ベニヤ板 ブライワックス

221枚の部屋写真から46枚をセレクト
nochさんの実例写真
noch
noch
4LDK | 家族
matchanさんの実例写真
夏から作っていた ヘリンボーンふすまがやっと完成! 色は悩んだ末に、ベニヤ板部分は ブライワックスのライミングワックスと まわりの枠はアサヒペンの ウッドジェルステインで木目を生かしつつ 狭い和室なので、白っぽく仕上げました ベニヤで取手部分を埋めてしまったので 引き出しに使っていた木の取手を 裏からビスどめしました。 今のところ強度問題なし! あとは畳をどうするかだな。。。
夏から作っていた ヘリンボーンふすまがやっと完成! 色は悩んだ末に、ベニヤ板部分は ブライワックスのライミングワックスと まわりの枠はアサヒペンの ウッドジェルステインで木目を生かしつつ 狭い和室なので、白っぽく仕上げました ベニヤで取手部分を埋めてしまったので 引き出しに使っていた木の取手を 裏からビスどめしました。 今のところ強度問題なし! あとは畳をどうするかだな。。。
matchan
matchan
3LDK | 家族
kominka_Lifeさんの実例写真
トイレのドアは、簡単リメイクしています(*^)(*^-^*)ゞ カットした4ミリ厚のベニヤ板に強力両面テープを貼りつけ、トイレのドアに貼っていきます~~😊
トイレのドアは、簡単リメイクしています(*^)(*^-^*)ゞ カットした4ミリ厚のベニヤ板に強力両面テープを貼りつけ、トイレのドアに貼っていきます~~😊
kominka_Life
kominka_Life
家族
tomonchuさんの実例写真
ベニヤ板の切れ端を棚にリメイク❗ アイアンの棚受けだけで、随分 印象が変わります(*^-^*)
ベニヤ板の切れ端を棚にリメイク❗ アイアンの棚受けだけで、随分 印象が変わります(*^-^*)
tomonchu
tomonchu
3LDK | 一人暮らし
smileyさんの実例写真
子供たちのオモチャ入れ、ごちゃごちゃしていたのでベニヤ板で扉をつけ、脚もつけて棚を作りました◡̈❁扉の適当加減が素晴らしい!…開け閉めは楽しいみたいです(笑)
子供たちのオモチャ入れ、ごちゃごちゃしていたのでベニヤ板で扉をつけ、脚もつけて棚を作りました◡̈❁扉の適当加減が素晴らしい!…開け閉めは楽しいみたいです(笑)
smiley
smiley
3LDK | 家族
osakanaさんの実例写真
さっきの、こたつ天板がわかりにくかったのでもっかい(๑›ω‹๑)੭ あと、ダイソーのワイングラスがめっちゃオシャレでオススメでーす♡
さっきの、こたつ天板がわかりにくかったのでもっかい(๑›ω‹๑)੭ あと、ダイソーのワイングラスがめっちゃオシャレでオススメでーす♡
osakana
osakana
3DK | 家族
lovesnoopyさんの実例写真
【アップ画】 貝殻の問屋さんの材料で 大好きなスヌーピーを 貝殻アートにしてみました♪(^^)v
【アップ画】 貝殻の問屋さんの材料で 大好きなスヌーピーを 貝殻アートにしてみました♪(^^)v
lovesnoopy
lovesnoopy
3DK | 家族
makomiさんの実例写真
リビングからの眺め。 コンロ横の棚と調味料棚を作り替え他ので統一感が出て、この眺めが好きになりました。  今はこの棚の端材で縦型のショーケースを作ろうと思っています。 ちなみにコンロ横の棚は炒め物をする度に油飛びがして汚れるので、コンロを使う時だけベニヤ板のバリアをしています。
リビングからの眺め。 コンロ横の棚と調味料棚を作り替え他ので統一感が出て、この眺めが好きになりました。  今はこの棚の端材で縦型のショーケースを作ろうと思っています。 ちなみにコンロ横の棚は炒め物をする度に油飛びがして汚れるので、コンロを使う時だけベニヤ板のバリアをしています。
makomi
makomi
3DK | 家族
akaringoさんの実例写真
akaringo
akaringo
gotsukiさんの実例写真
カフェコーナーの下の部分、テーブルやったのを収納拡大のためカラボと食器棚の上にSPF材を渡してブライワックスで色付け。下の部分はまだ未完成なので見せられません。笑
カフェコーナーの下の部分、テーブルやったのを収納拡大のためカラボと食器棚の上にSPF材を渡してブライワックスで色付け。下の部分はまだ未完成なので見せられません。笑
gotsuki
gotsuki
2K | 家族
izumiさんの実例写真
ベニヤにカットしてオイルステイン、ブライワックス等でペイントした板をを貼って完成。 今からカウンターに貼り合わせます( ^ω^ )
ベニヤにカットしてオイルステイン、ブライワックス等でペイントした板をを貼って完成。 今からカウンターに貼り合わせます( ^ω^ )
izumi
izumi
2LDK
quatresaisons-hiroさんの実例写真
製作過程ーその7ー 本当にあまり進んでいませんが、梯子をブライワックスで塗ったのと、コンセント部分のベニヤ板を旦那さんに貼ってもらいました☆ まだまだ完成まで時間が掛かりそうです(^_^;)
製作過程ーその7ー 本当にあまり進んでいませんが、梯子をブライワックスで塗ったのと、コンセント部分のベニヤ板を旦那さんに貼ってもらいました☆ まだまだ完成まで時間が掛かりそうです(^_^;)
quatresaisons-hiro
quatresaisons-hiro
3LDK | 家族
kiraさんの実例写真
ずっと買ったまま放置していたダイソーの試験管立て(・・;) ただ色を塗るだけじゃつまんないなぁって思ってたんだけど、いいアイデアが思い浮かばなくて(´д`|||) だけど、昨日の夜寝てる時に突然閃いたの(*´ω`*) 試験管立ての大きさに切ったベニヤ板とヒッコリー柄のデニムを、ボンドで貼り合わせてchikoさんのラベルと家にあったタグをペタリヾ(・ω・o) こびょうっていうめっちゃ小さい釘で固定して完成ヽ(*´▽)ノ♪ 試験管立てはブライワックスのジャコビアンを塗りました(*^^*) なかなか可愛く出来たかも∑d(≧▽≦*)OK!!
ずっと買ったまま放置していたダイソーの試験管立て(・・;) ただ色を塗るだけじゃつまんないなぁって思ってたんだけど、いいアイデアが思い浮かばなくて(´д`|||) だけど、昨日の夜寝てる時に突然閃いたの(*´ω`*) 試験管立ての大きさに切ったベニヤ板とヒッコリー柄のデニムを、ボンドで貼り合わせてchikoさんのラベルと家にあったタグをペタリヾ(・ω・o) こびょうっていうめっちゃ小さい釘で固定して完成ヽ(*´▽)ノ♪ 試験管立てはブライワックスのジャコビアンを塗りました(*^^*) なかなか可愛く出来たかも∑d(≧▽≦*)OK!!
kira
kira
3LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
ヘリンボーン✨✨ 最初遊んでいた~ヘリンボーン柄をパネルに✨ 並べてみました(*pωq*) 家にあったベニヤ板も黒く塗ったのですが~ 見えなくなるのか?笑笑 こんな感じにして~壁ゃ下置きできる~ウッドパネルにしたいと思います❣️ 上手くカットできるかなぁ(=◇=;)
ヘリンボーン✨✨ 最初遊んでいた~ヘリンボーン柄をパネルに✨ 並べてみました(*pωq*) 家にあったベニヤ板も黒く塗ったのですが~ 見えなくなるのか?笑笑 こんな感じにして~壁ゃ下置きできる~ウッドパネルにしたいと思います❣️ 上手くカットできるかなぁ(=◇=;)
hashima
hashima
4LDK | 家族
chachaさんの実例写真
chacha
chacha
2DK | 家族
KAORIさんの実例写真
扉は廃材で貰ってきたベニヤ板にこれまた端材をボンドで貼り付けてあるだけです! ブライワックスがしっかり乗るように、 ボンドがはみ出たらこまめに拭き取るのがコツでした!(*´-`)
扉は廃材で貰ってきたベニヤ板にこれまた端材をボンドで貼り付けてあるだけです! ブライワックスがしっかり乗るように、 ボンドがはみ出たらこまめに拭き取るのがコツでした!(*´-`)
KAORI
KAORI
4LDK | 家族
sakkuさんの実例写真
余ってるベニヤ板で、久しぶりにDIYしました。 毎朝、毎朝 洋服選びで悩む娘と、、 引き出しに入っているのに、「ない!」と言い張る息子たち。 翌朝の用意を揃えられるように、リビングに棚を作りました。
余ってるベニヤ板で、久しぶりにDIYしました。 毎朝、毎朝 洋服選びで悩む娘と、、 引き出しに入っているのに、「ない!」と言い張る息子たち。 翌朝の用意を揃えられるように、リビングに棚を作りました。
sakku
sakku
家族
Kurianさんの実例写真
minneで販売させてもらっているプラントハンガー。 こちらは2号鉢に合わせたミニミニサイズ。 春カラーを追加しました♪ https://minne.com/@nonnno82
minneで販売させてもらっているプラントハンガー。 こちらは2号鉢に合わせたミニミニサイズ。 春カラーを追加しました♪ https://minne.com/@nonnno82
Kurian
Kurian
家族
Yoshinobuさんの実例写真
ガーランド変えました。ベニヤ板の廃材です。
ガーランド変えました。ベニヤ板の廃材です。
Yoshinobu
Yoshinobu
4LDK | 家族
Minaharuさんの実例写真
おはようございます(*^ー^)ノ♪ 薄型のマガジンラックをDIYしてみました♪ yupinokoさんの著書「DIY&INTERIOR」を参考に♪ 家にあった端材だけでできちゃいました 使ったのは2×4・1×4・ベニヤ板そしてセリアのアイアンウォールバー❤ 今回も手ノコでギコギコ頑張りました (T▽T;) シンプルなデザインなので、どんな場所にも合わせやすいわぁ~✨ ちょっとダークな色合いにしたかったのでブライワックスを3度塗りしました もうちょっとヤスリで雰囲気だしてみようかな
おはようございます(*^ー^)ノ♪ 薄型のマガジンラックをDIYしてみました♪ yupinokoさんの著書「DIY&INTERIOR」を参考に♪ 家にあった端材だけでできちゃいました 使ったのは2×4・1×4・ベニヤ板そしてセリアのアイアンウォールバー❤ 今回も手ノコでギコギコ頑張りました (T▽T;) シンプルなデザインなので、どんな場所にも合わせやすいわぁ~✨ ちょっとダークな色合いにしたかったのでブライワックスを3度塗りしました もうちょっとヤスリで雰囲気だしてみようかな
Minaharu
Minaharu
4LDK | 家族
iYASさんの実例写真
ガルバリウム鋼板の波板を元和室の壁に貼ってみました。
ガルバリウム鋼板の波板を元和室の壁に貼ってみました。
iYAS
iYAS
3LDK | 家族
hi-0914さんの実例写真
冬ぐらいにやったDIY!!載せ忘れ😂 愛する娘のために作ったシルバニアのプレイテーブル︎✨ 上に乗ってるシルバニア達はクリスマスプレゼント🎁でした😊
冬ぐらいにやったDIY!!載せ忘れ😂 愛する娘のために作ったシルバニアのプレイテーブル︎✨ 上に乗ってるシルバニア達はクリスマスプレゼント🎁でした😊
hi-0914
hi-0914
家族
ayanaさんの実例写真
左側は旦那さんスペース。板は貼らずに、OSBボードにしました☆
左側は旦那さんスペース。板は貼らずに、OSBボードにしました☆
ayana
ayana
chero.さんの実例写真
8畳のDKにニトリのカラーボックス2個を組み合わせてカウンターを作りました♪ 右側は資源ごみ、新聞入れ、中央はゴミ箱、左側はラップ類、タッパー、食品など収納。 ごちゃごちゃが見えないし、家事導線バッチリになりとても便利になりました。 背板にベニヤ板を貼り、木目調壁紙を貼り、天板はカウンター材にカッティングシート+角材で囲いました。側面に小さなブックシェルフも。
8畳のDKにニトリのカラーボックス2個を組み合わせてカウンターを作りました♪ 右側は資源ごみ、新聞入れ、中央はゴミ箱、左側はラップ類、タッパー、食品など収納。 ごちゃごちゃが見えないし、家事導線バッチリになりとても便利になりました。 背板にベニヤ板を貼り、木目調壁紙を貼り、天板はカウンター材にカッティングシート+角材で囲いました。側面に小さなブックシェルフも。
chero.
chero.
家族
もっと見る

ベニヤ板 ブライワックスの投稿一覧

56枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

ベニヤ板 ブライワックス

221枚の部屋写真から46枚をセレクト
nochさんの実例写真
noch
noch
4LDK | 家族
matchanさんの実例写真
夏から作っていた ヘリンボーンふすまがやっと完成! 色は悩んだ末に、ベニヤ板部分は ブライワックスのライミングワックスと まわりの枠はアサヒペンの ウッドジェルステインで木目を生かしつつ 狭い和室なので、白っぽく仕上げました ベニヤで取手部分を埋めてしまったので 引き出しに使っていた木の取手を 裏からビスどめしました。 今のところ強度問題なし! あとは畳をどうするかだな。。。
夏から作っていた ヘリンボーンふすまがやっと完成! 色は悩んだ末に、ベニヤ板部分は ブライワックスのライミングワックスと まわりの枠はアサヒペンの ウッドジェルステインで木目を生かしつつ 狭い和室なので、白っぽく仕上げました ベニヤで取手部分を埋めてしまったので 引き出しに使っていた木の取手を 裏からビスどめしました。 今のところ強度問題なし! あとは畳をどうするかだな。。。
matchan
matchan
3LDK | 家族
kominka_Lifeさんの実例写真
トイレのドアは、簡単リメイクしています(*^)(*^-^*)ゞ カットした4ミリ厚のベニヤ板に強力両面テープを貼りつけ、トイレのドアに貼っていきます~~😊
トイレのドアは、簡単リメイクしています(*^)(*^-^*)ゞ カットした4ミリ厚のベニヤ板に強力両面テープを貼りつけ、トイレのドアに貼っていきます~~😊
kominka_Life
kominka_Life
家族
tomonchuさんの実例写真
ベニヤ板の切れ端を棚にリメイク❗ アイアンの棚受けだけで、随分 印象が変わります(*^-^*)
ベニヤ板の切れ端を棚にリメイク❗ アイアンの棚受けだけで、随分 印象が変わります(*^-^*)
tomonchu
tomonchu
3LDK | 一人暮らし
smileyさんの実例写真
子供たちのオモチャ入れ、ごちゃごちゃしていたのでベニヤ板で扉をつけ、脚もつけて棚を作りました◡̈❁扉の適当加減が素晴らしい!…開け閉めは楽しいみたいです(笑)
子供たちのオモチャ入れ、ごちゃごちゃしていたのでベニヤ板で扉をつけ、脚もつけて棚を作りました◡̈❁扉の適当加減が素晴らしい!…開け閉めは楽しいみたいです(笑)
smiley
smiley
3LDK | 家族
osakanaさんの実例写真
さっきの、こたつ天板がわかりにくかったのでもっかい(๑›ω‹๑)੭ あと、ダイソーのワイングラスがめっちゃオシャレでオススメでーす♡
さっきの、こたつ天板がわかりにくかったのでもっかい(๑›ω‹๑)੭ あと、ダイソーのワイングラスがめっちゃオシャレでオススメでーす♡
osakana
osakana
3DK | 家族
lovesnoopyさんの実例写真
【アップ画】 貝殻の問屋さんの材料で 大好きなスヌーピーを 貝殻アートにしてみました♪(^^)v
【アップ画】 貝殻の問屋さんの材料で 大好きなスヌーピーを 貝殻アートにしてみました♪(^^)v
lovesnoopy
lovesnoopy
3DK | 家族
makomiさんの実例写真
リビングからの眺め。 コンロ横の棚と調味料棚を作り替え他ので統一感が出て、この眺めが好きになりました。  今はこの棚の端材で縦型のショーケースを作ろうと思っています。 ちなみにコンロ横の棚は炒め物をする度に油飛びがして汚れるので、コンロを使う時だけベニヤ板のバリアをしています。
リビングからの眺め。 コンロ横の棚と調味料棚を作り替え他ので統一感が出て、この眺めが好きになりました。  今はこの棚の端材で縦型のショーケースを作ろうと思っています。 ちなみにコンロ横の棚は炒め物をする度に油飛びがして汚れるので、コンロを使う時だけベニヤ板のバリアをしています。
makomi
makomi
3DK | 家族
akaringoさんの実例写真
akaringo
akaringo
gotsukiさんの実例写真
カフェコーナーの下の部分、テーブルやったのを収納拡大のためカラボと食器棚の上にSPF材を渡してブライワックスで色付け。下の部分はまだ未完成なので見せられません。笑
カフェコーナーの下の部分、テーブルやったのを収納拡大のためカラボと食器棚の上にSPF材を渡してブライワックスで色付け。下の部分はまだ未完成なので見せられません。笑
gotsuki
gotsuki
2K | 家族
izumiさんの実例写真
ベニヤにカットしてオイルステイン、ブライワックス等でペイントした板をを貼って完成。 今からカウンターに貼り合わせます( ^ω^ )
ベニヤにカットしてオイルステイン、ブライワックス等でペイントした板をを貼って完成。 今からカウンターに貼り合わせます( ^ω^ )
izumi
izumi
2LDK
quatresaisons-hiroさんの実例写真
製作過程ーその7ー 本当にあまり進んでいませんが、梯子をブライワックスで塗ったのと、コンセント部分のベニヤ板を旦那さんに貼ってもらいました☆ まだまだ完成まで時間が掛かりそうです(^_^;)
製作過程ーその7ー 本当にあまり進んでいませんが、梯子をブライワックスで塗ったのと、コンセント部分のベニヤ板を旦那さんに貼ってもらいました☆ まだまだ完成まで時間が掛かりそうです(^_^;)
quatresaisons-hiro
quatresaisons-hiro
3LDK | 家族
kiraさんの実例写真
ずっと買ったまま放置していたダイソーの試験管立て(・・;) ただ色を塗るだけじゃつまんないなぁって思ってたんだけど、いいアイデアが思い浮かばなくて(´д`|||) だけど、昨日の夜寝てる時に突然閃いたの(*´ω`*) 試験管立ての大きさに切ったベニヤ板とヒッコリー柄のデニムを、ボンドで貼り合わせてchikoさんのラベルと家にあったタグをペタリヾ(・ω・o) こびょうっていうめっちゃ小さい釘で固定して完成ヽ(*´▽)ノ♪ 試験管立てはブライワックスのジャコビアンを塗りました(*^^*) なかなか可愛く出来たかも∑d(≧▽≦*)OK!!
ずっと買ったまま放置していたダイソーの試験管立て(・・;) ただ色を塗るだけじゃつまんないなぁって思ってたんだけど、いいアイデアが思い浮かばなくて(´д`|||) だけど、昨日の夜寝てる時に突然閃いたの(*´ω`*) 試験管立ての大きさに切ったベニヤ板とヒッコリー柄のデニムを、ボンドで貼り合わせてchikoさんのラベルと家にあったタグをペタリヾ(・ω・o) こびょうっていうめっちゃ小さい釘で固定して完成ヽ(*´▽)ノ♪ 試験管立てはブライワックスのジャコビアンを塗りました(*^^*) なかなか可愛く出来たかも∑d(≧▽≦*)OK!!
kira
kira
3LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
ヘリンボーン✨✨ 最初遊んでいた~ヘリンボーン柄をパネルに✨ 並べてみました(*pωq*) 家にあったベニヤ板も黒く塗ったのですが~ 見えなくなるのか?笑笑 こんな感じにして~壁ゃ下置きできる~ウッドパネルにしたいと思います❣️ 上手くカットできるかなぁ(=◇=;)
ヘリンボーン✨✨ 最初遊んでいた~ヘリンボーン柄をパネルに✨ 並べてみました(*pωq*) 家にあったベニヤ板も黒く塗ったのですが~ 見えなくなるのか?笑笑 こんな感じにして~壁ゃ下置きできる~ウッドパネルにしたいと思います❣️ 上手くカットできるかなぁ(=◇=;)
hashima
hashima
4LDK | 家族
chachaさんの実例写真
chacha
chacha
2DK | 家族
KAORIさんの実例写真
扉は廃材で貰ってきたベニヤ板にこれまた端材をボンドで貼り付けてあるだけです! ブライワックスがしっかり乗るように、 ボンドがはみ出たらこまめに拭き取るのがコツでした!(*´-`)
扉は廃材で貰ってきたベニヤ板にこれまた端材をボンドで貼り付けてあるだけです! ブライワックスがしっかり乗るように、 ボンドがはみ出たらこまめに拭き取るのがコツでした!(*´-`)
KAORI
KAORI
4LDK | 家族
sakkuさんの実例写真
余ってるベニヤ板で、久しぶりにDIYしました。 毎朝、毎朝 洋服選びで悩む娘と、、 引き出しに入っているのに、「ない!」と言い張る息子たち。 翌朝の用意を揃えられるように、リビングに棚を作りました。
余ってるベニヤ板で、久しぶりにDIYしました。 毎朝、毎朝 洋服選びで悩む娘と、、 引き出しに入っているのに、「ない!」と言い張る息子たち。 翌朝の用意を揃えられるように、リビングに棚を作りました。
sakku
sakku
家族
Kurianさんの実例写真
minneで販売させてもらっているプラントハンガー。 こちらは2号鉢に合わせたミニミニサイズ。 春カラーを追加しました♪ https://minne.com/@nonnno82
minneで販売させてもらっているプラントハンガー。 こちらは2号鉢に合わせたミニミニサイズ。 春カラーを追加しました♪ https://minne.com/@nonnno82
Kurian
Kurian
家族
Yoshinobuさんの実例写真
ガーランド変えました。ベニヤ板の廃材です。
ガーランド変えました。ベニヤ板の廃材です。
Yoshinobu
Yoshinobu
4LDK | 家族
Minaharuさんの実例写真
おはようございます(*^ー^)ノ♪ 薄型のマガジンラックをDIYしてみました♪ yupinokoさんの著書「DIY&INTERIOR」を参考に♪ 家にあった端材だけでできちゃいました 使ったのは2×4・1×4・ベニヤ板そしてセリアのアイアンウォールバー❤ 今回も手ノコでギコギコ頑張りました (T▽T;) シンプルなデザインなので、どんな場所にも合わせやすいわぁ~✨ ちょっとダークな色合いにしたかったのでブライワックスを3度塗りしました もうちょっとヤスリで雰囲気だしてみようかな
おはようございます(*^ー^)ノ♪ 薄型のマガジンラックをDIYしてみました♪ yupinokoさんの著書「DIY&INTERIOR」を参考に♪ 家にあった端材だけでできちゃいました 使ったのは2×4・1×4・ベニヤ板そしてセリアのアイアンウォールバー❤ 今回も手ノコでギコギコ頑張りました (T▽T;) シンプルなデザインなので、どんな場所にも合わせやすいわぁ~✨ ちょっとダークな色合いにしたかったのでブライワックスを3度塗りしました もうちょっとヤスリで雰囲気だしてみようかな
Minaharu
Minaharu
4LDK | 家族
iYASさんの実例写真
ガルバリウム鋼板の波板を元和室の壁に貼ってみました。
ガルバリウム鋼板の波板を元和室の壁に貼ってみました。
iYAS
iYAS
3LDK | 家族
hi-0914さんの実例写真
冬ぐらいにやったDIY!!載せ忘れ😂 愛する娘のために作ったシルバニアのプレイテーブル︎✨ 上に乗ってるシルバニア達はクリスマスプレゼント🎁でした😊
冬ぐらいにやったDIY!!載せ忘れ😂 愛する娘のために作ったシルバニアのプレイテーブル︎✨ 上に乗ってるシルバニア達はクリスマスプレゼント🎁でした😊
hi-0914
hi-0914
家族
ayanaさんの実例写真
左側は旦那さんスペース。板は貼らずに、OSBボードにしました☆
左側は旦那さんスペース。板は貼らずに、OSBボードにしました☆
ayana
ayana
chero.さんの実例写真
8畳のDKにニトリのカラーボックス2個を組み合わせてカウンターを作りました♪ 右側は資源ごみ、新聞入れ、中央はゴミ箱、左側はラップ類、タッパー、食品など収納。 ごちゃごちゃが見えないし、家事導線バッチリになりとても便利になりました。 背板にベニヤ板を貼り、木目調壁紙を貼り、天板はカウンター材にカッティングシート+角材で囲いました。側面に小さなブックシェルフも。
8畳のDKにニトリのカラーボックス2個を組み合わせてカウンターを作りました♪ 右側は資源ごみ、新聞入れ、中央はゴミ箱、左側はラップ類、タッパー、食品など収納。 ごちゃごちゃが見えないし、家事導線バッチリになりとても便利になりました。 背板にベニヤ板を貼り、木目調壁紙を貼り、天板はカウンター材にカッティングシート+角材で囲いました。側面に小さなブックシェルフも。
chero.
chero.
家族
もっと見る

ベニヤ板 ブライワックスの投稿一覧

56枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ