DIY 雨水タンク

86枚の部屋写真から46枚をセレクト
akipuさんの実例写真
ずっと欲しかった雨水タンク♪ 庭作りの時にここに置くんだ!とウッドデッキ手前を砂利にしてあった所にやっと設置! 気に入ったデザインのがなかなか無くて… あってもお高いのばっかり苦笑 ついにこれ欲しい!と思ったのを見つけたので購入\(//∇//)\ 大きさもピッタリ!!! 雨樋切って集水器付けて設置したんだけど 力入れ過ぎて雨樋割れる(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ テープで補強して無かったことに苦笑 転倒防止の為ウッドデッキの柱に金具付けてチェーンして動かないようにしました。 早く雨降らないかな\(//∇//)\ これで駐車場のホースをわざわざ庭まで持ってこなくて済むので庭での水やりが楽になるはずー!!!
ずっと欲しかった雨水タンク♪ 庭作りの時にここに置くんだ!とウッドデッキ手前を砂利にしてあった所にやっと設置! 気に入ったデザインのがなかなか無くて… あってもお高いのばっかり苦笑 ついにこれ欲しい!と思ったのを見つけたので購入\(//∇//)\ 大きさもピッタリ!!! 雨樋切って集水器付けて設置したんだけど 力入れ過ぎて雨樋割れる(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ テープで補強して無かったことに苦笑 転倒防止の為ウッドデッキの柱に金具付けてチェーンして動かないようにしました。 早く雨降らないかな\(//∇//)\ これで駐車場のホースをわざわざ庭まで持ってこなくて済むので庭での水やりが楽になるはずー!!!
akipu
akipu
4LDK | 家族
2933さんの実例写真
雨水タンクを設置。 そして 今日は初めての雨~雨~♪ 180リットルがあっという間に満杯です! ジョーロの高さに合わせて、土台を作りましたσ(^_^)
雨水タンクを設置。 そして 今日は初めての雨~雨~♪ 180リットルがあっという間に満杯です! ジョーロの高さに合わせて、土台を作りましたσ(^_^)
2933
2933
3LDK | 家族
makaさんの実例写真
夏の暮らし準備のイベント参加 雨水タンクを設置 雨樋から雨水をタンクに溜める為  雨水取出し継手と雨水取出しホースを取付けました 先日の雨☔で結構溜まりました 庭の花壇🌻🪴の水やりに利用して この夏の水道代を抑えたいと考えています😅 大きめのゴミ箱も雨水用に利用します 浮き玉の鯨の親子🐳を浮かせてます ボウフラがわかないように銅線を入れてます
夏の暮らし準備のイベント参加 雨水タンクを設置 雨樋から雨水をタンクに溜める為  雨水取出し継手と雨水取出しホースを取付けました 先日の雨☔で結構溜まりました 庭の花壇🌻🪴の水やりに利用して この夏の水道代を抑えたいと考えています😅 大きめのゴミ箱も雨水用に利用します 浮き玉の鯨の親子🐳を浮かせてます ボウフラがわかないように銅線を入れてます
maka
maka
4LDK | 家族
Benriyaさんの実例写真
立水洗を木材でカバーして、脇に貰い物の雨水タンクを設置
立水洗を木材でカバーして、脇に貰い物の雨水タンクを設置
Benriya
Benriya
3LDK | 家族
blanchomeさんの実例写真
庭の水やりの水道代対策でお店の雨どいに雨水タンク設置しました。
庭の水やりの水道代対策でお店の雨どいに雨水タンク設置しました。
blanchome
blanchome
3LDK | 家族
hideさんの実例写真
台風前に雨水タンクを設置しました。 夏の植木の水やりで水道代UP。 自己満と災害用を兼ねて
台風前に雨水タンクを設置しました。 夏の植木の水やりで水道代UP。 自己満と災害用を兼ねて
hide
hide
4LDK | 家族
RIONさんの実例写真
自作のたからもの♡ドラム缶雨水貯水タンク!これで水撒きも節約に
自作のたからもの♡ドラム缶雨水貯水タンク!これで水撒きも節約に
RION
RION
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
念願の雨水タンクを設置しました🚰 満水で140ℓのタイプですからお風呂の湯船だとちょうど半分くらいの水量です。 実は先日、宮古島で停電を経験したのです! 結局、この日の停電は1時間も経たずに解消されたのですが、すぐに溜めたお風呂の水は15センチほどでチョロチョロとなり、10分も経たずに止まってしまいました。 この暑さ、水道が使えないことに恐怖すら感じます💦 そんな経験もあり、雨水タンクを調べてみると自治体が助成金として50%を負担して出してくれることがわかり即決でした💰 何でも貯まるのは嬉しい🚰 今は雨が待ち遠しいのです🤣
念願の雨水タンクを設置しました🚰 満水で140ℓのタイプですからお風呂の湯船だとちょうど半分くらいの水量です。 実は先日、宮古島で停電を経験したのです! 結局、この日の停電は1時間も経たずに解消されたのですが、すぐに溜めたお風呂の水は15センチほどでチョロチョロとなり、10分も経たずに止まってしまいました。 この暑さ、水道が使えないことに恐怖すら感じます💦 そんな経験もあり、雨水タンクを調べてみると自治体が助成金として50%を負担して出してくれることがわかり即決でした💰 何でも貯まるのは嬉しい🚰 今は雨が待ち遠しいのです🤣
botan
botan
家族
pirokoさんの実例写真
雨水タンク設置しました。 庭の水撒きに大活躍! 雨も少し楽しみになったかな
雨水タンク設置しました。 庭の水撒きに大活躍! 雨も少し楽しみになったかな
piroko
piroko
家族
chanta712さんの実例写真
我が家は市に申請して助成金で貯水タンクを購入しました、夏以外はタンクの水で庭の水遣りはこれで賄えます。めんどくさくてホースでやっちゃう事もあるけど、、
我が家は市に申請して助成金で貯水タンクを購入しました、夏以外はタンクの水で庭の水遣りはこれで賄えます。めんどくさくてホースでやっちゃう事もあるけど、、
chanta712
chanta712
3LDK | 家族
Koheiさんの実例写真
雨水を活用
雨水を活用
Kohei
Kohei
家族
yuyuさんの実例写真
家庭菜園の水やりにバケツに雨水を溜めて使用。ただ置くだけではつまらないので、Seriaの水槽用オブジェねこ、掛けられる水草栽培ポット、ポリフォームベースを購入。家にある金魚のオブジェをポリフォームベースに取り付けて浮かせました。 掛けられる水草栽培ポットには豆苗を入れて水耕栽培してみようと思います
家庭菜園の水やりにバケツに雨水を溜めて使用。ただ置くだけではつまらないので、Seriaの水槽用オブジェねこ、掛けられる水草栽培ポット、ポリフォームベースを購入。家にある金魚のオブジェをポリフォームベースに取り付けて浮かせました。 掛けられる水草栽培ポットには豆苗を入れて水耕栽培してみようと思います
yuyu
yuyu
yururiraさんの実例写真
セルフリフォームしたベランダ。ここは水栓がないので、雨水タンクを利用して植物に水やりしています。設置して2ヶ月強、一度も水が枯渇することなく使えています。
セルフリフォームしたベランダ。ここは水栓がないので、雨水タンクを利用して植物に水やりしています。設置して2ヶ月強、一度も水が枯渇することなく使えています。
yururira
yururira
3LDK | 家族
icchanさんの実例写真
雨水回収タンク設置
雨水回収タンク設置
icchan
icchan
家族
makiさんの実例写真
¥99,385
家の西側の駐車場です♪ 雨水タンクを設置しました☺︎ 市から9割補助金が出るため、10,000円程で設置できました✨ 畑や花壇の水やり、水道代を気にせずザーザー出して水遊びもできますよ♪
家の西側の駐車場です♪ 雨水タンクを設置しました☺︎ 市から9割補助金が出るため、10,000円程で設置できました✨ 畑や花壇の水やり、水道代を気にせずザーザー出して水遊びもできますよ♪
maki
maki
家族
Mahiyoさんの実例写真
ウッドデッキの屋根からの雨水を貯めて、わかりにくいですが、デッキ側面の蛇口から、出るようにしてます。水やりなどに使ってます。
ウッドデッキの屋根からの雨水を貯めて、わかりにくいですが、デッキ側面の蛇口から、出るようにしてます。水やりなどに使ってます。
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
Georgeoさんの実例写真
水栓のないベランダでしたが、雨水タンクを取付けて便利に 想像以上にきれいな水が、あっという間に溜まります
水栓のないベランダでしたが、雨水タンクを取付けて便利に 想像以上にきれいな水が、あっという間に溜まります
Georgeo
Georgeo
家族
katsさんの実例写真
diy貯水タンク
diy貯水タンク
kats
kats
3LDK | 家族
mtmtさんの実例写真
作りました。🤓 こんにちは。🌤️ 🧓義母が雨水を貯めるための 大型バケツのコーナーです。🌧️ 長机の脚になみ板をとりつけて とりあえず風よけとしていました。🤔 今回机の脚を別の所に使う為 先日ウッドフェンスを 修理、交換した時の木材と 新しい木材を購入して風よけを作りました。🤓 スッキリとまとまりました。🤗 長机の脚は植木鉢置きのテーブルを作る時に キープしておきます。🧐
作りました。🤓 こんにちは。🌤️ 🧓義母が雨水を貯めるための 大型バケツのコーナーです。🌧️ 長机の脚になみ板をとりつけて とりあえず風よけとしていました。🤔 今回机の脚を別の所に使う為 先日ウッドフェンスを 修理、交換した時の木材と 新しい木材を購入して風よけを作りました。🤓 スッキリとまとまりました。🤗 長机の脚は植木鉢置きのテーブルを作る時に キープしておきます。🧐
mtmt
mtmt
harumigaokaさんの実例写真
自作雨水タンク リサイクルのタンクに穴を開けて蛇口取付と 雨トイからホースで誘導 これで200ℓを貯めれます。 エコ〜
自作雨水タンク リサイクルのタンクに穴を開けて蛇口取付と 雨トイからホースで誘導 これで200ℓを貯めれます。 エコ〜
harumigaoka
harumigaoka
家族
peacepopoさんの実例写真
雨水タンクをDIYして活用しようと思い買って来ました。雨樋カットするのはちょっと勇気いりますよねー
雨水タンクをDIYして活用しようと思い買って来ました。雨樋カットするのはちょっと勇気いりますよねー
peacepopo
peacepopo
家族
Rubiconさんの実例写真
イベント参加🎪 朝のお庭パトロールが心地よい季節になってきました🍃 急な☔雨でも🌱タンクに水が溜まらないよう庭木に吊るしたキセログラフィカがイキイキしてます🌿 青空に庭木のグリーンがまぶしい🥰 4枚目📸 実家から貰ってきた壺🍯🤭 植物の水やり用に雨水溜めてます🌂
イベント参加🎪 朝のお庭パトロールが心地よい季節になってきました🍃 急な☔雨でも🌱タンクに水が溜まらないよう庭木に吊るしたキセログラフィカがイキイキしてます🌿 青空に庭木のグリーンがまぶしい🥰 4枚目📸 実家から貰ってきた壺🍯🤭 植物の水やり用に雨水溜めてます🌂
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
m9696yさんの実例写真
雨水タンクDIY 200リットル✖️2。プラスチックのドラム缶の様なものを茶色くペイント! 水やりに最適です!
雨水タンクDIY 200リットル✖️2。プラスチックのドラム缶の様なものを茶色くペイント! 水やりに最適です!
m9696y
m9696y
家族
longneiさんの実例写真
今日は久々に用事少なめな仕事休みだったので、朝の涼しいうちに庭の宿根草を切り戻したりなどしました。少しは見られるようになったかしら? 以前ミルク缶を買ったのを見てどうしてそんなもの買ったの!と驚いていた義父。ホントはまだあっても良いんだよねって話してたら、知り合いのつてから貰ってくれました。ありがたや~! 雨水タンクもまだあっても良いとRCで書いていたら主人の職場の人で雨水タンクを持て余している人がいると聞き、見事貰い受けました、嬉しい~やったね٩(๑>∀<๑)۶
今日は久々に用事少なめな仕事休みだったので、朝の涼しいうちに庭の宿根草を切り戻したりなどしました。少しは見られるようになったかしら? 以前ミルク缶を買ったのを見てどうしてそんなもの買ったの!と驚いていた義父。ホントはまだあっても良いんだよねって話してたら、知り合いのつてから貰ってくれました。ありがたや~! 雨水タンクもまだあっても良いとRCで書いていたら主人の職場の人で雨水タンクを持て余している人がいると聞き、見事貰い受けました、嬉しい~やったね٩(๑>∀<๑)۶
longnei
longnei
家族
もっと見る

DIY 雨水タンクの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 雨水タンク

86枚の部屋写真から46枚をセレクト
akipuさんの実例写真
ずっと欲しかった雨水タンク♪ 庭作りの時にここに置くんだ!とウッドデッキ手前を砂利にしてあった所にやっと設置! 気に入ったデザインのがなかなか無くて… あってもお高いのばっかり苦笑 ついにこれ欲しい!と思ったのを見つけたので購入\(//∇//)\ 大きさもピッタリ!!! 雨樋切って集水器付けて設置したんだけど 力入れ過ぎて雨樋割れる(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ テープで補強して無かったことに苦笑 転倒防止の為ウッドデッキの柱に金具付けてチェーンして動かないようにしました。 早く雨降らないかな\(//∇//)\ これで駐車場のホースをわざわざ庭まで持ってこなくて済むので庭での水やりが楽になるはずー!!!
ずっと欲しかった雨水タンク♪ 庭作りの時にここに置くんだ!とウッドデッキ手前を砂利にしてあった所にやっと設置! 気に入ったデザインのがなかなか無くて… あってもお高いのばっかり苦笑 ついにこれ欲しい!と思ったのを見つけたので購入\(//∇//)\ 大きさもピッタリ!!! 雨樋切って集水器付けて設置したんだけど 力入れ過ぎて雨樋割れる(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ テープで補強して無かったことに苦笑 転倒防止の為ウッドデッキの柱に金具付けてチェーンして動かないようにしました。 早く雨降らないかな\(//∇//)\ これで駐車場のホースをわざわざ庭まで持ってこなくて済むので庭での水やりが楽になるはずー!!!
akipu
akipu
4LDK | 家族
2933さんの実例写真
雨水タンクを設置。 そして 今日は初めての雨~雨~♪ 180リットルがあっという間に満杯です! ジョーロの高さに合わせて、土台を作りましたσ(^_^)
雨水タンクを設置。 そして 今日は初めての雨~雨~♪ 180リットルがあっという間に満杯です! ジョーロの高さに合わせて、土台を作りましたσ(^_^)
2933
2933
3LDK | 家族
makaさんの実例写真
夏の暮らし準備のイベント参加 雨水タンクを設置 雨樋から雨水をタンクに溜める為  雨水取出し継手と雨水取出しホースを取付けました 先日の雨☔で結構溜まりました 庭の花壇🌻🪴の水やりに利用して この夏の水道代を抑えたいと考えています😅 大きめのゴミ箱も雨水用に利用します 浮き玉の鯨の親子🐳を浮かせてます ボウフラがわかないように銅線を入れてます
夏の暮らし準備のイベント参加 雨水タンクを設置 雨樋から雨水をタンクに溜める為  雨水取出し継手と雨水取出しホースを取付けました 先日の雨☔で結構溜まりました 庭の花壇🌻🪴の水やりに利用して この夏の水道代を抑えたいと考えています😅 大きめのゴミ箱も雨水用に利用します 浮き玉の鯨の親子🐳を浮かせてます ボウフラがわかないように銅線を入れてます
maka
maka
4LDK | 家族
Benriyaさんの実例写真
立水洗を木材でカバーして、脇に貰い物の雨水タンクを設置
立水洗を木材でカバーして、脇に貰い物の雨水タンクを設置
Benriya
Benriya
3LDK | 家族
blanchomeさんの実例写真
庭の水やりの水道代対策でお店の雨どいに雨水タンク設置しました。
庭の水やりの水道代対策でお店の雨どいに雨水タンク設置しました。
blanchome
blanchome
3LDK | 家族
hideさんの実例写真
台風前に雨水タンクを設置しました。 夏の植木の水やりで水道代UP。 自己満と災害用を兼ねて
台風前に雨水タンクを設置しました。 夏の植木の水やりで水道代UP。 自己満と災害用を兼ねて
hide
hide
4LDK | 家族
RIONさんの実例写真
自作のたからもの♡ドラム缶雨水貯水タンク!これで水撒きも節約に
自作のたからもの♡ドラム缶雨水貯水タンク!これで水撒きも節約に
RION
RION
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
念願の雨水タンクを設置しました🚰 満水で140ℓのタイプですからお風呂の湯船だとちょうど半分くらいの水量です。 実は先日、宮古島で停電を経験したのです! 結局、この日の停電は1時間も経たずに解消されたのですが、すぐに溜めたお風呂の水は15センチほどでチョロチョロとなり、10分も経たずに止まってしまいました。 この暑さ、水道が使えないことに恐怖すら感じます💦 そんな経験もあり、雨水タンクを調べてみると自治体が助成金として50%を負担して出してくれることがわかり即決でした💰 何でも貯まるのは嬉しい🚰 今は雨が待ち遠しいのです🤣
念願の雨水タンクを設置しました🚰 満水で140ℓのタイプですからお風呂の湯船だとちょうど半分くらいの水量です。 実は先日、宮古島で停電を経験したのです! 結局、この日の停電は1時間も経たずに解消されたのですが、すぐに溜めたお風呂の水は15センチほどでチョロチョロとなり、10分も経たずに止まってしまいました。 この暑さ、水道が使えないことに恐怖すら感じます💦 そんな経験もあり、雨水タンクを調べてみると自治体が助成金として50%を負担して出してくれることがわかり即決でした💰 何でも貯まるのは嬉しい🚰 今は雨が待ち遠しいのです🤣
botan
botan
家族
pirokoさんの実例写真
雨水タンク設置しました。 庭の水撒きに大活躍! 雨も少し楽しみになったかな
雨水タンク設置しました。 庭の水撒きに大活躍! 雨も少し楽しみになったかな
piroko
piroko
家族
chanta712さんの実例写真
我が家は市に申請して助成金で貯水タンクを購入しました、夏以外はタンクの水で庭の水遣りはこれで賄えます。めんどくさくてホースでやっちゃう事もあるけど、、
我が家は市に申請して助成金で貯水タンクを購入しました、夏以外はタンクの水で庭の水遣りはこれで賄えます。めんどくさくてホースでやっちゃう事もあるけど、、
chanta712
chanta712
3LDK | 家族
Koheiさんの実例写真
雨水を活用
雨水を活用
Kohei
Kohei
家族
yuyuさんの実例写真
家庭菜園の水やりにバケツに雨水を溜めて使用。ただ置くだけではつまらないので、Seriaの水槽用オブジェねこ、掛けられる水草栽培ポット、ポリフォームベースを購入。家にある金魚のオブジェをポリフォームベースに取り付けて浮かせました。 掛けられる水草栽培ポットには豆苗を入れて水耕栽培してみようと思います
家庭菜園の水やりにバケツに雨水を溜めて使用。ただ置くだけではつまらないので、Seriaの水槽用オブジェねこ、掛けられる水草栽培ポット、ポリフォームベースを購入。家にある金魚のオブジェをポリフォームベースに取り付けて浮かせました。 掛けられる水草栽培ポットには豆苗を入れて水耕栽培してみようと思います
yuyu
yuyu
yururiraさんの実例写真
¥29,500
セルフリフォームしたベランダ。ここは水栓がないので、雨水タンクを利用して植物に水やりしています。設置して2ヶ月強、一度も水が枯渇することなく使えています。
セルフリフォームしたベランダ。ここは水栓がないので、雨水タンクを利用して植物に水やりしています。設置して2ヶ月強、一度も水が枯渇することなく使えています。
yururira
yururira
3LDK | 家族
icchanさんの実例写真
雨水回収タンク設置
雨水回収タンク設置
icchan
icchan
家族
makiさんの実例写真
家の西側の駐車場です♪ 雨水タンクを設置しました☺︎ 市から9割補助金が出るため、10,000円程で設置できました✨ 畑や花壇の水やり、水道代を気にせずザーザー出して水遊びもできますよ♪
家の西側の駐車場です♪ 雨水タンクを設置しました☺︎ 市から9割補助金が出るため、10,000円程で設置できました✨ 畑や花壇の水やり、水道代を気にせずザーザー出して水遊びもできますよ♪
maki
maki
家族
Mahiyoさんの実例写真
ウッドデッキの屋根からの雨水を貯めて、わかりにくいですが、デッキ側面の蛇口から、出るようにしてます。水やりなどに使ってます。
ウッドデッキの屋根からの雨水を貯めて、わかりにくいですが、デッキ側面の蛇口から、出るようにしてます。水やりなどに使ってます。
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
Georgeoさんの実例写真
水栓のないベランダでしたが、雨水タンクを取付けて便利に 想像以上にきれいな水が、あっという間に溜まります
水栓のないベランダでしたが、雨水タンクを取付けて便利に 想像以上にきれいな水が、あっという間に溜まります
Georgeo
Georgeo
家族
katsさんの実例写真
diy貯水タンク
diy貯水タンク
kats
kats
3LDK | 家族
mtmtさんの実例写真
作りました。🤓 こんにちは。🌤️ 🧓義母が雨水を貯めるための 大型バケツのコーナーです。🌧️ 長机の脚になみ板をとりつけて とりあえず風よけとしていました。🤔 今回机の脚を別の所に使う為 先日ウッドフェンスを 修理、交換した時の木材と 新しい木材を購入して風よけを作りました。🤓 スッキリとまとまりました。🤗 長机の脚は植木鉢置きのテーブルを作る時に キープしておきます。🧐
作りました。🤓 こんにちは。🌤️ 🧓義母が雨水を貯めるための 大型バケツのコーナーです。🌧️ 長机の脚になみ板をとりつけて とりあえず風よけとしていました。🤔 今回机の脚を別の所に使う為 先日ウッドフェンスを 修理、交換した時の木材と 新しい木材を購入して風よけを作りました。🤓 スッキリとまとまりました。🤗 長机の脚は植木鉢置きのテーブルを作る時に キープしておきます。🧐
mtmt
mtmt
harumigaokaさんの実例写真
自作雨水タンク リサイクルのタンクに穴を開けて蛇口取付と 雨トイからホースで誘導 これで200ℓを貯めれます。 エコ〜
自作雨水タンク リサイクルのタンクに穴を開けて蛇口取付と 雨トイからホースで誘導 これで200ℓを貯めれます。 エコ〜
harumigaoka
harumigaoka
家族
peacepopoさんの実例写真
雨水タンクをDIYして活用しようと思い買って来ました。雨樋カットするのはちょっと勇気いりますよねー
雨水タンクをDIYして活用しようと思い買って来ました。雨樋カットするのはちょっと勇気いりますよねー
peacepopo
peacepopo
家族
Rubiconさんの実例写真
イベント参加🎪 朝のお庭パトロールが心地よい季節になってきました🍃 急な☔雨でも🌱タンクに水が溜まらないよう庭木に吊るしたキセログラフィカがイキイキしてます🌿 青空に庭木のグリーンがまぶしい🥰 4枚目📸 実家から貰ってきた壺🍯🤭 植物の水やり用に雨水溜めてます🌂
イベント参加🎪 朝のお庭パトロールが心地よい季節になってきました🍃 急な☔雨でも🌱タンクに水が溜まらないよう庭木に吊るしたキセログラフィカがイキイキしてます🌿 青空に庭木のグリーンがまぶしい🥰 4枚目📸 実家から貰ってきた壺🍯🤭 植物の水やり用に雨水溜めてます🌂
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
m9696yさんの実例写真
雨水タンクDIY 200リットル✖️2。プラスチックのドラム缶の様なものを茶色くペイント! 水やりに最適です!
雨水タンクDIY 200リットル✖️2。プラスチックのドラム缶の様なものを茶色くペイント! 水やりに最適です!
m9696y
m9696y
家族
longneiさんの実例写真
今日は久々に用事少なめな仕事休みだったので、朝の涼しいうちに庭の宿根草を切り戻したりなどしました。少しは見られるようになったかしら? 以前ミルク缶を買ったのを見てどうしてそんなもの買ったの!と驚いていた義父。ホントはまだあっても良いんだよねって話してたら、知り合いのつてから貰ってくれました。ありがたや~! 雨水タンクもまだあっても良いとRCで書いていたら主人の職場の人で雨水タンクを持て余している人がいると聞き、見事貰い受けました、嬉しい~やったね٩(๑>∀<๑)۶
今日は久々に用事少なめな仕事休みだったので、朝の涼しいうちに庭の宿根草を切り戻したりなどしました。少しは見られるようになったかしら? 以前ミルク缶を買ったのを見てどうしてそんなもの買ったの!と驚いていた義父。ホントはまだあっても良いんだよねって話してたら、知り合いのつてから貰ってくれました。ありがたや~! 雨水タンクもまだあっても良いとRCで書いていたら主人の職場の人で雨水タンクを持て余している人がいると聞き、見事貰い受けました、嬉しい~やったね٩(๑>∀<๑)۶
longnei
longnei
家族
もっと見る

DIY 雨水タンクの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ