棚 日除け

197枚の部屋写真から46枚をセレクト
maimai0110さんの実例写真
強力な日差しを利用して、ソファーのマットレスとクッションを天日干ししています😆☀️ フカフカになりそう💓 ダニを死滅させるのには50℃以上の熱を20〜30分間当てるそうです。 マットレスの上で計ってみたら、57.5℃🥵 まだまだ上がっていく温度計🌡️日向は怖い😱 本日の天気予報は39度。恐ろしい暑さです🥵
強力な日差しを利用して、ソファーのマットレスとクッションを天日干ししています😆☀️ フカフカになりそう💓 ダニを死滅させるのには50℃以上の熱を20〜30分間当てるそうです。 マットレスの上で計ってみたら、57.5℃🥵 まだまだ上がっていく温度計🌡️日向は怖い😱 本日の天気予報は39度。恐ろしい暑さです🥵
maimai0110
maimai0110
家族
mowchanさんの実例写真
最近は人工芝でプールばっかりして遊んでます!! 日除けを2枚並べて大きな日除け屋根に!! 直射日光を避けれて快適に遊べます!
最近は人工芝でプールばっかりして遊んでます!! 日除けを2枚並べて大きな日除け屋根に!! 直射日光を避けれて快適に遊べます!
mowchan
mowchan
4LDK | 家族
chabockさんの実例写真
イレクターパイプで日除け作ってみた✨ イレクターパイプははじめて使うのに大型のDIYで悪戦苦闘😱 それでもなんとかなるからビックリだよ🤔 これで西日から逃れられる🌞
イレクターパイプで日除け作ってみた✨ イレクターパイプははじめて使うのに大型のDIYで悪戦苦闘😱 それでもなんとかなるからビックリだよ🤔 これで西日から逃れられる🌞
chabock
chabock
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
涼しげ〜🎐 だけど外は灼熱🥵 流石にエアコンいれてます。
涼しげ〜🎐 だけど外は灼熱🥵 流石にエアコンいれてます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
ビニールクロス¥2,990
今日はお庭にオーニングをやっとつけて日除けスペースを作りました☺︎ これから益々暑くなるので 日除けスペースに植物たちを移動したり☺️ こちらのウンベちゃんはまたすくすくと成長してくれてます♪ グリーンがあると癒されますね🍃 東京オリンピック始まりましたね🤗 私は子どもたちの習い事が終わったのでこれからゆっくり見たいと思っています( ˊᵕˋ )♪
今日はお庭にオーニングをやっとつけて日除けスペースを作りました☺︎ これから益々暑くなるので 日除けスペースに植物たちを移動したり☺️ こちらのウンベちゃんはまたすくすくと成長してくれてます♪ グリーンがあると癒されますね🍃 東京オリンピック始まりましたね🤗 私は子どもたちの習い事が終わったのでこれからゆっくり見たいと思っています( ˊᵕˋ )♪
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
寝室横の小部屋に、棚とポールを付けて、今はクローゼットのように使っています。 扉の反対側が寝室で、その先は洗濯物を干すベランダ。洗濯物が乾いたら、一直線に片付けられるので、とっても便利です☺️ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 風も一直線に通るように、小窓を設けましたが、近年日差しが強く、布で日除けをしていました。 ...が、ついにニトリでブラインドを注文しました♡ 今月中には設置できると思うので、また見てくださいね🤗 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ほとんど雪を見ない温暖な瀬戸内ですが、 薄っすら白い朝😆車にかかった粉砂糖のような雪を必死でかき集めて、小さな小さな雪だるまを作ったり、子供たち大はしゃぎでした⛄️✨ 今年初めて、雪を触れました♪
寝室横の小部屋に、棚とポールを付けて、今はクローゼットのように使っています。 扉の反対側が寝室で、その先は洗濯物を干すベランダ。洗濯物が乾いたら、一直線に片付けられるので、とっても便利です☺️ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 風も一直線に通るように、小窓を設けましたが、近年日差しが強く、布で日除けをしていました。 ...が、ついにニトリでブラインドを注文しました♡ 今月中には設置できると思うので、また見てくださいね🤗 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ほとんど雪を見ない温暖な瀬戸内ですが、 薄っすら白い朝😆車にかかった粉砂糖のような雪を必死でかき集めて、小さな小さな雪だるまを作ったり、子供たち大はしゃぎでした⛄️✨ 今年初めて、雪を触れました♪
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
haruminさんの実例写真
24時間、家に居て、エアコン付けっぱなしの息子の部屋に💦 遮熱シートと、エアコン室外機の日除けを付けました 以前は南側全部、日除けのタープ付けていましたが・・ フック取り付け、タープ掛けて、紐結んで、台風が来れば取り外し・・が、年々億劫になり😓 先日ラジオで、「セキスイ遮熱クールアップシート」の事を知り、早速購入してみました 柔らかい網状の生地で、網戸や、窓ガラスに、付属のマジックテープで取り付けるだけ なんと、10度位、ガラスの温度が違うそうです 目隠し効果もあり、電気付けなければ、中も見えません👍 遮熱シートをカットして、余った部分、何か使えないか考えて、 プラ板と合わせて、エアコン室外機の日除けを作りました 耐震粘着シートで貼り付けています 雨続きで、まだ効果の程は分かりませんが、口コミもすごく良かったので、期待しています❣️
24時間、家に居て、エアコン付けっぱなしの息子の部屋に💦 遮熱シートと、エアコン室外機の日除けを付けました 以前は南側全部、日除けのタープ付けていましたが・・ フック取り付け、タープ掛けて、紐結んで、台風が来れば取り外し・・が、年々億劫になり😓 先日ラジオで、「セキスイ遮熱クールアップシート」の事を知り、早速購入してみました 柔らかい網状の生地で、網戸や、窓ガラスに、付属のマジックテープで取り付けるだけ なんと、10度位、ガラスの温度が違うそうです 目隠し効果もあり、電気付けなければ、中も見えません👍 遮熱シートをカットして、余った部分、何か使えないか考えて、 プラ板と合わせて、エアコン室外機の日除けを作りました 耐震粘着シートで貼り付けています 雨続きで、まだ効果の程は分かりませんが、口コミもすごく良かったので、期待しています❣️
harumin
harumin
4LDK | 家族
ataさんの実例写真
昨日めっちゃ暑かったんです(部屋の中が)。。 エアコン17℃にしても暑い! 扇風機も全く効かず何が起こったの? 温暖化し過ぎてとうとう人類滅亡するの?! 仕事締め切りヤバいのに😱! 仕事が手につかないので何時間もかけて部屋中カーテンで囲ったりエアコンを掃除したりエアコンの洗浄の仕方調べたり室外機見に行ったり、、 水シャワー浴びたり足をバケツにつけたり☺️ ふと東南のキッチンの窓を見たら光ってて 「あ!もしかして40年ぶりにお隣のおうちがなくなったので日差しで朝から熱が溜まってた?」と気がつき 慌ててテーブルクロスをはっつけました(^-^) 今起きて見たらこんな感じ。 生まれて初めてこの窓に日が入るの見ました😂 これから隣に3階建てが立つのがどのくらい先かわかりませんが、この夏は暑さ凄いと思うので これから対策考えます。 工事始まったら仕事机も大移動しないとでどうしようです😂
昨日めっちゃ暑かったんです(部屋の中が)。。 エアコン17℃にしても暑い! 扇風機も全く効かず何が起こったの? 温暖化し過ぎてとうとう人類滅亡するの?! 仕事締め切りヤバいのに😱! 仕事が手につかないので何時間もかけて部屋中カーテンで囲ったりエアコンを掃除したりエアコンの洗浄の仕方調べたり室外機見に行ったり、、 水シャワー浴びたり足をバケツにつけたり☺️ ふと東南のキッチンの窓を見たら光ってて 「あ!もしかして40年ぶりにお隣のおうちがなくなったので日差しで朝から熱が溜まってた?」と気がつき 慌ててテーブルクロスをはっつけました(^-^) 今起きて見たらこんな感じ。 生まれて初めてこの窓に日が入るの見ました😂 これから隣に3階建てが立つのがどのくらい先かわかりませんが、この夏は暑さ凄いと思うので これから対策考えます。 工事始まったら仕事机も大移動しないとでどうしようです😂
ata
ata
4LDK
brownyさんの実例写真
IKEAで買ったもの第2段 ホントは日除けとして売ってました 横にマグネットのホネが入っていてマグネットを合わせる事でパタンパタンと折りたたみができます これを扉をなくしたクローゼットの目隠しに なんせ築うん十年の我が家 劣化した和室の納戸(クローゼットではない(笑) の扉を取っ払いなんちゃってカーテンなんかをつけてましたが まさにこの日除けがシンデレラフィット‼️ 使い勝手も良好です^ - ^
IKEAで買ったもの第2段 ホントは日除けとして売ってました 横にマグネットのホネが入っていてマグネットを合わせる事でパタンパタンと折りたたみができます これを扉をなくしたクローゼットの目隠しに なんせ築うん十年の我が家 劣化した和室の納戸(クローゼットではない(笑) の扉を取っ払いなんちゃってカーテンなんかをつけてましたが まさにこの日除けがシンデレラフィット‼️ 使い勝手も良好です^ - ^
browny
browny
4LDK | 家族
____pir.y.oさんの実例写真
リビングに繋がるウッドデッキにて おうち夏祭りをしました♪ 雰囲気が出るように すだれ(ダイソー)を吊るし ちょうちんガーランドを飾り ヨーヨー釣りや金魚すくい 手作りたこ焼きやわなげ ラムネやかき氷を用意しました。 子どもたちが作ったうちわも飾り 中止になってしまった 幼稚園の夏祭りが少しでも 再現出来たかな…?と思います。 浴衣や甚平を着て、お面をつけて それぞれ思い思いに 夏まつりごっこを楽しんでいました♪
リビングに繋がるウッドデッキにて おうち夏祭りをしました♪ 雰囲気が出るように すだれ(ダイソー)を吊るし ちょうちんガーランドを飾り ヨーヨー釣りや金魚すくい 手作りたこ焼きやわなげ ラムネやかき氷を用意しました。 子どもたちが作ったうちわも飾り 中止になってしまった 幼稚園の夏祭りが少しでも 再現出来たかな…?と思います。 浴衣や甚平を着て、お面をつけて それぞれ思い思いに 夏まつりごっこを楽しんでいました♪
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
アーチ型にカーブを描くフィカス・ベンガレンシス。窓の前に配置し、隣家からの視線を緩やかに遮っています。 木の下は子供の写真コーナー。白黒でプリントアウトすることで抽象化され、モダンなインテリアにもアートのようにしっくり馴染みます。フレームは全てステンレスで統一。
アーチ型にカーブを描くフィカス・ベンガレンシス。窓の前に配置し、隣家からの視線を緩やかに遮っています。 木の下は子供の写真コーナー。白黒でプリントアウトすることで抽象化され、モダンなインテリアにもアートのようにしっくり馴染みます。フレームは全てステンレスで統一。
Tino
Tino
4LDK | 家族
kawassiさんの実例写真
梅雨入りはまだなのかな?雨がふったりカラッと晴れたりの繰り返しな今日このごろ。蒸れやすそうなので多肉棚にシェードを掛けてみました。Seriaの日除けを2枚つなげただけですが、これから活躍してくれるかな?!
梅雨入りはまだなのかな?雨がふったりカラッと晴れたりの繰り返しな今日このごろ。蒸れやすそうなので多肉棚にシェードを掛けてみました。Seriaの日除けを2枚つなげただけですが、これから活躍してくれるかな?!
kawassi
kawassi
家族
sanaさんの実例写真
"この夏、買ってよかったもの" ダイソーのウィンドオーニングです。 初めてオーニング。 まずはお手軽ダイソーさんで試してみますか… 程度の気持ちでしたが、 何と何と、想像以上の涼しさ😳! 一緒に購入した、オーニングフック(マグネットタイプ)でしっかり固定。 ベランダの雰囲気もちょっと変わって、良い感じ👍 草花と私も…この夏の猛暑から守ってもらいました😌
"この夏、買ってよかったもの" ダイソーのウィンドオーニングです。 初めてオーニング。 まずはお手軽ダイソーさんで試してみますか… 程度の気持ちでしたが、 何と何と、想像以上の涼しさ😳! 一緒に購入した、オーニングフック(マグネットタイプ)でしっかり固定。 ベランダの雰囲気もちょっと変わって、良い感じ👍 草花と私も…この夏の猛暑から守ってもらいました😌
sana
sana
3DK | 一人暮らし
heidiさんの実例写真
夏の暮らし準備 ❶去年の猛暑で、例年になく多肉植物がダメージを受けたので、このマンションに住んで9年ですが初めて簾を購入しました ❷リビングからの眺めがちょっと涼しげに ❸窓に沿って簾より奥側は、毎年ゴーヤのカーテンができるので、日除けとお腹も満足させてくれます🥒
夏の暮らし準備 ❶去年の猛暑で、例年になく多肉植物がダメージを受けたので、このマンションに住んで9年ですが初めて簾を購入しました ❷リビングからの眺めがちょっと涼しげに ❸窓に沿って簾より奥側は、毎年ゴーヤのカーテンができるので、日除けとお腹も満足させてくれます🥒
heidi
heidi
taibokuさんの実例写真
皆さん 毎回 沢山のいいね♬を  ありがとうございます。 恐縮です<(_ _)> 今日は もお一日やりっ放しだったので 終了(´▽`)ノ 棚 なんとか 平行?って とこまで直し ダイソーさんのバーベキュー網を ペイントし 廃材で鍵をつけました。 セリアさんの 日除けを使い ペイントし 塩ビパイプで設置してみましたぁ~(〃'▽'〃) 明日から 仕事なので しばらく 皆さんの覗かせて貰い 勉強します(o^^o)
皆さん 毎回 沢山のいいね♬を  ありがとうございます。 恐縮です<(_ _)> 今日は もお一日やりっ放しだったので 終了(´▽`)ノ 棚 なんとか 平行?って とこまで直し ダイソーさんのバーベキュー網を ペイントし 廃材で鍵をつけました。 セリアさんの 日除けを使い ペイントし 塩ビパイプで設置してみましたぁ~(〃'▽'〃) 明日から 仕事なので しばらく 皆さんの覗かせて貰い 勉強します(o^^o)
taiboku
taiboku
bon-bon-hippieさんの実例写真
リビングの裏手 ずっと迷って未だ手付かず... 妄想↓(´-`).。oO ①真ん中にレンガか枕木敷いて 周りにセダムを植える ②ウッドデッキ ③サンルーム (ギリギリ人が通れる位の幅が余る) 1番良いのはやっぱり③かな:;(∩´﹏`∩);:
リビングの裏手 ずっと迷って未だ手付かず... 妄想↓(´-`).。oO ①真ん中にレンガか枕木敷いて 周りにセダムを植える ②ウッドデッキ ③サンルーム (ギリギリ人が通れる位の幅が余る) 1番良いのはやっぱり③かな:;(∩´﹏`∩);:
bon-bon-hippie
bon-bon-hippie
4LDK | 家族
tyaさんの実例写真
ここんところずっとコレを作ってました~(*σ´∀`)σ というのも、とうとうBLACK+DECKERのマルチエボを買っちゃいまして、ジグソーで曲線を切ってみたかったのです!!(≧∀≦) む、難しい~(。>ㅂ<。) でも楽すぃ~~♪ あ。作ってるモノは、網戸を使って通気性バッチリの日除け箱(๑´罒`๑) エアプランツを外に出すときとか葉焼けしやすいグリーンを鉢ごとベランダに出すときに便利かなと思いまして~ あと天辺に持ち手と、入り口にドア的なモノをつける予定で~す! ٩̋(๑˃́ê˂̀๑)
ここんところずっとコレを作ってました~(*σ´∀`)σ というのも、とうとうBLACK+DECKERのマルチエボを買っちゃいまして、ジグソーで曲線を切ってみたかったのです!!(≧∀≦) む、難しい~(。>ㅂ<。) でも楽すぃ~~♪ あ。作ってるモノは、網戸を使って通気性バッチリの日除け箱(๑´罒`๑) エアプランツを外に出すときとか葉焼けしやすいグリーンを鉢ごとベランダに出すときに便利かなと思いまして~ あと天辺に持ち手と、入り口にドア的なモノをつける予定で~す! ٩̋(๑˃́ê˂̀๑)
tya
tya
3LDK | 家族
maron915さんの実例写真
東向きのキッチン 朝キッチンに立つと朝日が眩しく 日除けとして再利用の板で棚を作成 日除けする場所に小物と植物を並べてみました。 日除けプラス小物に朝から癒されます(^^)
東向きのキッチン 朝キッチンに立つと朝日が眩しく 日除けとして再利用の板で棚を作成 日除けする場所に小物と植物を並べてみました。 日除けプラス小物に朝から癒されます(^^)
maron915
maron915
4LDK | 家族
purpureさんの実例写真
夏の準備🌞 6月から多肉の為の遮光シートを設置しました😊 あまりにも陽当り🌞が良くて💦 去年は焦げる・焼ける・溶ける🫠 (⑉꒦ິ^꒦ິ⑉) 今は遮光率50%だけど、真夏には80%にします😆 シートをどうやって取り付けようか…🤔 風通しもいいようにする為には 直に掛けるわけにもいかず💦 いろいろ探した結果、いい物が🤭💕 きゅうりやゴーヤなどの家庭菜園で使う 支柱セットが高さもちょうどよく シートを掛けて止めるのに最適✨ カーテンのように開けるようにしたのて お水やりにも支障なし😊 支柱を固定する重石も レンガ調の可愛いのを見つけました🥰 多肉達がこれで今年の夏の暑さを 乗り越えてくれるといいな゚・*:.。❁
夏の準備🌞 6月から多肉の為の遮光シートを設置しました😊 あまりにも陽当り🌞が良くて💦 去年は焦げる・焼ける・溶ける🫠 (⑉꒦ິ^꒦ິ⑉) 今は遮光率50%だけど、真夏には80%にします😆 シートをどうやって取り付けようか…🤔 風通しもいいようにする為には 直に掛けるわけにもいかず💦 いろいろ探した結果、いい物が🤭💕 きゅうりやゴーヤなどの家庭菜園で使う 支柱セットが高さもちょうどよく シートを掛けて止めるのに最適✨ カーテンのように開けるようにしたのて お水やりにも支障なし😊 支柱を固定する重石も レンガ調の可愛いのを見つけました🥰 多肉達がこれで今年の夏の暑さを 乗り越えてくれるといいな゚・*:.。❁
purpure
purpure
4LDK | 家族
m_chinさんの実例写真
部屋全体!(少しごちゃついています) 本には日除けカバーをかけています。情報量が多いので隠してあげると個人的にはすっきりします。 柄がとっても可愛いお気に入りのレースカーテンです。トルコ刺繍だそうです。 本棚の上の段はディスプレイしたいもの、下の段は実用書で、ダイソーの目隠しカーテンをしてあります。
部屋全体!(少しごちゃついています) 本には日除けカバーをかけています。情報量が多いので隠してあげると個人的にはすっきりします。 柄がとっても可愛いお気に入りのレースカーテンです。トルコ刺繍だそうです。 本棚の上の段はディスプレイしたいもの、下の段は実用書で、ダイソーの目隠しカーテンをしてあります。
m_chin
m_chin
3LDK
amyさんの実例写真
Good morning!
Good morning!
amy
amy
3LDK | 家族
tararaさんの実例写真
トノカバー作りました✌️ 12年半乗った車🚗をついに買い替え😊 今度の車にはトノカバーが標準で付いてない事に納車後に気付き😅 家にあった段ボールと不織布バックで作りました✌️ ティッシュを入れる所もなく😅カバー作って助手席のドアポケットに置く事に✌️ ついでにダッシュBOXの棚にもお揃いの布で蓋を作りました🤣コードとかのゴチャゴチャ小物もすっきり隠れました✌️
トノカバー作りました✌️ 12年半乗った車🚗をついに買い替え😊 今度の車にはトノカバーが標準で付いてない事に納車後に気付き😅 家にあった段ボールと不織布バックで作りました✌️ ティッシュを入れる所もなく😅カバー作って助手席のドアポケットに置く事に✌️ ついでにダッシュBOXの棚にもお揃いの布で蓋を作りました🤣コードとかのゴチャゴチャ小物もすっきり隠れました✌️
tarara
tarara
家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
リビングとダイニングの投稿が少なくなった理由があります😅 ずーっと悩んでた、どうすることもできない問題が少し解決 我が家のダイニングとリビングの窓、随分前に擦りガラスシートを貼って、カーテンを撤去しました 部屋もスッキリ見えるし明るくなって良かったのですが、その後お隣さんが外壁塗装されました 赤茶色の壁になってから、お昼の太陽の高い時間帯になると、壁の色が反射して部屋の中が大正浪漫の様になってました😭😭😭(3枚目) せっかく撤去したカーテンを元に戻すか、悩みに悩んで1年が過ぎ… お隣さんとの境界も狭いので、フェンスとか建てれないし… 実家で使ってなかった日除けオーニングがあったので、日除けの意味のない場所だけどベランダの上から垂らしてみると少し改善されました 茶色のオーニングなので、ベージュとかにしたら部屋がもっと明るくなるかも!
リビングとダイニングの投稿が少なくなった理由があります😅 ずーっと悩んでた、どうすることもできない問題が少し解決 我が家のダイニングとリビングの窓、随分前に擦りガラスシートを貼って、カーテンを撤去しました 部屋もスッキリ見えるし明るくなって良かったのですが、その後お隣さんが外壁塗装されました 赤茶色の壁になってから、お昼の太陽の高い時間帯になると、壁の色が反射して部屋の中が大正浪漫の様になってました😭😭😭(3枚目) せっかく撤去したカーテンを元に戻すか、悩みに悩んで1年が過ぎ… お隣さんとの境界も狭いので、フェンスとか建てれないし… 実家で使ってなかった日除けオーニングがあったので、日除けの意味のない場所だけどベランダの上から垂らしてみると少し改善されました 茶色のオーニングなので、ベージュとかにしたら部屋がもっと明るくなるかも!
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
sakusakuさんの実例写真
17.August🌱 おはようございます☀️ 久しぶりの多肉棚🌵 今年も去年ペイントした寒冷紗で、日除けしてます。 去年は設置するのが遅すぎて焦がしたけど、今年は今のところ大丈夫そう☺️ それにしても夏場の多肉ちゃん管理が難しい💦水あげすぎても腐れちゃうし、やらなさすぎるとカラカラになって葉っぱが落ちていなくなっちゃうし😅 個々でぜんぜんちがうし💨今年も悪戦苦闘してます。
17.August🌱 おはようございます☀️ 久しぶりの多肉棚🌵 今年も去年ペイントした寒冷紗で、日除けしてます。 去年は設置するのが遅すぎて焦がしたけど、今年は今のところ大丈夫そう☺️ それにしても夏場の多肉ちゃん管理が難しい💦水あげすぎても腐れちゃうし、やらなさすぎるとカラカラになって葉っぱが落ちていなくなっちゃうし😅 個々でぜんぜんちがうし💨今年も悪戦苦闘してます。
sakusaku
sakusaku
もっと見る

棚 日除けの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 日除け

197枚の部屋写真から46枚をセレクト
maimai0110さんの実例写真
強力な日差しを利用して、ソファーのマットレスとクッションを天日干ししています😆☀️ フカフカになりそう💓 ダニを死滅させるのには50℃以上の熱を20〜30分間当てるそうです。 マットレスの上で計ってみたら、57.5℃🥵 まだまだ上がっていく温度計🌡️日向は怖い😱 本日の天気予報は39度。恐ろしい暑さです🥵
強力な日差しを利用して、ソファーのマットレスとクッションを天日干ししています😆☀️ フカフカになりそう💓 ダニを死滅させるのには50℃以上の熱を20〜30分間当てるそうです。 マットレスの上で計ってみたら、57.5℃🥵 まだまだ上がっていく温度計🌡️日向は怖い😱 本日の天気予報は39度。恐ろしい暑さです🥵
maimai0110
maimai0110
家族
mowchanさんの実例写真
最近は人工芝でプールばっかりして遊んでます!! 日除けを2枚並べて大きな日除け屋根に!! 直射日光を避けれて快適に遊べます!
最近は人工芝でプールばっかりして遊んでます!! 日除けを2枚並べて大きな日除け屋根に!! 直射日光を避けれて快適に遊べます!
mowchan
mowchan
4LDK | 家族
chabockさんの実例写真
イレクターパイプで日除け作ってみた✨ イレクターパイプははじめて使うのに大型のDIYで悪戦苦闘😱 それでもなんとかなるからビックリだよ🤔 これで西日から逃れられる🌞
イレクターパイプで日除け作ってみた✨ イレクターパイプははじめて使うのに大型のDIYで悪戦苦闘😱 それでもなんとかなるからビックリだよ🤔 これで西日から逃れられる🌞
chabock
chabock
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
涼しげ〜🎐 だけど外は灼熱🥵 流石にエアコンいれてます。
涼しげ〜🎐 だけど外は灼熱🥵 流石にエアコンいれてます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
ビニールクロス¥2,990
今日はお庭にオーニングをやっとつけて日除けスペースを作りました☺︎ これから益々暑くなるので 日除けスペースに植物たちを移動したり☺️ こちらのウンベちゃんはまたすくすくと成長してくれてます♪ グリーンがあると癒されますね🍃 東京オリンピック始まりましたね🤗 私は子どもたちの習い事が終わったのでこれからゆっくり見たいと思っています( ˊᵕˋ )♪
今日はお庭にオーニングをやっとつけて日除けスペースを作りました☺︎ これから益々暑くなるので 日除けスペースに植物たちを移動したり☺️ こちらのウンベちゃんはまたすくすくと成長してくれてます♪ グリーンがあると癒されますね🍃 東京オリンピック始まりましたね🤗 私は子どもたちの習い事が終わったのでこれからゆっくり見たいと思っています( ˊᵕˋ )♪
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
寝室横の小部屋に、棚とポールを付けて、今はクローゼットのように使っています。 扉の反対側が寝室で、その先は洗濯物を干すベランダ。洗濯物が乾いたら、一直線に片付けられるので、とっても便利です☺️ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 風も一直線に通るように、小窓を設けましたが、近年日差しが強く、布で日除けをしていました。 ...が、ついにニトリでブラインドを注文しました♡ 今月中には設置できると思うので、また見てくださいね🤗 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ほとんど雪を見ない温暖な瀬戸内ですが、 薄っすら白い朝😆車にかかった粉砂糖のような雪を必死でかき集めて、小さな小さな雪だるまを作ったり、子供たち大はしゃぎでした⛄️✨ 今年初めて、雪を触れました♪
寝室横の小部屋に、棚とポールを付けて、今はクローゼットのように使っています。 扉の反対側が寝室で、その先は洗濯物を干すベランダ。洗濯物が乾いたら、一直線に片付けられるので、とっても便利です☺️ ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 風も一直線に通るように、小窓を設けましたが、近年日差しが強く、布で日除けをしていました。 ...が、ついにニトリでブラインドを注文しました♡ 今月中には設置できると思うので、また見てくださいね🤗 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ほとんど雪を見ない温暖な瀬戸内ですが、 薄っすら白い朝😆車にかかった粉砂糖のような雪を必死でかき集めて、小さな小さな雪だるまを作ったり、子供たち大はしゃぎでした⛄️✨ 今年初めて、雪を触れました♪
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
haruminさんの実例写真
24時間、家に居て、エアコン付けっぱなしの息子の部屋に💦 遮熱シートと、エアコン室外機の日除けを付けました 以前は南側全部、日除けのタープ付けていましたが・・ フック取り付け、タープ掛けて、紐結んで、台風が来れば取り外し・・が、年々億劫になり😓 先日ラジオで、「セキスイ遮熱クールアップシート」の事を知り、早速購入してみました 柔らかい網状の生地で、網戸や、窓ガラスに、付属のマジックテープで取り付けるだけ なんと、10度位、ガラスの温度が違うそうです 目隠し効果もあり、電気付けなければ、中も見えません👍 遮熱シートをカットして、余った部分、何か使えないか考えて、 プラ板と合わせて、エアコン室外機の日除けを作りました 耐震粘着シートで貼り付けています 雨続きで、まだ効果の程は分かりませんが、口コミもすごく良かったので、期待しています❣️
24時間、家に居て、エアコン付けっぱなしの息子の部屋に💦 遮熱シートと、エアコン室外機の日除けを付けました 以前は南側全部、日除けのタープ付けていましたが・・ フック取り付け、タープ掛けて、紐結んで、台風が来れば取り外し・・が、年々億劫になり😓 先日ラジオで、「セキスイ遮熱クールアップシート」の事を知り、早速購入してみました 柔らかい網状の生地で、網戸や、窓ガラスに、付属のマジックテープで取り付けるだけ なんと、10度位、ガラスの温度が違うそうです 目隠し効果もあり、電気付けなければ、中も見えません👍 遮熱シートをカットして、余った部分、何か使えないか考えて、 プラ板と合わせて、エアコン室外機の日除けを作りました 耐震粘着シートで貼り付けています 雨続きで、まだ効果の程は分かりませんが、口コミもすごく良かったので、期待しています❣️
harumin
harumin
4LDK | 家族
ataさんの実例写真
昨日めっちゃ暑かったんです(部屋の中が)。。 エアコン17℃にしても暑い! 扇風機も全く効かず何が起こったの? 温暖化し過ぎてとうとう人類滅亡するの?! 仕事締め切りヤバいのに😱! 仕事が手につかないので何時間もかけて部屋中カーテンで囲ったりエアコンを掃除したりエアコンの洗浄の仕方調べたり室外機見に行ったり、、 水シャワー浴びたり足をバケツにつけたり☺️ ふと東南のキッチンの窓を見たら光ってて 「あ!もしかして40年ぶりにお隣のおうちがなくなったので日差しで朝から熱が溜まってた?」と気がつき 慌ててテーブルクロスをはっつけました(^-^) 今起きて見たらこんな感じ。 生まれて初めてこの窓に日が入るの見ました😂 これから隣に3階建てが立つのがどのくらい先かわかりませんが、この夏は暑さ凄いと思うので これから対策考えます。 工事始まったら仕事机も大移動しないとでどうしようです😂
昨日めっちゃ暑かったんです(部屋の中が)。。 エアコン17℃にしても暑い! 扇風機も全く効かず何が起こったの? 温暖化し過ぎてとうとう人類滅亡するの?! 仕事締め切りヤバいのに😱! 仕事が手につかないので何時間もかけて部屋中カーテンで囲ったりエアコンを掃除したりエアコンの洗浄の仕方調べたり室外機見に行ったり、、 水シャワー浴びたり足をバケツにつけたり☺️ ふと東南のキッチンの窓を見たら光ってて 「あ!もしかして40年ぶりにお隣のおうちがなくなったので日差しで朝から熱が溜まってた?」と気がつき 慌ててテーブルクロスをはっつけました(^-^) 今起きて見たらこんな感じ。 生まれて初めてこの窓に日が入るの見ました😂 これから隣に3階建てが立つのがどのくらい先かわかりませんが、この夏は暑さ凄いと思うので これから対策考えます。 工事始まったら仕事机も大移動しないとでどうしようです😂
ata
ata
4LDK
brownyさんの実例写真
IKEAで買ったもの第2段 ホントは日除けとして売ってました 横にマグネットのホネが入っていてマグネットを合わせる事でパタンパタンと折りたたみができます これを扉をなくしたクローゼットの目隠しに なんせ築うん十年の我が家 劣化した和室の納戸(クローゼットではない(笑) の扉を取っ払いなんちゃってカーテンなんかをつけてましたが まさにこの日除けがシンデレラフィット‼️ 使い勝手も良好です^ - ^
IKEAで買ったもの第2段 ホントは日除けとして売ってました 横にマグネットのホネが入っていてマグネットを合わせる事でパタンパタンと折りたたみができます これを扉をなくしたクローゼットの目隠しに なんせ築うん十年の我が家 劣化した和室の納戸(クローゼットではない(笑) の扉を取っ払いなんちゃってカーテンなんかをつけてましたが まさにこの日除けがシンデレラフィット‼️ 使い勝手も良好です^ - ^
browny
browny
4LDK | 家族
____pir.y.oさんの実例写真
リビングに繋がるウッドデッキにて おうち夏祭りをしました♪ 雰囲気が出るように すだれ(ダイソー)を吊るし ちょうちんガーランドを飾り ヨーヨー釣りや金魚すくい 手作りたこ焼きやわなげ ラムネやかき氷を用意しました。 子どもたちが作ったうちわも飾り 中止になってしまった 幼稚園の夏祭りが少しでも 再現出来たかな…?と思います。 浴衣や甚平を着て、お面をつけて それぞれ思い思いに 夏まつりごっこを楽しんでいました♪
リビングに繋がるウッドデッキにて おうち夏祭りをしました♪ 雰囲気が出るように すだれ(ダイソー)を吊るし ちょうちんガーランドを飾り ヨーヨー釣りや金魚すくい 手作りたこ焼きやわなげ ラムネやかき氷を用意しました。 子どもたちが作ったうちわも飾り 中止になってしまった 幼稚園の夏祭りが少しでも 再現出来たかな…?と思います。 浴衣や甚平を着て、お面をつけて それぞれ思い思いに 夏まつりごっこを楽しんでいました♪
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
アーチ型にカーブを描くフィカス・ベンガレンシス。窓の前に配置し、隣家からの視線を緩やかに遮っています。 木の下は子供の写真コーナー。白黒でプリントアウトすることで抽象化され、モダンなインテリアにもアートのようにしっくり馴染みます。フレームは全てステンレスで統一。
アーチ型にカーブを描くフィカス・ベンガレンシス。窓の前に配置し、隣家からの視線を緩やかに遮っています。 木の下は子供の写真コーナー。白黒でプリントアウトすることで抽象化され、モダンなインテリアにもアートのようにしっくり馴染みます。フレームは全てステンレスで統一。
Tino
Tino
4LDK | 家族
kawassiさんの実例写真
梅雨入りはまだなのかな?雨がふったりカラッと晴れたりの繰り返しな今日このごろ。蒸れやすそうなので多肉棚にシェードを掛けてみました。Seriaの日除けを2枚つなげただけですが、これから活躍してくれるかな?!
梅雨入りはまだなのかな?雨がふったりカラッと晴れたりの繰り返しな今日このごろ。蒸れやすそうなので多肉棚にシェードを掛けてみました。Seriaの日除けを2枚つなげただけですが、これから活躍してくれるかな?!
kawassi
kawassi
家族
sanaさんの実例写真
ガーデンライト¥1,299
"この夏、買ってよかったもの" ダイソーのウィンドオーニングです。 初めてオーニング。 まずはお手軽ダイソーさんで試してみますか… 程度の気持ちでしたが、 何と何と、想像以上の涼しさ😳! 一緒に購入した、オーニングフック(マグネットタイプ)でしっかり固定。 ベランダの雰囲気もちょっと変わって、良い感じ👍 草花と私も…この夏の猛暑から守ってもらいました😌
"この夏、買ってよかったもの" ダイソーのウィンドオーニングです。 初めてオーニング。 まずはお手軽ダイソーさんで試してみますか… 程度の気持ちでしたが、 何と何と、想像以上の涼しさ😳! 一緒に購入した、オーニングフック(マグネットタイプ)でしっかり固定。 ベランダの雰囲気もちょっと変わって、良い感じ👍 草花と私も…この夏の猛暑から守ってもらいました😌
sana
sana
3DK | 一人暮らし
heidiさんの実例写真
夏の暮らし準備 ❶去年の猛暑で、例年になく多肉植物がダメージを受けたので、このマンションに住んで9年ですが初めて簾を購入しました ❷リビングからの眺めがちょっと涼しげに ❸窓に沿って簾より奥側は、毎年ゴーヤのカーテンができるので、日除けとお腹も満足させてくれます🥒
夏の暮らし準備 ❶去年の猛暑で、例年になく多肉植物がダメージを受けたので、このマンションに住んで9年ですが初めて簾を購入しました ❷リビングからの眺めがちょっと涼しげに ❸窓に沿って簾より奥側は、毎年ゴーヤのカーテンができるので、日除けとお腹も満足させてくれます🥒
heidi
heidi
taibokuさんの実例写真
皆さん 毎回 沢山のいいね♬を  ありがとうございます。 恐縮です<(_ _)> 今日は もお一日やりっ放しだったので 終了(´▽`)ノ 棚 なんとか 平行?って とこまで直し ダイソーさんのバーベキュー網を ペイントし 廃材で鍵をつけました。 セリアさんの 日除けを使い ペイントし 塩ビパイプで設置してみましたぁ~(〃'▽'〃) 明日から 仕事なので しばらく 皆さんの覗かせて貰い 勉強します(o^^o)
皆さん 毎回 沢山のいいね♬を  ありがとうございます。 恐縮です<(_ _)> 今日は もお一日やりっ放しだったので 終了(´▽`)ノ 棚 なんとか 平行?って とこまで直し ダイソーさんのバーベキュー網を ペイントし 廃材で鍵をつけました。 セリアさんの 日除けを使い ペイントし 塩ビパイプで設置してみましたぁ~(〃'▽'〃) 明日から 仕事なので しばらく 皆さんの覗かせて貰い 勉強します(o^^o)
taiboku
taiboku
bon-bon-hippieさんの実例写真
リビングの裏手 ずっと迷って未だ手付かず... 妄想↓(´-`).。oO ①真ん中にレンガか枕木敷いて 周りにセダムを植える ②ウッドデッキ ③サンルーム (ギリギリ人が通れる位の幅が余る) 1番良いのはやっぱり③かな:;(∩´﹏`∩);:
リビングの裏手 ずっと迷って未だ手付かず... 妄想↓(´-`).。oO ①真ん中にレンガか枕木敷いて 周りにセダムを植える ②ウッドデッキ ③サンルーム (ギリギリ人が通れる位の幅が余る) 1番良いのはやっぱり③かな:;(∩´﹏`∩);:
bon-bon-hippie
bon-bon-hippie
4LDK | 家族
tyaさんの実例写真
ここんところずっとコレを作ってました~(*σ´∀`)σ というのも、とうとうBLACK+DECKERのマルチエボを買っちゃいまして、ジグソーで曲線を切ってみたかったのです!!(≧∀≦) む、難しい~(。>ㅂ<。) でも楽すぃ~~♪ あ。作ってるモノは、網戸を使って通気性バッチリの日除け箱(๑´罒`๑) エアプランツを外に出すときとか葉焼けしやすいグリーンを鉢ごとベランダに出すときに便利かなと思いまして~ あと天辺に持ち手と、入り口にドア的なモノをつける予定で~す! ٩̋(๑˃́ê˂̀๑)
ここんところずっとコレを作ってました~(*σ´∀`)σ というのも、とうとうBLACK+DECKERのマルチエボを買っちゃいまして、ジグソーで曲線を切ってみたかったのです!!(≧∀≦) む、難しい~(。>ㅂ<。) でも楽すぃ~~♪ あ。作ってるモノは、網戸を使って通気性バッチリの日除け箱(๑´罒`๑) エアプランツを外に出すときとか葉焼けしやすいグリーンを鉢ごとベランダに出すときに便利かなと思いまして~ あと天辺に持ち手と、入り口にドア的なモノをつける予定で~す! ٩̋(๑˃́ê˂̀๑)
tya
tya
3LDK | 家族
maron915さんの実例写真
東向きのキッチン 朝キッチンに立つと朝日が眩しく 日除けとして再利用の板で棚を作成 日除けする場所に小物と植物を並べてみました。 日除けプラス小物に朝から癒されます(^^)
東向きのキッチン 朝キッチンに立つと朝日が眩しく 日除けとして再利用の板で棚を作成 日除けする場所に小物と植物を並べてみました。 日除けプラス小物に朝から癒されます(^^)
maron915
maron915
4LDK | 家族
purpureさんの実例写真
夏の準備🌞 6月から多肉の為の遮光シートを設置しました😊 あまりにも陽当り🌞が良くて💦 去年は焦げる・焼ける・溶ける🫠 (⑉꒦ິ^꒦ິ⑉) 今は遮光率50%だけど、真夏には80%にします😆 シートをどうやって取り付けようか…🤔 風通しもいいようにする為には 直に掛けるわけにもいかず💦 いろいろ探した結果、いい物が🤭💕 きゅうりやゴーヤなどの家庭菜園で使う 支柱セットが高さもちょうどよく シートを掛けて止めるのに最適✨ カーテンのように開けるようにしたのて お水やりにも支障なし😊 支柱を固定する重石も レンガ調の可愛いのを見つけました🥰 多肉達がこれで今年の夏の暑さを 乗り越えてくれるといいな゚・*:.。❁
夏の準備🌞 6月から多肉の為の遮光シートを設置しました😊 あまりにも陽当り🌞が良くて💦 去年は焦げる・焼ける・溶ける🫠 (⑉꒦ິ^꒦ິ⑉) 今は遮光率50%だけど、真夏には80%にします😆 シートをどうやって取り付けようか…🤔 風通しもいいようにする為には 直に掛けるわけにもいかず💦 いろいろ探した結果、いい物が🤭💕 きゅうりやゴーヤなどの家庭菜園で使う 支柱セットが高さもちょうどよく シートを掛けて止めるのに最適✨ カーテンのように開けるようにしたのて お水やりにも支障なし😊 支柱を固定する重石も レンガ調の可愛いのを見つけました🥰 多肉達がこれで今年の夏の暑さを 乗り越えてくれるといいな゚・*:.。❁
purpure
purpure
4LDK | 家族
m_chinさんの実例写真
部屋全体!(少しごちゃついています) 本には日除けカバーをかけています。情報量が多いので隠してあげると個人的にはすっきりします。 柄がとっても可愛いお気に入りのレースカーテンです。トルコ刺繍だそうです。 本棚の上の段はディスプレイしたいもの、下の段は実用書で、ダイソーの目隠しカーテンをしてあります。
部屋全体!(少しごちゃついています) 本には日除けカバーをかけています。情報量が多いので隠してあげると個人的にはすっきりします。 柄がとっても可愛いお気に入りのレースカーテンです。トルコ刺繍だそうです。 本棚の上の段はディスプレイしたいもの、下の段は実用書で、ダイソーの目隠しカーテンをしてあります。
m_chin
m_chin
3LDK
amyさんの実例写真
Good morning!
Good morning!
amy
amy
3LDK | 家族
tararaさんの実例写真
トノカバー作りました✌️ 12年半乗った車🚗をついに買い替え😊 今度の車にはトノカバーが標準で付いてない事に納車後に気付き😅 家にあった段ボールと不織布バックで作りました✌️ ティッシュを入れる所もなく😅カバー作って助手席のドアポケットに置く事に✌️ ついでにダッシュBOXの棚にもお揃いの布で蓋を作りました🤣コードとかのゴチャゴチャ小物もすっきり隠れました✌️
トノカバー作りました✌️ 12年半乗った車🚗をついに買い替え😊 今度の車にはトノカバーが標準で付いてない事に納車後に気付き😅 家にあった段ボールと不織布バックで作りました✌️ ティッシュを入れる所もなく😅カバー作って助手席のドアポケットに置く事に✌️ ついでにダッシュBOXの棚にもお揃いの布で蓋を作りました🤣コードとかのゴチャゴチャ小物もすっきり隠れました✌️
tarara
tarara
家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
リビングとダイニングの投稿が少なくなった理由があります😅 ずーっと悩んでた、どうすることもできない問題が少し解決 我が家のダイニングとリビングの窓、随分前に擦りガラスシートを貼って、カーテンを撤去しました 部屋もスッキリ見えるし明るくなって良かったのですが、その後お隣さんが外壁塗装されました 赤茶色の壁になってから、お昼の太陽の高い時間帯になると、壁の色が反射して部屋の中が大正浪漫の様になってました😭😭😭(3枚目) せっかく撤去したカーテンを元に戻すか、悩みに悩んで1年が過ぎ… お隣さんとの境界も狭いので、フェンスとか建てれないし… 実家で使ってなかった日除けオーニングがあったので、日除けの意味のない場所だけどベランダの上から垂らしてみると少し改善されました 茶色のオーニングなので、ベージュとかにしたら部屋がもっと明るくなるかも!
リビングとダイニングの投稿が少なくなった理由があります😅 ずーっと悩んでた、どうすることもできない問題が少し解決 我が家のダイニングとリビングの窓、随分前に擦りガラスシートを貼って、カーテンを撤去しました 部屋もスッキリ見えるし明るくなって良かったのですが、その後お隣さんが外壁塗装されました 赤茶色の壁になってから、お昼の太陽の高い時間帯になると、壁の色が反射して部屋の中が大正浪漫の様になってました😭😭😭(3枚目) せっかく撤去したカーテンを元に戻すか、悩みに悩んで1年が過ぎ… お隣さんとの境界も狭いので、フェンスとか建てれないし… 実家で使ってなかった日除けオーニングがあったので、日除けの意味のない場所だけどベランダの上から垂らしてみると少し改善されました 茶色のオーニングなので、ベージュとかにしたら部屋がもっと明るくなるかも!
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
sakusakuさんの実例写真
17.August🌱 おはようございます☀️ 久しぶりの多肉棚🌵 今年も去年ペイントした寒冷紗で、日除けしてます。 去年は設置するのが遅すぎて焦がしたけど、今年は今のところ大丈夫そう☺️ それにしても夏場の多肉ちゃん管理が難しい💦水あげすぎても腐れちゃうし、やらなさすぎるとカラカラになって葉っぱが落ちていなくなっちゃうし😅 個々でぜんぜんちがうし💨今年も悪戦苦闘してます。
17.August🌱 おはようございます☀️ 久しぶりの多肉棚🌵 今年も去年ペイントした寒冷紗で、日除けしてます。 去年は設置するのが遅すぎて焦がしたけど、今年は今のところ大丈夫そう☺️ それにしても夏場の多肉ちゃん管理が難しい💦水あげすぎても腐れちゃうし、やらなさすぎるとカラカラになって葉っぱが落ちていなくなっちゃうし😅 個々でぜんぜんちがうし💨今年も悪戦苦闘してます。
sakusaku
sakusaku
もっと見る

棚 日除けの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ