マスキングテープ 姿見

51枚の部屋写真から37枚をセレクト
ringoさんの実例写真
高校生の娘の部屋2枚目。姿見のミラーに映っているのが、1枚目に投稿したベッドサイド。ミラーはマスキングテープで縁取りしています。
高校生の娘の部屋2枚目。姿見のミラーに映っているのが、1枚目に投稿したベッドサイド。ミラーはマスキングテープで縁取りしています。
ringo
ringo
家族
ayaaya_0806さんの実例写真
ウィリアムモリスのマスキングテープでDIYしました。 これから玄関のDIY記録が続きます!
ウィリアムモリスのマスキングテープでDIYしました。 これから玄関のDIY記録が続きます!
ayaaya_0806
ayaaya_0806
3LDK | 家族
Jane-Alphonsineさんの実例写真
昨夜、ダイニング周りを汚部屋にしながらやったDIYが終わりました。 格子窓風の姿見です。 前の家から持ってきたもので、鏡の後ろに付いていた両面テープを剥がすところからスタートした為、結構時間がかかりました😵 本来は引っ越し後すぐにやりたかったのですが、1年越しでようやく完成。 前の家では格子枠は付けてなかったのですが、娘は「この鏡、見覚えがある…」と言っていたので気付いた様です^_^ 鏡効果で部屋が少し広く見える様になって嬉しい😆
昨夜、ダイニング周りを汚部屋にしながらやったDIYが終わりました。 格子窓風の姿見です。 前の家から持ってきたもので、鏡の後ろに付いていた両面テープを剥がすところからスタートした為、結構時間がかかりました😵 本来は引っ越し後すぐにやりたかったのですが、1年越しでようやく完成。 前の家では格子枠は付けてなかったのですが、娘は「この鏡、見覚えがある…」と言っていたので気付いた様です^_^ 鏡効果で部屋が少し広く見える様になって嬉しい😆
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
三脚タイプの鏡でしたが中途半端に場所をとるので壁に固定しました。 元は白一色のフレームでしたがマステで色を付けてあります。
三脚タイプの鏡でしたが中途半端に場所をとるので壁に固定しました。 元は白一色のフレームでしたがマステで色を付けてあります。
nippopo
nippopo
Riiさんの実例写真
寝室*
寝室*
Rii
Rii
kokoさんの実例写真
独身の頃から使ってた黒フレームの姿見 フレームが外れてきてたのでマステでリメイク 階段の壁も漆喰塗ったので明るい(*´∀`*)
独身の頃から使ってた黒フレームの姿見 フレームが外れてきてたのでマステでリメイク 階段の壁も漆喰塗ったので明るい(*´∀`*)
koko
koko
家族
NAOさんの実例写真
フェアトレードのサイト Peaple treeからお迎えした もう1つはこのコットンラグ でした この製品は職人が手彫りをした 木版画を使い手押しで染めていく インドの伝統技術のブロックプリント で作られています  部屋の一角をこのラグを使って 春の模様替え✨✨✨ この姿見は子供たちが使って いたもので白木の枠が部屋で浮いて いたので黒いマスキングテープで イメチェンしてみました (before撮るの忘れました💦) そもそもリビングに鏡置きたく ないのですが、ゴルフのフォーム をチェックする為と主人が 撤去に同意してくれません💦 ラグの真ん中はブルーの小花模様 なのでますが夜で分かりにくい ですね 上から撮った2枚目の方が色が 分かりやすいかもです
フェアトレードのサイト Peaple treeからお迎えした もう1つはこのコットンラグ でした この製品は職人が手彫りをした 木版画を使い手押しで染めていく インドの伝統技術のブロックプリント で作られています  部屋の一角をこのラグを使って 春の模様替え✨✨✨ この姿見は子供たちが使って いたもので白木の枠が部屋で浮いて いたので黒いマスキングテープで イメチェンしてみました (before撮るの忘れました💦) そもそもリビングに鏡置きたく ないのですが、ゴルフのフォーム をチェックする為と主人が 撤去に同意してくれません💦 ラグの真ん中はブルーの小花模様 なのでますが夜で分かりにくい ですね 上から撮った2枚目の方が色が 分かりやすいかもです
NAO
NAO
家族
AChuさんの実例写真
狭〜い玄関のたたき、グレーの大理石風?で汚れが目立たず良かったのですが、、息子が素足で姿見を見てたりするので、余っていたクッションフロアを敷きました。これできちんと掃除せざるを得ない状況に。。
狭〜い玄関のたたき、グレーの大理石風?で汚れが目立たず良かったのですが、、息子が素足で姿見を見てたりするので、余っていたクッションフロアを敷きました。これできちんと掃除せざるを得ない状況に。。
AChu
AChu
3LDK | 家族
machikoさんの実例写真
玄関に姿見を置いています。 倒れてくるのを防止するため、壁にマスキングテープを貼ってから両面テープでくっ付けてます! 前の家でも跡が残らなかったので継続中です!
玄関に姿見を置いています。 倒れてくるのを防止するため、壁にマスキングテープを貼ってから両面テープでくっ付けてます! 前の家でも跡が残らなかったので継続中です!
machiko
machiko
2LDK | カップル
sweet-chupsさんの実例写真
姿見だけ木の色が浮いてたので、マスキングテープで雰囲気変えてみました⋈*。゚
姿見だけ木の色が浮いてたので、マスキングテープで雰囲気変えてみました⋈*。゚
sweet-chups
sweet-chups
4LDK | 家族
avectoi.kwさんの実例写真
アロマトリートメント部屋に、ドレッサー兼お客様のティータイムテーブルが完成。 天板はパイン材にオイルステインを塗装して、イケアの伸縮脚をつけました。 左側の本棚と同じ高さにして、カウンターチェアを配置。 テーブル左側はL字フックで固定し、脚2本にすることでテーブルが短くても狭く感じない。 ミラーはニトリで現品傷物で1,000円になってた(^^♪ こちらは後日塗装予定。 これまでは姿見の前に座ってメイクしてたけど、自分のメイク&勉強スペースができると気分がアガるな😋
アロマトリートメント部屋に、ドレッサー兼お客様のティータイムテーブルが完成。 天板はパイン材にオイルステインを塗装して、イケアの伸縮脚をつけました。 左側の本棚と同じ高さにして、カウンターチェアを配置。 テーブル左側はL字フックで固定し、脚2本にすることでテーブルが短くても狭く感じない。 ミラーはニトリで現品傷物で1,000円になってた(^^♪ こちらは後日塗装予定。 これまでは姿見の前に座ってメイクしてたけど、自分のメイク&勉強スペースができると気分がアガるな😋
avectoi.kw
avectoi.kw
3DK | カップル
timitimiさんの実例写真
この前、足をちょんぎって壁に掛けた姿見。真っ白でシンプル過ぎるかなと思っていたので、盛岡からお持ち帰りしてきたマスキングテープで額縁風に‼️引きで撮ると柄が分かりにくかったから寄りで(笑)
この前、足をちょんぎって壁に掛けた姿見。真っ白でシンプル過ぎるかなと思っていたので、盛岡からお持ち帰りしてきたマスキングテープで額縁風に‼️引きで撮ると柄が分かりにくかったから寄りで(笑)
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
ricefishさんの実例写真
マスキングテープを貼った玄関ニッチに、フクロウの置物を置いてみました(*^^*)あまり動物ものなかったので新鮮です
マスキングテープを貼った玄関ニッチに、フクロウの置物を置いてみました(*^^*)あまり動物ものなかったので新鮮です
ricefish
ricefish
家族
atsucuteさんの実例写真
エコカラットセルフ モニター投稿 before写真♪ 同じ大きさの紙を用意して、設置イメージを確認しました。いずれエコカラットの下にベッドを置く予定なので、ヘッドボードがくるだろう位置と中心線をマスキングしながら…。 (初めから紙がついていたらいいのになあ。)
エコカラットセルフ モニター投稿 before写真♪ 同じ大きさの紙を用意して、設置イメージを確認しました。いずれエコカラットの下にベッドを置く予定なので、ヘッドボードがくるだろう位置と中心線をマスキングしながら…。 (初めから紙がついていたらいいのになあ。)
atsucute
atsucute
3LDK | 家族
missAさんの実例写真
IKEAのアウトレットコーナーで699円でゲット‼︎商品の札が海外向けになっていただけで、新品なので問題なし! これはお買い得だし、おすすめ! 新築なので、マスキングテープを貼った上から付属の両面テープで付けました!
IKEAのアウトレットコーナーで699円でゲット‼︎商品の札が海外向けになっていただけで、新品なので問題なし! これはお買い得だし、おすすめ! 新築なので、マスキングテープを貼った上から付属の両面テープで付けました!
missA
missA
mimi22さんの実例写真
2017年12月 前から気になっていたIKEAのミラー honefossを壁に貼ってみました。 我が家の団地の壁紙、マステの接着が利かない材質。 なので商品付属の接着テープをそのままエイっ!と張り付けてみました。 接着テープまでもが剥がれたらどーしよ?と心配でしたが一つのミラーに4ヵ所張り付けて壁につけるので大丈夫でしたぁ~ 姿見を置くと狭くなるので壁を有効利用したい、すこしデザイン性のあるものを設置できて満足~
2017年12月 前から気になっていたIKEAのミラー honefossを壁に貼ってみました。 我が家の団地の壁紙、マステの接着が利かない材質。 なので商品付属の接着テープをそのままエイっ!と張り付けてみました。 接着テープまでもが剥がれたらどーしよ?と心配でしたが一つのミラーに4ヵ所張り付けて壁につけるので大丈夫でしたぁ~ 姿見を置くと狭くなるので壁を有効利用したい、すこしデザイン性のあるものを設置できて満足~
mimi22
mimi22
3LDK | 家族
chikaさんの実例写真
玄関を入って正面に見える景色です。 正面の扉の奥は和室です。 ここの扉にも壁紙を貼りました。 扉の上のカフェカーテンの奥には、掃除用の手袋やシートなどを置いています。 左にある姿見の鏡は、主人が学生の頃から使っているもの。 うーん。やっぱり黒い枠が浮いてるなぁ。どうしよう。。。
玄関を入って正面に見える景色です。 正面の扉の奥は和室です。 ここの扉にも壁紙を貼りました。 扉の上のカフェカーテンの奥には、掃除用の手袋やシートなどを置いています。 左にある姿見の鏡は、主人が学生の頃から使っているもの。 うーん。やっぱり黒い枠が浮いてるなぁ。どうしよう。。。
chika
chika
家族
Rumiさんの実例写真
Rumi
Rumi
3LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
IKEAのヘキサゴンミラーとマステ遊びをしたファミリークロークの壁。 姿見兼、アートに。 グレーの中に1面だけブルーにしました。 ポコポコしていて柔らか手触りのくすみカラーのクロス♪
IKEAのヘキサゴンミラーとマステ遊びをしたファミリークロークの壁。 姿見兼、アートに。 グレーの中に1面だけブルーにしました。 ポコポコしていて柔らか手触りのくすみカラーのクロス♪
riakana
riakana
家族
zurinさんの実例写真
もうすぐ こどもの日。 ナチュラルキッチンで 可愛い布製の鯉のぼりを見つけたので 今年は早々から玄関に飾っています。 端材の板に丸棒をビス止めし、塗装した 簡単お手製フックに吊るしてみました。 壁にマスキングテープを貼って 上から強力両面テープ、 その上にフックを接着している 原状回復DIYです。 うち、2才の男の子がいるもので!! …ワンコですがwww
もうすぐ こどもの日。 ナチュラルキッチンで 可愛い布製の鯉のぼりを見つけたので 今年は早々から玄関に飾っています。 端材の板に丸棒をビス止めし、塗装した 簡単お手製フックに吊るしてみました。 壁にマスキングテープを貼って 上から強力両面テープ、 その上にフックを接着している 原状回復DIYです。 うち、2才の男の子がいるもので!! …ワンコですがwww
zurin
zurin
3LDK | 家族
Eibrab-YUMIさんの実例写真
どこでもドアな姿見♡ 置き場が決まらず相変わらずここにいる..
どこでもドアな姿見♡ 置き場が決まらず相変わらずここにいる..
Eibrab-YUMI
Eibrab-YUMI
家族
aya__ieさんの実例写真
クリスマスツリーの置き場、今年は玄関で定着しました。 (リビングに置くと娘がオーナメントをあつめままごとに使いだします)
クリスマスツリーの置き場、今年は玄関で定着しました。 (リビングに置くと娘がオーナメントをあつめままごとに使いだします)
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
nnramさんの実例写真
玄関のすぐ横の壁。 コートかけ&来客スリッパ収納&子供の自転車ヘルメット収納として使っているのは、WOODPRO のプランター付きフェンス。プランター部分が収納で、蓋をしてベンチにも。 4枚の鏡は、セリアのフレームに色塗って セリアの鏡を入れました。4枚並べて姿見に。
玄関のすぐ横の壁。 コートかけ&来客スリッパ収納&子供の自転車ヘルメット収納として使っているのは、WOODPRO のプランター付きフェンス。プランター部分が収納で、蓋をしてベンチにも。 4枚の鏡は、セリアのフレームに色塗って セリアの鏡を入れました。4枚並べて姿見に。
nnram
nnram
家族
saaaさんの実例写真
ロングコートがしまえる場所がないので壁掛け。よく使うバッグも壁に掛けちゃう。
ロングコートがしまえる場所がないので壁掛け。よく使うバッグも壁に掛けちゃう。
saaa
saaa
1K | 一人暮らし
もっと見る

マスキングテープ 姿見の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マスキングテープ 姿見

51枚の部屋写真から37枚をセレクト
ringoさんの実例写真
高校生の娘の部屋2枚目。姿見のミラーに映っているのが、1枚目に投稿したベッドサイド。ミラーはマスキングテープで縁取りしています。
高校生の娘の部屋2枚目。姿見のミラーに映っているのが、1枚目に投稿したベッドサイド。ミラーはマスキングテープで縁取りしています。
ringo
ringo
家族
ayaaya_0806さんの実例写真
ウィリアムモリスのマスキングテープでDIYしました。 これから玄関のDIY記録が続きます!
ウィリアムモリスのマスキングテープでDIYしました。 これから玄関のDIY記録が続きます!
ayaaya_0806
ayaaya_0806
3LDK | 家族
Jane-Alphonsineさんの実例写真
昨夜、ダイニング周りを汚部屋にしながらやったDIYが終わりました。 格子窓風の姿見です。 前の家から持ってきたもので、鏡の後ろに付いていた両面テープを剥がすところからスタートした為、結構時間がかかりました😵 本来は引っ越し後すぐにやりたかったのですが、1年越しでようやく完成。 前の家では格子枠は付けてなかったのですが、娘は「この鏡、見覚えがある…」と言っていたので気付いた様です^_^ 鏡効果で部屋が少し広く見える様になって嬉しい😆
昨夜、ダイニング周りを汚部屋にしながらやったDIYが終わりました。 格子窓風の姿見です。 前の家から持ってきたもので、鏡の後ろに付いていた両面テープを剥がすところからスタートした為、結構時間がかかりました😵 本来は引っ越し後すぐにやりたかったのですが、1年越しでようやく完成。 前の家では格子枠は付けてなかったのですが、娘は「この鏡、見覚えがある…」と言っていたので気付いた様です^_^ 鏡効果で部屋が少し広く見える様になって嬉しい😆
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
三脚タイプの鏡でしたが中途半端に場所をとるので壁に固定しました。 元は白一色のフレームでしたがマステで色を付けてあります。
三脚タイプの鏡でしたが中途半端に場所をとるので壁に固定しました。 元は白一色のフレームでしたがマステで色を付けてあります。
nippopo
nippopo
Riiさんの実例写真
寝室*
寝室*
Rii
Rii
kokoさんの実例写真
独身の頃から使ってた黒フレームの姿見 フレームが外れてきてたのでマステでリメイク 階段の壁も漆喰塗ったので明るい(*´∀`*)
独身の頃から使ってた黒フレームの姿見 フレームが外れてきてたのでマステでリメイク 階段の壁も漆喰塗ったので明るい(*´∀`*)
koko
koko
家族
NAOさんの実例写真
フェアトレードのサイト Peaple treeからお迎えした もう1つはこのコットンラグ でした この製品は職人が手彫りをした 木版画を使い手押しで染めていく インドの伝統技術のブロックプリント で作られています  部屋の一角をこのラグを使って 春の模様替え✨✨✨ この姿見は子供たちが使って いたもので白木の枠が部屋で浮いて いたので黒いマスキングテープで イメチェンしてみました (before撮るの忘れました💦) そもそもリビングに鏡置きたく ないのですが、ゴルフのフォーム をチェックする為と主人が 撤去に同意してくれません💦 ラグの真ん中はブルーの小花模様 なのでますが夜で分かりにくい ですね 上から撮った2枚目の方が色が 分かりやすいかもです
フェアトレードのサイト Peaple treeからお迎えした もう1つはこのコットンラグ でした この製品は職人が手彫りをした 木版画を使い手押しで染めていく インドの伝統技術のブロックプリント で作られています  部屋の一角をこのラグを使って 春の模様替え✨✨✨ この姿見は子供たちが使って いたもので白木の枠が部屋で浮いて いたので黒いマスキングテープで イメチェンしてみました (before撮るの忘れました💦) そもそもリビングに鏡置きたく ないのですが、ゴルフのフォーム をチェックする為と主人が 撤去に同意してくれません💦 ラグの真ん中はブルーの小花模様 なのでますが夜で分かりにくい ですね 上から撮った2枚目の方が色が 分かりやすいかもです
NAO
NAO
家族
AChuさんの実例写真
狭〜い玄関のたたき、グレーの大理石風?で汚れが目立たず良かったのですが、、息子が素足で姿見を見てたりするので、余っていたクッションフロアを敷きました。これできちんと掃除せざるを得ない状況に。。
狭〜い玄関のたたき、グレーの大理石風?で汚れが目立たず良かったのですが、、息子が素足で姿見を見てたりするので、余っていたクッションフロアを敷きました。これできちんと掃除せざるを得ない状況に。。
AChu
AChu
3LDK | 家族
machikoさんの実例写真
玄関に姿見を置いています。 倒れてくるのを防止するため、壁にマスキングテープを貼ってから両面テープでくっ付けてます! 前の家でも跡が残らなかったので継続中です!
玄関に姿見を置いています。 倒れてくるのを防止するため、壁にマスキングテープを貼ってから両面テープでくっ付けてます! 前の家でも跡が残らなかったので継続中です!
machiko
machiko
2LDK | カップル
sweet-chupsさんの実例写真
姿見だけ木の色が浮いてたので、マスキングテープで雰囲気変えてみました⋈*。゚
姿見だけ木の色が浮いてたので、マスキングテープで雰囲気変えてみました⋈*。゚
sweet-chups
sweet-chups
4LDK | 家族
avectoi.kwさんの実例写真
アロマトリートメント部屋に、ドレッサー兼お客様のティータイムテーブルが完成。 天板はパイン材にオイルステインを塗装して、イケアの伸縮脚をつけました。 左側の本棚と同じ高さにして、カウンターチェアを配置。 テーブル左側はL字フックで固定し、脚2本にすることでテーブルが短くても狭く感じない。 ミラーはニトリで現品傷物で1,000円になってた(^^♪ こちらは後日塗装予定。 これまでは姿見の前に座ってメイクしてたけど、自分のメイク&勉強スペースができると気分がアガるな😋
アロマトリートメント部屋に、ドレッサー兼お客様のティータイムテーブルが完成。 天板はパイン材にオイルステインを塗装して、イケアの伸縮脚をつけました。 左側の本棚と同じ高さにして、カウンターチェアを配置。 テーブル左側はL字フックで固定し、脚2本にすることでテーブルが短くても狭く感じない。 ミラーはニトリで現品傷物で1,000円になってた(^^♪ こちらは後日塗装予定。 これまでは姿見の前に座ってメイクしてたけど、自分のメイク&勉強スペースができると気分がアガるな😋
avectoi.kw
avectoi.kw
3DK | カップル
timitimiさんの実例写真
この前、足をちょんぎって壁に掛けた姿見。真っ白でシンプル過ぎるかなと思っていたので、盛岡からお持ち帰りしてきたマスキングテープで額縁風に‼️引きで撮ると柄が分かりにくかったから寄りで(笑)
この前、足をちょんぎって壁に掛けた姿見。真っ白でシンプル過ぎるかなと思っていたので、盛岡からお持ち帰りしてきたマスキングテープで額縁風に‼️引きで撮ると柄が分かりにくかったから寄りで(笑)
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
ricefishさんの実例写真
¥32,120
マスキングテープを貼った玄関ニッチに、フクロウの置物を置いてみました(*^^*)あまり動物ものなかったので新鮮です
マスキングテープを貼った玄関ニッチに、フクロウの置物を置いてみました(*^^*)あまり動物ものなかったので新鮮です
ricefish
ricefish
家族
atsucuteさんの実例写真
エコカラットセルフ モニター投稿 before写真♪ 同じ大きさの紙を用意して、設置イメージを確認しました。いずれエコカラットの下にベッドを置く予定なので、ヘッドボードがくるだろう位置と中心線をマスキングしながら…。 (初めから紙がついていたらいいのになあ。)
エコカラットセルフ モニター投稿 before写真♪ 同じ大きさの紙を用意して、設置イメージを確認しました。いずれエコカラットの下にベッドを置く予定なので、ヘッドボードがくるだろう位置と中心線をマスキングしながら…。 (初めから紙がついていたらいいのになあ。)
atsucute
atsucute
3LDK | 家族
missAさんの実例写真
IKEAのアウトレットコーナーで699円でゲット‼︎商品の札が海外向けになっていただけで、新品なので問題なし! これはお買い得だし、おすすめ! 新築なので、マスキングテープを貼った上から付属の両面テープで付けました!
IKEAのアウトレットコーナーで699円でゲット‼︎商品の札が海外向けになっていただけで、新品なので問題なし! これはお買い得だし、おすすめ! 新築なので、マスキングテープを貼った上から付属の両面テープで付けました!
missA
missA
mimi22さんの実例写真
2017年12月 前から気になっていたIKEAのミラー honefossを壁に貼ってみました。 我が家の団地の壁紙、マステの接着が利かない材質。 なので商品付属の接着テープをそのままエイっ!と張り付けてみました。 接着テープまでもが剥がれたらどーしよ?と心配でしたが一つのミラーに4ヵ所張り付けて壁につけるので大丈夫でしたぁ~ 姿見を置くと狭くなるので壁を有効利用したい、すこしデザイン性のあるものを設置できて満足~
2017年12月 前から気になっていたIKEAのミラー honefossを壁に貼ってみました。 我が家の団地の壁紙、マステの接着が利かない材質。 なので商品付属の接着テープをそのままエイっ!と張り付けてみました。 接着テープまでもが剥がれたらどーしよ?と心配でしたが一つのミラーに4ヵ所張り付けて壁につけるので大丈夫でしたぁ~ 姿見を置くと狭くなるので壁を有効利用したい、すこしデザイン性のあるものを設置できて満足~
mimi22
mimi22
3LDK | 家族
chikaさんの実例写真
玄関を入って正面に見える景色です。 正面の扉の奥は和室です。 ここの扉にも壁紙を貼りました。 扉の上のカフェカーテンの奥には、掃除用の手袋やシートなどを置いています。 左にある姿見の鏡は、主人が学生の頃から使っているもの。 うーん。やっぱり黒い枠が浮いてるなぁ。どうしよう。。。
玄関を入って正面に見える景色です。 正面の扉の奥は和室です。 ここの扉にも壁紙を貼りました。 扉の上のカフェカーテンの奥には、掃除用の手袋やシートなどを置いています。 左にある姿見の鏡は、主人が学生の頃から使っているもの。 うーん。やっぱり黒い枠が浮いてるなぁ。どうしよう。。。
chika
chika
家族
Rumiさんの実例写真
Rumi
Rumi
3LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
IKEAのヘキサゴンミラーとマステ遊びをしたファミリークロークの壁。 姿見兼、アートに。 グレーの中に1面だけブルーにしました。 ポコポコしていて柔らか手触りのくすみカラーのクロス♪
IKEAのヘキサゴンミラーとマステ遊びをしたファミリークロークの壁。 姿見兼、アートに。 グレーの中に1面だけブルーにしました。 ポコポコしていて柔らか手触りのくすみカラーのクロス♪
riakana
riakana
家族
zurinさんの実例写真
もうすぐ こどもの日。 ナチュラルキッチンで 可愛い布製の鯉のぼりを見つけたので 今年は早々から玄関に飾っています。 端材の板に丸棒をビス止めし、塗装した 簡単お手製フックに吊るしてみました。 壁にマスキングテープを貼って 上から強力両面テープ、 その上にフックを接着している 原状回復DIYです。 うち、2才の男の子がいるもので!! …ワンコですがwww
もうすぐ こどもの日。 ナチュラルキッチンで 可愛い布製の鯉のぼりを見つけたので 今年は早々から玄関に飾っています。 端材の板に丸棒をビス止めし、塗装した 簡単お手製フックに吊るしてみました。 壁にマスキングテープを貼って 上から強力両面テープ、 その上にフックを接着している 原状回復DIYです。 うち、2才の男の子がいるもので!! …ワンコですがwww
zurin
zurin
3LDK | 家族
Eibrab-YUMIさんの実例写真
どこでもドアな姿見♡ 置き場が決まらず相変わらずここにいる..
どこでもドアな姿見♡ 置き場が決まらず相変わらずここにいる..
Eibrab-YUMI
Eibrab-YUMI
家族
aya__ieさんの実例写真
クリスマスツリーの置き場、今年は玄関で定着しました。 (リビングに置くと娘がオーナメントをあつめままごとに使いだします)
クリスマスツリーの置き場、今年は玄関で定着しました。 (リビングに置くと娘がオーナメントをあつめままごとに使いだします)
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
nnramさんの実例写真
玄関のすぐ横の壁。 コートかけ&来客スリッパ収納&子供の自転車ヘルメット収納として使っているのは、WOODPRO のプランター付きフェンス。プランター部分が収納で、蓋をしてベンチにも。 4枚の鏡は、セリアのフレームに色塗って セリアの鏡を入れました。4枚並べて姿見に。
玄関のすぐ横の壁。 コートかけ&来客スリッパ収納&子供の自転車ヘルメット収納として使っているのは、WOODPRO のプランター付きフェンス。プランター部分が収納で、蓋をしてベンチにも。 4枚の鏡は、セリアのフレームに色塗って セリアの鏡を入れました。4枚並べて姿見に。
nnram
nnram
家族
saaaさんの実例写真
ロングコートがしまえる場所がないので壁掛け。よく使うバッグも壁に掛けちゃう。
ロングコートがしまえる場所がないので壁掛け。よく使うバッグも壁に掛けちゃう。
saaa
saaa
1K | 一人暮らし
もっと見る

マスキングテープ 姿見の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ