DIY ホームセンターの材料

684枚の部屋写真から47枚をセレクト
antiqueheartさんの実例写真
ホームセンターの踏み台やスノコなどなどを駆使して、セラピストチェアを作ったった(笑)
ホームセンターの踏み台やスノコなどなどを駆使して、セラピストチェアを作ったった(笑)
antiqueheart
antiqueheart
家族
asaさんの実例写真
帯をアレンジしたいからあれを1から作るの巻 旦那の祖父母の形見を我が家で保管しているが 一生使わないであろう物が着物達だったりする 今の人は着付けも出来ないし、着ていく場所も勿論ない(汗) カビ生やすくらいならと前から色々考えてはいたが〜 一軒家買って2年目でようやく重いケツをあげたメス主 ホームセンターで182センチ丸棒とロープを買って3等分に切ってもらった2本を使い接着剤を垂れるほど付けロープを巻く 暫し乾くまで待つ 出来たのは着物ハンガーらしからぬハンガー? 着物ハンガーは長いから作るしかなかったのよね だから面倒くさくてやりたく以下省略 出来たらさっそく帯をたらして引っ掛ける あー 床の間が賑やかになったなぁーと感無量 次はどの帯をたらそうかなぁー もう一本のハンガーらしからぬハンガーは玄関開けて直ぐの所に引っ掛ける予定
帯をアレンジしたいからあれを1から作るの巻 旦那の祖父母の形見を我が家で保管しているが 一生使わないであろう物が着物達だったりする 今の人は着付けも出来ないし、着ていく場所も勿論ない(汗) カビ生やすくらいならと前から色々考えてはいたが〜 一軒家買って2年目でようやく重いケツをあげたメス主 ホームセンターで182センチ丸棒とロープを買って3等分に切ってもらった2本を使い接着剤を垂れるほど付けロープを巻く 暫し乾くまで待つ 出来たのは着物ハンガーらしからぬハンガー? 着物ハンガーは長いから作るしかなかったのよね だから面倒くさくてやりたく以下省略 出来たらさっそく帯をたらして引っ掛ける あー 床の間が賑やかになったなぁーと感無量 次はどの帯をたらそうかなぁー もう一本のハンガーらしからぬハンガーは玄関開けて直ぐの所に引っ掛ける予定
asa
asa
家族
oxoxさんの実例写真
我が家もやっと植物棚作りました‼︎ 最近はホームセンターに何でも有るので、すぐに作れて良いですね(^ν^)脚が1600円、板が700円くらいだったので、2300円くらいで作れました♪
我が家もやっと植物棚作りました‼︎ 最近はホームセンターに何でも有るので、すぐに作れて良いですね(^ν^)脚が1600円、板が700円くらいだったので、2300円くらいで作れました♪
oxox
oxox
4LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
HCの材料だけで作ったお手製トロリーテーブルです☺︎ 奥のキャビネットも吊り戸車などHCの材料だけで作ったものです♪
HCの材料だけで作ったお手製トロリーテーブルです☺︎ 奥のキャビネットも吊り戸車などHCの材料だけで作ったものです♪
yupinoko
yupinoko
家族
shakikoさんの実例写真
ディアウォール、ポリカーボネット、チキンネット、2×4材、100均のフレームを使って腰壁の上にパーティションをDIYしました。ホームセンターの材料と100均のもので作ったので、材料費も安く出来上がりお気に入りのスペースができました☆
ディアウォール、ポリカーボネット、チキンネット、2×4材、100均のフレームを使って腰壁の上にパーティションをDIYしました。ホームセンターの材料と100均のもので作ったので、材料費も安く出来上がりお気に入りのスペースができました☆
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
Aoiさんの実例写真
ソファー後ろ18㎝の隙間収納です。 ホームセンターの材料で1万以下で仕上がりました。 ゴミ箱部分を切り抜いて下にゴミ箱を設置しています。 蓋にはセリアの取っ手を付けています。 ティッシュの取り出し口も切り取って中にティッシュを設置して見えなくしています。 観葉植物、加湿器、リモコンや飲み物のちょっと置き、 雑誌、マッサージ機などを収納しています。
ソファー後ろ18㎝の隙間収納です。 ホームセンターの材料で1万以下で仕上がりました。 ゴミ箱部分を切り抜いて下にゴミ箱を設置しています。 蓋にはセリアの取っ手を付けています。 ティッシュの取り出し口も切り取って中にティッシュを設置して見えなくしています。 観葉植物、加湿器、リモコンや飲み物のちょっと置き、 雑誌、マッサージ機などを収納しています。
Aoi
Aoi
4LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
今日思い立って ホームセンターで材料を買い込んできました‼️ ホームセンターで板をカットしてもらい 家に帰り角をペーパーで削って まずはパーツ作りから✨
今日思い立って ホームセンターで材料を買い込んできました‼️ ホームセンターで板をカットしてもらい 家に帰り角をペーパーで削って まずはパーツ作りから✨
prelumo
prelumo
カップル
Rimさんの実例写真
皆さんのを参考に初DIY!!テレビ台完成しました! かっこいい!部屋の雰囲気変わりました(^^) おっきく作りすぎたかな…写真に入らない…笑 疲れたので配線は明日やろう…
皆さんのを参考に初DIY!!テレビ台完成しました! かっこいい!部屋の雰囲気変わりました(^^) おっきく作りすぎたかな…写真に入らない…笑 疲れたので配線は明日やろう…
Rim
Rim
1LDK | カップル
m0y0さんの実例写真
多肉植物を置く棚を製作中です♬*゜ ♪( 'ω' و(و ホームセンターで材料調達して総額940円❣❣もうちょっと安く押さえたかった(T^T) 蝶番が付いてるので左右角度が変えられます♪ てか、変えないと倒れます!笑 色塗らないとな(゚ー゚;Aアセアセ
多肉植物を置く棚を製作中です♬*゜ ♪( 'ω' و(و ホームセンターで材料調達して総額940円❣❣もうちょっと安く押さえたかった(T^T) 蝶番が付いてるので左右角度が変えられます♪ てか、変えないと倒れます!笑 色塗らないとな(゚ー゚;Aアセアセ
m0y0
m0y0
2DK | 家族
kkshoshoさんの実例写真
敷布団を利用してソファを作りました。ホームセンターにある材料で約5000円。布団は洗える布団を使えば、清潔的!
敷布団を利用してソファを作りました。ホームセンターにある材料で約5000円。布団は洗える布団を使えば、清潔的!
kkshosho
kkshosho
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
ブルックリンな雰囲気のワードローブをDIY ホームセンターで揃う材料で、できちゃいます(^-^) 作り方 blogに載せました(^-^)♡ s.ameblo.jp/rentomama-mika/
ブルックリンな雰囲気のワードローブをDIY ホームセンターで揃う材料で、できちゃいます(^-^) 作り方 blogに載せました(^-^)♡ s.ameblo.jp/rentomama-mika/
Mika
Mika
2LDK | 家族
Toshikiさんの実例写真
ランドリーが狭くてランドリーラック置くと狭くなるため棚をDIY ホームセンターで下記4点を購入して作りました! ・カラー天板 ホワイト x1 3,000円 ・棚柱 x2 1,200円 ※2つを半分に切断 ・棚受(8個)x1 450円 ・石膏ボード用ピン(10個)x1 900円             総額 5,550円 棚下は持ってた突っ張り棒とikeaのカゴを設置しています!
ランドリーが狭くてランドリーラック置くと狭くなるため棚をDIY ホームセンターで下記4点を購入して作りました! ・カラー天板 ホワイト x1 3,000円 ・棚柱 x2 1,200円 ※2つを半分に切断 ・棚受(8個)x1 450円 ・石膏ボード用ピン(10個)x1 900円             総額 5,550円 棚下は持ってた突っ張り棒とikeaのカゴを設置しています!
Toshiki
Toshiki
1LDK | 一人暮らし
TAYAさんの実例写真
~工作は楽しい~ 100均、ホームセンターにて寄せ集めた材料で壁掛けに挑戦。 キセログラフィカに一目惚れしてからエアプランツにハマり中 合計800円也
~工作は楽しい~ 100均、ホームセンターにて寄せ集めた材料で壁掛けに挑戦。 キセログラフィカに一目惚れしてからエアプランツにハマり中 合計800円也
TAYA
TAYA
4DK | 家族
chii-soccerさんの実例写真
パレットでハンドメイド材料をディスプレイ 55×55サイズのパレットを L字に並べて置いただけ♫ 塗料や筆・布など色々収納出来てます♫ パレットに敷いたマットはTシャツや端布でハンドメイド https://limia.jp/idea/69537 パレットはもちろんただ♪ https://instagram.com/p/BfUtKBkH7hs/
パレットでハンドメイド材料をディスプレイ 55×55サイズのパレットを L字に並べて置いただけ♫ 塗料や筆・布など色々収納出来てます♫ パレットに敷いたマットはTシャツや端布でハンドメイド https://limia.jp/idea/69537 パレットはもちろんただ♪ https://instagram.com/p/BfUtKBkH7hs/
chii-soccer
chii-soccer
4LDK | 家族
3838さんの実例写真
3838
3838
家族
storipeさんの実例写真
この休日にしたこと。 最近、インテリア小物や鉢カバーなんかをジャンクな感じにアンティーク加工する事が多く、塗料も増えてきて、ツールボックスが欲しいと思っていたので、どうせなら作っちゃおうってことで、近所のホームセンターで材料を購入! なかなかいい感じに仕上がりました。
この休日にしたこと。 最近、インテリア小物や鉢カバーなんかをジャンクな感じにアンティーク加工する事が多く、塗料も増えてきて、ツールボックスが欲しいと思っていたので、どうせなら作っちゃおうってことで、近所のホームセンターで材料を購入! なかなかいい感じに仕上がりました。
storipe
storipe
家族
hayatoさんの実例写真
ホームセンターでガス管を購入して自作しました! ガス管ランプです!
ホームセンターでガス管を購入して自作しました! ガス管ランプです!
hayato
hayato
haruさんの実例写真
初めてのノコギリ、釘打ち…(^^;; アクリル板を挟み、枠を合わせるのが少し大変でしたが、結構お気に入りです(^^) マニキュアが2〜3列入り、結構な収納力です(^^) このくらいの棚は扉付きで購入するとすごく高いのですよね〜(^^;; 100均とホームセンターの材料でプチプラで作れて満足です(^^)
初めてのノコギリ、釘打ち…(^^;; アクリル板を挟み、枠を合わせるのが少し大変でしたが、結構お気に入りです(^^) マニキュアが2〜3列入り、結構な収納力です(^^) このくらいの棚は扉付きで購入するとすごく高いのですよね〜(^^;; 100均とホームセンターの材料でプチプラで作れて満足です(^^)
haru
haru
3K | 家族
____pir.y.oさんの実例写真
子ども部屋を床からDIYしたのですが テレビボードも部屋の雰囲気に合うように ホームセンター材料でDIYしてみました。 DIYといってもスチロールブロックと 好みの板材を重ねるだけ♪ 固定も特にしていませんが安定感抜群です。 テレビ以外にも洋服や帽子など ショップ風にディスプレイ収納しても◎
子ども部屋を床からDIYしたのですが テレビボードも部屋の雰囲気に合うように ホームセンター材料でDIYしてみました。 DIYといってもスチロールブロックと 好みの板材を重ねるだけ♪ 固定も特にしていませんが安定感抜群です。 テレビ以外にも洋服や帽子など ショップ風にディスプレイ収納しても◎
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
katsuwobushiさんの実例写真
塩ビパイプでランドリーカートをDIYしました(b'3`*) なかなか苦戦しまして、すげぇ時間かかったけど仕上りには満足っヾ(*'∀`*)ノ
塩ビパイプでランドリーカートをDIYしました(b'3`*) なかなか苦戦しまして、すげぇ時間かかったけど仕上りには満足っヾ(*'∀`*)ノ
katsuwobushi
katsuwobushi
3LDK | 家族
Bariboy1972さんの実例写真
手作りの下足入れ。ホームセンターの材料で作りました。開けるとこんな感じ^_^
手作りの下足入れ。ホームセンターの材料で作りました。開けるとこんな感じ^_^
Bariboy1972
Bariboy1972
家族
96chさんの実例写真
連投1 イレクターパイプを使ってシェルフをDIY✨ 材料はホームセンターで揃います👍 パイプとジョイントを溶着液でくっつけるだけです(*^^*) 木材もパイプもホームセンターで好きな長さに切ってもらえるので楽ですよねw 確か1カット50円くらいだったかと。 組んでるだけなので、バラして持ち運べます☝️キャンプなどテーブルとして使ってもいいかな✨
連投1 イレクターパイプを使ってシェルフをDIY✨ 材料はホームセンターで揃います👍 パイプとジョイントを溶着液でくっつけるだけです(*^^*) 木材もパイプもホームセンターで好きな長さに切ってもらえるので楽ですよねw 確か1カット50円くらいだったかと。 組んでるだけなので、バラして持ち運べます☝️キャンプなどテーブルとして使ってもいいかな✨
96ch
96ch
1LDK
hal.727.106さんの実例写真
ホームセンターの物で出来上がったテレビ台 BOXに板乗せてるだけだから、移動も簡単
ホームセンターの物で出来上がったテレビ台 BOXに板乗せてるだけだから、移動も簡単
hal.727.106
hal.727.106
3LDK | 家族
kan1856さんの実例写真
引掛先 食料棚を廊下から和室に入る硝子障子の巾に合わせて作って見ました。ホームセンターで寸法切り、棚の高さにも切り両面テープで固定して、棚板を載せるだけ、背面は箪笥2015.8
引掛先 食料棚を廊下から和室に入る硝子障子の巾に合わせて作って見ました。ホームセンターで寸法切り、棚の高さにも切り両面テープで固定して、棚板を載せるだけ、背面は箪笥2015.8
kan1856
kan1856
家族
ponkotuさんの実例写真
ソファー後ろの棚少し飾りを変更しました(>_<) 今日はセリアとホームセンターに材料の仕入れに行きます(・ω・)ノ
ソファー後ろの棚少し飾りを変更しました(>_<) 今日はセリアとホームセンターに材料の仕入れに行きます(・ω・)ノ
ponkotu
ponkotu
2DK | カップル
もっと見る

DIY ホームセンターの材料の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY ホームセンターの材料

684枚の部屋写真から47枚をセレクト
antiqueheartさんの実例写真
ホームセンターの踏み台やスノコなどなどを駆使して、セラピストチェアを作ったった(笑)
ホームセンターの踏み台やスノコなどなどを駆使して、セラピストチェアを作ったった(笑)
antiqueheart
antiqueheart
家族
asaさんの実例写真
帯をアレンジしたいからあれを1から作るの巻 旦那の祖父母の形見を我が家で保管しているが 一生使わないであろう物が着物達だったりする 今の人は着付けも出来ないし、着ていく場所も勿論ない(汗) カビ生やすくらいならと前から色々考えてはいたが〜 一軒家買って2年目でようやく重いケツをあげたメス主 ホームセンターで182センチ丸棒とロープを買って3等分に切ってもらった2本を使い接着剤を垂れるほど付けロープを巻く 暫し乾くまで待つ 出来たのは着物ハンガーらしからぬハンガー? 着物ハンガーは長いから作るしかなかったのよね だから面倒くさくてやりたく以下省略 出来たらさっそく帯をたらして引っ掛ける あー 床の間が賑やかになったなぁーと感無量 次はどの帯をたらそうかなぁー もう一本のハンガーらしからぬハンガーは玄関開けて直ぐの所に引っ掛ける予定
帯をアレンジしたいからあれを1から作るの巻 旦那の祖父母の形見を我が家で保管しているが 一生使わないであろう物が着物達だったりする 今の人は着付けも出来ないし、着ていく場所も勿論ない(汗) カビ生やすくらいならと前から色々考えてはいたが〜 一軒家買って2年目でようやく重いケツをあげたメス主 ホームセンターで182センチ丸棒とロープを買って3等分に切ってもらった2本を使い接着剤を垂れるほど付けロープを巻く 暫し乾くまで待つ 出来たのは着物ハンガーらしからぬハンガー? 着物ハンガーは長いから作るしかなかったのよね だから面倒くさくてやりたく以下省略 出来たらさっそく帯をたらして引っ掛ける あー 床の間が賑やかになったなぁーと感無量 次はどの帯をたらそうかなぁー もう一本のハンガーらしからぬハンガーは玄関開けて直ぐの所に引っ掛ける予定
asa
asa
家族
oxoxさんの実例写真
我が家もやっと植物棚作りました‼︎ 最近はホームセンターに何でも有るので、すぐに作れて良いですね(^ν^)脚が1600円、板が700円くらいだったので、2300円くらいで作れました♪
我が家もやっと植物棚作りました‼︎ 最近はホームセンターに何でも有るので、すぐに作れて良いですね(^ν^)脚が1600円、板が700円くらいだったので、2300円くらいで作れました♪
oxox
oxox
4LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
HCの材料だけで作ったお手製トロリーテーブルです☺︎ 奥のキャビネットも吊り戸車などHCの材料だけで作ったものです♪
HCの材料だけで作ったお手製トロリーテーブルです☺︎ 奥のキャビネットも吊り戸車などHCの材料だけで作ったものです♪
yupinoko
yupinoko
家族
shakikoさんの実例写真
ディアウォール、ポリカーボネット、チキンネット、2×4材、100均のフレームを使って腰壁の上にパーティションをDIYしました。ホームセンターの材料と100均のもので作ったので、材料費も安く出来上がりお気に入りのスペースができました☆
ディアウォール、ポリカーボネット、チキンネット、2×4材、100均のフレームを使って腰壁の上にパーティションをDIYしました。ホームセンターの材料と100均のもので作ったので、材料費も安く出来上がりお気に入りのスペースができました☆
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
Aoiさんの実例写真
ソファー後ろ18㎝の隙間収納です。 ホームセンターの材料で1万以下で仕上がりました。 ゴミ箱部分を切り抜いて下にゴミ箱を設置しています。 蓋にはセリアの取っ手を付けています。 ティッシュの取り出し口も切り取って中にティッシュを設置して見えなくしています。 観葉植物、加湿器、リモコンや飲み物のちょっと置き、 雑誌、マッサージ機などを収納しています。
ソファー後ろ18㎝の隙間収納です。 ホームセンターの材料で1万以下で仕上がりました。 ゴミ箱部分を切り抜いて下にゴミ箱を設置しています。 蓋にはセリアの取っ手を付けています。 ティッシュの取り出し口も切り取って中にティッシュを設置して見えなくしています。 観葉植物、加湿器、リモコンや飲み物のちょっと置き、 雑誌、マッサージ機などを収納しています。
Aoi
Aoi
4LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
今日思い立って ホームセンターで材料を買い込んできました‼️ ホームセンターで板をカットしてもらい 家に帰り角をペーパーで削って まずはパーツ作りから✨
今日思い立って ホームセンターで材料を買い込んできました‼️ ホームセンターで板をカットしてもらい 家に帰り角をペーパーで削って まずはパーツ作りから✨
prelumo
prelumo
カップル
Rimさんの実例写真
皆さんのを参考に初DIY!!テレビ台完成しました! かっこいい!部屋の雰囲気変わりました(^^) おっきく作りすぎたかな…写真に入らない…笑 疲れたので配線は明日やろう…
皆さんのを参考に初DIY!!テレビ台完成しました! かっこいい!部屋の雰囲気変わりました(^^) おっきく作りすぎたかな…写真に入らない…笑 疲れたので配線は明日やろう…
Rim
Rim
1LDK | カップル
m0y0さんの実例写真
多肉植物を置く棚を製作中です♬*゜ ♪( 'ω' و(و ホームセンターで材料調達して総額940円❣❣もうちょっと安く押さえたかった(T^T) 蝶番が付いてるので左右角度が変えられます♪ てか、変えないと倒れます!笑 色塗らないとな(゚ー゚;Aアセアセ
多肉植物を置く棚を製作中です♬*゜ ♪( 'ω' و(و ホームセンターで材料調達して総額940円❣❣もうちょっと安く押さえたかった(T^T) 蝶番が付いてるので左右角度が変えられます♪ てか、変えないと倒れます!笑 色塗らないとな(゚ー゚;Aアセアセ
m0y0
m0y0
2DK | 家族
kkshoshoさんの実例写真
敷布団を利用してソファを作りました。ホームセンターにある材料で約5000円。布団は洗える布団を使えば、清潔的!
敷布団を利用してソファを作りました。ホームセンターにある材料で約5000円。布団は洗える布団を使えば、清潔的!
kkshosho
kkshosho
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
ブルックリンな雰囲気のワードローブをDIY ホームセンターで揃う材料で、できちゃいます(^-^) 作り方 blogに載せました(^-^)♡ s.ameblo.jp/rentomama-mika/
ブルックリンな雰囲気のワードローブをDIY ホームセンターで揃う材料で、できちゃいます(^-^) 作り方 blogに載せました(^-^)♡ s.ameblo.jp/rentomama-mika/
Mika
Mika
2LDK | 家族
Toshikiさんの実例写真
ランドリーが狭くてランドリーラック置くと狭くなるため棚をDIY ホームセンターで下記4点を購入して作りました! ・カラー天板 ホワイト x1 3,000円 ・棚柱 x2 1,200円 ※2つを半分に切断 ・棚受(8個)x1 450円 ・石膏ボード用ピン(10個)x1 900円             総額 5,550円 棚下は持ってた突っ張り棒とikeaのカゴを設置しています!
ランドリーが狭くてランドリーラック置くと狭くなるため棚をDIY ホームセンターで下記4点を購入して作りました! ・カラー天板 ホワイト x1 3,000円 ・棚柱 x2 1,200円 ※2つを半分に切断 ・棚受(8個)x1 450円 ・石膏ボード用ピン(10個)x1 900円             総額 5,550円 棚下は持ってた突っ張り棒とikeaのカゴを設置しています!
Toshiki
Toshiki
1LDK | 一人暮らし
TAYAさんの実例写真
¥263
~工作は楽しい~ 100均、ホームセンターにて寄せ集めた材料で壁掛けに挑戦。 キセログラフィカに一目惚れしてからエアプランツにハマり中 合計800円也
~工作は楽しい~ 100均、ホームセンターにて寄せ集めた材料で壁掛けに挑戦。 キセログラフィカに一目惚れしてからエアプランツにハマり中 合計800円也
TAYA
TAYA
4DK | 家族
chii-soccerさんの実例写真
パレットでハンドメイド材料をディスプレイ 55×55サイズのパレットを L字に並べて置いただけ♫ 塗料や筆・布など色々収納出来てます♫ パレットに敷いたマットはTシャツや端布でハンドメイド https://limia.jp/idea/69537 パレットはもちろんただ♪ https://instagram.com/p/BfUtKBkH7hs/
パレットでハンドメイド材料をディスプレイ 55×55サイズのパレットを L字に並べて置いただけ♫ 塗料や筆・布など色々収納出来てます♫ パレットに敷いたマットはTシャツや端布でハンドメイド https://limia.jp/idea/69537 パレットはもちろんただ♪ https://instagram.com/p/BfUtKBkH7hs/
chii-soccer
chii-soccer
4LDK | 家族
3838さんの実例写真
3838
3838
家族
storipeさんの実例写真
この休日にしたこと。 最近、インテリア小物や鉢カバーなんかをジャンクな感じにアンティーク加工する事が多く、塗料も増えてきて、ツールボックスが欲しいと思っていたので、どうせなら作っちゃおうってことで、近所のホームセンターで材料を購入! なかなかいい感じに仕上がりました。
この休日にしたこと。 最近、インテリア小物や鉢カバーなんかをジャンクな感じにアンティーク加工する事が多く、塗料も増えてきて、ツールボックスが欲しいと思っていたので、どうせなら作っちゃおうってことで、近所のホームセンターで材料を購入! なかなかいい感じに仕上がりました。
storipe
storipe
家族
hayatoさんの実例写真
ホームセンターでガス管を購入して自作しました! ガス管ランプです!
ホームセンターでガス管を購入して自作しました! ガス管ランプです!
hayato
hayato
haruさんの実例写真
初めてのノコギリ、釘打ち…(^^;; アクリル板を挟み、枠を合わせるのが少し大変でしたが、結構お気に入りです(^^) マニキュアが2〜3列入り、結構な収納力です(^^) このくらいの棚は扉付きで購入するとすごく高いのですよね〜(^^;; 100均とホームセンターの材料でプチプラで作れて満足です(^^)
初めてのノコギリ、釘打ち…(^^;; アクリル板を挟み、枠を合わせるのが少し大変でしたが、結構お気に入りです(^^) マニキュアが2〜3列入り、結構な収納力です(^^) このくらいの棚は扉付きで購入するとすごく高いのですよね〜(^^;; 100均とホームセンターの材料でプチプラで作れて満足です(^^)
haru
haru
3K | 家族
____pir.y.oさんの実例写真
子ども部屋を床からDIYしたのですが テレビボードも部屋の雰囲気に合うように ホームセンター材料でDIYしてみました。 DIYといってもスチロールブロックと 好みの板材を重ねるだけ♪ 固定も特にしていませんが安定感抜群です。 テレビ以外にも洋服や帽子など ショップ風にディスプレイ収納しても◎
子ども部屋を床からDIYしたのですが テレビボードも部屋の雰囲気に合うように ホームセンター材料でDIYしてみました。 DIYといってもスチロールブロックと 好みの板材を重ねるだけ♪ 固定も特にしていませんが安定感抜群です。 テレビ以外にも洋服や帽子など ショップ風にディスプレイ収納しても◎
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
katsuwobushiさんの実例写真
塩ビパイプでランドリーカートをDIYしました(b'3`*) なかなか苦戦しまして、すげぇ時間かかったけど仕上りには満足っヾ(*'∀`*)ノ
塩ビパイプでランドリーカートをDIYしました(b'3`*) なかなか苦戦しまして、すげぇ時間かかったけど仕上りには満足っヾ(*'∀`*)ノ
katsuwobushi
katsuwobushi
3LDK | 家族
Bariboy1972さんの実例写真
手作りの下足入れ。ホームセンターの材料で作りました。開けるとこんな感じ^_^
手作りの下足入れ。ホームセンターの材料で作りました。開けるとこんな感じ^_^
Bariboy1972
Bariboy1972
家族
96chさんの実例写真
連投1 イレクターパイプを使ってシェルフをDIY✨ 材料はホームセンターで揃います👍 パイプとジョイントを溶着液でくっつけるだけです(*^^*) 木材もパイプもホームセンターで好きな長さに切ってもらえるので楽ですよねw 確か1カット50円くらいだったかと。 組んでるだけなので、バラして持ち運べます☝️キャンプなどテーブルとして使ってもいいかな✨
連投1 イレクターパイプを使ってシェルフをDIY✨ 材料はホームセンターで揃います👍 パイプとジョイントを溶着液でくっつけるだけです(*^^*) 木材もパイプもホームセンターで好きな長さに切ってもらえるので楽ですよねw 確か1カット50円くらいだったかと。 組んでるだけなので、バラして持ち運べます☝️キャンプなどテーブルとして使ってもいいかな✨
96ch
96ch
1LDK
hal.727.106さんの実例写真
ホームセンターの物で出来上がったテレビ台 BOXに板乗せてるだけだから、移動も簡単
ホームセンターの物で出来上がったテレビ台 BOXに板乗せてるだけだから、移動も簡単
hal.727.106
hal.727.106
3LDK | 家族
kan1856さんの実例写真
引掛先 食料棚を廊下から和室に入る硝子障子の巾に合わせて作って見ました。ホームセンターで寸法切り、棚の高さにも切り両面テープで固定して、棚板を載せるだけ、背面は箪笥2015.8
引掛先 食料棚を廊下から和室に入る硝子障子の巾に合わせて作って見ました。ホームセンターで寸法切り、棚の高さにも切り両面テープで固定して、棚板を載せるだけ、背面は箪笥2015.8
kan1856
kan1856
家族
ponkotuさんの実例写真
ソファー後ろの棚少し飾りを変更しました(>_<) 今日はセリアとホームセンターに材料の仕入れに行きます(・ω・)ノ
ソファー後ろの棚少し飾りを変更しました(>_<) 今日はセリアとホームセンターに材料の仕入れに行きます(・ω・)ノ
ponkotu
ponkotu
2DK | カップル
もっと見る

DIY ホームセンターの材料の投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ