中々休みが取れず進められなかった
カウンターテーブルがやっと完成💃
ちょうどいいサイズ/高さのカウンターがなくて、
近いものがあってもこのサイズだと、めちゃくちゃ高い😲
という事で、カフェ材/ニトリのカラーボックスを
組合せてDIYで作ってみました🔨
キッチン側は普通の3段カラーボックス、
見える側は扉付きカラーボックスを使用。
天板に30㎜厚のカフェ材を使ったので、
重厚感が出てイイ感じになりました😆
(欲をいうと天板色はもうちょい薄くても良かった💦)
収納たっぷり&朝食なんかはここで十分かな🙆
中々休みが取れず進められなかった
カウンターテーブルがやっと完成💃
ちょうどいいサイズ/高さのカウンターがなくて、
近いものがあってもこのサイズだと、めちゃくちゃ高い😲
という事で、カフェ材/ニトリのカラーボックスを
組合せてDIYで作ってみました🔨
キッチン側は普通の3段カラーボックス、
見える側は扉付きカラーボックスを使用。
天板に30㎜厚のカフェ材を使ったので、
重厚感が出てイイ感じになりました😆
(欲をいうと天板色はもうちょい薄くても良かった💦)
収納たっぷり&朝食なんかはここで十分かな🙆