ハンドメイド 自然塗料

211枚の部屋写真から43枚をセレクト
ponhanaさんの実例写真
外壁が真っ黒なので、ウッドデッキは明るめのミディアムブラウンにしました🙋 わんこがいるのでわんこにも優しい塗料でメンテナンスしています🧡
外壁が真っ黒なので、ウッドデッキは明るめのミディアムブラウンにしました🙋 わんこがいるのでわんこにも優しい塗料でメンテナンスしています🧡
ponhana
ponhana
2LDK
Taekoさんの実例写真
ヘルニア犬のための、首に負担がかからないためのフードテーブルづくり。高さはわんこに合わせて、穴はフードボールに合わせて。バターミルクペイントのWild Bayberryで塗りました。
ヘルニア犬のための、首に負担がかからないためのフードテーブルづくり。高さはわんこに合わせて、穴はフードボールに合わせて。バターミルクペイントのWild Bayberryで塗りました。
Taeko
Taeko
2LDK | カップル
futago-chiさんの実例写真
ハリーちゃんのケージが出来上がりました(≧∇≦) ハリーちゃんのアレルギー対策で 〝桐集成材〟使用しました(^_−)−☆ ※ 針葉樹の中でも〝ヒノキ〟はアレルギーが出にくい為、窓枠一部で使用しています ☆)オイルは人体、動植物に安全な塗料の〝OSMO COLOR〟 ☆)ペンキは自然塗料の〝バターミルクペイント〟を使用しています。 ☆)オスモカラ―を塗装→バターミルクペイント(5~6回重ね主塗り)→オスモカラークリアで仕上げ 通気性について ☆)床板は、約6㎜間隔の桐材をスノコ風 ☆)屋根は、約1cm間隔で通気性と明るさを配慮 ☆)格子の窓には、パンチング板を使用してる為、風通しが良いです♪ ☆)背板上、約3cm コンセントスペース ☆)背板のアクリル板は、取り外し可能 ハリネズミケージの台も手作りです こちらはパイン材を使用 キャスター付きなので 移動も楽々です ハリネズミケージに合わせて デザインしました(๑˃̵ᴗ˂̵) お時間がありましたら Instagramも更新してますので 他の写真を 見に いらしてくださいね(≧∇≦)
ハリーちゃんのケージが出来上がりました(≧∇≦) ハリーちゃんのアレルギー対策で 〝桐集成材〟使用しました(^_−)−☆ ※ 針葉樹の中でも〝ヒノキ〟はアレルギーが出にくい為、窓枠一部で使用しています ☆)オイルは人体、動植物に安全な塗料の〝OSMO COLOR〟 ☆)ペンキは自然塗料の〝バターミルクペイント〟を使用しています。 ☆)オスモカラ―を塗装→バターミルクペイント(5~6回重ね主塗り)→オスモカラークリアで仕上げ 通気性について ☆)床板は、約6㎜間隔の桐材をスノコ風 ☆)屋根は、約1cm間隔で通気性と明るさを配慮 ☆)格子の窓には、パンチング板を使用してる為、風通しが良いです♪ ☆)背板上、約3cm コンセントスペース ☆)背板のアクリル板は、取り外し可能 ハリネズミケージの台も手作りです こちらはパイン材を使用 キャスター付きなので 移動も楽々です ハリネズミケージに合わせて デザインしました(๑˃̵ᴗ˂̵) お時間がありましたら Instagramも更新してますので 他の写真を 見に いらしてくださいね(≧∇≦)
futago-chi
futago-chi
4LDK | 家族
sokatanさんの実例写真
モニターに当選したんです! 先程素敵なダイジェストカタログと一緒に届きました♪ 当選通知来てから 何に塗ろうかな♪何作ろうかな♪ なんてウキウキ考えてて さて「届きました」の写真撮って〜 投稿時のタグ確認するために モニター募集記事をさかのぼって見にいったら 「3名様」って∑(๑ºдº๑)!! モニター3名だったの? 責任重大! 『頑張ります!!!!』(笑) この度は モニターに選んでいただいてありがとうございます❤
モニターに当選したんです! 先程素敵なダイジェストカタログと一緒に届きました♪ 当選通知来てから 何に塗ろうかな♪何作ろうかな♪ なんてウキウキ考えてて さて「届きました」の写真撮って〜 投稿時のタグ確認するために モニター募集記事をさかのぼって見にいったら 「3名様」って∑(๑ºдº๑)!! モニター3名だったの? 責任重大! 『頑張ります!!!!』(笑) この度は モニターに選んでいただいてありがとうございます❤
sokatan
sokatan
家族
mamenoさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,855
つみきっず&LOHAS OILモニター投稿⑧🕊𓂃𓂂𓏸 2週間あっという間なもので…今回でモニター投稿は 最後にさせて頂くため、2つの商品について 感想等まとめさせて頂きたいと思います。 今までの投稿と重複する内容になるかと 思いますがご容赦ください。 ■つみきっず 軽くて扱いやすい、ワンサイズの無垢材の積み木。 そのシンプルさゆえに何でも作れちゃうので、 子供が創造力を働かせて夢中で遊んでいる 様子を見ることができました。 くっつけたりはめ込んだりはせず、 積み重ねていくことで様々なものを作るので、 創造力はもちろんバランスが大事。 集中力や工夫する力、考える力を育んだり、 繊細な指先の動きなど、様々な場面で 知育に繋がるなと感じました。 そして木の玩具として遊べるだけでなく インテリアとして飾ってもシルエットが美しく、一石二鳥でした。 ■LOHAS OIL 日本国内の自然素材で作られた 安心、安全の塗料です。 ・においが少なく屋内での作業が可能 ・きめ細かい亜麻仁油が主成分のため 1回塗りで着色ができた ・亜麻仁油は食用になるものなので 赤ちゃんやペットがなめてしまっても大丈夫 ・乾きが速くて施工しやすかった ・無垢材の良さを活かしながら塗装を楽しめた ・撥水性によって無垢材を守ることができる などなどたくさんのメリットがありました。 一点注意しなければいけなかったのは 投稿③で書いたような施工したあとの布やハケの処理。 自然発火を防ぐため、水を充分含ませた上で 廃棄しました。この点さえ注意すれば、 においがほとんどなく速乾で 有害物質の心配も無いため、 赤ちゃんやペットのいる家庭でも 安心してDIYを楽しむことができるのが 素晴らしいなと思いました。 私個人の使用感としては 無垢材の質感や木目が大好きなので、 それを保ちながら塗装できるところが やはり一番のお気に入りポイントでした。 塗料を塗ると木目が見えなくなってしまう ことがありますが、LOHAS OILだと無垢材の ナチュラルな質感が失われず、 美しい木目もよく見えるので嬉しかったです♡ ホームページで知ったのですが、 全54色あってカラーバリエーションが豊富! 他の色も使ってみたいなと思いました💡´- 以上で、拙いものでしたが私のモニター投稿を 終了させて頂きたいと思います。 長文、乱文大変失礼いたしました。 お付き合い頂きありがとうございました! そしてモニターに選んで頂いたOK-DEPOT様、 そしてRoomClip運営の皆様、 このような素敵な商品と出会える機会を頂き 改めて感謝いたします。 本当に有難うございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
つみきっず&LOHAS OILモニター投稿⑧🕊𓂃𓂂𓏸 2週間あっという間なもので…今回でモニター投稿は 最後にさせて頂くため、2つの商品について 感想等まとめさせて頂きたいと思います。 今までの投稿と重複する内容になるかと 思いますがご容赦ください。 ■つみきっず 軽くて扱いやすい、ワンサイズの無垢材の積み木。 そのシンプルさゆえに何でも作れちゃうので、 子供が創造力を働かせて夢中で遊んでいる 様子を見ることができました。 くっつけたりはめ込んだりはせず、 積み重ねていくことで様々なものを作るので、 創造力はもちろんバランスが大事。 集中力や工夫する力、考える力を育んだり、 繊細な指先の動きなど、様々な場面で 知育に繋がるなと感じました。 そして木の玩具として遊べるだけでなく インテリアとして飾ってもシルエットが美しく、一石二鳥でした。 ■LOHAS OIL 日本国内の自然素材で作られた 安心、安全の塗料です。 ・においが少なく屋内での作業が可能 ・きめ細かい亜麻仁油が主成分のため 1回塗りで着色ができた ・亜麻仁油は食用になるものなので 赤ちゃんやペットがなめてしまっても大丈夫 ・乾きが速くて施工しやすかった ・無垢材の良さを活かしながら塗装を楽しめた ・撥水性によって無垢材を守ることができる などなどたくさんのメリットがありました。 一点注意しなければいけなかったのは 投稿③で書いたような施工したあとの布やハケの処理。 自然発火を防ぐため、水を充分含ませた上で 廃棄しました。この点さえ注意すれば、 においがほとんどなく速乾で 有害物質の心配も無いため、 赤ちゃんやペットのいる家庭でも 安心してDIYを楽しむことができるのが 素晴らしいなと思いました。 私個人の使用感としては 無垢材の質感や木目が大好きなので、 それを保ちながら塗装できるところが やはり一番のお気に入りポイントでした。 塗料を塗ると木目が見えなくなってしまう ことがありますが、LOHAS OILだと無垢材の ナチュラルな質感が失われず、 美しい木目もよく見えるので嬉しかったです♡ ホームページで知ったのですが、 全54色あってカラーバリエーションが豊富! 他の色も使ってみたいなと思いました💡´- 以上で、拙いものでしたが私のモニター投稿を 終了させて頂きたいと思います。 長文、乱文大変失礼いたしました。 お付き合い頂きありがとうございました! そしてモニターに選んで頂いたOK-DEPOT様、 そしてRoomClip運営の皆様、 このような素敵な商品と出会える機会を頂き 改めて感謝いたします。 本当に有難うございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
mameno
mameno
3LDK | 家族
mak.さんの実例写真
おはようございます*.゜ 気温は落ち着いたけど今日も朝からムシムシです💦 少しでも涼しく快適に暮らしたい😆 リネン素材のシーツやカバーが好きで、 夏はクッションカバーも涼しげなカラーのものやリネン素材のものにしています♡ オーガニックコットンのケットはKinacoシリーズ。 敏感肌の人や子供にも安心して使えます♡ オーナメントやリースも自然素材で作ったものを飾って楽しんでいます☺️ 木製ソファとウォーターヒヤシンスのかご収納もナチュラルでお気に入りです˶˃ᴗ˂˶♡ʾʾ
おはようございます*.゜ 気温は落ち着いたけど今日も朝からムシムシです💦 少しでも涼しく快適に暮らしたい😆 リネン素材のシーツやカバーが好きで、 夏はクッションカバーも涼しげなカラーのものやリネン素材のものにしています♡ オーガニックコットンのケットはKinacoシリーズ。 敏感肌の人や子供にも安心して使えます♡ オーナメントやリースも自然素材で作ったものを飾って楽しんでいます☺️ 木製ソファとウォーターヒヤシンスのかご収納もナチュラルでお気に入りです˶˃ᴗ˂˶♡ʾʾ
mak.
mak.
4LDK | 家族
MIPONさんの実例写真
イベント参加。 after→サイドボードの天板を削って、塗り替えました! before→昭和感たっぷりのサイドボードをガラスを外したり工夫して使ってました。
イベント参加。 after→サイドボードの天板を削って、塗り替えました! before→昭和感たっぷりのサイドボードをガラスを外したり工夫して使ってました。
MIPON
MIPON
家族
yukapppyさんの実例写真
無垢材の自然塗料でできた五月人形。 兜の強い印象がなく、優しい感じがして インテリアに溶け込むので 気に入っています。
無垢材の自然塗料でできた五月人形。 兜の強い印象がなく、優しい感じがして インテリアに溶け込むので 気に入っています。
yukapppy
yukapppy
家族
memesanさんの実例写真
ご注文いただいたシューズラック完成しました♡ 今回は水性ステイン、優しい自然塗料です☆ ナチュラル♬カフェ風♪ スゴ~く自然な優しい仕上がりです(*^^*)
ご注文いただいたシューズラック完成しました♡ 今回は水性ステイン、優しい自然塗料です☆ ナチュラル♬カフェ風♪ スゴ~く自然な優しい仕上がりです(*^^*)
memesan
memesan
4LDK | 家族
1986さんの実例写真
テレビ台も可動式の飾り棚も旦那の造作になります(*´∀`*)保護塗料はお手伝いしました。テレビ下のスペースに何を置こうか考え中…
テレビ台も可動式の飾り棚も旦那の造作になります(*´∀`*)保護塗料はお手伝いしました。テレビ下のスペースに何を置こうか考え中…
1986
1986
家族
tomomamaさんの実例写真
ハウス!
ハウス!
tomomama
tomomama
4LDK | 家族
Chieko147さんの実例写真
ランチトレイとトレイのオーダー分完成しましたトレイは結構お気に入りですが、嫁入りしまーす✨
ランチトレイとトレイのオーダー分完成しましたトレイは結構お気に入りですが、嫁入りしまーす✨
Chieko147
Chieko147
家族
ClaraFactoryさんの実例写真
和室をセルフリフォーム❗ 長押や柱は自然塗料でアンティークに仕上げ 壁は白い珪藻土に墨汁を加えて薄いグレーに ふすまは、内装屋さんの反対を押し切り、、、なんとか糊だけつけてもらい無理やり貼ってみたら❗ お気に入りのモダンな和室に仕上がりました。
和室をセルフリフォーム❗ 長押や柱は自然塗料でアンティークに仕上げ 壁は白い珪藻土に墨汁を加えて薄いグレーに ふすまは、内装屋さんの反対を押し切り、、、なんとか糊だけつけてもらい無理やり貼ってみたら❗ お気に入りのモダンな和室に仕上がりました。
ClaraFactory
ClaraFactory
カップル
Shojiさんの実例写真
作りだすと夢中になって 写真撮るのとか忘れて ホントはもっと色々工程あるのにあっという間に完成写真! 鋼材約3300円 木材約10000円 オスモカラー 少量 ビス 数百円 溶接棒 2本 アイアン塗料 少量 合計1万5、6000円くらいかな? たぶん買うより安いと思うけど、値段以上に出来に満足してます(* ̄∀ ̄)
作りだすと夢中になって 写真撮るのとか忘れて ホントはもっと色々工程あるのにあっという間に完成写真! 鋼材約3300円 木材約10000円 オスモカラー 少量 ビス 数百円 溶接棒 2本 アイアン塗料 少量 合計1万5、6000円くらいかな? たぶん買うより安いと思うけど、値段以上に出来に満足してます(* ̄∀ ̄)
Shoji
Shoji
家族
ossanさんの実例写真
夜勤明けで外は超〜快晴☀️ こんな天気のいい日に昨日の続きをやらない訳にはいかない‼️ と痛い腰にムチ打って、単管パイプの目隠しフェンスをや〜っと完成させました😍 大満足😊 あとは直角に奥側のフェンスを作る予定だけど、お金💴に余裕が出来たら着工しよう😅 とりあえず腰が治るまで安静😴
夜勤明けで外は超〜快晴☀️ こんな天気のいい日に昨日の続きをやらない訳にはいかない‼️ と痛い腰にムチ打って、単管パイプの目隠しフェンスをや〜っと完成させました😍 大満足😊 あとは直角に奥側のフェンスを作る予定だけど、お金💴に余裕が出来たら着工しよう😅 とりあえず腰が治るまで安静😴
ossan
ossan
家族
free_carefree___fcfさんの実例写真
free_carefree___fcf
free_carefree___fcf
kotsubuさんの実例写真
我が家の表札。 廃材のケヤキにトリマーで彫り込みました(´ー`) 柿渋を何度も重ね塗り深みを出しました(´ー`)
我が家の表札。 廃材のケヤキにトリマーで彫り込みました(´ー`) 柿渋を何度も重ね塗り深みを出しました(´ー`)
kotsubu
kotsubu
3LDK | 家族
toyuさんの実例写真
toyu
toyu
Mahiyoさんの実例写真
1×4材をL字に組んで、自然塗料のオスモカラーで着色したものを取り付け、クロスバイクを邪魔にならないように壁面に置けるようにしてあります。 落ちないように金具とベルトで固定してます。 降ろす時もベルトを緩めながら、降ろせるのでそんなに大変ではないですよ。 子どもたちの靴を収納できるようにイケアのボックスも取り付けてます。 奥のドアは、元々はなかったのですが、建材市場でドアを購入し、吊り戸(引戸)となるようと、ドアの上も開閉可能な窓もDIYしました。 上の窓は中空ポリカなので、軽くて安全です。 こちらも、オスモカラーの同じ色で統一しています。 このドアのおかげで、家の奥が丸見えにならず、冬場の冷気対策にも一役かってます。
1×4材をL字に組んで、自然塗料のオスモカラーで着色したものを取り付け、クロスバイクを邪魔にならないように壁面に置けるようにしてあります。 落ちないように金具とベルトで固定してます。 降ろす時もベルトを緩めながら、降ろせるのでそんなに大変ではないですよ。 子どもたちの靴を収納できるようにイケアのボックスも取り付けてます。 奥のドアは、元々はなかったのですが、建材市場でドアを購入し、吊り戸(引戸)となるようと、ドアの上も開閉可能な窓もDIYしました。 上の窓は中空ポリカなので、軽くて安全です。 こちらも、オスモカラーの同じ色で統一しています。 このドアのおかげで、家の奥が丸見えにならず、冬場の冷気対策にも一役かってます。
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
昨日に引き続き、庭のワンコ柵を扉付きの柵に作り変えました( ・ㅂ・)و これで跨がずに出入りできます!
昨日に引き続き、庭のワンコ柵を扉付きの柵に作り変えました( ・ㅂ・)و これで跨がずに出入りできます!
yumi
yumi
3LDK | 家族
funworksさんの実例写真
天井も作れて、壁代わりに使えて イベントで大活躍の代物です♪ 気兼ねなく釘も打込めます。上から照明もぶら下げています。カフェカーテン吊るしたりフリースタイルにイベントで活躍してくれています(*´艸`)
天井も作れて、壁代わりに使えて イベントで大活躍の代物です♪ 気兼ねなく釘も打込めます。上から照明もぶら下げています。カフェカーテン吊るしたりフリースタイルにイベントで活躍してくれています(*´艸`)
funworks
funworks
chiiiii0808さんの実例写真
ウォールステッカー¥1,595
私の趣味と子供の好みを融合させたお気に入りの場所💐 ハンドメイドとdiyとリメイクで形になってきた場所♡
私の趣味と子供の好みを融合させたお気に入りの場所💐 ハンドメイドとdiyとリメイクで形になってきた場所♡
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
chocoさんの実例写真
度々ごめんなさい。だって我が家、DIYだらけなんです‥。資金が乏しく自分でやるしかないんです(笑)。トイレの壁も奥の棚もトイレットペーパーホルダーの長〜い所も窓枠も全部DIYです♡
度々ごめんなさい。だって我が家、DIYだらけなんです‥。資金が乏しく自分でやるしかないんです(笑)。トイレの壁も奥の棚もトイレットペーパーホルダーの長〜い所も窓枠も全部DIYです♡
choco
choco
家族
chocomamaさんの実例写真
太陽光発電のモニターを隠すために 100均木材とベニヤでルーバー窓を作成♪
太陽光発電のモニターを隠すために 100均木材とベニヤでルーバー窓を作成♪
chocomama
chocomama
4LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
備え付け収納扉をホワイトにしました。
備え付け収納扉をホワイトにしました。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
44oさんの実例写真
机のリメイク完成 前回の板壁に使った端材使用 ヘリンボーンに初挑戦
机のリメイク完成 前回の板壁に使った端材使用 ヘリンボーンに初挑戦
44o
44o
家族
もっと見る

ハンドメイド 自然塗料が気になるあなたにおすすめ

ハンドメイド 自然塗料の投稿一覧

79枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

ハンドメイド 自然塗料

211枚の部屋写真から43枚をセレクト
ponhanaさんの実例写真
外壁が真っ黒なので、ウッドデッキは明るめのミディアムブラウンにしました🙋 わんこがいるのでわんこにも優しい塗料でメンテナンスしています🧡
外壁が真っ黒なので、ウッドデッキは明るめのミディアムブラウンにしました🙋 わんこがいるのでわんこにも優しい塗料でメンテナンスしています🧡
ponhana
ponhana
2LDK
Taekoさんの実例写真
ヘルニア犬のための、首に負担がかからないためのフードテーブルづくり。高さはわんこに合わせて、穴はフードボールに合わせて。バターミルクペイントのWild Bayberryで塗りました。
ヘルニア犬のための、首に負担がかからないためのフードテーブルづくり。高さはわんこに合わせて、穴はフードボールに合わせて。バターミルクペイントのWild Bayberryで塗りました。
Taeko
Taeko
2LDK | カップル
futago-chiさんの実例写真
ハリーちゃんのケージが出来上がりました(≧∇≦) ハリーちゃんのアレルギー対策で 〝桐集成材〟使用しました(^_−)−☆ ※ 針葉樹の中でも〝ヒノキ〟はアレルギーが出にくい為、窓枠一部で使用しています ☆)オイルは人体、動植物に安全な塗料の〝OSMO COLOR〟 ☆)ペンキは自然塗料の〝バターミルクペイント〟を使用しています。 ☆)オスモカラ―を塗装→バターミルクペイント(5~6回重ね主塗り)→オスモカラークリアで仕上げ 通気性について ☆)床板は、約6㎜間隔の桐材をスノコ風 ☆)屋根は、約1cm間隔で通気性と明るさを配慮 ☆)格子の窓には、パンチング板を使用してる為、風通しが良いです♪ ☆)背板上、約3cm コンセントスペース ☆)背板のアクリル板は、取り外し可能 ハリネズミケージの台も手作りです こちらはパイン材を使用 キャスター付きなので 移動も楽々です ハリネズミケージに合わせて デザインしました(๑˃̵ᴗ˂̵) お時間がありましたら Instagramも更新してますので 他の写真を 見に いらしてくださいね(≧∇≦)
ハリーちゃんのケージが出来上がりました(≧∇≦) ハリーちゃんのアレルギー対策で 〝桐集成材〟使用しました(^_−)−☆ ※ 針葉樹の中でも〝ヒノキ〟はアレルギーが出にくい為、窓枠一部で使用しています ☆)オイルは人体、動植物に安全な塗料の〝OSMO COLOR〟 ☆)ペンキは自然塗料の〝バターミルクペイント〟を使用しています。 ☆)オスモカラ―を塗装→バターミルクペイント(5~6回重ね主塗り)→オスモカラークリアで仕上げ 通気性について ☆)床板は、約6㎜間隔の桐材をスノコ風 ☆)屋根は、約1cm間隔で通気性と明るさを配慮 ☆)格子の窓には、パンチング板を使用してる為、風通しが良いです♪ ☆)背板上、約3cm コンセントスペース ☆)背板のアクリル板は、取り外し可能 ハリネズミケージの台も手作りです こちらはパイン材を使用 キャスター付きなので 移動も楽々です ハリネズミケージに合わせて デザインしました(๑˃̵ᴗ˂̵) お時間がありましたら Instagramも更新してますので 他の写真を 見に いらしてくださいね(≧∇≦)
futago-chi
futago-chi
4LDK | 家族
sokatanさんの実例写真
モニターに当選したんです! 先程素敵なダイジェストカタログと一緒に届きました♪ 当選通知来てから 何に塗ろうかな♪何作ろうかな♪ なんてウキウキ考えてて さて「届きました」の写真撮って〜 投稿時のタグ確認するために モニター募集記事をさかのぼって見にいったら 「3名様」って∑(๑ºдº๑)!! モニター3名だったの? 責任重大! 『頑張ります!!!!』(笑) この度は モニターに選んでいただいてありがとうございます❤
モニターに当選したんです! 先程素敵なダイジェストカタログと一緒に届きました♪ 当選通知来てから 何に塗ろうかな♪何作ろうかな♪ なんてウキウキ考えてて さて「届きました」の写真撮って〜 投稿時のタグ確認するために モニター募集記事をさかのぼって見にいったら 「3名様」って∑(๑ºдº๑)!! モニター3名だったの? 責任重大! 『頑張ります!!!!』(笑) この度は モニターに選んでいただいてありがとうございます❤
sokatan
sokatan
家族
mamenoさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,855
つみきっず&LOHAS OILモニター投稿⑧🕊𓂃𓂂𓏸 2週間あっという間なもので…今回でモニター投稿は 最後にさせて頂くため、2つの商品について 感想等まとめさせて頂きたいと思います。 今までの投稿と重複する内容になるかと 思いますがご容赦ください。 ■つみきっず 軽くて扱いやすい、ワンサイズの無垢材の積み木。 そのシンプルさゆえに何でも作れちゃうので、 子供が創造力を働かせて夢中で遊んでいる 様子を見ることができました。 くっつけたりはめ込んだりはせず、 積み重ねていくことで様々なものを作るので、 創造力はもちろんバランスが大事。 集中力や工夫する力、考える力を育んだり、 繊細な指先の動きなど、様々な場面で 知育に繋がるなと感じました。 そして木の玩具として遊べるだけでなく インテリアとして飾ってもシルエットが美しく、一石二鳥でした。 ■LOHAS OIL 日本国内の自然素材で作られた 安心、安全の塗料です。 ・においが少なく屋内での作業が可能 ・きめ細かい亜麻仁油が主成分のため 1回塗りで着色ができた ・亜麻仁油は食用になるものなので 赤ちゃんやペットがなめてしまっても大丈夫 ・乾きが速くて施工しやすかった ・無垢材の良さを活かしながら塗装を楽しめた ・撥水性によって無垢材を守ることができる などなどたくさんのメリットがありました。 一点注意しなければいけなかったのは 投稿③で書いたような施工したあとの布やハケの処理。 自然発火を防ぐため、水を充分含ませた上で 廃棄しました。この点さえ注意すれば、 においがほとんどなく速乾で 有害物質の心配も無いため、 赤ちゃんやペットのいる家庭でも 安心してDIYを楽しむことができるのが 素晴らしいなと思いました。 私個人の使用感としては 無垢材の質感や木目が大好きなので、 それを保ちながら塗装できるところが やはり一番のお気に入りポイントでした。 塗料を塗ると木目が見えなくなってしまう ことがありますが、LOHAS OILだと無垢材の ナチュラルな質感が失われず、 美しい木目もよく見えるので嬉しかったです♡ ホームページで知ったのですが、 全54色あってカラーバリエーションが豊富! 他の色も使ってみたいなと思いました💡´- 以上で、拙いものでしたが私のモニター投稿を 終了させて頂きたいと思います。 長文、乱文大変失礼いたしました。 お付き合い頂きありがとうございました! そしてモニターに選んで頂いたOK-DEPOT様、 そしてRoomClip運営の皆様、 このような素敵な商品と出会える機会を頂き 改めて感謝いたします。 本当に有難うございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
つみきっず&LOHAS OILモニター投稿⑧🕊𓂃𓂂𓏸 2週間あっという間なもので…今回でモニター投稿は 最後にさせて頂くため、2つの商品について 感想等まとめさせて頂きたいと思います。 今までの投稿と重複する内容になるかと 思いますがご容赦ください。 ■つみきっず 軽くて扱いやすい、ワンサイズの無垢材の積み木。 そのシンプルさゆえに何でも作れちゃうので、 子供が創造力を働かせて夢中で遊んでいる 様子を見ることができました。 くっつけたりはめ込んだりはせず、 積み重ねていくことで様々なものを作るので、 創造力はもちろんバランスが大事。 集中力や工夫する力、考える力を育んだり、 繊細な指先の動きなど、様々な場面で 知育に繋がるなと感じました。 そして木の玩具として遊べるだけでなく インテリアとして飾ってもシルエットが美しく、一石二鳥でした。 ■LOHAS OIL 日本国内の自然素材で作られた 安心、安全の塗料です。 ・においが少なく屋内での作業が可能 ・きめ細かい亜麻仁油が主成分のため 1回塗りで着色ができた ・亜麻仁油は食用になるものなので 赤ちゃんやペットがなめてしまっても大丈夫 ・乾きが速くて施工しやすかった ・無垢材の良さを活かしながら塗装を楽しめた ・撥水性によって無垢材を守ることができる などなどたくさんのメリットがありました。 一点注意しなければいけなかったのは 投稿③で書いたような施工したあとの布やハケの処理。 自然発火を防ぐため、水を充分含ませた上で 廃棄しました。この点さえ注意すれば、 においがほとんどなく速乾で 有害物質の心配も無いため、 赤ちゃんやペットのいる家庭でも 安心してDIYを楽しむことができるのが 素晴らしいなと思いました。 私個人の使用感としては 無垢材の質感や木目が大好きなので、 それを保ちながら塗装できるところが やはり一番のお気に入りポイントでした。 塗料を塗ると木目が見えなくなってしまう ことがありますが、LOHAS OILだと無垢材の ナチュラルな質感が失われず、 美しい木目もよく見えるので嬉しかったです♡ ホームページで知ったのですが、 全54色あってカラーバリエーションが豊富! 他の色も使ってみたいなと思いました💡´- 以上で、拙いものでしたが私のモニター投稿を 終了させて頂きたいと思います。 長文、乱文大変失礼いたしました。 お付き合い頂きありがとうございました! そしてモニターに選んで頂いたOK-DEPOT様、 そしてRoomClip運営の皆様、 このような素敵な商品と出会える機会を頂き 改めて感謝いたします。 本当に有難うございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
mameno
mameno
3LDK | 家族
mak.さんの実例写真
おはようございます*.゜ 気温は落ち着いたけど今日も朝からムシムシです💦 少しでも涼しく快適に暮らしたい😆 リネン素材のシーツやカバーが好きで、 夏はクッションカバーも涼しげなカラーのものやリネン素材のものにしています♡ オーガニックコットンのケットはKinacoシリーズ。 敏感肌の人や子供にも安心して使えます♡ オーナメントやリースも自然素材で作ったものを飾って楽しんでいます☺️ 木製ソファとウォーターヒヤシンスのかご収納もナチュラルでお気に入りです˶˃ᴗ˂˶♡ʾʾ
おはようございます*.゜ 気温は落ち着いたけど今日も朝からムシムシです💦 少しでも涼しく快適に暮らしたい😆 リネン素材のシーツやカバーが好きで、 夏はクッションカバーも涼しげなカラーのものやリネン素材のものにしています♡ オーガニックコットンのケットはKinacoシリーズ。 敏感肌の人や子供にも安心して使えます♡ オーナメントやリースも自然素材で作ったものを飾って楽しんでいます☺️ 木製ソファとウォーターヒヤシンスのかご収納もナチュラルでお気に入りです˶˃ᴗ˂˶♡ʾʾ
mak.
mak.
4LDK | 家族
MIPONさんの実例写真
イベント参加。 after→サイドボードの天板を削って、塗り替えました! before→昭和感たっぷりのサイドボードをガラスを外したり工夫して使ってました。
イベント参加。 after→サイドボードの天板を削って、塗り替えました! before→昭和感たっぷりのサイドボードをガラスを外したり工夫して使ってました。
MIPON
MIPON
家族
yukapppyさんの実例写真
無垢材の自然塗料でできた五月人形。 兜の強い印象がなく、優しい感じがして インテリアに溶け込むので 気に入っています。
無垢材の自然塗料でできた五月人形。 兜の強い印象がなく、優しい感じがして インテリアに溶け込むので 気に入っています。
yukapppy
yukapppy
家族
memesanさんの実例写真
ご注文いただいたシューズラック完成しました♡ 今回は水性ステイン、優しい自然塗料です☆ ナチュラル♬カフェ風♪ スゴ~く自然な優しい仕上がりです(*^^*)
ご注文いただいたシューズラック完成しました♡ 今回は水性ステイン、優しい自然塗料です☆ ナチュラル♬カフェ風♪ スゴ~く自然な優しい仕上がりです(*^^*)
memesan
memesan
4LDK | 家族
1986さんの実例写真
テレビ台も可動式の飾り棚も旦那の造作になります(*´∀`*)保護塗料はお手伝いしました。テレビ下のスペースに何を置こうか考え中…
テレビ台も可動式の飾り棚も旦那の造作になります(*´∀`*)保護塗料はお手伝いしました。テレビ下のスペースに何を置こうか考え中…
1986
1986
家族
tomomamaさんの実例写真
ハウス!
ハウス!
tomomama
tomomama
4LDK | 家族
Chieko147さんの実例写真
ランチトレイとトレイのオーダー分完成しましたトレイは結構お気に入りですが、嫁入りしまーす✨
ランチトレイとトレイのオーダー分完成しましたトレイは結構お気に入りですが、嫁入りしまーす✨
Chieko147
Chieko147
家族
ClaraFactoryさんの実例写真
和室をセルフリフォーム❗ 長押や柱は自然塗料でアンティークに仕上げ 壁は白い珪藻土に墨汁を加えて薄いグレーに ふすまは、内装屋さんの反対を押し切り、、、なんとか糊だけつけてもらい無理やり貼ってみたら❗ お気に入りのモダンな和室に仕上がりました。
和室をセルフリフォーム❗ 長押や柱は自然塗料でアンティークに仕上げ 壁は白い珪藻土に墨汁を加えて薄いグレーに ふすまは、内装屋さんの反対を押し切り、、、なんとか糊だけつけてもらい無理やり貼ってみたら❗ お気に入りのモダンな和室に仕上がりました。
ClaraFactory
ClaraFactory
カップル
Shojiさんの実例写真
作りだすと夢中になって 写真撮るのとか忘れて ホントはもっと色々工程あるのにあっという間に完成写真! 鋼材約3300円 木材約10000円 オスモカラー 少量 ビス 数百円 溶接棒 2本 アイアン塗料 少量 合計1万5、6000円くらいかな? たぶん買うより安いと思うけど、値段以上に出来に満足してます(* ̄∀ ̄)
作りだすと夢中になって 写真撮るのとか忘れて ホントはもっと色々工程あるのにあっという間に完成写真! 鋼材約3300円 木材約10000円 オスモカラー 少量 ビス 数百円 溶接棒 2本 アイアン塗料 少量 合計1万5、6000円くらいかな? たぶん買うより安いと思うけど、値段以上に出来に満足してます(* ̄∀ ̄)
Shoji
Shoji
家族
ossanさんの実例写真
夜勤明けで外は超〜快晴☀️ こんな天気のいい日に昨日の続きをやらない訳にはいかない‼️ と痛い腰にムチ打って、単管パイプの目隠しフェンスをや〜っと完成させました😍 大満足😊 あとは直角に奥側のフェンスを作る予定だけど、お金💴に余裕が出来たら着工しよう😅 とりあえず腰が治るまで安静😴
夜勤明けで外は超〜快晴☀️ こんな天気のいい日に昨日の続きをやらない訳にはいかない‼️ と痛い腰にムチ打って、単管パイプの目隠しフェンスをや〜っと完成させました😍 大満足😊 あとは直角に奥側のフェンスを作る予定だけど、お金💴に余裕が出来たら着工しよう😅 とりあえず腰が治るまで安静😴
ossan
ossan
家族
free_carefree___fcfさんの実例写真
free_carefree___fcf
free_carefree___fcf
kotsubuさんの実例写真
我が家の表札。 廃材のケヤキにトリマーで彫り込みました(´ー`) 柿渋を何度も重ね塗り深みを出しました(´ー`)
我が家の表札。 廃材のケヤキにトリマーで彫り込みました(´ー`) 柿渋を何度も重ね塗り深みを出しました(´ー`)
kotsubu
kotsubu
3LDK | 家族
toyuさんの実例写真
toyu
toyu
Mahiyoさんの実例写真
1×4材をL字に組んで、自然塗料のオスモカラーで着色したものを取り付け、クロスバイクを邪魔にならないように壁面に置けるようにしてあります。 落ちないように金具とベルトで固定してます。 降ろす時もベルトを緩めながら、降ろせるのでそんなに大変ではないですよ。 子どもたちの靴を収納できるようにイケアのボックスも取り付けてます。 奥のドアは、元々はなかったのですが、建材市場でドアを購入し、吊り戸(引戸)となるようと、ドアの上も開閉可能な窓もDIYしました。 上の窓は中空ポリカなので、軽くて安全です。 こちらも、オスモカラーの同じ色で統一しています。 このドアのおかげで、家の奥が丸見えにならず、冬場の冷気対策にも一役かってます。
1×4材をL字に組んで、自然塗料のオスモカラーで着色したものを取り付け、クロスバイクを邪魔にならないように壁面に置けるようにしてあります。 落ちないように金具とベルトで固定してます。 降ろす時もベルトを緩めながら、降ろせるのでそんなに大変ではないですよ。 子どもたちの靴を収納できるようにイケアのボックスも取り付けてます。 奥のドアは、元々はなかったのですが、建材市場でドアを購入し、吊り戸(引戸)となるようと、ドアの上も開閉可能な窓もDIYしました。 上の窓は中空ポリカなので、軽くて安全です。 こちらも、オスモカラーの同じ色で統一しています。 このドアのおかげで、家の奥が丸見えにならず、冬場の冷気対策にも一役かってます。
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
昨日に引き続き、庭のワンコ柵を扉付きの柵に作り変えました( ・ㅂ・)و これで跨がずに出入りできます!
昨日に引き続き、庭のワンコ柵を扉付きの柵に作り変えました( ・ㅂ・)و これで跨がずに出入りできます!
yumi
yumi
3LDK | 家族
funworksさんの実例写真
天井も作れて、壁代わりに使えて イベントで大活躍の代物です♪ 気兼ねなく釘も打込めます。上から照明もぶら下げています。カフェカーテン吊るしたりフリースタイルにイベントで活躍してくれています(*´艸`)
天井も作れて、壁代わりに使えて イベントで大活躍の代物です♪ 気兼ねなく釘も打込めます。上から照明もぶら下げています。カフェカーテン吊るしたりフリースタイルにイベントで活躍してくれています(*´艸`)
funworks
funworks
chiiiii0808さんの実例写真
ウォールステッカー¥1,595
私の趣味と子供の好みを融合させたお気に入りの場所💐 ハンドメイドとdiyとリメイクで形になってきた場所♡
私の趣味と子供の好みを融合させたお気に入りの場所💐 ハンドメイドとdiyとリメイクで形になってきた場所♡
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
chocoさんの実例写真
度々ごめんなさい。だって我が家、DIYだらけなんです‥。資金が乏しく自分でやるしかないんです(笑)。トイレの壁も奥の棚もトイレットペーパーホルダーの長〜い所も窓枠も全部DIYです♡
度々ごめんなさい。だって我が家、DIYだらけなんです‥。資金が乏しく自分でやるしかないんです(笑)。トイレの壁も奥の棚もトイレットペーパーホルダーの長〜い所も窓枠も全部DIYです♡
choco
choco
家族
chocomamaさんの実例写真
太陽光発電のモニターを隠すために 100均木材とベニヤでルーバー窓を作成♪
太陽光発電のモニターを隠すために 100均木材とベニヤでルーバー窓を作成♪
chocomama
chocomama
4LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
備え付け収納扉をホワイトにしました。
備え付け収納扉をホワイトにしました。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
44oさんの実例写真
机のリメイク完成 前回の板壁に使った端材使用 ヘリンボーンに初挑戦
机のリメイク完成 前回の板壁に使った端材使用 ヘリンボーンに初挑戦
44o
44o
家族
もっと見る

ハンドメイド 自然塗料が気になるあなたにおすすめ

ハンドメイド 自然塗料の投稿一覧

79枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ