ヒヤシンス パンジー

70枚の部屋写真から42枚をセレクト
chi3さんの実例写真
chi3
chi3
4LDK | 家族
reonmamaさんの実例写真
昨年 誕生日に頂いたヒヤシンスが 今年も立派に咲きました^_^ 先日 買ったパンジーも一回り大きい鉢に植え替えたら見事に咲きました💕 なんだか嬉しいです😊
昨年 誕生日に頂いたヒヤシンスが 今年も立派に咲きました^_^ 先日 買ったパンジーも一回り大きい鉢に植え替えたら見事に咲きました💕 なんだか嬉しいです😊
reonmama
reonmama
3DK
cheeさんの実例写真
2018,02,28 ヒヤシンスが開花しました。同色のパンジーを並べて。春が近いと感じます。
2018,02,28 ヒヤシンスが開花しました。同色のパンジーを並べて。春が近いと感じます。
chee
chee
3LDK | 家族
figaroさんの実例写真
年明け頃から店頭に並び始める蕾のついたヒヤシンスが3球植えられたポット苗。 そのまま育てられて土に球根を植えるよりも早くにお花が楽しめるので毎年購入してこの時期開花を楽しんています。
年明け頃から店頭に並び始める蕾のついたヒヤシンスが3球植えられたポット苗。 そのまま育てられて土に球根を植えるよりも早くにお花が楽しめるので毎年購入してこの時期開花を楽しんています。
figaro
figaro
2LDK | 家族
Chigusaさんの実例写真
こんばんは(*ˊ˘ˋ*)。♪︎:*° 今年は…1株しかお迎えができませんでした😭 私が住んでる所では販売している園芸店がない為💦いつもネットで購入しますが😆 今年は益々人気となり😭 お迎えできないと思っていましたが💦 1株だけ買えました😊💕 ほんとはピンク系が好きなんだけど… ホワイトに紫色も可愛いなぁって思っています。 大切に育てたいです💖 ヒヤシンスは毎年育てています👍💕 お花が咲いた時のあの良い香りがたまらなく好きなんです🥰💕
こんばんは(*ˊ˘ˋ*)。♪︎:*° 今年は…1株しかお迎えができませんでした😭 私が住んでる所では販売している園芸店がない為💦いつもネットで購入しますが😆 今年は益々人気となり😭 お迎えできないと思っていましたが💦 1株だけ買えました😊💕 ほんとはピンク系が好きなんだけど… ホワイトに紫色も可愛いなぁって思っています。 大切に育てたいです💖 ヒヤシンスは毎年育てています👍💕 お花が咲いた時のあの良い香りがたまらなく好きなんです🥰💕
Chigusa
Chigusa
家族
nanさんの実例写真
大寒波で この鉢はダメになったかなと思っていましたが ヒヤシンスも何とか咲いてきてくれました😢
大寒波で この鉢はダメになったかなと思っていましたが ヒヤシンスも何とか咲いてきてくれました😢
nan
nan
4LDK | 家族
Tenさんの実例写真
ヒヤシンスの水耕栽培始めました❤️ どんなお花が咲くのか楽しみ✨✨
ヒヤシンスの水耕栽培始めました❤️ どんなお花が咲くのか楽しみ✨✨
Ten
Ten
3LDK | 家族
sakuさんの実例写真
お隣との境に設置した新しいフェンス。 せっかくなので長く使おうと 人工の腐食しにくい素材を選びました, 蔓性の植物を誘引するのと転倒防止にアイアンフェンスと 前から欲しかったミシンの脚もアイテムに加わりました♪ バーデンベルギアとアミロマンティカという薔薇の開花か楽しみです。
お隣との境に設置した新しいフェンス。 せっかくなので長く使おうと 人工の腐食しにくい素材を選びました, 蔓性の植物を誘引するのと転倒防止にアイアンフェンスと 前から欲しかったミシンの脚もアイテムに加わりました♪ バーデンベルギアとアミロマンティカという薔薇の開花か楽しみです。
saku
saku
3LDK | 家族
maikoronnさんの実例写真
冬の花壇完成しました.*♡ ペチュニアがずっと花壇にいたため、なんとなく触れずにいましたが、ようやく枯れ葉やらのお掃除して、冬のお花を植えられました(*´▽`*) ほっこり良い感じ♡♡ ビオラやパンジーは春にもりもりなるらしいので、楽しみに過ごします(*^▽^*) 春に咲く予定のチューリップやら、ヒヤシンスとのコラボも楽しみ(●´∀`●) ※右側にペチュニア+苺+ポタジェエリア有ります(^^ゞ(^^ゞ 今回は楽天市場の【style1187】さんにお世話になりました(〃'▽'〃)
冬の花壇完成しました.*♡ ペチュニアがずっと花壇にいたため、なんとなく触れずにいましたが、ようやく枯れ葉やらのお掃除して、冬のお花を植えられました(*´▽`*) ほっこり良い感じ♡♡ ビオラやパンジーは春にもりもりなるらしいので、楽しみに過ごします(*^▽^*) 春に咲く予定のチューリップやら、ヒヤシンスとのコラボも楽しみ(●´∀`●) ※右側にペチュニア+苺+ポタジェエリア有ります(^^ゞ(^^ゞ 今回は楽天市場の【style1187】さんにお世話になりました(〃'▽'〃)
maikoronn
maikoronn
家族
zumi08xxさんの実例写真
観葉植物の変化が少ない寒い時期にパンジーの花とヒヤシンスが咲くのを楽しみにしています。 切花もいいのですが、こちらの方が花が咲くのを長く楽しめるのでオススメです。 今年は、お花屋さんで芽の出たヒヤシンスの球根と蕾のパンジーを買いました。秋口に球根を買っておいて育てるのも楽しいのですが、今回はお手軽に育ったものを買いました。 北欧雑貨を好きになったきっかけのスティグ・リンドベリのジャグとリサ・ラーソンの鉢カバーに飾るのも好きなポイントです。
観葉植物の変化が少ない寒い時期にパンジーの花とヒヤシンスが咲くのを楽しみにしています。 切花もいいのですが、こちらの方が花が咲くのを長く楽しめるのでオススメです。 今年は、お花屋さんで芽の出たヒヤシンスの球根と蕾のパンジーを買いました。秋口に球根を買っておいて育てるのも楽しいのですが、今回はお手軽に育ったものを買いました。 北欧雑貨を好きになったきっかけのスティグ・リンドベリのジャグとリサ・ラーソンの鉢カバーに飾るのも好きなポイントです。
zumi08xx
zumi08xx
1LDK | 一人暮らし
shiropenguinさんの実例写真
庭のあちこちでヒヤシンスが満開です。 香りが〜♪〜🎶 2枚目、普通のチューリップ🌷のはずが親指姫みたいにぎゅっと咲いてます。 5年目のアルメリアは花壇に植えてヘンテコに咲き出しました。 あの巨大レウィシアの挿し木です。挿し木して1年なんですがもう充分大きいです(・・;) 巨大レウィシアは大きくなり過ぎて私のイメージと違うので元の持ち主さんにお返ししました(笑) 3枚目、ラックスが次々と開花です。 薄紫のアネモネ、下花弁が短くて上花弁が長いヘンテコなお顔が動物に見えて可愛いです。 全部の品種じゃないけれど、ラナンキュラスやアネモネのお花は、陽が当たると開いて暗くなると閉じるところも可愛いです。 咲き終わる頃には閉じなくなってくるので摘みます。 4枚目、5月に咲くはずのゲウムが横長のお顔で咲き出しました。大丈夫かなぁ… 緑グラデのビオラも、中心がわからないくらいクシャクシャのパンジーも綺麗です♡ と、春になりお花の写真で溢れてます。 RCさん、新機能を堪能させて頂いてます! ありがとうございます😊
庭のあちこちでヒヤシンスが満開です。 香りが〜♪〜🎶 2枚目、普通のチューリップ🌷のはずが親指姫みたいにぎゅっと咲いてます。 5年目のアルメリアは花壇に植えてヘンテコに咲き出しました。 あの巨大レウィシアの挿し木です。挿し木して1年なんですがもう充分大きいです(・・;) 巨大レウィシアは大きくなり過ぎて私のイメージと違うので元の持ち主さんにお返ししました(笑) 3枚目、ラックスが次々と開花です。 薄紫のアネモネ、下花弁が短くて上花弁が長いヘンテコなお顔が動物に見えて可愛いです。 全部の品種じゃないけれど、ラナンキュラスやアネモネのお花は、陽が当たると開いて暗くなると閉じるところも可愛いです。 咲き終わる頃には閉じなくなってくるので摘みます。 4枚目、5月に咲くはずのゲウムが横長のお顔で咲き出しました。大丈夫かなぁ… 緑グラデのビオラも、中心がわからないくらいクシャクシャのパンジーも綺麗です♡ と、春になりお花の写真で溢れてます。 RCさん、新機能を堪能させて頂いてます! ありがとうございます😊
shiropenguin
shiropenguin
家族
Yukiさんの実例写真
一年中アレルギー性鼻炎のため、ユーカリアロマが欠かせません。 香りのある花達を飾ってお気に入りのコーナーでリラックス(*´ェ`*)… ヒヤシンスはハーブゼラニウムと一緒に活けているので、いい香り!オススメです!! もっともっとアロマについて勉強していきたいです(*´∇`*)
一年中アレルギー性鼻炎のため、ユーカリアロマが欠かせません。 香りのある花達を飾ってお気に入りのコーナーでリラックス(*´ェ`*)… ヒヤシンスはハーブゼラニウムと一緒に活けているので、いい香り!オススメです!! もっともっとアロマについて勉強していきたいです(*´∇`*)
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
taeさんの実例写真
🌿ガーデンライフ🌿       🌿🌸🌿 レンガ置いてるだけ花壇🧱🌼🧱 昨日はレンガ置いてるだけ花壇に咲いてるお花を置いて動物さん達を並べてみました🐿🐿🐇🐇 周りにも華やかになるように鉢のお花を並べてみました🪴🌼🪴   🌼🐿🪜🐿🐥🐥🐝✨✨ 動物さん達みんなで楽しそうに遊んでいます🍃🌼🍃    🐝✨✨ 🌼🐥🐇🐇🐇 🌸🍃🐥🌸🐿 🧱🧱🧱🧱🪜🐿🐿       
🌿ガーデンライフ🌿       🌿🌸🌿 レンガ置いてるだけ花壇🧱🌼🧱 昨日はレンガ置いてるだけ花壇に咲いてるお花を置いて動物さん達を並べてみました🐿🐿🐇🐇 周りにも華やかになるように鉢のお花を並べてみました🪴🌼🪴   🌼🐿🪜🐿🐥🐥🐝✨✨ 動物さん達みんなで楽しそうに遊んでいます🍃🌼🍃    🐝✨✨ 🌼🐥🐇🐇🐇 🌸🍃🐥🌸🐿 🧱🧱🧱🧱🪜🐿🐿       
tae
tae
家族
aiさんの実例写真
ヒヤシンス 良い香り💜💜💜
ヒヤシンス 良い香り💜💜💜
ai
ai
4LDK | 家族
pumpkin11さんの実例写真
ヒヤシンスも咲いてきたので 玄関前にお引っ越し~!! 表札の脇にアイアンフックを 取り付けたので ハートのリースをかけてみました♡
ヒヤシンスも咲いてきたので 玄関前にお引っ越し~!! 表札の脇にアイアンフックを 取り付けたので ハートのリースをかけてみました♡
pumpkin11
pumpkin11
家族
chisaさんの実例写真
自宅の植物を陽にあて中(*´ `)𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣~~~。 ヒヤシンスはまだ咲かないけど、芽の成長とともに球根が一回り小さくなったので、 無印良品のプラケース( ´艸`)へ こちらは、何にでも使えて重宝❁⃘*.゚❁⃘*.゚ ナチュキチで、植木鉢とホウキ?熊手?みたいなのも買いました~~~~~~可愛い♡♡ 雑務がおおいので、いってきまーす👋 (カバンとマフラーのせると👍イイネが増えるので、におわせです(笑)( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ))
自宅の植物を陽にあて中(*´ `)𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣~~~。 ヒヤシンスはまだ咲かないけど、芽の成長とともに球根が一回り小さくなったので、 無印良品のプラケース( ´艸`)へ こちらは、何にでも使えて重宝❁⃘*.゚❁⃘*.゚ ナチュキチで、植木鉢とホウキ?熊手?みたいなのも買いました~~~~~~可愛い♡♡ 雑務がおおいので、いってきまーす👋 (カバンとマフラーのせると👍イイネが増えるので、におわせです(笑)( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ))
chisa
chisa
家族
mi-saさんの実例写真
実家へ寄ったので、ベランダの棚で埃被ってた亡き母のフラワーベースをいくつか持ち帰ってきました。花を育てるのも上手で、花を活けるのも好きな母でした。 いっしょに集めたフェリシモのガラスの一輪挿しは見当たらず、、 でも、これ懐かしい! フラワーフレンド💞 流行りましたよね?? 今でもあるのかな? このままガラス雑貨の中に置いても可愛いかなー✨ いっしょに買ったけど、わたしのは昔の家を出るときに置いてきちゃったから😅 2枚目、ミニ花器(土器) 折れたパンジーを挿してみました。 3枚目、 ヒヤシンスのガラスポットと 母の日パッケージの紅茶🫖 あ、自分で買いました😁 4枚目、 紅茶は、2種類のセットでした。 あと持ち帰った全部、 剣山がいくつかと、 少し大きめの磁器の花瓶 これにフラワーフレンドを合わせて使ってました。
実家へ寄ったので、ベランダの棚で埃被ってた亡き母のフラワーベースをいくつか持ち帰ってきました。花を育てるのも上手で、花を活けるのも好きな母でした。 いっしょに集めたフェリシモのガラスの一輪挿しは見当たらず、、 でも、これ懐かしい! フラワーフレンド💞 流行りましたよね?? 今でもあるのかな? このままガラス雑貨の中に置いても可愛いかなー✨ いっしょに買ったけど、わたしのは昔の家を出るときに置いてきちゃったから😅 2枚目、ミニ花器(土器) 折れたパンジーを挿してみました。 3枚目、 ヒヤシンスのガラスポットと 母の日パッケージの紅茶🫖 あ、自分で買いました😁 4枚目、 紅茶は、2種類のセットでした。 あと持ち帰った全部、 剣山がいくつかと、 少し大きめの磁器の花瓶 これにフラワーフレンドを合わせて使ってました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yukie-tanさんの実例写真
ローヴドゥアントワネットというフリルいっぱいのビオラです。 暖かくなってきて最近ベランダがとても賑やかに😊💠
ローヴドゥアントワネットというフリルいっぱいのビオラです。 暖かくなってきて最近ベランダがとても賑やかに😊💠
yukie-tan
yukie-tan
2LDK | 一人暮らし
Renさんの実例写真
おはようございます! 旅行に行ってる間に 庭の花たちが 順番に咲いていました 右上から時計回りに ✻ヒヤシンス、ミニ水仙 ✻デージー、葉牡丹  パンジー、ローダンセマム ✻ミセバヤ、 ✻原種チューリップ 春ですね🎶
おはようございます! 旅行に行ってる間に 庭の花たちが 順番に咲いていました 右上から時計回りに ✻ヒヤシンス、ミニ水仙 ✻デージー、葉牡丹  パンジー、ローダンセマム ✻ミセバヤ、 ✻原種チューリップ 春ですね🎶
Ren
Ren
4LDK | 家族
kimiさんの実例写真
kimi
kimi
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
やっとヒヤシンスが咲きました。 チューリップもあと一歩まで来ています。
やっとヒヤシンスが咲きました。 チューリップもあと一歩まで来ています。
mikan
mikan
家族
green.green.greenさんの実例写真
土間玄関。向かって左側が中庭。庭も中も繋がってるような雰囲気にしてます。右側は多肉やユーフォルビアがいますが手前にパンジーの寄せ植えを置いてます。日当たりがいいのでいけます。中に入ると先程のラナンキュラスたちがいます♫珍しく連投だ!頑張った私🤣🤣
土間玄関。向かって左側が中庭。庭も中も繋がってるような雰囲気にしてます。右側は多肉やユーフォルビアがいますが手前にパンジーの寄せ植えを置いてます。日当たりがいいのでいけます。中に入ると先程のラナンキュラスたちがいます♫珍しく連投だ!頑張った私🤣🤣
green.green.green
green.green.green
4LDK | 家族
sayan_0321さんの実例写真
玄関の4月の刺繍枠はうさぎです🐰 去年の干支にと刺繍した、大好きな絵本のうさぎの刺繍も一緒に🐇うさぎは春っぽいですね🌷 ようやく極小庭の球根達が咲きはじめました! チューリップはどこにどんなものを植えたか毎年覚えていないので、伸びはじめてようやく姿が見えます😂 ガーデニング下手なので、鉢植えはパンジーのみ、 花瓶に飾る花の球根のみの極小庭です ムスカリと水仙、フリージア、は去年以前に植えたものが毎年増えていくので有難いです! 背は市販のものより低いけど、可愛い✨ ヒヤシンスは紫しか咲かなかったけど、白やピンクもあったはず…🤔💭紫が強いのかな💦 最近晴れの日が増え、桜も咲き出して、春を感じて嬉しいです😊
玄関の4月の刺繍枠はうさぎです🐰 去年の干支にと刺繍した、大好きな絵本のうさぎの刺繍も一緒に🐇うさぎは春っぽいですね🌷 ようやく極小庭の球根達が咲きはじめました! チューリップはどこにどんなものを植えたか毎年覚えていないので、伸びはじめてようやく姿が見えます😂 ガーデニング下手なので、鉢植えはパンジーのみ、 花瓶に飾る花の球根のみの極小庭です ムスカリと水仙、フリージア、は去年以前に植えたものが毎年増えていくので有難いです! 背は市販のものより低いけど、可愛い✨ ヒヤシンスは紫しか咲かなかったけど、白やピンクもあったはず…🤔💭紫が強いのかな💦 最近晴れの日が増え、桜も咲き出して、春を感じて嬉しいです😊
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
nahonさんの実例写真
寄せ植えしたパンジービオラを切って室内に飾れるシーズンがやってきました 元気になれる黄色いヒヤシンス、咲いてくれるかな? ミニカゴとガラスベースはナチュラルキッチンです
寄せ植えしたパンジービオラを切って室内に飾れるシーズンがやってきました 元気になれる黄色いヒヤシンス、咲いてくれるかな? ミニカゴとガラスベースはナチュラルキッチンです
nahon
nahon
3LDK | 家族
もっと見る

ヒヤシンス パンジーが気になるあなたにおすすめ

ヒヤシンス パンジーの投稿一覧

38枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

ヒヤシンス パンジー

70枚の部屋写真から42枚をセレクト
chi3さんの実例写真
chi3
chi3
4LDK | 家族
reonmamaさんの実例写真
昨年 誕生日に頂いたヒヤシンスが 今年も立派に咲きました^_^ 先日 買ったパンジーも一回り大きい鉢に植え替えたら見事に咲きました💕 なんだか嬉しいです😊
昨年 誕生日に頂いたヒヤシンスが 今年も立派に咲きました^_^ 先日 買ったパンジーも一回り大きい鉢に植え替えたら見事に咲きました💕 なんだか嬉しいです😊
reonmama
reonmama
3DK
cheeさんの実例写真
2018,02,28 ヒヤシンスが開花しました。同色のパンジーを並べて。春が近いと感じます。
2018,02,28 ヒヤシンスが開花しました。同色のパンジーを並べて。春が近いと感じます。
chee
chee
3LDK | 家族
figaroさんの実例写真
年明け頃から店頭に並び始める蕾のついたヒヤシンスが3球植えられたポット苗。 そのまま育てられて土に球根を植えるよりも早くにお花が楽しめるので毎年購入してこの時期開花を楽しんています。
年明け頃から店頭に並び始める蕾のついたヒヤシンスが3球植えられたポット苗。 そのまま育てられて土に球根を植えるよりも早くにお花が楽しめるので毎年購入してこの時期開花を楽しんています。
figaro
figaro
2LDK | 家族
Chigusaさんの実例写真
こんばんは(*ˊ˘ˋ*)。♪︎:*° 今年は…1株しかお迎えができませんでした😭 私が住んでる所では販売している園芸店がない為💦いつもネットで購入しますが😆 今年は益々人気となり😭 お迎えできないと思っていましたが💦 1株だけ買えました😊💕 ほんとはピンク系が好きなんだけど… ホワイトに紫色も可愛いなぁって思っています。 大切に育てたいです💖 ヒヤシンスは毎年育てています👍💕 お花が咲いた時のあの良い香りがたまらなく好きなんです🥰💕
こんばんは(*ˊ˘ˋ*)。♪︎:*° 今年は…1株しかお迎えができませんでした😭 私が住んでる所では販売している園芸店がない為💦いつもネットで購入しますが😆 今年は益々人気となり😭 お迎えできないと思っていましたが💦 1株だけ買えました😊💕 ほんとはピンク系が好きなんだけど… ホワイトに紫色も可愛いなぁって思っています。 大切に育てたいです💖 ヒヤシンスは毎年育てています👍💕 お花が咲いた時のあの良い香りがたまらなく好きなんです🥰💕
Chigusa
Chigusa
家族
nanさんの実例写真
大寒波で この鉢はダメになったかなと思っていましたが ヒヤシンスも何とか咲いてきてくれました😢
大寒波で この鉢はダメになったかなと思っていましたが ヒヤシンスも何とか咲いてきてくれました😢
nan
nan
4LDK | 家族
Tenさんの実例写真
ヒヤシンスの水耕栽培始めました❤️ どんなお花が咲くのか楽しみ✨✨
ヒヤシンスの水耕栽培始めました❤️ どんなお花が咲くのか楽しみ✨✨
Ten
Ten
3LDK | 家族
sakuさんの実例写真
お隣との境に設置した新しいフェンス。 せっかくなので長く使おうと 人工の腐食しにくい素材を選びました, 蔓性の植物を誘引するのと転倒防止にアイアンフェンスと 前から欲しかったミシンの脚もアイテムに加わりました♪ バーデンベルギアとアミロマンティカという薔薇の開花か楽しみです。
お隣との境に設置した新しいフェンス。 せっかくなので長く使おうと 人工の腐食しにくい素材を選びました, 蔓性の植物を誘引するのと転倒防止にアイアンフェンスと 前から欲しかったミシンの脚もアイテムに加わりました♪ バーデンベルギアとアミロマンティカという薔薇の開花か楽しみです。
saku
saku
3LDK | 家族
maikoronnさんの実例写真
冬の花壇完成しました.*♡ ペチュニアがずっと花壇にいたため、なんとなく触れずにいましたが、ようやく枯れ葉やらのお掃除して、冬のお花を植えられました(*´▽`*) ほっこり良い感じ♡♡ ビオラやパンジーは春にもりもりなるらしいので、楽しみに過ごします(*^▽^*) 春に咲く予定のチューリップやら、ヒヤシンスとのコラボも楽しみ(●´∀`●) ※右側にペチュニア+苺+ポタジェエリア有ります(^^ゞ(^^ゞ 今回は楽天市場の【style1187】さんにお世話になりました(〃'▽'〃)
冬の花壇完成しました.*♡ ペチュニアがずっと花壇にいたため、なんとなく触れずにいましたが、ようやく枯れ葉やらのお掃除して、冬のお花を植えられました(*´▽`*) ほっこり良い感じ♡♡ ビオラやパンジーは春にもりもりなるらしいので、楽しみに過ごします(*^▽^*) 春に咲く予定のチューリップやら、ヒヤシンスとのコラボも楽しみ(●´∀`●) ※右側にペチュニア+苺+ポタジェエリア有ります(^^ゞ(^^ゞ 今回は楽天市場の【style1187】さんにお世話になりました(〃'▽'〃)
maikoronn
maikoronn
家族
zumi08xxさんの実例写真
観葉植物の変化が少ない寒い時期にパンジーの花とヒヤシンスが咲くのを楽しみにしています。 切花もいいのですが、こちらの方が花が咲くのを長く楽しめるのでオススメです。 今年は、お花屋さんで芽の出たヒヤシンスの球根と蕾のパンジーを買いました。秋口に球根を買っておいて育てるのも楽しいのですが、今回はお手軽に育ったものを買いました。 北欧雑貨を好きになったきっかけのスティグ・リンドベリのジャグとリサ・ラーソンの鉢カバーに飾るのも好きなポイントです。
観葉植物の変化が少ない寒い時期にパンジーの花とヒヤシンスが咲くのを楽しみにしています。 切花もいいのですが、こちらの方が花が咲くのを長く楽しめるのでオススメです。 今年は、お花屋さんで芽の出たヒヤシンスの球根と蕾のパンジーを買いました。秋口に球根を買っておいて育てるのも楽しいのですが、今回はお手軽に育ったものを買いました。 北欧雑貨を好きになったきっかけのスティグ・リンドベリのジャグとリサ・ラーソンの鉢カバーに飾るのも好きなポイントです。
zumi08xx
zumi08xx
1LDK | 一人暮らし
shiropenguinさんの実例写真
庭のあちこちでヒヤシンスが満開です。 香りが〜♪〜🎶 2枚目、普通のチューリップ🌷のはずが親指姫みたいにぎゅっと咲いてます。 5年目のアルメリアは花壇に植えてヘンテコに咲き出しました。 あの巨大レウィシアの挿し木です。挿し木して1年なんですがもう充分大きいです(・・;) 巨大レウィシアは大きくなり過ぎて私のイメージと違うので元の持ち主さんにお返ししました(笑) 3枚目、ラックスが次々と開花です。 薄紫のアネモネ、下花弁が短くて上花弁が長いヘンテコなお顔が動物に見えて可愛いです。 全部の品種じゃないけれど、ラナンキュラスやアネモネのお花は、陽が当たると開いて暗くなると閉じるところも可愛いです。 咲き終わる頃には閉じなくなってくるので摘みます。 4枚目、5月に咲くはずのゲウムが横長のお顔で咲き出しました。大丈夫かなぁ… 緑グラデのビオラも、中心がわからないくらいクシャクシャのパンジーも綺麗です♡ と、春になりお花の写真で溢れてます。 RCさん、新機能を堪能させて頂いてます! ありがとうございます😊
庭のあちこちでヒヤシンスが満開です。 香りが〜♪〜🎶 2枚目、普通のチューリップ🌷のはずが親指姫みたいにぎゅっと咲いてます。 5年目のアルメリアは花壇に植えてヘンテコに咲き出しました。 あの巨大レウィシアの挿し木です。挿し木して1年なんですがもう充分大きいです(・・;) 巨大レウィシアは大きくなり過ぎて私のイメージと違うので元の持ち主さんにお返ししました(笑) 3枚目、ラックスが次々と開花です。 薄紫のアネモネ、下花弁が短くて上花弁が長いヘンテコなお顔が動物に見えて可愛いです。 全部の品種じゃないけれど、ラナンキュラスやアネモネのお花は、陽が当たると開いて暗くなると閉じるところも可愛いです。 咲き終わる頃には閉じなくなってくるので摘みます。 4枚目、5月に咲くはずのゲウムが横長のお顔で咲き出しました。大丈夫かなぁ… 緑グラデのビオラも、中心がわからないくらいクシャクシャのパンジーも綺麗です♡ と、春になりお花の写真で溢れてます。 RCさん、新機能を堪能させて頂いてます! ありがとうございます😊
shiropenguin
shiropenguin
家族
Yukiさんの実例写真
一年中アレルギー性鼻炎のため、ユーカリアロマが欠かせません。 香りのある花達を飾ってお気に入りのコーナーでリラックス(*´ェ`*)… ヒヤシンスはハーブゼラニウムと一緒に活けているので、いい香り!オススメです!! もっともっとアロマについて勉強していきたいです(*´∇`*)
一年中アレルギー性鼻炎のため、ユーカリアロマが欠かせません。 香りのある花達を飾ってお気に入りのコーナーでリラックス(*´ェ`*)… ヒヤシンスはハーブゼラニウムと一緒に活けているので、いい香り!オススメです!! もっともっとアロマについて勉強していきたいです(*´∇`*)
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
taeさんの実例写真
🌿ガーデンライフ🌿       🌿🌸🌿 レンガ置いてるだけ花壇🧱🌼🧱 昨日はレンガ置いてるだけ花壇に咲いてるお花を置いて動物さん達を並べてみました🐿🐿🐇🐇 周りにも華やかになるように鉢のお花を並べてみました🪴🌼🪴   🌼🐿🪜🐿🐥🐥🐝✨✨ 動物さん達みんなで楽しそうに遊んでいます🍃🌼🍃    🐝✨✨ 🌼🐥🐇🐇🐇 🌸🍃🐥🌸🐿 🧱🧱🧱🧱🪜🐿🐿       
🌿ガーデンライフ🌿       🌿🌸🌿 レンガ置いてるだけ花壇🧱🌼🧱 昨日はレンガ置いてるだけ花壇に咲いてるお花を置いて動物さん達を並べてみました🐿🐿🐇🐇 周りにも華やかになるように鉢のお花を並べてみました🪴🌼🪴   🌼🐿🪜🐿🐥🐥🐝✨✨ 動物さん達みんなで楽しそうに遊んでいます🍃🌼🍃    🐝✨✨ 🌼🐥🐇🐇🐇 🌸🍃🐥🌸🐿 🧱🧱🧱🧱🪜🐿🐿       
tae
tae
家族
aiさんの実例写真
ヒヤシンス 良い香り💜💜💜
ヒヤシンス 良い香り💜💜💜
ai
ai
4LDK | 家族
pumpkin11さんの実例写真
ヒヤシンスも咲いてきたので 玄関前にお引っ越し~!! 表札の脇にアイアンフックを 取り付けたので ハートのリースをかけてみました♡
ヒヤシンスも咲いてきたので 玄関前にお引っ越し~!! 表札の脇にアイアンフックを 取り付けたので ハートのリースをかけてみました♡
pumpkin11
pumpkin11
家族
chisaさんの実例写真
自宅の植物を陽にあて中(*´ `)𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣~~~。 ヒヤシンスはまだ咲かないけど、芽の成長とともに球根が一回り小さくなったので、 無印良品のプラケース( ´艸`)へ こちらは、何にでも使えて重宝❁⃘*.゚❁⃘*.゚ ナチュキチで、植木鉢とホウキ?熊手?みたいなのも買いました~~~~~~可愛い♡♡ 雑務がおおいので、いってきまーす👋 (カバンとマフラーのせると👍イイネが増えるので、におわせです(笑)( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ))
自宅の植物を陽にあて中(*´ `)𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣~~~。 ヒヤシンスはまだ咲かないけど、芽の成長とともに球根が一回り小さくなったので、 無印良品のプラケース( ´艸`)へ こちらは、何にでも使えて重宝❁⃘*.゚❁⃘*.゚ ナチュキチで、植木鉢とホウキ?熊手?みたいなのも買いました~~~~~~可愛い♡♡ 雑務がおおいので、いってきまーす👋 (カバンとマフラーのせると👍イイネが増えるので、におわせです(笑)( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ ))
chisa
chisa
家族
mi-saさんの実例写真
実家へ寄ったので、ベランダの棚で埃被ってた亡き母のフラワーベースをいくつか持ち帰ってきました。花を育てるのも上手で、花を活けるのも好きな母でした。 いっしょに集めたフェリシモのガラスの一輪挿しは見当たらず、、 でも、これ懐かしい! フラワーフレンド💞 流行りましたよね?? 今でもあるのかな? このままガラス雑貨の中に置いても可愛いかなー✨ いっしょに買ったけど、わたしのは昔の家を出るときに置いてきちゃったから😅 2枚目、ミニ花器(土器) 折れたパンジーを挿してみました。 3枚目、 ヒヤシンスのガラスポットと 母の日パッケージの紅茶🫖 あ、自分で買いました😁 4枚目、 紅茶は、2種類のセットでした。 あと持ち帰った全部、 剣山がいくつかと、 少し大きめの磁器の花瓶 これにフラワーフレンドを合わせて使ってました。
実家へ寄ったので、ベランダの棚で埃被ってた亡き母のフラワーベースをいくつか持ち帰ってきました。花を育てるのも上手で、花を活けるのも好きな母でした。 いっしょに集めたフェリシモのガラスの一輪挿しは見当たらず、、 でも、これ懐かしい! フラワーフレンド💞 流行りましたよね?? 今でもあるのかな? このままガラス雑貨の中に置いても可愛いかなー✨ いっしょに買ったけど、わたしのは昔の家を出るときに置いてきちゃったから😅 2枚目、ミニ花器(土器) 折れたパンジーを挿してみました。 3枚目、 ヒヤシンスのガラスポットと 母の日パッケージの紅茶🫖 あ、自分で買いました😁 4枚目、 紅茶は、2種類のセットでした。 あと持ち帰った全部、 剣山がいくつかと、 少し大きめの磁器の花瓶 これにフラワーフレンドを合わせて使ってました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yukie-tanさんの実例写真
ローヴドゥアントワネットというフリルいっぱいのビオラです。 暖かくなってきて最近ベランダがとても賑やかに😊💠
ローヴドゥアントワネットというフリルいっぱいのビオラです。 暖かくなってきて最近ベランダがとても賑やかに😊💠
yukie-tan
yukie-tan
2LDK | 一人暮らし
Renさんの実例写真
おはようございます! 旅行に行ってる間に 庭の花たちが 順番に咲いていました 右上から時計回りに ✻ヒヤシンス、ミニ水仙 ✻デージー、葉牡丹  パンジー、ローダンセマム ✻ミセバヤ、 ✻原種チューリップ 春ですね🎶
おはようございます! 旅行に行ってる間に 庭の花たちが 順番に咲いていました 右上から時計回りに ✻ヒヤシンス、ミニ水仙 ✻デージー、葉牡丹  パンジー、ローダンセマム ✻ミセバヤ、 ✻原種チューリップ 春ですね🎶
Ren
Ren
4LDK | 家族
kimiさんの実例写真
kimi
kimi
4LDK | 家族
mikanさんの実例写真
やっとヒヤシンスが咲きました。 チューリップもあと一歩まで来ています。
やっとヒヤシンスが咲きました。 チューリップもあと一歩まで来ています。
mikan
mikan
家族
green.green.greenさんの実例写真
土間玄関。向かって左側が中庭。庭も中も繋がってるような雰囲気にしてます。右側は多肉やユーフォルビアがいますが手前にパンジーの寄せ植えを置いてます。日当たりがいいのでいけます。中に入ると先程のラナンキュラスたちがいます♫珍しく連投だ!頑張った私🤣🤣
土間玄関。向かって左側が中庭。庭も中も繋がってるような雰囲気にしてます。右側は多肉やユーフォルビアがいますが手前にパンジーの寄せ植えを置いてます。日当たりがいいのでいけます。中に入ると先程のラナンキュラスたちがいます♫珍しく連投だ!頑張った私🤣🤣
green.green.green
green.green.green
4LDK | 家族
sayan_0321さんの実例写真
玄関の4月の刺繍枠はうさぎです🐰 去年の干支にと刺繍した、大好きな絵本のうさぎの刺繍も一緒に🐇うさぎは春っぽいですね🌷 ようやく極小庭の球根達が咲きはじめました! チューリップはどこにどんなものを植えたか毎年覚えていないので、伸びはじめてようやく姿が見えます😂 ガーデニング下手なので、鉢植えはパンジーのみ、 花瓶に飾る花の球根のみの極小庭です ムスカリと水仙、フリージア、は去年以前に植えたものが毎年増えていくので有難いです! 背は市販のものより低いけど、可愛い✨ ヒヤシンスは紫しか咲かなかったけど、白やピンクもあったはず…🤔💭紫が強いのかな💦 最近晴れの日が増え、桜も咲き出して、春を感じて嬉しいです😊
玄関の4月の刺繍枠はうさぎです🐰 去年の干支にと刺繍した、大好きな絵本のうさぎの刺繍も一緒に🐇うさぎは春っぽいですね🌷 ようやく極小庭の球根達が咲きはじめました! チューリップはどこにどんなものを植えたか毎年覚えていないので、伸びはじめてようやく姿が見えます😂 ガーデニング下手なので、鉢植えはパンジーのみ、 花瓶に飾る花の球根のみの極小庭です ムスカリと水仙、フリージア、は去年以前に植えたものが毎年増えていくので有難いです! 背は市販のものより低いけど、可愛い✨ ヒヤシンスは紫しか咲かなかったけど、白やピンクもあったはず…🤔💭紫が強いのかな💦 最近晴れの日が増え、桜も咲き出して、春を感じて嬉しいです😊
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
nahonさんの実例写真
寄せ植えしたパンジービオラを切って室内に飾れるシーズンがやってきました 元気になれる黄色いヒヤシンス、咲いてくれるかな? ミニカゴとガラスベースはナチュラルキッチンです
寄せ植えしたパンジービオラを切って室内に飾れるシーズンがやってきました 元気になれる黄色いヒヤシンス、咲いてくれるかな? ミニカゴとガラスベースはナチュラルキッチンです
nahon
nahon
3LDK | 家族
もっと見る

ヒヤシンス パンジーが気になるあなたにおすすめ

ヒヤシンス パンジーの投稿一覧

38枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ