ハンドメイド 組み木

123枚の部屋写真から47枚をセレクト
sayさんの実例写真
小黒三郎さんの組み木びな ハートびな♡
小黒三郎さんの組み木びな ハートびな♡
say
say
4LDK | 家族
aosukemamaさんの実例写真
aosukemama
aosukemama
2LDK | 家族
96chさんの実例写真
趣味部屋のリビング用に新たにを家具をDIY〜✨ 近くのホームセンターに無料で使える工作室があるので、足付きのキャビネットを作ってみたよ 図面を書いて、アカシア集成材で木枠を2つ組んで 小さい木枠は引き出し用に。 気分によって引き出しの位置も自由に移動出来るように。 作業中、何度も店員さんに間違えられながら何とか完成〜 細かなパーツは100均で調達w 色付けにオイルを入れるか悩み中だけど、また次回。 なかなか可愛く出来た!
趣味部屋のリビング用に新たにを家具をDIY〜✨ 近くのホームセンターに無料で使える工作室があるので、足付きのキャビネットを作ってみたよ 図面を書いて、アカシア集成材で木枠を2つ組んで 小さい木枠は引き出し用に。 気分によって引き出しの位置も自由に移動出来るように。 作業中、何度も店員さんに間違えられながら何とか完成〜 細かなパーツは100均で調達w 色付けにオイルを入れるか悩み中だけど、また次回。 なかなか可愛く出来た!
96ch
96ch
1LDK
rurirurirubyさんの実例写真
姉妹の組み木雛人形♡とっても省スペースな可愛い組み木雛人形さんたちです♡
姉妹の組み木雛人形♡とっても省スペースな可愛い組み木雛人形さんたちです♡
ruriruriruby
ruriruriruby
3LDK | 家族
Yuriさんの実例写真
2018.4.27(金) イベント用 組み木を注文中だけど、やっぱり今年も間に合わず(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू) なので、今年もシンプルに名前旗と手作り鯉のぼりで。 次男の名前旗、間に合って良かった✨
2018.4.27(金) イベント用 組み木を注文中だけど、やっぱり今年も間に合わず(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू) なので、今年もシンプルに名前旗と手作り鯉のぼりで。 次男の名前旗、間に合って良かった✨
Yuri
Yuri
家族
hmさんの実例写真
hm
hm
oolongpirokoさんの実例写真
今年のひな祭りの玄関ニッチディスプレイは、去年ワークショップで作った小黒三郎さんの組み木のひな人形を飾りました🎎 電動糸鋸の何回も歯を折りながら作った愛着あるひな人形です😂 セリアで買った小さいポンポンに糸通して上から垂らして、桜の造花とミモザを散らしました。 去年やっと再販になったミナペルホネンのタンバリンタイルを購入して貼った、DIYで壁くりぬいて作ったお手製ニッチと相性が良くて毎日見るのが楽しみです✨☺️
今年のひな祭りの玄関ニッチディスプレイは、去年ワークショップで作った小黒三郎さんの組み木のひな人形を飾りました🎎 電動糸鋸の何回も歯を折りながら作った愛着あるひな人形です😂 セリアで買った小さいポンポンに糸通して上から垂らして、桜の造花とミモザを散らしました。 去年やっと再販になったミナペルホネンのタンバリンタイルを購入して貼った、DIYで壁くりぬいて作ったお手製ニッチと相性が良くて毎日見るのが楽しみです✨☺️
oolongpiroko
oolongpiroko
3LDK | 家族
yukaman630さんの実例写真
カーテンはシェードカーテンです。 一階は電動シャッターが付いているのでレースだけです。 まわりの家との距離もあり、人通りもそんなに多くないのでシェードも開けていることが多いです♡ 窓には手作りの小黒さんの組み木とマリメッコのポストカードを飾っています♡ 引っ越ししてからは結露もせずに快適に過ごせています。
カーテンはシェードカーテンです。 一階は電動シャッターが付いているのでレースだけです。 まわりの家との距離もあり、人通りもそんなに多くないのでシェードも開けていることが多いです♡ 窓には手作りの小黒さんの組み木とマリメッコのポストカードを飾っています♡ 引っ越ししてからは結露もせずに快適に過ごせています。
yukaman630
yukaman630
4LDK | 家族
sou721さんの実例写真
こんにちは(^^) やっと我が家もこどもの日ディスプレイに変えました! 木製の雑貨に今年は画用紙で鯉のぼり作って飾ってみました。 明日から10日間のGWですね(^^♪ 平成も残りわずか… お天気心配ですが、素敵な連休をお過ごしください〜(。•ᴗ•。)♡
こんにちは(^^) やっと我が家もこどもの日ディスプレイに変えました! 木製の雑貨に今年は画用紙で鯉のぼり作って飾ってみました。 明日から10日間のGWですね(^^♪ 平成も残りわずか… お天気心配ですが、素敵な連休をお過ごしください〜(。•ᴗ•。)♡
sou721
sou721
4LDK | 家族
onokenkoさんの実例写真
こんにちは! 今日は @toitoitoi_diy にて、娘とワークショップ に参加してきました♡ 組み木の雛人形 を娘は初めての電動糸鋸でカット! 私は裏方に徹し、ヤスリがけのみお手伝いー☆ かわいいオリジナルお雛様が完成ー♪ 私も電動糸鋸使ってみたかったなぁ〜! (//∇//)
こんにちは! 今日は @toitoitoi_diy にて、娘とワークショップ に参加してきました♡ 組み木の雛人形 を娘は初めての電動糸鋸でカット! 私は裏方に徹し、ヤスリがけのみお手伝いー☆ かわいいオリジナルお雛様が完成ー♪ 私も電動糸鋸使ってみたかったなぁ〜! (//∇//)
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
kakihomeさんの実例写真
初節句なので節句飾りを♡購入した組み木に色付けしました(´・∀・`)
初節句なので節句飾りを♡購入した組み木に色付けしました(´・∀・`)
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
Noricoさんの実例写真
パズルやブロック好きの息子のお気に入り、五月飾り☆ このコロナ騒ぎで季節感がおかしくなり、すっかり忘れそうに💦 本人は満足そうに飾ってくれました。
パズルやブロック好きの息子のお気に入り、五月飾り☆ このコロナ騒ぎで季節感がおかしくなり、すっかり忘れそうに💦 本人は満足そうに飾ってくれました。
Norico
Norico
3LDK | 家族
nahonさんの実例写真
小黒三郎さんの組み木が好きで階段踊り場の窓にこの時期はこちらを設置。こいのぼりは私の作品なので出来がいまいちですが…それもいい思い出です
小黒三郎さんの組み木が好きで階段踊り場の窓にこの時期はこちらを設置。こいのぼりは私の作品なので出来がいまいちですが…それもいい思い出です
nahon
nahon
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
桃の節句が終わったので次は端午の節句🎏タペストリーと鯉のぼりは叔母のハンドメイド🙏
桃の節句が終わったので次は端午の節句🎏タペストリーと鯉のぼりは叔母のハンドメイド🙏
mami
mami
3LDK | 家族
Naopoooさんの実例写真
知り合いの方手作りの組み木兜と鯉のぼり金太郎!
知り合いの方手作りの組み木兜と鯉のぼり金太郎!
Naopooo
Naopooo
3LDK | 家族
theDIYholic-keikoさんの実例写真
作ってみたかった小黒三郎さんデザインの組み木のひな人形。 * ミシンと勝手が違って 糸鋸はめっちゃ難しくって ガタガタだけどご愛嬌ヽ(´ー`)ノ * さらにこんなカラフルになる予定じゃなかったのに 塗らないところにまで絵の具がつくというアクシデントにより めちゃカラフルなお雛様になったのもご愛嬌ヽ(´ー`)ノ * * またリベンジして もう少しちゃんと飾れるようなものを作りたいです。
作ってみたかった小黒三郎さんデザインの組み木のひな人形。 * ミシンと勝手が違って 糸鋸はめっちゃ難しくって ガタガタだけどご愛嬌ヽ(´ー`)ノ * さらにこんなカラフルになる予定じゃなかったのに 塗らないところにまで絵の具がつくというアクシデントにより めちゃカラフルなお雛様になったのもご愛嬌ヽ(´ー`)ノ * * またリベンジして もう少しちゃんと飾れるようなものを作りたいです。
theDIYholic-keiko
theDIYholic-keiko
3LDK | 家族
Manamiさんの実例写真
ムスメたちをイメージして作った組み木の雛飾り
ムスメたちをイメージして作った組み木の雛飾り
Manami
Manami
家族
odecomaikoさんの実例写真
キッチンの棚に クリスマスの飾り付けをしました。 この組み木細工は、 夫のお父さんの手作りです。 可愛いくまサンタ🎅がお気に入りです。
キッチンの棚に クリスマスの飾り付けをしました。 この組み木細工は、 夫のお父さんの手作りです。 可愛いくまサンタ🎅がお気に入りです。
odecomaiko
odecomaiko
3LDK | 家族
hiiroさんの実例写真
子供達とにじみ絵をした紙で吹き流しと短冊を作りました。 星のガーランドはセリアのもの。 彦星と織姫の組み木はミンネで購入☆ 仙台は8月に七夕祭りがあるのでそれまで飾っておきます☆彡˚✧⁎⁺˳✧༚
子供達とにじみ絵をした紙で吹き流しと短冊を作りました。 星のガーランドはセリアのもの。 彦星と織姫の組み木はミンネで購入☆ 仙台は8月に七夕祭りがあるのでそれまで飾っておきます☆彡˚✧⁎⁺˳✧༚
hiiro
hiiro
家族
babyさんの実例写真
組み木細工のパズルを知り合いの方から頂きました。 愛らしいハンドメイド、 わたしのお気に入りです♪ みょうがの絵は、版画?かな。 母の知り合いの方から譲り受けました。 チェストは35年の歳月を経て、 今も現役。 やはり木は良いですね。
組み木細工のパズルを知り合いの方から頂きました。 愛らしいハンドメイド、 わたしのお気に入りです♪ みょうがの絵は、版画?かな。 母の知り合いの方から譲り受けました。 チェストは35年の歳月を経て、 今も現役。 やはり木は良いですね。
baby
baby
Norikoさんの実例写真
五月人形とこいのぼり。 五月人形は小黒三郎さんの組み木。 棒以外は後ろの円の中に収まります。 パズル感覚で子供と仕舞えるので出し入れが苦になりません。 最近従妹の家でアクアビーズにハマったムスコ。 ビーズで作ったミツクリザメとラブカを鯱鉾のように飾ってます。 こいのぼりはムスコが飾りだそうにしていて探したのですがどうも好きなのがなくて松阪木綿のハンカチを見てこれだーと思い母に手伝ってもらって(手伝って?)作ることに。 松阪木綿木綿は赤が無かったので会津木綿、吹き流しは綿麻のリボンを使いました。家族4人の鯉です。 手芸が苦手なのでとても疲れました…
五月人形とこいのぼり。 五月人形は小黒三郎さんの組み木。 棒以外は後ろの円の中に収まります。 パズル感覚で子供と仕舞えるので出し入れが苦になりません。 最近従妹の家でアクアビーズにハマったムスコ。 ビーズで作ったミツクリザメとラブカを鯱鉾のように飾ってます。 こいのぼりはムスコが飾りだそうにしていて探したのですがどうも好きなのがなくて松阪木綿のハンカチを見てこれだーと思い母に手伝ってもらって(手伝って?)作ることに。 松阪木綿木綿は赤が無かったので会津木綿、吹き流しは綿麻のリボンを使いました。家族4人の鯉です。 手芸が苦手なのでとても疲れました…
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
Seisenさんの実例写真
今更ながらにお正月なら、プケッティは赤の方がいいと思いハギレを購入。 ひな祭りにも使えそう。
今更ながらにお正月なら、プケッティは赤の方がいいと思いハギレを購入。 ひな祭りにも使えそう。
Seisen
Seisen
家族
yukapppyさんの実例写真
無垢材の自然塗料でできた五月人形。 兜の強い印象がなく、優しい感じがして インテリアに溶け込むので 気に入っています。
無垢材の自然塗料でできた五月人形。 兜の強い印象がなく、優しい感じがして インテリアに溶け込むので 気に入っています。
yukapppy
yukapppy
家族
MIKIさんの実例写真
14年目になるだけあって色あせてしまってるけどかわいいからやっぱり今年も出しました☆
14年目になるだけあって色あせてしまってるけどかわいいからやっぱり今年も出しました☆
MIKI
MIKI
4LDK | 家族
JKさんの実例写真
こどもの日イベントのトップ画にして頂けるなんて、なんという幸せ。 喜び勇んで参加させて頂きます。 ウェーブボードが波のようで気に入ってます♪
こどもの日イベントのトップ画にして頂けるなんて、なんという幸せ。 喜び勇んで参加させて頂きます。 ウェーブボードが波のようで気に入ってます♪
JK
JK
4LDK
もっと見る

ハンドメイド 組み木の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハンドメイド 組み木

123枚の部屋写真から47枚をセレクト
sayさんの実例写真
小黒三郎さんの組み木びな ハートびな♡
小黒三郎さんの組み木びな ハートびな♡
say
say
4LDK | 家族
aosukemamaさんの実例写真
aosukemama
aosukemama
2LDK | 家族
96chさんの実例写真
趣味部屋のリビング用に新たにを家具をDIY〜✨ 近くのホームセンターに無料で使える工作室があるので、足付きのキャビネットを作ってみたよ 図面を書いて、アカシア集成材で木枠を2つ組んで 小さい木枠は引き出し用に。 気分によって引き出しの位置も自由に移動出来るように。 作業中、何度も店員さんに間違えられながら何とか完成〜 細かなパーツは100均で調達w 色付けにオイルを入れるか悩み中だけど、また次回。 なかなか可愛く出来た!
趣味部屋のリビング用に新たにを家具をDIY〜✨ 近くのホームセンターに無料で使える工作室があるので、足付きのキャビネットを作ってみたよ 図面を書いて、アカシア集成材で木枠を2つ組んで 小さい木枠は引き出し用に。 気分によって引き出しの位置も自由に移動出来るように。 作業中、何度も店員さんに間違えられながら何とか完成〜 細かなパーツは100均で調達w 色付けにオイルを入れるか悩み中だけど、また次回。 なかなか可愛く出来た!
96ch
96ch
1LDK
rurirurirubyさんの実例写真
姉妹の組み木雛人形♡とっても省スペースな可愛い組み木雛人形さんたちです♡
姉妹の組み木雛人形♡とっても省スペースな可愛い組み木雛人形さんたちです♡
ruriruriruby
ruriruriruby
3LDK | 家族
Yuriさんの実例写真
2018.4.27(金) イベント用 組み木を注文中だけど、やっぱり今年も間に合わず(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू) なので、今年もシンプルに名前旗と手作り鯉のぼりで。 次男の名前旗、間に合って良かった✨
2018.4.27(金) イベント用 組み木を注文中だけど、やっぱり今年も間に合わず(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू) なので、今年もシンプルに名前旗と手作り鯉のぼりで。 次男の名前旗、間に合って良かった✨
Yuri
Yuri
家族
hmさんの実例写真
hm
hm
oolongpirokoさんの実例写真
今年のひな祭りの玄関ニッチディスプレイは、去年ワークショップで作った小黒三郎さんの組み木のひな人形を飾りました🎎 電動糸鋸の何回も歯を折りながら作った愛着あるひな人形です😂 セリアで買った小さいポンポンに糸通して上から垂らして、桜の造花とミモザを散らしました。 去年やっと再販になったミナペルホネンのタンバリンタイルを購入して貼った、DIYで壁くりぬいて作ったお手製ニッチと相性が良くて毎日見るのが楽しみです✨☺️
今年のひな祭りの玄関ニッチディスプレイは、去年ワークショップで作った小黒三郎さんの組み木のひな人形を飾りました🎎 電動糸鋸の何回も歯を折りながら作った愛着あるひな人形です😂 セリアで買った小さいポンポンに糸通して上から垂らして、桜の造花とミモザを散らしました。 去年やっと再販になったミナペルホネンのタンバリンタイルを購入して貼った、DIYで壁くりぬいて作ったお手製ニッチと相性が良くて毎日見るのが楽しみです✨☺️
oolongpiroko
oolongpiroko
3LDK | 家族
yukaman630さんの実例写真
カーテンはシェードカーテンです。 一階は電動シャッターが付いているのでレースだけです。 まわりの家との距離もあり、人通りもそんなに多くないのでシェードも開けていることが多いです♡ 窓には手作りの小黒さんの組み木とマリメッコのポストカードを飾っています♡ 引っ越ししてからは結露もせずに快適に過ごせています。
カーテンはシェードカーテンです。 一階は電動シャッターが付いているのでレースだけです。 まわりの家との距離もあり、人通りもそんなに多くないのでシェードも開けていることが多いです♡ 窓には手作りの小黒さんの組み木とマリメッコのポストカードを飾っています♡ 引っ越ししてからは結露もせずに快適に過ごせています。
yukaman630
yukaman630
4LDK | 家族
sou721さんの実例写真
こんにちは(^^) やっと我が家もこどもの日ディスプレイに変えました! 木製の雑貨に今年は画用紙で鯉のぼり作って飾ってみました。 明日から10日間のGWですね(^^♪ 平成も残りわずか… お天気心配ですが、素敵な連休をお過ごしください〜(。•ᴗ•。)♡
こんにちは(^^) やっと我が家もこどもの日ディスプレイに変えました! 木製の雑貨に今年は画用紙で鯉のぼり作って飾ってみました。 明日から10日間のGWですね(^^♪ 平成も残りわずか… お天気心配ですが、素敵な連休をお過ごしください〜(。•ᴗ•。)♡
sou721
sou721
4LDK | 家族
onokenkoさんの実例写真
こんにちは! 今日は @toitoitoi_diy にて、娘とワークショップ に参加してきました♡ 組み木の雛人形 を娘は初めての電動糸鋸でカット! 私は裏方に徹し、ヤスリがけのみお手伝いー☆ かわいいオリジナルお雛様が完成ー♪ 私も電動糸鋸使ってみたかったなぁ〜! (//∇//)
こんにちは! 今日は @toitoitoi_diy にて、娘とワークショップ に参加してきました♡ 組み木の雛人形 を娘は初めての電動糸鋸でカット! 私は裏方に徹し、ヤスリがけのみお手伝いー☆ かわいいオリジナルお雛様が完成ー♪ 私も電動糸鋸使ってみたかったなぁ〜! (//∇//)
onokenko
onokenko
3LDK | 家族
kakihomeさんの実例写真
初節句なので節句飾りを♡購入した組み木に色付けしました(´・∀・`)
初節句なので節句飾りを♡購入した組み木に色付けしました(´・∀・`)
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
Noricoさんの実例写真
パズルやブロック好きの息子のお気に入り、五月飾り☆ このコロナ騒ぎで季節感がおかしくなり、すっかり忘れそうに💦 本人は満足そうに飾ってくれました。
パズルやブロック好きの息子のお気に入り、五月飾り☆ このコロナ騒ぎで季節感がおかしくなり、すっかり忘れそうに💦 本人は満足そうに飾ってくれました。
Norico
Norico
3LDK | 家族
nahonさんの実例写真
¥2,200
小黒三郎さんの組み木が好きで階段踊り場の窓にこの時期はこちらを設置。こいのぼりは私の作品なので出来がいまいちですが…それもいい思い出です
小黒三郎さんの組み木が好きで階段踊り場の窓にこの時期はこちらを設置。こいのぼりは私の作品なので出来がいまいちですが…それもいい思い出です
nahon
nahon
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
桃の節句が終わったので次は端午の節句🎏タペストリーと鯉のぼりは叔母のハンドメイド🙏
桃の節句が終わったので次は端午の節句🎏タペストリーと鯉のぼりは叔母のハンドメイド🙏
mami
mami
3LDK | 家族
Naopoooさんの実例写真
知り合いの方手作りの組み木兜と鯉のぼり金太郎!
知り合いの方手作りの組み木兜と鯉のぼり金太郎!
Naopooo
Naopooo
3LDK | 家族
theDIYholic-keikoさんの実例写真
作ってみたかった小黒三郎さんデザインの組み木のひな人形。 * ミシンと勝手が違って 糸鋸はめっちゃ難しくって ガタガタだけどご愛嬌ヽ(´ー`)ノ * さらにこんなカラフルになる予定じゃなかったのに 塗らないところにまで絵の具がつくというアクシデントにより めちゃカラフルなお雛様になったのもご愛嬌ヽ(´ー`)ノ * * またリベンジして もう少しちゃんと飾れるようなものを作りたいです。
作ってみたかった小黒三郎さんデザインの組み木のひな人形。 * ミシンと勝手が違って 糸鋸はめっちゃ難しくって ガタガタだけどご愛嬌ヽ(´ー`)ノ * さらにこんなカラフルになる予定じゃなかったのに 塗らないところにまで絵の具がつくというアクシデントにより めちゃカラフルなお雛様になったのもご愛嬌ヽ(´ー`)ノ * * またリベンジして もう少しちゃんと飾れるようなものを作りたいです。
theDIYholic-keiko
theDIYholic-keiko
3LDK | 家族
Manamiさんの実例写真
ムスメたちをイメージして作った組み木の雛飾り
ムスメたちをイメージして作った組み木の雛飾り
Manami
Manami
家族
odecomaikoさんの実例写真
キッチンの棚に クリスマスの飾り付けをしました。 この組み木細工は、 夫のお父さんの手作りです。 可愛いくまサンタ🎅がお気に入りです。
キッチンの棚に クリスマスの飾り付けをしました。 この組み木細工は、 夫のお父さんの手作りです。 可愛いくまサンタ🎅がお気に入りです。
odecomaiko
odecomaiko
3LDK | 家族
hiiroさんの実例写真
子供達とにじみ絵をした紙で吹き流しと短冊を作りました。 星のガーランドはセリアのもの。 彦星と織姫の組み木はミンネで購入☆ 仙台は8月に七夕祭りがあるのでそれまで飾っておきます☆彡˚✧⁎⁺˳✧༚
子供達とにじみ絵をした紙で吹き流しと短冊を作りました。 星のガーランドはセリアのもの。 彦星と織姫の組み木はミンネで購入☆ 仙台は8月に七夕祭りがあるのでそれまで飾っておきます☆彡˚✧⁎⁺˳✧༚
hiiro
hiiro
家族
babyさんの実例写真
組み木細工のパズルを知り合いの方から頂きました。 愛らしいハンドメイド、 わたしのお気に入りです♪ みょうがの絵は、版画?かな。 母の知り合いの方から譲り受けました。 チェストは35年の歳月を経て、 今も現役。 やはり木は良いですね。
組み木細工のパズルを知り合いの方から頂きました。 愛らしいハンドメイド、 わたしのお気に入りです♪ みょうがの絵は、版画?かな。 母の知り合いの方から譲り受けました。 チェストは35年の歳月を経て、 今も現役。 やはり木は良いですね。
baby
baby
Norikoさんの実例写真
五月人形とこいのぼり。 五月人形は小黒三郎さんの組み木。 棒以外は後ろの円の中に収まります。 パズル感覚で子供と仕舞えるので出し入れが苦になりません。 最近従妹の家でアクアビーズにハマったムスコ。 ビーズで作ったミツクリザメとラブカを鯱鉾のように飾ってます。 こいのぼりはムスコが飾りだそうにしていて探したのですがどうも好きなのがなくて松阪木綿のハンカチを見てこれだーと思い母に手伝ってもらって(手伝って?)作ることに。 松阪木綿木綿は赤が無かったので会津木綿、吹き流しは綿麻のリボンを使いました。家族4人の鯉です。 手芸が苦手なのでとても疲れました…
五月人形とこいのぼり。 五月人形は小黒三郎さんの組み木。 棒以外は後ろの円の中に収まります。 パズル感覚で子供と仕舞えるので出し入れが苦になりません。 最近従妹の家でアクアビーズにハマったムスコ。 ビーズで作ったミツクリザメとラブカを鯱鉾のように飾ってます。 こいのぼりはムスコが飾りだそうにしていて探したのですがどうも好きなのがなくて松阪木綿のハンカチを見てこれだーと思い母に手伝ってもらって(手伝って?)作ることに。 松阪木綿木綿は赤が無かったので会津木綿、吹き流しは綿麻のリボンを使いました。家族4人の鯉です。 手芸が苦手なのでとても疲れました…
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
Seisenさんの実例写真
今更ながらにお正月なら、プケッティは赤の方がいいと思いハギレを購入。 ひな祭りにも使えそう。
今更ながらにお正月なら、プケッティは赤の方がいいと思いハギレを購入。 ひな祭りにも使えそう。
Seisen
Seisen
家族
yukapppyさんの実例写真
無垢材の自然塗料でできた五月人形。 兜の強い印象がなく、優しい感じがして インテリアに溶け込むので 気に入っています。
無垢材の自然塗料でできた五月人形。 兜の強い印象がなく、優しい感じがして インテリアに溶け込むので 気に入っています。
yukapppy
yukapppy
家族
MIKIさんの実例写真
14年目になるだけあって色あせてしまってるけどかわいいからやっぱり今年も出しました☆
14年目になるだけあって色あせてしまってるけどかわいいからやっぱり今年も出しました☆
MIKI
MIKI
4LDK | 家族
JKさんの実例写真
こどもの日イベントのトップ画にして頂けるなんて、なんという幸せ。 喜び勇んで参加させて頂きます。 ウェーブボードが波のようで気に入ってます♪
こどもの日イベントのトップ画にして頂けるなんて、なんという幸せ。 喜び勇んで参加させて頂きます。 ウェーブボードが波のようで気に入ってます♪
JK
JK
4LDK
もっと見る

ハンドメイド 組み木の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ