一人暮らし 布団収納

183枚の部屋写真から46枚をセレクト
xoxoxoさんの実例写真
ベルメゾンのソファーになる布団収納やっと届きました 中にニトリの激薄布団セットと寝袋と寝袋マット入れてなんとかこんな感じに
ベルメゾンのソファーになる布団収納やっと届きました 中にニトリの激薄布団セットと寝袋と寝袋マット入れてなんとかこんな感じに
xoxoxo
xoxoxo
2DK | 家族
ixumiさんの実例写真
ソファベッドを撤去してからは三つ折りマットレスで寝ています。 朝起きて掛け布団はIKEAのハンガーラックにかけ、マットレスを縦置きした上に枕を置いてます。 ウォークインの元々のポールに引っ掛けてるバスケット?には寝るとき枕元で使う充電コードを入れてます。 以前は布団類をソファベッドの収納スペースに片付けていましたが、湿気が気になったのでソファベッドの撤去を決めました。 今の収納方法なら湿気問題もないので、地味ですが気に入ってます☺︎
ソファベッドを撤去してからは三つ折りマットレスで寝ています。 朝起きて掛け布団はIKEAのハンガーラックにかけ、マットレスを縦置きした上に枕を置いてます。 ウォークインの元々のポールに引っ掛けてるバスケット?には寝るとき枕元で使う充電コードを入れてます。 以前は布団類をソファベッドの収納スペースに片付けていましたが、湿気が気になったのでソファベッドの撤去を決めました。 今の収納方法なら湿気問題もないので、地味ですが気に入ってます☺︎
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
Azukiさんの実例写真
完全に冬仕様のままだったベッド周りですが、ようやく羽毛布団を一枚片付けました✨ なんだかんだ朝晩はまだ寒いので、薄い方一枚と毛布は出したままです。 毛布は連休に洗濯して片付ける予定😗 モニターでいただいたイケヒコラグも、連休には片付ける予定✌️ すでにお察しかと思いますが、結局色んなことを連休に先送りしてます🤣 あ、このお布団しまってるやつは、ニトリの商品です✨✨ 透明部分から中身が見えるので、何が入ってるかが取り出さなくてもわかります😊 といっても、一人暮らしなので、これひとつしかないし、何が入ってるかはわかってます🤣
完全に冬仕様のままだったベッド周りですが、ようやく羽毛布団を一枚片付けました✨ なんだかんだ朝晩はまだ寒いので、薄い方一枚と毛布は出したままです。 毛布は連休に洗濯して片付ける予定😗 モニターでいただいたイケヒコラグも、連休には片付ける予定✌️ すでにお察しかと思いますが、結局色んなことを連休に先送りしてます🤣 あ、このお布団しまってるやつは、ニトリの商品です✨✨ 透明部分から中身が見えるので、何が入ってるかが取り出さなくてもわかります😊 といっても、一人暮らしなので、これひとつしかないし、何が入ってるかはわかってます🤣
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
wudaohuimeiさんの実例写真
西日が差し込む部屋。布団が干せてラッキー笑 RCユーザーのgomarimomoさんの掛け布団を壁にかける発想に衝撃を受け、真似させて貰いました。湿気もこもらず布団もたたみやすく、天才的な方法だと思います。
西日が差し込む部屋。布団が干せてラッキー笑 RCユーザーのgomarimomoさんの掛け布団を壁にかける発想に衝撃を受け、真似させて貰いました。湿気もこもらず布団もたたみやすく、天才的な方法だと思います。
wudaohuimei
wudaohuimei
1R | カップル
845さんの実例写真
ベッドより布団!!と決めて色々考えましたが、狭さゆえ「ジュニアサイズ」の敷ふとんと掛布団です。 身長165センチの私でギリギリ?かな。幅は寝相がいい方なので問題ありません。
ベッドより布団!!と決めて色々考えましたが、狭さゆえ「ジュニアサイズ」の敷ふとんと掛布団です。 身長165センチの私でギリギリ?かな。幅は寝相がいい方なので問題ありません。
845
845
1R | 一人暮らし
warashibeさんの実例写真
冬用布団、仕舞いました。 ・羽毛布団 ・毛布 ・ブランケット2枚 を、圧縮せずに 無印の収納ケースに押し込んで クローゼットの下にイン。 その上に、替えのシーツと 座布団を乗せています。 もう少し隙間が欲しい、、 この機会にクローゼット内を 見直そうかな。
冬用布団、仕舞いました。 ・羽毛布団 ・毛布 ・ブランケット2枚 を、圧縮せずに 無印の収納ケースに押し込んで クローゼットの下にイン。 その上に、替えのシーツと 座布団を乗せています。 もう少し隙間が欲しい、、 この機会にクローゼット内を 見直そうかな。
warashibe
warashibe
1R | 一人暮らし
yuikamさんの実例写真
初公開!!!私は断然ベットではなく布団派です(笑)しかもいつも布団はクローゼットの下の段に入れてるので寝るときぱぱーと出して寝ます( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)笑
初公開!!!私は断然ベットではなく布団派です(笑)しかもいつも布団はクローゼットの下の段に入れてるので寝るときぱぱーと出して寝ます( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)笑
yuikam
yuikam
1K | 一人暮らし
ururinnaiuさんの実例写真
スノーピークの寝袋の袋を壊したので、DAISOで買ってきました、
スノーピークの寝袋の袋を壊したので、DAISOで買ってきました、
ururinnaiu
ururinnaiu
1K
SIMPLESTYLEさんの実例写真
\洗える布団シリーズのご紹介/ 洗える敷布団・掛布団・枕です。 いつも清潔に気持ちよさを保ちます。 【敷布団】 ◆分解して丸洗いOK チャックで3分割できて洗濯機に入りやすい ◆干しやすいループ付き ハンガーを使用して干せるので干す場所を選びにくい 固わたと巻わたの3層構造で心地よい寝心地。 【掛布団】 ◆通水しやすいマチ 洗濯時に水が入りやすく、竿に干した時も水気が出やすい。 ◆ジャンプキルト キルトステッチを飛ばすことでマス目間で水が行き来しやすい。 【枕】 ◆通水しやすいマチ 洗濯時に水が入りやすく、竿に干した時も水気が出やすい。
\洗える布団シリーズのご紹介/ 洗える敷布団・掛布団・枕です。 いつも清潔に気持ちよさを保ちます。 【敷布団】 ◆分解して丸洗いOK チャックで3分割できて洗濯機に入りやすい ◆干しやすいループ付き ハンガーを使用して干せるので干す場所を選びにくい 固わたと巻わたの3層構造で心地よい寝心地。 【掛布団】 ◆通水しやすいマチ 洗濯時に水が入りやすく、竿に干した時も水気が出やすい。 ◆ジャンプキルト キルトステッチを飛ばすことでマス目間で水が行き来しやすい。 【枕】 ◆通水しやすいマチ 洗濯時に水が入りやすく、竿に干した時も水気が出やすい。
SIMPLESTYLE
SIMPLESTYLE
aoさんの実例写真
一年の間にベッドを二回手放す人って どれくらいいるんでしょう… 部屋が二つ以上の家に引っ越さない限り、 ベッドはもう買いません!
一年の間にベッドを二回手放す人って どれくらいいるんでしょう… 部屋が二つ以上の家に引っ越さない限り、 ベッドはもう買いません!
ao
ao
1K | 一人暮らし
tarinさんの実例写真
ベッドを捨ててからおおよそ一年が経ちました。実に快適だ。 IKEAの枕カバーはお気に入り。 ( ˘ω˘ )もう一眠りしたい
ベッドを捨ててからおおよそ一年が経ちました。実に快適だ。 IKEAの枕カバーはお気に入り。 ( ˘ω˘ )もう一眠りしたい
tarin
tarin
1K | 一人暮らし
maicomさんの実例写真
下に収納ができるベッドですが、めちゃくちゃ収納力あって高かっただけ価値あるなって感じです
下に収納ができるベッドですが、めちゃくちゃ収納力あって高かっただけ価値あるなって感じです
maicom
maicom
1K | 一人暮らし
asamiさんの実例写真
枕元のダンボールは処分するために本とか詰め込んだやつ。笑
枕元のダンボールは処分するために本とか詰め込んだやつ。笑
asami
asami
1K | 一人暮らし
72chocoさんの実例写真
72choco
72choco
一人暮らし
dekamarukoさんの実例写真
dekamaruko
dekamaruko
meg.401さんの実例写真
居室の床にもクッションフロアを貼ったので、これにて家中貼り終えました。
居室の床にもクッションフロアを貼ったので、これにて家中貼り終えました。
meg.401
meg.401
3LDK | 家族
Kikiさんの実例写真
客用布団を収納しました。めっちゃ入れるの苦労した💦
客用布団を収納しました。めっちゃ入れるの苦労した💦
Kiki
Kiki
1R | 一人暮らし
tsuguriさんの実例写真
ベッドなし生活だと布団の置場所をどうするか問題があるけど、丸ごと仕舞える大容量クローゼットのおかげで部屋に生活感を出さずに済んでいます。 一年分の衣服、ペット用品、本、小物類等、すべてここに納めて部屋はすっきりした空間に。
ベッドなし生活だと布団の置場所をどうするか問題があるけど、丸ごと仕舞える大容量クローゼットのおかげで部屋に生活感を出さずに済んでいます。 一年分の衣服、ペット用品、本、小物類等、すべてここに納めて部屋はすっきりした空間に。
tsuguri
tsuguri
1K | 一人暮らし
yunさんの実例写真
少し肌寒くなってきましたね! うちはクローゼットが小さく、季節ごとのファブリックをしまう収納がないのが悩みです…このベッドの上クッション、実は細長い大きいものに羽毛布団が入ってます(o^^o) ベッドはセミダブルのため、ひとりで寝るには広めなので寝るときも長いクッションは置きっ放しです^_^ クローゼットの広いお家がうらやましいです(>_<)
少し肌寒くなってきましたね! うちはクローゼットが小さく、季節ごとのファブリックをしまう収納がないのが悩みです…このベッドの上クッション、実は細長い大きいものに羽毛布団が入ってます(o^^o) ベッドはセミダブルのため、ひとりで寝るには広めなので寝るときも長いクッションは置きっ放しです^_^ クローゼットの広いお家がうらやましいです(>_<)
yun
yun
1K | 一人暮らし
TORIさんの実例写真
やっとベッドを購入‼️ベッド下にゲスト用のお布団を置きたかったから脚は長めの25センチ。
やっとベッドを購入‼️ベッド下にゲスト用のお布団を置きたかったから脚は長めの25センチ。
TORI
TORI
1K | 一人暮らし
rieさんの実例写真
ハンガー¥2,403
減らそうと思ってもなかなか減らない(むしろなぜか増えていく)洋服。 気が向いた時に吟味→断捨離を進めています。 引き出しの上は洋服やバッグの一時置き場に。 MAWAハンガーは一人暮らしを始める時に30本位(3種類)揃えました。 構造上両端は出し入れしにくいので、普段使わない物を収納。 右:来客時に使う大きめのテーブル 左:スーツ、パーティードレス など 湿気がたまりやすいので、なるべく空きスペースを確保できるようにしています。
減らそうと思ってもなかなか減らない(むしろなぜか増えていく)洋服。 気が向いた時に吟味→断捨離を進めています。 引き出しの上は洋服やバッグの一時置き場に。 MAWAハンガーは一人暮らしを始める時に30本位(3種類)揃えました。 構造上両端は出し入れしにくいので、普段使わない物を収納。 右:来客時に使う大きめのテーブル 左:スーツ、パーティードレス など 湿気がたまりやすいので、なるべく空きスペースを確保できるようにしています。
rie
rie
1K | 一人暮らし
maiさんの実例写真
父(79歳)が作ってくれた棚 もう年齢的に頼んではダメかな と思ったけど、あっという間に出来上がりました! 以前は布団を重ねていたので、下の布団を取り出す時、大変でした💦 これでどの布団も取り出しやすく、スッキリ収まります😄
父(79歳)が作ってくれた棚 もう年齢的に頼んではダメかな と思ったけど、あっという間に出来上がりました! 以前は布団を重ねていたので、下の布団を取り出す時、大変でした💦 これでどの布団も取り出しやすく、スッキリ収まります😄
mai
mai
一人暮らし
GowBooさんの実例写真
ラグを夏仕様にしました 毛足の長いラグから竹ラグに。 コタツ布団は、専用の収納袋に入れて オットマンに早変わり!
ラグを夏仕様にしました 毛足の長いラグから竹ラグに。 コタツ布団は、専用の収納袋に入れて オットマンに早変わり!
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
marinkarinさんの実例写真
昨年に引き続き山善さんのこたつとこたつ布団を使用。昨年は、天板を白にしていましたが、今年は茶系にしました。こたつ布団は、カーペットに合わせてグリーン系。こたつ布団もリバーシブルなので、雰囲気を変えたい時に良いです。こたつ布団は、猫のお気に入りで良くフミフミしています🐈次は天板白、こたつ布団茶で模様替えをしたいと思います☺️
昨年に引き続き山善さんのこたつとこたつ布団を使用。昨年は、天板を白にしていましたが、今年は茶系にしました。こたつ布団は、カーペットに合わせてグリーン系。こたつ布団もリバーシブルなので、雰囲気を変えたい時に良いです。こたつ布団は、猫のお気に入りで良くフミフミしています🐈次は天板白、こたつ布団茶で模様替えをしたいと思います☺️
marinkarin
marinkarin
一人暮らし
もっと見る

一人暮らし 布団収納の投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

一人暮らし 布団収納

183枚の部屋写真から46枚をセレクト
xoxoxoさんの実例写真
ベルメゾンのソファーになる布団収納やっと届きました 中にニトリの激薄布団セットと寝袋と寝袋マット入れてなんとかこんな感じに
ベルメゾンのソファーになる布団収納やっと届きました 中にニトリの激薄布団セットと寝袋と寝袋マット入れてなんとかこんな感じに
xoxoxo
xoxoxo
2DK | 家族
ixumiさんの実例写真
ソファベッドを撤去してからは三つ折りマットレスで寝ています。 朝起きて掛け布団はIKEAのハンガーラックにかけ、マットレスを縦置きした上に枕を置いてます。 ウォークインの元々のポールに引っ掛けてるバスケット?には寝るとき枕元で使う充電コードを入れてます。 以前は布団類をソファベッドの収納スペースに片付けていましたが、湿気が気になったのでソファベッドの撤去を決めました。 今の収納方法なら湿気問題もないので、地味ですが気に入ってます☺︎
ソファベッドを撤去してからは三つ折りマットレスで寝ています。 朝起きて掛け布団はIKEAのハンガーラックにかけ、マットレスを縦置きした上に枕を置いてます。 ウォークインの元々のポールに引っ掛けてるバスケット?には寝るとき枕元で使う充電コードを入れてます。 以前は布団類をソファベッドの収納スペースに片付けていましたが、湿気が気になったのでソファベッドの撤去を決めました。 今の収納方法なら湿気問題もないので、地味ですが気に入ってます☺︎
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
Azukiさんの実例写真
完全に冬仕様のままだったベッド周りですが、ようやく羽毛布団を一枚片付けました✨ なんだかんだ朝晩はまだ寒いので、薄い方一枚と毛布は出したままです。 毛布は連休に洗濯して片付ける予定😗 モニターでいただいたイケヒコラグも、連休には片付ける予定✌️ すでにお察しかと思いますが、結局色んなことを連休に先送りしてます🤣 あ、このお布団しまってるやつは、ニトリの商品です✨✨ 透明部分から中身が見えるので、何が入ってるかが取り出さなくてもわかります😊 といっても、一人暮らしなので、これひとつしかないし、何が入ってるかはわかってます🤣
完全に冬仕様のままだったベッド周りですが、ようやく羽毛布団を一枚片付けました✨ なんだかんだ朝晩はまだ寒いので、薄い方一枚と毛布は出したままです。 毛布は連休に洗濯して片付ける予定😗 モニターでいただいたイケヒコラグも、連休には片付ける予定✌️ すでにお察しかと思いますが、結局色んなことを連休に先送りしてます🤣 あ、このお布団しまってるやつは、ニトリの商品です✨✨ 透明部分から中身が見えるので、何が入ってるかが取り出さなくてもわかります😊 といっても、一人暮らしなので、これひとつしかないし、何が入ってるかはわかってます🤣
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
wudaohuimeiさんの実例写真
西日が差し込む部屋。布団が干せてラッキー笑 RCユーザーのgomarimomoさんの掛け布団を壁にかける発想に衝撃を受け、真似させて貰いました。湿気もこもらず布団もたたみやすく、天才的な方法だと思います。
西日が差し込む部屋。布団が干せてラッキー笑 RCユーザーのgomarimomoさんの掛け布団を壁にかける発想に衝撃を受け、真似させて貰いました。湿気もこもらず布団もたたみやすく、天才的な方法だと思います。
wudaohuimei
wudaohuimei
1R | カップル
845さんの実例写真
ベッドより布団!!と決めて色々考えましたが、狭さゆえ「ジュニアサイズ」の敷ふとんと掛布団です。 身長165センチの私でギリギリ?かな。幅は寝相がいい方なので問題ありません。
ベッドより布団!!と決めて色々考えましたが、狭さゆえ「ジュニアサイズ」の敷ふとんと掛布団です。 身長165センチの私でギリギリ?かな。幅は寝相がいい方なので問題ありません。
845
845
1R | 一人暮らし
warashibeさんの実例写真
冬用布団、仕舞いました。 ・羽毛布団 ・毛布 ・ブランケット2枚 を、圧縮せずに 無印の収納ケースに押し込んで クローゼットの下にイン。 その上に、替えのシーツと 座布団を乗せています。 もう少し隙間が欲しい、、 この機会にクローゼット内を 見直そうかな。
冬用布団、仕舞いました。 ・羽毛布団 ・毛布 ・ブランケット2枚 を、圧縮せずに 無印の収納ケースに押し込んで クローゼットの下にイン。 その上に、替えのシーツと 座布団を乗せています。 もう少し隙間が欲しい、、 この機会にクローゼット内を 見直そうかな。
warashibe
warashibe
1R | 一人暮らし
yuikamさんの実例写真
初公開!!!私は断然ベットではなく布団派です(笑)しかもいつも布団はクローゼットの下の段に入れてるので寝るときぱぱーと出して寝ます( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)笑
初公開!!!私は断然ベットではなく布団派です(笑)しかもいつも布団はクローゼットの下の段に入れてるので寝るときぱぱーと出して寝ます( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)笑
yuikam
yuikam
1K | 一人暮らし
ururinnaiuさんの実例写真
スノーピークの寝袋の袋を壊したので、DAISOで買ってきました、
スノーピークの寝袋の袋を壊したので、DAISOで買ってきました、
ururinnaiu
ururinnaiu
1K
SIMPLESTYLEさんの実例写真
\洗える布団シリーズのご紹介/ 洗える敷布団・掛布団・枕です。 いつも清潔に気持ちよさを保ちます。 【敷布団】 ◆分解して丸洗いOK チャックで3分割できて洗濯機に入りやすい ◆干しやすいループ付き ハンガーを使用して干せるので干す場所を選びにくい 固わたと巻わたの3層構造で心地よい寝心地。 【掛布団】 ◆通水しやすいマチ 洗濯時に水が入りやすく、竿に干した時も水気が出やすい。 ◆ジャンプキルト キルトステッチを飛ばすことでマス目間で水が行き来しやすい。 【枕】 ◆通水しやすいマチ 洗濯時に水が入りやすく、竿に干した時も水気が出やすい。
\洗える布団シリーズのご紹介/ 洗える敷布団・掛布団・枕です。 いつも清潔に気持ちよさを保ちます。 【敷布団】 ◆分解して丸洗いOK チャックで3分割できて洗濯機に入りやすい ◆干しやすいループ付き ハンガーを使用して干せるので干す場所を選びにくい 固わたと巻わたの3層構造で心地よい寝心地。 【掛布団】 ◆通水しやすいマチ 洗濯時に水が入りやすく、竿に干した時も水気が出やすい。 ◆ジャンプキルト キルトステッチを飛ばすことでマス目間で水が行き来しやすい。 【枕】 ◆通水しやすいマチ 洗濯時に水が入りやすく、竿に干した時も水気が出やすい。
SIMPLESTYLE
SIMPLESTYLE
aoさんの実例写真
一年の間にベッドを二回手放す人って どれくらいいるんでしょう… 部屋が二つ以上の家に引っ越さない限り、 ベッドはもう買いません!
一年の間にベッドを二回手放す人って どれくらいいるんでしょう… 部屋が二つ以上の家に引っ越さない限り、 ベッドはもう買いません!
ao
ao
1K | 一人暮らし
tarinさんの実例写真
ベッドを捨ててからおおよそ一年が経ちました。実に快適だ。 IKEAの枕カバーはお気に入り。 ( ˘ω˘ )もう一眠りしたい
ベッドを捨ててからおおよそ一年が経ちました。実に快適だ。 IKEAの枕カバーはお気に入り。 ( ˘ω˘ )もう一眠りしたい
tarin
tarin
1K | 一人暮らし
maicomさんの実例写真
下に収納ができるベッドですが、めちゃくちゃ収納力あって高かっただけ価値あるなって感じです
下に収納ができるベッドですが、めちゃくちゃ収納力あって高かっただけ価値あるなって感じです
maicom
maicom
1K | 一人暮らし
asamiさんの実例写真
枕元のダンボールは処分するために本とか詰め込んだやつ。笑
枕元のダンボールは処分するために本とか詰め込んだやつ。笑
asami
asami
1K | 一人暮らし
72chocoさんの実例写真
72choco
72choco
一人暮らし
dekamarukoさんの実例写真
dekamaruko
dekamaruko
meg.401さんの実例写真
居室の床にもクッションフロアを貼ったので、これにて家中貼り終えました。
居室の床にもクッションフロアを貼ったので、これにて家中貼り終えました。
meg.401
meg.401
3LDK | 家族
Kikiさんの実例写真
客用布団を収納しました。めっちゃ入れるの苦労した💦
客用布団を収納しました。めっちゃ入れるの苦労した💦
Kiki
Kiki
1R | 一人暮らし
tsuguriさんの実例写真
ベッドなし生活だと布団の置場所をどうするか問題があるけど、丸ごと仕舞える大容量クローゼットのおかげで部屋に生活感を出さずに済んでいます。 一年分の衣服、ペット用品、本、小物類等、すべてここに納めて部屋はすっきりした空間に。
ベッドなし生活だと布団の置場所をどうするか問題があるけど、丸ごと仕舞える大容量クローゼットのおかげで部屋に生活感を出さずに済んでいます。 一年分の衣服、ペット用品、本、小物類等、すべてここに納めて部屋はすっきりした空間に。
tsuguri
tsuguri
1K | 一人暮らし
yunさんの実例写真
少し肌寒くなってきましたね! うちはクローゼットが小さく、季節ごとのファブリックをしまう収納がないのが悩みです…このベッドの上クッション、実は細長い大きいものに羽毛布団が入ってます(o^^o) ベッドはセミダブルのため、ひとりで寝るには広めなので寝るときも長いクッションは置きっ放しです^_^ クローゼットの広いお家がうらやましいです(>_<)
少し肌寒くなってきましたね! うちはクローゼットが小さく、季節ごとのファブリックをしまう収納がないのが悩みです…このベッドの上クッション、実は細長い大きいものに羽毛布団が入ってます(o^^o) ベッドはセミダブルのため、ひとりで寝るには広めなので寝るときも長いクッションは置きっ放しです^_^ クローゼットの広いお家がうらやましいです(>_<)
yun
yun
1K | 一人暮らし
TORIさんの実例写真
やっとベッドを購入‼️ベッド下にゲスト用のお布団を置きたかったから脚は長めの25センチ。
やっとベッドを購入‼️ベッド下にゲスト用のお布団を置きたかったから脚は長めの25センチ。
TORI
TORI
1K | 一人暮らし
rieさんの実例写真
ハンガー¥2,403
減らそうと思ってもなかなか減らない(むしろなぜか増えていく)洋服。 気が向いた時に吟味→断捨離を進めています。 引き出しの上は洋服やバッグの一時置き場に。 MAWAハンガーは一人暮らしを始める時に30本位(3種類)揃えました。 構造上両端は出し入れしにくいので、普段使わない物を収納。 右:来客時に使う大きめのテーブル 左:スーツ、パーティードレス など 湿気がたまりやすいので、なるべく空きスペースを確保できるようにしています。
減らそうと思ってもなかなか減らない(むしろなぜか増えていく)洋服。 気が向いた時に吟味→断捨離を進めています。 引き出しの上は洋服やバッグの一時置き場に。 MAWAハンガーは一人暮らしを始める時に30本位(3種類)揃えました。 構造上両端は出し入れしにくいので、普段使わない物を収納。 右:来客時に使う大きめのテーブル 左:スーツ、パーティードレス など 湿気がたまりやすいので、なるべく空きスペースを確保できるようにしています。
rie
rie
1K | 一人暮らし
maiさんの実例写真
父(79歳)が作ってくれた棚 もう年齢的に頼んではダメかな と思ったけど、あっという間に出来上がりました! 以前は布団を重ねていたので、下の布団を取り出す時、大変でした💦 これでどの布団も取り出しやすく、スッキリ収まります😄
父(79歳)が作ってくれた棚 もう年齢的に頼んではダメかな と思ったけど、あっという間に出来上がりました! 以前は布団を重ねていたので、下の布団を取り出す時、大変でした💦 これでどの布団も取り出しやすく、スッキリ収まります😄
mai
mai
一人暮らし
GowBooさんの実例写真
ラグを夏仕様にしました 毛足の長いラグから竹ラグに。 コタツ布団は、専用の収納袋に入れて オットマンに早変わり!
ラグを夏仕様にしました 毛足の長いラグから竹ラグに。 コタツ布団は、専用の収納袋に入れて オットマンに早変わり!
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
marinkarinさんの実例写真
昨年に引き続き山善さんのこたつとこたつ布団を使用。昨年は、天板を白にしていましたが、今年は茶系にしました。こたつ布団は、カーペットに合わせてグリーン系。こたつ布団もリバーシブルなので、雰囲気を変えたい時に良いです。こたつ布団は、猫のお気に入りで良くフミフミしています🐈次は天板白、こたつ布団茶で模様替えをしたいと思います☺️
昨年に引き続き山善さんのこたつとこたつ布団を使用。昨年は、天板を白にしていましたが、今年は茶系にしました。こたつ布団は、カーペットに合わせてグリーン系。こたつ布団もリバーシブルなので、雰囲気を変えたい時に良いです。こたつ布団は、猫のお気に入りで良くフミフミしています🐈次は天板白、こたつ布団茶で模様替えをしたいと思います☺️
marinkarin
marinkarin
一人暮らし
もっと見る

一人暮らし 布団収納の投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ