書ききれないほど、 とにかく至れり尽くせり✨ ※お世辞抜きです 写真はbefore投稿の角度で、 カウンター角に山善ケトルを置いてみたもの。 やっぱり、いい! このフォルムも!いい! キッチンの新たな顔!! それではここで、モニター一区切りの雄叫びを。 うおおおおお!!!!! 山善さいこおおおおおおお!!!!! 数日間、モニターにお付き合いいただき、ありがとうございました。 今後もケトルの写真をちょいちょいアップしたいと思いますが、 「tyssの野郎、またお湯沸かしてんな…」 って思い出していただけると嬉しいです(о´∀`о) さて、今日も、 お湯を沸かして、新たな1日が始まります。
《山善温調ケトルモニター》③ 山善の温調ケトルのモニターさせてもらってます。 このケトルが家に来てから、 朝の珈琲タイムが楽しくて、今までじゃ考えられないほど、ドリップしてドリップしてドリップしてます。 さらには、 もっと質の良い珈琲をドリップしてやろうかと、豆にこだわってみたり、挽き方を変えてみたり… 新たな趣味が広がりつつあります。 なぜそこまでドリップしたくなっちゃうかって、 使ってみての感想は、やはり、 ・本体のボタンで簡単な操作 ・すぐに沸くお湯 ・口が細く、狙ったところに注げる ・口からお湯が垂れない ・蓋がちゃんと固定されてるので斜めにしても外れない ・だからプロっぽくグルグルできる ・沸いたのを音でお知らせしてくれる ・沸いたあと、保温ボタンで保温してくれる ・なので、お湯が冷めるのを気にせずのんびりドリップできる そして、先日テストに出した、 ・1度単位で温度設定可能 飲み物によって好みの温度に設定できます。 さらに、使用後も ・本体がボタンなしのフラットで拭くの楽ちん ・押すとこの光り方がかわいい ・給水口が大きいので、中まで洗いやすい ・ケトルは軽くて扱いやすい っと!書ききれないほど、 とにかく至れり尽くせり✨ ※お世辞抜きです 写真はbefore投稿の角度で、 カウンター角に山善ケトルを置いてみたもの。 やっぱり、いい! このフォルムも!いい! キッチンの新たな顔!! それではここで、モニター一区切りの雄叫びを。 うおおおおお!!!!! 山善さいこおおおおおおお!!!!! 数日間、モニターにお付き合いいただき、ありがとうございました。 今後もケトルの写真をちょいちょいアップしたいと思いますが、 「tyssの野郎、またお湯沸かしてんな…」 って思い出していただけると嬉しいです(о´∀`о) さて、今日も、 お湯を沸かして、新たな1日が始まります。
tentpeg
tentpeg
misarikuさんの実例写真
オーブントースター¥15,730
キッチン背面のコンセントが丸見えで気になったので、だいぶ前に買ったsalut!のおうち型コンセント収納BOXを使って目隠し✨
キッチン背面のコンセントが丸見えで気になったので、だいぶ前に買ったsalut!のおうち型コンセント収納BOXを使って目隠し✨
misariku
misariku
家族
renさんの実例写真
カフェコーナー作りました!
カフェコーナー作りました!
ren
ren
家族
tammyさんの実例写真
tammy
tammy
1LDK | 家族
pontsuさんの実例写真
トースターをついに新調しました🍞
トースターをついに新調しました🍞
pontsu
pontsu
kotarou58さんの実例写真
コーヒーが好きすぎて自家焙煎始めました。 お気に入りのカップ☕は益子焼きのカップ&ソーサーとヴィンテージのファイアーキングのDハンドルマグ。 コーヒーミルはカリタのナイスカットG電動ミル。ケトルはカリタの物。アラジンのランプ風がカッコ良くお気に入りです。
コーヒーが好きすぎて自家焙煎始めました。 お気に入りのカップ☕は益子焼きのカップ&ソーサーとヴィンテージのファイアーキングのDハンドルマグ。 コーヒーミルはカリタのナイスカットG電動ミル。ケトルはカリタの物。アラジンのランプ風がカッコ良くお気に入りです。
kotarou58
kotarou58
4LDK | 家族
manaさんの実例写真
ずいぶん前の..ʕ·ᴥ·ʔ
ずいぶん前の..ʕ·ᴥ·ʔ
mana
mana
4LDK | 家族
tomoyuzupiさんの実例写真
ケトル・やかん¥12,540
イベント参加します。我が家のキッチンには茶色が一番多いかも。茶色のタイルがお気に入りです。木箱はIKEAのリメイク、お菓子などは茶色のバッグに入れてます。いつもと同じなのでスルーしてください。
イベント参加します。我が家のキッチンには茶色が一番多いかも。茶色のタイルがお気に入りです。木箱はIKEAのリメイク、お菓子などは茶色のバッグに入れてます。いつもと同じなのでスルーしてください。
tomoyuzupi
tomoyuzupi
3LDK | 家族
coffeemillさんの実例写真
coffeemill
coffeemill
Micaさんの実例写真
最近の♪
最近の♪
Mica
Mica
2LDK | カップル
cocomaroさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンでわが家に来てくれたアラジントースター✨✨ 見た目の可愛さはもちろんのこと 焼き上がりは、外カリ中モチ😆 遠赤グラファイトが、わずか0.2秒で発熱 一気に1300度の高熱で焼き上げることで食パンの水分が中に保持されるそうです。 今日はキャベツの千切りの上にチーズをいっぱいかけた焼きました。 今までのトースターは、焼きムラがあったのですが、焼き目のムラもありません。 そして今までに比べてすごく短時間で焼けます❣️ 美味しかった〜😊 太っ腹なキャンペーン本当にありがとうございました❣️ これからも快適に過ごせるよう、おうちを見直していきたいと思います❣️
おうち見直しキャンペーンでわが家に来てくれたアラジントースター✨✨ 見た目の可愛さはもちろんのこと 焼き上がりは、外カリ中モチ😆 遠赤グラファイトが、わずか0.2秒で発熱 一気に1300度の高熱で焼き上げることで食パンの水分が中に保持されるそうです。 今日はキャベツの千切りの上にチーズをいっぱいかけた焼きました。 今までのトースターは、焼きムラがあったのですが、焼き目のムラもありません。 そして今までに比べてすごく短時間で焼けます❣️ 美味しかった〜😊 太っ腹なキャンペーン本当にありがとうございました❣️ これからも快適に過ごせるよう、おうちを見直していきたいと思います❣️
cocomaro
cocomaro
3LDK | 家族
もっと見る

コーヒーミル アラジンの投稿一覧

37枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

コーヒーミル アラジン

281枚の部屋写真から46枚をセレクト
cotoriさんの実例写真
アラジン コーヒーブリュワーをお迎えしてからオープン棚をカフェ風にしたくて‪𓂃 𓈒𓏸 コーヒーグッズを揃えてみました ブリューワースタンドとキュービックミル…pic②
アラジン コーヒーブリュワーをお迎えしてからオープン棚をカフェ風にしたくて‪𓂃 𓈒𓏸 コーヒーグッズを揃えてみました ブリューワースタンドとキュービックミル…pic②
cotori
cotori
4LDK | 家族
sato.mさんの実例写真
sato.m
sato.m
3LDK | 家族
komakiさんの実例写真
私のキッチンと コーヒーブリュワー☕️
私のキッチンと コーヒーブリュワー☕️
komaki
komaki
4LDK | 家族
morimiさんの実例写真
夏休みに入り、気付けば1週間も投稿していませんでした💦 RCも来れていないし、お部屋の写真が全然撮れていないけど掃除ついでに参加出来そうなイベントがあったので久々に写真を撮りました。 普段はもう少し調味料等のカゴも置いてありますが、見えやすくする為少し物を退かして撮ってます😅 これ位スッキリが良いので収納を見直してスッキリさせようかな?と思っています。 前置き長くなりましたが💦 お米🌾の保存方法、我が家はDULTONのクッキージャーに保存しています。 RCでは使ってる方沢山いますよね✨ 5kgのお米が入りちょうど入ります🌾
夏休みに入り、気付けば1週間も投稿していませんでした💦 RCも来れていないし、お部屋の写真が全然撮れていないけど掃除ついでに参加出来そうなイベントがあったので久々に写真を撮りました。 普段はもう少し調味料等のカゴも置いてありますが、見えやすくする為少し物を退かして撮ってます😅 これ位スッキリが良いので収納を見直してスッキリさせようかな?と思っています。 前置き長くなりましたが💦 お米🌾の保存方法、我が家はDULTONのクッキージャーに保存しています。 RCでは使ってる方沢山いますよね✨ 5kgのお米が入りちょうど入ります🌾
morimi
morimi
4LDK | 家族
tobimoriekoさんの実例写真
コーヒーサーバー¥560
最近完成したキッチン背面のウォールシェルフ に、色々並べました(o^^o)♪ 上の段には主に装飾アイテムを、下の段にはコーヒー関連の器具を並べています(*´∇`*) 今日は久しぶりにIKEAに行き、左の食器棚の上に載せているフェイクグリーンと、ウォールシェルフ の下の段の一番右に置いてあるフレンチプレスを購入したので、それもさっそく並べました♪ フレンチプレスは今まで使ったことがないどころか、そういうコーヒーの淹れ方がある事自体最近知ったのですが、誰でも簡単にコーヒー豆の油分がしっかり抽出された、素材本来の美味しいコーヒーを淹れられるとか…。(コーヒー初心者なのでネット情報そのままです。笑) 明日の朝試してみようと思います(^^) キッチンのカフェコーナーは、ひとまずはこれで完成✨ ドリップマイスターはニトリのブレッドケース の上に載せられちゃうほど、軽量でコンパクトなのも嬉しい(*´꒳`*) 丁度いい感じにコンセント部分も隠せてるし♪♪ 狭いキッチンにあまり大きくない棚なので、そんなに色々は置けないけど、キッチンが自分なりのお気に入り空間になって嬉しいです(*^^*)
最近完成したキッチン背面のウォールシェルフ に、色々並べました(o^^o)♪ 上の段には主に装飾アイテムを、下の段にはコーヒー関連の器具を並べています(*´∇`*) 今日は久しぶりにIKEAに行き、左の食器棚の上に載せているフェイクグリーンと、ウォールシェルフ の下の段の一番右に置いてあるフレンチプレスを購入したので、それもさっそく並べました♪ フレンチプレスは今まで使ったことがないどころか、そういうコーヒーの淹れ方がある事自体最近知ったのですが、誰でも簡単にコーヒー豆の油分がしっかり抽出された、素材本来の美味しいコーヒーを淹れられるとか…。(コーヒー初心者なのでネット情報そのままです。笑) 明日の朝試してみようと思います(^^) キッチンのカフェコーナーは、ひとまずはこれで完成✨ ドリップマイスターはニトリのブレッドケース の上に載せられちゃうほど、軽量でコンパクトなのも嬉しい(*´꒳`*) 丁度いい感じにコンセント部分も隠せてるし♪♪ 狭いキッチンにあまり大きくない棚なので、そんなに色々は置けないけど、キッチンが自分なりのお気に入り空間になって嬉しいです(*^^*)
tobimorieko
tobimorieko
4LDK | 家族
apiさんの実例写真
ふるさと納税の返礼品でアラジンのトースターget
ふるさと納税の返礼品でアラジンのトースターget
api
api
3LDK | 家族
kanato.no.outhiさんの実例写真
キッチン背面棚の上がモノだらけだったのがずーーーーーっと気になっていて やっと取り掛かりました😅 集成材をカットしてコの字にビス留めしただけの棚を2つ並べただけ(笑) 良い感じに収まりました❤️
キッチン背面棚の上がモノだらけだったのがずーーーーーっと気になっていて やっと取り掛かりました😅 集成材をカットしてコの字にビス留めしただけの棚を2つ並べただけ(笑) 良い感じに収まりました❤️
kanato.no.outhi
kanato.no.outhi
2LDK | 家族
Otsuuu_houseさんの実例写真
冷蔵庫とヘルシオのモニター募集やってるみたいなので応募してみました🥺 多分倍率やばそうだけど😂 以前住んでたアパートからそのまま持ってきた冷蔵庫使ってるので色も微妙だし、それなりの年数経ってるから消費電力もだし…ってな訳でせっかくの機会なので🙏 搬入経路も冷蔵庫のサイズ的に掃き出し窓からでも玄関からでもどちらからでも楽々入るし🙆🏻‍♂️狭いとこに設置って訳でもないので作業は楽々だと思います👍当たるといいなぁ〜🤤
冷蔵庫とヘルシオのモニター募集やってるみたいなので応募してみました🥺 多分倍率やばそうだけど😂 以前住んでたアパートからそのまま持ってきた冷蔵庫使ってるので色も微妙だし、それなりの年数経ってるから消費電力もだし…ってな訳でせっかくの機会なので🙏 搬入経路も冷蔵庫のサイズ的に掃き出し窓からでも玄関からでもどちらからでも楽々入るし🙆🏻‍♂️狭いとこに設置って訳でもないので作業は楽々だと思います👍当たるといいなぁ〜🤤
Otsuuu_house
Otsuuu_house
2LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
アラジンのヒバリンで、お湯を沸かしてコーヒータイム。
アラジンのヒバリンで、お湯を沸かしてコーヒータイム。
sakusaku
sakusaku
miyuさんの実例写真
コーヒー生活 始めました(*´꒳`*)~♪
コーヒー生活 始めました(*´꒳`*)~♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
rihiさんの実例写真
早速キッチンカウンターに設置しました! カラーはグリーンを選びました💗 3枚目はビフォー写真。 以前のものと比べ大きすぎるという事もなく、置いてた場所に置けました✨ 水タンクが後ろにあるので、取り外ししやすいようヨーグルトメーカーとコーヒーミルの場所をチェンジ。 くすみグリーンがオシャレなデザインでインテリアにも馴染んでると思います☺️ このカラーのコーヒーメーカーは他では見たことがなくて可愛いです❣️
早速キッチンカウンターに設置しました! カラーはグリーンを選びました💗 3枚目はビフォー写真。 以前のものと比べ大きすぎるという事もなく、置いてた場所に置けました✨ 水タンクが後ろにあるので、取り外ししやすいようヨーグルトメーカーとコーヒーミルの場所をチェンジ。 くすみグリーンがオシャレなデザインでインテリアにも馴染んでると思います☺️ このカラーのコーヒーメーカーは他では見たことがなくて可愛いです❣️
rihi
rihi
4LDK | 家族
makoteriさんの実例写真
おはようございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) お友達から スモークツリー頂きました🌿✨
おはようございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) お友達から スモークツリー頂きました🌿✨
makoteri
makoteri
1LDK | 家族
emiさんの実例写真
電動コーヒーミル¥10,998
昨夜帰宅した娘からの一言。 「存在感っ!」笑 早速2人で飲んでみました(* 'ᵕ' )☆ 娘はミルクと合わせたいので、マグカップのデミタスを選択。ポチ。 まずは蒸らし前にスチームで粉の温度を上げるそう。そして60秒蒸らし。 ふむふむ ふわっと香りが立っていい感じ♡ pic2枚目細〜い線でゆっくり丁寧に抽出されてるコーヒーが落ちてきます♪ スタジオエムのマグに普通に8分目くらいのたっぷり濃いコーヒーが出来ました。 もっと少なめでもいいかもとの事で、次回からレギュラーカップサイズで入れるかミルク多めで2人分にしようかと思案しつつ、私はストロングで抽出! 2人でガン見して、奥から差し湯出てきた!!ときゃいきゃいしてたらコーヒーが1滴飛んできました。笑 高さも変えられるからハネが気になるカップサイズなら高くして入れられます( ‘-^ )b 気になるお味は… まずコーヒーの香りがちゃんとあり、 苦味はあるけど甘さもある。 そして雑味はほんとにない! 後味スッキリ!って感じで飲みやすく美味しいです(˶ˊᵕˋ˵) いつものコーヒーに比べると薄め。濃いめが良いなら粉の量を増やしてもいいかもしれない。 前に使ってみたコーヒーメーカーは挽きたての豆でも香りが飛んでしまって、煮詰まったような味になってしまい気に入らなくて手放した経緯がありまして( ˊᵕˋ ;) アラジンのコーヒーブリュワーはどうだろうとドキドキでしたが、美味しくコーヒーが抽出されてデザインもステキだしとても気に入りました«٩(*´ ꒳ `*)۶»
昨夜帰宅した娘からの一言。 「存在感っ!」笑 早速2人で飲んでみました(* 'ᵕ' )☆ 娘はミルクと合わせたいので、マグカップのデミタスを選択。ポチ。 まずは蒸らし前にスチームで粉の温度を上げるそう。そして60秒蒸らし。 ふむふむ ふわっと香りが立っていい感じ♡ pic2枚目細〜い線でゆっくり丁寧に抽出されてるコーヒーが落ちてきます♪ スタジオエムのマグに普通に8分目くらいのたっぷり濃いコーヒーが出来ました。 もっと少なめでもいいかもとの事で、次回からレギュラーカップサイズで入れるかミルク多めで2人分にしようかと思案しつつ、私はストロングで抽出! 2人でガン見して、奥から差し湯出てきた!!ときゃいきゃいしてたらコーヒーが1滴飛んできました。笑 高さも変えられるからハネが気になるカップサイズなら高くして入れられます( ‘-^ )b 気になるお味は… まずコーヒーの香りがちゃんとあり、 苦味はあるけど甘さもある。 そして雑味はほんとにない! 後味スッキリ!って感じで飲みやすく美味しいです(˶ˊᵕˋ˵) いつものコーヒーに比べると薄め。濃いめが良いなら粉の量を増やしてもいいかもしれない。 前に使ってみたコーヒーメーカーは挽きたての豆でも香りが飛んでしまって、煮詰まったような味になってしまい気に入らなくて手放した経緯がありまして( ˊᵕˋ ;) アラジンのコーヒーブリュワーはどうだろうとドキドキでしたが、美味しくコーヒーが抽出されてデザインもステキだしとても気に入りました«٩(*´ ꒳ `*)۶»
emi
emi
2DK | 家族
tentpegさんの実例写真
《山善温調ケトルモニター》③ 山善の温調ケトルのモニターさせてもらってます。 このケトルが家に来てから、 朝の珈琲タイムが楽しくて、今までじゃ考えられないほど、ドリップしてドリップしてドリップしてます。 さらには、 もっと質の良い珈琲をドリップしてやろうかと、豆にこだわってみたり、挽き方を変えてみたり… 新たな趣味が広がりつつあります。 なぜそこまでドリップしたくなっちゃうかって、 使ってみての感想は、やはり、 ・本体のボタンで簡単な操作 ・すぐに沸くお湯 ・口が細く、狙ったところに注げる ・口からお湯が垂れない ・蓋がちゃんと固定されてるので斜めにしても外れない ・だからプロっぽくグルグルできる ・沸いたのを音でお知らせしてくれる ・沸いたあと、保温ボタンで保温してくれる ・なので、お湯が冷めるのを気にせずのんびりドリップできる そして、先日テストに出した、 ・1度単位で温度設定可能 飲み物によって好みの温度に設定できます。 さらに、使用後も ・本体がボタンなしのフラットで拭くの楽ちん ・押すとこの光り方がかわいい ・給水口が大きいので、中まで洗いやすい ・ケトルは軽くて扱いやすい っと!書ききれないほど、 とにかく至れり尽くせり✨ ※お世辞抜きです 写真はbefore投稿の角度で、 カウンター角に山善ケトルを置いてみたもの。 やっぱり、いい! このフォルムも!いい! キッチンの新たな顔!! それではここで、モニター一区切りの雄叫びを。 うおおおおお!!!!! 山善さいこおおおおおおお!!!!! 数日間、モニターにお付き合いいただき、ありがとうございました。 今後もケトルの写真をちょいちょいアップしたいと思いますが、 「tyssの野郎、またお湯沸かしてんな…」 って思い出していただけると嬉しいです(о´∀`о) さて、今日も、 お湯を沸かして、新たな1日が始まります。
《山善温調ケトルモニター》③ 山善の温調ケトルのモニターさせてもらってます。 このケトルが家に来てから、 朝の珈琲タイムが楽しくて、今までじゃ考えられないほど、ドリップしてドリップしてドリップしてます。 さらには、 もっと質の良い珈琲をドリップしてやろうかと、豆にこだわってみたり、挽き方を変えてみたり… 新たな趣味が広がりつつあります。 なぜそこまでドリップしたくなっちゃうかって、 使ってみての感想は、やはり、 ・本体のボタンで簡単な操作 ・すぐに沸くお湯 ・口が細く、狙ったところに注げる ・口からお湯が垂れない ・蓋がちゃんと固定されてるので斜めにしても外れない ・だからプロっぽくグルグルできる ・沸いたのを音でお知らせしてくれる ・沸いたあと、保温ボタンで保温してくれる ・なので、お湯が冷めるのを気にせずのんびりドリップできる そして、先日テストに出した、 ・1度単位で温度設定可能 飲み物によって好みの温度に設定できます。 さらに、使用後も ・本体がボタンなしのフラットで拭くの楽ちん ・押すとこの光り方がかわいい ・給水口が大きいので、中まで洗いやすい ・ケトルは軽くて扱いやすい っと!書ききれないほど、 とにかく至れり尽くせり✨ ※お世辞抜きです 写真はbefore投稿の角度で、 カウンター角に山善ケトルを置いてみたもの。 やっぱり、いい! このフォルムも!いい! キッチンの新たな顔!! それではここで、モニター一区切りの雄叫びを。 うおおおおお!!!!! 山善さいこおおおおおおお!!!!! 数日間、モニターにお付き合いいただき、ありがとうございました。 今後もケトルの写真をちょいちょいアップしたいと思いますが、 「tyssの野郎、またお湯沸かしてんな…」 って思い出していただけると嬉しいです(о´∀`о) さて、今日も、 お湯を沸かして、新たな1日が始まります。
tentpeg
tentpeg
misarikuさんの実例写真
キッチン背面のコンセントが丸見えで気になったので、だいぶ前に買ったsalut!のおうち型コンセント収納BOXを使って目隠し✨
キッチン背面のコンセントが丸見えで気になったので、だいぶ前に買ったsalut!のおうち型コンセント収納BOXを使って目隠し✨
misariku
misariku
家族
renさんの実例写真
カフェコーナー作りました!
カフェコーナー作りました!
ren
ren
家族
tammyさんの実例写真
tammy
tammy
1LDK | 家族
pontsuさんの実例写真
トースターをついに新調しました🍞
トースターをついに新調しました🍞
pontsu
pontsu
kotarou58さんの実例写真
コーヒーが好きすぎて自家焙煎始めました。 お気に入りのカップ☕は益子焼きのカップ&ソーサーとヴィンテージのファイアーキングのDハンドルマグ。 コーヒーミルはカリタのナイスカットG電動ミル。ケトルはカリタの物。アラジンのランプ風がカッコ良くお気に入りです。
コーヒーが好きすぎて自家焙煎始めました。 お気に入りのカップ☕は益子焼きのカップ&ソーサーとヴィンテージのファイアーキングのDハンドルマグ。 コーヒーミルはカリタのナイスカットG電動ミル。ケトルはカリタの物。アラジンのランプ風がカッコ良くお気に入りです。
kotarou58
kotarou58
4LDK | 家族
manaさんの実例写真
ずいぶん前の..ʕ·ᴥ·ʔ
ずいぶん前の..ʕ·ᴥ·ʔ
mana
mana
4LDK | 家族
tomoyuzupiさんの実例写真
ケトル・やかん¥12,540
イベント参加します。我が家のキッチンには茶色が一番多いかも。茶色のタイルがお気に入りです。木箱はIKEAのリメイク、お菓子などは茶色のバッグに入れてます。いつもと同じなのでスルーしてください。
イベント参加します。我が家のキッチンには茶色が一番多いかも。茶色のタイルがお気に入りです。木箱はIKEAのリメイク、お菓子などは茶色のバッグに入れてます。いつもと同じなのでスルーしてください。
tomoyuzupi
tomoyuzupi
3LDK | 家族
coffeemillさんの実例写真
coffeemill
coffeemill
Micaさんの実例写真
最近の♪
最近の♪
Mica
Mica
2LDK | カップル
cocomaroさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンでわが家に来てくれたアラジントースター✨✨ 見た目の可愛さはもちろんのこと 焼き上がりは、外カリ中モチ😆 遠赤グラファイトが、わずか0.2秒で発熱 一気に1300度の高熱で焼き上げることで食パンの水分が中に保持されるそうです。 今日はキャベツの千切りの上にチーズをいっぱいかけた焼きました。 今までのトースターは、焼きムラがあったのですが、焼き目のムラもありません。 そして今までに比べてすごく短時間で焼けます❣️ 美味しかった〜😊 太っ腹なキャンペーン本当にありがとうございました❣️ これからも快適に過ごせるよう、おうちを見直していきたいと思います❣️
おうち見直しキャンペーンでわが家に来てくれたアラジントースター✨✨ 見た目の可愛さはもちろんのこと 焼き上がりは、外カリ中モチ😆 遠赤グラファイトが、わずか0.2秒で発熱 一気に1300度の高熱で焼き上げることで食パンの水分が中に保持されるそうです。 今日はキャベツの千切りの上にチーズをいっぱいかけた焼きました。 今までのトースターは、焼きムラがあったのですが、焼き目のムラもありません。 そして今までに比べてすごく短時間で焼けます❣️ 美味しかった〜😊 太っ腹なキャンペーン本当にありがとうございました❣️ これからも快適に過ごせるよう、おうちを見直していきたいと思います❣️
cocomaro
cocomaro
3LDK | 家族
もっと見る

コーヒーミル アラジンの投稿一覧

37枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ