DIY 和ダンス

138枚の部屋写真から47枚をセレクト
hamachiさんの実例写真
元々は倉庫だった部屋の壁を漆喰で塗り、家を譲り受けた際の和ダンスをそのまま使用。押し入れはクローゼットに。
元々は倉庫だった部屋の壁を漆喰で塗り、家を譲り受けた際の和ダンスをそのまま使用。押し入れはクローゼットに。
hamachi
hamachi
Masakoさんの実例写真
引き出しをバラして はねあげ式  バラした引き出しの端材はDIYで棚を製作中 
引き出しをバラして はねあげ式  バラした引き出しの端材はDIYで棚を製作中 
Masako
Masako
家族
tomomiさんの実例写真
地べた族の我が家にソファーがきたよ ソファー下収納に使ってる木箱は、和ダンス処分した時に取っておいた引き出しです。
地べた族の我が家にソファーがきたよ ソファー下収納に使ってる木箱は、和ダンス処分した時に取っておいた引き出しです。
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
kobito_houseさんの実例写真
セカンドストリートで1500円で売られていた和ダンス。 取手を洋風の物に取り替えたら好みの感じになりました。 小さな扉には鶴の折り紙と本が描かれています。
セカンドストリートで1500円で売られていた和ダンス。 取手を洋風の物に取り替えたら好みの感じになりました。 小さな扉には鶴の折り紙と本が描かれています。
kobito_house
kobito_house
3LDK
kotaroさんの実例写真
和ダンスをリビングダイニング横のボードにして使っています。 我が家の主役の家具、ダイニングテーブルは半円のものでお気に入りの一生物です。
和ダンスをリビングダイニング横のボードにして使っています。 我が家の主役の家具、ダイニングテーブルは半円のものでお気に入りの一生物です。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
望遠鏡スペースをイメージチェンジしました。前のブルーグレーの壁も大好きでしたが今は優しい色味の気分なのでシナモンと言う色に塗り替え、棚を作って、750円の和ダンスをリメイクしました。 リメイク手順連投します(`・ω・´)ゞ
望遠鏡スペースをイメージチェンジしました。前のブルーグレーの壁も大好きでしたが今は優しい色味の気分なのでシナモンと言う色に塗り替え、棚を作って、750円の和ダンスをリメイクしました。 リメイク手順連投します(`・ω・´)ゞ
choco
choco
家族
sumimarumiさんの実例写真
①昨日、ジモティーで、またまた、ダンスをお安く購入しました。 佐伯区へと〜🚙💨 ②今日中引き取りで、半額にします。 を見つけ購入した、和ダンス 着物、花瓶、ブライス人形着物や小物が良い感じに納まりました。 ③前日0円のチェストは、ベッドの部屋に置く事に〜☝️ ④ブライス人形を飾る飾り戸棚は、 凄く古くて、全体にガタガタ💦 底に足を造り付けしてたのを、外して、底に板を張り、補強板を取り付け予定〜☝️ ガラス戸の上部が、木の反りで、滑りが悪いので、旦那さんにカンナ掛けをして貰う予定〜💪
①昨日、ジモティーで、またまた、ダンスをお安く購入しました。 佐伯区へと〜🚙💨 ②今日中引き取りで、半額にします。 を見つけ購入した、和ダンス 着物、花瓶、ブライス人形着物や小物が良い感じに納まりました。 ③前日0円のチェストは、ベッドの部屋に置く事に〜☝️ ④ブライス人形を飾る飾り戸棚は、 凄く古くて、全体にガタガタ💦 底に足を造り付けしてたのを、外して、底に板を張り、補強板を取り付け予定〜☝️ ガラス戸の上部が、木の反りで、滑りが悪いので、旦那さんにカンナ掛けをして貰う予定〜💪
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
shijiminさんの実例写真
和室を寝室にしました。 部屋に合わせて自作のベッドも塗り替え。 簾だけだと朝日で早々に目覚めてしまいます。ブラインドに替えたい。
和室を寝室にしました。 部屋に合わせて自作のベッドも塗り替え。 簾だけだと朝日で早々に目覚めてしまいます。ブラインドに替えたい。
shijimin
shijimin
3LDK | 家族
Makoさんの実例写真
天井をグレー漆喰で塗ってみました 古い和ダンス達と相性良くて壁も塗りたい気持ちを抑えてます(๑´ლ`๑)
天井をグレー漆喰で塗ってみました 古い和ダンス達と相性良くて壁も塗りたい気持ちを抑えてます(๑´ლ`๑)
Mako
Mako
家族
noricoさんの実例写真
20年位前に店舗のディスプレイで使ってた椅子をお下がりしました。猫足のアンティークな感じがズキューンで? ピアノ用の椅子にしてましたが、一度ピアノ弾いてる時に足が折れて!こけました(泣) そこで、木工ボンドでくっつけました。 また折れるんじゃないかと心配ですが、今のところ上に乗っかっても私の体重でも大丈夫です!もう修正してから10年位経ってると思うから大丈夫かな〜
20年位前に店舗のディスプレイで使ってた椅子をお下がりしました。猫足のアンティークな感じがズキューンで? ピアノ用の椅子にしてましたが、一度ピアノ弾いてる時に足が折れて!こけました(泣) そこで、木工ボンドでくっつけました。 また折れるんじゃないかと心配ですが、今のところ上に乗っかっても私の体重でも大丈夫です!もう修正してから10年位経ってると思うから大丈夫かな〜
norico
norico
1LDK | 一人暮らし
oliveさんの実例写真
庭のアジサイもそろそろ終わりかな? 夏本番(≧∀≦)
庭のアジサイもそろそろ終わりかな? 夏本番(≧∀≦)
olive
olive
家族
2965u4さんの実例写真
和ダンス2つ並べた上に板と長いクッションを引いてソファーにしています
和ダンス2つ並べた上に板と長いクッションを引いてソファーにしています
2965u4
2965u4
mizucchiさんの実例写真
はりが出てる部分が下がり天井なので和ダンス置き場に。隙間には靴箱がちょうどいいサイズなので並べました。
はりが出てる部分が下がり天井なので和ダンス置き場に。隙間には靴箱がちょうどいいサイズなので並べました。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
greenwireさんの実例写真
和室の奥1面は紺色のクロス。 白もいいけれど濃い色の背景も 雑貨や植物に合います。 長押、障子の桟、襖の建具部分は 自分でブライワックスを塗りました。 大きなタンスは処分し 小さい組み立て家具を2つ並べて 夫婦二人分の服。 右の和ダンスは ワイヤークラフトの道具や資材。
和室の奥1面は紺色のクロス。 白もいいけれど濃い色の背景も 雑貨や植物に合います。 長押、障子の桟、襖の建具部分は 自分でブライワックスを塗りました。 大きなタンスは処分し 小さい組み立て家具を2つ並べて 夫婦二人分の服。 右の和ダンスは ワイヤークラフトの道具や資材。
greenwire
greenwire
3LDK | 家族
imorinchoさんの実例写真
imorincho
imorincho
家族
akiraさんの実例写真
洗面台は和ダンスの半分をチェスト代わりに置いてます。 配管を避けないといけなかったので、ノコギリで一部を切断しました。
洗面台は和ダンスの半分をチェスト代わりに置いてます。 配管を避けないといけなかったので、ノコギリで一部を切断しました。
akira
akira
Alzさんの実例写真
最近お疲れ気味。。 ぬーーーっ!気合い入れねば!
最近お疲れ気味。。 ぬーーーっ!気合い入れねば!
Alz
Alz
家族
jamyco.さんの実例写真
頂き物の和ダンスをリメイクします!
頂き物の和ダンスをリメイクします!
jamyco.
jamyco.
kyoさんの実例写真
和ダンスも、自信無かったけどアーミー風に塗装してみた。何となくそれなりになるかなぁ
和ダンスも、自信無かったけどアーミー風に塗装してみた。何となくそれなりになるかなぁ
kyo
kyo
chacoさんの実例写真
私が我が家で一番和モダン感じるところ。 レースと布の二重貼り障子と和ダンスコラボ。 母の寝室です。
私が我が家で一番和モダン感じるところ。 レースと布の二重貼り障子と和ダンスコラボ。 母の寝室です。
chaco
chaco
家族
DIY-isekiさんの実例写真
和ダンスに鹿の角。古伊万里の皿。 ディスプレイ難しいです…
和ダンスに鹿の角。古伊万里の皿。 ディスプレイ難しいです…
DIY-iseki
DIY-iseki
3LDK | 家族
okayuさんの実例写真
桐箪笥の引き出しを使って、使ってないインターホンを隠しました^^下の段には小物入れを作りました。
桐箪笥の引き出しを使って、使ってないインターホンを隠しました^^下の段には小物入れを作りました。
okayu
okayu
3K | 家族
tomoさんの実例写真
古い和ダンスをリメイクしました♪ 取手はセリアで買ったものをつけて、脚はAmazonで売っていたものです。
古い和ダンスをリメイクしました♪ 取手はセリアで買ったものをつけて、脚はAmazonで売っていたものです。
tomo
tomo
家族
tomoさんの実例写真
ミックスになってしまったインテリア😅 ちょっと模様替えしました。見る位置によって印象が変わるようになりました。
ミックスになってしまったインテリア😅 ちょっと模様替えしました。見る位置によって印象が変わるようになりました。
tomo
tomo
4LDK | 家族
yu-ka-naさんの実例写真
結局ここに収まった和ダンス。 実は中はDIYグッズ入れ。
結局ここに収まった和ダンス。 実は中はDIYグッズ入れ。
yu-ka-na
yu-ka-na
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 和ダンスの投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 和ダンス

138枚の部屋写真から47枚をセレクト
hamachiさんの実例写真
元々は倉庫だった部屋の壁を漆喰で塗り、家を譲り受けた際の和ダンスをそのまま使用。押し入れはクローゼットに。
元々は倉庫だった部屋の壁を漆喰で塗り、家を譲り受けた際の和ダンスをそのまま使用。押し入れはクローゼットに。
hamachi
hamachi
Masakoさんの実例写真
引き出しをバラして はねあげ式  バラした引き出しの端材はDIYで棚を製作中 
引き出しをバラして はねあげ式  バラした引き出しの端材はDIYで棚を製作中 
Masako
Masako
家族
tomomiさんの実例写真
地べた族の我が家にソファーがきたよ ソファー下収納に使ってる木箱は、和ダンス処分した時に取っておいた引き出しです。
地べた族の我が家にソファーがきたよ ソファー下収納に使ってる木箱は、和ダンス処分した時に取っておいた引き出しです。
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
kobito_houseさんの実例写真
セカンドストリートで1500円で売られていた和ダンス。 取手を洋風の物に取り替えたら好みの感じになりました。 小さな扉には鶴の折り紙と本が描かれています。
セカンドストリートで1500円で売られていた和ダンス。 取手を洋風の物に取り替えたら好みの感じになりました。 小さな扉には鶴の折り紙と本が描かれています。
kobito_house
kobito_house
3LDK
kotaroさんの実例写真
和ダンスをリビングダイニング横のボードにして使っています。 我が家の主役の家具、ダイニングテーブルは半円のものでお気に入りの一生物です。
和ダンスをリビングダイニング横のボードにして使っています。 我が家の主役の家具、ダイニングテーブルは半円のものでお気に入りの一生物です。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
望遠鏡スペースをイメージチェンジしました。前のブルーグレーの壁も大好きでしたが今は優しい色味の気分なのでシナモンと言う色に塗り替え、棚を作って、750円の和ダンスをリメイクしました。 リメイク手順連投します(`・ω・´)ゞ
望遠鏡スペースをイメージチェンジしました。前のブルーグレーの壁も大好きでしたが今は優しい色味の気分なのでシナモンと言う色に塗り替え、棚を作って、750円の和ダンスをリメイクしました。 リメイク手順連投します(`・ω・´)ゞ
choco
choco
家族
sumimarumiさんの実例写真
①昨日、ジモティーで、またまた、ダンスをお安く購入しました。 佐伯区へと〜🚙💨 ②今日中引き取りで、半額にします。 を見つけ購入した、和ダンス 着物、花瓶、ブライス人形着物や小物が良い感じに納まりました。 ③前日0円のチェストは、ベッドの部屋に置く事に〜☝️ ④ブライス人形を飾る飾り戸棚は、 凄く古くて、全体にガタガタ💦 底に足を造り付けしてたのを、外して、底に板を張り、補強板を取り付け予定〜☝️ ガラス戸の上部が、木の反りで、滑りが悪いので、旦那さんにカンナ掛けをして貰う予定〜💪
①昨日、ジモティーで、またまた、ダンスをお安く購入しました。 佐伯区へと〜🚙💨 ②今日中引き取りで、半額にします。 を見つけ購入した、和ダンス 着物、花瓶、ブライス人形着物や小物が良い感じに納まりました。 ③前日0円のチェストは、ベッドの部屋に置く事に〜☝️ ④ブライス人形を飾る飾り戸棚は、 凄く古くて、全体にガタガタ💦 底に足を造り付けしてたのを、外して、底に板を張り、補強板を取り付け予定〜☝️ ガラス戸の上部が、木の反りで、滑りが悪いので、旦那さんにカンナ掛けをして貰う予定〜💪
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
shijiminさんの実例写真
和室を寝室にしました。 部屋に合わせて自作のベッドも塗り替え。 簾だけだと朝日で早々に目覚めてしまいます。ブラインドに替えたい。
和室を寝室にしました。 部屋に合わせて自作のベッドも塗り替え。 簾だけだと朝日で早々に目覚めてしまいます。ブラインドに替えたい。
shijimin
shijimin
3LDK | 家族
Makoさんの実例写真
天井をグレー漆喰で塗ってみました 古い和ダンス達と相性良くて壁も塗りたい気持ちを抑えてます(๑´ლ`๑)
天井をグレー漆喰で塗ってみました 古い和ダンス達と相性良くて壁も塗りたい気持ちを抑えてます(๑´ლ`๑)
Mako
Mako
家族
noricoさんの実例写真
20年位前に店舗のディスプレイで使ってた椅子をお下がりしました。猫足のアンティークな感じがズキューンで? ピアノ用の椅子にしてましたが、一度ピアノ弾いてる時に足が折れて!こけました(泣) そこで、木工ボンドでくっつけました。 また折れるんじゃないかと心配ですが、今のところ上に乗っかっても私の体重でも大丈夫です!もう修正してから10年位経ってると思うから大丈夫かな〜
20年位前に店舗のディスプレイで使ってた椅子をお下がりしました。猫足のアンティークな感じがズキューンで? ピアノ用の椅子にしてましたが、一度ピアノ弾いてる時に足が折れて!こけました(泣) そこで、木工ボンドでくっつけました。 また折れるんじゃないかと心配ですが、今のところ上に乗っかっても私の体重でも大丈夫です!もう修正してから10年位経ってると思うから大丈夫かな〜
norico
norico
1LDK | 一人暮らし
oliveさんの実例写真
庭のアジサイもそろそろ終わりかな? 夏本番(≧∀≦)
庭のアジサイもそろそろ終わりかな? 夏本番(≧∀≦)
olive
olive
家族
2965u4さんの実例写真
和ダンス2つ並べた上に板と長いクッションを引いてソファーにしています
和ダンス2つ並べた上に板と長いクッションを引いてソファーにしています
2965u4
2965u4
mizucchiさんの実例写真
ドレープカーテン¥3,500
はりが出てる部分が下がり天井なので和ダンス置き場に。隙間には靴箱がちょうどいいサイズなので並べました。
はりが出てる部分が下がり天井なので和ダンス置き場に。隙間には靴箱がちょうどいいサイズなので並べました。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
greenwireさんの実例写真
和室の奥1面は紺色のクロス。 白もいいけれど濃い色の背景も 雑貨や植物に合います。 長押、障子の桟、襖の建具部分は 自分でブライワックスを塗りました。 大きなタンスは処分し 小さい組み立て家具を2つ並べて 夫婦二人分の服。 右の和ダンスは ワイヤークラフトの道具や資材。
和室の奥1面は紺色のクロス。 白もいいけれど濃い色の背景も 雑貨や植物に合います。 長押、障子の桟、襖の建具部分は 自分でブライワックスを塗りました。 大きなタンスは処分し 小さい組み立て家具を2つ並べて 夫婦二人分の服。 右の和ダンスは ワイヤークラフトの道具や資材。
greenwire
greenwire
3LDK | 家族
imorinchoさんの実例写真
imorincho
imorincho
家族
akiraさんの実例写真
洗面台は和ダンスの半分をチェスト代わりに置いてます。 配管を避けないといけなかったので、ノコギリで一部を切断しました。
洗面台は和ダンスの半分をチェスト代わりに置いてます。 配管を避けないといけなかったので、ノコギリで一部を切断しました。
akira
akira
Alzさんの実例写真
最近お疲れ気味。。 ぬーーーっ!気合い入れねば!
最近お疲れ気味。。 ぬーーーっ!気合い入れねば!
Alz
Alz
家族
jamyco.さんの実例写真
頂き物の和ダンスをリメイクします!
頂き物の和ダンスをリメイクします!
jamyco.
jamyco.
kyoさんの実例写真
和ダンスも、自信無かったけどアーミー風に塗装してみた。何となくそれなりになるかなぁ
和ダンスも、自信無かったけどアーミー風に塗装してみた。何となくそれなりになるかなぁ
kyo
kyo
chacoさんの実例写真
私が我が家で一番和モダン感じるところ。 レースと布の二重貼り障子と和ダンスコラボ。 母の寝室です。
私が我が家で一番和モダン感じるところ。 レースと布の二重貼り障子と和ダンスコラボ。 母の寝室です。
chaco
chaco
家族
DIY-isekiさんの実例写真
和ダンスに鹿の角。古伊万里の皿。 ディスプレイ難しいです…
和ダンスに鹿の角。古伊万里の皿。 ディスプレイ難しいです…
DIY-iseki
DIY-iseki
3LDK | 家族
okayuさんの実例写真
桐箪笥の引き出しを使って、使ってないインターホンを隠しました^^下の段には小物入れを作りました。
桐箪笥の引き出しを使って、使ってないインターホンを隠しました^^下の段には小物入れを作りました。
okayu
okayu
3K | 家族
tomoさんの実例写真
古い和ダンスをリメイクしました♪ 取手はセリアで買ったものをつけて、脚はAmazonで売っていたものです。
古い和ダンスをリメイクしました♪ 取手はセリアで買ったものをつけて、脚はAmazonで売っていたものです。
tomo
tomo
家族
tomoさんの実例写真
ミックスになってしまったインテリア😅 ちょっと模様替えしました。見る位置によって印象が変わるようになりました。
ミックスになってしまったインテリア😅 ちょっと模様替えしました。見る位置によって印象が変わるようになりました。
tomo
tomo
4LDK | 家族
yu-ka-naさんの実例写真
結局ここに収まった和ダンス。 実は中はDIYグッズ入れ。
結局ここに収まった和ダンス。 実は中はDIYグッズ入れ。
yu-ka-na
yu-ka-na
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 和ダンスの投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ