RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

DIY 長靴

361枚の部屋写真から46枚をセレクト
smile03さんの実例写真
靴箱。
靴箱。
smile03
smile03
家族
Kaoさんの実例写真
シューズクローゼットの下のデッドスペース。 ロハスで購入した木箱がちょうどの大きさでハマりステンシルして底にタイヤをつけて出しやすくしました。 子供の長靴など入れてます。
シューズクローゼットの下のデッドスペース。 ロハスで購入した木箱がちょうどの大きさでハマりステンシルして底にタイヤをつけて出しやすくしました。 子供の長靴など入れてます。
Kao
Kao
3LDK | 家族
ALICEさんの実例写真
余っている木材を組み合わせて作った長靴を置ける棚です。
余っている木材を組み合わせて作った長靴を置ける棚です。
ALICE
ALICE
4LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
長靴お揃い♪
長靴お揃い♪
Maiko
Maiko
3DK | 家族
SABONさんの実例写真
ウォールシェルフ¥748
使う頻度の高い靴は、扉無し靴棚をDIYして出し入れを楽に見せる収納にしました(^^)最下段は来客用です!
使う頻度の高い靴は、扉無し靴棚をDIYして出し入れを楽に見せる収納にしました(^^)最下段は来客用です!
SABON
SABON
2DK | カップル
kazuyosi35nさんの実例写真
★イベント参加★ 2×4を使ってのDIY はこちら。 長靴置場。 他のサイズの木材も使ってるけど いいよね(ノ´∀`*)
★イベント参加★ 2×4を使ってのDIY はこちら。 長靴置場。 他のサイズの木材も使ってるけど いいよね(ノ´∀`*)
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
kashiyamasumiさんの実例写真
玄関の靴出しっぱなし改善の為に 靴浮かせる収納増やしました(^^) 最初は2列で、下にカラーボックスを使って 靴や長靴等を収納していましたが、 カラーボックスの奥行きがあって、玄関が狭いの が気になってもいたので。 数cmずつ、子供の靴の高さに合わせて奥行きを 調節して、挟まるようにしました。 フラットな靴は棒の上に立てかけるように しています(^^) おかげで玄関スッキリして、 掃除もしやすくなりました!
玄関の靴出しっぱなし改善の為に 靴浮かせる収納増やしました(^^) 最初は2列で、下にカラーボックスを使って 靴や長靴等を収納していましたが、 カラーボックスの奥行きがあって、玄関が狭いの が気になってもいたので。 数cmずつ、子供の靴の高さに合わせて奥行きを 調節して、挟まるようにしました。 フラットな靴は棒の上に立てかけるように しています(^^) おかげで玄関スッキリして、 掃除もしやすくなりました!
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
sheenacocoさんの実例写真
長靴目隠し。 上には少しだけど収納スペースを 相変わらず採寸間違い多すぎ(笑)
長靴目隠し。 上には少しだけど収納スペースを 相変わらず採寸間違い多すぎ(笑)
sheenacoco
sheenacoco
家族
rumiさんの実例写真
玄関見直し中です。 以前作った焼き網の靴置きを解体して、 こちらに作り変えました。 壁にはモルモル塗ってクッションフロアも変更。 狭すぎる玄関なのでなるべくシンプルに。
玄関見直し中です。 以前作った焼き網の靴置きを解体して、 こちらに作り変えました。 壁にはモルモル塗ってクッションフロアも変更。 狭すぎる玄関なのでなるべくシンプルに。
rumi
rumi
3LDK
hana.1321jpさんの実例写真
シューズラックの上。welcomeはSeria、家族のイニシャルはキャンドゥで買いました。色塗りたいな←そればっか 笑
シューズラックの上。welcomeはSeria、家族のイニシャルはキャンドゥで買いました。色塗りたいな←そればっか 笑
hana.1321jp
hana.1321jp
家族
maminさんの実例写真
ビバホームに初めて行ってきました! いつも行くホームセンターより、SPF1×4材が安くてウキウキしちゃったよ( *´艸) ずぅ~~っと、作りたかった靴箱。 勢いで作りました。 狭い廊下に置くので、1×4材2枚分の奥行き。安定感心配でしたが、今のところ、これで様子みようと思います( ・∀・) だから、大人の靴、縦置き。 長靴、横置き(^_^;) 背面は、壁汚れ防止にプラダンを付けました! カーテンとかで、目隠ししようかな? 今日は、雨降りなので、色塗りはまた後日~~♪
ビバホームに初めて行ってきました! いつも行くホームセンターより、SPF1×4材が安くてウキウキしちゃったよ( *´艸) ずぅ~~っと、作りたかった靴箱。 勢いで作りました。 狭い廊下に置くので、1×4材2枚分の奥行き。安定感心配でしたが、今のところ、これで様子みようと思います( ・∀・) だから、大人の靴、縦置き。 長靴、横置き(^_^;) 背面は、壁汚れ防止にプラダンを付けました! カーテンとかで、目隠ししようかな? 今日は、雨降りなので、色塗りはまた後日~~♪
mamin
mamin
3LDK | 家族
puchicchiさんの実例写真
靴の棚、コンパクト化しました〜!そして色を塗って、余ってたベニヤ板に余ってた壁紙を貼って、セリアのアンティーク調の数字をくっつけました♪ちょっとコンパクトにしすぎて今度は長靴が窮屈になっちゃった(›´A`‹ )
靴の棚、コンパクト化しました〜!そして色を塗って、余ってたベニヤ板に余ってた壁紙を貼って、セリアのアンティーク調の数字をくっつけました♪ちょっとコンパクトにしすぎて今度は長靴が窮屈になっちゃった(›´A`‹ )
puchicchi
puchicchi
4LDK | 家族
uniさんの実例写真
靴箱の中 前にひっくり返らんようにレンガで重り:-)
靴箱の中 前にひっくり返らんようにレンガで重り:-)
uni
uni
3LDK | 家族
miigoさんの実例写真
引っ越し先は、玄関収納(靴箱)の無いお家でした。無印のパルプボードボックスを靴箱に。ブーツや長靴は右側のDIYラダー棚に。シーズンオフのものは頭上のDIY壁面棚に置いてます。収納少ないのが悩みです。
引っ越し先は、玄関収納(靴箱)の無いお家でした。無印のパルプボードボックスを靴箱に。ブーツや長靴は右側のDIYラダー棚に。シーズンオフのものは頭上のDIY壁面棚に置いてます。収納少ないのが悩みです。
miigo
miigo
家族
Green-appleさんの実例写真
プランター・植木鉢¥1,700
長靴置き場を作りました👢 *わんこの鉢入れ* ちょこっと掃除のハンディーワイパー 郵便物用のはさみ 個人情報保護対策にマジック *かご* スリッパ *ゴミ箱* 虫除けスプレー 殺虫剤 などがそれぞれ入ってます❁.*・゚ そのうちに色塗りしようかなぁ と思ってます🎵
長靴置き場を作りました👢 *わんこの鉢入れ* ちょこっと掃除のハンディーワイパー 郵便物用のはさみ 個人情報保護対策にマジック *かご* スリッパ *ゴミ箱* 虫除けスプレー 殺虫剤 などがそれぞれ入ってます❁.*・゚ そのうちに色塗りしようかなぁ と思ってます🎵
Green-apple
Green-apple
家族
hiyoさんの実例写真
玄関が狭いのでササッとしまえるようにシューズラック作りました♡初塩ビパイプです♡
玄関が狭いのでササッとしまえるようにシューズラック作りました♡初塩ビパイプです♡
hiyo
hiyo
3LDK | 家族
ikumariさんの実例写真
かなり前ですが… 備え付けの下駄箱の収納が足りないので、下駄箱の上に、チャンネルサポートを使って棚を作りました(^^) 3人分のバイクのヘルメットや長靴も入るし、使いやすい‼︎
かなり前ですが… 備え付けの下駄箱の収納が足りないので、下駄箱の上に、チャンネルサポートを使って棚を作りました(^^) 3人分のバイクのヘルメットや長靴も入るし、使いやすい‼︎
ikumari
ikumari
3DK | 家族
shrm...さんの実例写真
百均のすのこで下駄箱下収納を作りました。あまり使用しない長靴やビーチサンダルの収納場所になりました。ゴチャゴチャがすっきりしてよかったー(^.^)
百均のすのこで下駄箱下収納を作りました。あまり使用しない長靴やビーチサンダルの収納場所になりました。ゴチャゴチャがすっきりしてよかったー(^.^)
shrm...
shrm...
家族
conさんの実例写真
長男はきちんと靴をしまってくれるのですが、主人と二歳の次男は揃える事しかしません。次男が簡単にしまう習慣をつけられるよう備え付けの下駄箱の反対側に靴を置く棚をつくりました。子供達にも手伝わせ、色塗りは任せたのでムラ有りですが、これで次男もしっかりしまってくれそうです!
長男はきちんと靴をしまってくれるのですが、主人と二歳の次男は揃える事しかしません。次男が簡単にしまう習慣をつけられるよう備え付けの下駄箱の反対側に靴を置く棚をつくりました。子供達にも手伝わせ、色塗りは任せたのでムラ有りですが、これで次男もしっかりしまってくれそうです!
con
con
2LDK | 家族
Shion+さんの実例写真
そろそろ梅雨あけですね 我が家は傘置きは、雨が降ってないときは内玄関 雨が降ってるときは、外置きにしてます   子供の学校のグランドが土のため、お迎えにいくと、親子で長靴の底が泥まみれ💦 そこで長靴レインシューズは左側の玄関収納下のすき間スペースにワイヤーネット(車輪つき)をおき、レインシューズ収納にしてます
そろそろ梅雨あけですね 我が家は傘置きは、雨が降ってないときは内玄関 雨が降ってるときは、外置きにしてます   子供の学校のグランドが土のため、お迎えにいくと、親子で長靴の底が泥まみれ💦 そこで長靴レインシューズは左側の玄関収納下のすき間スペースにワイヤーネット(車輪つき)をおき、レインシューズ収納にしてます
Shion+
Shion+
3DK | 家族
Hisayoさんの実例写真
非常用ランタンと雨の日用長ぐつ
非常用ランタンと雨の日用長ぐつ
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
先日編んだあみぐるみたらこ唇サンタクロース。 自立してくれない。 あっ!セリアで買った長靴型傘ストッパーを使おう。 正式なしょうひんめいはわすれました。 傘をテーブルやどこかにぶら下げたとき、傘の先にこの長靴型ストッパーをつけておくとおちにくいそうです。 私は、あみぐるみに履かせたくて今年?去年?に買いました。 そして、しまい込んでました。 底面は、かさをぶらかげたときにバランスをとれるようにたいらではありません。 写真1枚目 自分で立てるか練習中。 写真二枚目 黄色い長靴を履かせると、前傾姿勢が一番ベストポジョン。 写真3枚目 🎅『つかれてきたな、、、紅葉した木さん手伝ってくれてありがとう😁』 写真4枚目 『ふー、いいうんどうになったぜ。1キロぐらい痩せたかな?😊』 ちゃんちゃん。 サンタクロースは、本当は赤いブーツ。 自分でしっかり立ちたいたらこ唇サンタクロースは黄色い長靴がトレードマーク、、、、(仮) たしか、あかはなかったような、、、
先日編んだあみぐるみたらこ唇サンタクロース。 自立してくれない。 あっ!セリアで買った長靴型傘ストッパーを使おう。 正式なしょうひんめいはわすれました。 傘をテーブルやどこかにぶら下げたとき、傘の先にこの長靴型ストッパーをつけておくとおちにくいそうです。 私は、あみぐるみに履かせたくて今年?去年?に買いました。 そして、しまい込んでました。 底面は、かさをぶらかげたときにバランスをとれるようにたいらではありません。 写真1枚目 自分で立てるか練習中。 写真二枚目 黄色い長靴を履かせると、前傾姿勢が一番ベストポジョン。 写真3枚目 🎅『つかれてきたな、、、紅葉した木さん手伝ってくれてありがとう😁』 写真4枚目 『ふー、いいうんどうになったぜ。1キロぐらい痩せたかな?😊』 ちゃんちゃん。 サンタクロースは、本当は赤いブーツ。 自分でしっかり立ちたいたらこ唇サンタクロースは黄色い長靴がトレードマーク、、、、(仮) たしか、あかはなかったような、、、
manduonma
manduonma
michiさんの実例写真
イベント参加します。 あまり代わり映えしない玄関ですが… 主人が作った我が家の家具や木工品の中でも私が特に気に入ってるコートハンガーです😆 狭い玄関ですが‥奥行がそれほどないので邪魔になりません。デカいのに場所取らず存在感あり。 子供達が小さい頃に汚した壁紙もこのおかげで隠せてますし🤭
イベント参加します。 あまり代わり映えしない玄関ですが… 主人が作った我が家の家具や木工品の中でも私が特に気に入ってるコートハンガーです😆 狭い玄関ですが‥奥行がそれほどないので邪魔になりません。デカいのに場所取らず存在感あり。 子供達が小さい頃に汚した壁紙もこのおかげで隠せてますし🤭
michi
michi
cozzy177さんの実例写真
端材を使って、玄関に腰掛け台DIYを頼まれました。 下駄箱に入りきらない長靴などが隠せます。 DIYの作業台にもなるのかなぁ…
端材を使って、玄関に腰掛け台DIYを頼まれました。 下駄箱に入りきらない長靴などが隠せます。 DIYの作業台にもなるのかなぁ…
cozzy177
cozzy177
家族
もっと見る

DIY 長靴の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 長靴

361枚の部屋写真から46枚をセレクト
smile03さんの実例写真
靴箱。
靴箱。
smile03
smile03
家族
Kaoさんの実例写真
シューズクローゼットの下のデッドスペース。 ロハスで購入した木箱がちょうどの大きさでハマりステンシルして底にタイヤをつけて出しやすくしました。 子供の長靴など入れてます。
シューズクローゼットの下のデッドスペース。 ロハスで購入した木箱がちょうどの大きさでハマりステンシルして底にタイヤをつけて出しやすくしました。 子供の長靴など入れてます。
Kao
Kao
3LDK | 家族
ALICEさんの実例写真
余っている木材を組み合わせて作った長靴を置ける棚です。
余っている木材を組み合わせて作った長靴を置ける棚です。
ALICE
ALICE
4LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
長靴お揃い♪
長靴お揃い♪
Maiko
Maiko
3DK | 家族
SABONさんの実例写真
ウォールシェルフ¥748
使う頻度の高い靴は、扉無し靴棚をDIYして出し入れを楽に見せる収納にしました(^^)最下段は来客用です!
使う頻度の高い靴は、扉無し靴棚をDIYして出し入れを楽に見せる収納にしました(^^)最下段は来客用です!
SABON
SABON
2DK | カップル
kazuyosi35nさんの実例写真
★イベント参加★ 2×4を使ってのDIY はこちら。 長靴置場。 他のサイズの木材も使ってるけど いいよね(ノ´∀`*)
★イベント参加★ 2×4を使ってのDIY はこちら。 長靴置場。 他のサイズの木材も使ってるけど いいよね(ノ´∀`*)
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
kashiyamasumiさんの実例写真
玄関の靴出しっぱなし改善の為に 靴浮かせる収納増やしました(^^) 最初は2列で、下にカラーボックスを使って 靴や長靴等を収納していましたが、 カラーボックスの奥行きがあって、玄関が狭いの が気になってもいたので。 数cmずつ、子供の靴の高さに合わせて奥行きを 調節して、挟まるようにしました。 フラットな靴は棒の上に立てかけるように しています(^^) おかげで玄関スッキリして、 掃除もしやすくなりました!
玄関の靴出しっぱなし改善の為に 靴浮かせる収納増やしました(^^) 最初は2列で、下にカラーボックスを使って 靴や長靴等を収納していましたが、 カラーボックスの奥行きがあって、玄関が狭いの が気になってもいたので。 数cmずつ、子供の靴の高さに合わせて奥行きを 調節して、挟まるようにしました。 フラットな靴は棒の上に立てかけるように しています(^^) おかげで玄関スッキリして、 掃除もしやすくなりました!
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
sheenacocoさんの実例写真
長靴目隠し。 上には少しだけど収納スペースを 相変わらず採寸間違い多すぎ(笑)
長靴目隠し。 上には少しだけど収納スペースを 相変わらず採寸間違い多すぎ(笑)
sheenacoco
sheenacoco
家族
rumiさんの実例写真
玄関見直し中です。 以前作った焼き網の靴置きを解体して、 こちらに作り変えました。 壁にはモルモル塗ってクッションフロアも変更。 狭すぎる玄関なのでなるべくシンプルに。
玄関見直し中です。 以前作った焼き網の靴置きを解体して、 こちらに作り変えました。 壁にはモルモル塗ってクッションフロアも変更。 狭すぎる玄関なのでなるべくシンプルに。
rumi
rumi
3LDK
hana.1321jpさんの実例写真
シューズラックの上。welcomeはSeria、家族のイニシャルはキャンドゥで買いました。色塗りたいな←そればっか 笑
シューズラックの上。welcomeはSeria、家族のイニシャルはキャンドゥで買いました。色塗りたいな←そればっか 笑
hana.1321jp
hana.1321jp
家族
maminさんの実例写真
ビバホームに初めて行ってきました! いつも行くホームセンターより、SPF1×4材が安くてウキウキしちゃったよ( *´艸) ずぅ~~っと、作りたかった靴箱。 勢いで作りました。 狭い廊下に置くので、1×4材2枚分の奥行き。安定感心配でしたが、今のところ、これで様子みようと思います( ・∀・) だから、大人の靴、縦置き。 長靴、横置き(^_^;) 背面は、壁汚れ防止にプラダンを付けました! カーテンとかで、目隠ししようかな? 今日は、雨降りなので、色塗りはまた後日~~♪
ビバホームに初めて行ってきました! いつも行くホームセンターより、SPF1×4材が安くてウキウキしちゃったよ( *´艸) ずぅ~~っと、作りたかった靴箱。 勢いで作りました。 狭い廊下に置くので、1×4材2枚分の奥行き。安定感心配でしたが、今のところ、これで様子みようと思います( ・∀・) だから、大人の靴、縦置き。 長靴、横置き(^_^;) 背面は、壁汚れ防止にプラダンを付けました! カーテンとかで、目隠ししようかな? 今日は、雨降りなので、色塗りはまた後日~~♪
mamin
mamin
3LDK | 家族
puchicchiさんの実例写真
靴の棚、コンパクト化しました〜!そして色を塗って、余ってたベニヤ板に余ってた壁紙を貼って、セリアのアンティーク調の数字をくっつけました♪ちょっとコンパクトにしすぎて今度は長靴が窮屈になっちゃった(›´A`‹ )
靴の棚、コンパクト化しました〜!そして色を塗って、余ってたベニヤ板に余ってた壁紙を貼って、セリアのアンティーク調の数字をくっつけました♪ちょっとコンパクトにしすぎて今度は長靴が窮屈になっちゃった(›´A`‹ )
puchicchi
puchicchi
4LDK | 家族
uniさんの実例写真
靴箱の中 前にひっくり返らんようにレンガで重り:-)
靴箱の中 前にひっくり返らんようにレンガで重り:-)
uni
uni
3LDK | 家族
miigoさんの実例写真
引っ越し先は、玄関収納(靴箱)の無いお家でした。無印のパルプボードボックスを靴箱に。ブーツや長靴は右側のDIYラダー棚に。シーズンオフのものは頭上のDIY壁面棚に置いてます。収納少ないのが悩みです。
引っ越し先は、玄関収納(靴箱)の無いお家でした。無印のパルプボードボックスを靴箱に。ブーツや長靴は右側のDIYラダー棚に。シーズンオフのものは頭上のDIY壁面棚に置いてます。収納少ないのが悩みです。
miigo
miigo
家族
Green-appleさんの実例写真
長靴置き場を作りました👢 *わんこの鉢入れ* ちょこっと掃除のハンディーワイパー 郵便物用のはさみ 個人情報保護対策にマジック *かご* スリッパ *ゴミ箱* 虫除けスプレー 殺虫剤 などがそれぞれ入ってます❁.*・゚ そのうちに色塗りしようかなぁ と思ってます🎵
長靴置き場を作りました👢 *わんこの鉢入れ* ちょこっと掃除のハンディーワイパー 郵便物用のはさみ 個人情報保護対策にマジック *かご* スリッパ *ゴミ箱* 虫除けスプレー 殺虫剤 などがそれぞれ入ってます❁.*・゚ そのうちに色塗りしようかなぁ と思ってます🎵
Green-apple
Green-apple
家族
hiyoさんの実例写真
玄関が狭いのでササッとしまえるようにシューズラック作りました♡初塩ビパイプです♡
玄関が狭いのでササッとしまえるようにシューズラック作りました♡初塩ビパイプです♡
hiyo
hiyo
3LDK | 家族
ikumariさんの実例写真
かなり前ですが… 備え付けの下駄箱の収納が足りないので、下駄箱の上に、チャンネルサポートを使って棚を作りました(^^) 3人分のバイクのヘルメットや長靴も入るし、使いやすい‼︎
かなり前ですが… 備え付けの下駄箱の収納が足りないので、下駄箱の上に、チャンネルサポートを使って棚を作りました(^^) 3人分のバイクのヘルメットや長靴も入るし、使いやすい‼︎
ikumari
ikumari
3DK | 家族
shrm...さんの実例写真
百均のすのこで下駄箱下収納を作りました。あまり使用しない長靴やビーチサンダルの収納場所になりました。ゴチャゴチャがすっきりしてよかったー(^.^)
百均のすのこで下駄箱下収納を作りました。あまり使用しない長靴やビーチサンダルの収納場所になりました。ゴチャゴチャがすっきりしてよかったー(^.^)
shrm...
shrm...
家族
conさんの実例写真
長男はきちんと靴をしまってくれるのですが、主人と二歳の次男は揃える事しかしません。次男が簡単にしまう習慣をつけられるよう備え付けの下駄箱の反対側に靴を置く棚をつくりました。子供達にも手伝わせ、色塗りは任せたのでムラ有りですが、これで次男もしっかりしまってくれそうです!
長男はきちんと靴をしまってくれるのですが、主人と二歳の次男は揃える事しかしません。次男が簡単にしまう習慣をつけられるよう備え付けの下駄箱の反対側に靴を置く棚をつくりました。子供達にも手伝わせ、色塗りは任せたのでムラ有りですが、これで次男もしっかりしまってくれそうです!
con
con
2LDK | 家族
Shion+さんの実例写真
そろそろ梅雨あけですね 我が家は傘置きは、雨が降ってないときは内玄関 雨が降ってるときは、外置きにしてます   子供の学校のグランドが土のため、お迎えにいくと、親子で長靴の底が泥まみれ💦 そこで長靴レインシューズは左側の玄関収納下のすき間スペースにワイヤーネット(車輪つき)をおき、レインシューズ収納にしてます
そろそろ梅雨あけですね 我が家は傘置きは、雨が降ってないときは内玄関 雨が降ってるときは、外置きにしてます   子供の学校のグランドが土のため、お迎えにいくと、親子で長靴の底が泥まみれ💦 そこで長靴レインシューズは左側の玄関収納下のすき間スペースにワイヤーネット(車輪つき)をおき、レインシューズ収納にしてます
Shion+
Shion+
3DK | 家族
Hisayoさんの実例写真
非常用ランタンと雨の日用長ぐつ
非常用ランタンと雨の日用長ぐつ
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
先日編んだあみぐるみたらこ唇サンタクロース。 自立してくれない。 あっ!セリアで買った長靴型傘ストッパーを使おう。 正式なしょうひんめいはわすれました。 傘をテーブルやどこかにぶら下げたとき、傘の先にこの長靴型ストッパーをつけておくとおちにくいそうです。 私は、あみぐるみに履かせたくて今年?去年?に買いました。 そして、しまい込んでました。 底面は、かさをぶらかげたときにバランスをとれるようにたいらではありません。 写真1枚目 自分で立てるか練習中。 写真二枚目 黄色い長靴を履かせると、前傾姿勢が一番ベストポジョン。 写真3枚目 🎅『つかれてきたな、、、紅葉した木さん手伝ってくれてありがとう😁』 写真4枚目 『ふー、いいうんどうになったぜ。1キロぐらい痩せたかな?😊』 ちゃんちゃん。 サンタクロースは、本当は赤いブーツ。 自分でしっかり立ちたいたらこ唇サンタクロースは黄色い長靴がトレードマーク、、、、(仮) たしか、あかはなかったような、、、
先日編んだあみぐるみたらこ唇サンタクロース。 自立してくれない。 あっ!セリアで買った長靴型傘ストッパーを使おう。 正式なしょうひんめいはわすれました。 傘をテーブルやどこかにぶら下げたとき、傘の先にこの長靴型ストッパーをつけておくとおちにくいそうです。 私は、あみぐるみに履かせたくて今年?去年?に買いました。 そして、しまい込んでました。 底面は、かさをぶらかげたときにバランスをとれるようにたいらではありません。 写真1枚目 自分で立てるか練習中。 写真二枚目 黄色い長靴を履かせると、前傾姿勢が一番ベストポジョン。 写真3枚目 🎅『つかれてきたな、、、紅葉した木さん手伝ってくれてありがとう😁』 写真4枚目 『ふー、いいうんどうになったぜ。1キロぐらい痩せたかな?😊』 ちゃんちゃん。 サンタクロースは、本当は赤いブーツ。 自分でしっかり立ちたいたらこ唇サンタクロースは黄色い長靴がトレードマーク、、、、(仮) たしか、あかはなかったような、、、
manduonma
manduonma
michiさんの実例写真
イベント参加します。 あまり代わり映えしない玄関ですが… 主人が作った我が家の家具や木工品の中でも私が特に気に入ってるコートハンガーです😆 狭い玄関ですが‥奥行がそれほどないので邪魔になりません。デカいのに場所取らず存在感あり。 子供達が小さい頃に汚した壁紙もこのおかげで隠せてますし🤭
イベント参加します。 あまり代わり映えしない玄関ですが… 主人が作った我が家の家具や木工品の中でも私が特に気に入ってるコートハンガーです😆 狭い玄関ですが‥奥行がそれほどないので邪魔になりません。デカいのに場所取らず存在感あり。 子供達が小さい頃に汚した壁紙もこのおかげで隠せてますし🤭
michi
michi
cozzy177さんの実例写真
端材を使って、玄関に腰掛け台DIYを頼まれました。 下駄箱に入りきらない長靴などが隠せます。 DIYの作業台にもなるのかなぁ…
端材を使って、玄関に腰掛け台DIYを頼まれました。 下駄箱に入りきらない長靴などが隠せます。 DIYの作業台にもなるのかなぁ…
cozzy177
cozzy177
家族
もっと見る

DIY 長靴の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ