ベッド周り ランドセルラック

82枚の部屋写真から38枚をセレクト
NAOさんの実例写真
長女の部屋です。 ペンダントライトは子ども部屋に合っていて可愛いです。 全体的にブルーとピンクが多いですね。ベッドと机周りは子どもに任せていますのですぐに物でいっぱいになります…。 ランドセルラックは学習机の横に置きたかったのでスリムなタイプを探しました。
長女の部屋です。 ペンダントライトは子ども部屋に合っていて可愛いです。 全体的にブルーとピンクが多いですね。ベッドと机周りは子どもに任せていますのですぐに物でいっぱいになります…。 ランドセルラックは学習机の横に置きたかったのでスリムなタイプを探しました。
NAO
NAO
3LDK | 家族
mofurunrunさんの実例写真
子ども部屋 お姉ちゃんのランドセルラック
子ども部屋 お姉ちゃんのランドセルラック
mofurunrun
mofurunrun
家族
puu.tuuliさんの実例写真
息子の部屋…* 山善さんのランドセルラックモニターに応募します*来年小学1年生を迎えるので、収納場所はやはり確保したいです…* 誰かがベッドで眠ってる…(笑)
息子の部屋…* 山善さんのランドセルラックモニターに応募します*来年小学1年生を迎えるので、収納場所はやはり確保したいです…* 誰かがベッドで眠ってる…(笑)
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
RITSUさんの実例写真
物置化が進むリビング横の和室。 最近購入したtowerのラックが 便利でお気に入り🙆‍♀️✨
物置化が進むリビング横の和室。 最近購入したtowerのラックが 便利でお気に入り🙆‍♀️✨
RITSU
RITSU
3LDK | 家族
akkoさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥17,999
末っ子の部屋にロフトベッドをお迎えしました。4.5畳しかないのでスペースの有効活用です。 末っ子は白とパステルカラーが大好きです(^ ^)
末っ子の部屋にロフトベッドをお迎えしました。4.5畳しかないのでスペースの有効活用です。 末っ子は白とパステルカラーが大好きです(^ ^)
akko
akko
4LDK | 家族
saikoroさんの実例写真
中学3年生の息子のため子供部屋をしきりました。 狭いのでロフトベッド。
中学3年生の息子のため子供部屋をしきりました。 狭いのでロフトベッド。
saikoro
saikoro
3LDK | 家族
ame_mamaさんの実例写真
頑張ってママ1人で組み立てた2段ベッドは子供たちよりママの方が愛着わいてます。笑
頑張ってママ1人で組み立てた2段ベッドは子供たちよりママの方が愛着わいてます。笑
ame_mama
ame_mama
3LDK | 家族
lei_laniさんの実例写真
次男の部屋。4.38畳という狭さなのであまり家具を置かないようにしています。
次男の部屋。4.38畳という狭さなのであまり家具を置かないようにしています。
lei_lani
lei_lani
4LDK | 家族
cochonさんの実例写真
通園グッズは山崎実業のtowerシリーズでまとめています🤗 シンプルなデザインなので、子どもが大きくなっても使い続けれるのが◎です🥰
通園グッズは山崎実業のtowerシリーズでまとめています🤗 シンプルなデザインなので、子どもが大きくなっても使い続けれるのが◎です🥰
cochon
cochon
3LDK | 家族
ouchingさんの実例写真
娘の部屋を断捨離してスッキリ!これからプチリフォーム計画中♡机とベッド以外はDIYで♡カーテンはこどもたちの4年前の絵(・ω・)ノ
娘の部屋を断捨離してスッキリ!これからプチリフォーム計画中♡机とベッド以外はDIYで♡カーテンはこどもたちの4年前の絵(・ω・)ノ
ouching
ouching
4LDK | 家族
yossiiさんの実例写真
中1の末っ子のランドセルラック 小1から使っていたので、木のポッチがダメになり、、 100均で、なんとなく選んだフックがぴったりでめっちゃ嬉しい! 2つ買ったけど、後2つ買おう!
中1の末っ子のランドセルラック 小1から使っていたので、木のポッチがダメになり、、 100均で、なんとなく選んだフックがぴったりでめっちゃ嬉しい! 2つ買ったけど、後2つ買おう!
yossii
yossii
3LDK | 家族
urchinさんの実例写真
小学校卒業、サッカー卒団 学校もサッカーも6年間よく頑張った次男 自分の部屋を色々変えたいと、机の位置、ランドセルラックをリビングからあげて整理したり。 レゴをディスプレイしていたパンチングボードにはサッカーの思い出の品達を飾っていました。 いつの間にか私の背を越えた次男。身体も心も成長中 旦那氏も長男の時から10年間続けてきたコーチを卒業 選手からもらった花束 二人共寒い日暑い日よく頑張ってました✨
小学校卒業、サッカー卒団 学校もサッカーも6年間よく頑張った次男 自分の部屋を色々変えたいと、机の位置、ランドセルラックをリビングからあげて整理したり。 レゴをディスプレイしていたパンチングボードにはサッカーの思い出の品達を飾っていました。 いつの間にか私の背を越えた次男。身体も心も成長中 旦那氏も長男の時から10年間続けてきたコーチを卒業 選手からもらった花束 二人共寒い日暑い日よく頑張ってました✨
urchin
urchin
家族
yumicloverさんの実例写真
ランドセルラックにセリアのアイアンフックを付けました。 消しゴムごみ掃除用のミニほうき&ちりとりをかけて。サイズ感が丁度良かったです☆ フックが1個余ったので、セリアのリースXSサイズにダイソーのアルファベット布テープを巻きつけてIKEAのポプリに入ってた木の実(?)を適当にグルーガンでくっつけました〜
ランドセルラックにセリアのアイアンフックを付けました。 消しゴムごみ掃除用のミニほうき&ちりとりをかけて。サイズ感が丁度良かったです☆ フックが1個余ったので、セリアのリースXSサイズにダイソーのアルファベット布テープを巻きつけてIKEAのポプリに入ってた木の実(?)を適当にグルーガンでくっつけました〜
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
704さんの実例写真
子供のランドセルワゴン作りました。 元々ランドセル用にIKEAの3段ワゴンを買っていたのですが、子供には高さが高いらしく結局床に置くはめに…。それならばと低めの設計でDIYしてみました。(材料は合板、ネジ、キャスターで1台1500円くらい) 今のところちゃんと置いてくれます。デスク下にも入るし結構お気に入り。
子供のランドセルワゴン作りました。 元々ランドセル用にIKEAの3段ワゴンを買っていたのですが、子供には高さが高いらしく結局床に置くはめに…。それならばと低めの設計でDIYしてみました。(材料は合板、ネジ、キャスターで1台1500円くらい) 今のところちゃんと置いてくれます。デスク下にも入るし結構お気に入り。
704
704
2LDK | 家族
fumi_3さんの実例写真
ランドセルラック(*´∀`)♪ 学校の準備もスムーズに出来ます!
ランドセルラック(*´∀`)♪ 学校の準備もスムーズに出来ます!
fumi_3
fumi_3
家族
amさんの実例写真
室内窓(デコマド)を取り付けてもらったのをきっかけに、子ども部屋作りスタート☺️ ベッドを置き、リビングに置いていたランドセルラックもこの部屋へ。 素敵な空間になりました。
室内窓(デコマド)を取り付けてもらったのをきっかけに、子ども部屋作りスタート☺️ ベッドを置き、リビングに置いていたランドセルラックもこの部屋へ。 素敵な空間になりました。
am
am
家族
fukoさんの実例写真
山善ランドセルラックモニター応募❤️ パイン材✖️パイン材^ ^ ここもとっても似合いそう(*'▽'*) もっと落ち着いて写真撮らなきゃでしたね。゚(゚´ω`゚)゚。 気持ちだけ届きますように❤️
山善ランドセルラックモニター応募❤️ パイン材✖️パイン材^ ^ ここもとっても似合いそう(*'▽'*) もっと落ち着いて写真撮らなきゃでしたね。゚(゚´ω`゚)゚。 気持ちだけ届きますように❤️
fuko
fuko
3LDK | 家族
mizukihiromi2614さんの実例写真
次女の部屋
次女の部屋
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
なーんにもない子供部屋。片側壁一面クローゼットになってるので、ランドセルラックやおもちゃ箱などはクローゼットに全部しまいこんでます。 クローゼット開けると時々恐ろしーい事になってますが(゚∀゚) カーテンは入学前頃に息子自信が選びました!このレースのボタンのカーテン私も気に入ってます。でも暑いのは当時は可愛いと思ったけど、小3の今、んー、水玉は子供っぽかったかなぁ。まぁ、本人は気に入ってるようです。 先日、折りたたみベッドを買ってあげてから1人で寝てます!1人だと熟睡できるようだ。 片壁クローゼットで片壁窓で、ドアが変な位置にある我が家。 ベットどこに置く?と困って、布団生活?と考えたが、ハウスダウトとかアレルギーっ子なので床に寝るのに抵抗あったので移動できるキャスター付きの折りたたみベッドに布団を敷く方法を選びました! 移動できれば将来机が欲しくなった時にも場所に困らないかな。 昼間太陽が入るのでこんな感じでカーテンは開けてベットに布団干してます♪ 今日は暖かい!肉の日で肉沢山買ってきて1週間分仕込み中。
なーんにもない子供部屋。片側壁一面クローゼットになってるので、ランドセルラックやおもちゃ箱などはクローゼットに全部しまいこんでます。 クローゼット開けると時々恐ろしーい事になってますが(゚∀゚) カーテンは入学前頃に息子自信が選びました!このレースのボタンのカーテン私も気に入ってます。でも暑いのは当時は可愛いと思ったけど、小3の今、んー、水玉は子供っぽかったかなぁ。まぁ、本人は気に入ってるようです。 先日、折りたたみベッドを買ってあげてから1人で寝てます!1人だと熟睡できるようだ。 片壁クローゼットで片壁窓で、ドアが変な位置にある我が家。 ベットどこに置く?と困って、布団生活?と考えたが、ハウスダウトとかアレルギーっ子なので床に寝るのに抵抗あったので移動できるキャスター付きの折りたたみベッドに布団を敷く方法を選びました! 移動できれば将来机が欲しくなった時にも場所に困らないかな。 昼間太陽が入るのでこんな感じでカーテンは開けてベットに布団干してます♪ 今日は暖かい!肉の日で肉沢山買ってきて1週間分仕込み中。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
山善ランドセルラックモニターに応募します☆ 末っ子君のぬり絵やお絵かき帳、クレヨン等の筆記具、絵本等の整理に、 あと、来年から幼稚園に入る為に、幼稚園で使う物や、通園バッグを収納するラックが欲しいので応募しますヽ(*^▽^*)ノ もし当たったら、真ん中のリメイクシートが貼ってる5段の収納棚の所に置きたいです。 山善つっぱりラックは残念ながら当たらなかったのですが、大きめの棚がやはりここに欲しかったので、楽天で山善の木製の大きめラックを注文しちゃいました(*ˊ艸ˋ) こちらのモニター商品も木製なので、並べてナチュラルな収納空間にしたいです(o^^o) よろしくお願いします!♡
山善ランドセルラックモニターに応募します☆ 末っ子君のぬり絵やお絵かき帳、クレヨン等の筆記具、絵本等の整理に、 あと、来年から幼稚園に入る為に、幼稚園で使う物や、通園バッグを収納するラックが欲しいので応募しますヽ(*^▽^*)ノ もし当たったら、真ん中のリメイクシートが貼ってる5段の収納棚の所に置きたいです。 山善つっぱりラックは残念ながら当たらなかったのですが、大きめの棚がやはりここに欲しかったので、楽天で山善の木製の大きめラックを注文しちゃいました(*ˊ艸ˋ) こちらのモニター商品も木製なので、並べてナチュラルな収納空間にしたいです(o^^o) よろしくお願いします!♡
naosunny
naosunny
3DK | 家族
saekoさんの実例写真
ランドセルラック¥4,400
綺麗を保つための工夫✨ ものの場所を決める作戦、今のところ順調です✨娘の部屋が、娘の手で綺麗にされました。しめしめ。
綺麗を保つための工夫✨ ものの場所を決める作戦、今のところ順調です✨娘の部屋が、娘の手で綺麗にされました。しめしめ。
saeko
saeko
3LDK | 家族
kanakoさんの実例写真
ラグ、棚の足で押さえるようにしました。 もうちょい大きなテレビに替えたい。 そして壁掛けにしたいなー✨
ラグ、棚の足で押さえるようにしました。 もうちょい大きなテレビに替えたい。 そして壁掛けにしたいなー✨
kanako
kanako
2LDK | 家族
masさんの実例写真
わが家の肉食系姫の部屋 照明は私が子どもの頃から使ってたもの IKEAのワゴンはランドセルラックとして使ってます♪
わが家の肉食系姫の部屋 照明は私が子どもの頃から使ってたもの IKEAのワゴンはランドセルラックとして使ってます♪
mas
mas
3LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
山善さんのランドセルラックモニター応募します。 小3の娘は宿題は自室でするようになったので、ランドセルも自室に置くようになったのですがいつも床に放り投げてあり(T_T) 学用品もどこに置いてあるか把握しきれてなくいつもあれどこ〜?という感じで明日の用意に親が付き合う羽目に。 4月には4年生、そろそろ自分で持ち物を管理して欲しく、ラックが当選したら娘と一緒にどこに何を入れるか決めようと思います☆ 床がパインなので素材もあっているし部屋に馴染むと思います♡
山善さんのランドセルラックモニター応募します。 小3の娘は宿題は自室でするようになったので、ランドセルも自室に置くようになったのですがいつも床に放り投げてあり(T_T) 学用品もどこに置いてあるか把握しきれてなくいつもあれどこ〜?という感じで明日の用意に親が付き合う羽目に。 4月には4年生、そろそろ自分で持ち物を管理して欲しく、ラックが当選したら娘と一緒にどこに何を入れるか決めようと思います☆ 床がパインなので素材もあっているし部屋に馴染むと思います♡
t--ie
t--ie
himawari2さんの実例写真
イベント参加用です(๑˃̵ᴗ˂̵) 私たちが幼稚園から中学まで使ったランドセルラック。 今は洗濯物ハンガーラックとなって活躍しています。 しゃまがず、絡まず、取り出せます。 洗濯バサミは袋に入れて。 下半分には長めのハンガーや小物干しも。 ホコリもほとんどかかることなく、ストレスフリーな毎日だそうです(๑˃̵ᴗ˂̵)
イベント参加用です(๑˃̵ᴗ˂̵) 私たちが幼稚園から中学まで使ったランドセルラック。 今は洗濯物ハンガーラックとなって活躍しています。 しゃまがず、絡まず、取り出せます。 洗濯バサミは袋に入れて。 下半分には長めのハンガーや小物干しも。 ホコリもほとんどかかることなく、ストレスフリーな毎日だそうです(๑˃̵ᴗ˂̵)
himawari2
himawari2
一人暮らし
もっと見る

ベッド周り ランドセルラックの投稿一覧

40枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

ベッド周り ランドセルラック

82枚の部屋写真から38枚をセレクト
NAOさんの実例写真
長女の部屋です。 ペンダントライトは子ども部屋に合っていて可愛いです。 全体的にブルーとピンクが多いですね。ベッドと机周りは子どもに任せていますのですぐに物でいっぱいになります…。 ランドセルラックは学習机の横に置きたかったのでスリムなタイプを探しました。
長女の部屋です。 ペンダントライトは子ども部屋に合っていて可愛いです。 全体的にブルーとピンクが多いですね。ベッドと机周りは子どもに任せていますのですぐに物でいっぱいになります…。 ランドセルラックは学習机の横に置きたかったのでスリムなタイプを探しました。
NAO
NAO
3LDK | 家族
mofurunrunさんの実例写真
子ども部屋 お姉ちゃんのランドセルラック
子ども部屋 お姉ちゃんのランドセルラック
mofurunrun
mofurunrun
家族
puu.tuuliさんの実例写真
息子の部屋…* 山善さんのランドセルラックモニターに応募します*来年小学1年生を迎えるので、収納場所はやはり確保したいです…* 誰かがベッドで眠ってる…(笑)
息子の部屋…* 山善さんのランドセルラックモニターに応募します*来年小学1年生を迎えるので、収納場所はやはり確保したいです…* 誰かがベッドで眠ってる…(笑)
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
RITSUさんの実例写真
物置化が進むリビング横の和室。 最近購入したtowerのラックが 便利でお気に入り🙆‍♀️✨
物置化が進むリビング横の和室。 最近購入したtowerのラックが 便利でお気に入り🙆‍♀️✨
RITSU
RITSU
3LDK | 家族
akkoさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥17,999
末っ子の部屋にロフトベッドをお迎えしました。4.5畳しかないのでスペースの有効活用です。 末っ子は白とパステルカラーが大好きです(^ ^)
末っ子の部屋にロフトベッドをお迎えしました。4.5畳しかないのでスペースの有効活用です。 末っ子は白とパステルカラーが大好きです(^ ^)
akko
akko
4LDK | 家族
saikoroさんの実例写真
中学3年生の息子のため子供部屋をしきりました。 狭いのでロフトベッド。
中学3年生の息子のため子供部屋をしきりました。 狭いのでロフトベッド。
saikoro
saikoro
3LDK | 家族
ame_mamaさんの実例写真
頑張ってママ1人で組み立てた2段ベッドは子供たちよりママの方が愛着わいてます。笑
頑張ってママ1人で組み立てた2段ベッドは子供たちよりママの方が愛着わいてます。笑
ame_mama
ame_mama
3LDK | 家族
lei_laniさんの実例写真
次男の部屋。4.38畳という狭さなのであまり家具を置かないようにしています。
次男の部屋。4.38畳という狭さなのであまり家具を置かないようにしています。
lei_lani
lei_lani
4LDK | 家族
cochonさんの実例写真
通園グッズは山崎実業のtowerシリーズでまとめています🤗 シンプルなデザインなので、子どもが大きくなっても使い続けれるのが◎です🥰
通園グッズは山崎実業のtowerシリーズでまとめています🤗 シンプルなデザインなので、子どもが大きくなっても使い続けれるのが◎です🥰
cochon
cochon
3LDK | 家族
ouchingさんの実例写真
娘の部屋を断捨離してスッキリ!これからプチリフォーム計画中♡机とベッド以外はDIYで♡カーテンはこどもたちの4年前の絵(・ω・)ノ
娘の部屋を断捨離してスッキリ!これからプチリフォーム計画中♡机とベッド以外はDIYで♡カーテンはこどもたちの4年前の絵(・ω・)ノ
ouching
ouching
4LDK | 家族
yossiiさんの実例写真
中1の末っ子のランドセルラック 小1から使っていたので、木のポッチがダメになり、、 100均で、なんとなく選んだフックがぴったりでめっちゃ嬉しい! 2つ買ったけど、後2つ買おう!
中1の末っ子のランドセルラック 小1から使っていたので、木のポッチがダメになり、、 100均で、なんとなく選んだフックがぴったりでめっちゃ嬉しい! 2つ買ったけど、後2つ買おう!
yossii
yossii
3LDK | 家族
urchinさんの実例写真
小学校卒業、サッカー卒団 学校もサッカーも6年間よく頑張った次男 自分の部屋を色々変えたいと、机の位置、ランドセルラックをリビングからあげて整理したり。 レゴをディスプレイしていたパンチングボードにはサッカーの思い出の品達を飾っていました。 いつの間にか私の背を越えた次男。身体も心も成長中 旦那氏も長男の時から10年間続けてきたコーチを卒業 選手からもらった花束 二人共寒い日暑い日よく頑張ってました✨
小学校卒業、サッカー卒団 学校もサッカーも6年間よく頑張った次男 自分の部屋を色々変えたいと、机の位置、ランドセルラックをリビングからあげて整理したり。 レゴをディスプレイしていたパンチングボードにはサッカーの思い出の品達を飾っていました。 いつの間にか私の背を越えた次男。身体も心も成長中 旦那氏も長男の時から10年間続けてきたコーチを卒業 選手からもらった花束 二人共寒い日暑い日よく頑張ってました✨
urchin
urchin
家族
yumicloverさんの実例写真
ランドセルラックにセリアのアイアンフックを付けました。 消しゴムごみ掃除用のミニほうき&ちりとりをかけて。サイズ感が丁度良かったです☆ フックが1個余ったので、セリアのリースXSサイズにダイソーのアルファベット布テープを巻きつけてIKEAのポプリに入ってた木の実(?)を適当にグルーガンでくっつけました〜
ランドセルラックにセリアのアイアンフックを付けました。 消しゴムごみ掃除用のミニほうき&ちりとりをかけて。サイズ感が丁度良かったです☆ フックが1個余ったので、セリアのリースXSサイズにダイソーのアルファベット布テープを巻きつけてIKEAのポプリに入ってた木の実(?)を適当にグルーガンでくっつけました〜
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
704さんの実例写真
子供のランドセルワゴン作りました。 元々ランドセル用にIKEAの3段ワゴンを買っていたのですが、子供には高さが高いらしく結局床に置くはめに…。それならばと低めの設計でDIYしてみました。(材料は合板、ネジ、キャスターで1台1500円くらい) 今のところちゃんと置いてくれます。デスク下にも入るし結構お気に入り。
子供のランドセルワゴン作りました。 元々ランドセル用にIKEAの3段ワゴンを買っていたのですが、子供には高さが高いらしく結局床に置くはめに…。それならばと低めの設計でDIYしてみました。(材料は合板、ネジ、キャスターで1台1500円くらい) 今のところちゃんと置いてくれます。デスク下にも入るし結構お気に入り。
704
704
2LDK | 家族
fumi_3さんの実例写真
ランドセルラック(*´∀`)♪ 学校の準備もスムーズに出来ます!
ランドセルラック(*´∀`)♪ 学校の準備もスムーズに出来ます!
fumi_3
fumi_3
家族
amさんの実例写真
室内窓(デコマド)を取り付けてもらったのをきっかけに、子ども部屋作りスタート☺️ ベッドを置き、リビングに置いていたランドセルラックもこの部屋へ。 素敵な空間になりました。
室内窓(デコマド)を取り付けてもらったのをきっかけに、子ども部屋作りスタート☺️ ベッドを置き、リビングに置いていたランドセルラックもこの部屋へ。 素敵な空間になりました。
am
am
家族
fukoさんの実例写真
山善ランドセルラックモニター応募❤️ パイン材✖️パイン材^ ^ ここもとっても似合いそう(*'▽'*) もっと落ち着いて写真撮らなきゃでしたね。゚(゚´ω`゚)゚。 気持ちだけ届きますように❤️
山善ランドセルラックモニター応募❤️ パイン材✖️パイン材^ ^ ここもとっても似合いそう(*'▽'*) もっと落ち着いて写真撮らなきゃでしたね。゚(゚´ω`゚)゚。 気持ちだけ届きますように❤️
fuko
fuko
3LDK | 家族
mizukihiromi2614さんの実例写真
次女の部屋
次女の部屋
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
なーんにもない子供部屋。片側壁一面クローゼットになってるので、ランドセルラックやおもちゃ箱などはクローゼットに全部しまいこんでます。 クローゼット開けると時々恐ろしーい事になってますが(゚∀゚) カーテンは入学前頃に息子自信が選びました!このレースのボタンのカーテン私も気に入ってます。でも暑いのは当時は可愛いと思ったけど、小3の今、んー、水玉は子供っぽかったかなぁ。まぁ、本人は気に入ってるようです。 先日、折りたたみベッドを買ってあげてから1人で寝てます!1人だと熟睡できるようだ。 片壁クローゼットで片壁窓で、ドアが変な位置にある我が家。 ベットどこに置く?と困って、布団生活?と考えたが、ハウスダウトとかアレルギーっ子なので床に寝るのに抵抗あったので移動できるキャスター付きの折りたたみベッドに布団を敷く方法を選びました! 移動できれば将来机が欲しくなった時にも場所に困らないかな。 昼間太陽が入るのでこんな感じでカーテンは開けてベットに布団干してます♪ 今日は暖かい!肉の日で肉沢山買ってきて1週間分仕込み中。
なーんにもない子供部屋。片側壁一面クローゼットになってるので、ランドセルラックやおもちゃ箱などはクローゼットに全部しまいこんでます。 クローゼット開けると時々恐ろしーい事になってますが(゚∀゚) カーテンは入学前頃に息子自信が選びました!このレースのボタンのカーテン私も気に入ってます。でも暑いのは当時は可愛いと思ったけど、小3の今、んー、水玉は子供っぽかったかなぁ。まぁ、本人は気に入ってるようです。 先日、折りたたみベッドを買ってあげてから1人で寝てます!1人だと熟睡できるようだ。 片壁クローゼットで片壁窓で、ドアが変な位置にある我が家。 ベットどこに置く?と困って、布団生活?と考えたが、ハウスダウトとかアレルギーっ子なので床に寝るのに抵抗あったので移動できるキャスター付きの折りたたみベッドに布団を敷く方法を選びました! 移動できれば将来机が欲しくなった時にも場所に困らないかな。 昼間太陽が入るのでこんな感じでカーテンは開けてベットに布団干してます♪ 今日は暖かい!肉の日で肉沢山買ってきて1週間分仕込み中。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
山善ランドセルラックモニターに応募します☆ 末っ子君のぬり絵やお絵かき帳、クレヨン等の筆記具、絵本等の整理に、 あと、来年から幼稚園に入る為に、幼稚園で使う物や、通園バッグを収納するラックが欲しいので応募しますヽ(*^▽^*)ノ もし当たったら、真ん中のリメイクシートが貼ってる5段の収納棚の所に置きたいです。 山善つっぱりラックは残念ながら当たらなかったのですが、大きめの棚がやはりここに欲しかったので、楽天で山善の木製の大きめラックを注文しちゃいました(*ˊ艸ˋ) こちらのモニター商品も木製なので、並べてナチュラルな収納空間にしたいです(o^^o) よろしくお願いします!♡
山善ランドセルラックモニターに応募します☆ 末っ子君のぬり絵やお絵かき帳、クレヨン等の筆記具、絵本等の整理に、 あと、来年から幼稚園に入る為に、幼稚園で使う物や、通園バッグを収納するラックが欲しいので応募しますヽ(*^▽^*)ノ もし当たったら、真ん中のリメイクシートが貼ってる5段の収納棚の所に置きたいです。 山善つっぱりラックは残念ながら当たらなかったのですが、大きめの棚がやはりここに欲しかったので、楽天で山善の木製の大きめラックを注文しちゃいました(*ˊ艸ˋ) こちらのモニター商品も木製なので、並べてナチュラルな収納空間にしたいです(o^^o) よろしくお願いします!♡
naosunny
naosunny
3DK | 家族
saekoさんの実例写真
ランドセルラック¥4,400
綺麗を保つための工夫✨ ものの場所を決める作戦、今のところ順調です✨娘の部屋が、娘の手で綺麗にされました。しめしめ。
綺麗を保つための工夫✨ ものの場所を決める作戦、今のところ順調です✨娘の部屋が、娘の手で綺麗にされました。しめしめ。
saeko
saeko
3LDK | 家族
kanakoさんの実例写真
ラグ、棚の足で押さえるようにしました。 もうちょい大きなテレビに替えたい。 そして壁掛けにしたいなー✨
ラグ、棚の足で押さえるようにしました。 もうちょい大きなテレビに替えたい。 そして壁掛けにしたいなー✨
kanako
kanako
2LDK | 家族
masさんの実例写真
わが家の肉食系姫の部屋 照明は私が子どもの頃から使ってたもの IKEAのワゴンはランドセルラックとして使ってます♪
わが家の肉食系姫の部屋 照明は私が子どもの頃から使ってたもの IKEAのワゴンはランドセルラックとして使ってます♪
mas
mas
3LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
山善さんのランドセルラックモニター応募します。 小3の娘は宿題は自室でするようになったので、ランドセルも自室に置くようになったのですがいつも床に放り投げてあり(T_T) 学用品もどこに置いてあるか把握しきれてなくいつもあれどこ〜?という感じで明日の用意に親が付き合う羽目に。 4月には4年生、そろそろ自分で持ち物を管理して欲しく、ラックが当選したら娘と一緒にどこに何を入れるか決めようと思います☆ 床がパインなので素材もあっているし部屋に馴染むと思います♡
山善さんのランドセルラックモニター応募します。 小3の娘は宿題は自室でするようになったので、ランドセルも自室に置くようになったのですがいつも床に放り投げてあり(T_T) 学用品もどこに置いてあるか把握しきれてなくいつもあれどこ〜?という感じで明日の用意に親が付き合う羽目に。 4月には4年生、そろそろ自分で持ち物を管理して欲しく、ラックが当選したら娘と一緒にどこに何を入れるか決めようと思います☆ 床がパインなので素材もあっているし部屋に馴染むと思います♡
t--ie
t--ie
himawari2さんの実例写真
イベント参加用です(๑˃̵ᴗ˂̵) 私たちが幼稚園から中学まで使ったランドセルラック。 今は洗濯物ハンガーラックとなって活躍しています。 しゃまがず、絡まず、取り出せます。 洗濯バサミは袋に入れて。 下半分には長めのハンガーや小物干しも。 ホコリもほとんどかかることなく、ストレスフリーな毎日だそうです(๑˃̵ᴗ˂̵)
イベント参加用です(๑˃̵ᴗ˂̵) 私たちが幼稚園から中学まで使ったランドセルラック。 今は洗濯物ハンガーラックとなって活躍しています。 しゃまがず、絡まず、取り出せます。 洗濯バサミは袋に入れて。 下半分には長めのハンガーや小物干しも。 ホコリもほとんどかかることなく、ストレスフリーな毎日だそうです(๑˃̵ᴗ˂̵)
himawari2
himawari2
一人暮らし
もっと見る

ベッド周り ランドセルラックの投稿一覧

40枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ