RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

給湯器 マンション暮らし

25枚の部屋写真から13枚をセレクト
sakiさんの実例写真
給湯器の調子が悪く、完全に壊れる前になんとか取り換えることができました。 この一ヶ月、お湯はりがができなくてシャワーで溜めていたので、ぬるいお風呂からやっと解放されます! このマンションをリノベーションする時に交換してれば良かったんですけど💦 かなり年季の入ったパネルが新品になりました✨ 一番お手頃のものにしたので大した機能はありませんが、嬉しいです😊
給湯器の調子が悪く、完全に壊れる前になんとか取り換えることができました。 この一ヶ月、お湯はりがができなくてシャワーで溜めていたので、ぬるいお風呂からやっと解放されます! このマンションをリノベーションする時に交換してれば良かったんですけど💦 かなり年季の入ったパネルが新品になりました✨ 一番お手頃のものにしたので大した機能はありませんが、嬉しいです😊
saki
saki
家族
usameguさんの実例写真
給湯器を交換しました(^^) さらに遠隔給湯できるリモコンにチェンジ✨ これで冬でもも外から給湯できる♪♨️ 楽しみ😊 給湯器交換の体験談をブログに書きました☆ 掛かった費用や見積もり方法など よかったら参考にしてみてください☆ https://www.usamegu.com/kyuutouki-koukan-repo/
給湯器を交換しました(^^) さらに遠隔給湯できるリモコンにチェンジ✨ これで冬でもも外から給湯できる♪♨️ 楽しみ😊 給湯器交換の体験談をブログに書きました☆ 掛かった費用や見積もり方法など よかったら参考にしてみてください☆ https://www.usamegu.com/kyuutouki-koukan-repo/
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
無事に給湯器の取り替え工事終わりました✨ これで急にお湯が出なくなるドキドキから解放です♪ 子どもたちがリモコンのお姉さんの声、前よりも低くなった⁉️🤣って言ってます笑笑
無事に給湯器の取り替え工事終わりました✨ これで急にお湯が出なくなるドキドキから解放です♪ 子どもたちがリモコンのお姉さんの声、前よりも低くなった⁉️🤣って言ってます笑笑
ringonomi
ringonomi
mamiさんの実例写真
イベント用にもう1枚♪ NORITZのお風呂給湯器♪ おなじみの「お風呂がわきました♪」の音声はもちろん、お湯の温度を変更したときにも音声で教えてくれます(。•̀ᴗ-)✧ お風呂の予約もできるのでお出掛けした時には予約機能も助かります✨ 見た目もシンプルなのでインテリアを邪魔しないし、ちょこんと雑貨を飾ってインテリアの一部として楽しんでる場所です(◍•ᴗ•◍)
イベント用にもう1枚♪ NORITZのお風呂給湯器♪ おなじみの「お風呂がわきました♪」の音声はもちろん、お湯の温度を変更したときにも音声で教えてくれます(。•̀ᴗ-)✧ お風呂の予約もできるのでお出掛けした時には予約機能も助かります✨ 見た目もシンプルなのでインテリアを邪魔しないし、ちょこんと雑貨を飾ってインテリアの一部として楽しんでる場所です(◍•ᴗ•◍)
mami
mami
家族
ririeeさんの実例写真
我が家のこちらもNORITZでした! お風呂が沸きました🎵 湯量が変更出来ます🎵 給湯温度を○○に変更しました🎵等々 音声で知らせてくれるから、とっても便利で分かりやすいです😊
我が家のこちらもNORITZでした! お風呂が沸きました🎵 湯量が変更出来ます🎵 給湯温度を○○に変更しました🎵等々 音声で知らせてくれるから、とっても便利で分かりやすいです😊
ririee
ririee
love1017さんの実例写真
わが家の給湯器はノーリツです🎶 今のものは7年目 お風呂が沸いたときの メロディと「🎶風呂が沸きました」は有名ですが スイッチを入れたときに 「お湯張りをします お風呂の栓の閉め忘れに注意してください」 とアナウンスしてくれて 助かります😅 湯船には真夏でもしっかり浸かります♨️ 家族がバラバラに入るので 追い焚きができて便利😉👌
わが家の給湯器はノーリツです🎶 今のものは7年目 お風呂が沸いたときの メロディと「🎶風呂が沸きました」は有名ですが スイッチを入れたときに 「お湯張りをします お風呂の栓の閉め忘れに注意してください」 とアナウンスしてくれて 助かります😅 湯船には真夏でもしっかり浸かります♨️ 家族がバラバラに入るので 追い焚きができて便利😉👌
love1017
love1017
3LDK | 家族
takoさんの実例写真
ありました! 追い焚き機能はなし 我が家はこれで十分です😊👍
ありました! 追い焚き機能はなし 我が家はこれで十分です😊👍
tako
tako
2DK
mi-saさんの実例写真
バスルーム投稿、リベンジ(笑) 少し引きで、洗面所にも電気つけて取ったら明るく撮れました。 基本的にはなにもない入ったときのまんまのバスルームです。 再掲になりますが… ユニットバスはナスラック 給湯器はリンナイ シャワー水栓はTOTO 風呂蓋は東プレ です。蓋はめったに使わないのてすが、壁にすっきり収納できるのがお気に入りです。(2枚目) 以前の賃貸では蛇腹の蓋で、(使わないのに)汚れるのが嫌で、袋に入れて押し入れの奥とかにしまっていたのですが、フラットの板状なのでメンテナンスも、いざ使いたい時も便利です。 バスルームもリビングや廊下、トイレと同じダウンライトが2灯ついていて、明るすぎず、暗すぎないので落ち着きます。(3枚目) 4枚目、絵日記(旅日記5)
バスルーム投稿、リベンジ(笑) 少し引きで、洗面所にも電気つけて取ったら明るく撮れました。 基本的にはなにもない入ったときのまんまのバスルームです。 再掲になりますが… ユニットバスはナスラック 給湯器はリンナイ シャワー水栓はTOTO 風呂蓋は東プレ です。蓋はめったに使わないのてすが、壁にすっきり収納できるのがお気に入りです。(2枚目) 以前の賃貸では蛇腹の蓋で、(使わないのに)汚れるのが嫌で、袋に入れて押し入れの奥とかにしまっていたのですが、フラットの板状なのでメンテナンスも、いざ使いたい時も便利です。 バスルームもリビングや廊下、トイレと同じダウンライトが2灯ついていて、明るすぎず、暗すぎないので落ち着きます。(3枚目) 4枚目、絵日記(旅日記5)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
L_S_Jさんの実例写真
タイルシートが寿命のようなので、木目に模様替え
タイルシートが寿命のようなので、木目に模様替え
L_S_J
L_S_J
2LDK | 家族
hanaさんの実例写真
わが家のカフェコーナー𓈒𓂂𓏸 キッチンカウンターの上に コーヒーセットを置いてます‪𖠚ᐝ シロカの全自動メーカーが大活躍中です✨ 大雑把&面倒くさがりな私が コーヒー豆だけは毎回きっちりはかってます! シロカの横にスケールを立てかけています✨ かっこよく言ってみたけど はかりです😂 たまにミルでガリガリ豆を挽き ドリップするのも楽しい時間です♡ この眺めも大好きですε٩(๑>ᴗ<๑)۶з
わが家のカフェコーナー𓈒𓂂𓏸 キッチンカウンターの上に コーヒーセットを置いてます‪𖠚ᐝ シロカの全自動メーカーが大活躍中です✨ 大雑把&面倒くさがりな私が コーヒー豆だけは毎回きっちりはかってます! シロカの横にスケールを立てかけています✨ かっこよく言ってみたけど はかりです😂 たまにミルでガリガリ豆を挽き ドリップするのも楽しい時間です♡ この眺めも大好きですε٩(๑>ᴗ<๑)۶з
hana
hana
yokoyumyumさんの実例写真
リノベーションしたというのに 自宅の湯船に浸かるのは年に1〜2度😅 . でしたが…温冷浴をしたい!と思い 昨夜初めて自宅でトライ🛁 . それはそれは気持ち良く…… これからはもっと湯船に浸かろうと思った次第。 . ということで 今日のブログは風呂に関するアレのこと! ▶︎【電気給湯器の転倒防止対策】あなたの家は大丈夫?意外と多い設置不良 https://www.yokoyumyum.com/entry/2018-09-16-080000
リノベーションしたというのに 自宅の湯船に浸かるのは年に1〜2度😅 . でしたが…温冷浴をしたい!と思い 昨夜初めて自宅でトライ🛁 . それはそれは気持ち良く…… これからはもっと湯船に浸かろうと思った次第。 . ということで 今日のブログは風呂に関するアレのこと! ▶︎【電気給湯器の転倒防止対策】あなたの家は大丈夫?意外と多い設置不良 https://www.yokoyumyum.com/entry/2018-09-16-080000
yokoyumyum
yokoyumyum
2LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
ディスポーザーの交換をしました 15年使って故障はしていませんが経年劣化 で粉砕力が弱くなったり音も気になるように なりました 今が替え時なのかマンションにキャンペーン のチラシが入りこのチャンスにと...🤔💭 新しくてピカピカになった水回りは嬉しい❣️
ディスポーザーの交換をしました 15年使って故障はしていませんが経年劣化 で粉砕力が弱くなったり音も気になるように なりました 今が替え時なのかマンションにキャンペーン のチラシが入りこのチャンスにと...🤔💭 新しくてピカピカになった水回りは嬉しい❣️
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
y.k.0123さんの実例写真
オール電化マンションのためエコキュートを使用してます。 三菱エコキュート370Lエコオートタイプ。 追いだき機能は付いてませんが夫婦2人で使用しているためあまり不便はありません♪ 大気の熱を利用して電気の安い時間帯にお湯を沸かすので電気代が安いです(✿´ ꒳ ` ) エコキュートで良かったと思ったのは東日本大震災の時に断水した時です。 370Lのタンクにお湯が溜まってるので生活用水として使えたので良かったです(*^^*)
オール電化マンションのためエコキュートを使用してます。 三菱エコキュート370Lエコオートタイプ。 追いだき機能は付いてませんが夫婦2人で使用しているためあまり不便はありません♪ 大気の熱を利用して電気の安い時間帯にお湯を沸かすので電気代が安いです(✿´ ꒳ ` ) エコキュートで良かったと思ったのは東日本大震災の時に断水した時です。 370Lのタンクにお湯が溜まってるので生活用水として使えたので良かったです(*^^*)
y.k.0123
y.k.0123
3LDK | 家族

給湯器 マンション暮らしのおすすめ商品

給湯器 マンション暮らしが気になるあなたにおすすめ

給湯器 マンション暮らしの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

給湯器 マンション暮らし

25枚の部屋写真から13枚をセレクト
sakiさんの実例写真
給湯器の調子が悪く、完全に壊れる前になんとか取り換えることができました。 この一ヶ月、お湯はりがができなくてシャワーで溜めていたので、ぬるいお風呂からやっと解放されます! このマンションをリノベーションする時に交換してれば良かったんですけど💦 かなり年季の入ったパネルが新品になりました✨ 一番お手頃のものにしたので大した機能はありませんが、嬉しいです😊
給湯器の調子が悪く、完全に壊れる前になんとか取り換えることができました。 この一ヶ月、お湯はりがができなくてシャワーで溜めていたので、ぬるいお風呂からやっと解放されます! このマンションをリノベーションする時に交換してれば良かったんですけど💦 かなり年季の入ったパネルが新品になりました✨ 一番お手頃のものにしたので大した機能はありませんが、嬉しいです😊
saki
saki
家族
usameguさんの実例写真
給湯器を交換しました(^^) さらに遠隔給湯できるリモコンにチェンジ✨ これで冬でもも外から給湯できる♪♨️ 楽しみ😊 給湯器交換の体験談をブログに書きました☆ 掛かった費用や見積もり方法など よかったら参考にしてみてください☆ https://www.usamegu.com/kyuutouki-koukan-repo/
給湯器を交換しました(^^) さらに遠隔給湯できるリモコンにチェンジ✨ これで冬でもも外から給湯できる♪♨️ 楽しみ😊 給湯器交換の体験談をブログに書きました☆ 掛かった費用や見積もり方法など よかったら参考にしてみてください☆ https://www.usamegu.com/kyuutouki-koukan-repo/
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
ringonomiさんの実例写真
無事に給湯器の取り替え工事終わりました✨ これで急にお湯が出なくなるドキドキから解放です♪ 子どもたちがリモコンのお姉さんの声、前よりも低くなった⁉️🤣って言ってます笑笑
無事に給湯器の取り替え工事終わりました✨ これで急にお湯が出なくなるドキドキから解放です♪ 子どもたちがリモコンのお姉さんの声、前よりも低くなった⁉️🤣って言ってます笑笑
ringonomi
ringonomi
mamiさんの実例写真
イベント用にもう1枚♪ NORITZのお風呂給湯器♪ おなじみの「お風呂がわきました♪」の音声はもちろん、お湯の温度を変更したときにも音声で教えてくれます(。•̀ᴗ-)✧ お風呂の予約もできるのでお出掛けした時には予約機能も助かります✨ 見た目もシンプルなのでインテリアを邪魔しないし、ちょこんと雑貨を飾ってインテリアの一部として楽しんでる場所です(◍•ᴗ•◍)
イベント用にもう1枚♪ NORITZのお風呂給湯器♪ おなじみの「お風呂がわきました♪」の音声はもちろん、お湯の温度を変更したときにも音声で教えてくれます(。•̀ᴗ-)✧ お風呂の予約もできるのでお出掛けした時には予約機能も助かります✨ 見た目もシンプルなのでインテリアを邪魔しないし、ちょこんと雑貨を飾ってインテリアの一部として楽しんでる場所です(◍•ᴗ•◍)
mami
mami
家族
ririeeさんの実例写真
我が家のこちらもNORITZでした! お風呂が沸きました🎵 湯量が変更出来ます🎵 給湯温度を○○に変更しました🎵等々 音声で知らせてくれるから、とっても便利で分かりやすいです😊
我が家のこちらもNORITZでした! お風呂が沸きました🎵 湯量が変更出来ます🎵 給湯温度を○○に変更しました🎵等々 音声で知らせてくれるから、とっても便利で分かりやすいです😊
ririee
ririee
love1017さんの実例写真
わが家の給湯器はノーリツです🎶 今のものは7年目 お風呂が沸いたときの メロディと「🎶風呂が沸きました」は有名ですが スイッチを入れたときに 「お湯張りをします お風呂の栓の閉め忘れに注意してください」 とアナウンスしてくれて 助かります😅 湯船には真夏でもしっかり浸かります♨️ 家族がバラバラに入るので 追い焚きができて便利😉👌
わが家の給湯器はノーリツです🎶 今のものは7年目 お風呂が沸いたときの メロディと「🎶風呂が沸きました」は有名ですが スイッチを入れたときに 「お湯張りをします お風呂の栓の閉め忘れに注意してください」 とアナウンスしてくれて 助かります😅 湯船には真夏でもしっかり浸かります♨️ 家族がバラバラに入るので 追い焚きができて便利😉👌
love1017
love1017
3LDK | 家族
takoさんの実例写真
ありました! 追い焚き機能はなし 我が家はこれで十分です😊👍
ありました! 追い焚き機能はなし 我が家はこれで十分です😊👍
tako
tako
2DK
mi-saさんの実例写真
バスルーム投稿、リベンジ(笑) 少し引きで、洗面所にも電気つけて取ったら明るく撮れました。 基本的にはなにもない入ったときのまんまのバスルームです。 再掲になりますが… ユニットバスはナスラック 給湯器はリンナイ シャワー水栓はTOTO 風呂蓋は東プレ です。蓋はめったに使わないのてすが、壁にすっきり収納できるのがお気に入りです。(2枚目) 以前の賃貸では蛇腹の蓋で、(使わないのに)汚れるのが嫌で、袋に入れて押し入れの奥とかにしまっていたのですが、フラットの板状なのでメンテナンスも、いざ使いたい時も便利です。 バスルームもリビングや廊下、トイレと同じダウンライトが2灯ついていて、明るすぎず、暗すぎないので落ち着きます。(3枚目) 4枚目、絵日記(旅日記5)
バスルーム投稿、リベンジ(笑) 少し引きで、洗面所にも電気つけて取ったら明るく撮れました。 基本的にはなにもない入ったときのまんまのバスルームです。 再掲になりますが… ユニットバスはナスラック 給湯器はリンナイ シャワー水栓はTOTO 風呂蓋は東プレ です。蓋はめったに使わないのてすが、壁にすっきり収納できるのがお気に入りです。(2枚目) 以前の賃貸では蛇腹の蓋で、(使わないのに)汚れるのが嫌で、袋に入れて押し入れの奥とかにしまっていたのですが、フラットの板状なのでメンテナンスも、いざ使いたい時も便利です。 バスルームもリビングや廊下、トイレと同じダウンライトが2灯ついていて、明るすぎず、暗すぎないので落ち着きます。(3枚目) 4枚目、絵日記(旅日記5)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
L_S_Jさんの実例写真
タイルシートが寿命のようなので、木目に模様替え
タイルシートが寿命のようなので、木目に模様替え
L_S_J
L_S_J
2LDK | 家族
hanaさんの実例写真
わが家のカフェコーナー𓈒𓂂𓏸 キッチンカウンターの上に コーヒーセットを置いてます‪𖠚ᐝ シロカの全自動メーカーが大活躍中です✨ 大雑把&面倒くさがりな私が コーヒー豆だけは毎回きっちりはかってます! シロカの横にスケールを立てかけています✨ かっこよく言ってみたけど はかりです😂 たまにミルでガリガリ豆を挽き ドリップするのも楽しい時間です♡ この眺めも大好きですε٩(๑>ᴗ<๑)۶з
わが家のカフェコーナー𓈒𓂂𓏸 キッチンカウンターの上に コーヒーセットを置いてます‪𖠚ᐝ シロカの全自動メーカーが大活躍中です✨ 大雑把&面倒くさがりな私が コーヒー豆だけは毎回きっちりはかってます! シロカの横にスケールを立てかけています✨ かっこよく言ってみたけど はかりです😂 たまにミルでガリガリ豆を挽き ドリップするのも楽しい時間です♡ この眺めも大好きですε٩(๑>ᴗ<๑)۶з
hana
hana
yokoyumyumさんの実例写真
リノベーションしたというのに 自宅の湯船に浸かるのは年に1〜2度😅 . でしたが…温冷浴をしたい!と思い 昨夜初めて自宅でトライ🛁 . それはそれは気持ち良く…… これからはもっと湯船に浸かろうと思った次第。 . ということで 今日のブログは風呂に関するアレのこと! ▶︎【電気給湯器の転倒防止対策】あなたの家は大丈夫?意外と多い設置不良 https://www.yokoyumyum.com/entry/2018-09-16-080000
リノベーションしたというのに 自宅の湯船に浸かるのは年に1〜2度😅 . でしたが…温冷浴をしたい!と思い 昨夜初めて自宅でトライ🛁 . それはそれは気持ち良く…… これからはもっと湯船に浸かろうと思った次第。 . ということで 今日のブログは風呂に関するアレのこと! ▶︎【電気給湯器の転倒防止対策】あなたの家は大丈夫?意外と多い設置不良 https://www.yokoyumyum.com/entry/2018-09-16-080000
yokoyumyum
yokoyumyum
2LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
ディスポーザーの交換をしました 15年使って故障はしていませんが経年劣化 で粉砕力が弱くなったり音も気になるように なりました 今が替え時なのかマンションにキャンペーン のチラシが入りこのチャンスにと...🤔💭 新しくてピカピカになった水回りは嬉しい❣️
ディスポーザーの交換をしました 15年使って故障はしていませんが経年劣化 で粉砕力が弱くなったり音も気になるように なりました 今が替え時なのかマンションにキャンペーン のチラシが入りこのチャンスにと...🤔💭 新しくてピカピカになった水回りは嬉しい❣️
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
y.k.0123さんの実例写真
オール電化マンションのためエコキュートを使用してます。 三菱エコキュート370Lエコオートタイプ。 追いだき機能は付いてませんが夫婦2人で使用しているためあまり不便はありません♪ 大気の熱を利用して電気の安い時間帯にお湯を沸かすので電気代が安いです(✿´ ꒳ ` ) エコキュートで良かったと思ったのは東日本大震災の時に断水した時です。 370Lのタンクにお湯が溜まってるので生活用水として使えたので良かったです(*^^*)
オール電化マンションのためエコキュートを使用してます。 三菱エコキュート370Lエコオートタイプ。 追いだき機能は付いてませんが夫婦2人で使用しているためあまり不便はありません♪ 大気の熱を利用して電気の安い時間帯にお湯を沸かすので電気代が安いです(✿´ ꒳ ` ) エコキュートで良かったと思ったのは東日本大震災の時に断水した時です。 370Lのタンクにお湯が溜まってるので生活用水として使えたので良かったです(*^^*)
y.k.0123
y.k.0123
3LDK | 家族

給湯器 マンション暮らしのおすすめ商品

給湯器 マンション暮らしが気になるあなたにおすすめ

給湯器 マンション暮らしの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ