配線隠し 子供のいる暮らし

54枚の部屋写真から37枚をセレクト
chomoさんの実例写真
お風呂の天井裏に宅内配管の集約口を作ったはずが手違いでリビングに…大ショック! もう壁を剥がして工事しなおしてもらう訳にもいかないので機器を隠す収納を考えました😢 テレビの裏にネット機器3台と、タイムシフト用の大きなHDDを隠してます。 奮発した55型テレビが大きいからSwitchとPS4も隠せるかな?😋 子供がテレビ台に登るので壁寄せテレビボードにして配線もスッキリを実現しました😊
お風呂の天井裏に宅内配管の集約口を作ったはずが手違いでリビングに…大ショック! もう壁を剥がして工事しなおしてもらう訳にもいかないので機器を隠す収納を考えました😢 テレビの裏にネット機器3台と、タイムシフト用の大きなHDDを隠してます。 奮発した55型テレビが大きいからSwitchとPS4も隠せるかな?😋 子供がテレビ台に登るので壁寄せテレビボードにして配線もスッキリを実現しました😊
chomo
chomo
4LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
今さらですがテレビの配線を浮かしてクイックルハンディも収納しました。ワイヤーネットと専用フック200円でスッキリ。
今さらですがテレビの配線を浮かしてクイックルハンディも収納しました。ワイヤーネットと専用フック200円でスッキリ。
Joe.
Joe.
家族
ha_ru76さんの実例写真
久しぶりにDIYしました! 材料は全部ダイソー調達でトータル550円·͜· ꕤ︎︎ ルーターのコンセント?配線?が大きくて、ルーター自体は棚に隠せたけれど(前オーナーさんが置いていってくれた😆)、大きなコンセントが短いしうねるしで、上手く隠せないまま過ごしてました💦 YouTube先生を参考に☆ 材料⬇️ ◎デザインボード1枚 ◎MDFボード(20cm×40cm×0.6cm) 2枚 ◎MDFボード3枚セット(10cm×20cm×0.6cm)1つ ◎スチール金具L字 (4つ入り)1つ ◎木工用ボンド 《作り方》 ①小さい板の方を2枚ボンドをくっつけて底にする ②両サイドに大きい板2枚を立ててボンドでくっつける(高さは希望の高さにカットしても)。強度が心配であればL字金具で補強 ③デザインボードを上から差し込む ④デザインボードの手前に余ってる小さい板1枚をボンドでくっつける ⑤上に板を乗せてボンドでくっつける(今回は②でカットした残りを活用) ⑥好みにペイント🎨組み立て前に塗った方がほんとはいいかも! 配線ばっちり隠せました✌️ ポイント▷▶ ○上に物が乗せられる ○デザインボードにパーツ(ダイソーに色々あり)を取り付ければアクセサリーや鍵などをかけたりディスプレイしたりできる ○手前スペースにはお便りや手帳、本、リモコン入れにも ○我が家はコンセント口が足りないけどスマホの充電コーナーにも良いですよね👍 自己満足だけど楽しいDIYでしたー♡ とりあえずホワイトにしたけど色を悩み中…🤔
久しぶりにDIYしました! 材料は全部ダイソー調達でトータル550円·͜· ꕤ︎︎ ルーターのコンセント?配線?が大きくて、ルーター自体は棚に隠せたけれど(前オーナーさんが置いていってくれた😆)、大きなコンセントが短いしうねるしで、上手く隠せないまま過ごしてました💦 YouTube先生を参考に☆ 材料⬇️ ◎デザインボード1枚 ◎MDFボード(20cm×40cm×0.6cm) 2枚 ◎MDFボード3枚セット(10cm×20cm×0.6cm)1つ ◎スチール金具L字 (4つ入り)1つ ◎木工用ボンド 《作り方》 ①小さい板の方を2枚ボンドをくっつけて底にする ②両サイドに大きい板2枚を立ててボンドでくっつける(高さは希望の高さにカットしても)。強度が心配であればL字金具で補強 ③デザインボードを上から差し込む ④デザインボードの手前に余ってる小さい板1枚をボンドでくっつける ⑤上に板を乗せてボンドでくっつける(今回は②でカットした残りを活用) ⑥好みにペイント🎨組み立て前に塗った方がほんとはいいかも! 配線ばっちり隠せました✌️ ポイント▷▶ ○上に物が乗せられる ○デザインボードにパーツ(ダイソーに色々あり)を取り付ければアクセサリーや鍵などをかけたりディスプレイしたりできる ○手前スペースにはお便りや手帳、本、リモコン入れにも ○我が家はコンセント口が足りないけどスマホの充電コーナーにも良いですよね👍 自己満足だけど楽しいDIYでしたー♡ とりあえずホワイトにしたけど色を悩み中…🤔
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
hiiisanさんの実例写真
唯一、工務店となにかが噛み合っていなかった配線問題。笑 テレビの線とレコーダーの線がデローーーンとなってしまっていストレスでした。 コードカバーに壁紙の色に一番近い色のマスキングテープを貼って、 壁紙用の両面で固定!! 友達にも違和感ないよ!と言ってもらえて一安心でした😂 主人とも どこで間違えてこうなった? と未だに謎な点。笑
唯一、工務店となにかが噛み合っていなかった配線問題。笑 テレビの線とレコーダーの線がデローーーンとなってしまっていストレスでした。 コードカバーに壁紙の色に一番近い色のマスキングテープを貼って、 壁紙用の両面で固定!! 友達にも違和感ないよ!と言ってもらえて一安心でした😂 主人とも どこで間違えてこうなった? と未だに謎な点。笑
hiiisan
hiiisan
家族
PUNさんの実例写真
配線隠しをdiyしました。 見えないようにすることだけを考える配線だけど 今回は配線隠しを見せたいと思えるように。 使ったものは 量り売りのホース 丸パイプ固定金具 100均シルバースプレー 画鋲 丸パイプのような見た目にしたくて考えました。 作り方はインスタに載せてます♪
配線隠しをdiyしました。 見えないようにすることだけを考える配線だけど 今回は配線隠しを見せたいと思えるように。 使ったものは 量り売りのホース 丸パイプ固定金具 100均シルバースプレー 画鋲 丸パイプのような見た目にしたくて考えました。 作り方はインスタに載せてます♪
PUN
PUN
家族
Minoriさんの実例写真
最近使いはじめたモデムはどうも、熱がこもりやすいようなので専用のボックスを購入しました🙂 (以前は無印のファイルボックスにむりやり入れていました)このボックスな決め手はお掃除のしやすさ。天板がフラット。(埃が拭き取りやすい)タップ収納の底面にも板があること。(持ち上げてワイパーかけやすい)反対側には大きめのスリット入り。(熱がこもりにくい)この三点🙂 大きめのモデムも入りますし、下のタップ収納も奥行きがあるのでアダプター類もきちんと入ります。 いい買い物しました(^ ^)
最近使いはじめたモデムはどうも、熱がこもりやすいようなので専用のボックスを購入しました🙂 (以前は無印のファイルボックスにむりやり入れていました)このボックスな決め手はお掃除のしやすさ。天板がフラット。(埃が拭き取りやすい)タップ収納の底面にも板があること。(持ち上げてワイパーかけやすい)反対側には大きめのスリット入り。(熱がこもりにくい)この三点🙂 大きめのモデムも入りますし、下のタップ収納も奥行きがあるのでアダプター類もきちんと入ります。 いい買い物しました(^ ^)
Minori
Minori
家族
asさんの実例写真
✨🪴コード収納🪴✨ リビングを少しでも広く使えるように テレビは壁掛けにしています☺️ テレビ後ろにコンセント🔌を 設けているので 正面からみるとスッキリしています🤗 配線は壁掛け用金具にとりつけているので テレビ裏もごちゃごちゃしていません👍✨
✨🪴コード収納🪴✨ リビングを少しでも広く使えるように テレビは壁掛けにしています☺️ テレビ後ろにコンセント🔌を 設けているので 正面からみるとスッキリしています🤗 配線は壁掛け用金具にとりつけているので テレビ裏もごちゃごちゃしていません👍✨
as
as
4LDK | 家族
nononokoさんの実例写真
家事時短イベント投稿です♪ 最近TVを壁掛けにしました! TVが新しいのきてからやりたいなと思ってたんですが、TV台に子供が頭ぶつけるは登るはで、いろいろあり、急遽設置。 スタンドバーという製品を使用して自分で壁掛けにしました。 良い点は部屋が広く見える。子供がTVに触れなくなった。TV台に登らない。離れて見るようになる。下の掃除しやすいです。 悪い点というか我が家はゲーム機が2台とWifi機器類が2台、レコーダー1台あって配線が多すぎてとにかくスッキリさせるのに試行錯誤しました😭(壁掛けにしたのを少し後悔したくらいに笑^) 周辺機器が多い方は気をつけた方が良いです。私が考えなしだったんですが🥲 まだ改良の余地はありますが、なんとか形になってよかったです😅 レコーダーとゲーム機が見えてるのが気になって隠しボックスを手作りしてみました。TV下の部分です。ちょっと存在感はありますが、子供のイタズラ防止にもなっていいです♪
家事時短イベント投稿です♪ 最近TVを壁掛けにしました! TVが新しいのきてからやりたいなと思ってたんですが、TV台に子供が頭ぶつけるは登るはで、いろいろあり、急遽設置。 スタンドバーという製品を使用して自分で壁掛けにしました。 良い点は部屋が広く見える。子供がTVに触れなくなった。TV台に登らない。離れて見るようになる。下の掃除しやすいです。 悪い点というか我が家はゲーム機が2台とWifi機器類が2台、レコーダー1台あって配線が多すぎてとにかくスッキリさせるのに試行錯誤しました😭(壁掛けにしたのを少し後悔したくらいに笑^) 周辺機器が多い方は気をつけた方が良いです。私が考えなしだったんですが🥲 まだ改良の余地はありますが、なんとか形になってよかったです😅 レコーダーとゲーム機が見えてるのが気になって隠しボックスを手作りしてみました。TV下の部分です。ちょっと存在感はありますが、子供のイタズラ防止にもなっていいです♪
nononoko
nononoko
3LDK | 家族
jemikaさんの実例写真
テレビボード設置完了!! テレビ裏に配線を集約してしっかり隠せました♪ スッキリ&掃除が楽ー。 そして下の子のイタズラで視聴がストップせずに済みます(笑)。
テレビボード設置完了!! テレビ裏に配線を集約してしっかり隠せました♪ スッキリ&掃除が楽ー。 そして下の子のイタズラで視聴がストップせずに済みます(笑)。
jemika
jemika
2LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
孫 かぶりつきで幼児番組見ております。 テレビを壁掛けにしたことで画面叩かれないのは良い。 周辺機器も配線もボード内に収まってるのでイタズラされないのも良い。
孫 かぶりつきで幼児番組見ております。 テレビを壁掛けにしたことで画面叩かれないのは良い。 周辺機器も配線もボード内に収まってるのでイタズラされないのも良い。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
ryouさんの実例写真
Wi-Fiの配線やアダプター隠しを CHANELの箱でやってたんですが マリメッコのペーパーナプキンを 箱に貼ってみました(^^) 文字が透けてるのはご愛嬌で😊🙌🏼💦💖 ところでしろくま貯金箱のほっぺのシール。これ剥がすのが正解なのか つけとくのがいいのかどっちなんだろ(笑)(◐ω◐三◑ω◑)ドッチダ?
Wi-Fiの配線やアダプター隠しを CHANELの箱でやってたんですが マリメッコのペーパーナプキンを 箱に貼ってみました(^^) 文字が透けてるのはご愛嬌で😊🙌🏼💦💖 ところでしろくま貯金箱のほっぺのシール。これ剥がすのが正解なのか つけとくのがいいのかどっちなんだろ(笑)(◐ω◐三◑ω◑)ドッチダ?
ryou
ryou
4LDK | 家族
___a.r.r.y___さんの実例写真
テレビの配線を結束バンドで束ねてコードフックに掛けてテレビ裏がスッキリ〜*◡̎⃝ これで掃除しやすくなりました♪♪
テレビの配線を結束バンドで束ねてコードフックに掛けてテレビ裏がスッキリ〜*◡̎⃝ これで掃除しやすくなりました♪♪
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
riさんの実例写真
夫の部屋の見直しが全て完了しました。 テレビ台とプリンター置き場にメタルラックを使っていましたが、代わりにサイドテーブルにしました。 幅・奥行・テレビを見る高さ・プリンターの蓋をあげるのにもちょうど良いです。 タップを隠すために、ダイソーのフォトフレームを使いました。 テレビやビデオの配線を隠すために、キャンドゥのマットを突っ張り棒で下げました。 台車の上にプリンターを乗せているので、掃除しやすく、後ろにあるはがき用紙も入れやすいです。
夫の部屋の見直しが全て完了しました。 テレビ台とプリンター置き場にメタルラックを使っていましたが、代わりにサイドテーブルにしました。 幅・奥行・テレビを見る高さ・プリンターの蓋をあげるのにもちょうど良いです。 タップを隠すために、ダイソーのフォトフレームを使いました。 テレビやビデオの配線を隠すために、キャンドゥのマットを突っ張り棒で下げました。 台車の上にプリンターを乗せているので、掃除しやすく、後ろにあるはがき用紙も入れやすいです。
ri
ri
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
この上が吹き抜けなので、日中はかなり明るいリビング✨ でも、夏は暑くならないか不安です💦 テレビボードは壁をふかしてその中に埋め込んでます😌 壁掛けテレビの金具も下地をちゃんと入れてもらい、さらには壁をふかしてるので壁のなかをテレビとかスピーカーとか、その他家電のケーブル類が通って下のテレビボードに繋がってます😏 テレビボードの中は埋め込んでるので見た目より奥行きがあるのと、コンセントとかテレビのアンテナとかLANとかのジャックを隠してます✨ 今はこの収納にはオムツとかベビー用品が入っているだけです☺️ Instagram https://www.instagram.com/tam1tam10627/
この上が吹き抜けなので、日中はかなり明るいリビング✨ でも、夏は暑くならないか不安です💦 テレビボードは壁をふかしてその中に埋め込んでます😌 壁掛けテレビの金具も下地をちゃんと入れてもらい、さらには壁をふかしてるので壁のなかをテレビとかスピーカーとか、その他家電のケーブル類が通って下のテレビボードに繋がってます😏 テレビボードの中は埋め込んでるので見た目より奥行きがあるのと、コンセントとかテレビのアンテナとかLANとかのジャックを隠してます✨ 今はこの収納にはオムツとかベビー用品が入っているだけです☺️ Instagram https://www.instagram.com/tam1tam10627/
hiro
hiro
3LDK | 家族
Cocoさんの実例写真
我が家のリアルな朝。笑 まだ朝ホットカーペットつけてるので マットが暖かくて息子はごろごろしながら チャギントン🚃 昨日からハマってるらしい🤭 テレビの配線隠しもおもちゃ箱の整理もしたい…🤔
我が家のリアルな朝。笑 まだ朝ホットカーペットつけてるので マットが暖かくて息子はごろごろしながら チャギントン🚃 昨日からハマってるらしい🤭 テレビの配線隠しもおもちゃ箱の整理もしたい…🤔
Coco
Coco
2LDK | 家族
mi-koさんの実例写真
モニター応募投稿⭐︎ 我が家の見直したいなぁと思っているところはご覧の通りごちゃごちゃしたルーター・電話周り! 線もごちゃごちゃでどうまとめていいのか分からず、とりあえず家にあったボックスに詰め込んで隠しています😂 RoomClipショッピングでルーター収納を購入して、とにかくスッキリさせたいです😍 カウンターの上を片付けると、使用できる部分も広がるので子どもたちも使いやすいかなあと思います🎶
モニター応募投稿⭐︎ 我が家の見直したいなぁと思っているところはご覧の通りごちゃごちゃしたルーター・電話周り! 線もごちゃごちゃでどうまとめていいのか分からず、とりあえず家にあったボックスに詰め込んで隠しています😂 RoomClipショッピングでルーター収納を購入して、とにかくスッキリさせたいです😍 カウンターの上を片付けると、使用できる部分も広がるので子どもたちも使いやすいかなあと思います🎶
mi-ko
mi-ko
4LDK | 家族
AYNさんの実例写真
ゴミ箱〜🚮 理想なものに出会いました💓 リビングにゴミ箱は置きたくないタイプなんですけど…… 小さい子が2人もいるので何かとゴミがでる😩 なので、リビング用のゴミ箱即決!! 中身が見えるのも嫌だしー じゃあ蓋付きでって言ってもいちいち蓋開けるの面倒だしー😅 でもこれ、蓋付きなのに蓋開ける手間もなーい! 中身も見えなーい😍 まさに理想なゴミ箱でした♡ 配線隠しも兼ねて隅に置きましたw
ゴミ箱〜🚮 理想なものに出会いました💓 リビングにゴミ箱は置きたくないタイプなんですけど…… 小さい子が2人もいるので何かとゴミがでる😩 なので、リビング用のゴミ箱即決!! 中身が見えるのも嫌だしー じゃあ蓋付きでって言ってもいちいち蓋開けるの面倒だしー😅 でもこれ、蓋付きなのに蓋開ける手間もなーい! 中身も見えなーい😍 まさに理想なゴミ箱でした♡ 配線隠しも兼ねて隅に置きましたw
AYN
AYN
家族
asanaztaさんの実例写真
. . . . . テレビアンテナからの距離10m!! 長すぎるからアンテナ線と延長コード 目立たないようにまとめてスッキリ どこかわからないぐらいになった♡ . . . . .
. . . . . テレビアンテナからの距離10m!! 長すぎるからアンテナ線と延長コード 目立たないようにまとめてスッキリ どこかわからないぐらいになった♡ . . . . .
asanazta
asanazta
4DK | 家族
TaTa3さんの実例写真
テレビの後ろ… 旦那はんのこだわり(  ̄▽ ̄)☆ 配線スッキリ!! 毎日のお掃除助かります。 らくちん♪お掃除(*´▽`*)ノ
テレビの後ろ… 旦那はんのこだわり(  ̄▽ ̄)☆ 配線スッキリ!! 毎日のお掃除助かります。 らくちん♪お掃除(*´▽`*)ノ
TaTa3
TaTa3
4LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
リビングの一角にある家族のスタディースペースです。 カウンター背面は本棚です。 どちらも造作で作り付けになっています。 キッチンからは勉強している後ろ姿を見ることができ、ほどよい距離感です。
リビングの一角にある家族のスタディースペースです。 カウンター背面は本棚です。 どちらも造作で作り付けになっています。 キッチンからは勉強している後ろ姿を見ることができ、ほどよい距離感です。
gooska
gooska
3LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
¥3,300
コード隠し出来たーーーーー!!!! TV壁掛けにしてやり切った感あって 2週間くらい放置してましたが... 臨月入ったので子が生まれる前にと 急ピッチでコード隠し穴あけ工事しました✌︎ TVの上げ下げは流石に重たすぎて 無理だったので旦那に協力要請。 たぶんどのお宅よりガサツな穴あけ工事... コード通しで空けた直径5cmくらいの 穴(✖️4つ)から空気が入ってくるので 隙間風が寒くなければいいやと養生テープで 蓋したけどみなさんはどうしてるのかな? 壁に大きめの穴を空けた皆様教えて下さい! 右下がりだった壁掛け金具も トンカチ打って調整したのでスッキリ✌︎ Blu-rayレコーダー用のセンサーの穴は 目立つようで目立たない!笑
コード隠し出来たーーーーー!!!! TV壁掛けにしてやり切った感あって 2週間くらい放置してましたが... 臨月入ったので子が生まれる前にと 急ピッチでコード隠し穴あけ工事しました✌︎ TVの上げ下げは流石に重たすぎて 無理だったので旦那に協力要請。 たぶんどのお宅よりガサツな穴あけ工事... コード通しで空けた直径5cmくらいの 穴(✖️4つ)から空気が入ってくるので 隙間風が寒くなければいいやと養生テープで 蓋したけどみなさんはどうしてるのかな? 壁に大きめの穴を空けた皆様教えて下さい! 右下がりだった壁掛け金具も トンカチ打って調整したのでスッキリ✌︎ Blu-rayレコーダー用のセンサーの穴は 目立つようで目立たない!笑
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
kumaさんの実例写真
エアコンの配線隠しに、無印の壁につけられる家具を◯
エアコンの配線隠しに、無印の壁につけられる家具を◯
kuma
kuma
2LDK | 家族
chakisanさんの実例写真
2020.3 配線モール設置
2020.3 配線モール設置
chakisan
chakisan
2DK | 家族
marocoroさんの実例写真
暖かくなりお家の植物が元気です♪ お庭の草花をたくさん飾って春を満喫してます✨
暖かくなりお家の植物が元気です♪ お庭の草花をたくさん飾って春を満喫してます✨
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
korさんの実例写真
DIYも刺繍もやり出すと、まあ止まらないのです😂 ケーブルボックス作りました。 アクセントクロスをブルーにしたので、この部屋は優しいインテリアを目指します。 ケーブルボックスもいつもや黒のペンキを使いますが、白とメープル! ベルトなんか巻いてみて遊んでみました(⁎˃ᴗ˂⁎) セリアのボックスを3個(真ん中は底を抜いて)ペッと張り付けただけです。 ・木製ボックス×3 ・水性ニス(メープル) ・ベルト ・取っ手 全てセリアのアイテムです。 接着はボンドのみ。 ボックス3個以外は家にあったので300円だし、クオリティは低いけどまぁいいか( ´罒`*)
DIYも刺繍もやり出すと、まあ止まらないのです😂 ケーブルボックス作りました。 アクセントクロスをブルーにしたので、この部屋は優しいインテリアを目指します。 ケーブルボックスもいつもや黒のペンキを使いますが、白とメープル! ベルトなんか巻いてみて遊んでみました(⁎˃ᴗ˂⁎) セリアのボックスを3個(真ん中は底を抜いて)ペッと張り付けただけです。 ・木製ボックス×3 ・水性ニス(メープル) ・ベルト ・取っ手 全てセリアのアイテムです。 接着はボンドのみ。 ボックス3個以外は家にあったので300円だし、クオリティは低いけどまぁいいか( ´罒`*)
kor
kor
3LDK | 家族
もっと見る

配線隠し 子供のいる暮らしの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

配線隠し 子供のいる暮らし

54枚の部屋写真から37枚をセレクト
chomoさんの実例写真
お風呂の天井裏に宅内配管の集約口を作ったはずが手違いでリビングに…大ショック! もう壁を剥がして工事しなおしてもらう訳にもいかないので機器を隠す収納を考えました😢 テレビの裏にネット機器3台と、タイムシフト用の大きなHDDを隠してます。 奮発した55型テレビが大きいからSwitchとPS4も隠せるかな?😋 子供がテレビ台に登るので壁寄せテレビボードにして配線もスッキリを実現しました😊
お風呂の天井裏に宅内配管の集約口を作ったはずが手違いでリビングに…大ショック! もう壁を剥がして工事しなおしてもらう訳にもいかないので機器を隠す収納を考えました😢 テレビの裏にネット機器3台と、タイムシフト用の大きなHDDを隠してます。 奮発した55型テレビが大きいからSwitchとPS4も隠せるかな?😋 子供がテレビ台に登るので壁寄せテレビボードにして配線もスッキリを実現しました😊
chomo
chomo
4LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
今さらですがテレビの配線を浮かしてクイックルハンディも収納しました。ワイヤーネットと専用フック200円でスッキリ。
今さらですがテレビの配線を浮かしてクイックルハンディも収納しました。ワイヤーネットと専用フック200円でスッキリ。
Joe.
Joe.
家族
ha_ru76さんの実例写真
久しぶりにDIYしました! 材料は全部ダイソー調達でトータル550円·͜· ꕤ︎︎ ルーターのコンセント?配線?が大きくて、ルーター自体は棚に隠せたけれど(前オーナーさんが置いていってくれた😆)、大きなコンセントが短いしうねるしで、上手く隠せないまま過ごしてました💦 YouTube先生を参考に☆ 材料⬇️ ◎デザインボード1枚 ◎MDFボード(20cm×40cm×0.6cm) 2枚 ◎MDFボード3枚セット(10cm×20cm×0.6cm)1つ ◎スチール金具L字 (4つ入り)1つ ◎木工用ボンド 《作り方》 ①小さい板の方を2枚ボンドをくっつけて底にする ②両サイドに大きい板2枚を立ててボンドでくっつける(高さは希望の高さにカットしても)。強度が心配であればL字金具で補強 ③デザインボードを上から差し込む ④デザインボードの手前に余ってる小さい板1枚をボンドでくっつける ⑤上に板を乗せてボンドでくっつける(今回は②でカットした残りを活用) ⑥好みにペイント🎨組み立て前に塗った方がほんとはいいかも! 配線ばっちり隠せました✌️ ポイント▷▶ ○上に物が乗せられる ○デザインボードにパーツ(ダイソーに色々あり)を取り付ければアクセサリーや鍵などをかけたりディスプレイしたりできる ○手前スペースにはお便りや手帳、本、リモコン入れにも ○我が家はコンセント口が足りないけどスマホの充電コーナーにも良いですよね👍 自己満足だけど楽しいDIYでしたー♡ とりあえずホワイトにしたけど色を悩み中…🤔
久しぶりにDIYしました! 材料は全部ダイソー調達でトータル550円·͜· ꕤ︎︎ ルーターのコンセント?配線?が大きくて、ルーター自体は棚に隠せたけれど(前オーナーさんが置いていってくれた😆)、大きなコンセントが短いしうねるしで、上手く隠せないまま過ごしてました💦 YouTube先生を参考に☆ 材料⬇️ ◎デザインボード1枚 ◎MDFボード(20cm×40cm×0.6cm) 2枚 ◎MDFボード3枚セット(10cm×20cm×0.6cm)1つ ◎スチール金具L字 (4つ入り)1つ ◎木工用ボンド 《作り方》 ①小さい板の方を2枚ボンドをくっつけて底にする ②両サイドに大きい板2枚を立ててボンドでくっつける(高さは希望の高さにカットしても)。強度が心配であればL字金具で補強 ③デザインボードを上から差し込む ④デザインボードの手前に余ってる小さい板1枚をボンドでくっつける ⑤上に板を乗せてボンドでくっつける(今回は②でカットした残りを活用) ⑥好みにペイント🎨組み立て前に塗った方がほんとはいいかも! 配線ばっちり隠せました✌️ ポイント▷▶ ○上に物が乗せられる ○デザインボードにパーツ(ダイソーに色々あり)を取り付ければアクセサリーや鍵などをかけたりディスプレイしたりできる ○手前スペースにはお便りや手帳、本、リモコン入れにも ○我が家はコンセント口が足りないけどスマホの充電コーナーにも良いですよね👍 自己満足だけど楽しいDIYでしたー♡ とりあえずホワイトにしたけど色を悩み中…🤔
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
hiiisanさんの実例写真
唯一、工務店となにかが噛み合っていなかった配線問題。笑 テレビの線とレコーダーの線がデローーーンとなってしまっていストレスでした。 コードカバーに壁紙の色に一番近い色のマスキングテープを貼って、 壁紙用の両面で固定!! 友達にも違和感ないよ!と言ってもらえて一安心でした😂 主人とも どこで間違えてこうなった? と未だに謎な点。笑
唯一、工務店となにかが噛み合っていなかった配線問題。笑 テレビの線とレコーダーの線がデローーーンとなってしまっていストレスでした。 コードカバーに壁紙の色に一番近い色のマスキングテープを貼って、 壁紙用の両面で固定!! 友達にも違和感ないよ!と言ってもらえて一安心でした😂 主人とも どこで間違えてこうなった? と未だに謎な点。笑
hiiisan
hiiisan
家族
PUNさんの実例写真
配線隠しをdiyしました。 見えないようにすることだけを考える配線だけど 今回は配線隠しを見せたいと思えるように。 使ったものは 量り売りのホース 丸パイプ固定金具 100均シルバースプレー 画鋲 丸パイプのような見た目にしたくて考えました。 作り方はインスタに載せてます♪
配線隠しをdiyしました。 見えないようにすることだけを考える配線だけど 今回は配線隠しを見せたいと思えるように。 使ったものは 量り売りのホース 丸パイプ固定金具 100均シルバースプレー 画鋲 丸パイプのような見た目にしたくて考えました。 作り方はインスタに載せてます♪
PUN
PUN
家族
Minoriさんの実例写真
最近使いはじめたモデムはどうも、熱がこもりやすいようなので専用のボックスを購入しました🙂 (以前は無印のファイルボックスにむりやり入れていました)このボックスな決め手はお掃除のしやすさ。天板がフラット。(埃が拭き取りやすい)タップ収納の底面にも板があること。(持ち上げてワイパーかけやすい)反対側には大きめのスリット入り。(熱がこもりにくい)この三点🙂 大きめのモデムも入りますし、下のタップ収納も奥行きがあるのでアダプター類もきちんと入ります。 いい買い物しました(^ ^)
最近使いはじめたモデムはどうも、熱がこもりやすいようなので専用のボックスを購入しました🙂 (以前は無印のファイルボックスにむりやり入れていました)このボックスな決め手はお掃除のしやすさ。天板がフラット。(埃が拭き取りやすい)タップ収納の底面にも板があること。(持ち上げてワイパーかけやすい)反対側には大きめのスリット入り。(熱がこもりにくい)この三点🙂 大きめのモデムも入りますし、下のタップ収納も奥行きがあるのでアダプター類もきちんと入ります。 いい買い物しました(^ ^)
Minori
Minori
家族
asさんの実例写真
✨🪴コード収納🪴✨ リビングを少しでも広く使えるように テレビは壁掛けにしています☺️ テレビ後ろにコンセント🔌を 設けているので 正面からみるとスッキリしています🤗 配線は壁掛け用金具にとりつけているので テレビ裏もごちゃごちゃしていません👍✨
✨🪴コード収納🪴✨ リビングを少しでも広く使えるように テレビは壁掛けにしています☺️ テレビ後ろにコンセント🔌を 設けているので 正面からみるとスッキリしています🤗 配線は壁掛け用金具にとりつけているので テレビ裏もごちゃごちゃしていません👍✨
as
as
4LDK | 家族
nononokoさんの実例写真
家事時短イベント投稿です♪ 最近TVを壁掛けにしました! TVが新しいのきてからやりたいなと思ってたんですが、TV台に子供が頭ぶつけるは登るはで、いろいろあり、急遽設置。 スタンドバーという製品を使用して自分で壁掛けにしました。 良い点は部屋が広く見える。子供がTVに触れなくなった。TV台に登らない。離れて見るようになる。下の掃除しやすいです。 悪い点というか我が家はゲーム機が2台とWifi機器類が2台、レコーダー1台あって配線が多すぎてとにかくスッキリさせるのに試行錯誤しました😭(壁掛けにしたのを少し後悔したくらいに笑^) 周辺機器が多い方は気をつけた方が良いです。私が考えなしだったんですが🥲 まだ改良の余地はありますが、なんとか形になってよかったです😅 レコーダーとゲーム機が見えてるのが気になって隠しボックスを手作りしてみました。TV下の部分です。ちょっと存在感はありますが、子供のイタズラ防止にもなっていいです♪
家事時短イベント投稿です♪ 最近TVを壁掛けにしました! TVが新しいのきてからやりたいなと思ってたんですが、TV台に子供が頭ぶつけるは登るはで、いろいろあり、急遽設置。 スタンドバーという製品を使用して自分で壁掛けにしました。 良い点は部屋が広く見える。子供がTVに触れなくなった。TV台に登らない。離れて見るようになる。下の掃除しやすいです。 悪い点というか我が家はゲーム機が2台とWifi機器類が2台、レコーダー1台あって配線が多すぎてとにかくスッキリさせるのに試行錯誤しました😭(壁掛けにしたのを少し後悔したくらいに笑^) 周辺機器が多い方は気をつけた方が良いです。私が考えなしだったんですが🥲 まだ改良の余地はありますが、なんとか形になってよかったです😅 レコーダーとゲーム機が見えてるのが気になって隠しボックスを手作りしてみました。TV下の部分です。ちょっと存在感はありますが、子供のイタズラ防止にもなっていいです♪
nononoko
nononoko
3LDK | 家族
jemikaさんの実例写真
テレビボード設置完了!! テレビ裏に配線を集約してしっかり隠せました♪ スッキリ&掃除が楽ー。 そして下の子のイタズラで視聴がストップせずに済みます(笑)。
テレビボード設置完了!! テレビ裏に配線を集約してしっかり隠せました♪ スッキリ&掃除が楽ー。 そして下の子のイタズラで視聴がストップせずに済みます(笑)。
jemika
jemika
2LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
孫 かぶりつきで幼児番組見ております。 テレビを壁掛けにしたことで画面叩かれないのは良い。 周辺機器も配線もボード内に収まってるのでイタズラされないのも良い。
孫 かぶりつきで幼児番組見ております。 テレビを壁掛けにしたことで画面叩かれないのは良い。 周辺機器も配線もボード内に収まってるのでイタズラされないのも良い。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
ryouさんの実例写真
Wi-Fiの配線やアダプター隠しを CHANELの箱でやってたんですが マリメッコのペーパーナプキンを 箱に貼ってみました(^^) 文字が透けてるのはご愛嬌で😊🙌🏼💦💖 ところでしろくま貯金箱のほっぺのシール。これ剥がすのが正解なのか つけとくのがいいのかどっちなんだろ(笑)(◐ω◐三◑ω◑)ドッチダ?
Wi-Fiの配線やアダプター隠しを CHANELの箱でやってたんですが マリメッコのペーパーナプキンを 箱に貼ってみました(^^) 文字が透けてるのはご愛嬌で😊🙌🏼💦💖 ところでしろくま貯金箱のほっぺのシール。これ剥がすのが正解なのか つけとくのがいいのかどっちなんだろ(笑)(◐ω◐三◑ω◑)ドッチダ?
ryou
ryou
4LDK | 家族
___a.r.r.y___さんの実例写真
テレビの配線を結束バンドで束ねてコードフックに掛けてテレビ裏がスッキリ〜*◡̎⃝ これで掃除しやすくなりました♪♪
テレビの配線を結束バンドで束ねてコードフックに掛けてテレビ裏がスッキリ〜*◡̎⃝ これで掃除しやすくなりました♪♪
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
riさんの実例写真
夫の部屋の見直しが全て完了しました。 テレビ台とプリンター置き場にメタルラックを使っていましたが、代わりにサイドテーブルにしました。 幅・奥行・テレビを見る高さ・プリンターの蓋をあげるのにもちょうど良いです。 タップを隠すために、ダイソーのフォトフレームを使いました。 テレビやビデオの配線を隠すために、キャンドゥのマットを突っ張り棒で下げました。 台車の上にプリンターを乗せているので、掃除しやすく、後ろにあるはがき用紙も入れやすいです。
夫の部屋の見直しが全て完了しました。 テレビ台とプリンター置き場にメタルラックを使っていましたが、代わりにサイドテーブルにしました。 幅・奥行・テレビを見る高さ・プリンターの蓋をあげるのにもちょうど良いです。 タップを隠すために、ダイソーのフォトフレームを使いました。 テレビやビデオの配線を隠すために、キャンドゥのマットを突っ張り棒で下げました。 台車の上にプリンターを乗せているので、掃除しやすく、後ろにあるはがき用紙も入れやすいです。
ri
ri
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
この上が吹き抜けなので、日中はかなり明るいリビング✨ でも、夏は暑くならないか不安です💦 テレビボードは壁をふかしてその中に埋め込んでます😌 壁掛けテレビの金具も下地をちゃんと入れてもらい、さらには壁をふかしてるので壁のなかをテレビとかスピーカーとか、その他家電のケーブル類が通って下のテレビボードに繋がってます😏 テレビボードの中は埋め込んでるので見た目より奥行きがあるのと、コンセントとかテレビのアンテナとかLANとかのジャックを隠してます✨ 今はこの収納にはオムツとかベビー用品が入っているだけです☺️ Instagram https://www.instagram.com/tam1tam10627/
この上が吹き抜けなので、日中はかなり明るいリビング✨ でも、夏は暑くならないか不安です💦 テレビボードは壁をふかしてその中に埋め込んでます😌 壁掛けテレビの金具も下地をちゃんと入れてもらい、さらには壁をふかしてるので壁のなかをテレビとかスピーカーとか、その他家電のケーブル類が通って下のテレビボードに繋がってます😏 テレビボードの中は埋め込んでるので見た目より奥行きがあるのと、コンセントとかテレビのアンテナとかLANとかのジャックを隠してます✨ 今はこの収納にはオムツとかベビー用品が入っているだけです☺️ Instagram https://www.instagram.com/tam1tam10627/
hiro
hiro
3LDK | 家族
Cocoさんの実例写真
我が家のリアルな朝。笑 まだ朝ホットカーペットつけてるので マットが暖かくて息子はごろごろしながら チャギントン🚃 昨日からハマってるらしい🤭 テレビの配線隠しもおもちゃ箱の整理もしたい…🤔
我が家のリアルな朝。笑 まだ朝ホットカーペットつけてるので マットが暖かくて息子はごろごろしながら チャギントン🚃 昨日からハマってるらしい🤭 テレビの配線隠しもおもちゃ箱の整理もしたい…🤔
Coco
Coco
2LDK | 家族
mi-koさんの実例写真
モニター応募投稿⭐︎ 我が家の見直したいなぁと思っているところはご覧の通りごちゃごちゃしたルーター・電話周り! 線もごちゃごちゃでどうまとめていいのか分からず、とりあえず家にあったボックスに詰め込んで隠しています😂 RoomClipショッピングでルーター収納を購入して、とにかくスッキリさせたいです😍 カウンターの上を片付けると、使用できる部分も広がるので子どもたちも使いやすいかなあと思います🎶
モニター応募投稿⭐︎ 我が家の見直したいなぁと思っているところはご覧の通りごちゃごちゃしたルーター・電話周り! 線もごちゃごちゃでどうまとめていいのか分からず、とりあえず家にあったボックスに詰め込んで隠しています😂 RoomClipショッピングでルーター収納を購入して、とにかくスッキリさせたいです😍 カウンターの上を片付けると、使用できる部分も広がるので子どもたちも使いやすいかなあと思います🎶
mi-ko
mi-ko
4LDK | 家族
AYNさんの実例写真
ゴミ箱〜🚮 理想なものに出会いました💓 リビングにゴミ箱は置きたくないタイプなんですけど…… 小さい子が2人もいるので何かとゴミがでる😩 なので、リビング用のゴミ箱即決!! 中身が見えるのも嫌だしー じゃあ蓋付きでって言ってもいちいち蓋開けるの面倒だしー😅 でもこれ、蓋付きなのに蓋開ける手間もなーい! 中身も見えなーい😍 まさに理想なゴミ箱でした♡ 配線隠しも兼ねて隅に置きましたw
ゴミ箱〜🚮 理想なものに出会いました💓 リビングにゴミ箱は置きたくないタイプなんですけど…… 小さい子が2人もいるので何かとゴミがでる😩 なので、リビング用のゴミ箱即決!! 中身が見えるのも嫌だしー じゃあ蓋付きでって言ってもいちいち蓋開けるの面倒だしー😅 でもこれ、蓋付きなのに蓋開ける手間もなーい! 中身も見えなーい😍 まさに理想なゴミ箱でした♡ 配線隠しも兼ねて隅に置きましたw
AYN
AYN
家族
asanaztaさんの実例写真
. . . . . テレビアンテナからの距離10m!! 長すぎるからアンテナ線と延長コード 目立たないようにまとめてスッキリ どこかわからないぐらいになった♡ . . . . .
. . . . . テレビアンテナからの距離10m!! 長すぎるからアンテナ線と延長コード 目立たないようにまとめてスッキリ どこかわからないぐらいになった♡ . . . . .
asanazta
asanazta
4DK | 家族
TaTa3さんの実例写真
テレビの後ろ… 旦那はんのこだわり(  ̄▽ ̄)☆ 配線スッキリ!! 毎日のお掃除助かります。 らくちん♪お掃除(*´▽`*)ノ
テレビの後ろ… 旦那はんのこだわり(  ̄▽ ̄)☆ 配線スッキリ!! 毎日のお掃除助かります。 らくちん♪お掃除(*´▽`*)ノ
TaTa3
TaTa3
4LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
リビングの一角にある家族のスタディースペースです。 カウンター背面は本棚です。 どちらも造作で作り付けになっています。 キッチンからは勉強している後ろ姿を見ることができ、ほどよい距離感です。
リビングの一角にある家族のスタディースペースです。 カウンター背面は本棚です。 どちらも造作で作り付けになっています。 キッチンからは勉強している後ろ姿を見ることができ、ほどよい距離感です。
gooska
gooska
3LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
¥3,300
コード隠し出来たーーーーー!!!! TV壁掛けにしてやり切った感あって 2週間くらい放置してましたが... 臨月入ったので子が生まれる前にと 急ピッチでコード隠し穴あけ工事しました✌︎ TVの上げ下げは流石に重たすぎて 無理だったので旦那に協力要請。 たぶんどのお宅よりガサツな穴あけ工事... コード通しで空けた直径5cmくらいの 穴(✖️4つ)から空気が入ってくるので 隙間風が寒くなければいいやと養生テープで 蓋したけどみなさんはどうしてるのかな? 壁に大きめの穴を空けた皆様教えて下さい! 右下がりだった壁掛け金具も トンカチ打って調整したのでスッキリ✌︎ Blu-rayレコーダー用のセンサーの穴は 目立つようで目立たない!笑
コード隠し出来たーーーーー!!!! TV壁掛けにしてやり切った感あって 2週間くらい放置してましたが... 臨月入ったので子が生まれる前にと 急ピッチでコード隠し穴あけ工事しました✌︎ TVの上げ下げは流石に重たすぎて 無理だったので旦那に協力要請。 たぶんどのお宅よりガサツな穴あけ工事... コード通しで空けた直径5cmくらいの 穴(✖️4つ)から空気が入ってくるので 隙間風が寒くなければいいやと養生テープで 蓋したけどみなさんはどうしてるのかな? 壁に大きめの穴を空けた皆様教えて下さい! 右下がりだった壁掛け金具も トンカチ打って調整したのでスッキリ✌︎ Blu-rayレコーダー用のセンサーの穴は 目立つようで目立たない!笑
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
kumaさんの実例写真
エアコンの配線隠しに、無印の壁につけられる家具を◯
エアコンの配線隠しに、無印の壁につけられる家具を◯
kuma
kuma
2LDK | 家族
chakisanさんの実例写真
2020.3 配線モール設置
2020.3 配線モール設置
chakisan
chakisan
2DK | 家族
marocoroさんの実例写真
暖かくなりお家の植物が元気です♪ お庭の草花をたくさん飾って春を満喫してます✨
暖かくなりお家の植物が元気です♪ お庭の草花をたくさん飾って春を満喫してます✨
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
korさんの実例写真
DIYも刺繍もやり出すと、まあ止まらないのです😂 ケーブルボックス作りました。 アクセントクロスをブルーにしたので、この部屋は優しいインテリアを目指します。 ケーブルボックスもいつもや黒のペンキを使いますが、白とメープル! ベルトなんか巻いてみて遊んでみました(⁎˃ᴗ˂⁎) セリアのボックスを3個(真ん中は底を抜いて)ペッと張り付けただけです。 ・木製ボックス×3 ・水性ニス(メープル) ・ベルト ・取っ手 全てセリアのアイテムです。 接着はボンドのみ。 ボックス3個以外は家にあったので300円だし、クオリティは低いけどまぁいいか( ´罒`*)
DIYも刺繍もやり出すと、まあ止まらないのです😂 ケーブルボックス作りました。 アクセントクロスをブルーにしたので、この部屋は優しいインテリアを目指します。 ケーブルボックスもいつもや黒のペンキを使いますが、白とメープル! ベルトなんか巻いてみて遊んでみました(⁎˃ᴗ˂⁎) セリアのボックスを3個(真ん中は底を抜いて)ペッと張り付けただけです。 ・木製ボックス×3 ・水性ニス(メープル) ・ベルト ・取っ手 全てセリアのアイテムです。 接着はボンドのみ。 ボックス3個以外は家にあったので300円だし、クオリティは低いけどまぁいいか( ´罒`*)
kor
kor
3LDK | 家族
もっと見る

配線隠し 子供のいる暮らしの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ