RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リビング 電気ポット

167枚の部屋写真から47枚をセレクト
Megumiさんの実例写真
持ち運びも楽チンなので✨ 朝食の時はテーブルに持って来ても便利ですね✨
持ち運びも楽チンなので✨ 朝食の時はテーブルに持って来ても便利ですね✨
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
iku-yoneさんの実例写真
「暮らしをもっと快適に!愛用の家電」イベント投稿です。 加湿器は象印のものを使っています。先日グレーのに買い替えました。これで象印の加湿器3代目です。電気ポットと同じ形でフィルターもなく、カビも生えないし、お掃除もほとんどしなくていいのでこれに出会ってからずっと愛用中💕 隣の白2代目は10年使って、クエン酸洗浄してもカルキ汚れや焼き付きが落ちなくなってしまったので。 グレーは北欧風の色味でオシャレ〜✨ でも届いたら、同じ容量4Lでも円周が小さくなったため、高さが高くなりました。高さがある分、運ぶ時に何となく重く感じます。 そしてオシャレのためか、ランプの色が緑しかないです。今までの白は低湿だと写真のように赤、適湿だと緑だったかな?色でわかるとわかりやすかったです。 新しいのは左側から低湿、適湿、高湿。もう位置で覚えましたけどね😅 そして寝る時に眩しくならないようにか、ランプの明るさを2段階に調整できます🔆🔅 とはいえ、これから加湿器を買う方には衛生面、お手入れの楽さで断然オススメです!
「暮らしをもっと快適に!愛用の家電」イベント投稿です。 加湿器は象印のものを使っています。先日グレーのに買い替えました。これで象印の加湿器3代目です。電気ポットと同じ形でフィルターもなく、カビも生えないし、お掃除もほとんどしなくていいのでこれに出会ってからずっと愛用中💕 隣の白2代目は10年使って、クエン酸洗浄してもカルキ汚れや焼き付きが落ちなくなってしまったので。 グレーは北欧風の色味でオシャレ〜✨ でも届いたら、同じ容量4Lでも円周が小さくなったため、高さが高くなりました。高さがある分、運ぶ時に何となく重く感じます。 そしてオシャレのためか、ランプの色が緑しかないです。今までの白は低湿だと写真のように赤、適湿だと緑だったかな?色でわかるとわかりやすかったです。 新しいのは左側から低湿、適湿、高湿。もう位置で覚えましたけどね😅 そして寝る時に眩しくならないようにか、ランプの明るさを2段階に調整できます🔆🔅 とはいえ、これから加湿器を買う方には衛生面、お手入れの楽さで断然オススメです!
iku-yone
iku-yone
家族
michunekoさんの実例写真
このたび、象印さんのモニターをやらせていただくことになりました。 象印さん、RoomClipのみなさま、選んでいただきありがとうございます。とてもとても嬉しいです。 実はちょうどこのタイミングで、STAN.のポットを購入検討していた時に、モニター募集があり、びっくりするのと同時にすぐに申し込みをさせていただきました。 というのも、我が家の愛猫が体調不良で食欲がなくなり始め、食べさせるのに苦労していて、療法食(カリカリ)にお湯をかけて香り立たせると、食欲が出て食べるようになるのですが、やかんでお湯を沸かすと熱くなりすぎるので、水を加えて温度を調整しているので、ひと手間かかっていました。このポットなら保温もできて、赤ちゃんのミルクも作りやすいということで、ちょうどよいと思っていたのです。 さらに、ポットはフォルムがボッテリしているイメージですが、これは見た目が好みで、色味も我が家にピッタリだと勝手に思っていて。笑。 まずは商品到着のご報告を兼ねた投稿になりますが、同じように悩まれている愛猫家さん、愛犬家さんも多いと思いますので、参考になるような投稿をしたいなと思っています。どうぞよろしくお願いします。 早速、愛猫ネオ🐱より 「ボクの背丈と見比べてみてネ。大きさがイメージできるのネ。」
このたび、象印さんのモニターをやらせていただくことになりました。 象印さん、RoomClipのみなさま、選んでいただきありがとうございます。とてもとても嬉しいです。 実はちょうどこのタイミングで、STAN.のポットを購入検討していた時に、モニター募集があり、びっくりするのと同時にすぐに申し込みをさせていただきました。 というのも、我が家の愛猫が体調不良で食欲がなくなり始め、食べさせるのに苦労していて、療法食(カリカリ)にお湯をかけて香り立たせると、食欲が出て食べるようになるのですが、やかんでお湯を沸かすと熱くなりすぎるので、水を加えて温度を調整しているので、ひと手間かかっていました。このポットなら保温もできて、赤ちゃんのミルクも作りやすいということで、ちょうどよいと思っていたのです。 さらに、ポットはフォルムがボッテリしているイメージですが、これは見た目が好みで、色味も我が家にピッタリだと勝手に思っていて。笑。 まずは商品到着のご報告を兼ねた投稿になりますが、同じように悩まれている愛猫家さん、愛犬家さんも多いと思いますので、参考になるような投稿をしたいなと思っています。どうぞよろしくお願いします。 早速、愛猫ネオ🐱より 「ボクの背丈と見比べてみてネ。大きさがイメージできるのネ。」
michuneko
michuneko
1LDK | 一人暮らし
mango-sさんの実例写真
ハゴオキの電気ポット 毎日使ってます コーヒーを1杯づつおとしてますが、美味しいので ウチカフェで充分!! 「ちょっとカフェに寄ろうかな?」て思う日も お家に帰ってコーヒー落としてます
ハゴオキの電気ポット 毎日使ってます コーヒーを1杯づつおとしてますが、美味しいので ウチカフェで充分!! 「ちょっとカフェに寄ろうかな?」て思う日も お家に帰ってコーヒー落としてます
mango-s
mango-s
家族
Peacockさんの実例写真
電気ポット¥7,980
ふと気づけば何度もお湯を沸かしている… 水分消費の多い夏のあるあるではないでしょうか? たっぷりのお湯が沸かせる【電気ポット(WMJシリーズ)】。 保温機能、再沸騰機能がついているので、お茶やコーヒー、インスタントのスープなど、欲しいときにいつでもすぐに使っていただけます。 お湯・お白湯派にも嬉しいカルキとばし機能も♪ 内容器はステンレス、本体胴部はプラスチック、上蓋は簡単に着脱ができるのでお手入れがしやすくなっています。 わかりやすいスイッチ式のロック機能が付いているので、万一の誤作動も防ぎます👍 休暇などで、いつもより家で過ごす時間が増える時期にオススメです♪ 3つの容量からお選びいただけます。 ■WMJ-22 2.2ℓ ■WMJ-30 3.0ℓ ■WMJ-40 4.0ℓ ========== ■ピーコック魔法瓶 公式HP■ https://www.the-peacock.co.jp/ ■Instagram■ @peacock_official_jp https://www.instagram.com/peacock_official_jp/?hl=ja ■twitter■ @Peacock_PR_JPN https://twitter.com/Peacock_PR_JPN 商品に関するご質問やご意見もぜひお気軽にコメントをお寄せください♪
ふと気づけば何度もお湯を沸かしている… 水分消費の多い夏のあるあるではないでしょうか? たっぷりのお湯が沸かせる【電気ポット(WMJシリーズ)】。 保温機能、再沸騰機能がついているので、お茶やコーヒー、インスタントのスープなど、欲しいときにいつでもすぐに使っていただけます。 お湯・お白湯派にも嬉しいカルキとばし機能も♪ 内容器はステンレス、本体胴部はプラスチック、上蓋は簡単に着脱ができるのでお手入れがしやすくなっています。 わかりやすいスイッチ式のロック機能が付いているので、万一の誤作動も防ぎます👍 休暇などで、いつもより家で過ごす時間が増える時期にオススメです♪ 3つの容量からお選びいただけます。 ■WMJ-22 2.2ℓ ■WMJ-30 3.0ℓ ■WMJ-40 4.0ℓ ========== ■ピーコック魔法瓶 公式HP■ https://www.the-peacock.co.jp/ ■Instagram■ @peacock_official_jp https://www.instagram.com/peacock_official_jp/?hl=ja ■twitter■ @Peacock_PR_JPN https://twitter.com/Peacock_PR_JPN 商品に関するご質問やご意見もぜひお気軽にコメントをお寄せください♪
Peacock
Peacock
inachanさんの実例写真
象印家電のモニター中です。 マットなホワイトがどの空間にも馴染んでいい感じです。 軽くてコンパクトなのも、色々なところで使いたい我が家には合っています。
象印家電のモニター中です。 マットなホワイトがどの空間にも馴染んでいい感じです。 軽くてコンパクトなのも、色々なところで使いたい我が家には合っています。
inachan
inachan
3LDK | 家族
Ns_homeさんの実例写真
Ns_home
Ns_home
merirynさんの実例写真
スーパーの水を入れるディスペンサーを交換しました。 今までIKEAのディスペンサーを使っていたのですけど、洗う時に重くて蛇口部分で人工大理石シンクを擦ってしまい傷をつけて気持ちが凹んでしまっていたので、前々から気になっていたポリカーボネート製のものを思い切って購入しました。 中国製とのことで水漏れ等心配でしたが、後付の蛇口がIKEAのディスペンサーのものと同じなのに気付いてそれを取り付けました。 段ボールにムラエ商事と書いてあり、もしかしてと思って調べたら、オイルランプの燃料、レインボーオイルのムラエさんであることが分かりました。 ムラエさんの商品はお値段が張りますが、品質は折り紙付きなので良かったです♪
スーパーの水を入れるディスペンサーを交換しました。 今までIKEAのディスペンサーを使っていたのですけど、洗う時に重くて蛇口部分で人工大理石シンクを擦ってしまい傷をつけて気持ちが凹んでしまっていたので、前々から気になっていたポリカーボネート製のものを思い切って購入しました。 中国製とのことで水漏れ等心配でしたが、後付の蛇口がIKEAのディスペンサーのものと同じなのに気付いてそれを取り付けました。 段ボールにムラエ商事と書いてあり、もしかしてと思って調べたら、オイルランプの燃料、レインボーオイルのムラエさんであることが分かりました。 ムラエさんの商品はお値段が張りますが、品質は折り紙付きなので良かったです♪
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
monoさんの実例写真
今週は旦那以外みんなインフルエンザに罹ってダウンの1週間でした😖💦 まだまだ流行っているので、皆さんもお気をつけ下さい✨ そんな中ポチっていた電気ケトルが届きました😄🙌 次男が電気ケトルで牛乳を沸かしてしまったようで、底焦げついてるわ~臭いとれないわ~で買い替えを決めました😂♬︎(笑) 牛乳沸かしてみようと思うその発想よ🤦‍♀️(笑) バルミューダと悩んだんですが、また壊された時にショックが大きいかなと思いこっちにしました🤗(笑) マットな白で形も可愛いし大満足です😆💕
今週は旦那以外みんなインフルエンザに罹ってダウンの1週間でした😖💦 まだまだ流行っているので、皆さんもお気をつけ下さい✨ そんな中ポチっていた電気ケトルが届きました😄🙌 次男が電気ケトルで牛乳を沸かしてしまったようで、底焦げついてるわ~臭いとれないわ~で買い替えを決めました😂♬︎(笑) 牛乳沸かしてみようと思うその発想よ🤦‍♀️(笑) バルミューダと悩んだんですが、また壊された時にショックが大きいかなと思いこっちにしました🤗(笑) マットな白で形も可愛いし大満足です😆💕
mono
mono
家族
chocoさんの実例写真
象印さんの加湿器モニターをさせていただいてます 象印さんは電気ポットでも有名ですね🐘 保温や加熱を得意としている象印さんの加湿器は、蒸気を噴出して加湿する 「スチーム式加湿器」のみ を取り扱っているそうです🙌🏻 ヒーターであたためたお湯の蒸気から加湿する仕組みで、気化式や超音波式の加湿器に比べてシンプルな構造で、一度煮沸させる為、雑菌が湧きにくいのが特徴です👏🏻 水をフィルターに染み込ませて気化させる気化式の加湿器に比べて、スチーム式はフィルターがないのでフィルターのお手入れや交換もありません🙆‍♀️ あのフィルターの嫌なニオイや💦洗いにくいタンクのヌメリ💦などもなくとても清潔ですね👏🏻✨ つづく…
象印さんの加湿器モニターをさせていただいてます 象印さんは電気ポットでも有名ですね🐘 保温や加熱を得意としている象印さんの加湿器は、蒸気を噴出して加湿する 「スチーム式加湿器」のみ を取り扱っているそうです🙌🏻 ヒーターであたためたお湯の蒸気から加湿する仕組みで、気化式や超音波式の加湿器に比べてシンプルな構造で、一度煮沸させる為、雑菌が湧きにくいのが特徴です👏🏻 水をフィルターに染み込ませて気化させる気化式の加湿器に比べて、スチーム式はフィルターがないのでフィルターのお手入れや交換もありません🙆‍♀️ あのフィルターの嫌なニオイや💦洗いにくいタンクのヌメリ💦などもなくとても清潔ですね👏🏻✨ つづく…
choco
choco
313sanさんの実例写真
我が家にウォーターサーバーがきました( ¨̮ )!! お湯も冷水もこれ一つでまかなえるようになったけど、ずっと使ってる蒸気レスポットがお気に入り過ぎて結局両方置くことに(´ω` )
我が家にウォーターサーバーがきました( ¨̮ )!! お湯も冷水もこれ一つでまかなえるようになったけど、ずっと使ってる蒸気レスポットがお気に入り過ぎて結局両方置くことに(´ω` )
313san
313san
1K | 一人暮らし
chobinonさんの実例写真
うちの秘密基地にSTAN.🎶🎶 どこに置いてもいい感じ😊😊😊
うちの秘密基地にSTAN.🎶🎶 どこに置いてもいい感じ😊😊😊
chobinon
chobinon
4K | 家族
mi373miさんの実例写真
オシャレな電気ポットが欲しくて購入しました。 ダークブラウンでオシャレ。大満足です!!
オシャレな電気ポットが欲しくて購入しました。 ダークブラウンでオシャレ。大満足です!!
mi373mi
mi373mi
家族
koromo.さんの実例写真
象印マホービン様 STAN. 電気ポットモニター中です。 小さくて軽くて、 デザインもシンプルなので インテリアの邪魔しませんし、 むしろ素敵に馴染みます♪ 内容量は多くはないと思いますが、 やかんいっぱい分くらい入ります。 脇に目盛りの窓があるので、 そこで残量をチェックします。
象印マホービン様 STAN. 電気ポットモニター中です。 小さくて軽くて、 デザインもシンプルなので インテリアの邪魔しませんし、 むしろ素敵に馴染みます♪ 内容量は多くはないと思いますが、 やかんいっぱい分くらい入ります。 脇に目盛りの窓があるので、 そこで残量をチェックします。
koromo.
koromo.
kana_riさんの実例写真
年末に次女を出産し、今月から自宅に帰ってきました。 今回はミルクをあげているので電気ポットを購入しました! 最初は温度調節機能付の電気ケトルにしようかと思っていましたが、旦那さんがこの電気ポットを発見し一目惚れ! サイズもスリムでコンパクト✨ ミルクやコーヒーのドリップ時にはお湯の出をゆっくりにしたり、温度もミルクを作る70℃で保温してくれるしとっても大満足です(o^^o) 色もブラックで統一できて幸せ✨
年末に次女を出産し、今月から自宅に帰ってきました。 今回はミルクをあげているので電気ポットを購入しました! 最初は温度調節機能付の電気ケトルにしようかと思っていましたが、旦那さんがこの電気ポットを発見し一目惚れ! サイズもスリムでコンパクト✨ ミルクやコーヒーのドリップ時にはお湯の出をゆっくりにしたり、温度もミルクを作る70℃で保温してくれるしとっても大満足です(o^^o) 色もブラックで統一できて幸せ✨
kana_ri
kana_ri
4LDK | 家族
yumicyanさんの実例写真
キッチンからです。 山善さんの電気ポットがとても素敵で、この白く塗ったカウンターに置いて毎日紅茶を淹れて飲みたいです☕️
キッチンからです。 山善さんの電気ポットがとても素敵で、この白く塗ったカウンターに置いて毎日紅茶を淹れて飲みたいです☕️
yumicyan
yumicyan
Yukinagayoshiさんの実例写真
気に入ってるレトロ電気ポット。
気に入ってるレトロ電気ポット。
Yukinagayoshi
Yukinagayoshi
3LDK | 家族
skhrさんの実例写真
キッチンにダウンライト5つ‼︎‼︎ 頭の上は.3つ‼︎(1つ見えないけど笑) 手元も明るくと思い、手元(シンク上)に2つ‼︎ 頭の上の方が、大きいダウンライト‼︎ ダウンライトだと、スッキリ見える‼︎ リビングもダウンライトにすればよかったー😭 カップボード上の隙間に、レンガリメイクシート貼りました😆
キッチンにダウンライト5つ‼︎‼︎ 頭の上は.3つ‼︎(1つ見えないけど笑) 手元も明るくと思い、手元(シンク上)に2つ‼︎ 頭の上の方が、大きいダウンライト‼︎ ダウンライトだと、スッキリ見える‼︎ リビングもダウンライトにすればよかったー😭 カップボード上の隙間に、レンガリメイクシート貼りました😆
skhr
skhr
家族
hh.さんの実例写真
電気ポット新調しました☻ ステンレスでカッコいい✨
電気ポット新調しました☻ ステンレスでカッコいい✨
hh.
hh.
1DK | 一人暮らし
koroさんの実例写真
義母さんからの差し入れの金柑の甘露煮めっちゃでかい
義母さんからの差し入れの金柑の甘露煮めっちゃでかい
koro
koro
nobikoさんの実例写真
我が家の電気ポットはBALMUDAです 最初に買ったBALMUDAポットをすぐに壊してしまい泣いていたら、息子夫婦が同じものをプレゼントしてくれました 外見は全く同じでしたが、BALMUDAは給水量を守らないと壊れやすいそうで、MAXの線が以前とは違ってこれは立体構造になっていて、給水量をしっかりと守れるようになりました これからも長く使いたいお気に入りです 今朝は皆さんの投稿でたくさん見かけたお汁粉を作っていただきました ちょうど来月賞味期限切れになる非常食の羊羹と、同じくあと半年で終わりのあずき缶があったので、両方とも鍋に入れて、水を加えて温めながら羊羹を溶かして、簡単お汁粉を作りました お茶もほうじ茶の粉茶を使ってお湯を注ぐだけ、お手軽朝食でした
我が家の電気ポットはBALMUDAです 最初に買ったBALMUDAポットをすぐに壊してしまい泣いていたら、息子夫婦が同じものをプレゼントしてくれました 外見は全く同じでしたが、BALMUDAは給水量を守らないと壊れやすいそうで、MAXの線が以前とは違ってこれは立体構造になっていて、給水量をしっかりと守れるようになりました これからも長く使いたいお気に入りです 今朝は皆さんの投稿でたくさん見かけたお汁粉を作っていただきました ちょうど来月賞味期限切れになる非常食の羊羹と、同じくあと半年で終わりのあずき缶があったので、両方とも鍋に入れて、水を加えて温めながら羊羹を溶かして、簡単お汁粉を作りました お茶もほうじ茶の粉茶を使ってお湯を注ぐだけ、お手軽朝食でした
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
noahさんの実例写真
noah
noah
akaneさんの実例写真
お茶や珈琲の居場所を探していました。リサイクルショップで一目惚れした朱塗りのおかもち。思ったより大容量でこの先長い付き合いになりそうです。 リビングで主役のような顔で鎮座しております。
お茶や珈琲の居場所を探していました。リサイクルショップで一目惚れした朱塗りのおかもち。思ったより大容量でこの先長い付き合いになりそうです。 リビングで主役のような顔で鎮座しております。
akane
akane
家族
Rieさんの実例写真
イベント参加 この秋買って良かったもの。 タイガー 蒸気レスVE電気まほうびんとく子さん。 デザインからは想像できない可愛いお名前😊
イベント参加 この秋買って良かったもの。 タイガー 蒸気レスVE電気まほうびんとく子さん。 デザインからは想像できない可愛いお名前😊
Rie
Rie
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
昨日はパパの誕生日でした🎂 昨夜、こちらへ帰って来られたので、1日遅れの誕生日を家族揃ってやりました🎶 この前、娘がゲットしてきた、なんちゃってモニター的な、電気クッカー鍋🎶 何回か使っていますが、1番家族にウケがいいのが、『ビッグ茶碗蒸し』!! 鍋に半分くらいまで水を入れてスイッチオン。沸騰させておきます。 大きめなボウルに、卵2個を入れてよく混ぜ、7分目くらいまで水を入れたら、更によぉーく、混ぜ混ぜ🎶だし、塩、めんつゆなどで調味し、鶏肉、カニカマ、枝豆、シイタケを入れて、鍋にセット🎶 蓋をして、固まったら出来上がり🎶 お皿に取り分けていただきます🎶 食べ応えあるぅ✨ 家族にプレゼントも貰えて、よかったね、パパ🎶 ちなみに、ケーキは昼間に食べちゃったから、ないのだ(♥ω♥*)
昨日はパパの誕生日でした🎂 昨夜、こちらへ帰って来られたので、1日遅れの誕生日を家族揃ってやりました🎶 この前、娘がゲットしてきた、なんちゃってモニター的な、電気クッカー鍋🎶 何回か使っていますが、1番家族にウケがいいのが、『ビッグ茶碗蒸し』!! 鍋に半分くらいまで水を入れてスイッチオン。沸騰させておきます。 大きめなボウルに、卵2個を入れてよく混ぜ、7分目くらいまで水を入れたら、更によぉーく、混ぜ混ぜ🎶だし、塩、めんつゆなどで調味し、鶏肉、カニカマ、枝豆、シイタケを入れて、鍋にセット🎶 蓋をして、固まったら出来上がり🎶 お皿に取り分けていただきます🎶 食べ応えあるぅ✨ 家族にプレゼントも貰えて、よかったね、パパ🎶 ちなみに、ケーキは昼間に食べちゃったから、ないのだ(♥ω♥*)
hiro
hiro
家族
もっと見る

リビング 電気ポットのおすすめ商品

リビング 電気ポットの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 電気ポット

167枚の部屋写真から47枚をセレクト
Megumiさんの実例写真
持ち運びも楽チンなので✨ 朝食の時はテーブルに持って来ても便利ですね✨
持ち運びも楽チンなので✨ 朝食の時はテーブルに持って来ても便利ですね✨
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
iku-yoneさんの実例写真
「暮らしをもっと快適に!愛用の家電」イベント投稿です。 加湿器は象印のものを使っています。先日グレーのに買い替えました。これで象印の加湿器3代目です。電気ポットと同じ形でフィルターもなく、カビも生えないし、お掃除もほとんどしなくていいのでこれに出会ってからずっと愛用中💕 隣の白2代目は10年使って、クエン酸洗浄してもカルキ汚れや焼き付きが落ちなくなってしまったので。 グレーは北欧風の色味でオシャレ〜✨ でも届いたら、同じ容量4Lでも円周が小さくなったため、高さが高くなりました。高さがある分、運ぶ時に何となく重く感じます。 そしてオシャレのためか、ランプの色が緑しかないです。今までの白は低湿だと写真のように赤、適湿だと緑だったかな?色でわかるとわかりやすかったです。 新しいのは左側から低湿、適湿、高湿。もう位置で覚えましたけどね😅 そして寝る時に眩しくならないようにか、ランプの明るさを2段階に調整できます🔆🔅 とはいえ、これから加湿器を買う方には衛生面、お手入れの楽さで断然オススメです!
「暮らしをもっと快適に!愛用の家電」イベント投稿です。 加湿器は象印のものを使っています。先日グレーのに買い替えました。これで象印の加湿器3代目です。電気ポットと同じ形でフィルターもなく、カビも生えないし、お掃除もほとんどしなくていいのでこれに出会ってからずっと愛用中💕 隣の白2代目は10年使って、クエン酸洗浄してもカルキ汚れや焼き付きが落ちなくなってしまったので。 グレーは北欧風の色味でオシャレ〜✨ でも届いたら、同じ容量4Lでも円周が小さくなったため、高さが高くなりました。高さがある分、運ぶ時に何となく重く感じます。 そしてオシャレのためか、ランプの色が緑しかないです。今までの白は低湿だと写真のように赤、適湿だと緑だったかな?色でわかるとわかりやすかったです。 新しいのは左側から低湿、適湿、高湿。もう位置で覚えましたけどね😅 そして寝る時に眩しくならないようにか、ランプの明るさを2段階に調整できます🔆🔅 とはいえ、これから加湿器を買う方には衛生面、お手入れの楽さで断然オススメです!
iku-yone
iku-yone
家族
michunekoさんの実例写真
このたび、象印さんのモニターをやらせていただくことになりました。 象印さん、RoomClipのみなさま、選んでいただきありがとうございます。とてもとても嬉しいです。 実はちょうどこのタイミングで、STAN.のポットを購入検討していた時に、モニター募集があり、びっくりするのと同時にすぐに申し込みをさせていただきました。 というのも、我が家の愛猫が体調不良で食欲がなくなり始め、食べさせるのに苦労していて、療法食(カリカリ)にお湯をかけて香り立たせると、食欲が出て食べるようになるのですが、やかんでお湯を沸かすと熱くなりすぎるので、水を加えて温度を調整しているので、ひと手間かかっていました。このポットなら保温もできて、赤ちゃんのミルクも作りやすいということで、ちょうどよいと思っていたのです。 さらに、ポットはフォルムがボッテリしているイメージですが、これは見た目が好みで、色味も我が家にピッタリだと勝手に思っていて。笑。 まずは商品到着のご報告を兼ねた投稿になりますが、同じように悩まれている愛猫家さん、愛犬家さんも多いと思いますので、参考になるような投稿をしたいなと思っています。どうぞよろしくお願いします。 早速、愛猫ネオ🐱より 「ボクの背丈と見比べてみてネ。大きさがイメージできるのネ。」
このたび、象印さんのモニターをやらせていただくことになりました。 象印さん、RoomClipのみなさま、選んでいただきありがとうございます。とてもとても嬉しいです。 実はちょうどこのタイミングで、STAN.のポットを購入検討していた時に、モニター募集があり、びっくりするのと同時にすぐに申し込みをさせていただきました。 というのも、我が家の愛猫が体調不良で食欲がなくなり始め、食べさせるのに苦労していて、療法食(カリカリ)にお湯をかけて香り立たせると、食欲が出て食べるようになるのですが、やかんでお湯を沸かすと熱くなりすぎるので、水を加えて温度を調整しているので、ひと手間かかっていました。このポットなら保温もできて、赤ちゃんのミルクも作りやすいということで、ちょうどよいと思っていたのです。 さらに、ポットはフォルムがボッテリしているイメージですが、これは見た目が好みで、色味も我が家にピッタリだと勝手に思っていて。笑。 まずは商品到着のご報告を兼ねた投稿になりますが、同じように悩まれている愛猫家さん、愛犬家さんも多いと思いますので、参考になるような投稿をしたいなと思っています。どうぞよろしくお願いします。 早速、愛猫ネオ🐱より 「ボクの背丈と見比べてみてネ。大きさがイメージできるのネ。」
michuneko
michuneko
1LDK | 一人暮らし
mango-sさんの実例写真
ハゴオキの電気ポット 毎日使ってます コーヒーを1杯づつおとしてますが、美味しいので ウチカフェで充分!! 「ちょっとカフェに寄ろうかな?」て思う日も お家に帰ってコーヒー落としてます
ハゴオキの電気ポット 毎日使ってます コーヒーを1杯づつおとしてますが、美味しいので ウチカフェで充分!! 「ちょっとカフェに寄ろうかな?」て思う日も お家に帰ってコーヒー落としてます
mango-s
mango-s
家族
Peacockさんの実例写真
電気ポット¥7,980
ふと気づけば何度もお湯を沸かしている… 水分消費の多い夏のあるあるではないでしょうか? たっぷりのお湯が沸かせる【電気ポット(WMJシリーズ)】。 保温機能、再沸騰機能がついているので、お茶やコーヒー、インスタントのスープなど、欲しいときにいつでもすぐに使っていただけます。 お湯・お白湯派にも嬉しいカルキとばし機能も♪ 内容器はステンレス、本体胴部はプラスチック、上蓋は簡単に着脱ができるのでお手入れがしやすくなっています。 わかりやすいスイッチ式のロック機能が付いているので、万一の誤作動も防ぎます👍 休暇などで、いつもより家で過ごす時間が増える時期にオススメです♪ 3つの容量からお選びいただけます。 ■WMJ-22 2.2ℓ ■WMJ-30 3.0ℓ ■WMJ-40 4.0ℓ ========== ■ピーコック魔法瓶 公式HP■ https://www.the-peacock.co.jp/ ■Instagram■ @peacock_official_jp https://www.instagram.com/peacock_official_jp/?hl=ja ■twitter■ @Peacock_PR_JPN https://twitter.com/Peacock_PR_JPN 商品に関するご質問やご意見もぜひお気軽にコメントをお寄せください♪
ふと気づけば何度もお湯を沸かしている… 水分消費の多い夏のあるあるではないでしょうか? たっぷりのお湯が沸かせる【電気ポット(WMJシリーズ)】。 保温機能、再沸騰機能がついているので、お茶やコーヒー、インスタントのスープなど、欲しいときにいつでもすぐに使っていただけます。 お湯・お白湯派にも嬉しいカルキとばし機能も♪ 内容器はステンレス、本体胴部はプラスチック、上蓋は簡単に着脱ができるのでお手入れがしやすくなっています。 わかりやすいスイッチ式のロック機能が付いているので、万一の誤作動も防ぎます👍 休暇などで、いつもより家で過ごす時間が増える時期にオススメです♪ 3つの容量からお選びいただけます。 ■WMJ-22 2.2ℓ ■WMJ-30 3.0ℓ ■WMJ-40 4.0ℓ ========== ■ピーコック魔法瓶 公式HP■ https://www.the-peacock.co.jp/ ■Instagram■ @peacock_official_jp https://www.instagram.com/peacock_official_jp/?hl=ja ■twitter■ @Peacock_PR_JPN https://twitter.com/Peacock_PR_JPN 商品に関するご質問やご意見もぜひお気軽にコメントをお寄せください♪
Peacock
Peacock
inachanさんの実例写真
象印家電のモニター中です。 マットなホワイトがどの空間にも馴染んでいい感じです。 軽くてコンパクトなのも、色々なところで使いたい我が家には合っています。
象印家電のモニター中です。 マットなホワイトがどの空間にも馴染んでいい感じです。 軽くてコンパクトなのも、色々なところで使いたい我が家には合っています。
inachan
inachan
3LDK | 家族
Ns_homeさんの実例写真
Ns_home
Ns_home
merirynさんの実例写真
スーパーの水を入れるディスペンサーを交換しました。 今までIKEAのディスペンサーを使っていたのですけど、洗う時に重くて蛇口部分で人工大理石シンクを擦ってしまい傷をつけて気持ちが凹んでしまっていたので、前々から気になっていたポリカーボネート製のものを思い切って購入しました。 中国製とのことで水漏れ等心配でしたが、後付の蛇口がIKEAのディスペンサーのものと同じなのに気付いてそれを取り付けました。 段ボールにムラエ商事と書いてあり、もしかしてと思って調べたら、オイルランプの燃料、レインボーオイルのムラエさんであることが分かりました。 ムラエさんの商品はお値段が張りますが、品質は折り紙付きなので良かったです♪
スーパーの水を入れるディスペンサーを交換しました。 今までIKEAのディスペンサーを使っていたのですけど、洗う時に重くて蛇口部分で人工大理石シンクを擦ってしまい傷をつけて気持ちが凹んでしまっていたので、前々から気になっていたポリカーボネート製のものを思い切って購入しました。 中国製とのことで水漏れ等心配でしたが、後付の蛇口がIKEAのディスペンサーのものと同じなのに気付いてそれを取り付けました。 段ボールにムラエ商事と書いてあり、もしかしてと思って調べたら、オイルランプの燃料、レインボーオイルのムラエさんであることが分かりました。 ムラエさんの商品はお値段が張りますが、品質は折り紙付きなので良かったです♪
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
monoさんの実例写真
今週は旦那以外みんなインフルエンザに罹ってダウンの1週間でした😖💦 まだまだ流行っているので、皆さんもお気をつけ下さい✨ そんな中ポチっていた電気ケトルが届きました😄🙌 次男が電気ケトルで牛乳を沸かしてしまったようで、底焦げついてるわ~臭いとれないわ~で買い替えを決めました😂♬︎(笑) 牛乳沸かしてみようと思うその発想よ🤦‍♀️(笑) バルミューダと悩んだんですが、また壊された時にショックが大きいかなと思いこっちにしました🤗(笑) マットな白で形も可愛いし大満足です😆💕
今週は旦那以外みんなインフルエンザに罹ってダウンの1週間でした😖💦 まだまだ流行っているので、皆さんもお気をつけ下さい✨ そんな中ポチっていた電気ケトルが届きました😄🙌 次男が電気ケトルで牛乳を沸かしてしまったようで、底焦げついてるわ~臭いとれないわ~で買い替えを決めました😂♬︎(笑) 牛乳沸かしてみようと思うその発想よ🤦‍♀️(笑) バルミューダと悩んだんですが、また壊された時にショックが大きいかなと思いこっちにしました🤗(笑) マットな白で形も可愛いし大満足です😆💕
mono
mono
家族
chocoさんの実例写真
象印さんの加湿器モニターをさせていただいてます 象印さんは電気ポットでも有名ですね🐘 保温や加熱を得意としている象印さんの加湿器は、蒸気を噴出して加湿する 「スチーム式加湿器」のみ を取り扱っているそうです🙌🏻 ヒーターであたためたお湯の蒸気から加湿する仕組みで、気化式や超音波式の加湿器に比べてシンプルな構造で、一度煮沸させる為、雑菌が湧きにくいのが特徴です👏🏻 水をフィルターに染み込ませて気化させる気化式の加湿器に比べて、スチーム式はフィルターがないのでフィルターのお手入れや交換もありません🙆‍♀️ あのフィルターの嫌なニオイや💦洗いにくいタンクのヌメリ💦などもなくとても清潔ですね👏🏻✨ つづく…
象印さんの加湿器モニターをさせていただいてます 象印さんは電気ポットでも有名ですね🐘 保温や加熱を得意としている象印さんの加湿器は、蒸気を噴出して加湿する 「スチーム式加湿器」のみ を取り扱っているそうです🙌🏻 ヒーターであたためたお湯の蒸気から加湿する仕組みで、気化式や超音波式の加湿器に比べてシンプルな構造で、一度煮沸させる為、雑菌が湧きにくいのが特徴です👏🏻 水をフィルターに染み込ませて気化させる気化式の加湿器に比べて、スチーム式はフィルターがないのでフィルターのお手入れや交換もありません🙆‍♀️ あのフィルターの嫌なニオイや💦洗いにくいタンクのヌメリ💦などもなくとても清潔ですね👏🏻✨ つづく…
choco
choco
313sanさんの実例写真
我が家にウォーターサーバーがきました( ¨̮ )!! お湯も冷水もこれ一つでまかなえるようになったけど、ずっと使ってる蒸気レスポットがお気に入り過ぎて結局両方置くことに(´ω` )
我が家にウォーターサーバーがきました( ¨̮ )!! お湯も冷水もこれ一つでまかなえるようになったけど、ずっと使ってる蒸気レスポットがお気に入り過ぎて結局両方置くことに(´ω` )
313san
313san
1K | 一人暮らし
chobinonさんの実例写真
うちの秘密基地にSTAN.🎶🎶 どこに置いてもいい感じ😊😊😊
うちの秘密基地にSTAN.🎶🎶 どこに置いてもいい感じ😊😊😊
chobinon
chobinon
4K | 家族
mi373miさんの実例写真
電気ポット¥19,857
オシャレな電気ポットが欲しくて購入しました。 ダークブラウンでオシャレ。大満足です!!
オシャレな電気ポットが欲しくて購入しました。 ダークブラウンでオシャレ。大満足です!!
mi373mi
mi373mi
家族
koromo.さんの実例写真
象印マホービン様 STAN. 電気ポットモニター中です。 小さくて軽くて、 デザインもシンプルなので インテリアの邪魔しませんし、 むしろ素敵に馴染みます♪ 内容量は多くはないと思いますが、 やかんいっぱい分くらい入ります。 脇に目盛りの窓があるので、 そこで残量をチェックします。
象印マホービン様 STAN. 電気ポットモニター中です。 小さくて軽くて、 デザインもシンプルなので インテリアの邪魔しませんし、 むしろ素敵に馴染みます♪ 内容量は多くはないと思いますが、 やかんいっぱい分くらい入ります。 脇に目盛りの窓があるので、 そこで残量をチェックします。
koromo.
koromo.
kana_riさんの実例写真
年末に次女を出産し、今月から自宅に帰ってきました。 今回はミルクをあげているので電気ポットを購入しました! 最初は温度調節機能付の電気ケトルにしようかと思っていましたが、旦那さんがこの電気ポットを発見し一目惚れ! サイズもスリムでコンパクト✨ ミルクやコーヒーのドリップ時にはお湯の出をゆっくりにしたり、温度もミルクを作る70℃で保温してくれるしとっても大満足です(o^^o) 色もブラックで統一できて幸せ✨
年末に次女を出産し、今月から自宅に帰ってきました。 今回はミルクをあげているので電気ポットを購入しました! 最初は温度調節機能付の電気ケトルにしようかと思っていましたが、旦那さんがこの電気ポットを発見し一目惚れ! サイズもスリムでコンパクト✨ ミルクやコーヒーのドリップ時にはお湯の出をゆっくりにしたり、温度もミルクを作る70℃で保温してくれるしとっても大満足です(o^^o) 色もブラックで統一できて幸せ✨
kana_ri
kana_ri
4LDK | 家族
yumicyanさんの実例写真
キッチンからです。 山善さんの電気ポットがとても素敵で、この白く塗ったカウンターに置いて毎日紅茶を淹れて飲みたいです☕️
キッチンからです。 山善さんの電気ポットがとても素敵で、この白く塗ったカウンターに置いて毎日紅茶を淹れて飲みたいです☕️
yumicyan
yumicyan
Yukinagayoshiさんの実例写真
気に入ってるレトロ電気ポット。
気に入ってるレトロ電気ポット。
Yukinagayoshi
Yukinagayoshi
3LDK | 家族
skhrさんの実例写真
キッチンにダウンライト5つ‼︎‼︎ 頭の上は.3つ‼︎(1つ見えないけど笑) 手元も明るくと思い、手元(シンク上)に2つ‼︎ 頭の上の方が、大きいダウンライト‼︎ ダウンライトだと、スッキリ見える‼︎ リビングもダウンライトにすればよかったー😭 カップボード上の隙間に、レンガリメイクシート貼りました😆
キッチンにダウンライト5つ‼︎‼︎ 頭の上は.3つ‼︎(1つ見えないけど笑) 手元も明るくと思い、手元(シンク上)に2つ‼︎ 頭の上の方が、大きいダウンライト‼︎ ダウンライトだと、スッキリ見える‼︎ リビングもダウンライトにすればよかったー😭 カップボード上の隙間に、レンガリメイクシート貼りました😆
skhr
skhr
家族
hh.さんの実例写真
電気ポット新調しました☻ ステンレスでカッコいい✨
電気ポット新調しました☻ ステンレスでカッコいい✨
hh.
hh.
1DK | 一人暮らし
koroさんの実例写真
義母さんからの差し入れの金柑の甘露煮めっちゃでかい
義母さんからの差し入れの金柑の甘露煮めっちゃでかい
koro
koro
nobikoさんの実例写真
我が家の電気ポットはBALMUDAです 最初に買ったBALMUDAポットをすぐに壊してしまい泣いていたら、息子夫婦が同じものをプレゼントしてくれました 外見は全く同じでしたが、BALMUDAは給水量を守らないと壊れやすいそうで、MAXの線が以前とは違ってこれは立体構造になっていて、給水量をしっかりと守れるようになりました これからも長く使いたいお気に入りです 今朝は皆さんの投稿でたくさん見かけたお汁粉を作っていただきました ちょうど来月賞味期限切れになる非常食の羊羹と、同じくあと半年で終わりのあずき缶があったので、両方とも鍋に入れて、水を加えて温めながら羊羹を溶かして、簡単お汁粉を作りました お茶もほうじ茶の粉茶を使ってお湯を注ぐだけ、お手軽朝食でした
我が家の電気ポットはBALMUDAです 最初に買ったBALMUDAポットをすぐに壊してしまい泣いていたら、息子夫婦が同じものをプレゼントしてくれました 外見は全く同じでしたが、BALMUDAは給水量を守らないと壊れやすいそうで、MAXの線が以前とは違ってこれは立体構造になっていて、給水量をしっかりと守れるようになりました これからも長く使いたいお気に入りです 今朝は皆さんの投稿でたくさん見かけたお汁粉を作っていただきました ちょうど来月賞味期限切れになる非常食の羊羹と、同じくあと半年で終わりのあずき缶があったので、両方とも鍋に入れて、水を加えて温めながら羊羹を溶かして、簡単お汁粉を作りました お茶もほうじ茶の粉茶を使ってお湯を注ぐだけ、お手軽朝食でした
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
noahさんの実例写真
noah
noah
akaneさんの実例写真
お茶や珈琲の居場所を探していました。リサイクルショップで一目惚れした朱塗りのおかもち。思ったより大容量でこの先長い付き合いになりそうです。 リビングで主役のような顔で鎮座しております。
お茶や珈琲の居場所を探していました。リサイクルショップで一目惚れした朱塗りのおかもち。思ったより大容量でこの先長い付き合いになりそうです。 リビングで主役のような顔で鎮座しております。
akane
akane
家族
Rieさんの実例写真
イベント参加 この秋買って良かったもの。 タイガー 蒸気レスVE電気まほうびんとく子さん。 デザインからは想像できない可愛いお名前😊
イベント参加 この秋買って良かったもの。 タイガー 蒸気レスVE電気まほうびんとく子さん。 デザインからは想像できない可愛いお名前😊
Rie
Rie
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
昨日はパパの誕生日でした🎂 昨夜、こちらへ帰って来られたので、1日遅れの誕生日を家族揃ってやりました🎶 この前、娘がゲットしてきた、なんちゃってモニター的な、電気クッカー鍋🎶 何回か使っていますが、1番家族にウケがいいのが、『ビッグ茶碗蒸し』!! 鍋に半分くらいまで水を入れてスイッチオン。沸騰させておきます。 大きめなボウルに、卵2個を入れてよく混ぜ、7分目くらいまで水を入れたら、更によぉーく、混ぜ混ぜ🎶だし、塩、めんつゆなどで調味し、鶏肉、カニカマ、枝豆、シイタケを入れて、鍋にセット🎶 蓋をして、固まったら出来上がり🎶 お皿に取り分けていただきます🎶 食べ応えあるぅ✨ 家族にプレゼントも貰えて、よかったね、パパ🎶 ちなみに、ケーキは昼間に食べちゃったから、ないのだ(♥ω♥*)
昨日はパパの誕生日でした🎂 昨夜、こちらへ帰って来られたので、1日遅れの誕生日を家族揃ってやりました🎶 この前、娘がゲットしてきた、なんちゃってモニター的な、電気クッカー鍋🎶 何回か使っていますが、1番家族にウケがいいのが、『ビッグ茶碗蒸し』!! 鍋に半分くらいまで水を入れてスイッチオン。沸騰させておきます。 大きめなボウルに、卵2個を入れてよく混ぜ、7分目くらいまで水を入れたら、更によぉーく、混ぜ混ぜ🎶だし、塩、めんつゆなどで調味し、鶏肉、カニカマ、枝豆、シイタケを入れて、鍋にセット🎶 蓋をして、固まったら出来上がり🎶 お皿に取り分けていただきます🎶 食べ応えあるぅ✨ 家族にプレゼントも貰えて、よかったね、パパ🎶 ちなみに、ケーキは昼間に食べちゃったから、ないのだ(♥ω♥*)
hiro
hiro
家族
もっと見る

リビング 電気ポットのおすすめ商品

リビング 電気ポットの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ