RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ベッド周り マフラー

313枚の部屋写真から46枚をセレクト
y-miwaさんの実例写真
ネイティブ柄?オルテガ柄?っぽいマフラーをベッドスロー代わりにメイキング。 間接照明はあるだけでオシャレに見える。気がするだけかもしれませんが… あと実は黄色が特別好きな訳ではないという…
ネイティブ柄?オルテガ柄?っぽいマフラーをベッドスロー代わりにメイキング。 間接照明はあるだけでオシャレに見える。気がするだけかもしれませんが… あと実は黄色が特別好きな訳ではないという…
y-miwa
y-miwa
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
イベント参加♡ よく見たら寝室には幾何学模様アイテムたくさんだった🎶🛏️ ムーミンのマフラーやティッシュケースも🤭
イベント参加♡ よく見たら寝室には幾何学模様アイテムたくさんだった🎶🛏️ ムーミンのマフラーやティッシュケースも🤭
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
satoking58さんの実例写真
satoking58
satoking58
一人暮らし
miminkoさんの実例写真
🐰🐹ぽかぽか冬仕様♡
🐰🐹ぽかぽか冬仕様♡
miminko
miminko
4LDK | 家族
sari-rinさんの実例写真
九州地方の皆さま。 豪雨の被害、お見舞い申し上げます。 1日でも早く、雨がやみますように😅 コアラマット🐨のモニターを経て、 ベッドフレームも新調し、快適です。 ベッド横のムーミンライト💡 息子が半年ぶりに🏠帰って来て、 遅れて母の日のプレゼント🎁を持ってきてぬれました😍 可愛いです💕
九州地方の皆さま。 豪雨の被害、お見舞い申し上げます。 1日でも早く、雨がやみますように😅 コアラマット🐨のモニターを経て、 ベッドフレームも新調し、快適です。 ベッド横のムーミンライト💡 息子が半年ぶりに🏠帰って来て、 遅れて母の日のプレゼント🎁を持ってきてぬれました😍 可愛いです💕
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
シーズンオフのマフラーやストールの収納にカゴを使用しています。 昨日は春夏ストールを取り出し洗濯したので、いつでも使えるようにストールハンガーに掛けておきます♪ 秋冬に使用したマフラーや厚手ストールは先月末に洗ってカゴの中!不織布で覆ってあります😉 カゴは子供達が学生の頃にデスク周りの整理用に使っていたもので、ところどころ傷んでいますが収納力があるので使っています👍
シーズンオフのマフラーやストールの収納にカゴを使用しています。 昨日は春夏ストールを取り出し洗濯したので、いつでも使えるようにストールハンガーに掛けておきます♪ 秋冬に使用したマフラーや厚手ストールは先月末に洗ってカゴの中!不織布で覆ってあります😉 カゴは子供達が学生の頃にデスク周りの整理用に使っていたもので、ところどころ傷んでいますが収納力があるので使っています👍
mommy
mommy
家族
Minteaさんの実例写真
寝室の長押です。 雑多な感じですみません。 掛け時計はニトリです。 メタリックな感じが高見えで気に入っています。 中央のトナカイさんは、フライングタイガーでXmasオーナメントだったものを、ひっつき虫でくっ付けてハンティングトロフィー風にしました。 ネットバッグには、片付け下手な主人に手袋やマフラーを入れてもらっています。
寝室の長押です。 雑多な感じですみません。 掛け時計はニトリです。 メタリックな感じが高見えで気に入っています。 中央のトナカイさんは、フライングタイガーでXmasオーナメントだったものを、ひっつき虫でくっ付けてハンティングトロフィー風にしました。 ネットバッグには、片付け下手な主人に手袋やマフラーを入れてもらっています。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
naturalteyさんの実例写真
hiroさんを真似て自作してみました。
hiroさんを真似て自作してみました。
naturaltey
naturaltey
家族
sumikoさんの実例写真
〜わが家の防災・備え〜 pic.1 防災グッズは赤やオレンジなど目立つ色が良いけど、「墨子」と名乗るくらいモノトーンが好きなので、ほぼ白黒で揃えています。 でも危険は避けたいので、ヘルメットやリュックには反射テープを貼っています。 お金・通帳のコピー・家族の連絡先・モバ充は、盗難防止のためサコッシュに収納。 3.11の時はスーパーやコンビニの商品は全て100円単位で現金のみの支払いだったので、 100円玉・500円玉・千円札を用意しています。 キャンプマットは約500gで嵩張るけど、床に座ると30分後にお腹を下す私にとっては必須アイテムです。 (エアマットは穴が空くと使えないので✖️) 夜間や雨天でも避難しやすいよう、両手が空くリュックで準備🎒 キャリーケースは大雨や地震で地割れした時には使えないので一次避難用に向きませんが、避難生活が長引いた場合の二次避難用には良いと思います。 アルファ化米・圧縮タオル・コンタクトレンズ・月経カップなど、水が無いと使えない、または衛生面で支障が出る物は一次避難用の備えには向きません。 pic.2 ・さらしは、タオル・マフラー・止血・ロープなどに使える万能アイテムです。 ・着替えは春と秋に入れ替えています。 ・携帯トイレは小だけでなく大にも使える物を選んでます。 pic.3 雪塩(海水塩)は、粒子が細かいので歯磨き粉として使うほか、夏場のミネラル補給にも。 pic.4 ・罹災証明申請書用紙は、発災後、自宅で印刷できない場合や市役所に取りに行けない事を想定して事前にダウンロードしました。 ・避難所によっては埃が相当酷いと聞くので、念のため防塵マスクも用意。 リュックだけで約6.6kg 我が家は山・川・海・浸水エリアから離れていて避難所は徒歩数分の距離なので、この重さでも余裕ですが、ハザードマップの危険地域に住む人や、家屋の耐震性に問題がある場合は、もっと軽くした方が良いかもしれません。 しかし避難先も被災して開設できない、収容人数を超えて入れない可能性があるので、僅かな備えだけで過ごすのは厳しいと思います。 『防災ゆうストレージ 』 https://www.post.japanpost.jp/life/you_storage/introduction/index.html または災害に強い場所のレンタル倉庫の利用を保険として考えておくと良いかもしれません🍀
〜わが家の防災・備え〜 pic.1 防災グッズは赤やオレンジなど目立つ色が良いけど、「墨子」と名乗るくらいモノトーンが好きなので、ほぼ白黒で揃えています。 でも危険は避けたいので、ヘルメットやリュックには反射テープを貼っています。 お金・通帳のコピー・家族の連絡先・モバ充は、盗難防止のためサコッシュに収納。 3.11の時はスーパーやコンビニの商品は全て100円単位で現金のみの支払いだったので、 100円玉・500円玉・千円札を用意しています。 キャンプマットは約500gで嵩張るけど、床に座ると30分後にお腹を下す私にとっては必須アイテムです。 (エアマットは穴が空くと使えないので✖️) 夜間や雨天でも避難しやすいよう、両手が空くリュックで準備🎒 キャリーケースは大雨や地震で地割れした時には使えないので一次避難用に向きませんが、避難生活が長引いた場合の二次避難用には良いと思います。 アルファ化米・圧縮タオル・コンタクトレンズ・月経カップなど、水が無いと使えない、または衛生面で支障が出る物は一次避難用の備えには向きません。 pic.2 ・さらしは、タオル・マフラー・止血・ロープなどに使える万能アイテムです。 ・着替えは春と秋に入れ替えています。 ・携帯トイレは小だけでなく大にも使える物を選んでます。 pic.3 雪塩(海水塩)は、粒子が細かいので歯磨き粉として使うほか、夏場のミネラル補給にも。 pic.4 ・罹災証明申請書用紙は、発災後、自宅で印刷できない場合や市役所に取りに行けない事を想定して事前にダウンロードしました。 ・避難所によっては埃が相当酷いと聞くので、念のため防塵マスクも用意。 リュックだけで約6.6kg 我が家は山・川・海・浸水エリアから離れていて避難所は徒歩数分の距離なので、この重さでも余裕ですが、ハザードマップの危険地域に住む人や、家屋の耐震性に問題がある場合は、もっと軽くした方が良いかもしれません。 しかし避難先も被災して開設できない、収容人数を超えて入れない可能性があるので、僅かな備えだけで過ごすのは厳しいと思います。 『防災ゆうストレージ 』 https://www.post.japanpost.jp/life/you_storage/introduction/index.html または災害に強い場所のレンタル倉庫の利用を保険として考えておくと良いかもしれません🍀
sumiko
sumiko
4LDK
yuuco.tさんの実例写真
山善様!どうか我が家につっぱりラックを…☆ これからの時期、コートとマフラーの置き場がなくなってしまうので活用させて頂きたいです☺︎ 窓の近くに置いて一番上に植物ちゃん達も置きたいな♡
山善様!どうか我が家につっぱりラックを…☆ これからの時期、コートとマフラーの置き場がなくなってしまうので活用させて頂きたいです☺︎ 窓の近くに置いて一番上に植物ちゃん達も置きたいな♡
yuuco.t
yuuco.t
1LDK | カップル
Natsuさんの実例写真
イベント参加します(•◡•〟) ハンガーラックと呼んでいいものなのか…🙂‍↕️ ハンガーですし…ね。 1階にも引っかける場所はあるのですが 子ども達🧣や主人の🧢などあるので 私は部屋に戻ったらここに😌 古いハンガーがお気に入りなので 目に入ると 可愛い♡…と思ってます✨
イベント参加します(•◡•〟) ハンガーラックと呼んでいいものなのか…🙂‍↕️ ハンガーですし…ね。 1階にも引っかける場所はあるのですが 子ども達🧣や主人の🧢などあるので 私は部屋に戻ったらここに😌 古いハンガーがお気に入りなので 目に入ると 可愛い♡…と思ってます✨
Natsu
Natsu
chupper3さんの実例写真
chupper3
chupper3
シェア
hohoさんの実例写真
hoho
hoho
家族
ritsukoさんの実例写真
『和テイストが好き』 イベント参加しまーす➿➿➿ 3枚投稿します やっと 和のイベントが➿😆 今日 和室の桐箪笥の上 ディスプレイコーナーを 秋バージョンにしたばかり➿ ① 呉服屋さんで頂いた 桐箪笥と帯掛け 桐箪笥の上に 主人の藍染めのマフラーを センターにして  蛸壺リメイク植木鉢に ペットボトルを切って入れ 秋の フェイクフラワーをアレンジしました コスモス ケイトウ ワレモコウ ユーカリなどでアレンジ 鬼の置物  帯は安い2000円の帯を普段着ように 締めてましたが テーブルセンター用にしたり していたものを 背景に飾ってみました 和蝋燭は 石川県の七尾市に主人が単身赴任でいた時に遊びに行き 和蝋燭屋さんで買ったものです 蝋燭にナデシコの花が描かれています ② 全体を写し 壁には 母の作ったちぎり絵を飾ってます ③ 和室の入り口から奥を撮った写真 壁には 私が作った 和風パッチワークタペストリーです  この タペストリーは 友達の新築祝いに 作り送りましたが 私も欲しくなり 作り飾ってます 若い頃はカントリーやナチュラルが好きでしたが 年齢を重ねていくと 和の雰囲気が好きになり 我が家の全てが和テイストになりました 和は落ち着きます➿
『和テイストが好き』 イベント参加しまーす➿➿➿ 3枚投稿します やっと 和のイベントが➿😆 今日 和室の桐箪笥の上 ディスプレイコーナーを 秋バージョンにしたばかり➿ ① 呉服屋さんで頂いた 桐箪笥と帯掛け 桐箪笥の上に 主人の藍染めのマフラーを センターにして  蛸壺リメイク植木鉢に ペットボトルを切って入れ 秋の フェイクフラワーをアレンジしました コスモス ケイトウ ワレモコウ ユーカリなどでアレンジ 鬼の置物  帯は安い2000円の帯を普段着ように 締めてましたが テーブルセンター用にしたり していたものを 背景に飾ってみました 和蝋燭は 石川県の七尾市に主人が単身赴任でいた時に遊びに行き 和蝋燭屋さんで買ったものです 蝋燭にナデシコの花が描かれています ② 全体を写し 壁には 母の作ったちぎり絵を飾ってます ③ 和室の入り口から奥を撮った写真 壁には 私が作った 和風パッチワークタペストリーです  この タペストリーは 友達の新築祝いに 作り送りましたが 私も欲しくなり 作り飾ってます 若い頃はカントリーやナチュラルが好きでしたが 年齢を重ねていくと 和の雰囲気が好きになり 我が家の全てが和テイストになりました 和は落ち着きます➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
koma42chima1128さんの実例写真
押入れ収納¥3,886
冬物片付け⭐ ・私のマフラーや手袋 ・子供のニット帽子など 和室のクローク上段に片付けました。 服の入れ替えも連休中にがんばろう(^^)
冬物片付け⭐ ・私のマフラーや手袋 ・子供のニット帽子など 和室のクローク上段に片付けました。 服の入れ替えも連休中にがんばろう(^^)
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
イベント用です 100均のマフラーを、タックを寄せながらベッドのマットに挟みベッドスカートにしました いつもはカフェカーテンでやっていましたが、冬仕様にマフラーで☆
イベント用です 100均のマフラーを、タックを寄せながらベッドのマットに挟みベッドスカートにしました いつもはカフェカーテンでやっていましたが、冬仕様にマフラーで☆
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
natsuさんの実例写真
クリスマス2024🎄 お気に入りのウォールシェルフに 白くまくんをお着替えさせて飾りました〜🐻‍❄️ 2枚目picは、ライトアップ💡 🐻‍❄️←いろんな場所に置いて 楽しんでます☺️
クリスマス2024🎄 お気に入りのウォールシェルフに 白くまくんをお着替えさせて飾りました〜🐻‍❄️ 2枚目picは、ライトアップ💡 🐻‍❄️←いろんな場所に置いて 楽しんでます☺️
natsu
natsu
2LDK | 家族
takoさんの実例写真
この冬買って良かったもの🙆‍♀️ RCショッピング ポイント半額キャッシュバックで購入した引出しです💕 マフラー&手袋の収納用に購入しました。 早速、仕舞ってみました! この冬、使った物はたったの1/5程 全然使ってないじゃん🤣🤣 入りきらない物は、断捨離します。 来年からはこの引出しがあるので、中身が分かりやすく、冬のお洒落が楽しくなりそうです🎶 衣替えも簡単😊👍 引出し : アプロス B4 深型 6段
この冬買って良かったもの🙆‍♀️ RCショッピング ポイント半額キャッシュバックで購入した引出しです💕 マフラー&手袋の収納用に購入しました。 早速、仕舞ってみました! この冬、使った物はたったの1/5程 全然使ってないじゃん🤣🤣 入りきらない物は、断捨離します。 来年からはこの引出しがあるので、中身が分かりやすく、冬のお洒落が楽しくなりそうです🎶 衣替えも簡単😊👍 引出し : アプロス B4 深型 6段
tako
tako
meiさんの実例写真
いきなり寒くなって急いで衣替え スラックスハンガーのおかげで 衣替えもラクラクです! ついでにストールやスカーフ、帽子までかけちゃいます。
いきなり寒くなって急いで衣替え スラックスハンガーのおかげで 衣替えもラクラクです! ついでにストールやスカーフ、帽子までかけちゃいます。
mei
mei
3LDK | 家族
chicaさんの実例写真
こんばんは◡̈♥︎ 寝室の棚!* ここも100均一商品が大活躍してくれていますっ(d゚ω゚d)♡♡ セリアの木目調のフォトフレーム、リーフ柄のカフェカーテンどっちも可愛いくてお気に入りです♡♡クラフトバックの中にはハンカチとポケットティッシュを入れています♩◎最近衣替えをしたので、隣のカゴにはニット帽やマフラーを入れています♡♡クローゼットだけじゃ収まらないので、ここにも収納を!◎ それにしてもラピュタが面白い(*>ω<*)♪
こんばんは◡̈♥︎ 寝室の棚!* ここも100均一商品が大活躍してくれていますっ(d゚ω゚d)♡♡ セリアの木目調のフォトフレーム、リーフ柄のカフェカーテンどっちも可愛いくてお気に入りです♡♡クラフトバックの中にはハンカチとポケットティッシュを入れています♩◎最近衣替えをしたので、隣のカゴにはニット帽やマフラーを入れています♡♡クローゼットだけじゃ収まらないので、ここにも収納を!◎ それにしてもラピュタが面白い(*>ω<*)♪
chica
chica
3LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
溢れるほどの洋服どうにかしたくてfroqで収納見直しました♡収納下手なあたしにはもってこいな収納ケースで助かりました( ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆセリアのレザー調はぎれにステンシルスタンプでアイテム別にラベリングしました♡ああ〜スッキリした(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
溢れるほどの洋服どうにかしたくてfroqで収納見直しました♡収納下手なあたしにはもってこいな収納ケースで助かりました( ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆセリアのレザー調はぎれにステンシルスタンプでアイテム別にラベリングしました♡ああ〜スッキリした(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
yupinoko
yupinoko
家族
meguminさんの実例写真
やっと。 やっとクローゼットの中片付け💦 服の下って低いけど奥行きもあって 結局そのまましまっていくと 奥に入ったのを取り出すのも 面倒になるしゴチャつく… 条件 ✔️服より低い収納 ✔️出来たらその上に少し 置けるスペース ✔️奥のものがすぐ出せる ✔️書類をどうにかしたい ✔️書類は隠して収納したい ✔️書類は一目でわかりやすく カラーボックス 3個で解決✨ ボックスを横にして奥に2つ。 長さが微妙に入らず、 クローゼットの幅に合わせて ノコギリで20cmくらいカット🧰 手前はキャスターをつけて 書類用収納。 (重さがあるのでキャスターは 5箇所に取り付けました) 奥のボックスの上にマフラーと バックくらいは置けるスペースも 出来た👏 クローゼットの中もひと手間かけると ちゃんとしまおうって気持ちになる(笑) プラスチック製の収納ケースより 安上がりに仕上がりました✨
やっと。 やっとクローゼットの中片付け💦 服の下って低いけど奥行きもあって 結局そのまましまっていくと 奥に入ったのを取り出すのも 面倒になるしゴチャつく… 条件 ✔️服より低い収納 ✔️出来たらその上に少し 置けるスペース ✔️奥のものがすぐ出せる ✔️書類をどうにかしたい ✔️書類は隠して収納したい ✔️書類は一目でわかりやすく カラーボックス 3個で解決✨ ボックスを横にして奥に2つ。 長さが微妙に入らず、 クローゼットの幅に合わせて ノコギリで20cmくらいカット🧰 手前はキャスターをつけて 書類用収納。 (重さがあるのでキャスターは 5箇所に取り付けました) 奥のボックスの上にマフラーと バックくらいは置けるスペースも 出来た👏 クローゼットの中もひと手間かけると ちゃんとしまおうって気持ちになる(笑) プラスチック製の収納ケースより 安上がりに仕上がりました✨
megumin
megumin
4LDK | 家族
jo88さんの実例写真
キャンドゥーのチャック付き整理袋の上下を切り取り使用。
キャンドゥーのチャック付き整理袋の上下を切り取り使用。
jo88
jo88
2LDK
odecomaikoさんの実例写真
地道にあみあみ この編み方は、表目と裏目を交互に編む 鹿の子編みという編み方です。 ポコポコとした編み地が出来上がります。 シンプルで気に入っている編み方です。 冬は編み物が楽しい季節です。
地道にあみあみ この編み方は、表目と裏目を交互に編む 鹿の子編みという編み方です。 ポコポコとした編み地が出来上がります。 シンプルで気に入っている編み方です。 冬は編み物が楽しい季節です。
odecomaiko
odecomaiko
3LDK | 家族
もっと見る

ベッド周り マフラーのおすすめ商品

ベッド周り マフラーの投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り マフラー

313枚の部屋写真から46枚をセレクト
y-miwaさんの実例写真
ネイティブ柄?オルテガ柄?っぽいマフラーをベッドスロー代わりにメイキング。 間接照明はあるだけでオシャレに見える。気がするだけかもしれませんが… あと実は黄色が特別好きな訳ではないという…
ネイティブ柄?オルテガ柄?っぽいマフラーをベッドスロー代わりにメイキング。 間接照明はあるだけでオシャレに見える。気がするだけかもしれませんが… あと実は黄色が特別好きな訳ではないという…
y-miwa
y-miwa
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
イベント参加♡ よく見たら寝室には幾何学模様アイテムたくさんだった🎶🛏️ ムーミンのマフラーやティッシュケースも🤭
イベント参加♡ よく見たら寝室には幾何学模様アイテムたくさんだった🎶🛏️ ムーミンのマフラーやティッシュケースも🤭
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
satoking58さんの実例写真
satoking58
satoking58
一人暮らし
miminkoさんの実例写真
🐰🐹ぽかぽか冬仕様♡
🐰🐹ぽかぽか冬仕様♡
miminko
miminko
4LDK | 家族
sari-rinさんの実例写真
九州地方の皆さま。 豪雨の被害、お見舞い申し上げます。 1日でも早く、雨がやみますように😅 コアラマット🐨のモニターを経て、 ベッドフレームも新調し、快適です。 ベッド横のムーミンライト💡 息子が半年ぶりに🏠帰って来て、 遅れて母の日のプレゼント🎁を持ってきてぬれました😍 可愛いです💕
九州地方の皆さま。 豪雨の被害、お見舞い申し上げます。 1日でも早く、雨がやみますように😅 コアラマット🐨のモニターを経て、 ベッドフレームも新調し、快適です。 ベッド横のムーミンライト💡 息子が半年ぶりに🏠帰って来て、 遅れて母の日のプレゼント🎁を持ってきてぬれました😍 可愛いです💕
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
シーズンオフのマフラーやストールの収納にカゴを使用しています。 昨日は春夏ストールを取り出し洗濯したので、いつでも使えるようにストールハンガーに掛けておきます♪ 秋冬に使用したマフラーや厚手ストールは先月末に洗ってカゴの中!不織布で覆ってあります😉 カゴは子供達が学生の頃にデスク周りの整理用に使っていたもので、ところどころ傷んでいますが収納力があるので使っています👍
シーズンオフのマフラーやストールの収納にカゴを使用しています。 昨日は春夏ストールを取り出し洗濯したので、いつでも使えるようにストールハンガーに掛けておきます♪ 秋冬に使用したマフラーや厚手ストールは先月末に洗ってカゴの中!不織布で覆ってあります😉 カゴは子供達が学生の頃にデスク周りの整理用に使っていたもので、ところどころ傷んでいますが収納力があるので使っています👍
mommy
mommy
家族
Minteaさんの実例写真
寝室の長押です。 雑多な感じですみません。 掛け時計はニトリです。 メタリックな感じが高見えで気に入っています。 中央のトナカイさんは、フライングタイガーでXmasオーナメントだったものを、ひっつき虫でくっ付けてハンティングトロフィー風にしました。 ネットバッグには、片付け下手な主人に手袋やマフラーを入れてもらっています。
寝室の長押です。 雑多な感じですみません。 掛け時計はニトリです。 メタリックな感じが高見えで気に入っています。 中央のトナカイさんは、フライングタイガーでXmasオーナメントだったものを、ひっつき虫でくっ付けてハンティングトロフィー風にしました。 ネットバッグには、片付け下手な主人に手袋やマフラーを入れてもらっています。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
naturalteyさんの実例写真
hiroさんを真似て自作してみました。
hiroさんを真似て自作してみました。
naturaltey
naturaltey
家族
sumikoさんの実例写真
〜わが家の防災・備え〜 pic.1 防災グッズは赤やオレンジなど目立つ色が良いけど、「墨子」と名乗るくらいモノトーンが好きなので、ほぼ白黒で揃えています。 でも危険は避けたいので、ヘルメットやリュックには反射テープを貼っています。 お金・通帳のコピー・家族の連絡先・モバ充は、盗難防止のためサコッシュに収納。 3.11の時はスーパーやコンビニの商品は全て100円単位で現金のみの支払いだったので、 100円玉・500円玉・千円札を用意しています。 キャンプマットは約500gで嵩張るけど、床に座ると30分後にお腹を下す私にとっては必須アイテムです。 (エアマットは穴が空くと使えないので✖️) 夜間や雨天でも避難しやすいよう、両手が空くリュックで準備🎒 キャリーケースは大雨や地震で地割れした時には使えないので一次避難用に向きませんが、避難生活が長引いた場合の二次避難用には良いと思います。 アルファ化米・圧縮タオル・コンタクトレンズ・月経カップなど、水が無いと使えない、または衛生面で支障が出る物は一次避難用の備えには向きません。 pic.2 ・さらしは、タオル・マフラー・止血・ロープなどに使える万能アイテムです。 ・着替えは春と秋に入れ替えています。 ・携帯トイレは小だけでなく大にも使える物を選んでます。 pic.3 雪塩(海水塩)は、粒子が細かいので歯磨き粉として使うほか、夏場のミネラル補給にも。 pic.4 ・罹災証明申請書用紙は、発災後、自宅で印刷できない場合や市役所に取りに行けない事を想定して事前にダウンロードしました。 ・避難所によっては埃が相当酷いと聞くので、念のため防塵マスクも用意。 リュックだけで約6.6kg 我が家は山・川・海・浸水エリアから離れていて避難所は徒歩数分の距離なので、この重さでも余裕ですが、ハザードマップの危険地域に住む人や、家屋の耐震性に問題がある場合は、もっと軽くした方が良いかもしれません。 しかし避難先も被災して開設できない、収容人数を超えて入れない可能性があるので、僅かな備えだけで過ごすのは厳しいと思います。 『防災ゆうストレージ 』 https://www.post.japanpost.jp/life/you_storage/introduction/index.html または災害に強い場所のレンタル倉庫の利用を保険として考えておくと良いかもしれません🍀
〜わが家の防災・備え〜 pic.1 防災グッズは赤やオレンジなど目立つ色が良いけど、「墨子」と名乗るくらいモノトーンが好きなので、ほぼ白黒で揃えています。 でも危険は避けたいので、ヘルメットやリュックには反射テープを貼っています。 お金・通帳のコピー・家族の連絡先・モバ充は、盗難防止のためサコッシュに収納。 3.11の時はスーパーやコンビニの商品は全て100円単位で現金のみの支払いだったので、 100円玉・500円玉・千円札を用意しています。 キャンプマットは約500gで嵩張るけど、床に座ると30分後にお腹を下す私にとっては必須アイテムです。 (エアマットは穴が空くと使えないので✖️) 夜間や雨天でも避難しやすいよう、両手が空くリュックで準備🎒 キャリーケースは大雨や地震で地割れした時には使えないので一次避難用に向きませんが、避難生活が長引いた場合の二次避難用には良いと思います。 アルファ化米・圧縮タオル・コンタクトレンズ・月経カップなど、水が無いと使えない、または衛生面で支障が出る物は一次避難用の備えには向きません。 pic.2 ・さらしは、タオル・マフラー・止血・ロープなどに使える万能アイテムです。 ・着替えは春と秋に入れ替えています。 ・携帯トイレは小だけでなく大にも使える物を選んでます。 pic.3 雪塩(海水塩)は、粒子が細かいので歯磨き粉として使うほか、夏場のミネラル補給にも。 pic.4 ・罹災証明申請書用紙は、発災後、自宅で印刷できない場合や市役所に取りに行けない事を想定して事前にダウンロードしました。 ・避難所によっては埃が相当酷いと聞くので、念のため防塵マスクも用意。 リュックだけで約6.6kg 我が家は山・川・海・浸水エリアから離れていて避難所は徒歩数分の距離なので、この重さでも余裕ですが、ハザードマップの危険地域に住む人や、家屋の耐震性に問題がある場合は、もっと軽くした方が良いかもしれません。 しかし避難先も被災して開設できない、収容人数を超えて入れない可能性があるので、僅かな備えだけで過ごすのは厳しいと思います。 『防災ゆうストレージ 』 https://www.post.japanpost.jp/life/you_storage/introduction/index.html または災害に強い場所のレンタル倉庫の利用を保険として考えておくと良いかもしれません🍀
sumiko
sumiko
4LDK
yuuco.tさんの実例写真
山善様!どうか我が家につっぱりラックを…☆ これからの時期、コートとマフラーの置き場がなくなってしまうので活用させて頂きたいです☺︎ 窓の近くに置いて一番上に植物ちゃん達も置きたいな♡
山善様!どうか我が家につっぱりラックを…☆ これからの時期、コートとマフラーの置き場がなくなってしまうので活用させて頂きたいです☺︎ 窓の近くに置いて一番上に植物ちゃん達も置きたいな♡
yuuco.t
yuuco.t
1LDK | カップル
Natsuさんの実例写真
イベント参加します(•◡•〟) ハンガーラックと呼んでいいものなのか…🙂‍↕️ ハンガーですし…ね。 1階にも引っかける場所はあるのですが 子ども達🧣や主人の🧢などあるので 私は部屋に戻ったらここに😌 古いハンガーがお気に入りなので 目に入ると 可愛い♡…と思ってます✨
イベント参加します(•◡•〟) ハンガーラックと呼んでいいものなのか…🙂‍↕️ ハンガーですし…ね。 1階にも引っかける場所はあるのですが 子ども達🧣や主人の🧢などあるので 私は部屋に戻ったらここに😌 古いハンガーがお気に入りなので 目に入ると 可愛い♡…と思ってます✨
Natsu
Natsu
chupper3さんの実例写真
chupper3
chupper3
シェア
hohoさんの実例写真
ウォールシェルフ¥1,170
hoho
hoho
家族
ritsukoさんの実例写真
『和テイストが好き』 イベント参加しまーす➿➿➿ 3枚投稿します やっと 和のイベントが➿😆 今日 和室の桐箪笥の上 ディスプレイコーナーを 秋バージョンにしたばかり➿ ① 呉服屋さんで頂いた 桐箪笥と帯掛け 桐箪笥の上に 主人の藍染めのマフラーを センターにして  蛸壺リメイク植木鉢に ペットボトルを切って入れ 秋の フェイクフラワーをアレンジしました コスモス ケイトウ ワレモコウ ユーカリなどでアレンジ 鬼の置物  帯は安い2000円の帯を普段着ように 締めてましたが テーブルセンター用にしたり していたものを 背景に飾ってみました 和蝋燭は 石川県の七尾市に主人が単身赴任でいた時に遊びに行き 和蝋燭屋さんで買ったものです 蝋燭にナデシコの花が描かれています ② 全体を写し 壁には 母の作ったちぎり絵を飾ってます ③ 和室の入り口から奥を撮った写真 壁には 私が作った 和風パッチワークタペストリーです  この タペストリーは 友達の新築祝いに 作り送りましたが 私も欲しくなり 作り飾ってます 若い頃はカントリーやナチュラルが好きでしたが 年齢を重ねていくと 和の雰囲気が好きになり 我が家の全てが和テイストになりました 和は落ち着きます➿
『和テイストが好き』 イベント参加しまーす➿➿➿ 3枚投稿します やっと 和のイベントが➿😆 今日 和室の桐箪笥の上 ディスプレイコーナーを 秋バージョンにしたばかり➿ ① 呉服屋さんで頂いた 桐箪笥と帯掛け 桐箪笥の上に 主人の藍染めのマフラーを センターにして  蛸壺リメイク植木鉢に ペットボトルを切って入れ 秋の フェイクフラワーをアレンジしました コスモス ケイトウ ワレモコウ ユーカリなどでアレンジ 鬼の置物  帯は安い2000円の帯を普段着ように 締めてましたが テーブルセンター用にしたり していたものを 背景に飾ってみました 和蝋燭は 石川県の七尾市に主人が単身赴任でいた時に遊びに行き 和蝋燭屋さんで買ったものです 蝋燭にナデシコの花が描かれています ② 全体を写し 壁には 母の作ったちぎり絵を飾ってます ③ 和室の入り口から奥を撮った写真 壁には 私が作った 和風パッチワークタペストリーです  この タペストリーは 友達の新築祝いに 作り送りましたが 私も欲しくなり 作り飾ってます 若い頃はカントリーやナチュラルが好きでしたが 年齢を重ねていくと 和の雰囲気が好きになり 我が家の全てが和テイストになりました 和は落ち着きます➿
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
koma42chima1128さんの実例写真
冬物片付け⭐ ・私のマフラーや手袋 ・子供のニット帽子など 和室のクローク上段に片付けました。 服の入れ替えも連休中にがんばろう(^^)
冬物片付け⭐ ・私のマフラーや手袋 ・子供のニット帽子など 和室のクローク上段に片付けました。 服の入れ替えも連休中にがんばろう(^^)
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
イベント用です 100均のマフラーを、タックを寄せながらベッドのマットに挟みベッドスカートにしました いつもはカフェカーテンでやっていましたが、冬仕様にマフラーで☆
イベント用です 100均のマフラーを、タックを寄せながらベッドのマットに挟みベッドスカートにしました いつもはカフェカーテンでやっていましたが、冬仕様にマフラーで☆
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
natsuさんの実例写真
クリスマス2024🎄 お気に入りのウォールシェルフに 白くまくんをお着替えさせて飾りました〜🐻‍❄️ 2枚目picは、ライトアップ💡 🐻‍❄️←いろんな場所に置いて 楽しんでます☺️
クリスマス2024🎄 お気に入りのウォールシェルフに 白くまくんをお着替えさせて飾りました〜🐻‍❄️ 2枚目picは、ライトアップ💡 🐻‍❄️←いろんな場所に置いて 楽しんでます☺️
natsu
natsu
2LDK | 家族
takoさんの実例写真
この冬買って良かったもの🙆‍♀️ RCショッピング ポイント半額キャッシュバックで購入した引出しです💕 マフラー&手袋の収納用に購入しました。 早速、仕舞ってみました! この冬、使った物はたったの1/5程 全然使ってないじゃん🤣🤣 入りきらない物は、断捨離します。 来年からはこの引出しがあるので、中身が分かりやすく、冬のお洒落が楽しくなりそうです🎶 衣替えも簡単😊👍 引出し : アプロス B4 深型 6段
この冬買って良かったもの🙆‍♀️ RCショッピング ポイント半額キャッシュバックで購入した引出しです💕 マフラー&手袋の収納用に購入しました。 早速、仕舞ってみました! この冬、使った物はたったの1/5程 全然使ってないじゃん🤣🤣 入りきらない物は、断捨離します。 来年からはこの引出しがあるので、中身が分かりやすく、冬のお洒落が楽しくなりそうです🎶 衣替えも簡単😊👍 引出し : アプロス B4 深型 6段
tako
tako
meiさんの実例写真
いきなり寒くなって急いで衣替え スラックスハンガーのおかげで 衣替えもラクラクです! ついでにストールやスカーフ、帽子までかけちゃいます。
いきなり寒くなって急いで衣替え スラックスハンガーのおかげで 衣替えもラクラクです! ついでにストールやスカーフ、帽子までかけちゃいます。
mei
mei
3LDK | 家族
chicaさんの実例写真
こんばんは◡̈♥︎ 寝室の棚!* ここも100均一商品が大活躍してくれていますっ(d゚ω゚d)♡♡ セリアの木目調のフォトフレーム、リーフ柄のカフェカーテンどっちも可愛いくてお気に入りです♡♡クラフトバックの中にはハンカチとポケットティッシュを入れています♩◎最近衣替えをしたので、隣のカゴにはニット帽やマフラーを入れています♡♡クローゼットだけじゃ収まらないので、ここにも収納を!◎ それにしてもラピュタが面白い(*>ω<*)♪
こんばんは◡̈♥︎ 寝室の棚!* ここも100均一商品が大活躍してくれていますっ(d゚ω゚d)♡♡ セリアの木目調のフォトフレーム、リーフ柄のカフェカーテンどっちも可愛いくてお気に入りです♡♡クラフトバックの中にはハンカチとポケットティッシュを入れています♩◎最近衣替えをしたので、隣のカゴにはニット帽やマフラーを入れています♡♡クローゼットだけじゃ収まらないので、ここにも収納を!◎ それにしてもラピュタが面白い(*>ω<*)♪
chica
chica
3LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
溢れるほどの洋服どうにかしたくてfroqで収納見直しました♡収納下手なあたしにはもってこいな収納ケースで助かりました( ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆセリアのレザー調はぎれにステンシルスタンプでアイテム別にラベリングしました♡ああ〜スッキリした(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
溢れるほどの洋服どうにかしたくてfroqで収納見直しました♡収納下手なあたしにはもってこいな収納ケースで助かりました( ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆセリアのレザー調はぎれにステンシルスタンプでアイテム別にラベリングしました♡ああ〜スッキリした(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
yupinoko
yupinoko
家族
meguminさんの実例写真
やっと。 やっとクローゼットの中片付け💦 服の下って低いけど奥行きもあって 結局そのまましまっていくと 奥に入ったのを取り出すのも 面倒になるしゴチャつく… 条件 ✔️服より低い収納 ✔️出来たらその上に少し 置けるスペース ✔️奥のものがすぐ出せる ✔️書類をどうにかしたい ✔️書類は隠して収納したい ✔️書類は一目でわかりやすく カラーボックス 3個で解決✨ ボックスを横にして奥に2つ。 長さが微妙に入らず、 クローゼットの幅に合わせて ノコギリで20cmくらいカット🧰 手前はキャスターをつけて 書類用収納。 (重さがあるのでキャスターは 5箇所に取り付けました) 奥のボックスの上にマフラーと バックくらいは置けるスペースも 出来た👏 クローゼットの中もひと手間かけると ちゃんとしまおうって気持ちになる(笑) プラスチック製の収納ケースより 安上がりに仕上がりました✨
やっと。 やっとクローゼットの中片付け💦 服の下って低いけど奥行きもあって 結局そのまましまっていくと 奥に入ったのを取り出すのも 面倒になるしゴチャつく… 条件 ✔️服より低い収納 ✔️出来たらその上に少し 置けるスペース ✔️奥のものがすぐ出せる ✔️書類をどうにかしたい ✔️書類は隠して収納したい ✔️書類は一目でわかりやすく カラーボックス 3個で解決✨ ボックスを横にして奥に2つ。 長さが微妙に入らず、 クローゼットの幅に合わせて ノコギリで20cmくらいカット🧰 手前はキャスターをつけて 書類用収納。 (重さがあるのでキャスターは 5箇所に取り付けました) 奥のボックスの上にマフラーと バックくらいは置けるスペースも 出来た👏 クローゼットの中もひと手間かけると ちゃんとしまおうって気持ちになる(笑) プラスチック製の収納ケースより 安上がりに仕上がりました✨
megumin
megumin
4LDK | 家族
jo88さんの実例写真
キャンドゥーのチャック付き整理袋の上下を切り取り使用。
キャンドゥーのチャック付き整理袋の上下を切り取り使用。
jo88
jo88
2LDK
odecomaikoさんの実例写真
地道にあみあみ この編み方は、表目と裏目を交互に編む 鹿の子編みという編み方です。 ポコポコとした編み地が出来上がります。 シンプルで気に入っている編み方です。 冬は編み物が楽しい季節です。
地道にあみあみ この編み方は、表目と裏目を交互に編む 鹿の子編みという編み方です。 ポコポコとした編み地が出来上がります。 シンプルで気に入っている編み方です。 冬は編み物が楽しい季節です。
odecomaiko
odecomaiko
3LDK | 家族
もっと見る

ベッド周り マフラーのおすすめ商品

ベッド周り マフラーの投稿一覧

30枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ