一人暮らし 防寒対策

78枚の部屋写真から46枚をセレクト
a_2さんの実例写真
カーテンは防寒と防音を考慮して、三重にしています。レールは二本ですが、ドレープカーテンのフックにそのまま取り付け可能な厚手の裏地カーテンで3枚付けが可能に! とってもお手軽だし、厚手ドレープとの重ね付けで効果ありです(^^) 裏地ライナー https://room.rakuten.co.jp/31_s/1700033094359217?scid=we_rom_iphoneapp_id_others
カーテンは防寒と防音を考慮して、三重にしています。レールは二本ですが、ドレープカーテンのフックにそのまま取り付け可能な厚手の裏地カーテンで3枚付けが可能に! とってもお手軽だし、厚手ドレープとの重ね付けで効果ありです(^^) 裏地ライナー https://room.rakuten.co.jp/31_s/1700033094359217?scid=we_rom_iphoneapp_id_others
a_2
a_2
1K | 一人暮らし
yunさんの実例写真
天気の悪い週末が続きますね(´._.`) 部屋の温度は21℃… 無印の電気ひざ掛けの上に鹿の子ブランケットを重ねてかなりぬくぬくに♡ 本日はソファでくつろぎながら、撮り溜めしたドラマをせっせと鑑賞中です(o^^o)
天気の悪い週末が続きますね(´._.`) 部屋の温度は21℃… 無印の電気ひざ掛けの上に鹿の子ブランケットを重ねてかなりぬくぬくに♡ 本日はソファでくつろぎながら、撮り溜めしたドラマをせっせと鑑賞中です(o^^o)
yun
yun
1K | 一人暮らし
warashibeさんの実例写真
リビングを玄関側から テラスにはカーテンを引いて 防寒仕様にしてみました この家ほんと寒いんです…
リビングを玄関側から テラスにはカーテンを引いて 防寒仕様にしてみました この家ほんと寒いんです…
warashibe
warashibe
1R | 一人暮らし
tomoさんの実例写真
出窓にも防寒対策でテーブルクロスを。 南の出窓なので、天気の良い日は日中は暖かいから、透明ビニールがマストアイテム♪ それにしても…折りジワが目立つ(;´∀`)
出窓にも防寒対策でテーブルクロスを。 南の出窓なので、天気の良い日は日中は暖かいから、透明ビニールがマストアイテム♪ それにしても…折りジワが目立つ(;´∀`)
tomo
tomo
1K | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
ラグ¥22,800
冬支度⛄️ 人間より多くの服を持っている まだ増えるでしょう…
冬支度⛄️ 人間より多くの服を持っている まだ増えるでしょう…
miyu
miyu
1R | 一人暮らし
megusanさんの実例写真
おはようございます。いよいよ12月ですね。 今日は東京もとっても寒い朝を迎えました。 むすめの部屋は7.5畳のワンルームですが、本人がどうしても窓際にベッドを置きたいと言うので結露防止と防寒対策と目隠しを兼ねて、キャンドゥのシートを張りました。 これ、結露に結構効果的なんですよ。 羽布団に布団カバー、枕カバー、ベッドシーツをウニコのあったかカバーで揃えて毛布を使っていません。こんなので寒くないのかしら?
おはようございます。いよいよ12月ですね。 今日は東京もとっても寒い朝を迎えました。 むすめの部屋は7.5畳のワンルームですが、本人がどうしても窓際にベッドを置きたいと言うので結露防止と防寒対策と目隠しを兼ねて、キャンドゥのシートを張りました。 これ、結露に結構効果的なんですよ。 羽布団に布団カバー、枕カバー、ベッドシーツをウニコのあったかカバーで揃えて毛布を使っていません。こんなので寒くないのかしら?
megusan
megusan
3DK | 家族
myudalさんの実例写真
古い家なので窓には防寒対策にシートを貼ってみた。オシャレじゃないけど仕方ない。(; ̄ェ ̄)
古い家なので窓には防寒対策にシートを貼ってみた。オシャレじゃないけど仕方ない。(; ̄ェ ̄)
myudal
myudal
一人暮らし
Keyさんの実例写真
プラダンDIYで防寒蓄熱対策を。 こちらはafter❤︎ 古い家なので、サッシや窓ガラスから冷気が漏れてきます。なんとか食い止めたい。 冷気を防ぐ効果はまだ薄く、改良の余地ありですが、蓄熱効果はあるような気がします。
プラダンDIYで防寒蓄熱対策を。 こちらはafter❤︎ 古い家なので、サッシや窓ガラスから冷気が漏れてきます。なんとか食い止めたい。 冷気を防ぐ効果はまだ薄く、改良の余地ありですが、蓄熱効果はあるような気がします。
Key
Key
1K | 一人暮らし
rinnaさんの実例写真
寒さが本格的になる頃に昨年買ったお気に入りの毛布を出しました。水色でかわいいの。 そして、すのこベッドだと通気性が良すぎて寝ているととにかく下から冷えてきて寒くてしょうがなかったので、DAISOで銀色の防寒シートを3枚ほど買ってきてベッドに敷いたら寝てて寒い事は無くなりました!! しかし通気性が無くなった分、起きた時の敷布団の汗の吸い具合が目に見えてやばいので、防寒シートの上に更に吸湿シートを敷いて湿気対策も(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ これで、布団の中は快適になり、よく眠れるように……もう、おふとんから出たくない。
寒さが本格的になる頃に昨年買ったお気に入りの毛布を出しました。水色でかわいいの。 そして、すのこベッドだと通気性が良すぎて寝ているととにかく下から冷えてきて寒くてしょうがなかったので、DAISOで銀色の防寒シートを3枚ほど買ってきてベッドに敷いたら寝てて寒い事は無くなりました!! しかし通気性が無くなった分、起きた時の敷布団の汗の吸い具合が目に見えてやばいので、防寒シートの上に更に吸湿シートを敷いて湿気対策も(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ これで、布団の中は快適になり、よく眠れるように……もう、おふとんから出たくない。
rinna
rinna
1K | 一人暮らし
Hinさんの実例写真
窓の防寒対策。断熱パネルを置きました、思った以上に効果ありますね。
窓の防寒対策。断熱パネルを置きました、思った以上に効果ありますね。
Hin
Hin
3LDK | 一人暮らし
cocochanさんの実例写真
イベント滑り込みです😊 本格的に寒くなってきたので、大判のファーをソファに敷いて防寒対策です❄️ 最近はナチュラルビンテージで風が抜けるようなお部屋に憧れています🥰 春が待ち遠しいです☘️
イベント滑り込みです😊 本格的に寒くなってきたので、大判のファーをソファに敷いて防寒対策です❄️ 最近はナチュラルビンテージで風が抜けるようなお部屋に憧れています🥰 春が待ち遠しいです☘️
cocochan
cocochan
2LDK | 一人暮らし
TORAZOさんの実例写真
外に雨戸的なルーバーが付いている窓なのでカーテンは要らないかなー、と思っていましたが、ここへきて外からの冷気が気になりだし……。 本日届いたケユカのカーテン。 ネットで見て決めたけどなかなかよい柄だった。
外に雨戸的なルーバーが付いている窓なのでカーテンは要らないかなー、と思っていましたが、ここへきて外からの冷気が気になりだし……。 本日届いたケユカのカーテン。 ネットで見て決めたけどなかなかよい柄だった。
TORAZO
TORAZO
2LDK | 一人暮らし
megurinさんの実例写真
3COINS 〈すきま風防止〉 ドラフトストッパー 四本入 好きな長さにカットできるので リビングから冷気防止に付けてみましたˎˊ˗ 貼るタイプではないので不要な時は 取り外せます👆🏻˖* ドア開閉も問題なし⤴ pic② ドアストッパーのとこは 小さくカット✂️˖* ブラウンとホワイトの二色展開🤘🏻 少し色味が違いますが よくあるホワイトより全然いい‼️
3COINS 〈すきま風防止〉 ドラフトストッパー 四本入 好きな長さにカットできるので リビングから冷気防止に付けてみましたˎˊ˗ 貼るタイプではないので不要な時は 取り外せます👆🏻˖* ドア開閉も問題なし⤴ pic② ドアストッパーのとこは 小さくカット✂️˖* ブラウンとホワイトの二色展開🤘🏻 少し色味が違いますが よくあるホワイトより全然いい‼️
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
saya-nagaさんの実例写真
ラグを新調しました✨ 以前のラグと同じアイボリー系ですが、ベニワレン調のデザインにして、現状唯一の柄物を導入🤭 これで少し雰囲気変わりましたかね? 次は久々にカラーアイテムの追加を検討中です😌
ラグを新調しました✨ 以前のラグと同じアイボリー系ですが、ベニワレン調のデザインにして、現状唯一の柄物を導入🤭 これで少し雰囲気変わりましたかね? 次は久々にカラーアイテムの追加を検討中です😌
saya-naga
saya-naga
1K | 一人暮らし
hitomiさんの実例写真
おはようございます(o^^o) 毎日寒いので布団にスローケット+家中のブランケットを掛けて完全防備です。 年末年始は実家に帰るのでお花を買えず棚が寂しいですが、ガーベラだけはもう2週間くらい綺麗に持ってくれています(*^^*) お正月飾りも無いので皆さんの素敵なお正月飾りpicを見て楽しんでいます♪
おはようございます(o^^o) 毎日寒いので布団にスローケット+家中のブランケットを掛けて完全防備です。 年末年始は実家に帰るのでお花を買えず棚が寂しいですが、ガーベラだけはもう2週間くらい綺麗に持ってくれています(*^^*) お正月飾りも無いので皆さんの素敵なお正月飾りpicを見て楽しんでいます♪
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
Makiさんの実例写真
玄関からの冷気が強いので対策。 楽天で買った帆布にAmazonで買った11mmのハトメ、ハンズで直径9.5mmのステンレス棒を75cmにカットしてもらってモノタロウで買ったブラケットを取り付けて完成 寒さも少しはましになったような気がします
玄関からの冷気が強いので対策。 楽天で買った帆布にAmazonで買った11mmのハトメ、ハンズで直径9.5mmのステンレス棒を75cmにカットしてもらってモノタロウで買ったブラケットを取り付けて完成 寒さも少しはましになったような気がします
Maki
Maki
1LDK | 一人暮らし
sheep_ayaさんの実例写真
寒いので、クリッパンのブランケットと無印のルームシューズで防寒です(*'▽'*)
寒いので、クリッパンのブランケットと無印のルームシューズで防寒です(*'▽'*)
sheep_aya
sheep_aya
1LDK | カップル
elnoさんの実例写真
夏は3階からの熱い空気が来ないように、冬はせっかく温めた空気が3階に行かないように2階リビングに面した3階への階段入口にロールスクリーンを取り付けました。 DIY! 横が空いてるけどかなり効果を実感していてとても快適☺️
夏は3階からの熱い空気が来ないように、冬はせっかく温めた空気が3階に行かないように2階リビングに面した3階への階段入口にロールスクリーンを取り付けました。 DIY! 横が空いてるけどかなり効果を実感していてとても快適☺️
elno
elno
4LDK | 一人暮らし
wakaさんの実例写真
冬支度始めました(•‚θ‚•) セキセイインコの みぃちゃんも冬支度(´^ω^`) 寒さ対策の為に木枠を作りビニールで囲みました٩(*´︶`*)۶ ビニールは百均の透明なテーブルクロスですが匂いがキツイので洗って3日間くらい外で干して匂いをとります多少匂いますが😅 うちの子は毎回このやり方で やってます(´^ω^`) 中には⚠️ビニール中毒をおこすインコちゃんもいるみたいなので気をつけて下さい٩(*´︶`*)۶ 温度調節はサーモスタットを付けてます これは多少の誤差があるので確認しながら設定してます(´^ω^`) あとは湿度管理 これまた100均の素焼きポットに水を入れて湿度調整してます(´^ω^`) これで今年の冬も乗り切れるでしょう٩(*´︶`*)۶
冬支度始めました(•‚θ‚•) セキセイインコの みぃちゃんも冬支度(´^ω^`) 寒さ対策の為に木枠を作りビニールで囲みました٩(*´︶`*)۶ ビニールは百均の透明なテーブルクロスですが匂いがキツイので洗って3日間くらい外で干して匂いをとります多少匂いますが😅 うちの子は毎回このやり方で やってます(´^ω^`) 中には⚠️ビニール中毒をおこすインコちゃんもいるみたいなので気をつけて下さい٩(*´︶`*)۶ 温度調節はサーモスタットを付けてます これは多少の誤差があるので確認しながら設定してます(´^ω^`) あとは湿度管理 これまた100均の素焼きポットに水を入れて湿度調整してます(´^ω^`) これで今年の冬も乗り切れるでしょう٩(*´︶`*)۶
waka
waka
一人暮らし
wilson_kehさんの実例写真
wilson_keh
wilson_keh
maatonaさんの実例写真
タッセル¥880
寝室のイベントに参加します🛌 今年は寒いのでとにかく暖をとることに集中❗敷毛布、掛け毛布、羽毛ぶとん、ブランケット二枚重ね。これで冷気が入り込む隙はなしです💪 おまけにパジャマはフリースのトレーナーにUNIQLOの暖パンで完全防備✨ なのに足は裸足て!🦶←なんじゃそらヾ(~∇~;)
寝室のイベントに参加します🛌 今年は寒いのでとにかく暖をとることに集中❗敷毛布、掛け毛布、羽毛ぶとん、ブランケット二枚重ね。これで冷気が入り込む隙はなしです💪 おまけにパジャマはフリースのトレーナーにUNIQLOの暖パンで完全防備✨ なのに足は裸足て!🦶←なんじゃそらヾ(~∇~;)
maatona
maatona
2DK | 一人暮らし
SHINPEIさんの実例写真
風は強いがこれぞ春って感じの一日🌞 早く植え替えしたいと思いつつも明日は寒いらしいですね😨 皆さま防寒しっかりなさってくださいませ。
風は強いがこれぞ春って感じの一日🌞 早く植え替えしたいと思いつつも明日は寒いらしいですね😨 皆さま防寒しっかりなさってくださいませ。
SHINPEI
SHINPEI
1DK | 一人暮らし
moamoaさんの実例写真
すでに寒くて寒くてどうやってこれから冬を迎えようかと思ってた。コタツ置きたいけど置き場所ないし。色々調べて電気毛布を導入。コタツ級に暖かくてびっくりです〜!!これで布団から出られる(笑)りびんぐで過ごせる!♡
すでに寒くて寒くてどうやってこれから冬を迎えようかと思ってた。コタツ置きたいけど置き場所ないし。色々調べて電気毛布を導入。コタツ級に暖かくてびっくりです〜!!これで布団から出られる(笑)りびんぐで過ごせる!♡
moamoa
moamoa
2K
asia-koboさんの実例写真
いよいよ最強寒波が到来☃ あったかリバーシブルこたつ布団 で防寒対策を!! https://item.rakuten.co.jp/asia-kobo/70107 8,800円 温かみがあり、やわらかな肌ざわりの コーデュロイは光の加減や角度によって 印象が変わる、表情豊かな素材です。 パイル繊維の間に空気層ができるので 保温効果も抜群ですよ。
いよいよ最強寒波が到来☃ あったかリバーシブルこたつ布団 で防寒対策を!! https://item.rakuten.co.jp/asia-kobo/70107 8,800円 温かみがあり、やわらかな肌ざわりの コーデュロイは光の加減や角度によって 印象が変わる、表情豊かな素材です。 パイル繊維の間に空気層ができるので 保温効果も抜群ですよ。
asia-kobo
asia-kobo
もっと見る

一人暮らし 防寒対策の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

一人暮らし 防寒対策

78枚の部屋写真から46枚をセレクト
a_2さんの実例写真
カーテンは防寒と防音を考慮して、三重にしています。レールは二本ですが、ドレープカーテンのフックにそのまま取り付け可能な厚手の裏地カーテンで3枚付けが可能に! とってもお手軽だし、厚手ドレープとの重ね付けで効果ありです(^^) 裏地ライナー https://room.rakuten.co.jp/31_s/1700033094359217?scid=we_rom_iphoneapp_id_others
カーテンは防寒と防音を考慮して、三重にしています。レールは二本ですが、ドレープカーテンのフックにそのまま取り付け可能な厚手の裏地カーテンで3枚付けが可能に! とってもお手軽だし、厚手ドレープとの重ね付けで効果ありです(^^) 裏地ライナー https://room.rakuten.co.jp/31_s/1700033094359217?scid=we_rom_iphoneapp_id_others
a_2
a_2
1K | 一人暮らし
yunさんの実例写真
天気の悪い週末が続きますね(´._.`) 部屋の温度は21℃… 無印の電気ひざ掛けの上に鹿の子ブランケットを重ねてかなりぬくぬくに♡ 本日はソファでくつろぎながら、撮り溜めしたドラマをせっせと鑑賞中です(o^^o)
天気の悪い週末が続きますね(´._.`) 部屋の温度は21℃… 無印の電気ひざ掛けの上に鹿の子ブランケットを重ねてかなりぬくぬくに♡ 本日はソファでくつろぎながら、撮り溜めしたドラマをせっせと鑑賞中です(o^^o)
yun
yun
1K | 一人暮らし
warashibeさんの実例写真
リビングを玄関側から テラスにはカーテンを引いて 防寒仕様にしてみました この家ほんと寒いんです…
リビングを玄関側から テラスにはカーテンを引いて 防寒仕様にしてみました この家ほんと寒いんです…
warashibe
warashibe
1R | 一人暮らし
tomoさんの実例写真
出窓にも防寒対策でテーブルクロスを。 南の出窓なので、天気の良い日は日中は暖かいから、透明ビニールがマストアイテム♪ それにしても…折りジワが目立つ(;´∀`)
出窓にも防寒対策でテーブルクロスを。 南の出窓なので、天気の良い日は日中は暖かいから、透明ビニールがマストアイテム♪ それにしても…折りジワが目立つ(;´∀`)
tomo
tomo
1K | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
ラグ¥22,800
冬支度⛄️ 人間より多くの服を持っている まだ増えるでしょう…
冬支度⛄️ 人間より多くの服を持っている まだ増えるでしょう…
miyu
miyu
1R | 一人暮らし
megusanさんの実例写真
おはようございます。いよいよ12月ですね。 今日は東京もとっても寒い朝を迎えました。 むすめの部屋は7.5畳のワンルームですが、本人がどうしても窓際にベッドを置きたいと言うので結露防止と防寒対策と目隠しを兼ねて、キャンドゥのシートを張りました。 これ、結露に結構効果的なんですよ。 羽布団に布団カバー、枕カバー、ベッドシーツをウニコのあったかカバーで揃えて毛布を使っていません。こんなので寒くないのかしら?
おはようございます。いよいよ12月ですね。 今日は東京もとっても寒い朝を迎えました。 むすめの部屋は7.5畳のワンルームですが、本人がどうしても窓際にベッドを置きたいと言うので結露防止と防寒対策と目隠しを兼ねて、キャンドゥのシートを張りました。 これ、結露に結構効果的なんですよ。 羽布団に布団カバー、枕カバー、ベッドシーツをウニコのあったかカバーで揃えて毛布を使っていません。こんなので寒くないのかしら?
megusan
megusan
3DK | 家族
myudalさんの実例写真
古い家なので窓には防寒対策にシートを貼ってみた。オシャレじゃないけど仕方ない。(; ̄ェ ̄)
古い家なので窓には防寒対策にシートを貼ってみた。オシャレじゃないけど仕方ない。(; ̄ェ ̄)
myudal
myudal
一人暮らし
Keyさんの実例写真
プラダンDIYで防寒蓄熱対策を。 こちらはafter❤︎ 古い家なので、サッシや窓ガラスから冷気が漏れてきます。なんとか食い止めたい。 冷気を防ぐ効果はまだ薄く、改良の余地ありですが、蓄熱効果はあるような気がします。
プラダンDIYで防寒蓄熱対策を。 こちらはafter❤︎ 古い家なので、サッシや窓ガラスから冷気が漏れてきます。なんとか食い止めたい。 冷気を防ぐ効果はまだ薄く、改良の余地ありですが、蓄熱効果はあるような気がします。
Key
Key
1K | 一人暮らし
rinnaさんの実例写真
寒さが本格的になる頃に昨年買ったお気に入りの毛布を出しました。水色でかわいいの。 そして、すのこベッドだと通気性が良すぎて寝ているととにかく下から冷えてきて寒くてしょうがなかったので、DAISOで銀色の防寒シートを3枚ほど買ってきてベッドに敷いたら寝てて寒い事は無くなりました!! しかし通気性が無くなった分、起きた時の敷布団の汗の吸い具合が目に見えてやばいので、防寒シートの上に更に吸湿シートを敷いて湿気対策も(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ これで、布団の中は快適になり、よく眠れるように……もう、おふとんから出たくない。
寒さが本格的になる頃に昨年買ったお気に入りの毛布を出しました。水色でかわいいの。 そして、すのこベッドだと通気性が良すぎて寝ているととにかく下から冷えてきて寒くてしょうがなかったので、DAISOで銀色の防寒シートを3枚ほど買ってきてベッドに敷いたら寝てて寒い事は無くなりました!! しかし通気性が無くなった分、起きた時の敷布団の汗の吸い具合が目に見えてやばいので、防寒シートの上に更に吸湿シートを敷いて湿気対策も(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ これで、布団の中は快適になり、よく眠れるように……もう、おふとんから出たくない。
rinna
rinna
1K | 一人暮らし
Hinさんの実例写真
窓の防寒対策。断熱パネルを置きました、思った以上に効果ありますね。
窓の防寒対策。断熱パネルを置きました、思った以上に効果ありますね。
Hin
Hin
3LDK | 一人暮らし
cocochanさんの実例写真
イベント滑り込みです😊 本格的に寒くなってきたので、大判のファーをソファに敷いて防寒対策です❄️ 最近はナチュラルビンテージで風が抜けるようなお部屋に憧れています🥰 春が待ち遠しいです☘️
イベント滑り込みです😊 本格的に寒くなってきたので、大判のファーをソファに敷いて防寒対策です❄️ 最近はナチュラルビンテージで風が抜けるようなお部屋に憧れています🥰 春が待ち遠しいです☘️
cocochan
cocochan
2LDK | 一人暮らし
TORAZOさんの実例写真
外に雨戸的なルーバーが付いている窓なのでカーテンは要らないかなー、と思っていましたが、ここへきて外からの冷気が気になりだし……。 本日届いたケユカのカーテン。 ネットで見て決めたけどなかなかよい柄だった。
外に雨戸的なルーバーが付いている窓なのでカーテンは要らないかなー、と思っていましたが、ここへきて外からの冷気が気になりだし……。 本日届いたケユカのカーテン。 ネットで見て決めたけどなかなかよい柄だった。
TORAZO
TORAZO
2LDK | 一人暮らし
megurinさんの実例写真
置物・オブジェ¥1,680
3COINS 〈すきま風防止〉 ドラフトストッパー 四本入 好きな長さにカットできるので リビングから冷気防止に付けてみましたˎˊ˗ 貼るタイプではないので不要な時は 取り外せます👆🏻˖* ドア開閉も問題なし⤴ pic② ドアストッパーのとこは 小さくカット✂️˖* ブラウンとホワイトの二色展開🤘🏻 少し色味が違いますが よくあるホワイトより全然いい‼️
3COINS 〈すきま風防止〉 ドラフトストッパー 四本入 好きな長さにカットできるので リビングから冷気防止に付けてみましたˎˊ˗ 貼るタイプではないので不要な時は 取り外せます👆🏻˖* ドア開閉も問題なし⤴ pic② ドアストッパーのとこは 小さくカット✂️˖* ブラウンとホワイトの二色展開🤘🏻 少し色味が違いますが よくあるホワイトより全然いい‼️
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
saya-nagaさんの実例写真
ラグを新調しました✨ 以前のラグと同じアイボリー系ですが、ベニワレン調のデザインにして、現状唯一の柄物を導入🤭 これで少し雰囲気変わりましたかね? 次は久々にカラーアイテムの追加を検討中です😌
ラグを新調しました✨ 以前のラグと同じアイボリー系ですが、ベニワレン調のデザインにして、現状唯一の柄物を導入🤭 これで少し雰囲気変わりましたかね? 次は久々にカラーアイテムの追加を検討中です😌
saya-naga
saya-naga
1K | 一人暮らし
hitomiさんの実例写真
おはようございます(o^^o) 毎日寒いので布団にスローケット+家中のブランケットを掛けて完全防備です。 年末年始は実家に帰るのでお花を買えず棚が寂しいですが、ガーベラだけはもう2週間くらい綺麗に持ってくれています(*^^*) お正月飾りも無いので皆さんの素敵なお正月飾りpicを見て楽しんでいます♪
おはようございます(o^^o) 毎日寒いので布団にスローケット+家中のブランケットを掛けて完全防備です。 年末年始は実家に帰るのでお花を買えず棚が寂しいですが、ガーベラだけはもう2週間くらい綺麗に持ってくれています(*^^*) お正月飾りも無いので皆さんの素敵なお正月飾りpicを見て楽しんでいます♪
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
Makiさんの実例写真
玄関からの冷気が強いので対策。 楽天で買った帆布にAmazonで買った11mmのハトメ、ハンズで直径9.5mmのステンレス棒を75cmにカットしてもらってモノタロウで買ったブラケットを取り付けて完成 寒さも少しはましになったような気がします
玄関からの冷気が強いので対策。 楽天で買った帆布にAmazonで買った11mmのハトメ、ハンズで直径9.5mmのステンレス棒を75cmにカットしてもらってモノタロウで買ったブラケットを取り付けて完成 寒さも少しはましになったような気がします
Maki
Maki
1LDK | 一人暮らし
sheep_ayaさんの実例写真
寒いので、クリッパンのブランケットと無印のルームシューズで防寒です(*'▽'*)
寒いので、クリッパンのブランケットと無印のルームシューズで防寒です(*'▽'*)
sheep_aya
sheep_aya
1LDK | カップル
elnoさんの実例写真
夏は3階からの熱い空気が来ないように、冬はせっかく温めた空気が3階に行かないように2階リビングに面した3階への階段入口にロールスクリーンを取り付けました。 DIY! 横が空いてるけどかなり効果を実感していてとても快適☺️
夏は3階からの熱い空気が来ないように、冬はせっかく温めた空気が3階に行かないように2階リビングに面した3階への階段入口にロールスクリーンを取り付けました。 DIY! 横が空いてるけどかなり効果を実感していてとても快適☺️
elno
elno
4LDK | 一人暮らし
wakaさんの実例写真
冬支度始めました(•‚θ‚•) セキセイインコの みぃちゃんも冬支度(´^ω^`) 寒さ対策の為に木枠を作りビニールで囲みました٩(*´︶`*)۶ ビニールは百均の透明なテーブルクロスですが匂いがキツイので洗って3日間くらい外で干して匂いをとります多少匂いますが😅 うちの子は毎回このやり方で やってます(´^ω^`) 中には⚠️ビニール中毒をおこすインコちゃんもいるみたいなので気をつけて下さい٩(*´︶`*)۶ 温度調節はサーモスタットを付けてます これは多少の誤差があるので確認しながら設定してます(´^ω^`) あとは湿度管理 これまた100均の素焼きポットに水を入れて湿度調整してます(´^ω^`) これで今年の冬も乗り切れるでしょう٩(*´︶`*)۶
冬支度始めました(•‚θ‚•) セキセイインコの みぃちゃんも冬支度(´^ω^`) 寒さ対策の為に木枠を作りビニールで囲みました٩(*´︶`*)۶ ビニールは百均の透明なテーブルクロスですが匂いがキツイので洗って3日間くらい外で干して匂いをとります多少匂いますが😅 うちの子は毎回このやり方で やってます(´^ω^`) 中には⚠️ビニール中毒をおこすインコちゃんもいるみたいなので気をつけて下さい٩(*´︶`*)۶ 温度調節はサーモスタットを付けてます これは多少の誤差があるので確認しながら設定してます(´^ω^`) あとは湿度管理 これまた100均の素焼きポットに水を入れて湿度調整してます(´^ω^`) これで今年の冬も乗り切れるでしょう٩(*´︶`*)۶
waka
waka
一人暮らし
wilson_kehさんの実例写真
wilson_keh
wilson_keh
maatonaさんの実例写真
タッセル¥880
寝室のイベントに参加します🛌 今年は寒いのでとにかく暖をとることに集中❗敷毛布、掛け毛布、羽毛ぶとん、ブランケット二枚重ね。これで冷気が入り込む隙はなしです💪 おまけにパジャマはフリースのトレーナーにUNIQLOの暖パンで完全防備✨ なのに足は裸足て!🦶←なんじゃそらヾ(~∇~;)
寝室のイベントに参加します🛌 今年は寒いのでとにかく暖をとることに集中❗敷毛布、掛け毛布、羽毛ぶとん、ブランケット二枚重ね。これで冷気が入り込む隙はなしです💪 おまけにパジャマはフリースのトレーナーにUNIQLOの暖パンで完全防備✨ なのに足は裸足て!🦶←なんじゃそらヾ(~∇~;)
maatona
maatona
2DK | 一人暮らし
SHINPEIさんの実例写真
風は強いがこれぞ春って感じの一日🌞 早く植え替えしたいと思いつつも明日は寒いらしいですね😨 皆さま防寒しっかりなさってくださいませ。
風は強いがこれぞ春って感じの一日🌞 早く植え替えしたいと思いつつも明日は寒いらしいですね😨 皆さま防寒しっかりなさってくださいませ。
SHINPEI
SHINPEI
1DK | 一人暮らし
moamoaさんの実例写真
すでに寒くて寒くてどうやってこれから冬を迎えようかと思ってた。コタツ置きたいけど置き場所ないし。色々調べて電気毛布を導入。コタツ級に暖かくてびっくりです〜!!これで布団から出られる(笑)りびんぐで過ごせる!♡
すでに寒くて寒くてどうやってこれから冬を迎えようかと思ってた。コタツ置きたいけど置き場所ないし。色々調べて電気毛布を導入。コタツ級に暖かくてびっくりです〜!!これで布団から出られる(笑)りびんぐで過ごせる!♡
moamoa
moamoa
2K
asia-koboさんの実例写真
いよいよ最強寒波が到来☃ あったかリバーシブルこたつ布団 で防寒対策を!! https://item.rakuten.co.jp/asia-kobo/70107 8,800円 温かみがあり、やわらかな肌ざわりの コーデュロイは光の加減や角度によって 印象が変わる、表情豊かな素材です。 パイル繊維の間に空気層ができるので 保温効果も抜群ですよ。
いよいよ最強寒波が到来☃ あったかリバーシブルこたつ布団 で防寒対策を!! https://item.rakuten.co.jp/asia-kobo/70107 8,800円 温かみがあり、やわらかな肌ざわりの コーデュロイは光の加減や角度によって 印象が変わる、表情豊かな素材です。 パイル繊維の間に空気層ができるので 保温効果も抜群ですよ。
asia-kobo
asia-kobo
もっと見る

一人暮らし 防寒対策の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ