DIY 柿渋

507枚の部屋写真から46枚をセレクト
yukkiさんの実例写真
セルフリノベーションした壁と天井。 壁は漆喰、天井は炭と柿渋を混ぜた塗料で塗りました。柱は炭柿渋ベンガラの混合塗料の上から荏油を塗って艶出しをしています。
セルフリノベーションした壁と天井。 壁は漆喰、天井は炭と柿渋を混ぜた塗料で塗りました。柱は炭柿渋ベンガラの混合塗料の上から荏油を塗って艶出しをしています。
yukki
yukki
risaさんの実例写真
古民家和室の木部を柿渋を使って、マットなブラックに塗装しました。 柿渋だけだとブラックにはならないので、あるものを2つほどブレンドしました。 詳しくは、YouTubeへ これからボードを貼って、壁の仕上げに入っていきます🔥
古民家和室の木部を柿渋を使って、マットなブラックに塗装しました。 柿渋だけだとブラックにはならないので、あるものを2つほどブレンドしました。 詳しくは、YouTubeへ これからボードを貼って、壁の仕上げに入っていきます🔥
risa
risa
3LDK | 家族
suzumetoriさんの実例写真
杉の木を柿渋で塗ってみました。 二度塗りでこんな色 理想のお部屋までの道のりはまだ長い!
杉の木を柿渋で塗ってみました。 二度塗りでこんな色 理想のお部屋までの道のりはまだ長い!
suzumetori
suzumetori
家族
masayoさんの実例写真
床の間の壁に柿渋色の漆喰を塗りました
床の間の壁に柿渋色の漆喰を塗りました
masayo
masayo
一人暮らし
kotsubuさんの実例写真
我が家の表札。 廃材のケヤキにトリマーで彫り込みました(´ー`) 柿渋を何度も重ね塗り深みを出しました(´ー`)
我が家の表札。 廃材のケヤキにトリマーで彫り込みました(´ー`) 柿渋を何度も重ね塗り深みを出しました(´ー`)
kotsubu
kotsubu
3LDK | 家族
akiak.3さんの実例写真
第2段🪵 中々進まない今年最後のDIY まだ未完成…💦 小型折り畳みテーブル
第2段🪵 中々進まない今年最後のDIY まだ未完成…💦 小型折り畳みテーブル
akiak.3
akiak.3
家族
rasutarouさんの実例写真
柿渋チャレンジ途中経過 粘度が全くないので垂れる垂れる。 そして、やっぱり赤みがあるのでネットで検索した結果、鉄釘を入れると黒柿渋になるとの情報ゲット。 ただ今、黒柿渋を育てている最中です。
柿渋チャレンジ途中経過 粘度が全くないので垂れる垂れる。 そして、やっぱり赤みがあるのでネットで検索した結果、鉄釘を入れると黒柿渋になるとの情報ゲット。 ただ今、黒柿渋を育てている最中です。
rasutarou
rasutarou
家族
rikkyさんの実例写真
【柿渋による格子塗】 時間をかけて日に焼け、空気に触れながら濃くなるらしい柿渋。一年後にいい色になればいいなと塗装開始。 室内でもできるかと思ったけど、ニオイはそのまま腐った柿で柿苦手勢としてはツラい😭故に、暑さもあり窓全開の部屋で1日1枚塗るのが限界💦 2枚目~右が未塗装。 オレンジブラウンに発色して古材感出てる。 よきかも😍
【柿渋による格子塗】 時間をかけて日に焼け、空気に触れながら濃くなるらしい柿渋。一年後にいい色になればいいなと塗装開始。 室内でもできるかと思ったけど、ニオイはそのまま腐った柿で柿苦手勢としてはツラい😭故に、暑さもあり窓全開の部屋で1日1枚塗るのが限界💦 2枚目~右が未塗装。 オレンジブラウンに発色して古材感出てる。 よきかも😍
rikky
rikky
mikapeiさんの実例写真
脱衣所に柿渋の塗料?を塗り塗り!塗る前にはサンダーで以前の塗料を剥がしました
脱衣所に柿渋の塗料?を塗り塗り!塗る前にはサンダーで以前の塗料を剥がしました
mikapei
mikapei
4LDK | 家族
Pasadenaさんの実例写真
柿渋でぬりぬり( ∩'-'⊂ )
柿渋でぬりぬり( ∩'-'⊂ )
Pasadena
Pasadena
家族
58さんの実例写真
柿渋で染めたタープ。 ワンコ色とマッツしております。 アナベルの白い花が咲くのが楽しみです。
柿渋で染めたタープ。 ワンコ色とマッツしております。 アナベルの白い花が咲くのが楽しみです。
58
58
3LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
白木屋傳兵衛商店のはりみという ちりとりです。 大きいサイズを長年使っていたのですが 傷んでしまい、今度は小さいサイズを 卓上用としてお迎えしました。 材質は紙と竹、柿渋が塗られていて静電気を帯びにくいので、チリがまとわりつかず、薄くてしっかりしているので、 少し押さえるとテーブルとの隙間がなくなり細かいものも履き取れます。 まず手作りの温かみがあって、大好きです。
白木屋傳兵衛商店のはりみという ちりとりです。 大きいサイズを長年使っていたのですが 傷んでしまい、今度は小さいサイズを 卓上用としてお迎えしました。 材質は紙と竹、柿渋が塗られていて静電気を帯びにくいので、チリがまとわりつかず、薄くてしっかりしているので、 少し押さえるとテーブルとの隙間がなくなり細かいものも履き取れます。 まず手作りの温かみがあって、大好きです。
hakoniwa
hakoniwa
家族
kulaskaさんの実例写真
築40年超の自宅をセルフリノベ。壁:漆喰 /床:杉無垢(柿渋塗装)/天井•柱:ペンキ塗装
築40年超の自宅をセルフリノベ。壁:漆喰 /床:杉無垢(柿渋塗装)/天井•柱:ペンキ塗装
kulaska
kulaska
4LDK | 家族
macJさんの実例写真
実家DIy テ-ブル作ってます。 2回目の柿渋塗装です。 塗る事に濃くなってます。 後もう1回かな? 脚も作りかけ😅
実家DIy テ-ブル作ってます。 2回目の柿渋塗装です。 塗る事に濃くなってます。 後もう1回かな? 脚も作りかけ😅
macJ
macJ
家族
ayhgtさんの実例写真
塗り壁¥9,490
実家漆喰diy中
実家漆喰diy中
ayhgt
ayhgt
2DK | 家族
yuuuukun23さんの実例写真
yuuuukun23
yuuuukun23
2LDK | 家族
Lpikoさんの実例写真
年末年始の集大成。
年末年始の集大成。
Lpiko
Lpiko
1LDK | 一人暮らし
chero.さんの実例写真
丁度1年前に旦那と二人でリノベした仏間。暗~いお抹茶色の壁から真っ白の漆喰、床の間だけアクセントで柿渋色。 明るくなったし、漆喰塗りのお陰で梅雨時もカラッとしてました。 断熱リフォームで障子をLIXILのインプラスウッドにしたので防音、断熱効果抜群!!障子紙より明るくなったし、インプラスウッドは見た目にも木!!全く違和感なしです。 ただ…床の間の地窓の障子は以前のままなので…障子紙をアクリル板で細工しようかな(^-^;
丁度1年前に旦那と二人でリノベした仏間。暗~いお抹茶色の壁から真っ白の漆喰、床の間だけアクセントで柿渋色。 明るくなったし、漆喰塗りのお陰で梅雨時もカラッとしてました。 断熱リフォームで障子をLIXILのインプラスウッドにしたので防音、断熱効果抜群!!障子紙より明るくなったし、インプラスウッドは見た目にも木!!全く違和感なしです。 ただ…床の間の地窓の障子は以前のままなので…障子紙をアクリル板で細工しようかな(^-^;
chero.
chero.
家族
maminさんの実例写真
こちらの棚を冬仕様に模様替え。 新顔の一番上に配置してるカッティングボードは、友達のお父さんの手作り。柿渋という塗料?ニス? オイル?を塗って仕上げているそう。 マグカップと、コーヒーメーカーを配置! コーヒー豆を買いにいかないと( ゚д゚)ハッ!
こちらの棚を冬仕様に模様替え。 新顔の一番上に配置してるカッティングボードは、友達のお父さんの手作り。柿渋という塗料?ニス? オイル?を塗って仕上げているそう。 マグカップと、コーヒーメーカーを配置! コーヒー豆を買いにいかないと( ゚д゚)ハッ!
mamin
mamin
3LDK | 家族
akkiさんの実例写真
トイレに棚と窓枠を付けてみた
トイレに棚と窓枠を付けてみた
akki
akki
4LDK | 家族
Jazzy-Kさんの実例写真
電球¥894
押入をDJブース+収納へリフォームしました。
押入をDJブース+収納へリフォームしました。
Jazzy-K
Jazzy-K
2DK | 一人暮らし
Reiyaさんの実例写真
おはようございます\♥︎/ これがうちの狭い狭い ベランダのafterです! beforeがないのですが わたし的には満足な ベランダになりました♩ 夏 目前でカタチになって 良かったです٩(ˊᗜˋ*)و 、、破産したけど。(笑) もっとグリーンを増やせたら いいのになあ\(^o^)/ 旦那から出されている 生きてる植物禁止令が なければ、、|ω・`)
おはようございます\♥︎/ これがうちの狭い狭い ベランダのafterです! beforeがないのですが わたし的には満足な ベランダになりました♩ 夏 目前でカタチになって 良かったです٩(ˊᗜˋ*)و 、、破産したけど。(笑) もっとグリーンを増やせたら いいのになあ\(^o^)/ 旦那から出されている 生きてる植物禁止令が なければ、、|ω・`)
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
HARUさんの実例写真
ケージの扉を開けると中は二階建てになってます(^^) ケージの塗装は念のためにペットにも安心の 天然塗料のターナーの無臭柿渋とミルク ペイントを使いました(^^)
ケージの扉を開けると中は二階建てになってます(^^) ケージの塗装は念のためにペットにも安心の 天然塗料のターナーの無臭柿渋とミルク ペイントを使いました(^^)
HARU
HARU
4LDK | 家族
LilyTigerさんの実例写真
ベッドルームひとまず完成 頸椎ヘルニア 持ちには非常に厳しい作業 至る所に打ち込まれた釘抜き数日 掃除掃除、汚れ落としに数日 柿渋、磨き 3回 梁部分は色が気に入らず途中で松煙追加、 亜麻仁油、磨き もう回数不明、日数不明 帰宅後夜な夜な作業を続けて いつまでたっても寝床が確保出来ないので この辺で手打ち。 柿渋色の色、良いな。 艶が上品。
ベッドルームひとまず完成 頸椎ヘルニア 持ちには非常に厳しい作業 至る所に打ち込まれた釘抜き数日 掃除掃除、汚れ落としに数日 柿渋、磨き 3回 梁部分は色が気に入らず途中で松煙追加、 亜麻仁油、磨き もう回数不明、日数不明 帰宅後夜な夜な作業を続けて いつまでたっても寝床が確保出来ないので この辺で手打ち。 柿渋色の色、良いな。 艶が上品。
LilyTiger
LilyTiger
4LDK | 一人暮らし
もっと見る

DIY 柿渋の投稿一覧

58枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

DIY 柿渋

507枚の部屋写真から46枚をセレクト
yukkiさんの実例写真
セルフリノベーションした壁と天井。 壁は漆喰、天井は炭と柿渋を混ぜた塗料で塗りました。柱は炭柿渋ベンガラの混合塗料の上から荏油を塗って艶出しをしています。
セルフリノベーションした壁と天井。 壁は漆喰、天井は炭と柿渋を混ぜた塗料で塗りました。柱は炭柿渋ベンガラの混合塗料の上から荏油を塗って艶出しをしています。
yukki
yukki
risaさんの実例写真
古民家和室の木部を柿渋を使って、マットなブラックに塗装しました。 柿渋だけだとブラックにはならないので、あるものを2つほどブレンドしました。 詳しくは、YouTubeへ これからボードを貼って、壁の仕上げに入っていきます🔥
古民家和室の木部を柿渋を使って、マットなブラックに塗装しました。 柿渋だけだとブラックにはならないので、あるものを2つほどブレンドしました。 詳しくは、YouTubeへ これからボードを貼って、壁の仕上げに入っていきます🔥
risa
risa
3LDK | 家族
suzumetoriさんの実例写真
杉の木を柿渋で塗ってみました。 二度塗りでこんな色 理想のお部屋までの道のりはまだ長い!
杉の木を柿渋で塗ってみました。 二度塗りでこんな色 理想のお部屋までの道のりはまだ長い!
suzumetori
suzumetori
家族
masayoさんの実例写真
床の間の壁に柿渋色の漆喰を塗りました
床の間の壁に柿渋色の漆喰を塗りました
masayo
masayo
一人暮らし
kotsubuさんの実例写真
我が家の表札。 廃材のケヤキにトリマーで彫り込みました(´ー`) 柿渋を何度も重ね塗り深みを出しました(´ー`)
我が家の表札。 廃材のケヤキにトリマーで彫り込みました(´ー`) 柿渋を何度も重ね塗り深みを出しました(´ー`)
kotsubu
kotsubu
3LDK | 家族
akiak.3さんの実例写真
第2段🪵 中々進まない今年最後のDIY まだ未完成…💦 小型折り畳みテーブル
第2段🪵 中々進まない今年最後のDIY まだ未完成…💦 小型折り畳みテーブル
akiak.3
akiak.3
家族
rasutarouさんの実例写真
柿渋チャレンジ途中経過 粘度が全くないので垂れる垂れる。 そして、やっぱり赤みがあるのでネットで検索した結果、鉄釘を入れると黒柿渋になるとの情報ゲット。 ただ今、黒柿渋を育てている最中です。
柿渋チャレンジ途中経過 粘度が全くないので垂れる垂れる。 そして、やっぱり赤みがあるのでネットで検索した結果、鉄釘を入れると黒柿渋になるとの情報ゲット。 ただ今、黒柿渋を育てている最中です。
rasutarou
rasutarou
家族
rikkyさんの実例写真
【柿渋による格子塗】 時間をかけて日に焼け、空気に触れながら濃くなるらしい柿渋。一年後にいい色になればいいなと塗装開始。 室内でもできるかと思ったけど、ニオイはそのまま腐った柿で柿苦手勢としてはツラい😭故に、暑さもあり窓全開の部屋で1日1枚塗るのが限界💦 2枚目~右が未塗装。 オレンジブラウンに発色して古材感出てる。 よきかも😍
【柿渋による格子塗】 時間をかけて日に焼け、空気に触れながら濃くなるらしい柿渋。一年後にいい色になればいいなと塗装開始。 室内でもできるかと思ったけど、ニオイはそのまま腐った柿で柿苦手勢としてはツラい😭故に、暑さもあり窓全開の部屋で1日1枚塗るのが限界💦 2枚目~右が未塗装。 オレンジブラウンに発色して古材感出てる。 よきかも😍
rikky
rikky
mikapeiさんの実例写真
脱衣所に柿渋の塗料?を塗り塗り!塗る前にはサンダーで以前の塗料を剥がしました
脱衣所に柿渋の塗料?を塗り塗り!塗る前にはサンダーで以前の塗料を剥がしました
mikapei
mikapei
4LDK | 家族
Pasadenaさんの実例写真
柿渋でぬりぬり( ∩'-'⊂ )
柿渋でぬりぬり( ∩'-'⊂ )
Pasadena
Pasadena
家族
58さんの実例写真
柿渋で染めたタープ。 ワンコ色とマッツしております。 アナベルの白い花が咲くのが楽しみです。
柿渋で染めたタープ。 ワンコ色とマッツしております。 アナベルの白い花が咲くのが楽しみです。
58
58
3LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
白木屋傳兵衛商店のはりみという ちりとりです。 大きいサイズを長年使っていたのですが 傷んでしまい、今度は小さいサイズを 卓上用としてお迎えしました。 材質は紙と竹、柿渋が塗られていて静電気を帯びにくいので、チリがまとわりつかず、薄くてしっかりしているので、 少し押さえるとテーブルとの隙間がなくなり細かいものも履き取れます。 まず手作りの温かみがあって、大好きです。
白木屋傳兵衛商店のはりみという ちりとりです。 大きいサイズを長年使っていたのですが 傷んでしまい、今度は小さいサイズを 卓上用としてお迎えしました。 材質は紙と竹、柿渋が塗られていて静電気を帯びにくいので、チリがまとわりつかず、薄くてしっかりしているので、 少し押さえるとテーブルとの隙間がなくなり細かいものも履き取れます。 まず手作りの温かみがあって、大好きです。
hakoniwa
hakoniwa
家族
kulaskaさんの実例写真
¥3,900
築40年超の自宅をセルフリノベ。壁:漆喰 /床:杉無垢(柿渋塗装)/天井•柱:ペンキ塗装
築40年超の自宅をセルフリノベ。壁:漆喰 /床:杉無垢(柿渋塗装)/天井•柱:ペンキ塗装
kulaska
kulaska
4LDK | 家族
macJさんの実例写真
実家DIy テ-ブル作ってます。 2回目の柿渋塗装です。 塗る事に濃くなってます。 後もう1回かな? 脚も作りかけ😅
実家DIy テ-ブル作ってます。 2回目の柿渋塗装です。 塗る事に濃くなってます。 後もう1回かな? 脚も作りかけ😅
macJ
macJ
家族
ayhgtさんの実例写真
実家漆喰diy中
実家漆喰diy中
ayhgt
ayhgt
2DK | 家族
yuuuukun23さんの実例写真
yuuuukun23
yuuuukun23
2LDK | 家族
Lpikoさんの実例写真
年末年始の集大成。
年末年始の集大成。
Lpiko
Lpiko
1LDK | 一人暮らし
chero.さんの実例写真
丁度1年前に旦那と二人でリノベした仏間。暗~いお抹茶色の壁から真っ白の漆喰、床の間だけアクセントで柿渋色。 明るくなったし、漆喰塗りのお陰で梅雨時もカラッとしてました。 断熱リフォームで障子をLIXILのインプラスウッドにしたので防音、断熱効果抜群!!障子紙より明るくなったし、インプラスウッドは見た目にも木!!全く違和感なしです。 ただ…床の間の地窓の障子は以前のままなので…障子紙をアクリル板で細工しようかな(^-^;
丁度1年前に旦那と二人でリノベした仏間。暗~いお抹茶色の壁から真っ白の漆喰、床の間だけアクセントで柿渋色。 明るくなったし、漆喰塗りのお陰で梅雨時もカラッとしてました。 断熱リフォームで障子をLIXILのインプラスウッドにしたので防音、断熱効果抜群!!障子紙より明るくなったし、インプラスウッドは見た目にも木!!全く違和感なしです。 ただ…床の間の地窓の障子は以前のままなので…障子紙をアクリル板で細工しようかな(^-^;
chero.
chero.
家族
maminさんの実例写真
こちらの棚を冬仕様に模様替え。 新顔の一番上に配置してるカッティングボードは、友達のお父さんの手作り。柿渋という塗料?ニス? オイル?を塗って仕上げているそう。 マグカップと、コーヒーメーカーを配置! コーヒー豆を買いにいかないと( ゚д゚)ハッ!
こちらの棚を冬仕様に模様替え。 新顔の一番上に配置してるカッティングボードは、友達のお父さんの手作り。柿渋という塗料?ニス? オイル?を塗って仕上げているそう。 マグカップと、コーヒーメーカーを配置! コーヒー豆を買いにいかないと( ゚д゚)ハッ!
mamin
mamin
3LDK | 家族
akkiさんの実例写真
トイレに棚と窓枠を付けてみた
トイレに棚と窓枠を付けてみた
akki
akki
4LDK | 家族
Jazzy-Kさんの実例写真
電球¥894
押入をDJブース+収納へリフォームしました。
押入をDJブース+収納へリフォームしました。
Jazzy-K
Jazzy-K
2DK | 一人暮らし
Reiyaさんの実例写真
おはようございます\♥︎/ これがうちの狭い狭い ベランダのafterです! beforeがないのですが わたし的には満足な ベランダになりました♩ 夏 目前でカタチになって 良かったです٩(ˊᗜˋ*)و 、、破産したけど。(笑) もっとグリーンを増やせたら いいのになあ\(^o^)/ 旦那から出されている 生きてる植物禁止令が なければ、、|ω・`)
おはようございます\♥︎/ これがうちの狭い狭い ベランダのafterです! beforeがないのですが わたし的には満足な ベランダになりました♩ 夏 目前でカタチになって 良かったです٩(ˊᗜˋ*)و 、、破産したけど。(笑) もっとグリーンを増やせたら いいのになあ\(^o^)/ 旦那から出されている 生きてる植物禁止令が なければ、、|ω・`)
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
HARUさんの実例写真
ケージの扉を開けると中は二階建てになってます(^^) ケージの塗装は念のためにペットにも安心の 天然塗料のターナーの無臭柿渋とミルク ペイントを使いました(^^)
ケージの扉を開けると中は二階建てになってます(^^) ケージの塗装は念のためにペットにも安心の 天然塗料のターナーの無臭柿渋とミルク ペイントを使いました(^^)
HARU
HARU
4LDK | 家族
LilyTigerさんの実例写真
ベッドルームひとまず完成 頸椎ヘルニア 持ちには非常に厳しい作業 至る所に打ち込まれた釘抜き数日 掃除掃除、汚れ落としに数日 柿渋、磨き 3回 梁部分は色が気に入らず途中で松煙追加、 亜麻仁油、磨き もう回数不明、日数不明 帰宅後夜な夜な作業を続けて いつまでたっても寝床が確保出来ないので この辺で手打ち。 柿渋色の色、良いな。 艶が上品。
ベッドルームひとまず完成 頸椎ヘルニア 持ちには非常に厳しい作業 至る所に打ち込まれた釘抜き数日 掃除掃除、汚れ落としに数日 柿渋、磨き 3回 梁部分は色が気に入らず途中で松煙追加、 亜麻仁油、磨き もう回数不明、日数不明 帰宅後夜な夜な作業を続けて いつまでたっても寝床が確保出来ないので この辺で手打ち。 柿渋色の色、良いな。 艶が上品。
LilyTiger
LilyTiger
4LDK | 一人暮らし
もっと見る

DIY 柿渋の投稿一覧

58枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ