DIY 陶芸

1,564枚の部屋写真から47枚をセレクト
hrk0920さんの実例写真
オーブン陶土で初めての作品。 難しかった。。
オーブン陶土で初めての作品。 難しかった。。
hrk0920
hrk0920
2LDK | 家族
coroさんの実例写真
今年も参加してきた陶芸教室のろくろ体験😊 手前のブルーが今年の作品です♪ 丸みのあるものではなく、真っ直ぐ立ち上がる形の器にしたいと要望を伝え、先生に手解きを受けながら今回はほぼ一人で最後までやり切りました😂 (ちなみに1日限りの体験教室なので、焼成や釉薬は先生が続きをやっておいてくれます) 後ろのピンクのスープカップは昨年の作品。 7割くらい先生が手伝ってくれたので完璧なフォルム😂 参加2回目という事もあり、自由にやらせてくれたのかなぁと思います😁 我が家にはこれまでなかったタイプの器なので、煮物入れたり汁物入れたり、お菓子入れなんかも良さそう👍 スープカップもかなりの頻度で使っているので、この器も出番が多くなりそう! 自分の生活に合わせたものが手に入るのがハンドメイドの最大のメリットだと思いました✨
今年も参加してきた陶芸教室のろくろ体験😊 手前のブルーが今年の作品です♪ 丸みのあるものではなく、真っ直ぐ立ち上がる形の器にしたいと要望を伝え、先生に手解きを受けながら今回はほぼ一人で最後までやり切りました😂 (ちなみに1日限りの体験教室なので、焼成や釉薬は先生が続きをやっておいてくれます) 後ろのピンクのスープカップは昨年の作品。 7割くらい先生が手伝ってくれたので完璧なフォルム😂 参加2回目という事もあり、自由にやらせてくれたのかなぁと思います😁 我が家にはこれまでなかったタイプの器なので、煮物入れたり汁物入れたり、お菓子入れなんかも良さそう👍 スープカップもかなりの頻度で使っているので、この器も出番が多くなりそう! 自分の生活に合わせたものが手に入るのがハンドメイドの最大のメリットだと思いました✨
coro
coro
1DK | 一人暮らし
Kumiko_nyanさんの実例写真
6月に陶芸教室で作った作品が焼きあがって届きました。 ちょっとラブリーな色 今までの私にはない色の選択でしたが 大満足。たいへんよくできました
6月に陶芸教室で作った作品が焼きあがって届きました。 ちょっとラブリーな色 今までの私にはない色の選択でしたが 大満足。たいへんよくできました
Kumiko_nyan
Kumiko_nyan
4LDK | 家族
p..cさんの実例写真
手作りの湯飲みとケーキ皿 *.。
手作りの湯飲みとケーキ皿 *.。
p..c
p..c
家族
kana.mone4さんの実例写真
電動ろくろで陶芸😊 一輪挿しとお皿を作りました。焼き上がりが楽しみです🎶
電動ろくろで陶芸😊 一輪挿しとお皿を作りました。焼き上がりが楽しみです🎶
kana.mone4
kana.mone4
家族
korokkoroさんの実例写真
玄関まわりのDIYで受賞してカードとステッカー受け取りました♡ DIYに使う工具を買おうかなと思ったのだけど。。 ずっと欲しかった陶土を購入させていただきました♡ RCを始めて初めて知ったオーブン陶土 昔から陶芸には、すごく興味があって いつかやりたい!!って思っていたけど 1人で窯に体験しに行く勇気もなくて。 p..cちゃんとの出会いがあって すごく素敵な可愛い作品を目にして お家で出来るんだ〜!!って挑戦したけど 粘土いじりより難しかったです💦 編み物はちょっと休憩、が ちょこちょこできるけど 陶土乾いちゃうからキリがいいところまで進めなきゃいけないし すごく部屋汚れるし これは、大変だ〜〜 一生懸命作っても焼いて割れたら立ち直れない〜笑 しっかり乾くまで最長1週間くらいは、かかるようなので気長に見守って修正しながら完成させたいと思います。 改めて作家さんたちの作品を大切に 大事にしておこうと思いました!!
玄関まわりのDIYで受賞してカードとステッカー受け取りました♡ DIYに使う工具を買おうかなと思ったのだけど。。 ずっと欲しかった陶土を購入させていただきました♡ RCを始めて初めて知ったオーブン陶土 昔から陶芸には、すごく興味があって いつかやりたい!!って思っていたけど 1人で窯に体験しに行く勇気もなくて。 p..cちゃんとの出会いがあって すごく素敵な可愛い作品を目にして お家で出来るんだ〜!!って挑戦したけど 粘土いじりより難しかったです💦 編み物はちょっと休憩、が ちょこちょこできるけど 陶土乾いちゃうからキリがいいところまで進めなきゃいけないし すごく部屋汚れるし これは、大変だ〜〜 一生懸命作っても焼いて割れたら立ち直れない〜笑 しっかり乾くまで最長1週間くらいは、かかるようなので気長に見守って修正しながら完成させたいと思います。 改めて作家さんたちの作品を大切に 大事にしておこうと思いました!!
korokkoro
korokkoro
家族
taeoさんの実例写真
陶芸初心者初作品です 色付けが難しいな😅
陶芸初心者初作品です 色付けが難しいな😅
taeo
taeo
3LDK | 家族
Yoko622さんの実例写真
余った粘土で、薬味入れを作りました。
余った粘土で、薬味入れを作りました。
Yoko622
Yoko622
2LDK | 家族
visionaryschemeriuさんの実例写真
食器棚。
食器棚。
visionaryschemeriu
visionaryschemeriu
comiriさんの実例写真
作家さんの食器が欲しいけど売り切れやタイミングでなかなか買えなくて… 雨で引きこもりの昨日、自分で作ってみました。乾燥したらオーブンで焼いて…割れずにできるかな? 豆皿にクッキーのせておうちカフェするのが楽しみです。
作家さんの食器が欲しいけど売り切れやタイミングでなかなか買えなくて… 雨で引きこもりの昨日、自分で作ってみました。乾燥したらオーブンで焼いて…割れずにできるかな? 豆皿にクッキーのせておうちカフェするのが楽しみです。
comiri
comiri
4LDK | 家族
mameさんの実例写真
初陶芸教室で蚊取り線香入れを作りました^_^
初陶芸教室で蚊取り線香入れを作りました^_^
mame
mame
okaasanさんの実例写真
7月に陶の郷へだんなさんと二男と娘と4人で 焼き物体験に行きました 作品が焼きあがったので、受け取りに 行ってきました 焼成は俊彦窯さんとのことでした♡ 素敵に焼き上げてくださって とてもうれしいです•*¨*•.¸¸♬︎
7月に陶の郷へだんなさんと二男と娘と4人で 焼き物体験に行きました 作品が焼きあがったので、受け取りに 行ってきました 焼成は俊彦窯さんとのことでした♡ 素敵に焼き上げてくださって とてもうれしいです•*¨*•.¸¸♬︎
okaasan
okaasan
家族
mashiさんの実例写真
多肉の赤ちゃんが増えたので、たまご型の鉢に植えました〜 ちっちゃくて、きゃわわです( ˃̶̤́ ◡˂̶̤̀ )♡
多肉の赤ちゃんが増えたので、たまご型の鉢に植えました〜 ちっちゃくて、きゃわわです( ˃̶̤́ ◡˂̶̤̀ )♡
mashi
mashi
2LDK
alaloaさんの実例写真
. 飾り台をアフリカンスツールに変えてみました。 何だか高級感が増しました。 サボテンさんとハニワさんとモアイさんが笑顔で迎えてくれます。
. 飾り台をアフリカンスツールに変えてみました。 何だか高級感が増しました。 サボテンさんとハニワさんとモアイさんが笑顔で迎えてくれます。
alaloa
alaloa
家族
rinmayoさんの実例写真
◆ メモ/記録 ◆ プランターカバーにしています。 セリアの籠ちゃんと荷札タグ。 テープリボンをくるりと。 以前、陶芸で作ったコーヒーカップの持ち手を トンカチでたたき割り…♪( ´θ`)ノ (愚作なので気にしない!) 調子に乗ってフランス語をググり メッセージを手書きしました。 あとは新聞紙をくるくる巻いて入れるだけ。 (^-^)⊃⌒Ο
◆ メモ/記録 ◆ プランターカバーにしています。 セリアの籠ちゃんと荷札タグ。 テープリボンをくるりと。 以前、陶芸で作ったコーヒーカップの持ち手を トンカチでたたき割り…♪( ´θ`)ノ (愚作なので気にしない!) 調子に乗ってフランス語をググり メッセージを手書きしました。 あとは新聞紙をくるくる巻いて入れるだけ。 (^-^)⊃⌒Ο
rinmayo
rinmayo
meguko.ryanさんの実例写真
お気に入りの器たち ほぼ自分で作ったものですが、やっぱり愛着あります☺️
お気に入りの器たち ほぼ自分で作ったものですが、やっぱり愛着あります☺️
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
hinatabirdさんの実例写真
先日のベータちゃん。 プリント柄は成功、しかし素焼き 部分は何故か焦げて失敗。 う〜ん、むずかしい(๑ ˭̴̵̶᷄൧̑ ˭̴̵̶᷅๑)
先日のベータちゃん。 プリント柄は成功、しかし素焼き 部分は何故か焦げて失敗。 う〜ん、むずかしい(๑ ˭̴̵̶᷄൧̑ ˭̴̵̶᷅๑)
hinatabird
hinatabird
家族
CHIRUCHIRUさんの実例写真
研究室で使う棚です。こういうの欲しいですって言ったら先生が作ってくれて勝手にオイルステインしました(*^^*) 陶芸科には食器がいっぱいなので>_<
研究室で使う棚です。こういうの欲しいですって言ったら先生が作ってくれて勝手にオイルステインしました(*^^*) 陶芸科には食器がいっぱいなので>_<
CHIRUCHIRU
CHIRUCHIRU
1K | 一人暮らし
popoさんの実例写真
最近寒くてDIY魂も冬眠中なので、 多肉植物の植え替えをしました。
最近寒くてDIY魂も冬眠中なので、 多肉植物の植え替えをしました。
popo
popo
家族
satomi1004さんの実例写真
シンプルで飾りやすい什器。 ご自宅用なら片面を直角にすると使いやすいですね。
シンプルで飾りやすい什器。 ご自宅用なら片面を直角にすると使いやすいですね。
satomi1004
satomi1004
家族
BOWさんの実例写真
最近の玄関インテリア𓇡𓇡𓇡 母の親戚のおじさんが陶芸をやっていて昔いただいた花器(花を飾っているベージュの方)と壺(空の色の青い方)を娘の私がさらに引き継ぎました✨️ 大切にこれから我が家で飾らせていただきます!
最近の玄関インテリア𓇡𓇡𓇡 母の親戚のおじさんが陶芸をやっていて昔いただいた花器(花を飾っているベージュの方)と壺(空の色の青い方)を娘の私がさらに引き継ぎました✨️ 大切にこれから我が家で飾らせていただきます!
BOW
BOW
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
陶芸体験で作った焼き物が出来あがりました〜 大きいのが私。 小さいコップとお皿が中1息子の作品。 素敵に出来あがり、大満足です👍
陶芸体験で作った焼き物が出来あがりました〜 大きいのが私。 小さいコップとお皿が中1息子の作品。 素敵に出来あがり、大満足です👍
yumi
yumi
家族
DRIFTWOOD213さんの実例写真
陶器で出来た羽根の壁飾り♡ 本日発売♡
陶器で出来た羽根の壁飾り♡ 本日発売♡
DRIFTWOOD213
DRIFTWOOD213
3LDK
kaori.1971.ksさんの実例写真
再投稿ですが、、、 コンテストに参加します! サボテンの寄せ植え〜 【工夫した所】 陶芸でセメント風鉢を作り、 サボテンのカッコ良さを 更に引き立たせました。 左奥のサボテンは園芸店で 購入さましたが、 あと全てのサボテンは ダイソーのものです。
再投稿ですが、、、 コンテストに参加します! サボテンの寄せ植え〜 【工夫した所】 陶芸でセメント風鉢を作り、 サボテンのカッコ良さを 更に引き立たせました。 左奥のサボテンは園芸店で 購入さましたが、 あと全てのサボテンは ダイソーのものです。
kaori.1971.ks
kaori.1971.ks
家族
teruruさんの実例写真
玄関は夏っぽく。 拾った貝。 ケーキスタンドは陶芸教室で作ったもの。
玄関は夏っぽく。 拾った貝。 ケーキスタンドは陶芸教室で作ったもの。
teruru
teruru
家族
もっと見る

DIY 陶芸の投稿一覧

219枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2347
1
27
1/7ページ

DIY 陶芸

1,564枚の部屋写真から47枚をセレクト
hrk0920さんの実例写真
オーブン陶土で初めての作品。 難しかった。。
オーブン陶土で初めての作品。 難しかった。。
hrk0920
hrk0920
2LDK | 家族
coroさんの実例写真
今年も参加してきた陶芸教室のろくろ体験😊 手前のブルーが今年の作品です♪ 丸みのあるものではなく、真っ直ぐ立ち上がる形の器にしたいと要望を伝え、先生に手解きを受けながら今回はほぼ一人で最後までやり切りました😂 (ちなみに1日限りの体験教室なので、焼成や釉薬は先生が続きをやっておいてくれます) 後ろのピンクのスープカップは昨年の作品。 7割くらい先生が手伝ってくれたので完璧なフォルム😂 参加2回目という事もあり、自由にやらせてくれたのかなぁと思います😁 我が家にはこれまでなかったタイプの器なので、煮物入れたり汁物入れたり、お菓子入れなんかも良さそう👍 スープカップもかなりの頻度で使っているので、この器も出番が多くなりそう! 自分の生活に合わせたものが手に入るのがハンドメイドの最大のメリットだと思いました✨
今年も参加してきた陶芸教室のろくろ体験😊 手前のブルーが今年の作品です♪ 丸みのあるものではなく、真っ直ぐ立ち上がる形の器にしたいと要望を伝え、先生に手解きを受けながら今回はほぼ一人で最後までやり切りました😂 (ちなみに1日限りの体験教室なので、焼成や釉薬は先生が続きをやっておいてくれます) 後ろのピンクのスープカップは昨年の作品。 7割くらい先生が手伝ってくれたので完璧なフォルム😂 参加2回目という事もあり、自由にやらせてくれたのかなぁと思います😁 我が家にはこれまでなかったタイプの器なので、煮物入れたり汁物入れたり、お菓子入れなんかも良さそう👍 スープカップもかなりの頻度で使っているので、この器も出番が多くなりそう! 自分の生活に合わせたものが手に入るのがハンドメイドの最大のメリットだと思いました✨
coro
coro
1DK | 一人暮らし
Kumiko_nyanさんの実例写真
6月に陶芸教室で作った作品が焼きあがって届きました。 ちょっとラブリーな色 今までの私にはない色の選択でしたが 大満足。たいへんよくできました
6月に陶芸教室で作った作品が焼きあがって届きました。 ちょっとラブリーな色 今までの私にはない色の選択でしたが 大満足。たいへんよくできました
Kumiko_nyan
Kumiko_nyan
4LDK | 家族
p..cさんの実例写真
手作りの湯飲みとケーキ皿 *.。
手作りの湯飲みとケーキ皿 *.。
p..c
p..c
家族
kana.mone4さんの実例写真
電動ろくろで陶芸😊 一輪挿しとお皿を作りました。焼き上がりが楽しみです🎶
電動ろくろで陶芸😊 一輪挿しとお皿を作りました。焼き上がりが楽しみです🎶
kana.mone4
kana.mone4
家族
korokkoroさんの実例写真
玄関まわりのDIYで受賞してカードとステッカー受け取りました♡ DIYに使う工具を買おうかなと思ったのだけど。。 ずっと欲しかった陶土を購入させていただきました♡ RCを始めて初めて知ったオーブン陶土 昔から陶芸には、すごく興味があって いつかやりたい!!って思っていたけど 1人で窯に体験しに行く勇気もなくて。 p..cちゃんとの出会いがあって すごく素敵な可愛い作品を目にして お家で出来るんだ〜!!って挑戦したけど 粘土いじりより難しかったです💦 編み物はちょっと休憩、が ちょこちょこできるけど 陶土乾いちゃうからキリがいいところまで進めなきゃいけないし すごく部屋汚れるし これは、大変だ〜〜 一生懸命作っても焼いて割れたら立ち直れない〜笑 しっかり乾くまで最長1週間くらいは、かかるようなので気長に見守って修正しながら完成させたいと思います。 改めて作家さんたちの作品を大切に 大事にしておこうと思いました!!
玄関まわりのDIYで受賞してカードとステッカー受け取りました♡ DIYに使う工具を買おうかなと思ったのだけど。。 ずっと欲しかった陶土を購入させていただきました♡ RCを始めて初めて知ったオーブン陶土 昔から陶芸には、すごく興味があって いつかやりたい!!って思っていたけど 1人で窯に体験しに行く勇気もなくて。 p..cちゃんとの出会いがあって すごく素敵な可愛い作品を目にして お家で出来るんだ〜!!って挑戦したけど 粘土いじりより難しかったです💦 編み物はちょっと休憩、が ちょこちょこできるけど 陶土乾いちゃうからキリがいいところまで進めなきゃいけないし すごく部屋汚れるし これは、大変だ〜〜 一生懸命作っても焼いて割れたら立ち直れない〜笑 しっかり乾くまで最長1週間くらいは、かかるようなので気長に見守って修正しながら完成させたいと思います。 改めて作家さんたちの作品を大切に 大事にしておこうと思いました!!
korokkoro
korokkoro
家族
taeoさんの実例写真
陶芸初心者初作品です 色付けが難しいな😅
陶芸初心者初作品です 色付けが難しいな😅
taeo
taeo
3LDK | 家族
Yoko622さんの実例写真
余った粘土で、薬味入れを作りました。
余った粘土で、薬味入れを作りました。
Yoko622
Yoko622
2LDK | 家族
visionaryschemeriuさんの実例写真
食器棚。
食器棚。
visionaryschemeriu
visionaryschemeriu
comiriさんの実例写真
作家さんの食器が欲しいけど売り切れやタイミングでなかなか買えなくて… 雨で引きこもりの昨日、自分で作ってみました。乾燥したらオーブンで焼いて…割れずにできるかな? 豆皿にクッキーのせておうちカフェするのが楽しみです。
作家さんの食器が欲しいけど売り切れやタイミングでなかなか買えなくて… 雨で引きこもりの昨日、自分で作ってみました。乾燥したらオーブンで焼いて…割れずにできるかな? 豆皿にクッキーのせておうちカフェするのが楽しみです。
comiri
comiri
4LDK | 家族
mameさんの実例写真
初陶芸教室で蚊取り線香入れを作りました^_^
初陶芸教室で蚊取り線香入れを作りました^_^
mame
mame
okaasanさんの実例写真
7月に陶の郷へだんなさんと二男と娘と4人で 焼き物体験に行きました 作品が焼きあがったので、受け取りに 行ってきました 焼成は俊彦窯さんとのことでした♡ 素敵に焼き上げてくださって とてもうれしいです•*¨*•.¸¸♬︎
7月に陶の郷へだんなさんと二男と娘と4人で 焼き物体験に行きました 作品が焼きあがったので、受け取りに 行ってきました 焼成は俊彦窯さんとのことでした♡ 素敵に焼き上げてくださって とてもうれしいです•*¨*•.¸¸♬︎
okaasan
okaasan
家族
mashiさんの実例写真
プランター・植木鉢¥185
多肉の赤ちゃんが増えたので、たまご型の鉢に植えました〜 ちっちゃくて、きゃわわです( ˃̶̤́ ◡˂̶̤̀ )♡
多肉の赤ちゃんが増えたので、たまご型の鉢に植えました〜 ちっちゃくて、きゃわわです( ˃̶̤́ ◡˂̶̤̀ )♡
mashi
mashi
2LDK
alaloaさんの実例写真
. 飾り台をアフリカンスツールに変えてみました。 何だか高級感が増しました。 サボテンさんとハニワさんとモアイさんが笑顔で迎えてくれます。
. 飾り台をアフリカンスツールに変えてみました。 何だか高級感が増しました。 サボテンさんとハニワさんとモアイさんが笑顔で迎えてくれます。
alaloa
alaloa
家族
rinmayoさんの実例写真
◆ メモ/記録 ◆ プランターカバーにしています。 セリアの籠ちゃんと荷札タグ。 テープリボンをくるりと。 以前、陶芸で作ったコーヒーカップの持ち手を トンカチでたたき割り…♪( ´θ`)ノ (愚作なので気にしない!) 調子に乗ってフランス語をググり メッセージを手書きしました。 あとは新聞紙をくるくる巻いて入れるだけ。 (^-^)⊃⌒Ο
◆ メモ/記録 ◆ プランターカバーにしています。 セリアの籠ちゃんと荷札タグ。 テープリボンをくるりと。 以前、陶芸で作ったコーヒーカップの持ち手を トンカチでたたき割り…♪( ´θ`)ノ (愚作なので気にしない!) 調子に乗ってフランス語をググり メッセージを手書きしました。 あとは新聞紙をくるくる巻いて入れるだけ。 (^-^)⊃⌒Ο
rinmayo
rinmayo
meguko.ryanさんの実例写真
お気に入りの器たち ほぼ自分で作ったものですが、やっぱり愛着あります☺️
お気に入りの器たち ほぼ自分で作ったものですが、やっぱり愛着あります☺️
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
hinatabirdさんの実例写真
先日のベータちゃん。 プリント柄は成功、しかし素焼き 部分は何故か焦げて失敗。 う〜ん、むずかしい(๑ ˭̴̵̶᷄൧̑ ˭̴̵̶᷅๑)
先日のベータちゃん。 プリント柄は成功、しかし素焼き 部分は何故か焦げて失敗。 う〜ん、むずかしい(๑ ˭̴̵̶᷄൧̑ ˭̴̵̶᷅๑)
hinatabird
hinatabird
家族
CHIRUCHIRUさんの実例写真
研究室で使う棚です。こういうの欲しいですって言ったら先生が作ってくれて勝手にオイルステインしました(*^^*) 陶芸科には食器がいっぱいなので>_<
研究室で使う棚です。こういうの欲しいですって言ったら先生が作ってくれて勝手にオイルステインしました(*^^*) 陶芸科には食器がいっぱいなので>_<
CHIRUCHIRU
CHIRUCHIRU
1K | 一人暮らし
popoさんの実例写真
最近寒くてDIY魂も冬眠中なので、 多肉植物の植え替えをしました。
最近寒くてDIY魂も冬眠中なので、 多肉植物の植え替えをしました。
popo
popo
家族
satomi1004さんの実例写真
シンプルで飾りやすい什器。 ご自宅用なら片面を直角にすると使いやすいですね。
シンプルで飾りやすい什器。 ご自宅用なら片面を直角にすると使いやすいですね。
satomi1004
satomi1004
家族
BOWさんの実例写真
最近の玄関インテリア𓇡𓇡𓇡 母の親戚のおじさんが陶芸をやっていて昔いただいた花器(花を飾っているベージュの方)と壺(空の色の青い方)を娘の私がさらに引き継ぎました✨️ 大切にこれから我が家で飾らせていただきます!
最近の玄関インテリア𓇡𓇡𓇡 母の親戚のおじさんが陶芸をやっていて昔いただいた花器(花を飾っているベージュの方)と壺(空の色の青い方)を娘の私がさらに引き継ぎました✨️ 大切にこれから我が家で飾らせていただきます!
BOW
BOW
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
陶芸体験で作った焼き物が出来あがりました〜 大きいのが私。 小さいコップとお皿が中1息子の作品。 素敵に出来あがり、大満足です👍
陶芸体験で作った焼き物が出来あがりました〜 大きいのが私。 小さいコップとお皿が中1息子の作品。 素敵に出来あがり、大満足です👍
yumi
yumi
家族
DRIFTWOOD213さんの実例写真
陶器で出来た羽根の壁飾り♡ 本日発売♡
陶器で出来た羽根の壁飾り♡ 本日発売♡
DRIFTWOOD213
DRIFTWOOD213
3LDK
kaori.1971.ksさんの実例写真
再投稿ですが、、、 コンテストに参加します! サボテンの寄せ植え〜 【工夫した所】 陶芸でセメント風鉢を作り、 サボテンのカッコ良さを 更に引き立たせました。 左奥のサボテンは園芸店で 購入さましたが、 あと全てのサボテンは ダイソーのものです。
再投稿ですが、、、 コンテストに参加します! サボテンの寄せ植え〜 【工夫した所】 陶芸でセメント風鉢を作り、 サボテンのカッコ良さを 更に引き立たせました。 左奥のサボテンは園芸店で 購入さましたが、 あと全てのサボテンは ダイソーのものです。
kaori.1971.ks
kaori.1971.ks
家族
teruruさんの実例写真
玄関は夏っぽく。 拾った貝。 ケーキスタンドは陶芸教室で作ったもの。
玄関は夏っぽく。 拾った貝。 ケーキスタンドは陶芸教室で作ったもの。
teruru
teruru
家族
もっと見る

DIY 陶芸の投稿一覧

219枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2347
1
27
1/7ページ