RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リビング ランドセル収納棚

62枚の部屋写真から46枚をセレクト
minikelさんの実例写真
長女が小学1年生になりました😊 ランドセル置き場として学習机についてきた 収納できる棚をリビングに 配置しました😌 次の日の準備もしやすくて良いです👍💕
長女が小学1年生になりました😊 ランドセル置き場として学習机についてきた 収納できる棚をリビングに 配置しました😌 次の日の準備もしやすくて良いです👍💕
minikel
minikel
3LDK | 家族
nasieさんの実例写真
nasie
nasie
3LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
完成しましたー♡ ランドセル収納です♪ これなら机の側でランドセルから出し入れが簡単に出来て、持ち物は下の段に。 水彩絵の具ケースもしっかり入る高さにしました〜 キャスターをつけたので軽々と移動〜🚗
完成しましたー♡ ランドセル収納です♪ これなら机の側でランドセルから出し入れが簡単に出来て、持ち物は下の段に。 水彩絵の具ケースもしっかり入る高さにしました〜 キャスターをつけたので軽々と移動〜🚗
Hi5
Hi5
家族
Azuさんの実例写真
4月から小学生になる長男のランドセル置き場を作りました(*´∀`*) 迷ったけど、リビングに作ることに。喜んでくれました♡
4月から小学生になる長男のランドセル置き場を作りました(*´∀`*) 迷ったけど、リビングに作ることに。喜んでくれました♡
Azu
Azu
Miwaさんの実例写真
3人分のランドセル置きたかったので🎵 探すのに苦労しました… どんなに探しても2つ仕様のものばかり なので 棚を組み立てていません! 机もおもちゃ入れもあってお気に入りです
3人分のランドセル置きたかったので🎵 探すのに苦労しました… どんなに探しても2つ仕様のものばかり なので 棚を組み立てていません! 机もおもちゃ入れもあってお気に入りです
Miwa
Miwa
家族
cocoa1031さんの実例写真
明日からの新学期準備完了しました✨ 娘は読書感想文を最後まで手をつけずに昨日やっとなんとか終了💦 上靴やクーピー、絵の具も買い足ししたし、明日から短縮授業で給食食べたら下校ですが、学校に行けるのが楽しみで仕方ない子供たちです👧👦
明日からの新学期準備完了しました✨ 娘は読書感想文を最後まで手をつけずに昨日やっとなんとか終了💦 上靴やクーピー、絵の具も買い足ししたし、明日から短縮授業で給食食べたら下校ですが、学校に行けるのが楽しみで仕方ない子供たちです👧👦
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
nabodayoさんの実例写真
ランドセルコーナー ランドセルラック ランドセルを二人分置ける幅を考えて設計しました♪ リビングのスタディーコーナーです 二人並んでるのが可愛くてお気に入りコーナーに。
ランドセルコーナー ランドセルラック ランドセルを二人分置ける幅を考えて設計しました♪ リビングのスタディーコーナーです 二人並んでるのが可愛くてお気に入りコーナーに。
nabodayo
nabodayo
3LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
4月から下の子も小学校にあがるので、2人のランドセル置き場を作りました🎒 ディアウォールはそのままで、おままごとキッチンを完全に解体して、棚柱の位置を下げて、ランドセルが置きやすい位置に棚板を設置 おままごとキッチンで使っていたスノコ も再利用してS字フックで色々かけられるようにしました 週末なので持ち物全部置いてあるのでごちゃごちゃしてます😅 下の段には習字、絵の具、スイミングバッグ、カゴにはマスクとハンカチを収納 扉を閉めてしまえばごちゃごちゃも見えません🙌
4月から下の子も小学校にあがるので、2人のランドセル置き場を作りました🎒 ディアウォールはそのままで、おままごとキッチンを完全に解体して、棚柱の位置を下げて、ランドセルが置きやすい位置に棚板を設置 おままごとキッチンで使っていたスノコ も再利用してS字フックで色々かけられるようにしました 週末なので持ち物全部置いてあるのでごちゃごちゃしてます😅 下の段には習字、絵の具、スイミングバッグ、カゴにはマスクとハンカチを収納 扉を閉めてしまえばごちゃごちゃも見えません🙌
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
fumofumoさんの実例写真
昨日のコメントで「これなあに?」っていう質問があったので、ご紹介💡 この有孔ボードみたいな壁に立てかけてる板、ACTUSというところの商品で、学習机とセットになっているものです(◍ ´꒳` ◍)b 我が家は長男の入学に合わせて兄弟の分いっぺんに2セット揃えたので、デスクもロッカーもボードも、全部2つずつあって、ボードの1つはキッチンカウンターのところに、もう1つはここ、和室の板間でロッカーのようにして使っています✨ 専用フックは今全部こっちに取り付けてるので、これの方が分かりやすいかな?と思って急いで片付け、のちpic撮りました📷✨ 今はランドセルがないので比較的綺麗です。笑 ボードはネジで机の背面または側面、ロッカー風の棚の側面などに取り付け可能です。 このpicのボードは棚にネジで取り付けてます💡 昨日のpicのキッチンカウンターのところは、ネジで取り付けられないので、机できっちりはさんでいるだけ。 2、3mmゆらゆらするけど、倒れてはきません👍 将来2階で集中して勉強したいと言い出したら、ファミリースペースを学習スペースにする予定で、そうなったら、こちらのボードを2人の机の間の仕切り板として使おうと思っています|ω・`) 難点は結構(いやかなり…)お高いということ…💦 1セットは展示品で安くなっているものを購入しましたが、それでも結構なお値段でした…😭 でも気に入ったからしょうがない❣️(私が😂 子ども達が大人になって「学習机いらない」って言ったら、今の場所に戻して、キッチンカウンター用のテーブルとして使わせていただきます✨ 有孔ボードも有効利用しますよっ🤣(←😱
昨日のコメントで「これなあに?」っていう質問があったので、ご紹介💡 この有孔ボードみたいな壁に立てかけてる板、ACTUSというところの商品で、学習机とセットになっているものです(◍ ´꒳` ◍)b 我が家は長男の入学に合わせて兄弟の分いっぺんに2セット揃えたので、デスクもロッカーもボードも、全部2つずつあって、ボードの1つはキッチンカウンターのところに、もう1つはここ、和室の板間でロッカーのようにして使っています✨ 専用フックは今全部こっちに取り付けてるので、これの方が分かりやすいかな?と思って急いで片付け、のちpic撮りました📷✨ 今はランドセルがないので比較的綺麗です。笑 ボードはネジで机の背面または側面、ロッカー風の棚の側面などに取り付け可能です。 このpicのボードは棚にネジで取り付けてます💡 昨日のpicのキッチンカウンターのところは、ネジで取り付けられないので、机できっちりはさんでいるだけ。 2、3mmゆらゆらするけど、倒れてはきません👍 将来2階で集中して勉強したいと言い出したら、ファミリースペースを学習スペースにする予定で、そうなったら、こちらのボードを2人の机の間の仕切り板として使おうと思っています|ω・`) 難点は結構(いやかなり…)お高いということ…💦 1セットは展示品で安くなっているものを購入しましたが、それでも結構なお値段でした…😭 でも気に入ったからしょうがない❣️(私が😂 子ども達が大人になって「学習机いらない」って言ったら、今の場所に戻して、キッチンカウンター用のテーブルとして使わせていただきます✨ 有孔ボードも有効利用しますよっ🤣(←😱
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
Mimmyさんの実例写真
ランドセルが重いので、棚を補強しました。
ランドセルが重いので、棚を補強しました。
Mimmy
Mimmy
2LDK | 家族
toshitoshihomeさんの実例写真
【ランドセル置き場】 子どものランドセルはリビングにある棚の1番右手(あいているスペース)に置いています。横のボックスには教科書、下の箱には学校グッズが入っています。低学年ならこれで充分。
【ランドセル置き場】 子どものランドセルはリビングにある棚の1番右手(あいているスペース)に置いています。横のボックスには教科書、下の箱には学校グッズが入っています。低学年ならこれで充分。
toshitoshihome
toshitoshihome
3LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
もうすぐ春休み🌸 長男は4月から6年生。 ランドセルを背負うのもいよいよ残り一年となりました。 早いなー🙈 春休み中にランドセルのお手入れ、 新しいカバーに交換をしています。 (前に春休みになってからカバー買おうと思ってたら、 どこも売り切れちゃってたので今回は早めに注文^^) ランドセルの色が隠れないよう クリアタイプを使用♩ これのおかげでカブセ部分は とっても綺麗に保ててる😊✨ まだ先だけど、 長男のランドセル🎒リメイクどうしようかなー♩ 悩むー🙈 パスケースとかお財布にするなら レザークラフト趣味の夫でも できそうだなぁ🙈☺️✨ 購入したカバーはこちらです↓ https://room.rakuten.co.jp/room_ma.home/1700155535449257
もうすぐ春休み🌸 長男は4月から6年生。 ランドセルを背負うのもいよいよ残り一年となりました。 早いなー🙈 春休み中にランドセルのお手入れ、 新しいカバーに交換をしています。 (前に春休みになってからカバー買おうと思ってたら、 どこも売り切れちゃってたので今回は早めに注文^^) ランドセルの色が隠れないよう クリアタイプを使用♩ これのおかげでカブセ部分は とっても綺麗に保ててる😊✨ まだ先だけど、 長男のランドセル🎒リメイクどうしようかなー♩ 悩むー🙈 パスケースとかお財布にするなら レザークラフト趣味の夫でも できそうだなぁ🙈☺️✨ 購入したカバーはこちらです↓ https://room.rakuten.co.jp/room_ma.home/1700155535449257
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
prettychieさんの実例写真
三度目の正直っっ😆 長男くんと4月から小学生になる長女ちゃんの学校のもの&ランドセル収納できるこれより大きめの収納棚がほしいっっ❗ 入学式に間に合うか?!🤩 よろしくお願いします♥️
三度目の正直っっ😆 長男くんと4月から小学生になる長女ちゃんの学校のもの&ランドセル収納できるこれより大きめの収納棚がほしいっっ❗ 入学式に間に合うか?!🤩 よろしくお願いします♥️
prettychie
prettychie
4LDK | 家族
fk3939さんの実例写真
ランドセルと学用品を置ける棚。 将来どういう使い方をするかわからないので、ポール含め全て可動にしました。 1番上はWi-Fiルーター基地🛜 ロールスクリーン付きです。 ランドセル置きは今のところ陣地の取り合いで喧嘩になることもなく笑 良い感じに使えています🙌🏻 こだわりポイントとしては 棚板1枚だけ奥行き30センチ→ これはタブレット充電や鉛筆削り等のスペースとして大活躍! あとは全て奥行き45センチです。 打ち合わせ当時は考えすぎて発狂するかと思いましたが、あの時考えすぎておいてよかったです☺️
ランドセルと学用品を置ける棚。 将来どういう使い方をするかわからないので、ポール含め全て可動にしました。 1番上はWi-Fiルーター基地🛜 ロールスクリーン付きです。 ランドセル置きは今のところ陣地の取り合いで喧嘩になることもなく笑 良い感じに使えています🙌🏻 こだわりポイントとしては 棚板1枚だけ奥行き30センチ→ これはタブレット充電や鉛筆削り等のスペースとして大活躍! あとは全て奥行き45センチです。 打ち合わせ当時は考えすぎて発狂するかと思いましたが、あの時考えすぎておいてよかったです☺️
fk3939
fk3939
家族
cherryさんの実例写真
デスク横にランドセル収納の棚をオーダーで作ってもらいました デスク上にあったシェルフを棚上に設置してデスクが広々と( ´∀`) 息子の帰宅が楽しみ♡
デスク横にランドセル収納の棚をオーダーで作ってもらいました デスク上にあったシェルフを棚上に設置してデスクが広々と( ´∀`) 息子の帰宅が楽しみ♡
cherry
cherry
3LDK | 家族
aya.kurashi1128さんの実例写真
ランドセル収納🎒 我が家はできるだけ物を「見せたくない」ので このミラーの中に ランドセル、習い事のバッグ 色鉛筆などのちょっとした文房具 ハンカチ、ティッシュ、ポータブル扇風機を収納しています😊
ランドセル収納🎒 我が家はできるだけ物を「見せたくない」ので このミラーの中に ランドセル、習い事のバッグ 色鉛筆などのちょっとした文房具 ハンカチ、ティッシュ、ポータブル扇風機を収納しています😊
aya.kurashi1128
aya.kurashi1128
家族
shiii_no.ieさんの実例写真
学校から帰ってきたら中央の棚にそれぞれランドセルを置いてもらっています🌿 手前に見えるカゴには、その日に貰ったプリントを入れてもらっています😌
学校から帰ってきたら中央の棚にそれぞれランドセルを置いてもらっています🌿 手前に見えるカゴには、その日に貰ったプリントを入れてもらっています😌
shiii_no.ie
shiii_no.ie
家族
Mariさんの実例写真
好きな写真♡小学生になった息子のランドセル置き場はリビング(^^)YAMAZENさんのワゴンの一番上!!時間割もこのまま準備できます♡
好きな写真♡小学生になった息子のランドセル置き場はリビング(^^)YAMAZENさんのワゴンの一番上!!時間割もこのまま準備できます♡
Mari
Mari
3LDK | 家族
michikusaさんの実例写真
カウンターバーの一部をランドセル置きにしました。 ここでちょっとした食事もできますが、お勉強もここでやることになっています。 棚は可動式の二段。無印のファイルボックスに教科書類、やわらかポリエチレンケースにハンカチや給食セットを入れています。
カウンターバーの一部をランドセル置きにしました。 ここでちょっとした食事もできますが、お勉強もここでやることになっています。 棚は可動式の二段。無印のファイルボックスに教科書類、やわらかポリエチレンケースにハンカチや給食セットを入れています。
michikusa
michikusa
4LDK | 家族
puchisyuhuさんの実例写真
夜のリセット。 リビングで勉強させるとランドセルや教科書でどうしても雑多な雰囲気。 教科書はファイルボックスに入れているけどランドセルは諦めてるー(^_^;)
夜のリセット。 リビングで勉強させるとランドセルや教科書でどうしても雑多な雰囲気。 教科書はファイルボックスに入れているけどランドセルは諦めてるー(^_^;)
puchisyuhu
puchisyuhu
4LDK | 家族
mipopoさんの実例写真
娘が4月から小学生になったので娘の部屋も作りましたが学校の支度コーナーはリビングに設けました。 YouTubeを参考にしながらやりましたが教科事に色分けする仕組みはおすすめです!
娘が4月から小学生になったので娘の部屋も作りましたが学校の支度コーナーはリビングに設けました。 YouTubeを参考にしながらやりましたが教科事に色分けする仕組みはおすすめです!
mipopo
mipopo
2LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
主張の強かったランドセル収納棚。 雰囲気変えたくて。 余ってるリメイクシートで扉をチェンジ✨ 黄緑からダークブラウン木目調へ! これでリビングに馴染んだでしょうか😂 足りなくて継ぎ接ぎしたけど🤣 遠くから見る分には大丈夫かな🤩💞
主張の強かったランドセル収納棚。 雰囲気変えたくて。 余ってるリメイクシートで扉をチェンジ✨ 黄緑からダークブラウン木目調へ! これでリビングに馴染んだでしょうか😂 足りなくて継ぎ接ぎしたけど🤣 遠くから見る分には大丈夫かな🤩💞
Yuka
Yuka
4LDK | 家族
ringoさんの実例写真
今日から新一年生の次男君の為にランドセルラックをDIYしました!
今日から新一年生の次男君の為にランドセルラックをDIYしました!
ringo
ringo
ikebeiさんの実例写真
ダイニングに設置してランドセルを収納してます。見えないのでスッキリ。ボックスの上にはプリント収納ができる引き出しボックスを設置。
ダイニングに設置してランドセルを収納してます。見えないのでスッキリ。ボックスの上にはプリント収納ができる引き出しボックスを設置。
ikebei
ikebei
4LDK | 家族
もっと見る

リビング ランドセル収納棚の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング ランドセル収納棚

62枚の部屋写真から46枚をセレクト
minikelさんの実例写真
長女が小学1年生になりました😊 ランドセル置き場として学習机についてきた 収納できる棚をリビングに 配置しました😌 次の日の準備もしやすくて良いです👍💕
長女が小学1年生になりました😊 ランドセル置き場として学習机についてきた 収納できる棚をリビングに 配置しました😌 次の日の準備もしやすくて良いです👍💕
minikel
minikel
3LDK | 家族
nasieさんの実例写真
nasie
nasie
3LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
完成しましたー♡ ランドセル収納です♪ これなら机の側でランドセルから出し入れが簡単に出来て、持ち物は下の段に。 水彩絵の具ケースもしっかり入る高さにしました〜 キャスターをつけたので軽々と移動〜🚗
完成しましたー♡ ランドセル収納です♪ これなら机の側でランドセルから出し入れが簡単に出来て、持ち物は下の段に。 水彩絵の具ケースもしっかり入る高さにしました〜 キャスターをつけたので軽々と移動〜🚗
Hi5
Hi5
家族
Azuさんの実例写真
4月から小学生になる長男のランドセル置き場を作りました(*´∀`*) 迷ったけど、リビングに作ることに。喜んでくれました♡
4月から小学生になる長男のランドセル置き場を作りました(*´∀`*) 迷ったけど、リビングに作ることに。喜んでくれました♡
Azu
Azu
Miwaさんの実例写真
3人分のランドセル置きたかったので🎵 探すのに苦労しました… どんなに探しても2つ仕様のものばかり なので 棚を組み立てていません! 机もおもちゃ入れもあってお気に入りです
3人分のランドセル置きたかったので🎵 探すのに苦労しました… どんなに探しても2つ仕様のものばかり なので 棚を組み立てていません! 机もおもちゃ入れもあってお気に入りです
Miwa
Miwa
家族
cocoa1031さんの実例写真
明日からの新学期準備完了しました✨ 娘は読書感想文を最後まで手をつけずに昨日やっとなんとか終了💦 上靴やクーピー、絵の具も買い足ししたし、明日から短縮授業で給食食べたら下校ですが、学校に行けるのが楽しみで仕方ない子供たちです👧👦
明日からの新学期準備完了しました✨ 娘は読書感想文を最後まで手をつけずに昨日やっとなんとか終了💦 上靴やクーピー、絵の具も買い足ししたし、明日から短縮授業で給食食べたら下校ですが、学校に行けるのが楽しみで仕方ない子供たちです👧👦
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
nabodayoさんの実例写真
ランドセルコーナー ランドセルラック ランドセルを二人分置ける幅を考えて設計しました♪ リビングのスタディーコーナーです 二人並んでるのが可愛くてお気に入りコーナーに。
ランドセルコーナー ランドセルラック ランドセルを二人分置ける幅を考えて設計しました♪ リビングのスタディーコーナーです 二人並んでるのが可愛くてお気に入りコーナーに。
nabodayo
nabodayo
3LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
4月から下の子も小学校にあがるので、2人のランドセル置き場を作りました🎒 ディアウォールはそのままで、おままごとキッチンを完全に解体して、棚柱の位置を下げて、ランドセルが置きやすい位置に棚板を設置 おままごとキッチンで使っていたスノコ も再利用してS字フックで色々かけられるようにしました 週末なので持ち物全部置いてあるのでごちゃごちゃしてます😅 下の段には習字、絵の具、スイミングバッグ、カゴにはマスクとハンカチを収納 扉を閉めてしまえばごちゃごちゃも見えません🙌
4月から下の子も小学校にあがるので、2人のランドセル置き場を作りました🎒 ディアウォールはそのままで、おままごとキッチンを完全に解体して、棚柱の位置を下げて、ランドセルが置きやすい位置に棚板を設置 おままごとキッチンで使っていたスノコ も再利用してS字フックで色々かけられるようにしました 週末なので持ち物全部置いてあるのでごちゃごちゃしてます😅 下の段には習字、絵の具、スイミングバッグ、カゴにはマスクとハンカチを収納 扉を閉めてしまえばごちゃごちゃも見えません🙌
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
fumofumoさんの実例写真
昨日のコメントで「これなあに?」っていう質問があったので、ご紹介💡 この有孔ボードみたいな壁に立てかけてる板、ACTUSというところの商品で、学習机とセットになっているものです(◍ ´꒳` ◍)b 我が家は長男の入学に合わせて兄弟の分いっぺんに2セット揃えたので、デスクもロッカーもボードも、全部2つずつあって、ボードの1つはキッチンカウンターのところに、もう1つはここ、和室の板間でロッカーのようにして使っています✨ 専用フックは今全部こっちに取り付けてるので、これの方が分かりやすいかな?と思って急いで片付け、のちpic撮りました📷✨ 今はランドセルがないので比較的綺麗です。笑 ボードはネジで机の背面または側面、ロッカー風の棚の側面などに取り付け可能です。 このpicのボードは棚にネジで取り付けてます💡 昨日のpicのキッチンカウンターのところは、ネジで取り付けられないので、机できっちりはさんでいるだけ。 2、3mmゆらゆらするけど、倒れてはきません👍 将来2階で集中して勉強したいと言い出したら、ファミリースペースを学習スペースにする予定で、そうなったら、こちらのボードを2人の机の間の仕切り板として使おうと思っています|ω・`) 難点は結構(いやかなり…)お高いということ…💦 1セットは展示品で安くなっているものを購入しましたが、それでも結構なお値段でした…😭 でも気に入ったからしょうがない❣️(私が😂 子ども達が大人になって「学習机いらない」って言ったら、今の場所に戻して、キッチンカウンター用のテーブルとして使わせていただきます✨ 有孔ボードも有効利用しますよっ🤣(←😱
昨日のコメントで「これなあに?」っていう質問があったので、ご紹介💡 この有孔ボードみたいな壁に立てかけてる板、ACTUSというところの商品で、学習机とセットになっているものです(◍ ´꒳` ◍)b 我が家は長男の入学に合わせて兄弟の分いっぺんに2セット揃えたので、デスクもロッカーもボードも、全部2つずつあって、ボードの1つはキッチンカウンターのところに、もう1つはここ、和室の板間でロッカーのようにして使っています✨ 専用フックは今全部こっちに取り付けてるので、これの方が分かりやすいかな?と思って急いで片付け、のちpic撮りました📷✨ 今はランドセルがないので比較的綺麗です。笑 ボードはネジで机の背面または側面、ロッカー風の棚の側面などに取り付け可能です。 このpicのボードは棚にネジで取り付けてます💡 昨日のpicのキッチンカウンターのところは、ネジで取り付けられないので、机できっちりはさんでいるだけ。 2、3mmゆらゆらするけど、倒れてはきません👍 将来2階で集中して勉強したいと言い出したら、ファミリースペースを学習スペースにする予定で、そうなったら、こちらのボードを2人の机の間の仕切り板として使おうと思っています|ω・`) 難点は結構(いやかなり…)お高いということ…💦 1セットは展示品で安くなっているものを購入しましたが、それでも結構なお値段でした…😭 でも気に入ったからしょうがない❣️(私が😂 子ども達が大人になって「学習机いらない」って言ったら、今の場所に戻して、キッチンカウンター用のテーブルとして使わせていただきます✨ 有孔ボードも有効利用しますよっ🤣(←😱
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
Mimmyさんの実例写真
ランドセルが重いので、棚を補強しました。
ランドセルが重いので、棚を補強しました。
Mimmy
Mimmy
2LDK | 家族
toshitoshihomeさんの実例写真
【ランドセル置き場】 子どものランドセルはリビングにある棚の1番右手(あいているスペース)に置いています。横のボックスには教科書、下の箱には学校グッズが入っています。低学年ならこれで充分。
【ランドセル置き場】 子どものランドセルはリビングにある棚の1番右手(あいているスペース)に置いています。横のボックスには教科書、下の箱には学校グッズが入っています。低学年ならこれで充分。
toshitoshihome
toshitoshihome
3LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
もうすぐ春休み🌸 長男は4月から6年生。 ランドセルを背負うのもいよいよ残り一年となりました。 早いなー🙈 春休み中にランドセルのお手入れ、 新しいカバーに交換をしています。 (前に春休みになってからカバー買おうと思ってたら、 どこも売り切れちゃってたので今回は早めに注文^^) ランドセルの色が隠れないよう クリアタイプを使用♩ これのおかげでカブセ部分は とっても綺麗に保ててる😊✨ まだ先だけど、 長男のランドセル🎒リメイクどうしようかなー♩ 悩むー🙈 パスケースとかお財布にするなら レザークラフト趣味の夫でも できそうだなぁ🙈☺️✨ 購入したカバーはこちらです↓ https://room.rakuten.co.jp/room_ma.home/1700155535449257
もうすぐ春休み🌸 長男は4月から6年生。 ランドセルを背負うのもいよいよ残り一年となりました。 早いなー🙈 春休み中にランドセルのお手入れ、 新しいカバーに交換をしています。 (前に春休みになってからカバー買おうと思ってたら、 どこも売り切れちゃってたので今回は早めに注文^^) ランドセルの色が隠れないよう クリアタイプを使用♩ これのおかげでカブセ部分は とっても綺麗に保ててる😊✨ まだ先だけど、 長男のランドセル🎒リメイクどうしようかなー♩ 悩むー🙈 パスケースとかお財布にするなら レザークラフト趣味の夫でも できそうだなぁ🙈☺️✨ 購入したカバーはこちらです↓ https://room.rakuten.co.jp/room_ma.home/1700155535449257
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
prettychieさんの実例写真
ラグ¥7,990
三度目の正直っっ😆 長男くんと4月から小学生になる長女ちゃんの学校のもの&ランドセル収納できるこれより大きめの収納棚がほしいっっ❗ 入学式に間に合うか?!🤩 よろしくお願いします♥️
三度目の正直っっ😆 長男くんと4月から小学生になる長女ちゃんの学校のもの&ランドセル収納できるこれより大きめの収納棚がほしいっっ❗ 入学式に間に合うか?!🤩 よろしくお願いします♥️
prettychie
prettychie
4LDK | 家族
fk3939さんの実例写真
ランドセルと学用品を置ける棚。 将来どういう使い方をするかわからないので、ポール含め全て可動にしました。 1番上はWi-Fiルーター基地🛜 ロールスクリーン付きです。 ランドセル置きは今のところ陣地の取り合いで喧嘩になることもなく笑 良い感じに使えています🙌🏻 こだわりポイントとしては 棚板1枚だけ奥行き30センチ→ これはタブレット充電や鉛筆削り等のスペースとして大活躍! あとは全て奥行き45センチです。 打ち合わせ当時は考えすぎて発狂するかと思いましたが、あの時考えすぎておいてよかったです☺️
ランドセルと学用品を置ける棚。 将来どういう使い方をするかわからないので、ポール含め全て可動にしました。 1番上はWi-Fiルーター基地🛜 ロールスクリーン付きです。 ランドセル置きは今のところ陣地の取り合いで喧嘩になることもなく笑 良い感じに使えています🙌🏻 こだわりポイントとしては 棚板1枚だけ奥行き30センチ→ これはタブレット充電や鉛筆削り等のスペースとして大活躍! あとは全て奥行き45センチです。 打ち合わせ当時は考えすぎて発狂するかと思いましたが、あの時考えすぎておいてよかったです☺️
fk3939
fk3939
家族
cherryさんの実例写真
デスク横にランドセル収納の棚をオーダーで作ってもらいました デスク上にあったシェルフを棚上に設置してデスクが広々と( ´∀`) 息子の帰宅が楽しみ♡
デスク横にランドセル収納の棚をオーダーで作ってもらいました デスク上にあったシェルフを棚上に設置してデスクが広々と( ´∀`) 息子の帰宅が楽しみ♡
cherry
cherry
3LDK | 家族
aya.kurashi1128さんの実例写真
ランドセル収納🎒 我が家はできるだけ物を「見せたくない」ので このミラーの中に ランドセル、習い事のバッグ 色鉛筆などのちょっとした文房具 ハンカチ、ティッシュ、ポータブル扇風機を収納しています😊
ランドセル収納🎒 我が家はできるだけ物を「見せたくない」ので このミラーの中に ランドセル、習い事のバッグ 色鉛筆などのちょっとした文房具 ハンカチ、ティッシュ、ポータブル扇風機を収納しています😊
aya.kurashi1128
aya.kurashi1128
家族
shiii_no.ieさんの実例写真
学校から帰ってきたら中央の棚にそれぞれランドセルを置いてもらっています🌿 手前に見えるカゴには、その日に貰ったプリントを入れてもらっています😌
学校から帰ってきたら中央の棚にそれぞれランドセルを置いてもらっています🌿 手前に見えるカゴには、その日に貰ったプリントを入れてもらっています😌
shiii_no.ie
shiii_no.ie
家族
Mariさんの実例写真
好きな写真♡小学生になった息子のランドセル置き場はリビング(^^)YAMAZENさんのワゴンの一番上!!時間割もこのまま準備できます♡
好きな写真♡小学生になった息子のランドセル置き場はリビング(^^)YAMAZENさんのワゴンの一番上!!時間割もこのまま準備できます♡
Mari
Mari
3LDK | 家族
michikusaさんの実例写真
カウンターバーの一部をランドセル置きにしました。 ここでちょっとした食事もできますが、お勉強もここでやることになっています。 棚は可動式の二段。無印のファイルボックスに教科書類、やわらかポリエチレンケースにハンカチや給食セットを入れています。
カウンターバーの一部をランドセル置きにしました。 ここでちょっとした食事もできますが、お勉強もここでやることになっています。 棚は可動式の二段。無印のファイルボックスに教科書類、やわらかポリエチレンケースにハンカチや給食セットを入れています。
michikusa
michikusa
4LDK | 家族
puchisyuhuさんの実例写真
夜のリセット。 リビングで勉強させるとランドセルや教科書でどうしても雑多な雰囲気。 教科書はファイルボックスに入れているけどランドセルは諦めてるー(^_^;)
夜のリセット。 リビングで勉強させるとランドセルや教科書でどうしても雑多な雰囲気。 教科書はファイルボックスに入れているけどランドセルは諦めてるー(^_^;)
puchisyuhu
puchisyuhu
4LDK | 家族
mipopoさんの実例写真
娘が4月から小学生になったので娘の部屋も作りましたが学校の支度コーナーはリビングに設けました。 YouTubeを参考にしながらやりましたが教科事に色分けする仕組みはおすすめです!
娘が4月から小学生になったので娘の部屋も作りましたが学校の支度コーナーはリビングに設けました。 YouTubeを参考にしながらやりましたが教科事に色分けする仕組みはおすすめです!
mipopo
mipopo
2LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
主張の強かったランドセル収納棚。 雰囲気変えたくて。 余ってるリメイクシートで扉をチェンジ✨ 黄緑からダークブラウン木目調へ! これでリビングに馴染んだでしょうか😂 足りなくて継ぎ接ぎしたけど🤣 遠くから見る分には大丈夫かな🤩💞
主張の強かったランドセル収納棚。 雰囲気変えたくて。 余ってるリメイクシートで扉をチェンジ✨ 黄緑からダークブラウン木目調へ! これでリビングに馴染んだでしょうか😂 足りなくて継ぎ接ぎしたけど🤣 遠くから見る分には大丈夫かな🤩💞
Yuka
Yuka
4LDK | 家族
ringoさんの実例写真
今日から新一年生の次男君の為にランドセルラックをDIYしました!
今日から新一年生の次男君の為にランドセルラックをDIYしました!
ringo
ringo
ikebeiさんの実例写真
ダイニングに設置してランドセルを収納してます。見えないのでスッキリ。ボックスの上にはプリント収納ができる引き出しボックスを設置。
ダイニングに設置してランドセルを収納してます。見えないのでスッキリ。ボックスの上にはプリント収納ができる引き出しボックスを設置。
ikebei
ikebei
4LDK | 家族
もっと見る

リビング ランドセル収納棚の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ