狭いキッチン 吊るす収納

84枚の部屋写真から46枚をセレクト
mikkoさんの実例写真
mikko
mikko
一人暮らし
midoriさんの実例写真
キッチンは拭き掃除がしやすいよう、基本吊るし収納です。 何となくブラックとシルバーで揃えて統一感を✨
キッチンは拭き掃除がしやすいよう、基本吊るし収納です。 何となくブラックとシルバーで揃えて統一感を✨
midori
midori
1K | 一人暮らし
kanaaaaanさんの実例写真
引越しましたがこちらも狭いキッチン。相変わらず吊るして収納力をアップ。
引越しましたがこちらも狭いキッチン。相変わらず吊るして収納力をアップ。
kanaaaaan
kanaaaaan
2K
ikechonさんの実例写真
キッチン② キッチンは狭いので何でも吊るしてます◎レンジフードはなんでもひっかけられて便利
キッチン② キッチンは狭いので何でも吊るしてます◎レンジフードはなんでもひっかけられて便利
ikechon
ikechon
1LDK | 家族
ayanebulaさんの実例写真
相当狭いキッチン 週3くらいで自炊です。 電熱線のヒーターで使い勝手も悪いです。 廊下にあるから、ここに人がいると誰も出入りできないし、、 ちなみにここが洗面台兼用、、笑
相当狭いキッチン 週3くらいで自炊です。 電熱線のヒーターで使い勝手も悪いです。 廊下にあるから、ここに人がいると誰も出入りできないし、、 ちなみにここが洗面台兼用、、笑
ayanebula
ayanebula
1LDK | 家族
Eriさんの実例写真
キッチンの収納が少ないので、賃貸の備え付け棚に吊り下げワイヤーバスケットをつけて、普段よく使うコップやお皿などはここに収納しています( ¨̮ ) あとは、水筒洗う長いスポンジや、キッチンばさみもS字フックで吊るしてます𓈒𓂂𓏸
キッチンの収納が少ないので、賃貸の備え付け棚に吊り下げワイヤーバスケットをつけて、普段よく使うコップやお皿などはここに収納しています( ¨̮ ) あとは、水筒洗う長いスポンジや、キッチンばさみもS字フックで吊るしてます𓈒𓂂𓏸
Eri
Eri
2LDK | 家族
mayさんの実例写真
狭いキッチン、調理中の物を置く場所が欲しくて…最近コンロ奥の棚を購入しました。
狭いキッチン、調理中の物を置く場所が欲しくて…最近コンロ奥の棚を購入しました。
may
may
2LDK
T1029さんの実例写真
T1029
T1029
1R | 一人暮らし
nonさんの実例写真
non
non
1DK
ru...chanさんの実例写真
キッチン内側(*´∪`)♡ ほぼ100均笑 メイソンジャー風のコップがかわいい!早くお酒やらなんやら入れたい! 取っ手も変えたいケドまだ変えれてないです(´・_・`)早く変えたい!どこに良いの売ってるんだろう(´・_・`)
キッチン内側(*´∪`)♡ ほぼ100均笑 メイソンジャー風のコップがかわいい!早くお酒やらなんやら入れたい! 取っ手も変えたいケドまだ変えれてないです(´・_・`)早く変えたい!どこに良いの売ってるんだろう(´・_・`)
ru...chan
ru...chan
1R | 一人暮らし
namiさんの実例写真
お風呂のスイッチがなんとなく無印良品ぽくて気に入ってる(・×・)
お風呂のスイッチがなんとなく無印良品ぽくて気に入ってる(・×・)
nami
nami
1DK | 一人暮らし
uniさんの実例写真
狭いキッチン。 フライパンとかを使いやすく吊ってみました 可愛いとゆうより…動線重視です。。
狭いキッチン。 フライパンとかを使いやすく吊ってみました 可愛いとゆうより…動線重視です。。
uni
uni
1LDK
usaco.さんの実例写真
シンク周りは とにかく、吊るしたい。 セリアの ハンギングステンレス チューブホルダーが 食器用洗剤ボトルに シンデレラフィット。 まさに ジャストフィットなので 洗剤を出す時は ホルダーから取り外さず そのまま使用してます。
シンク周りは とにかく、吊るしたい。 セリアの ハンギングステンレス チューブホルダーが 食器用洗剤ボトルに シンデレラフィット。 まさに ジャストフィットなので 洗剤を出す時は ホルダーから取り外さず そのまま使用してます。
usaco.
usaco.
家族
Aiさんの実例写真
見えているスペースがほとんど 右側がシンク 左奥がコンロ 上に吊り戸棚 いろいろはみ出さないように、 シンク下にゴミ箱 調理スペース下に、食器&鍋 コンロ下に、レンジや卓上コンロ 吊り戸棚に軽めの食品など 食洗機は諦めました そして、水切りカゴも無くしました 小さいなりに使い勝手がいいです
見えているスペースがほとんど 右側がシンク 左奥がコンロ 上に吊り戸棚 いろいろはみ出さないように、 シンク下にゴミ箱 調理スペース下に、食器&鍋 コンロ下に、レンジや卓上コンロ 吊り戸棚に軽めの食品など 食洗機は諦めました そして、水切りカゴも無くしました 小さいなりに使い勝手がいいです
Ai
Ai
1LDK | 家族
hnhncocoさんの実例写真
ニトリのカトラリーケースは省スペースなのにお箸、フォーク、スプーン、よく使う調理器具を分けられて使い勝手良いです 使用頻度の少ない調理器具はコンロ下の扉裏に吊るしてます
ニトリのカトラリーケースは省スペースなのにお箸、フォーク、スプーン、よく使う調理器具を分けられて使い勝手良いです 使用頻度の少ない調理器具はコンロ下の扉裏に吊るしてます
hnhncoco
hnhncoco
1K | 一人暮らし
chocoさんの実例写真
choco
choco
NAOさんの実例写真
イベント参加です! キッチンツールをマグネットフックで 換気扇に吊るしています🤗 以前は何も出さない派でしたが 引き出しの中から取り出すより 料理の時短になって便利です💕 右上に見えるワイングラスも 吊り下げ収納と言えるかな? キルトの鍋敷きは前に作ったもの CAFEの文字はマステを切り抜いて 作りました〜 築16年のキッチンでもお料理の テンション上がるように工夫 していきたいです🤗
イベント参加です! キッチンツールをマグネットフックで 換気扇に吊るしています🤗 以前は何も出さない派でしたが 引き出しの中から取り出すより 料理の時短になって便利です💕 右上に見えるワイングラスも 吊り下げ収納と言えるかな? キルトの鍋敷きは前に作ったもの CAFEの文字はマステを切り抜いて 作りました〜 築16年のキッチンでもお料理の テンション上がるように工夫 していきたいです🤗
NAO
NAO
家族
yuutasoさんの実例写真
IHコンロ上にモノを置くと油が付くし¥100均の突っ張り棒と網と結束バンドで作った棚は強度が余りないんで、引っ越してきてから余り変わってないんすが(^ω^;) 吊るした網の右スペースが空いているんで、新たに何か付けようか考えてます( ・ㅂ・)و 母さんから貰った水色のフライパンと鍋が狭いキッチンには使いづらく、自分で買ったマルチパンしか使ってないんで放置していて他にしまう場所もなく困ってたりする…
IHコンロ上にモノを置くと油が付くし¥100均の突っ張り棒と網と結束バンドで作った棚は強度が余りないんで、引っ越してきてから余り変わってないんすが(^ω^;) 吊るした網の右スペースが空いているんで、新たに何か付けようか考えてます( ・ㅂ・)و 母さんから貰った水色のフライパンと鍋が狭いキッチンには使いづらく、自分で買ったマルチパンしか使ってないんで放置していて他にしまう場所もなく困ってたりする…
yuutaso
yuutaso
1K | 一人暮らし
kapuさんの実例写真
とにかく、吊るす。狭いキッチンではこれが一番。(だと思う。)
とにかく、吊るす。狭いキッチンではこれが一番。(だと思う。)
kapu
kapu
1DK | 一人暮らし
makkyfoneさんの実例写真
我が家の狭いキッチン。置くの壁にはブルーグレーのペンキを塗っています。いつか腰板をしたい場所です。今はセリアのリメイクシートで汚れを防止してます。収納スペースがあまりないので、置くのではなく、吊るす収納をしています(*^^*)
我が家の狭いキッチン。置くの壁にはブルーグレーのペンキを塗っています。いつか腰板をしたい場所です。今はセリアのリメイクシートで汚れを防止してます。収納スペースがあまりないので、置くのではなく、吊るす収納をしています(*^^*)
makkyfone
makkyfone
3LDK | 家族
mikan_no_teさんの実例写真
生活感丸出し… 地震が起きたら食器が吹っ飛ぶ。なんとかせねば。
生活感丸出し… 地震が起きたら食器が吹っ飛ぶ。なんとかせねば。
mikan_no_te
mikan_no_te
1K | 一人暮らし
AppleFritterさんの実例写真
玄関開けたら、そこはキッチン兼洗濯機置き場。 とにかく狭いので、季節外の靴は押入れへ。季節の靴は明日履く物とちょっとそこまで履くサンダルは出しっぱなしで、他は布で隠した下駄箱へ。 バッグなどは吊るして収納。
玄関開けたら、そこはキッチン兼洗濯機置き場。 とにかく狭いので、季節外の靴は押入れへ。季節の靴は明日履く物とちょっとそこまで履くサンダルは出しっぱなしで、他は布で隠した下駄箱へ。 バッグなどは吊るして収納。
AppleFritter
AppleFritter
2K | 一人暮らし
Misakiさんの実例写真
ダイソーで買ったワイヤーネットにS字フックにおたまやヘラを吊るしたヾ(*´ω`*)ノ ラックには普段使う調味料を置いておいた
ダイソーで買ったワイヤーネットにS字フックにおたまやヘラを吊るしたヾ(*´ω`*)ノ ラックには普段使う調味料を置いておいた
Misaki
Misaki
1LDK | 一人暮らし
AKIRAさんの実例写真
コンロ下自家製システム収納完成 この度、吊るして見せる収納、 卒業します 吊るしたら吊るしただけ油まみれになるんやもん(T ^ T) 狭いキッチンのメリットはよく使うものの動線がぐちゃぐちゃでもすぐ手に届くから気にならないとこ なのでお鍋類はまさかの背中側なの(ง °Θ°)วいーやん別に
コンロ下自家製システム収納完成 この度、吊るして見せる収納、 卒業します 吊るしたら吊るしただけ油まみれになるんやもん(T ^ T) 狭いキッチンのメリットはよく使うものの動線がぐちゃぐちゃでもすぐ手に届くから気にならないとこ なのでお鍋類はまさかの背中側なの(ง °Θ°)วいーやん別に
AKIRA
AKIRA
1K | 一人暮らし
もっと見る

狭いキッチン 吊るす収納の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

狭いキッチン 吊るす収納

84枚の部屋写真から46枚をセレクト
mikkoさんの実例写真
mikko
mikko
一人暮らし
midoriさんの実例写真
キッチンは拭き掃除がしやすいよう、基本吊るし収納です。 何となくブラックとシルバーで揃えて統一感を✨
キッチンは拭き掃除がしやすいよう、基本吊るし収納です。 何となくブラックとシルバーで揃えて統一感を✨
midori
midori
1K | 一人暮らし
kanaaaaanさんの実例写真
引越しましたがこちらも狭いキッチン。相変わらず吊るして収納力をアップ。
引越しましたがこちらも狭いキッチン。相変わらず吊るして収納力をアップ。
kanaaaaan
kanaaaaan
2K
ikechonさんの実例写真
キッチン② キッチンは狭いので何でも吊るしてます◎レンジフードはなんでもひっかけられて便利
キッチン② キッチンは狭いので何でも吊るしてます◎レンジフードはなんでもひっかけられて便利
ikechon
ikechon
1LDK | 家族
ayanebulaさんの実例写真
相当狭いキッチン 週3くらいで自炊です。 電熱線のヒーターで使い勝手も悪いです。 廊下にあるから、ここに人がいると誰も出入りできないし、、 ちなみにここが洗面台兼用、、笑
相当狭いキッチン 週3くらいで自炊です。 電熱線のヒーターで使い勝手も悪いです。 廊下にあるから、ここに人がいると誰も出入りできないし、、 ちなみにここが洗面台兼用、、笑
ayanebula
ayanebula
1LDK | 家族
Eriさんの実例写真
キッチンの収納が少ないので、賃貸の備え付け棚に吊り下げワイヤーバスケットをつけて、普段よく使うコップやお皿などはここに収納しています( ¨̮ ) あとは、水筒洗う長いスポンジや、キッチンばさみもS字フックで吊るしてます𓈒𓂂𓏸
キッチンの収納が少ないので、賃貸の備え付け棚に吊り下げワイヤーバスケットをつけて、普段よく使うコップやお皿などはここに収納しています( ¨̮ ) あとは、水筒洗う長いスポンジや、キッチンばさみもS字フックで吊るしてます𓈒𓂂𓏸
Eri
Eri
2LDK | 家族
mayさんの実例写真
狭いキッチン、調理中の物を置く場所が欲しくて…最近コンロ奥の棚を購入しました。
狭いキッチン、調理中の物を置く場所が欲しくて…最近コンロ奥の棚を購入しました。
may
may
2LDK
T1029さんの実例写真
T1029
T1029
1R | 一人暮らし
nonさんの実例写真
non
non
1DK
ru...chanさんの実例写真
キッチン内側(*´∪`)♡ ほぼ100均笑 メイソンジャー風のコップがかわいい!早くお酒やらなんやら入れたい! 取っ手も変えたいケドまだ変えれてないです(´・_・`)早く変えたい!どこに良いの売ってるんだろう(´・_・`)
キッチン内側(*´∪`)♡ ほぼ100均笑 メイソンジャー風のコップがかわいい!早くお酒やらなんやら入れたい! 取っ手も変えたいケドまだ変えれてないです(´・_・`)早く変えたい!どこに良いの売ってるんだろう(´・_・`)
ru...chan
ru...chan
1R | 一人暮らし
namiさんの実例写真
お風呂のスイッチがなんとなく無印良品ぽくて気に入ってる(・×・)
お風呂のスイッチがなんとなく無印良品ぽくて気に入ってる(・×・)
nami
nami
1DK | 一人暮らし
uniさんの実例写真
狭いキッチン。 フライパンとかを使いやすく吊ってみました 可愛いとゆうより…動線重視です。。
狭いキッチン。 フライパンとかを使いやすく吊ってみました 可愛いとゆうより…動線重視です。。
uni
uni
1LDK
usaco.さんの実例写真
キッチンディスペンサー¥1,980
シンク周りは とにかく、吊るしたい。 セリアの ハンギングステンレス チューブホルダーが 食器用洗剤ボトルに シンデレラフィット。 まさに ジャストフィットなので 洗剤を出す時は ホルダーから取り外さず そのまま使用してます。
シンク周りは とにかく、吊るしたい。 セリアの ハンギングステンレス チューブホルダーが 食器用洗剤ボトルに シンデレラフィット。 まさに ジャストフィットなので 洗剤を出す時は ホルダーから取り外さず そのまま使用してます。
usaco.
usaco.
家族
Aiさんの実例写真
見えているスペースがほとんど 右側がシンク 左奥がコンロ 上に吊り戸棚 いろいろはみ出さないように、 シンク下にゴミ箱 調理スペース下に、食器&鍋 コンロ下に、レンジや卓上コンロ 吊り戸棚に軽めの食品など 食洗機は諦めました そして、水切りカゴも無くしました 小さいなりに使い勝手がいいです
見えているスペースがほとんど 右側がシンク 左奥がコンロ 上に吊り戸棚 いろいろはみ出さないように、 シンク下にゴミ箱 調理スペース下に、食器&鍋 コンロ下に、レンジや卓上コンロ 吊り戸棚に軽めの食品など 食洗機は諦めました そして、水切りカゴも無くしました 小さいなりに使い勝手がいいです
Ai
Ai
1LDK | 家族
hnhncocoさんの実例写真
ニトリのカトラリーケースは省スペースなのにお箸、フォーク、スプーン、よく使う調理器具を分けられて使い勝手良いです 使用頻度の少ない調理器具はコンロ下の扉裏に吊るしてます
ニトリのカトラリーケースは省スペースなのにお箸、フォーク、スプーン、よく使う調理器具を分けられて使い勝手良いです 使用頻度の少ない調理器具はコンロ下の扉裏に吊るしてます
hnhncoco
hnhncoco
1K | 一人暮らし
chocoさんの実例写真
choco
choco
NAOさんの実例写真
イベント参加です! キッチンツールをマグネットフックで 換気扇に吊るしています🤗 以前は何も出さない派でしたが 引き出しの中から取り出すより 料理の時短になって便利です💕 右上に見えるワイングラスも 吊り下げ収納と言えるかな? キルトの鍋敷きは前に作ったもの CAFEの文字はマステを切り抜いて 作りました〜 築16年のキッチンでもお料理の テンション上がるように工夫 していきたいです🤗
イベント参加です! キッチンツールをマグネットフックで 換気扇に吊るしています🤗 以前は何も出さない派でしたが 引き出しの中から取り出すより 料理の時短になって便利です💕 右上に見えるワイングラスも 吊り下げ収納と言えるかな? キルトの鍋敷きは前に作ったもの CAFEの文字はマステを切り抜いて 作りました〜 築16年のキッチンでもお料理の テンション上がるように工夫 していきたいです🤗
NAO
NAO
家族
yuutasoさんの実例写真
IHコンロ上にモノを置くと油が付くし¥100均の突っ張り棒と網と結束バンドで作った棚は強度が余りないんで、引っ越してきてから余り変わってないんすが(^ω^;) 吊るした網の右スペースが空いているんで、新たに何か付けようか考えてます( ・ㅂ・)و 母さんから貰った水色のフライパンと鍋が狭いキッチンには使いづらく、自分で買ったマルチパンしか使ってないんで放置していて他にしまう場所もなく困ってたりする…
IHコンロ上にモノを置くと油が付くし¥100均の突っ張り棒と網と結束バンドで作った棚は強度が余りないんで、引っ越してきてから余り変わってないんすが(^ω^;) 吊るした網の右スペースが空いているんで、新たに何か付けようか考えてます( ・ㅂ・)و 母さんから貰った水色のフライパンと鍋が狭いキッチンには使いづらく、自分で買ったマルチパンしか使ってないんで放置していて他にしまう場所もなく困ってたりする…
yuutaso
yuutaso
1K | 一人暮らし
kapuさんの実例写真
とにかく、吊るす。狭いキッチンではこれが一番。(だと思う。)
とにかく、吊るす。狭いキッチンではこれが一番。(だと思う。)
kapu
kapu
1DK | 一人暮らし
makkyfoneさんの実例写真
我が家の狭いキッチン。置くの壁にはブルーグレーのペンキを塗っています。いつか腰板をしたい場所です。今はセリアのリメイクシートで汚れを防止してます。収納スペースがあまりないので、置くのではなく、吊るす収納をしています(*^^*)
我が家の狭いキッチン。置くの壁にはブルーグレーのペンキを塗っています。いつか腰板をしたい場所です。今はセリアのリメイクシートで汚れを防止してます。収納スペースがあまりないので、置くのではなく、吊るす収納をしています(*^^*)
makkyfone
makkyfone
3LDK | 家族
mikan_no_teさんの実例写真
生活感丸出し… 地震が起きたら食器が吹っ飛ぶ。なんとかせねば。
生活感丸出し… 地震が起きたら食器が吹っ飛ぶ。なんとかせねば。
mikan_no_te
mikan_no_te
1K | 一人暮らし
AppleFritterさんの実例写真
玄関開けたら、そこはキッチン兼洗濯機置き場。 とにかく狭いので、季節外の靴は押入れへ。季節の靴は明日履く物とちょっとそこまで履くサンダルは出しっぱなしで、他は布で隠した下駄箱へ。 バッグなどは吊るして収納。
玄関開けたら、そこはキッチン兼洗濯機置き場。 とにかく狭いので、季節外の靴は押入れへ。季節の靴は明日履く物とちょっとそこまで履くサンダルは出しっぱなしで、他は布で隠した下駄箱へ。 バッグなどは吊るして収納。
AppleFritter
AppleFritter
2K | 一人暮らし
Misakiさんの実例写真
ダイソーで買ったワイヤーネットにS字フックにおたまやヘラを吊るしたヾ(*´ω`*)ノ ラックには普段使う調味料を置いておいた
ダイソーで買ったワイヤーネットにS字フックにおたまやヘラを吊るしたヾ(*´ω`*)ノ ラックには普段使う調味料を置いておいた
Misaki
Misaki
1LDK | 一人暮らし
AKIRAさんの実例写真
コンロ下自家製システム収納完成 この度、吊るして見せる収納、 卒業します 吊るしたら吊るしただけ油まみれになるんやもん(T ^ T) 狭いキッチンのメリットはよく使うものの動線がぐちゃぐちゃでもすぐ手に届くから気にならないとこ なのでお鍋類はまさかの背中側なの(ง °Θ°)วいーやん別に
コンロ下自家製システム収納完成 この度、吊るして見せる収納、 卒業します 吊るしたら吊るしただけ油まみれになるんやもん(T ^ T) 狭いキッチンのメリットはよく使うものの動線がぐちゃぐちゃでもすぐ手に届くから気にならないとこ なのでお鍋類はまさかの背中側なの(ง °Θ°)วいーやん別に
AKIRA
AKIRA
1K | 一人暮らし
もっと見る

狭いキッチン 吊るす収納の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ