DIY 水筒

1,150枚の部屋写真から46枚をセレクト
hiyokobutaさんの実例写真
家族8人分の水筒をどこで乾かして、どこに収納するか、、というのが、ずっと悩みの種でした。 サッカーをやっている子たちは2本ずつあったり、プロテインを飲むためのシェイカーもあったりして、常に稼働している水筒はなんと14-15本…⁉︎ とりあえず空いている場所に置いて乾かしたりしていると、水筒を準備する子どもたちが場所がわからなくて、「おかあさーん、水筒どこー?」「フタがないー!」と1日に何度呼ばれることか。。 いろいろ調べながら、ちゃんとした専用の水切りスタンドもあるけど、ウチは本数が多すぎておさまりきらなそう。。 DAISOを物色しながら、連結できる水切りスタンドを見つけて設置してみました。水筒の重さで滑らないように、滑り止めシートを敷いて。結構良い感じです。 突っ張り水切りカゴの空きスペースにワイヤーネットを取り付けて、フタや部品を乾かす場所にしました。 水筒を乾かす定位置が決まって、子どもたちも私も、快適に過ごせています。
家族8人分の水筒をどこで乾かして、どこに収納するか、、というのが、ずっと悩みの種でした。 サッカーをやっている子たちは2本ずつあったり、プロテインを飲むためのシェイカーもあったりして、常に稼働している水筒はなんと14-15本…⁉︎ とりあえず空いている場所に置いて乾かしたりしていると、水筒を準備する子どもたちが場所がわからなくて、「おかあさーん、水筒どこー?」「フタがないー!」と1日に何度呼ばれることか。。 いろいろ調べながら、ちゃんとした専用の水切りスタンドもあるけど、ウチは本数が多すぎておさまりきらなそう。。 DAISOを物色しながら、連結できる水切りスタンドを見つけて設置してみました。水筒の重さで滑らないように、滑り止めシートを敷いて。結構良い感じです。 突っ張り水切りカゴの空きスペースにワイヤーネットを取り付けて、フタや部品を乾かす場所にしました。 水筒を乾かす定位置が決まって、子どもたちも私も、快適に過ごせています。
hiyokobuta
hiyokobuta
家族
funnyfaceさんの実例写真
かわいすぎるんだが🐯💕💕
かわいすぎるんだが🐯💕💕
funnyface
funnyface
youkoさんの実例写真
*2019.9.5* キャンドゥで見つけた新商品♡ 人気の珪藻土シリーズですが ありそうでなかった珪藻土ボトル置き。 置く場所が2つあるので水筒と蓋を同時に水切りが可能なのでとっても便利 ♪ 水筒を乾かそうと逆さにしても中が完全に乾かないってことがよくあります。 これに置くだけで中の水分を吸収してくれます(*˙︶˙*)ノ"
*2019.9.5* キャンドゥで見つけた新商品♡ 人気の珪藻土シリーズですが ありそうでなかった珪藻土ボトル置き。 置く場所が2つあるので水筒と蓋を同時に水切りが可能なのでとっても便利 ♪ 水筒を乾かそうと逆さにしても中が完全に乾かないってことがよくあります。 これに置くだけで中の水分を吸収してくれます(*˙︶˙*)ノ"
youko
youko
4LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
鳥除けネット〜2 水筒置き場を作りました。 セリアのプランター プランターの受け皿 ダイソーの鳥除けネット 水切りもできて、グラグラしない、使わない日は、そのまま食器棚に片付けられるので、便利です。
鳥除けネット〜2 水筒置き場を作りました。 セリアのプランター プランターの受け皿 ダイソーの鳥除けネット 水切りもできて、グラグラしない、使わない日は、そのまま食器棚に片付けられるので、便利です。
Mugi
Mugi
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
水筒・マグボトル¥3,850
六年程使い続けたサーモスの水筒のパッキンが おバカになってきて 鞄の中で溢れはじめ KINTOのタンブラーに買い替えました🥃ˎˊ˗ 水筒の茶渋はお湯+オキシクリーンで ピカピカになります✧  初めてこれをやった時 こんな状態で毎日使ってたのか სと 恐ろしいぐらいの汚れが浮いてきましたˊᵕˋ꜆꜄꜆
六年程使い続けたサーモスの水筒のパッキンが おバカになってきて 鞄の中で溢れはじめ KINTOのタンブラーに買い替えました🥃ˎˊ˗ 水筒の茶渋はお湯+オキシクリーンで ピカピカになります✧  初めてこれをやった時 こんな状態で毎日使ってたのか სと 恐ろしいぐらいの汚れが浮いてきましたˊᵕˋ꜆꜄꜆
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
tanboさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの セリアのステンレスペットボトルホルダーです✨ prtan_rさんの投稿見てからずーっと欲しくて、この夏、やっと手に入れました😃 (参考付けておきます) 水筒干すのが楽になってよかったです👍 ペットボトルやもう一回使えそうなラップを干すのにも使ってます😆 ホルダーは縦ライン2本を繋ぐ横ラインの溶接もしてありとてもしっかりした作りになってました👀 これ2個入りで110円はお得過ぎる〜
この夏、買ってよかったもの セリアのステンレスペットボトルホルダーです✨ prtan_rさんの投稿見てからずーっと欲しくて、この夏、やっと手に入れました😃 (参考付けておきます) 水筒干すのが楽になってよかったです👍 ペットボトルやもう一回使えそうなラップを干すのにも使ってます😆 ホルダーは縦ライン2本を繋ぐ横ラインの溶接もしてありとてもしっかりした作りになってました👀 これ2個入りで110円はお得過ぎる〜
tanbo
tanbo
2DK
PINKさんの実例写真
坊ちゃんの水筒ケース作成♪
坊ちゃんの水筒ケース作成♪
PINK
PINK
3LDK | 家族
irieriさんの実例写真
すこ〜し前になりますが…セリアで見つけたステンレスシリーズ✨ 『ステンレス水切りラック用ペットボトルホルダー』 我が家では、子供達の水筒(500ml)を乾かすのに重宝しています😊 ペットボトル用とはありますが、500mlのステンレスボトルでも耐久性等問題ない感じです💕 シンク横に渡している水切りは半埋め込み式なので、それに装着すると水筒の口がシンク底にものすごく近くなり、衛生的にどうかな…と💦据え置き式なら大丈夫だと思いますが😅 なので、我が家ではシンクの上に渡している水切りラックに装着し使っています♪ 子供3人分の水筒と2リットルのピッチャー(お茶用)を毎日洗うのって私にとってはけっこうストレス💧 この水切り用ホルダーを使う事で水切りラックのスペースも広がり快適です😆 ゴチャゴチャしていてパッと見わかりにくくてすみません😢
すこ〜し前になりますが…セリアで見つけたステンレスシリーズ✨ 『ステンレス水切りラック用ペットボトルホルダー』 我が家では、子供達の水筒(500ml)を乾かすのに重宝しています😊 ペットボトル用とはありますが、500mlのステンレスボトルでも耐久性等問題ない感じです💕 シンク横に渡している水切りは半埋め込み式なので、それに装着すると水筒の口がシンク底にものすごく近くなり、衛生的にどうかな…と💦据え置き式なら大丈夫だと思いますが😅 なので、我が家ではシンクの上に渡している水切りラックに装着し使っています♪ 子供3人分の水筒と2リットルのピッチャー(お茶用)を毎日洗うのって私にとってはけっこうストレス💧 この水切り用ホルダーを使う事で水切りラックのスペースも広がり快適です😆 ゴチャゴチャしていてパッと見わかりにくくてすみません😢
irieri
irieri
3LDK | 家族
tokimekiroomさんの実例写真
100均の突っ張り棒とワイヤーネットを結束バンドで留めただけ✨
100均の突っ張り棒とワイヤーネットを結束バンドで留めただけ✨
tokimekiroom
tokimekiroom
家族
rinonori3さんの実例写真
水筒置き場のストレスが解決(о´∀`о)! いままで100均のミニカゴでなんとかしのいでたけど、 しっかりとした置き場が決まると、見た目も使いやすさも快適、、! 今時の子供たちは毎日水筒つかうから、何年使うことになるだろう。サビずに長く使えるといいな〜! 横幅はスマートだけど水筒2個余裕で並びます。 隙間にピッタリおさまりました(ノv`*)
水筒置き場のストレスが解決(о´∀`о)! いままで100均のミニカゴでなんとかしのいでたけど、 しっかりとした置き場が決まると、見た目も使いやすさも快適、、! 今時の子供たちは毎日水筒つかうから、何年使うことになるだろう。サビずに長く使えるといいな〜! 横幅はスマートだけど水筒2個余裕で並びます。 隙間にピッタリおさまりました(ノv`*)
rinonori3
rinonori3
家族
neiroさんの実例写真
10年前に買った水筒。好みも違うし、なんせボコボコ… モニター当選のおかげで、人前に出しても恥ずかしくない水筒をGETしました! かわいいー!!!
10年前に買った水筒。好みも違うし、なんせボコボコ… モニター当選のおかげで、人前に出しても恥ずかしくない水筒をGETしました! かわいいー!!!
neiro
neiro
3LDK | 家族
kurukuruさんの実例写真
towerの水筒ラック 前からずっと気になっていました。 今までは同じくtowerのゴミ袋とかかけるものの大きいサイズのを使っていましたが、グラグラしてきたのでちょうど替え時でした。 幅もぴったりだし、家族4人の水筒毎日乾かすのでこれから毎日活躍しそうです。
towerの水筒ラック 前からずっと気になっていました。 今までは同じくtowerのゴミ袋とかかけるものの大きいサイズのを使っていましたが、グラグラしてきたのでちょうど替え時でした。 幅もぴったりだし、家族4人の水筒毎日乾かすのでこれから毎日活躍しそうです。
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
kou-kitiさんの実例写真
仕事に持って行く水筒を入れるホルダーをフランフランで購入🥤 とっての部分がゴールドチェーンで会社に持って行くには少し派手なんでマクラメ編みの持ち手を作って変えました☺️ 落ち着いた感じに変身です♪
仕事に持って行く水筒を入れるホルダーをフランフランで購入🥤 とっての部分がゴールドチェーンで会社に持って行くには少し派手なんでマクラメ編みの持ち手を作って変えました☺️ 落ち着いた感じに変身です♪
kou-kiti
kou-kiti
家族
yumerin20さんの実例写真
剥がれてきたステンレスボトル水筒や和柄古いのお弁当箱をセリアのペイントウッド柄でリメイク❗️これまた娘が使ってくれる様になりました(*^◯^*)
剥がれてきたステンレスボトル水筒や和柄古いのお弁当箱をセリアのペイントウッド柄でリメイク❗️これまた娘が使ってくれる様になりました(*^◯^*)
yumerin20
yumerin20
家族
haru1さんの実例写真
我が家の水筒置き場! この時期は子ども達の水筒が多くて置き場所に困っていたので、100均の吊り下げワイヤーラックとお弁当用保冷バッグを使って吊り下げ式水筒置き場を作ってみました! 床にポイポイ置かれることなくなって良かったです♡ 下もズボンかけハンガーを使って吊り下げゴミ箱です。 手作り浮かせる収納です。
我が家の水筒置き場! この時期は子ども達の水筒が多くて置き場所に困っていたので、100均の吊り下げワイヤーラックとお弁当用保冷バッグを使って吊り下げ式水筒置き場を作ってみました! 床にポイポイ置かれることなくなって良かったです♡ 下もズボンかけハンガーを使って吊り下げゴミ箱です。 手作り浮かせる収納です。
haru1
haru1
au_meanさんの実例写真
息子の中学入学を機に新しい水筒を購入 息子の要望 ・ハンドル付き ・ワンタッチオープン ・1.2L以上 条件の合うマグボトルが見つからず、4月に入ってからタイガーから新発売のこちらの水筒に出会えました! タイガーは実は4本目(4枚目写真) 新しく増やすごとに進化が見られ、パーツの繋ぎ目なんかはもうびっくりするほど凸凹が減っている。 ハンドルも握りやすく斜めになってるんですよね。 ホント買って良かった! そして部活の本入部にも間に合った! 大切に使ってもらおうと思います。
息子の中学入学を機に新しい水筒を購入 息子の要望 ・ハンドル付き ・ワンタッチオープン ・1.2L以上 条件の合うマグボトルが見つからず、4月に入ってからタイガーから新発売のこちらの水筒に出会えました! タイガーは実は4本目(4枚目写真) 新しく増やすごとに進化が見られ、パーツの繋ぎ目なんかはもうびっくりするほど凸凹が減っている。 ハンドルも握りやすく斜めになってるんですよね。 ホント買って良かった! そして部活の本入部にも間に合った! 大切に使ってもらおうと思います。
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
lilyさんの実例写真
コンバンハー(´∀`∩ ご無沙汰しております🙇‍♂️🙇‍♀️ ほんとに久々投稿😭 覗いてはいるのに(忘れてはいません)なかなか投稿しない💦申し訳ないです(>_<) 今日届いた商品- ̗̀📦 ̖́- RCショッピングで買いました🛍 アンケート回答してはポイントもらってコツコツと貯めて欲しかったこちらをget( *˙ω˙*)و グッ! 水筒を毎日旦那さん2本私も2本持って仕事に行きます!洗って乾かすのにちょっとストレス😅 マットの上に立てて置いておくとなにかの拍子に倒れる_( :⁍ 」 )_ これできちんと中まで乾き倒れない(๑•̀ㅂ•́)و✧ これからもRCアンケート回答頑張ります(ง •̀_•́)ง
コンバンハー(´∀`∩ ご無沙汰しております🙇‍♂️🙇‍♀️ ほんとに久々投稿😭 覗いてはいるのに(忘れてはいません)なかなか投稿しない💦申し訳ないです(>_<) 今日届いた商品- ̗̀📦 ̖́- RCショッピングで買いました🛍 アンケート回答してはポイントもらってコツコツと貯めて欲しかったこちらをget( *˙ω˙*)و グッ! 水筒を毎日旦那さん2本私も2本持って仕事に行きます!洗って乾かすのにちょっとストレス😅 マットの上に立てて置いておくとなにかの拍子に倒れる_( :⁍ 」 )_ これできちんと中まで乾き倒れない(๑•̀ㅂ•́)و✧ これからもRCアンケート回答頑張ります(ง •̀_•́)ง
lily
lily
3DK | 家族
Hikoさんの実例写真
倒れたり寝かせば転がったり。 水筒の収納が地味にストレスなので置き場づくり。 材料は全部ダイソーです。 ジョイントとフックは手持ちの余りがあったので材料代は300円。
倒れたり寝かせば転がったり。 水筒の収納が地味にストレスなので置き場づくり。 材料は全部ダイソーです。 ジョイントとフックは手持ちの余りがあったので材料代は300円。
Hiko
Hiko
sakutaroさんの実例写真
載せるのを忘れていた新設の壁面収納のコーヒーコーナー。 寒いと何かと飲み物が必要になるので、お酒、珈琲、その他をまとめました。サイドの収納には小物やタンブラー等を収納。 とりあえずここでドリンク系を完結できました。
載せるのを忘れていた新設の壁面収納のコーヒーコーナー。 寒いと何かと飲み物が必要になるので、お酒、珈琲、その他をまとめました。サイドの収納には小物やタンブラー等を収納。 とりあえずここでドリンク系を完結できました。
sakutaro
sakutaro
家族
izuさんの実例写真
夏は出勤する時、水筒を2つ持参します。 お茶とアイスコーヒー持参してます。 左は去年の誕生日に妹から頂いた物✨ 右は表面が禿げてきたのでDAISOの300円のリメイクシートを貼り、また見た目復活させた物です。 これで足りなかった場合、外回り時、コンビニで飲み物を買い、空の水筒に入れてます。 コンビニのアイスコーヒーもこの方法だと長く冷たさを維持できるし、結露も無し✨ 水筒は必須です✨
夏は出勤する時、水筒を2つ持参します。 お茶とアイスコーヒー持参してます。 左は去年の誕生日に妹から頂いた物✨ 右は表面が禿げてきたのでDAISOの300円のリメイクシートを貼り、また見た目復活させた物です。 これで足りなかった場合、外回り時、コンビニで飲み物を買い、空の水筒に入れてます。 コンビニのアイスコーヒーもこの方法だと長く冷たさを維持できるし、結露も無し✨ 水筒は必須です✨
izu
izu
家族
mtさんの実例写真
まな板¥6,600
水筒を洗うブラシをダブルクリップ挟んでカゴに引っ掛けてます!
水筒を洗うブラシをダブルクリップ挟んでカゴに引っ掛けてます!
mt
mt
4LDK | 家族
AAAplusさんの実例写真
お弁当箱and水筒収納。 セリアのワイヤーラティス、キッチンペーパーホルダー、ワイヤーバスケットを結束バンドで連結。
お弁当箱and水筒収納。 セリアのワイヤーラティス、キッチンペーパーホルダー、ワイヤーバスケットを結束バンドで連結。
AAAplus
AAAplus
家族
moonriver935さんの実例写真
・ みなさんされている ダイソーのベルトで水筒ホルダー作りました!!
・ みなさんされている ダイソーのベルトで水筒ホルダー作りました!!
moonriver935
moonriver935
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
セリアにていろいろお掃除用品購入。 きれいに陳列されていたので 思わず全部カゴに入れてしまいました。
セリアにていろいろお掃除用品購入。 きれいに陳列されていたので 思わず全部カゴに入れてしまいました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 水筒の投稿一覧

46枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

DIY 水筒

1,150枚の部屋写真から46枚をセレクト
hiyokobutaさんの実例写真
家族8人分の水筒をどこで乾かして、どこに収納するか、、というのが、ずっと悩みの種でした。 サッカーをやっている子たちは2本ずつあったり、プロテインを飲むためのシェイカーもあったりして、常に稼働している水筒はなんと14-15本…⁉︎ とりあえず空いている場所に置いて乾かしたりしていると、水筒を準備する子どもたちが場所がわからなくて、「おかあさーん、水筒どこー?」「フタがないー!」と1日に何度呼ばれることか。。 いろいろ調べながら、ちゃんとした専用の水切りスタンドもあるけど、ウチは本数が多すぎておさまりきらなそう。。 DAISOを物色しながら、連結できる水切りスタンドを見つけて設置してみました。水筒の重さで滑らないように、滑り止めシートを敷いて。結構良い感じです。 突っ張り水切りカゴの空きスペースにワイヤーネットを取り付けて、フタや部品を乾かす場所にしました。 水筒を乾かす定位置が決まって、子どもたちも私も、快適に過ごせています。
家族8人分の水筒をどこで乾かして、どこに収納するか、、というのが、ずっと悩みの種でした。 サッカーをやっている子たちは2本ずつあったり、プロテインを飲むためのシェイカーもあったりして、常に稼働している水筒はなんと14-15本…⁉︎ とりあえず空いている場所に置いて乾かしたりしていると、水筒を準備する子どもたちが場所がわからなくて、「おかあさーん、水筒どこー?」「フタがないー!」と1日に何度呼ばれることか。。 いろいろ調べながら、ちゃんとした専用の水切りスタンドもあるけど、ウチは本数が多すぎておさまりきらなそう。。 DAISOを物色しながら、連結できる水切りスタンドを見つけて設置してみました。水筒の重さで滑らないように、滑り止めシートを敷いて。結構良い感じです。 突っ張り水切りカゴの空きスペースにワイヤーネットを取り付けて、フタや部品を乾かす場所にしました。 水筒を乾かす定位置が決まって、子どもたちも私も、快適に過ごせています。
hiyokobuta
hiyokobuta
家族
funnyfaceさんの実例写真
かわいすぎるんだが🐯💕💕
かわいすぎるんだが🐯💕💕
funnyface
funnyface
youkoさんの実例写真
*2019.9.5* キャンドゥで見つけた新商品♡ 人気の珪藻土シリーズですが ありそうでなかった珪藻土ボトル置き。 置く場所が2つあるので水筒と蓋を同時に水切りが可能なのでとっても便利 ♪ 水筒を乾かそうと逆さにしても中が完全に乾かないってことがよくあります。 これに置くだけで中の水分を吸収してくれます(*˙︶˙*)ノ"
*2019.9.5* キャンドゥで見つけた新商品♡ 人気の珪藻土シリーズですが ありそうでなかった珪藻土ボトル置き。 置く場所が2つあるので水筒と蓋を同時に水切りが可能なのでとっても便利 ♪ 水筒を乾かそうと逆さにしても中が完全に乾かないってことがよくあります。 これに置くだけで中の水分を吸収してくれます(*˙︶˙*)ノ"
youko
youko
4LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
鳥除けネット〜2 水筒置き場を作りました。 セリアのプランター プランターの受け皿 ダイソーの鳥除けネット 水切りもできて、グラグラしない、使わない日は、そのまま食器棚に片付けられるので、便利です。
鳥除けネット〜2 水筒置き場を作りました。 セリアのプランター プランターの受け皿 ダイソーの鳥除けネット 水切りもできて、グラグラしない、使わない日は、そのまま食器棚に片付けられるので、便利です。
Mugi
Mugi
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
水筒・マグボトル¥3,850
六年程使い続けたサーモスの水筒のパッキンが おバカになってきて 鞄の中で溢れはじめ KINTOのタンブラーに買い替えました🥃ˎˊ˗ 水筒の茶渋はお湯+オキシクリーンで ピカピカになります✧  初めてこれをやった時 こんな状態で毎日使ってたのか სと 恐ろしいぐらいの汚れが浮いてきましたˊᵕˋ꜆꜄꜆
六年程使い続けたサーモスの水筒のパッキンが おバカになってきて 鞄の中で溢れはじめ KINTOのタンブラーに買い替えました🥃ˎˊ˗ 水筒の茶渋はお湯+オキシクリーンで ピカピカになります✧  初めてこれをやった時 こんな状態で毎日使ってたのか სと 恐ろしいぐらいの汚れが浮いてきましたˊᵕˋ꜆꜄꜆
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
tanboさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの セリアのステンレスペットボトルホルダーです✨ prtan_rさんの投稿見てからずーっと欲しくて、この夏、やっと手に入れました😃 (参考付けておきます) 水筒干すのが楽になってよかったです👍 ペットボトルやもう一回使えそうなラップを干すのにも使ってます😆 ホルダーは縦ライン2本を繋ぐ横ラインの溶接もしてありとてもしっかりした作りになってました👀 これ2個入りで110円はお得過ぎる〜
この夏、買ってよかったもの セリアのステンレスペットボトルホルダーです✨ prtan_rさんの投稿見てからずーっと欲しくて、この夏、やっと手に入れました😃 (参考付けておきます) 水筒干すのが楽になってよかったです👍 ペットボトルやもう一回使えそうなラップを干すのにも使ってます😆 ホルダーは縦ライン2本を繋ぐ横ラインの溶接もしてありとてもしっかりした作りになってました👀 これ2個入りで110円はお得過ぎる〜
tanbo
tanbo
2DK
PINKさんの実例写真
坊ちゃんの水筒ケース作成♪
坊ちゃんの水筒ケース作成♪
PINK
PINK
3LDK | 家族
irieriさんの実例写真
すこ〜し前になりますが…セリアで見つけたステンレスシリーズ✨ 『ステンレス水切りラック用ペットボトルホルダー』 我が家では、子供達の水筒(500ml)を乾かすのに重宝しています😊 ペットボトル用とはありますが、500mlのステンレスボトルでも耐久性等問題ない感じです💕 シンク横に渡している水切りは半埋め込み式なので、それに装着すると水筒の口がシンク底にものすごく近くなり、衛生的にどうかな…と💦据え置き式なら大丈夫だと思いますが😅 なので、我が家ではシンクの上に渡している水切りラックに装着し使っています♪ 子供3人分の水筒と2リットルのピッチャー(お茶用)を毎日洗うのって私にとってはけっこうストレス💧 この水切り用ホルダーを使う事で水切りラックのスペースも広がり快適です😆 ゴチャゴチャしていてパッと見わかりにくくてすみません😢
すこ〜し前になりますが…セリアで見つけたステンレスシリーズ✨ 『ステンレス水切りラック用ペットボトルホルダー』 我が家では、子供達の水筒(500ml)を乾かすのに重宝しています😊 ペットボトル用とはありますが、500mlのステンレスボトルでも耐久性等問題ない感じです💕 シンク横に渡している水切りは半埋め込み式なので、それに装着すると水筒の口がシンク底にものすごく近くなり、衛生的にどうかな…と💦据え置き式なら大丈夫だと思いますが😅 なので、我が家ではシンクの上に渡している水切りラックに装着し使っています♪ 子供3人分の水筒と2リットルのピッチャー(お茶用)を毎日洗うのって私にとってはけっこうストレス💧 この水切り用ホルダーを使う事で水切りラックのスペースも広がり快適です😆 ゴチャゴチャしていてパッと見わかりにくくてすみません😢
irieri
irieri
3LDK | 家族
tokimekiroomさんの実例写真
100均の突っ張り棒とワイヤーネットを結束バンドで留めただけ✨
100均の突っ張り棒とワイヤーネットを結束バンドで留めただけ✨
tokimekiroom
tokimekiroom
家族
rinonori3さんの実例写真
水筒置き場のストレスが解決(о´∀`о)! いままで100均のミニカゴでなんとかしのいでたけど、 しっかりとした置き場が決まると、見た目も使いやすさも快適、、! 今時の子供たちは毎日水筒つかうから、何年使うことになるだろう。サビずに長く使えるといいな〜! 横幅はスマートだけど水筒2個余裕で並びます。 隙間にピッタリおさまりました(ノv`*)
水筒置き場のストレスが解決(о´∀`о)! いままで100均のミニカゴでなんとかしのいでたけど、 しっかりとした置き場が決まると、見た目も使いやすさも快適、、! 今時の子供たちは毎日水筒つかうから、何年使うことになるだろう。サビずに長く使えるといいな〜! 横幅はスマートだけど水筒2個余裕で並びます。 隙間にピッタリおさまりました(ノv`*)
rinonori3
rinonori3
家族
neiroさんの実例写真
10年前に買った水筒。好みも違うし、なんせボコボコ… モニター当選のおかげで、人前に出しても恥ずかしくない水筒をGETしました! かわいいー!!!
10年前に買った水筒。好みも違うし、なんせボコボコ… モニター当選のおかげで、人前に出しても恥ずかしくない水筒をGETしました! かわいいー!!!
neiro
neiro
3LDK | 家族
kurukuruさんの実例写真
towerの水筒ラック 前からずっと気になっていました。 今までは同じくtowerのゴミ袋とかかけるものの大きいサイズのを使っていましたが、グラグラしてきたのでちょうど替え時でした。 幅もぴったりだし、家族4人の水筒毎日乾かすのでこれから毎日活躍しそうです。
towerの水筒ラック 前からずっと気になっていました。 今までは同じくtowerのゴミ袋とかかけるものの大きいサイズのを使っていましたが、グラグラしてきたのでちょうど替え時でした。 幅もぴったりだし、家族4人の水筒毎日乾かすのでこれから毎日活躍しそうです。
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
kou-kitiさんの実例写真
¥2,800
仕事に持って行く水筒を入れるホルダーをフランフランで購入🥤 とっての部分がゴールドチェーンで会社に持って行くには少し派手なんでマクラメ編みの持ち手を作って変えました☺️ 落ち着いた感じに変身です♪
仕事に持って行く水筒を入れるホルダーをフランフランで購入🥤 とっての部分がゴールドチェーンで会社に持って行くには少し派手なんでマクラメ編みの持ち手を作って変えました☺️ 落ち着いた感じに変身です♪
kou-kiti
kou-kiti
家族
yumerin20さんの実例写真
剥がれてきたステンレスボトル水筒や和柄古いのお弁当箱をセリアのペイントウッド柄でリメイク❗️これまた娘が使ってくれる様になりました(*^◯^*)
剥がれてきたステンレスボトル水筒や和柄古いのお弁当箱をセリアのペイントウッド柄でリメイク❗️これまた娘が使ってくれる様になりました(*^◯^*)
yumerin20
yumerin20
家族
haru1さんの実例写真
我が家の水筒置き場! この時期は子ども達の水筒が多くて置き場所に困っていたので、100均の吊り下げワイヤーラックとお弁当用保冷バッグを使って吊り下げ式水筒置き場を作ってみました! 床にポイポイ置かれることなくなって良かったです♡ 下もズボンかけハンガーを使って吊り下げゴミ箱です。 手作り浮かせる収納です。
我が家の水筒置き場! この時期は子ども達の水筒が多くて置き場所に困っていたので、100均の吊り下げワイヤーラックとお弁当用保冷バッグを使って吊り下げ式水筒置き場を作ってみました! 床にポイポイ置かれることなくなって良かったです♡ 下もズボンかけハンガーを使って吊り下げゴミ箱です。 手作り浮かせる収納です。
haru1
haru1
au_meanさんの実例写真
息子の中学入学を機に新しい水筒を購入 息子の要望 ・ハンドル付き ・ワンタッチオープン ・1.2L以上 条件の合うマグボトルが見つからず、4月に入ってからタイガーから新発売のこちらの水筒に出会えました! タイガーは実は4本目(4枚目写真) 新しく増やすごとに進化が見られ、パーツの繋ぎ目なんかはもうびっくりするほど凸凹が減っている。 ハンドルも握りやすく斜めになってるんですよね。 ホント買って良かった! そして部活の本入部にも間に合った! 大切に使ってもらおうと思います。
息子の中学入学を機に新しい水筒を購入 息子の要望 ・ハンドル付き ・ワンタッチオープン ・1.2L以上 条件の合うマグボトルが見つからず、4月に入ってからタイガーから新発売のこちらの水筒に出会えました! タイガーは実は4本目(4枚目写真) 新しく増やすごとに進化が見られ、パーツの繋ぎ目なんかはもうびっくりするほど凸凹が減っている。 ハンドルも握りやすく斜めになってるんですよね。 ホント買って良かった! そして部活の本入部にも間に合った! 大切に使ってもらおうと思います。
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
lilyさんの実例写真
コンバンハー(´∀`∩ ご無沙汰しております🙇‍♂️🙇‍♀️ ほんとに久々投稿😭 覗いてはいるのに(忘れてはいません)なかなか投稿しない💦申し訳ないです(>_<) 今日届いた商品- ̗̀📦 ̖́- RCショッピングで買いました🛍 アンケート回答してはポイントもらってコツコツと貯めて欲しかったこちらをget( *˙ω˙*)و グッ! 水筒を毎日旦那さん2本私も2本持って仕事に行きます!洗って乾かすのにちょっとストレス😅 マットの上に立てて置いておくとなにかの拍子に倒れる_( :⁍ 」 )_ これできちんと中まで乾き倒れない(๑•̀ㅂ•́)و✧ これからもRCアンケート回答頑張ります(ง •̀_•́)ง
コンバンハー(´∀`∩ ご無沙汰しております🙇‍♂️🙇‍♀️ ほんとに久々投稿😭 覗いてはいるのに(忘れてはいません)なかなか投稿しない💦申し訳ないです(>_<) 今日届いた商品- ̗̀📦 ̖́- RCショッピングで買いました🛍 アンケート回答してはポイントもらってコツコツと貯めて欲しかったこちらをget( *˙ω˙*)و グッ! 水筒を毎日旦那さん2本私も2本持って仕事に行きます!洗って乾かすのにちょっとストレス😅 マットの上に立てて置いておくとなにかの拍子に倒れる_( :⁍ 」 )_ これできちんと中まで乾き倒れない(๑•̀ㅂ•́)و✧ これからもRCアンケート回答頑張ります(ง •̀_•́)ง
lily
lily
3DK | 家族
Hikoさんの実例写真
倒れたり寝かせば転がったり。 水筒の収納が地味にストレスなので置き場づくり。 材料は全部ダイソーです。 ジョイントとフックは手持ちの余りがあったので材料代は300円。
倒れたり寝かせば転がったり。 水筒の収納が地味にストレスなので置き場づくり。 材料は全部ダイソーです。 ジョイントとフックは手持ちの余りがあったので材料代は300円。
Hiko
Hiko
sakutaroさんの実例写真
載せるのを忘れていた新設の壁面収納のコーヒーコーナー。 寒いと何かと飲み物が必要になるので、お酒、珈琲、その他をまとめました。サイドの収納には小物やタンブラー等を収納。 とりあえずここでドリンク系を完結できました。
載せるのを忘れていた新設の壁面収納のコーヒーコーナー。 寒いと何かと飲み物が必要になるので、お酒、珈琲、その他をまとめました。サイドの収納には小物やタンブラー等を収納。 とりあえずここでドリンク系を完結できました。
sakutaro
sakutaro
家族
izuさんの実例写真
夏は出勤する時、水筒を2つ持参します。 お茶とアイスコーヒー持参してます。 左は去年の誕生日に妹から頂いた物✨ 右は表面が禿げてきたのでDAISOの300円のリメイクシートを貼り、また見た目復活させた物です。 これで足りなかった場合、外回り時、コンビニで飲み物を買い、空の水筒に入れてます。 コンビニのアイスコーヒーもこの方法だと長く冷たさを維持できるし、結露も無し✨ 水筒は必須です✨
夏は出勤する時、水筒を2つ持参します。 お茶とアイスコーヒー持参してます。 左は去年の誕生日に妹から頂いた物✨ 右は表面が禿げてきたのでDAISOの300円のリメイクシートを貼り、また見た目復活させた物です。 これで足りなかった場合、外回り時、コンビニで飲み物を買い、空の水筒に入れてます。 コンビニのアイスコーヒーもこの方法だと長く冷たさを維持できるし、結露も無し✨ 水筒は必須です✨
izu
izu
家族
mtさんの実例写真
まな板¥6,600
水筒を洗うブラシをダブルクリップ挟んでカゴに引っ掛けてます!
水筒を洗うブラシをダブルクリップ挟んでカゴに引っ掛けてます!
mt
mt
4LDK | 家族
AAAplusさんの実例写真
お弁当箱and水筒収納。 セリアのワイヤーラティス、キッチンペーパーホルダー、ワイヤーバスケットを結束バンドで連結。
お弁当箱and水筒収納。 セリアのワイヤーラティス、キッチンペーパーホルダー、ワイヤーバスケットを結束バンドで連結。
AAAplus
AAAplus
家族
moonriver935さんの実例写真
・ みなさんされている ダイソーのベルトで水筒ホルダー作りました!!
・ みなさんされている ダイソーのベルトで水筒ホルダー作りました!!
moonriver935
moonriver935
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
セリアにていろいろお掃除用品購入。 きれいに陳列されていたので 思わず全部カゴに入れてしまいました。
セリアにていろいろお掃除用品購入。 きれいに陳列されていたので 思わず全部カゴに入れてしまいました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 水筒の投稿一覧

46枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ