RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ポトス ペペロミア

327枚の部屋写真から46枚をセレクト
mi-さんの実例写真
なんやかんや完了です!
なんやかんや完了です!
mi-
mi-
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 一気に気温が下がったので 昨日雨戸を閉める前に 庭の植物を中に入れました ペペロミアは 部屋に入れたとたん 葉っぱが ポロポロ落ち出して心配です 挿し木で 増えたのでお嫁に出す予定です
おはようございます! 一気に気温が下がったので 昨日雨戸を閉める前に 庭の植物を中に入れました ペペロミアは 部屋に入れたとたん 葉っぱが ポロポロ落ち出して心配です 挿し木で 増えたのでお嫁に出す予定です
Ren
Ren
4LDK | 家族
mymmeliieさんの実例写真
本日の植物棚。ハーブたちは青虫がつきまくるので、しばらく室内!( *`ω´)
本日の植物棚。ハーブたちは青虫がつきまくるので、しばらく室内!( *`ω´)
mymmeliie
mymmeliie
2DK | 家族
gachaさんの実例写真
ひさびさキッチンカウンター奥をパチリ📷 サンスベリアは少し高く成長✨ ポトスライムはワサワサに🎶 シュガーバインは可憐に蔦を伸ばしてくれています🌿 わが家の爽やかゾーンです♡
ひさびさキッチンカウンター奥をパチリ📷 サンスベリアは少し高く成長✨ ポトスライムはワサワサに🎶 シュガーバインは可憐に蔦を伸ばしてくれています🌿 わが家の爽やかゾーンです♡
gacha
gacha
4LDK | 家族
nya-さんの実例写真
かわいい😍 新しい仲間たち、新加入(・∀・) 大きくなあれ〜〜♪
かわいい😍 新しい仲間たち、新加入(・∀・) 大きくなあれ〜〜♪
nya-
nya-
1R
meiさんの実例写真
アース製薬 BotaNice 土からわいたコバエ退治 〈粘着剤タイプ〉 5月にお迎えしたばかりのフィカス ベンガレンシスに一つ挿しました🌱 粘着剤は裏側にだけたっぷりついていて、ぱっと見はかわいいガーデンピックみたいです😄 薬剤などは不使用、ニオイもなし、水がかかってもOK、これで厄介なコバエが捕獲できたら快適ですよね🌿 土からなのか玄関とかから入ってくるのか、たまに小さい虫が家の中にいることがあります。 しばらく様子をみたいと思います🍃
アース製薬 BotaNice 土からわいたコバエ退治 〈粘着剤タイプ〉 5月にお迎えしたばかりのフィカス ベンガレンシスに一つ挿しました🌱 粘着剤は裏側にだけたっぷりついていて、ぱっと見はかわいいガーデンピックみたいです😄 薬剤などは不使用、ニオイもなし、水がかかってもOK、これで厄介なコバエが捕獲できたら快適ですよね🌿 土からなのか玄関とかから入ってくるのか、たまに小さい虫が家の中にいることがあります。 しばらく様子をみたいと思います🍃
mei
mei
3LDK | 家族
Rananさんの実例写真
今年もRCを通してステキな方々と出会い世界が広がりました(´∀`*) 来年も楽しい1年になりますように•*¨*•.¸¸♬
今年もRCを通してステキな方々と出会い世界が広がりました(´∀`*) 来年も楽しい1年になりますように•*¨*•.¸¸♬
Ranan
Ranan
家族
moominさんの実例写真
成長記録。 陽射しが暖かくなってきたからか、新芽がでたり、葉っぱが一回り大きくなったりしている気がします。
成長記録。 陽射しが暖かくなってきたからか、新芽がでたり、葉っぱが一回り大きくなったりしている気がします。
moomin
moomin
家族
Mikiさんの実例写真
窓辺のポトスとペペロミア٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
窓辺のポトスとペペロミア٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
Miki
Miki
3LDK | 家族
Meiさんの実例写真
花とグリーン(◦ˉ ˘ ˉ◦)ニヤニヤ 今日はガーベラファウンテンを飾りました❁⃘*.細かい花弁がこれまた可愛いんだわ(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪ ビタミンカラーを飾ると、やっぱり元気でるなぁ~(๑•̀ •́)و✧ 明日からまた1週間がんばろ~∠︎( ˙-˙ )/
花とグリーン(◦ˉ ˘ ˉ◦)ニヤニヤ 今日はガーベラファウンテンを飾りました❁⃘*.細かい花弁がこれまた可愛いんだわ(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪ ビタミンカラーを飾ると、やっぱり元気でるなぁ~(๑•̀ •́)و✧ 明日からまた1週間がんばろ~∠︎( ˙-˙ )/
Mei
Mei
3LDK | 家族
RanRanさんの実例写真
曇り日(´-`) 植物、日中は窓辺に。
曇り日(´-`) 植物、日中は窓辺に。
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
misaさんの実例写真
手のかからないグリーンさん達♪ アジアンタムは駄々っ子ちゃんでした(笑)
手のかからないグリーンさん達♪ アジアンタムは駄々っ子ちゃんでした(笑)
misa
misa
家族
mioさんの実例写真
リビングに作った、ニッチ収納。 物はあまり飾りたくない派なので、観葉植物♪
リビングに作った、ニッチ収納。 物はあまり飾りたくない派なので、観葉植物♪
mio
mio
marosukeさんの実例写真
🎉祝10周年🎉 🌿今度は大好きな観葉植物達で🎉🌿
🎉祝10周年🎉 🌿今度は大好きな観葉植物達で🎉🌿
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
.Haさんの実例写真
圧力鍋¥17,600
[左] ペペロミア🌿 枯れかけていたのが何とか復活し、小さな葉っぱが続々と出てきて垂れ下がるくらいまで成長しました☺️ [中央] ポトスグローバルグリーン🌿 最近新しい葉が続々と出てワサワサしてます✨ [右] サプライズブーケのユーカリをドライにしたもの💐お気に入りの陶器のフラワーベースに飾っています🎶 [オマケ] わが家のボタニカルインテリアに彩りを添えてくれるアニマル🐊苦手な方いたらごめんなさい🙇‍♀️💦
[左] ペペロミア🌿 枯れかけていたのが何とか復活し、小さな葉っぱが続々と出てきて垂れ下がるくらいまで成長しました☺️ [中央] ポトスグローバルグリーン🌿 最近新しい葉が続々と出てワサワサしてます✨ [右] サプライズブーケのユーカリをドライにしたもの💐お気に入りの陶器のフラワーベースに飾っています🎶 [オマケ] わが家のボタニカルインテリアに彩りを添えてくれるアニマル🐊苦手な方いたらごめんなさい🙇‍♀️💦
.Ha
.Ha
yumiさんの実例写真
BotaNice 観葉・多肉植物栽培セット モニター 「土にまくだけ虫退治 280g」 ---------------- 観葉植物・多肉植物につくアブラムシ、コナジラミを退治 約1カ月発生を防ぐ パウチを1秒傾けると約5グラム散布 ---------------- モニターでいただいた多肉が2号鉢サイズ 2号鉢の粒剤使用量は1回あたり約0.05グラムと書いてあったので パウチひと振りだと結構な量がでるみたい 観葉植物少ない我が家では長持ちしそう~ 根本にパラパラとまいて軽く水をまくだけなので難しくなく ニオイも気になるほどではありませんでした 虫が出るのが苦手なので 土を室内に置くのは極力避けてきましたが (^^; まくだけで虫の発生を防げるなんて簡単で初心者にも扱いやすいです◎ ---------------- 一般的には観葉植物と言われている ガジュマル、パキラ、ペンジャミン、カポックなど 年輪がある植物は農薬分類上樹木になるため使用できません。 ---------------- あ…我が家にある数少ない観葉植物 ガジュマルとヘテロパナックス… これらには使えないみたいです 今回いろいろ対策された商品があることを知り試してみて参考になりました 虫は苦手ですが観葉植物のあるインテリアには憧れるので これらをうまく使っていけたらと思います このたびはモニターの機会をありがとうございました
BotaNice 観葉・多肉植物栽培セット モニター 「土にまくだけ虫退治 280g」 ---------------- 観葉植物・多肉植物につくアブラムシ、コナジラミを退治 約1カ月発生を防ぐ パウチを1秒傾けると約5グラム散布 ---------------- モニターでいただいた多肉が2号鉢サイズ 2号鉢の粒剤使用量は1回あたり約0.05グラムと書いてあったので パウチひと振りだと結構な量がでるみたい 観葉植物少ない我が家では長持ちしそう~ 根本にパラパラとまいて軽く水をまくだけなので難しくなく ニオイも気になるほどではありませんでした 虫が出るのが苦手なので 土を室内に置くのは極力避けてきましたが (^^; まくだけで虫の発生を防げるなんて簡単で初心者にも扱いやすいです◎ ---------------- 一般的には観葉植物と言われている ガジュマル、パキラ、ペンジャミン、カポックなど 年輪がある植物は農薬分類上樹木になるため使用できません。 ---------------- あ…我が家にある数少ない観葉植物 ガジュマルとヘテロパナックス… これらには使えないみたいです 今回いろいろ対策された商品があることを知り試してみて参考になりました 虫は苦手ですが観葉植物のあるインテリアには憧れるので これらをうまく使っていけたらと思います このたびはモニターの機会をありがとうございました
yumi
yumi
yuyuさんの実例写真
イベント参加します♬ お家の観葉植物の中で元気に成長中はポトスとモンステラの2つです☺️ あとはゆっくり成長中です♪ オリヅルランは4年前に亡くなった母から株分けしてもらったもので大きくはならなぃけどとっても大切です✨ 最近ペペロミアとポポラスを枯らしてしまいました🥺ポポラスは枯らすの2回目… 夏休みの間子供が朝晩霧吹きや水やりをしてくれていてとっても助かります♡
イベント参加します♬ お家の観葉植物の中で元気に成長中はポトスとモンステラの2つです☺️ あとはゆっくり成長中です♪ オリヅルランは4年前に亡くなった母から株分けしてもらったもので大きくはならなぃけどとっても大切です✨ 最近ペペロミアとポポラスを枯らしてしまいました🥺ポポラスは枯らすの2回目… 夏休みの間子供が朝晩霧吹きや水やりをしてくれていてとっても助かります♡
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
haraさんの実例写真
hara
hara
家族
JUNさんの実例写真
おはようございます😃 お休みの日絶対やりたいこと 植物達のお手入れ ベランダから室内までガン見🤣 普段はできないとこまでじっくりするお世話😆 ウチにある唯一のハンギングの植物🪴 丈夫なポトスにしました😁 この葉っぱの先についてる雫が好きー🤣 ちょっと忙しすぎてやっぱりまた体調崩すのが怖い💦 無理言って連休貰いました😅 前の自分ならいいよいいよ❗️私が出るからと かなーり無理して引き受けてましたがもうそれやってるのとキリがないので😅 自分甘やかせ〜🤣
おはようございます😃 お休みの日絶対やりたいこと 植物達のお手入れ ベランダから室内までガン見🤣 普段はできないとこまでじっくりするお世話😆 ウチにある唯一のハンギングの植物🪴 丈夫なポトスにしました😁 この葉っぱの先についてる雫が好きー🤣 ちょっと忙しすぎてやっぱりまた体調崩すのが怖い💦 無理言って連休貰いました😅 前の自分ならいいよいいよ❗️私が出るからと かなーり無理して引き受けてましたがもうそれやってるのとキリがないので😅 自分甘やかせ〜🤣
JUN
JUN
3LDK | 家族
Mahoさんの実例写真
みどり3兄弟
みどり3兄弟
Maho
Maho
1R | 一人暮らし
miyukiさんの実例写真
観葉植物は自作のアアルト風テーブルに置いてます🌱 大きく育っていくのが嬉しくて、毎日ペットのように可愛がってます♡ 未だに水やりの頻度の正解が分からないし、時々虫が発生して嫌になるけど、やっぱりインテリアには欠かせない存在です😊
観葉植物は自作のアアルト風テーブルに置いてます🌱 大きく育っていくのが嬉しくて、毎日ペットのように可愛がってます♡ 未だに水やりの頻度の正解が分からないし、時々虫が発生して嫌になるけど、やっぱりインテリアには欠かせない存在です😊
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
biscuitさんの実例写真
biscuit
biscuit
nobikoさんの実例写真
庭にあれだけの植物があるのに(知ってる人は知ってる)室内で育てる観葉植物は割と初心者です そんな私でも育てられる観葉植物は、 2枚目 吊り鉢のスキンダプサス ポトスとほぼ同じで、ポトスよりもさらに耐陰性も兼ね備えているとか… 葉がクルクルっとなってから水をやってます 3枚目 トキワシノブ 屋外でも室内でも育てられます キモ可愛い猫の手みたいな根っこから葉が出ます ただこの葉は猫がたまに齧ります… 4枚目 アイビー(水挿し) なんぼでも伸びて育つ植物です 水に挿しておけば発根して、水栽培のままでも土に植えてやっても、屋外でも室内でもどこでもなんでも育ちます 究極の初心者向け観葉植物かな?🔰
庭にあれだけの植物があるのに(知ってる人は知ってる)室内で育てる観葉植物は割と初心者です そんな私でも育てられる観葉植物は、 2枚目 吊り鉢のスキンダプサス ポトスとほぼ同じで、ポトスよりもさらに耐陰性も兼ね備えているとか… 葉がクルクルっとなってから水をやってます 3枚目 トキワシノブ 屋外でも室内でも育てられます キモ可愛い猫の手みたいな根っこから葉が出ます ただこの葉は猫がたまに齧ります… 4枚目 アイビー(水挿し) なんぼでも伸びて育つ植物です 水に挿しておけば発根して、水栽培のままでも土に植えてやっても、屋外でも室内でもどこでもなんでも育ちます 究極の初心者向け観葉植物かな?🔰
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
moo56co6さんの実例写真
食事をする時、主に目に入るのは、この壁面。見ていて「この景色好きだなぁ」としみじみ思えるようにしたいと思いました。 茶色のタイルに白い目地、グラスをたくさん並べた棚、酒瓶たちも出番を待っています( 笑) (なんとなくですが) 外国のダイナーのような、日本で言うと喫茶店やスナックみたいな、気さくなイメージです。 棚受けと、ワイングラスを吊るすホルダー、カウンターに沿ってぶらさげた照明金具には真鍮のものを選びました。 真鍮は現在のピカピカ状態も美しいですが、これから時間が経過するにつれ、味が出てのもとても楽しみです。 なにせ築40年以上のマンションですので、いくらリノべで綺麗にしたとしても、くたびれ感はあります。それに馴染んでいくように、タイルや照明、床材などは、味わいがでそうなものを選びました。 このマンションの決め手は窓から見える景色でしたが、お家の中にも自分の好きな景色を作っていきたいと思います。
食事をする時、主に目に入るのは、この壁面。見ていて「この景色好きだなぁ」としみじみ思えるようにしたいと思いました。 茶色のタイルに白い目地、グラスをたくさん並べた棚、酒瓶たちも出番を待っています( 笑) (なんとなくですが) 外国のダイナーのような、日本で言うと喫茶店やスナックみたいな、気さくなイメージです。 棚受けと、ワイングラスを吊るすホルダー、カウンターに沿ってぶらさげた照明金具には真鍮のものを選びました。 真鍮は現在のピカピカ状態も美しいですが、これから時間が経過するにつれ、味が出てのもとても楽しみです。 なにせ築40年以上のマンションですので、いくらリノべで綺麗にしたとしても、くたびれ感はあります。それに馴染んでいくように、タイルや照明、床材などは、味わいがでそうなものを選びました。 このマンションの決め手は窓から見える景色でしたが、お家の中にも自分の好きな景色を作っていきたいと思います。
moo56co6
moo56co6
カップル
もっと見る

ポトス ペペロミアのおすすめ商品

ポトス ペペロミアの投稿一覧

215枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2346
1
26
1/6ページ

ポトス ペペロミア

327枚の部屋写真から46枚をセレクト
mi-さんの実例写真
なんやかんや完了です!
なんやかんや完了です!
mi-
mi-
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
おはようございます! 一気に気温が下がったので 昨日雨戸を閉める前に 庭の植物を中に入れました ペペロミアは 部屋に入れたとたん 葉っぱが ポロポロ落ち出して心配です 挿し木で 増えたのでお嫁に出す予定です
おはようございます! 一気に気温が下がったので 昨日雨戸を閉める前に 庭の植物を中に入れました ペペロミアは 部屋に入れたとたん 葉っぱが ポロポロ落ち出して心配です 挿し木で 増えたのでお嫁に出す予定です
Ren
Ren
4LDK | 家族
mymmeliieさんの実例写真
本日の植物棚。ハーブたちは青虫がつきまくるので、しばらく室内!( *`ω´)
本日の植物棚。ハーブたちは青虫がつきまくるので、しばらく室内!( *`ω´)
mymmeliie
mymmeliie
2DK | 家族
gachaさんの実例写真
ひさびさキッチンカウンター奥をパチリ📷 サンスベリアは少し高く成長✨ ポトスライムはワサワサに🎶 シュガーバインは可憐に蔦を伸ばしてくれています🌿 わが家の爽やかゾーンです♡
ひさびさキッチンカウンター奥をパチリ📷 サンスベリアは少し高く成長✨ ポトスライムはワサワサに🎶 シュガーバインは可憐に蔦を伸ばしてくれています🌿 わが家の爽やかゾーンです♡
gacha
gacha
4LDK | 家族
nya-さんの実例写真
かわいい😍 新しい仲間たち、新加入(・∀・) 大きくなあれ〜〜♪
かわいい😍 新しい仲間たち、新加入(・∀・) 大きくなあれ〜〜♪
nya-
nya-
1R
meiさんの実例写真
アース製薬 BotaNice 土からわいたコバエ退治 〈粘着剤タイプ〉 5月にお迎えしたばかりのフィカス ベンガレンシスに一つ挿しました🌱 粘着剤は裏側にだけたっぷりついていて、ぱっと見はかわいいガーデンピックみたいです😄 薬剤などは不使用、ニオイもなし、水がかかってもOK、これで厄介なコバエが捕獲できたら快適ですよね🌿 土からなのか玄関とかから入ってくるのか、たまに小さい虫が家の中にいることがあります。 しばらく様子をみたいと思います🍃
アース製薬 BotaNice 土からわいたコバエ退治 〈粘着剤タイプ〉 5月にお迎えしたばかりのフィカス ベンガレンシスに一つ挿しました🌱 粘着剤は裏側にだけたっぷりついていて、ぱっと見はかわいいガーデンピックみたいです😄 薬剤などは不使用、ニオイもなし、水がかかってもOK、これで厄介なコバエが捕獲できたら快適ですよね🌿 土からなのか玄関とかから入ってくるのか、たまに小さい虫が家の中にいることがあります。 しばらく様子をみたいと思います🍃
mei
mei
3LDK | 家族
Rananさんの実例写真
今年もRCを通してステキな方々と出会い世界が広がりました(´∀`*) 来年も楽しい1年になりますように•*¨*•.¸¸♬
今年もRCを通してステキな方々と出会い世界が広がりました(´∀`*) 来年も楽しい1年になりますように•*¨*•.¸¸♬
Ranan
Ranan
家族
moominさんの実例写真
成長記録。 陽射しが暖かくなってきたからか、新芽がでたり、葉っぱが一回り大きくなったりしている気がします。
成長記録。 陽射しが暖かくなってきたからか、新芽がでたり、葉っぱが一回り大きくなったりしている気がします。
moomin
moomin
家族
Mikiさんの実例写真
窓辺のポトスとペペロミア٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
窓辺のポトスとペペロミア٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
Miki
Miki
3LDK | 家族
Meiさんの実例写真
花とグリーン(◦ˉ ˘ ˉ◦)ニヤニヤ 今日はガーベラファウンテンを飾りました❁⃘*.細かい花弁がこれまた可愛いんだわ(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪ ビタミンカラーを飾ると、やっぱり元気でるなぁ~(๑•̀ •́)و✧ 明日からまた1週間がんばろ~∠︎( ˙-˙ )/
花とグリーン(◦ˉ ˘ ˉ◦)ニヤニヤ 今日はガーベラファウンテンを飾りました❁⃘*.細かい花弁がこれまた可愛いんだわ(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪ ビタミンカラーを飾ると、やっぱり元気でるなぁ~(๑•̀ •́)و✧ 明日からまた1週間がんばろ~∠︎( ˙-˙ )/
Mei
Mei
3LDK | 家族
RanRanさんの実例写真
曇り日(´-`) 植物、日中は窓辺に。
曇り日(´-`) 植物、日中は窓辺に。
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
misaさんの実例写真
手のかからないグリーンさん達♪ アジアンタムは駄々っ子ちゃんでした(笑)
手のかからないグリーンさん達♪ アジアンタムは駄々っ子ちゃんでした(笑)
misa
misa
家族
mioさんの実例写真
リビングに作った、ニッチ収納。 物はあまり飾りたくない派なので、観葉植物♪
リビングに作った、ニッチ収納。 物はあまり飾りたくない派なので、観葉植物♪
mio
mio
marosukeさんの実例写真
🎉祝10周年🎉 🌿今度は大好きな観葉植物達で🎉🌿
🎉祝10周年🎉 🌿今度は大好きな観葉植物達で🎉🌿
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
.Haさんの実例写真
[左] ペペロミア🌿 枯れかけていたのが何とか復活し、小さな葉っぱが続々と出てきて垂れ下がるくらいまで成長しました☺️ [中央] ポトスグローバルグリーン🌿 最近新しい葉が続々と出てワサワサしてます✨ [右] サプライズブーケのユーカリをドライにしたもの💐お気に入りの陶器のフラワーベースに飾っています🎶 [オマケ] わが家のボタニカルインテリアに彩りを添えてくれるアニマル🐊苦手な方いたらごめんなさい🙇‍♀️💦
[左] ペペロミア🌿 枯れかけていたのが何とか復活し、小さな葉っぱが続々と出てきて垂れ下がるくらいまで成長しました☺️ [中央] ポトスグローバルグリーン🌿 最近新しい葉が続々と出てワサワサしてます✨ [右] サプライズブーケのユーカリをドライにしたもの💐お気に入りの陶器のフラワーベースに飾っています🎶 [オマケ] わが家のボタニカルインテリアに彩りを添えてくれるアニマル🐊苦手な方いたらごめんなさい🙇‍♀️💦
.Ha
.Ha
yumiさんの実例写真
BotaNice 観葉・多肉植物栽培セット モニター 「土にまくだけ虫退治 280g」 ---------------- 観葉植物・多肉植物につくアブラムシ、コナジラミを退治 約1カ月発生を防ぐ パウチを1秒傾けると約5グラム散布 ---------------- モニターでいただいた多肉が2号鉢サイズ 2号鉢の粒剤使用量は1回あたり約0.05グラムと書いてあったので パウチひと振りだと結構な量がでるみたい 観葉植物少ない我が家では長持ちしそう~ 根本にパラパラとまいて軽く水をまくだけなので難しくなく ニオイも気になるほどではありませんでした 虫が出るのが苦手なので 土を室内に置くのは極力避けてきましたが (^^; まくだけで虫の発生を防げるなんて簡単で初心者にも扱いやすいです◎ ---------------- 一般的には観葉植物と言われている ガジュマル、パキラ、ペンジャミン、カポックなど 年輪がある植物は農薬分類上樹木になるため使用できません。 ---------------- あ…我が家にある数少ない観葉植物 ガジュマルとヘテロパナックス… これらには使えないみたいです 今回いろいろ対策された商品があることを知り試してみて参考になりました 虫は苦手ですが観葉植物のあるインテリアには憧れるので これらをうまく使っていけたらと思います このたびはモニターの機会をありがとうございました
BotaNice 観葉・多肉植物栽培セット モニター 「土にまくだけ虫退治 280g」 ---------------- 観葉植物・多肉植物につくアブラムシ、コナジラミを退治 約1カ月発生を防ぐ パウチを1秒傾けると約5グラム散布 ---------------- モニターでいただいた多肉が2号鉢サイズ 2号鉢の粒剤使用量は1回あたり約0.05グラムと書いてあったので パウチひと振りだと結構な量がでるみたい 観葉植物少ない我が家では長持ちしそう~ 根本にパラパラとまいて軽く水をまくだけなので難しくなく ニオイも気になるほどではありませんでした 虫が出るのが苦手なので 土を室内に置くのは極力避けてきましたが (^^; まくだけで虫の発生を防げるなんて簡単で初心者にも扱いやすいです◎ ---------------- 一般的には観葉植物と言われている ガジュマル、パキラ、ペンジャミン、カポックなど 年輪がある植物は農薬分類上樹木になるため使用できません。 ---------------- あ…我が家にある数少ない観葉植物 ガジュマルとヘテロパナックス… これらには使えないみたいです 今回いろいろ対策された商品があることを知り試してみて参考になりました 虫は苦手ですが観葉植物のあるインテリアには憧れるので これらをうまく使っていけたらと思います このたびはモニターの機会をありがとうございました
yumi
yumi
yuyuさんの実例写真
イベント参加します♬ お家の観葉植物の中で元気に成長中はポトスとモンステラの2つです☺️ あとはゆっくり成長中です♪ オリヅルランは4年前に亡くなった母から株分けしてもらったもので大きくはならなぃけどとっても大切です✨ 最近ペペロミアとポポラスを枯らしてしまいました🥺ポポラスは枯らすの2回目… 夏休みの間子供が朝晩霧吹きや水やりをしてくれていてとっても助かります♡
イベント参加します♬ お家の観葉植物の中で元気に成長中はポトスとモンステラの2つです☺️ あとはゆっくり成長中です♪ オリヅルランは4年前に亡くなった母から株分けしてもらったもので大きくはならなぃけどとっても大切です✨ 最近ペペロミアとポポラスを枯らしてしまいました🥺ポポラスは枯らすの2回目… 夏休みの間子供が朝晩霧吹きや水やりをしてくれていてとっても助かります♡
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
haraさんの実例写真
hara
hara
家族
JUNさんの実例写真
おはようございます😃 お休みの日絶対やりたいこと 植物達のお手入れ ベランダから室内までガン見🤣 普段はできないとこまでじっくりするお世話😆 ウチにある唯一のハンギングの植物🪴 丈夫なポトスにしました😁 この葉っぱの先についてる雫が好きー🤣 ちょっと忙しすぎてやっぱりまた体調崩すのが怖い💦 無理言って連休貰いました😅 前の自分ならいいよいいよ❗️私が出るからと かなーり無理して引き受けてましたがもうそれやってるのとキリがないので😅 自分甘やかせ〜🤣
おはようございます😃 お休みの日絶対やりたいこと 植物達のお手入れ ベランダから室内までガン見🤣 普段はできないとこまでじっくりするお世話😆 ウチにある唯一のハンギングの植物🪴 丈夫なポトスにしました😁 この葉っぱの先についてる雫が好きー🤣 ちょっと忙しすぎてやっぱりまた体調崩すのが怖い💦 無理言って連休貰いました😅 前の自分ならいいよいいよ❗️私が出るからと かなーり無理して引き受けてましたがもうそれやってるのとキリがないので😅 自分甘やかせ〜🤣
JUN
JUN
3LDK | 家族
Mahoさんの実例写真
みどり3兄弟
みどり3兄弟
Maho
Maho
1R | 一人暮らし
miyukiさんの実例写真
観葉植物は自作のアアルト風テーブルに置いてます🌱 大きく育っていくのが嬉しくて、毎日ペットのように可愛がってます♡ 未だに水やりの頻度の正解が分からないし、時々虫が発生して嫌になるけど、やっぱりインテリアには欠かせない存在です😊
観葉植物は自作のアアルト風テーブルに置いてます🌱 大きく育っていくのが嬉しくて、毎日ペットのように可愛がってます♡ 未だに水やりの頻度の正解が分からないし、時々虫が発生して嫌になるけど、やっぱりインテリアには欠かせない存在です😊
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
biscuitさんの実例写真
biscuit
biscuit
nobikoさんの実例写真
庭にあれだけの植物があるのに(知ってる人は知ってる)室内で育てる観葉植物は割と初心者です そんな私でも育てられる観葉植物は、 2枚目 吊り鉢のスキンダプサス ポトスとほぼ同じで、ポトスよりもさらに耐陰性も兼ね備えているとか… 葉がクルクルっとなってから水をやってます 3枚目 トキワシノブ 屋外でも室内でも育てられます キモ可愛い猫の手みたいな根っこから葉が出ます ただこの葉は猫がたまに齧ります… 4枚目 アイビー(水挿し) なんぼでも伸びて育つ植物です 水に挿しておけば発根して、水栽培のままでも土に植えてやっても、屋外でも室内でもどこでもなんでも育ちます 究極の初心者向け観葉植物かな?🔰
庭にあれだけの植物があるのに(知ってる人は知ってる)室内で育てる観葉植物は割と初心者です そんな私でも育てられる観葉植物は、 2枚目 吊り鉢のスキンダプサス ポトスとほぼ同じで、ポトスよりもさらに耐陰性も兼ね備えているとか… 葉がクルクルっとなってから水をやってます 3枚目 トキワシノブ 屋外でも室内でも育てられます キモ可愛い猫の手みたいな根っこから葉が出ます ただこの葉は猫がたまに齧ります… 4枚目 アイビー(水挿し) なんぼでも伸びて育つ植物です 水に挿しておけば発根して、水栽培のままでも土に植えてやっても、屋外でも室内でもどこでもなんでも育ちます 究極の初心者向け観葉植物かな?🔰
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
moo56co6さんの実例写真
食事をする時、主に目に入るのは、この壁面。見ていて「この景色好きだなぁ」としみじみ思えるようにしたいと思いました。 茶色のタイルに白い目地、グラスをたくさん並べた棚、酒瓶たちも出番を待っています( 笑) (なんとなくですが) 外国のダイナーのような、日本で言うと喫茶店やスナックみたいな、気さくなイメージです。 棚受けと、ワイングラスを吊るすホルダー、カウンターに沿ってぶらさげた照明金具には真鍮のものを選びました。 真鍮は現在のピカピカ状態も美しいですが、これから時間が経過するにつれ、味が出てのもとても楽しみです。 なにせ築40年以上のマンションですので、いくらリノべで綺麗にしたとしても、くたびれ感はあります。それに馴染んでいくように、タイルや照明、床材などは、味わいがでそうなものを選びました。 このマンションの決め手は窓から見える景色でしたが、お家の中にも自分の好きな景色を作っていきたいと思います。
食事をする時、主に目に入るのは、この壁面。見ていて「この景色好きだなぁ」としみじみ思えるようにしたいと思いました。 茶色のタイルに白い目地、グラスをたくさん並べた棚、酒瓶たちも出番を待っています( 笑) (なんとなくですが) 外国のダイナーのような、日本で言うと喫茶店やスナックみたいな、気さくなイメージです。 棚受けと、ワイングラスを吊るすホルダー、カウンターに沿ってぶらさげた照明金具には真鍮のものを選びました。 真鍮は現在のピカピカ状態も美しいですが、これから時間が経過するにつれ、味が出てのもとても楽しみです。 なにせ築40年以上のマンションですので、いくらリノべで綺麗にしたとしても、くたびれ感はあります。それに馴染んでいくように、タイルや照明、床材などは、味わいがでそうなものを選びました。 このマンションの決め手は窓から見える景色でしたが、お家の中にも自分の好きな景色を作っていきたいと思います。
moo56co6
moo56co6
カップル
もっと見る

ポトス ペペロミアのおすすめ商品

ポトス ペペロミアの投稿一覧

215枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2346
1
26
1/6ページ