RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リビング 高齢者と暮らす

127枚の部屋写真から7枚をセレクト
runaさんの実例写真
②我が家母寝室✕リビング🧓 Blackインテリアに合わせて2年前に購入した、コタツテーブルです。 色はなるべくBlackに近い物と思い濃いブラウン系を選びました。 前は低いコタツを使っていたのですが、母は高齢で立ったり座ったりが辛くなって来たので、一年中使えるコタツテーブルにしました。その為、今まで単体で使っていた椅子が使える用になりました。 ただ、高さが冬はコタツにしているから椅子がテーブル下に入らなくても良かったのですが、コタツカバーを外したら椅子がじゃまになり、どうにかならないかと❔Amazon検索👍 台を高さ調整出来る奴‼️ 10センチは高くなり更に書類引き出しケースもテーブル下に入ってしまったでわないですか。😄 移動したい時はキャスターが付いているから、どの部屋にも移動👍 その為、テーブル上には何も置かずに引き出しの中に、TVリモコン、テッシュやらテーブル周りで使う物は引き出しへ😄 😸猫達がテーブルに上がっても物を落とされる心配も無くスッキリ👍🤓 🌟テーブル脚の側にあるカバー掛かってるのは足のせ😅 足疲れたら1段高くなるのでボロボロになってしまった足のせを使わなくなったクッションカバーをかぶせて置いてます。😅
②我が家母寝室✕リビング🧓 Blackインテリアに合わせて2年前に購入した、コタツテーブルです。 色はなるべくBlackに近い物と思い濃いブラウン系を選びました。 前は低いコタツを使っていたのですが、母は高齢で立ったり座ったりが辛くなって来たので、一年中使えるコタツテーブルにしました。その為、今まで単体で使っていた椅子が使える用になりました。 ただ、高さが冬はコタツにしているから椅子がテーブル下に入らなくても良かったのですが、コタツカバーを外したら椅子がじゃまになり、どうにかならないかと❔Amazon検索👍 台を高さ調整出来る奴‼️ 10センチは高くなり更に書類引き出しケースもテーブル下に入ってしまったでわないですか。😄 移動したい時はキャスターが付いているから、どの部屋にも移動👍 その為、テーブル上には何も置かずに引き出しの中に、TVリモコン、テッシュやらテーブル周りで使う物は引き出しへ😄 😸猫達がテーブルに上がっても物を落とされる心配も無くスッキリ👍🤓 🌟テーブル脚の側にあるカバー掛かってるのは足のせ😅 足疲れたら1段高くなるのでボロボロになってしまった足のせを使わなくなったクッションカバーをかぶせて置いてます。😅
runa
runa
3DK | 家族
iku-yoneさんの実例写真
本日介護ベッドレンタル入りました〜! リビングのソファ置いていたところに😅ソファはとりあえず横にずらしました😑 素敵なインテリアとか目指せなくなりました。 ベビーベッド周りみたいなかわいい感じになれないかな…?これからの課題。 ベッド来たけど今ショートステイ行かせているのでまずは私が寝てみるかな😁 (すでにメルちゃんがくつろいでる🐑)
本日介護ベッドレンタル入りました〜! リビングのソファ置いていたところに😅ソファはとりあえず横にずらしました😑 素敵なインテリアとか目指せなくなりました。 ベビーベッド周りみたいなかわいい感じになれないかな…?これからの課題。 ベッド来たけど今ショートステイ行かせているのでまずは私が寝てみるかな😁 (すでにメルちゃんがくつろいでる🐑)
iku-yone
iku-yone
家族
emiuraranさんの実例写真
ガラスフィルム あけましておめでとうございます🎍 本年もどうぞよろしくお願いします🙇 今回の年末年始は子ども達は出かけていて、特にお正月らしいことはしないと決めて、ガラスフィルム貼ったり、編み物したり。 今まで、お隣りさんと目が合うので、ブラインドを開けることができなくてなんとなく暗い感じがしていましたが、目隠しガラスフィルムを貼って明るくなりました✨ 知り合いの方からいただいていた、フィルムとDAISOで買った300円フィルムと、以前トイレの窓を作った時のフィルムを使って、賑やかな窓になりました。 1枚目は、マスキングテープを境に貼った物。 2枚目は、ただフィルムを貼っただけのもの。 最初はマステ貼らずにそのままで、下手くそなカッティングで隙間が見えていたのでマステ貼ったのですが、マステ貼らない方がよかった気がします💦 なんとなくすっきりしません。 しばらくはこのままで…
ガラスフィルム あけましておめでとうございます🎍 本年もどうぞよろしくお願いします🙇 今回の年末年始は子ども達は出かけていて、特にお正月らしいことはしないと決めて、ガラスフィルム貼ったり、編み物したり。 今まで、お隣りさんと目が合うので、ブラインドを開けることができなくてなんとなく暗い感じがしていましたが、目隠しガラスフィルムを貼って明るくなりました✨ 知り合いの方からいただいていた、フィルムとDAISOで買った300円フィルムと、以前トイレの窓を作った時のフィルムを使って、賑やかな窓になりました。 1枚目は、マスキングテープを境に貼った物。 2枚目は、ただフィルムを貼っただけのもの。 最初はマステ貼らずにそのままで、下手くそなカッティングで隙間が見えていたのでマステ貼ったのですが、マステ貼らない方がよかった気がします💦 なんとなくすっきりしません。 しばらくはこのままで…
emiuraran
emiuraran
4LDK | 家族
futukoさんの実例写真
猫と高齢者が共に暮らすにあたってのリノベーションなので、リフォーム会社さんに相談したら「ネクシオ ウォークフィット」なる床材を教えてもらいました。 「滑りにくい」「耐アンモニア塗装」「ワックスがけ不要」 猫に優しい=人間にも優しいってことで大満足❗😄 安心して裸足で歩けるし、猫ズが駆けてもキズ一つないです😘
猫と高齢者が共に暮らすにあたってのリノベーションなので、リフォーム会社さんに相談したら「ネクシオ ウォークフィット」なる床材を教えてもらいました。 「滑りにくい」「耐アンモニア塗装」「ワックスがけ不要」 猫に優しい=人間にも優しいってことで大満足❗😄 安心して裸足で歩けるし、猫ズが駆けてもキズ一つないです😘
futuko
futuko
3LDK | 家族
miyabiさんの実例写真
¥1,580
リビングをすぐに書斎化しようとする父との折衷案として、一瞬で移動できる文具整理アイテムを導入。
リビングをすぐに書斎化しようとする父との折衷案として、一瞬で移動できる文具整理アイテムを導入。
miyabi
miyabi
4LDK | 家族
nobuさんの実例写真
②連投失礼します🙇 コタツともしっくりきます♥️ コタツ布団を敷いちゃうと😅せっかくの素敵な柄が隠れちゃうのが残念💦 滑り止めもしっかり効いてます🎵 撮影でも おかまいなしに😆ご飯をむさぼるウラン 
②連投失礼します🙇 コタツともしっくりきます♥️ コタツ布団を敷いちゃうと😅せっかくの素敵な柄が隠れちゃうのが残念💦 滑り止めもしっかり効いてます🎵 撮影でも おかまいなしに😆ご飯をむさぼるウラン 
nobu
nobu
4DK | 家族
ponponHOUSEさんの実例写真
高齢の義母のためにラグを敷きました。 暖かい〜(〃∇〃)🤍 革張りのソファは冬寒いので すっぽり被せるカバーをして アラジンのストーブは危ないので ファンヒーターに変更( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ ) 玄関には手すり、タタキには踏み台。 あちこち変わりました…
高齢の義母のためにラグを敷きました。 暖かい〜(〃∇〃)🤍 革張りのソファは冬寒いので すっぽり被せるカバーをして アラジンのストーブは危ないので ファンヒーターに変更( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ ) 玄関には手すり、タタキには踏み台。 あちこち変わりました…
ponponHOUSE
ponponHOUSE
家族

リビング 高齢者と暮らすのおすすめ商品

リビング 高齢者と暮らすが気になるあなたにおすすめ

リビング 高齢者と暮らすの投稿一覧

43枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

リビング 高齢者と暮らす

127枚の部屋写真から7枚をセレクト
runaさんの実例写真
②我が家母寝室✕リビング🧓 Blackインテリアに合わせて2年前に購入した、コタツテーブルです。 色はなるべくBlackに近い物と思い濃いブラウン系を選びました。 前は低いコタツを使っていたのですが、母は高齢で立ったり座ったりが辛くなって来たので、一年中使えるコタツテーブルにしました。その為、今まで単体で使っていた椅子が使える用になりました。 ただ、高さが冬はコタツにしているから椅子がテーブル下に入らなくても良かったのですが、コタツカバーを外したら椅子がじゃまになり、どうにかならないかと❔Amazon検索👍 台を高さ調整出来る奴‼️ 10センチは高くなり更に書類引き出しケースもテーブル下に入ってしまったでわないですか。😄 移動したい時はキャスターが付いているから、どの部屋にも移動👍 その為、テーブル上には何も置かずに引き出しの中に、TVリモコン、テッシュやらテーブル周りで使う物は引き出しへ😄 😸猫達がテーブルに上がっても物を落とされる心配も無くスッキリ👍🤓 🌟テーブル脚の側にあるカバー掛かってるのは足のせ😅 足疲れたら1段高くなるのでボロボロになってしまった足のせを使わなくなったクッションカバーをかぶせて置いてます。😅
②我が家母寝室✕リビング🧓 Blackインテリアに合わせて2年前に購入した、コタツテーブルです。 色はなるべくBlackに近い物と思い濃いブラウン系を選びました。 前は低いコタツを使っていたのですが、母は高齢で立ったり座ったりが辛くなって来たので、一年中使えるコタツテーブルにしました。その為、今まで単体で使っていた椅子が使える用になりました。 ただ、高さが冬はコタツにしているから椅子がテーブル下に入らなくても良かったのですが、コタツカバーを外したら椅子がじゃまになり、どうにかならないかと❔Amazon検索👍 台を高さ調整出来る奴‼️ 10センチは高くなり更に書類引き出しケースもテーブル下に入ってしまったでわないですか。😄 移動したい時はキャスターが付いているから、どの部屋にも移動👍 その為、テーブル上には何も置かずに引き出しの中に、TVリモコン、テッシュやらテーブル周りで使う物は引き出しへ😄 😸猫達がテーブルに上がっても物を落とされる心配も無くスッキリ👍🤓 🌟テーブル脚の側にあるカバー掛かってるのは足のせ😅 足疲れたら1段高くなるのでボロボロになってしまった足のせを使わなくなったクッションカバーをかぶせて置いてます。😅
runa
runa
3DK | 家族
iku-yoneさんの実例写真
本日介護ベッドレンタル入りました〜! リビングのソファ置いていたところに😅ソファはとりあえず横にずらしました😑 素敵なインテリアとか目指せなくなりました。 ベビーベッド周りみたいなかわいい感じになれないかな…?これからの課題。 ベッド来たけど今ショートステイ行かせているのでまずは私が寝てみるかな😁 (すでにメルちゃんがくつろいでる🐑)
本日介護ベッドレンタル入りました〜! リビングのソファ置いていたところに😅ソファはとりあえず横にずらしました😑 素敵なインテリアとか目指せなくなりました。 ベビーベッド周りみたいなかわいい感じになれないかな…?これからの課題。 ベッド来たけど今ショートステイ行かせているのでまずは私が寝てみるかな😁 (すでにメルちゃんがくつろいでる🐑)
iku-yone
iku-yone
家族
emiuraranさんの実例写真
ガラスフィルム あけましておめでとうございます🎍 本年もどうぞよろしくお願いします🙇 今回の年末年始は子ども達は出かけていて、特にお正月らしいことはしないと決めて、ガラスフィルム貼ったり、編み物したり。 今まで、お隣りさんと目が合うので、ブラインドを開けることができなくてなんとなく暗い感じがしていましたが、目隠しガラスフィルムを貼って明るくなりました✨ 知り合いの方からいただいていた、フィルムとDAISOで買った300円フィルムと、以前トイレの窓を作った時のフィルムを使って、賑やかな窓になりました。 1枚目は、マスキングテープを境に貼った物。 2枚目は、ただフィルムを貼っただけのもの。 最初はマステ貼らずにそのままで、下手くそなカッティングで隙間が見えていたのでマステ貼ったのですが、マステ貼らない方がよかった気がします💦 なんとなくすっきりしません。 しばらくはこのままで…
ガラスフィルム あけましておめでとうございます🎍 本年もどうぞよろしくお願いします🙇 今回の年末年始は子ども達は出かけていて、特にお正月らしいことはしないと決めて、ガラスフィルム貼ったり、編み物したり。 今まで、お隣りさんと目が合うので、ブラインドを開けることができなくてなんとなく暗い感じがしていましたが、目隠しガラスフィルムを貼って明るくなりました✨ 知り合いの方からいただいていた、フィルムとDAISOで買った300円フィルムと、以前トイレの窓を作った時のフィルムを使って、賑やかな窓になりました。 1枚目は、マスキングテープを境に貼った物。 2枚目は、ただフィルムを貼っただけのもの。 最初はマステ貼らずにそのままで、下手くそなカッティングで隙間が見えていたのでマステ貼ったのですが、マステ貼らない方がよかった気がします💦 なんとなくすっきりしません。 しばらくはこのままで…
emiuraran
emiuraran
4LDK | 家族
futukoさんの実例写真
猫と高齢者が共に暮らすにあたってのリノベーションなので、リフォーム会社さんに相談したら「ネクシオ ウォークフィット」なる床材を教えてもらいました。 「滑りにくい」「耐アンモニア塗装」「ワックスがけ不要」 猫に優しい=人間にも優しいってことで大満足❗😄 安心して裸足で歩けるし、猫ズが駆けてもキズ一つないです😘
猫と高齢者が共に暮らすにあたってのリノベーションなので、リフォーム会社さんに相談したら「ネクシオ ウォークフィット」なる床材を教えてもらいました。 「滑りにくい」「耐アンモニア塗装」「ワックスがけ不要」 猫に優しい=人間にも優しいってことで大満足❗😄 安心して裸足で歩けるし、猫ズが駆けてもキズ一つないです😘
futuko
futuko
3LDK | 家族
miyabiさんの実例写真
¥1,580
リビングをすぐに書斎化しようとする父との折衷案として、一瞬で移動できる文具整理アイテムを導入。
リビングをすぐに書斎化しようとする父との折衷案として、一瞬で移動できる文具整理アイテムを導入。
miyabi
miyabi
4LDK | 家族
nobuさんの実例写真
②連投失礼します🙇 コタツともしっくりきます♥️ コタツ布団を敷いちゃうと😅せっかくの素敵な柄が隠れちゃうのが残念💦 滑り止めもしっかり効いてます🎵 撮影でも おかまいなしに😆ご飯をむさぼるウラン 
②連投失礼します🙇 コタツともしっくりきます♥️ コタツ布団を敷いちゃうと😅せっかくの素敵な柄が隠れちゃうのが残念💦 滑り止めもしっかり効いてます🎵 撮影でも おかまいなしに😆ご飯をむさぼるウラン 
nobu
nobu
4DK | 家族
ponponHOUSEさんの実例写真
高齢の義母のためにラグを敷きました。 暖かい〜(〃∇〃)🤍 革張りのソファは冬寒いので すっぽり被せるカバーをして アラジンのストーブは危ないので ファンヒーターに変更( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ ) 玄関には手すり、タタキには踏み台。 あちこち変わりました…
高齢の義母のためにラグを敷きました。 暖かい〜(〃∇〃)🤍 革張りのソファは冬寒いので すっぽり被せるカバーをして アラジンのストーブは危ないので ファンヒーターに変更( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ ) 玄関には手すり、タタキには踏み台。 あちこち変わりました…
ponponHOUSE
ponponHOUSE
家族

リビング 高齢者と暮らすのおすすめ商品

リビング 高齢者と暮らすが気になるあなたにおすすめ

リビング 高齢者と暮らすの投稿一覧

43枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ