棚 捨てられない人

30枚の部屋写真から15枚をセレクト
reiareonさんの実例写真
うちの階段下収納。 もはや階段裏収納。 ストック品などの収納庫として使ってます。 前から突っ張り棚を使って居たのですが、階段裏で壁が斜めになっている部分があるため、上手に使いこなせてなかったのですが、斜めになっている特性をなるべく活かせるようにと工夫してみました。 一番上手前にキッチンペーパーやショップタオルなどの長物ペーパー系を、その後ろに細々したトイレットペーパーなどを、 二段目はトイレットペーパーやウェットティッシュ、おしりふきなどを 三段目には開封済みおむつなどを。 下にいくにつれてごちゃごちゃ感が増してくるのは否めませんm(_ _)m 左下におむつストックをおむつのダンボールに入れていたのですが取りづらくてしょうがない。 先日の楽天スーパーセールで山善さんの商品をいくつか購入したのですが、 そのうちのメタルラックがちょうどジャストサイズだったので昨日設置しました! あとで写真投稿します♪
うちの階段下収納。 もはや階段裏収納。 ストック品などの収納庫として使ってます。 前から突っ張り棚を使って居たのですが、階段裏で壁が斜めになっている部分があるため、上手に使いこなせてなかったのですが、斜めになっている特性をなるべく活かせるようにと工夫してみました。 一番上手前にキッチンペーパーやショップタオルなどの長物ペーパー系を、その後ろに細々したトイレットペーパーなどを、 二段目はトイレットペーパーやウェットティッシュ、おしりふきなどを 三段目には開封済みおむつなどを。 下にいくにつれてごちゃごちゃ感が増してくるのは否めませんm(_ _)m 左下におむつストックをおむつのダンボールに入れていたのですが取りづらくてしょうがない。 先日の楽天スーパーセールで山善さんの商品をいくつか購入したのですが、 そのうちのメタルラックがちょうどジャストサイズだったので昨日設置しました! あとで写真投稿します♪
reiareon
reiareon
kazunokoさんの実例写真
10コーヒーというお店のタピオカドリンクの瓶。 夏っぽくしてみました。 ラベルを剥がすか剥がさまいか…未だ迷っています どこに飾ろかなぁ
10コーヒーというお店のタピオカドリンクの瓶。 夏っぽくしてみました。 ラベルを剥がすか剥がさまいか…未だ迷っています どこに飾ろかなぁ
kazunoko
kazunoko
3LDK | 家族
toaさんの実例写真
靴はなかなか捨てられない
靴はなかなか捨てられない
toa
toa
maimaiさんの実例写真
朝の光のトイレ棚。ワインボトルの青い影がいい感じ。色んな形の空き瓶が花瓶。ハテナ形のアイビーを支えるのは、ドレッシング瓶。ハートのワイヤー籠は会社で捨てられてたもの。
朝の光のトイレ棚。ワインボトルの青い影がいい感じ。色んな形の空き瓶が花瓶。ハテナ形のアイビーを支えるのは、ドレッシング瓶。ハートのワイヤー籠は会社で捨てられてたもの。
maimai
maimai
3LDK | 家族
alomalomさんの実例写真
今日は仕事がお休みなので、クッキーの空き箱で、フラワーBOXを作りました😆💐 材料は3つだけです! ・空き箱 ・造花(ダイソーのフラワーボールをバラしました) ・メラミンスポンジ 空き箱の底に、メラミンスポンジを詰めて、竹串で穴を開けながら、造花を刺していくだけです🎶 可愛い箱は、もったいなくて捨てられません🤣 コメントはお気遣いなく♡
今日は仕事がお休みなので、クッキーの空き箱で、フラワーBOXを作りました😆💐 材料は3つだけです! ・空き箱 ・造花(ダイソーのフラワーボールをバラしました) ・メラミンスポンジ 空き箱の底に、メラミンスポンジを詰めて、竹串で穴を開けながら、造花を刺していくだけです🎶 可愛い箱は、もったいなくて捨てられません🤣 コメントはお気遣いなく♡
alomalom
alomalom
2LDK
soleil_de_nuitさんの実例写真
以前寝室にしていた部屋をダンナさんの書斎?兼納戸(^ ^)にしました。子供部屋みたいに見えますが、ダンナさんは捨てられない人、食器棚みたいな本棚は学生の頃から使っているらしい、ラジカセなんて今あまり見かけない。細々した小物はわたしの捨てられない物(^ ^) こんな寄せ集めでも自分の部屋ができて大変喜んでおります(^ ^)
以前寝室にしていた部屋をダンナさんの書斎?兼納戸(^ ^)にしました。子供部屋みたいに見えますが、ダンナさんは捨てられない人、食器棚みたいな本棚は学生の頃から使っているらしい、ラジカセなんて今あまり見かけない。細々した小物はわたしの捨てられない物(^ ^) こんな寄せ集めでも自分の部屋ができて大変喜んでおります(^ ^)
soleil_de_nuit
soleil_de_nuit
1LDK | 家族
ucosanさんの実例写真
新居のペダルコーナー٩( 'ω' )و
新居のペダルコーナー٩( 'ω' )و
ucosan
ucosan
1K | 一人暮らし
ToReTaRiさんの実例写真
悩んで悩んで数ヶ月… とうとうお気に入りの器を 買いました〜🙌🙌🙌 実は100均以外の食器を 自分の意志で買ったことが無い私… わが家には夫が一人暮らし時代から 使っている食器と 私が母から持たされた食器と 引出物等でもらった食器が 溢れています… (詳しくは『天袋シリーズ』タグで) 2人で気に入って買ったものは 多少ありますが(新婚時代) https://roomclip.jp/photo/zv2o?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/zvvh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 私1人の意志で買ったものは 全くありません 何故かって? 全く興味が無かったから…😅💦💦 テーブルコーデなんて 考えた事も無いし 用途別の食器が揃っていれば 不便は無いし 食器棚はいっぱいだし 買う必要は全く無く RCを始めるまで15年位は 何も買ってなかったんじゃないかな でもRCでお料理picを 投稿するようになって… なんてちぐはぐな食卓…💧💧💧 と客観的に見るようになってからは 気になって仕方が無い‼️💦💦 使えれば何でもいいと 食器に対して無頓着だった自分が 変わりだしました そしたらもう趣味じゃない食器を 使うのが嫌で嫌で…😅 もともとそういう食器達の出番は 少なかったのですが 欠けたりしているわけでは無いので 処分するには気が引けて 食器棚に鎮座していました でも今回お気に入りの器を 迎えるにあたり 初めて使える食器を(使ってないけど) 処分しました💦💦 こちらの食器は 『東京インテリア』で購入しました 軽くて裏側もカワイイ❤❤❤ この数ヶ月ずーっと プレート皿を探していましたが これを超える物に出会えませんでした なので折角だからと 2枚ずつだけど小鉢と小皿も一緒に お買上げ❤❤❤ 日曜日に買って食器棚を開ける度に 目に入るとニヤける私🤭 でもまだ勿体なくて使えずにいます (雑把な自分を信用出来ない私🤣) そろそろ使おうかなぁ…
悩んで悩んで数ヶ月… とうとうお気に入りの器を 買いました〜🙌🙌🙌 実は100均以外の食器を 自分の意志で買ったことが無い私… わが家には夫が一人暮らし時代から 使っている食器と 私が母から持たされた食器と 引出物等でもらった食器が 溢れています… (詳しくは『天袋シリーズ』タグで) 2人で気に入って買ったものは 多少ありますが(新婚時代) https://roomclip.jp/photo/zv2o?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/zvvh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 私1人の意志で買ったものは 全くありません 何故かって? 全く興味が無かったから…😅💦💦 テーブルコーデなんて 考えた事も無いし 用途別の食器が揃っていれば 不便は無いし 食器棚はいっぱいだし 買う必要は全く無く RCを始めるまで15年位は 何も買ってなかったんじゃないかな でもRCでお料理picを 投稿するようになって… なんてちぐはぐな食卓…💧💧💧 と客観的に見るようになってからは 気になって仕方が無い‼️💦💦 使えれば何でもいいと 食器に対して無頓着だった自分が 変わりだしました そしたらもう趣味じゃない食器を 使うのが嫌で嫌で…😅 もともとそういう食器達の出番は 少なかったのですが 欠けたりしているわけでは無いので 処分するには気が引けて 食器棚に鎮座していました でも今回お気に入りの器を 迎えるにあたり 初めて使える食器を(使ってないけど) 処分しました💦💦 こちらの食器は 『東京インテリア』で購入しました 軽くて裏側もカワイイ❤❤❤ この数ヶ月ずーっと プレート皿を探していましたが これを超える物に出会えませんでした なので折角だからと 2枚ずつだけど小鉢と小皿も一緒に お買上げ❤❤❤ 日曜日に買って食器棚を開ける度に 目に入るとニヤける私🤭 でもまだ勿体なくて使えずにいます (雑把な自分を信用出来ない私🤣) そろそろ使おうかなぁ…
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
kinu-itoさんの実例写真
①インターフォン隠しのファブリックパネル 木枠のオープン棚に帆布で全面カバーの、正面は巻き上げタイプだった収納棚←分かる? 年数が経ち汚れてきたので綺麗な部分を切り取って3枚のパネルを作りました その時の投稿はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/bnES?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social インターフォン隠しにと置いてみたら幅がピッタリ! ②ターコイズ色の飾り ウン十年前に着ていたお気に入りのトップスの飾り もう着ないだろうと断捨離したとき、胸もとに付いていた5個の飾りだけ外して保管 ここを押すと隠したインターフォンの通話ボタンのスイッチが入ります ③棚板に使ったのは子供の勉強机の引き出し内にあった可動式板 薄くて軽いので画鋲4つで設置 実は引きで見るとその下にインターフォンのコードと町内有線ラジオのアンテナが💦 いつかこれを隠す何かを作りたい 数えたらこの場所だけで3つのSDGs お金をかけないSDGs得意かも?
①インターフォン隠しのファブリックパネル 木枠のオープン棚に帆布で全面カバーの、正面は巻き上げタイプだった収納棚←分かる? 年数が経ち汚れてきたので綺麗な部分を切り取って3枚のパネルを作りました その時の投稿はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/bnES?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social インターフォン隠しにと置いてみたら幅がピッタリ! ②ターコイズ色の飾り ウン十年前に着ていたお気に入りのトップスの飾り もう着ないだろうと断捨離したとき、胸もとに付いていた5個の飾りだけ外して保管 ここを押すと隠したインターフォンの通話ボタンのスイッチが入ります ③棚板に使ったのは子供の勉強机の引き出し内にあった可動式板 薄くて軽いので画鋲4つで設置 実は引きで見るとその下にインターフォンのコードと町内有線ラジオのアンテナが💦 いつかこれを隠す何かを作りたい 数えたらこの場所だけで3つのSDGs お金をかけないSDGs得意かも?
kinu-ito
kinu-ito
c0ntrast18さんの実例写真
夫が物を捨てられない人のため、なるべく活用する方向で部屋作り中です
夫が物を捨てられない人のため、なるべく活用する方向で部屋作り中です
c0ntrast18
c0ntrast18
家族
chi_gogaさんの実例写真
ごちゃごちゃキッチンをお片付け♡♡ お砂糖と塩をカウンターに上げてキッチンのココ!なんて言うの?大理石の部分を広く使えるようにしました🤗 昨日からキッチンをどうにかしたくて色々考えてます🤔 流しの下を何とかしたいし… 冷蔵庫が邪魔だからリビングに置こうか、食器棚をダイニングかリビングに移動しようか🤔 結局昨夜はそのままにする事にしたけど… やっぱり今のキッチン納得いかない… 今日は有給取ってるのでゆっくりかんがえます! 冷蔵庫と食器棚移動したら大魔王激怒するだろうなぁ💦
ごちゃごちゃキッチンをお片付け♡♡ お砂糖と塩をカウンターに上げてキッチンのココ!なんて言うの?大理石の部分を広く使えるようにしました🤗 昨日からキッチンをどうにかしたくて色々考えてます🤔 流しの下を何とかしたいし… 冷蔵庫が邪魔だからリビングに置こうか、食器棚をダイニングかリビングに移動しようか🤔 結局昨夜はそのままにする事にしたけど… やっぱり今のキッチン納得いかない… 今日は有給取ってるのでゆっくりかんがえます! 冷蔵庫と食器棚移動したら大魔王激怒するだろうなぁ💦
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
Chiibohさんの実例写真
トイレ…ちょっと恥ずかしいわ。 でも見せちゃうわ! …ということで、ご覧くだされば幸いです。 微妙に広いので、便器をもう少し左側にしてくれたら棚を置けるのに…とぶつぶつ言いながら、家に有った物を並べました。 古い…壊れかけのバスケットラックの、カゴを外して別のボックスを(上段蓋なし、下段蓋つき)二個置いてます。 上の箱に被せた白い布は、娘の赤ちゃんの頃の思い出の品(おくるみ)。 買えばそれなりにととのうと思うのですが、思い出の品を捨てるのも勿体ないし…。全てにおいて、こんな調子です。 (/ω\) あらら…便器の蓋を開けっぱなしで、大変失礼致しました〜!
トイレ…ちょっと恥ずかしいわ。 でも見せちゃうわ! …ということで、ご覧くだされば幸いです。 微妙に広いので、便器をもう少し左側にしてくれたら棚を置けるのに…とぶつぶつ言いながら、家に有った物を並べました。 古い…壊れかけのバスケットラックの、カゴを外して別のボックスを(上段蓋なし、下段蓋つき)二個置いてます。 上の箱に被せた白い布は、娘の赤ちゃんの頃の思い出の品(おくるみ)。 買えばそれなりにととのうと思うのですが、思い出の品を捨てるのも勿体ないし…。全てにおいて、こんな調子です。 (/ω\) あらら…便器の蓋を開けっぱなしで、大変失礼致しました〜!
Chiiboh
Chiiboh
家族
UD-mamaさんの実例写真
セリアの木箱にマステ貼って デコパージュ液を塗ったヨ! もう少し大きな木箱が家にあるから (頂き物の佃煮が入ってた) 蓋付だしリメークしたいと思ってます いつ作れるかなぁ〜(╹◡╹)
セリアの木箱にマステ貼って デコパージュ液を塗ったヨ! もう少し大きな木箱が家にあるから (頂き物の佃煮が入ってた) 蓋付だしリメークしたいと思ってます いつ作れるかなぁ〜(╹◡╹)
UD-mama
UD-mama
botanさんの実例写真
捨てられない人なので、モノを増やさないように生活しています。 しかし、伸びすぎた枝も可愛くて…部屋に持ち込んでつい飾ってしまうんだよね😓
捨てられない人なので、モノを増やさないように生活しています。 しかし、伸びすぎた枝も可愛くて…部屋に持ち込んでつい飾ってしまうんだよね😓
botan
botan
家族
wizさんの実例写真
部屋にあり過ぎる端材をどかして棚の隅やらを掃除中✊😅 物置にもあんのに…💧 それにしても中途半端なサイズばっかで使えなそうなのに捨てられんのは~(*ノ´O`*)ノなぜにぃぃぃぃ~‼ あっ… 仕事行くまでには終わらん…な… _(´ω`_)⌒)_ ))ズリズリ
部屋にあり過ぎる端材をどかして棚の隅やらを掃除中✊😅 物置にもあんのに…💧 それにしても中途半端なサイズばっかで使えなそうなのに捨てられんのは~(*ノ´O`*)ノなぜにぃぃぃぃ~‼ あっ… 仕事行くまでには終わらん…な… _(´ω`_)⌒)_ ))ズリズリ
wiz
wiz
4LDK | 家族

棚 捨てられない人が気になるあなたにおすすめ

棚 捨てられない人の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 捨てられない人

30枚の部屋写真から15枚をセレクト
reiareonさんの実例写真
うちの階段下収納。 もはや階段裏収納。 ストック品などの収納庫として使ってます。 前から突っ張り棚を使って居たのですが、階段裏で壁が斜めになっている部分があるため、上手に使いこなせてなかったのですが、斜めになっている特性をなるべく活かせるようにと工夫してみました。 一番上手前にキッチンペーパーやショップタオルなどの長物ペーパー系を、その後ろに細々したトイレットペーパーなどを、 二段目はトイレットペーパーやウェットティッシュ、おしりふきなどを 三段目には開封済みおむつなどを。 下にいくにつれてごちゃごちゃ感が増してくるのは否めませんm(_ _)m 左下におむつストックをおむつのダンボールに入れていたのですが取りづらくてしょうがない。 先日の楽天スーパーセールで山善さんの商品をいくつか購入したのですが、 そのうちのメタルラックがちょうどジャストサイズだったので昨日設置しました! あとで写真投稿します♪
うちの階段下収納。 もはや階段裏収納。 ストック品などの収納庫として使ってます。 前から突っ張り棚を使って居たのですが、階段裏で壁が斜めになっている部分があるため、上手に使いこなせてなかったのですが、斜めになっている特性をなるべく活かせるようにと工夫してみました。 一番上手前にキッチンペーパーやショップタオルなどの長物ペーパー系を、その後ろに細々したトイレットペーパーなどを、 二段目はトイレットペーパーやウェットティッシュ、おしりふきなどを 三段目には開封済みおむつなどを。 下にいくにつれてごちゃごちゃ感が増してくるのは否めませんm(_ _)m 左下におむつストックをおむつのダンボールに入れていたのですが取りづらくてしょうがない。 先日の楽天スーパーセールで山善さんの商品をいくつか購入したのですが、 そのうちのメタルラックがちょうどジャストサイズだったので昨日設置しました! あとで写真投稿します♪
reiareon
reiareon
kazunokoさんの実例写真
10コーヒーというお店のタピオカドリンクの瓶。 夏っぽくしてみました。 ラベルを剥がすか剥がさまいか…未だ迷っています どこに飾ろかなぁ
10コーヒーというお店のタピオカドリンクの瓶。 夏っぽくしてみました。 ラベルを剥がすか剥がさまいか…未だ迷っています どこに飾ろかなぁ
kazunoko
kazunoko
3LDK | 家族
toaさんの実例写真
靴はなかなか捨てられない
靴はなかなか捨てられない
toa
toa
maimaiさんの実例写真
朝の光のトイレ棚。ワインボトルの青い影がいい感じ。色んな形の空き瓶が花瓶。ハテナ形のアイビーを支えるのは、ドレッシング瓶。ハートのワイヤー籠は会社で捨てられてたもの。
朝の光のトイレ棚。ワインボトルの青い影がいい感じ。色んな形の空き瓶が花瓶。ハテナ形のアイビーを支えるのは、ドレッシング瓶。ハートのワイヤー籠は会社で捨てられてたもの。
maimai
maimai
3LDK | 家族
alomalomさんの実例写真
今日は仕事がお休みなので、クッキーの空き箱で、フラワーBOXを作りました😆💐 材料は3つだけです! ・空き箱 ・造花(ダイソーのフラワーボールをバラしました) ・メラミンスポンジ 空き箱の底に、メラミンスポンジを詰めて、竹串で穴を開けながら、造花を刺していくだけです🎶 可愛い箱は、もったいなくて捨てられません🤣 コメントはお気遣いなく♡
今日は仕事がお休みなので、クッキーの空き箱で、フラワーBOXを作りました😆💐 材料は3つだけです! ・空き箱 ・造花(ダイソーのフラワーボールをバラしました) ・メラミンスポンジ 空き箱の底に、メラミンスポンジを詰めて、竹串で穴を開けながら、造花を刺していくだけです🎶 可愛い箱は、もったいなくて捨てられません🤣 コメントはお気遣いなく♡
alomalom
alomalom
2LDK
soleil_de_nuitさんの実例写真
以前寝室にしていた部屋をダンナさんの書斎?兼納戸(^ ^)にしました。子供部屋みたいに見えますが、ダンナさんは捨てられない人、食器棚みたいな本棚は学生の頃から使っているらしい、ラジカセなんて今あまり見かけない。細々した小物はわたしの捨てられない物(^ ^) こんな寄せ集めでも自分の部屋ができて大変喜んでおります(^ ^)
以前寝室にしていた部屋をダンナさんの書斎?兼納戸(^ ^)にしました。子供部屋みたいに見えますが、ダンナさんは捨てられない人、食器棚みたいな本棚は学生の頃から使っているらしい、ラジカセなんて今あまり見かけない。細々した小物はわたしの捨てられない物(^ ^) こんな寄せ集めでも自分の部屋ができて大変喜んでおります(^ ^)
soleil_de_nuit
soleil_de_nuit
1LDK | 家族
ucosanさんの実例写真
新居のペダルコーナー٩( 'ω' )و
新居のペダルコーナー٩( 'ω' )و
ucosan
ucosan
1K | 一人暮らし
ToReTaRiさんの実例写真
悩んで悩んで数ヶ月… とうとうお気に入りの器を 買いました〜🙌🙌🙌 実は100均以外の食器を 自分の意志で買ったことが無い私… わが家には夫が一人暮らし時代から 使っている食器と 私が母から持たされた食器と 引出物等でもらった食器が 溢れています… (詳しくは『天袋シリーズ』タグで) 2人で気に入って買ったものは 多少ありますが(新婚時代) https://roomclip.jp/photo/zv2o?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/zvvh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 私1人の意志で買ったものは 全くありません 何故かって? 全く興味が無かったから…😅💦💦 テーブルコーデなんて 考えた事も無いし 用途別の食器が揃っていれば 不便は無いし 食器棚はいっぱいだし 買う必要は全く無く RCを始めるまで15年位は 何も買ってなかったんじゃないかな でもRCでお料理picを 投稿するようになって… なんてちぐはぐな食卓…💧💧💧 と客観的に見るようになってからは 気になって仕方が無い‼️💦💦 使えれば何でもいいと 食器に対して無頓着だった自分が 変わりだしました そしたらもう趣味じゃない食器を 使うのが嫌で嫌で…😅 もともとそういう食器達の出番は 少なかったのですが 欠けたりしているわけでは無いので 処分するには気が引けて 食器棚に鎮座していました でも今回お気に入りの器を 迎えるにあたり 初めて使える食器を(使ってないけど) 処分しました💦💦 こちらの食器は 『東京インテリア』で購入しました 軽くて裏側もカワイイ❤❤❤ この数ヶ月ずーっと プレート皿を探していましたが これを超える物に出会えませんでした なので折角だからと 2枚ずつだけど小鉢と小皿も一緒に お買上げ❤❤❤ 日曜日に買って食器棚を開ける度に 目に入るとニヤける私🤭 でもまだ勿体なくて使えずにいます (雑把な自分を信用出来ない私🤣) そろそろ使おうかなぁ…
悩んで悩んで数ヶ月… とうとうお気に入りの器を 買いました〜🙌🙌🙌 実は100均以外の食器を 自分の意志で買ったことが無い私… わが家には夫が一人暮らし時代から 使っている食器と 私が母から持たされた食器と 引出物等でもらった食器が 溢れています… (詳しくは『天袋シリーズ』タグで) 2人で気に入って買ったものは 多少ありますが(新婚時代) https://roomclip.jp/photo/zv2o?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/zvvh?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 私1人の意志で買ったものは 全くありません 何故かって? 全く興味が無かったから…😅💦💦 テーブルコーデなんて 考えた事も無いし 用途別の食器が揃っていれば 不便は無いし 食器棚はいっぱいだし 買う必要は全く無く RCを始めるまで15年位は 何も買ってなかったんじゃないかな でもRCでお料理picを 投稿するようになって… なんてちぐはぐな食卓…💧💧💧 と客観的に見るようになってからは 気になって仕方が無い‼️💦💦 使えれば何でもいいと 食器に対して無頓着だった自分が 変わりだしました そしたらもう趣味じゃない食器を 使うのが嫌で嫌で…😅 もともとそういう食器達の出番は 少なかったのですが 欠けたりしているわけでは無いので 処分するには気が引けて 食器棚に鎮座していました でも今回お気に入りの器を 迎えるにあたり 初めて使える食器を(使ってないけど) 処分しました💦💦 こちらの食器は 『東京インテリア』で購入しました 軽くて裏側もカワイイ❤❤❤ この数ヶ月ずーっと プレート皿を探していましたが これを超える物に出会えませんでした なので折角だからと 2枚ずつだけど小鉢と小皿も一緒に お買上げ❤❤❤ 日曜日に買って食器棚を開ける度に 目に入るとニヤける私🤭 でもまだ勿体なくて使えずにいます (雑把な自分を信用出来ない私🤣) そろそろ使おうかなぁ…
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
kinu-itoさんの実例写真
①インターフォン隠しのファブリックパネル 木枠のオープン棚に帆布で全面カバーの、正面は巻き上げタイプだった収納棚←分かる? 年数が経ち汚れてきたので綺麗な部分を切り取って3枚のパネルを作りました その時の投稿はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/bnES?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social インターフォン隠しにと置いてみたら幅がピッタリ! ②ターコイズ色の飾り ウン十年前に着ていたお気に入りのトップスの飾り もう着ないだろうと断捨離したとき、胸もとに付いていた5個の飾りだけ外して保管 ここを押すと隠したインターフォンの通話ボタンのスイッチが入ります ③棚板に使ったのは子供の勉強机の引き出し内にあった可動式板 薄くて軽いので画鋲4つで設置 実は引きで見るとその下にインターフォンのコードと町内有線ラジオのアンテナが💦 いつかこれを隠す何かを作りたい 数えたらこの場所だけで3つのSDGs お金をかけないSDGs得意かも?
①インターフォン隠しのファブリックパネル 木枠のオープン棚に帆布で全面カバーの、正面は巻き上げタイプだった収納棚←分かる? 年数が経ち汚れてきたので綺麗な部分を切り取って3枚のパネルを作りました その時の投稿はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/bnES?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social インターフォン隠しにと置いてみたら幅がピッタリ! ②ターコイズ色の飾り ウン十年前に着ていたお気に入りのトップスの飾り もう着ないだろうと断捨離したとき、胸もとに付いていた5個の飾りだけ外して保管 ここを押すと隠したインターフォンの通話ボタンのスイッチが入ります ③棚板に使ったのは子供の勉強机の引き出し内にあった可動式板 薄くて軽いので画鋲4つで設置 実は引きで見るとその下にインターフォンのコードと町内有線ラジオのアンテナが💦 いつかこれを隠す何かを作りたい 数えたらこの場所だけで3つのSDGs お金をかけないSDGs得意かも?
kinu-ito
kinu-ito
c0ntrast18さんの実例写真
夫が物を捨てられない人のため、なるべく活用する方向で部屋作り中です
夫が物を捨てられない人のため、なるべく活用する方向で部屋作り中です
c0ntrast18
c0ntrast18
家族
chi_gogaさんの実例写真
ごちゃごちゃキッチンをお片付け♡♡ お砂糖と塩をカウンターに上げてキッチンのココ!なんて言うの?大理石の部分を広く使えるようにしました🤗 昨日からキッチンをどうにかしたくて色々考えてます🤔 流しの下を何とかしたいし… 冷蔵庫が邪魔だからリビングに置こうか、食器棚をダイニングかリビングに移動しようか🤔 結局昨夜はそのままにする事にしたけど… やっぱり今のキッチン納得いかない… 今日は有給取ってるのでゆっくりかんがえます! 冷蔵庫と食器棚移動したら大魔王激怒するだろうなぁ💦
ごちゃごちゃキッチンをお片付け♡♡ お砂糖と塩をカウンターに上げてキッチンのココ!なんて言うの?大理石の部分を広く使えるようにしました🤗 昨日からキッチンをどうにかしたくて色々考えてます🤔 流しの下を何とかしたいし… 冷蔵庫が邪魔だからリビングに置こうか、食器棚をダイニングかリビングに移動しようか🤔 結局昨夜はそのままにする事にしたけど… やっぱり今のキッチン納得いかない… 今日は有給取ってるのでゆっくりかんがえます! 冷蔵庫と食器棚移動したら大魔王激怒するだろうなぁ💦
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
Chiibohさんの実例写真
トイレ…ちょっと恥ずかしいわ。 でも見せちゃうわ! …ということで、ご覧くだされば幸いです。 微妙に広いので、便器をもう少し左側にしてくれたら棚を置けるのに…とぶつぶつ言いながら、家に有った物を並べました。 古い…壊れかけのバスケットラックの、カゴを外して別のボックスを(上段蓋なし、下段蓋つき)二個置いてます。 上の箱に被せた白い布は、娘の赤ちゃんの頃の思い出の品(おくるみ)。 買えばそれなりにととのうと思うのですが、思い出の品を捨てるのも勿体ないし…。全てにおいて、こんな調子です。 (/ω\) あらら…便器の蓋を開けっぱなしで、大変失礼致しました〜!
トイレ…ちょっと恥ずかしいわ。 でも見せちゃうわ! …ということで、ご覧くだされば幸いです。 微妙に広いので、便器をもう少し左側にしてくれたら棚を置けるのに…とぶつぶつ言いながら、家に有った物を並べました。 古い…壊れかけのバスケットラックの、カゴを外して別のボックスを(上段蓋なし、下段蓋つき)二個置いてます。 上の箱に被せた白い布は、娘の赤ちゃんの頃の思い出の品(おくるみ)。 買えばそれなりにととのうと思うのですが、思い出の品を捨てるのも勿体ないし…。全てにおいて、こんな調子です。 (/ω\) あらら…便器の蓋を開けっぱなしで、大変失礼致しました〜!
Chiiboh
Chiiboh
家族
UD-mamaさんの実例写真
セリアの木箱にマステ貼って デコパージュ液を塗ったヨ! もう少し大きな木箱が家にあるから (頂き物の佃煮が入ってた) 蓋付だしリメークしたいと思ってます いつ作れるかなぁ〜(╹◡╹)
セリアの木箱にマステ貼って デコパージュ液を塗ったヨ! もう少し大きな木箱が家にあるから (頂き物の佃煮が入ってた) 蓋付だしリメークしたいと思ってます いつ作れるかなぁ〜(╹◡╹)
UD-mama
UD-mama
botanさんの実例写真
¥500
捨てられない人なので、モノを増やさないように生活しています。 しかし、伸びすぎた枝も可愛くて…部屋に持ち込んでつい飾ってしまうんだよね😓
捨てられない人なので、モノを増やさないように生活しています。 しかし、伸びすぎた枝も可愛くて…部屋に持ち込んでつい飾ってしまうんだよね😓
botan
botan
家族
wizさんの実例写真
部屋にあり過ぎる端材をどかして棚の隅やらを掃除中✊😅 物置にもあんのに…💧 それにしても中途半端なサイズばっかで使えなそうなのに捨てられんのは~(*ノ´O`*)ノなぜにぃぃぃぃ~‼ あっ… 仕事行くまでには終わらん…な… _(´ω`_)⌒)_ ))ズリズリ
部屋にあり過ぎる端材をどかして棚の隅やらを掃除中✊😅 物置にもあんのに…💧 それにしても中途半端なサイズばっかで使えなそうなのに捨てられんのは~(*ノ´O`*)ノなぜにぃぃぃぃ~‼ あっ… 仕事行くまでには終わらん…な… _(´ω`_)⌒)_ ))ズリズリ
wiz
wiz
4LDK | 家族

棚 捨てられない人が気になるあなたにおすすめ

棚 捨てられない人の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ