プチ模様替えは壁から。
春らしくて素敵❤
メルカリで購入したドライフラワーガーランドが最高に可愛い…😍 シェルフにあるミニリースは地元の雑貨屋さんで(*ˊૢᵕˋૢ*)
私的、2018買ってよかった物ランキング上位のイケヒコのラグです😋
先程の投稿の壁の反対側。
こんにちは♪( ´▽`) 久々に玄関の棚を変えて見ました〜〜♡ ちょこッとだけです♡ 鳥さん達は必須なんで( ◠‿◠ ) リビングのヒンメリを移動してきました〜〜 また、鳥さんが増え良い事あるかな〜〜( ◠‿◠ )
お家の所々には、鳥や動物がいます。 ちょっと森の雰囲気も出しつつ、彼らはいつも家族を見守ってくれています(*^^*) あえて傷を付けてステイン剤を塗り、アンティーク加工した木の枝に、鳥やミミズクがとまっています。その下には、遊び心で、端材で制作したブランコに、ライオンがどっしりと乗っています。鳥たちは何を話しているのかな。ライオンは何を見つめているのだろう。この一ヶ所の雰囲気だけで、物語性が生まれてきます。こんな飾り方もおもしろい(^-^)v
少しフォトフレームを増やしました。
ダイソーの カップミニと水差し飾りました☆ 間違い探しのような変化です。
秋色リースにシマエナガちゃんが仲間入り♫
ストームグラス、シマエナガさんの今です。 上部にふわふわの縦長の白羽が肉眼で見えます。 下のほうは白く濁ってるかな? 切り株コースターに乗せてあげたよ💓 ストームグラスは基本的に約6~12時間で変化するそうで約半日後の天気の予測が出来るとのこと。 今現在、晴れの青空☀️ 外気温1℃ この感じだと午後は?? 夜は?? ちなみに天気予報では午後から夜は曇り。 −2℃〜−3℃です🥶
エアコンのコンセントが気になる…Ҩ(´-ω-`)
いいお天気だし、初詣に行きたいなー。 配線のごちゃごちゃ本当どうにかしたい。
晴れのなかチラチラと雪が降ってきました❄️☀️外気温は3℃。 今朝のストームグラス。 一晩、涼しい和室の窓際にいたシマエナガさん。 ふわふわの羽毛が生えてました♡ 室温は約5℃〜25℃の範囲で結晶化され、それ以外の室温では中の液体は透明なままらしいです😊 おや? 背後で気にかけてるお二方が🤣 、、、という設定にしてみました笑
少しの間だけ、玄関にツヴィスト刺繍のタペストリーを。 粘土細工のシロツメクサは実家の母お手製☺️ お気に入りです💕
今期の桜ディスプレイ、楽しかったな。
さくら さくら (^-^) やっぱり本物の桜には かなわない!
アフロも咲いた😄
出窓のディスプレイ変えました(=´∀`) 今日は風がビュービュー吹いてとても寒い1日となっています(๑>◡<๑) 庭の境目にノラちゃんが入らない様につけた板が強風で倒れてました_:(´ཀ`」 ∠): 頑張って、今度はしっかりとくくりつけて直しました\\\٩(๑`^´๑)۶////
テレビ周りは少しアメリカンテイスト☆テレビの上のアンティークな時計を中心にして、その両サイドに、box型の飾り棚やフレーム立てを配置してバランスよく見えるようにしました(^^)アメリカンテイストには、古材風に見えるステイン剤が欠かせません。
コロコロのカバーをセリアで買いました。よく使うものだから、取り出しやすくしまいやすいものがよいですね。 鳥さんのステッカーもセリアです。
角度を変えて。
木を彫って作りました。 なまえは 「令和でもバズらんかな…」文化人形より です。 今はユーチューバという手段もありますよ(*´-`)
UR賃貸住宅で叶えた♪住まいのタイプ別、ユーザーさんの素敵な団地ライフ
PR 独立行政法人都市再生機構
お部屋の印象が一気に変わる!「プリーツスクリーン」でつくる快適な窓まわり
PR 立川ブラインド工業株式会社
デザインも機能性も◎な「BRUNO」の家電。今ユーザーさんが注目するのは、この3アイテムだった!
PR BRUNO株式会社