棚 リビング隣の和室

183枚の部屋写真から48枚をセレクト
kaoriさんの実例写真
リビング隣の和室
リビング隣の和室
kaori
kaori
家族
merutoさんの実例写真
娘小2の通学グッズ収納です。 現在リビング隣の和室一角を使ってます!将来的には2階に自室を与えて移動予定なので大きな家具は買わず、ラブリコと2×4材を使ってDIYしたラックを使っています☺️ IKEAのハンガーラックとテレビボードも使ってます(シンプルでお値段優しく使い回し効くの最高) ランドセルや制服、習い事のスイミングバックやリュックサック、夏休みや冬休み事に持ち帰る鍵盤ハーモニカ、絵の具セットも全部ここに収納です✨
娘小2の通学グッズ収納です。 現在リビング隣の和室一角を使ってます!将来的には2階に自室を与えて移動予定なので大きな家具は買わず、ラブリコと2×4材を使ってDIYしたラックを使っています☺️ IKEAのハンガーラックとテレビボードも使ってます(シンプルでお値段優しく使い回し効くの最高) ランドセルや制服、習い事のスイミングバックやリュックサック、夏休みや冬休み事に持ち帰る鍵盤ハーモニカ、絵の具セットも全部ここに収納です✨
meruto
meruto
4LDK | 家族
Asukaさんの実例写真
リビングの隣の和室☺ この収納棚は本当に買ってよかった〜♡
リビングの隣の和室☺ この収納棚は本当に買ってよかった〜♡
Asuka
Asuka
4LDK | 家族
Chikaさんの実例写真
皆さんおはようございます♪ リビングの吐き出し窓方向から和室とその向こうに見える子供部屋です(^^) お掃除が終わって、すべての建具を開けて窓を開けると個室側側からとても心地よい風が入ってきて、とても開放感のある空間になります。解体前の旧住まいではこの方向に窓が無く、風通しが悪かったのです。 四畳半の和室は、建具によってリビングの一部となったり、個室となったり、個室側のプライベート空間を仕切るなどいろいろな使い方が出来ます。 和室の押入の下には来客時のお泊まりの際にテーブルを収納できるようになっています。 まだ家具も少なくてガラーンとしてますね(笑)。 寂しいのですのこで作った棚にハンドメイド雑貨や雑誌を収納しています~ (^-^;)
皆さんおはようございます♪ リビングの吐き出し窓方向から和室とその向こうに見える子供部屋です(^^) お掃除が終わって、すべての建具を開けて窓を開けると個室側側からとても心地よい風が入ってきて、とても開放感のある空間になります。解体前の旧住まいではこの方向に窓が無く、風通しが悪かったのです。 四畳半の和室は、建具によってリビングの一部となったり、個室となったり、個室側のプライベート空間を仕切るなどいろいろな使い方が出来ます。 和室の押入の下には来客時のお泊まりの際にテーブルを収納できるようになっています。 まだ家具も少なくてガラーンとしてますね(笑)。 寂しいのですのこで作った棚にハンドメイド雑貨や雑誌を収納しています~ (^-^;)
Chika
Chika
4LDK | 家族
yu-さんの実例写真
¥15,900
ソファーでゴロゴロ隣の和室
ソファーでゴロゴロ隣の和室
yu-
yu-
4LDK | 家族
mahaloさんの実例写真
リビング隣の和室は子供の遊び場に。 この棚のお陰でおもちゃがスッキリ片付きました。
リビング隣の和室は子供の遊び場に。 この棚のお陰でおもちゃがスッキリ片付きました。
mahalo
mahalo
4LDK | 家族
suuさんの実例写真
リビング隣の和室から見た風景
リビング隣の和室から見た風景
suu
suu
4LDK | 家族
kazu0812さんの実例写真
リビング隣にある和室。
リビング隣にある和室。
kazu0812
kazu0812
3LDK | 家族
tomasanさんの実例写真
リビング隣の和室です。
リビング隣の和室です。
tomasan
tomasan
4LDK | 家族
kotowakaさんの実例写真
リビング隣の和室を子供部屋にしています。 おもちゃは大きい物はロールスクリーンの中、細かい物は手前の無印ポリプロピレンケースに入れてます。 押し入れは元々関門開きの扉だったのですが、机に扉があたるのでロールスクリーンにしましたがこれが大正解でした! 押し入れ上部分は布団で、下部分にオモチャなのですが、扉をあけると上まで全部丸見え〜!だったのですが、ロールスクリーンにしてからは、常に上の布団が隠れる位置でとめられるので、布団が丸見え〜(恥)なストレスがなくなり良かったです!
リビング隣の和室を子供部屋にしています。 おもちゃは大きい物はロールスクリーンの中、細かい物は手前の無印ポリプロピレンケースに入れてます。 押し入れは元々関門開きの扉だったのですが、机に扉があたるのでロールスクリーンにしましたがこれが大正解でした! 押し入れ上部分は布団で、下部分にオモチャなのですが、扉をあけると上まで全部丸見え〜!だったのですが、ロールスクリーンにしてからは、常に上の布団が隠れる位置でとめられるので、布団が丸見え〜(恥)なストレスがなくなり良かったです!
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
pennpennさんの実例写真
リビングの隣の和室です。昇降式ホスクリーンをつけています。 まだ子どもが小さいので、日中は子供部屋となり、おもちゃが散らかりまくっています。
リビングの隣の和室です。昇降式ホスクリーンをつけています。 まだ子どもが小さいので、日中は子供部屋となり、おもちゃが散らかりまくっています。
pennpenn
pennpenn
4LDK | 家族
kanoさんの実例写真
リビングの隣の和室を娘のプレイルームにしています☆ オモチャが散乱していたり、何処にどのオモチャが有るのか分からなくなったりするがすっご〜くストレスになってきたので、オモチャの収納棚を購入しました。 とてもスッキリしたし、片付け易くなりました〜(^-^) 娘も張り切ってお片付けしてくれて良かったです!
リビングの隣の和室を娘のプレイルームにしています☆ オモチャが散乱していたり、何処にどのオモチャが有るのか分からなくなったりするがすっご〜くストレスになってきたので、オモチャの収納棚を購入しました。 とてもスッキリしたし、片付け易くなりました〜(^-^) 娘も張り切ってお片付けしてくれて良かったです!
kano
kano
3LDK | 家族
Michiさんの実例写真
ほんのりクリスマスの子ども部屋。リビング隣の和室を子ども部屋にしています。 明日からは冬休み…ここは爆発することでしょう…
ほんのりクリスマスの子ども部屋。リビング隣の和室を子ども部屋にしています。 明日からは冬休み…ここは爆発することでしょう…
Michi
Michi
4LDK | 家族
hi_naさんの実例写真
縦長のお部屋レイアウト ①コンパクトなLDKなので、色味をホワイト中心のナチュラル系で揃えて、なるべく圧迫感の出ないように意識しています。 ②リビング隣の和室がキッズスペースになっているので、間仕切りドアは普段は開けて、キッチンから子ども達の様子が見渡せるようにしています。 (只今和室が大荒れなのでお見せできず💦) もう少し広ければ、もっと模様替えとか楽しめたのかな〜なんて思うこともあったり…🤣 縦長のお部屋のレイアウト変更はどうしたらいいのかな?と考えることもあるので、皆さんの投稿で勉強したいと思います✏️💕
縦長のお部屋レイアウト ①コンパクトなLDKなので、色味をホワイト中心のナチュラル系で揃えて、なるべく圧迫感の出ないように意識しています。 ②リビング隣の和室がキッズスペースになっているので、間仕切りドアは普段は開けて、キッチンから子ども達の様子が見渡せるようにしています。 (只今和室が大荒れなのでお見せできず💦) もう少し広ければ、もっと模様替えとか楽しめたのかな〜なんて思うこともあったり…🤣 縦長のお部屋のレイアウト変更はどうしたらいいのかな?と考えることもあるので、皆さんの投稿で勉強したいと思います✏️💕
hi_na
hi_na
4LDK | 家族
ri-eさんの実例写真
子供用収納¥6,600
絵本ラックのモニターです·͜·♡ 4枚あります。 組み立て系がとーーっても苦手な私ですが、分かりやすい説明書のおかげで30分程で完成しました👏 置き場所の候補が4ヶ所ありまして… まずはリビング隣の和室に置いてみました☺️ 絵本の表紙が見えるので、まず可愛い❤️ どの絵本なのか分かりやすいし、選びやすくて良いなぁと思いました😊 収納の奥行きが手前、中央、後ろの3ヶ所共に7㎝あるので、思っていた以上に沢山の絵本が入ります♪
絵本ラックのモニターです·͜·♡ 4枚あります。 組み立て系がとーーっても苦手な私ですが、分かりやすい説明書のおかげで30分程で完成しました👏 置き場所の候補が4ヶ所ありまして… まずはリビング隣の和室に置いてみました☺️ 絵本の表紙が見えるので、まず可愛い❤️ どの絵本なのか分かりやすいし、選びやすくて良いなぁと思いました😊 収納の奥行きが手前、中央、後ろの3ヶ所共に7㎝あるので、思っていた以上に沢山の絵本が入ります♪
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
久しぶりに片付けたリビング隣の和室です(^^) 左のカラボは末っ子が棚板はずすので撤去したまま… そろそろ棚増やしてちゃんと仕分けしたいなぁ
久しぶりに片付けたリビング隣の和室です(^^) 左のカラボは末っ子が棚板はずすので撤去したまま… そろそろ棚増やしてちゃんと仕分けしたいなぁ
panda
panda
4LDK | 家族
Chakoさんの実例写真
リビング隣の8畳の和室は 半分くらい子どものおもちゃ置きです。 ごちゃごちゃ感半端ない。。( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) おしゃれでもなんでもないですが、まだ子どもが小さいうちは仕方ないなあと思っています。
リビング隣の8畳の和室は 半分くらい子どものおもちゃ置きです。 ごちゃごちゃ感半端ない。。( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) おしゃれでもなんでもないですが、まだ子どもが小さいうちは仕方ないなあと思っています。
Chako
Chako
3LDK | 家族
sumomomomomoさんの実例写真
サンキで2千円のラグ敷いてみました(^^)
サンキで2千円のラグ敷いてみました(^^)
sumomomomomo
sumomomomomo
4LDK | 家族
pomさんの実例写真
リビング隣の和室にあるキッズスペース。日当たりの良い場所にウンベラータ。
リビング隣の和室にあるキッズスペース。日当たりの良い場所にウンベラータ。
pom
pom
akooさんの実例写真
子供のおもちゃとランドセルラックなどを、リビング隣の和室に移動しました。 右2つのランドセルラックはカインズのカラーボックス。内側に壁紙を貼りました。 左のカインズのキャリコはおもちゃ箱です。 全てキャスターを付けて移動&掃除しやすくしています。 おもちゃはここだけではなく、押入れにもあります。おもちゃ減らしたいな~(^_^;)
子供のおもちゃとランドセルラックなどを、リビング隣の和室に移動しました。 右2つのランドセルラックはカインズのカラーボックス。内側に壁紙を貼りました。 左のカインズのキャリコはおもちゃ箱です。 全てキャスターを付けて移動&掃除しやすくしています。 おもちゃはここだけではなく、押入れにもあります。おもちゃ減らしたいな~(^_^;)
akoo
akoo
家族
tokonekoさんの実例写真
どうしてもモノが多いので、あまり公開してこなかったキッズスペース。 レゴのモニター欲しさに投稿してみる(〃ω〃) 地窓、床の間、吊り押し入れ、いろいろこだわって設計したリビング隣の和室だけど、いつのまにかチビッコ怪獣たちに支配されていた。゚(゚´ω`゚)゚。 地窓なんてボールプールに塞がれてるし🤣 吊り押し入れの下にボールプールを置くと、秘密基地感MAXで、子ども達は超絶楽しいらしいε-(´∀`; ) 子ども達はあっという間に大きくなるし、今はこれでいいよね!と思うことにしている。 今はキャビネットが置かれている床の間だけど、キャビネット上にレゴの盆栽を飾れば床の間感が出ると思う✨と呟いてみる(゚∀゚)
どうしてもモノが多いので、あまり公開してこなかったキッズスペース。 レゴのモニター欲しさに投稿してみる(〃ω〃) 地窓、床の間、吊り押し入れ、いろいろこだわって設計したリビング隣の和室だけど、いつのまにかチビッコ怪獣たちに支配されていた。゚(゚´ω`゚)゚。 地窓なんてボールプールに塞がれてるし🤣 吊り押し入れの下にボールプールを置くと、秘密基地感MAXで、子ども達は超絶楽しいらしいε-(´∀`; ) 子ども達はあっという間に大きくなるし、今はこれでいいよね!と思うことにしている。 今はキャビネットが置かれている床の間だけど、キャビネット上にレゴの盆栽を飾れば床の間感が出ると思う✨と呟いてみる(゚∀゚)
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
asukaさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥999
カラーボックスのイベントに参加します! リビング隣の和室にカラーボックス72×42を6個並べ、レールを使ってボックスを引っ掛けてます。全てニトリです。 ここに子供のおもちゃ全てを収納しています。 子供でも開けやすくてとても使いやすいです(*^^*) 収納力も前に比べ待て大幅アップしました! イベント用の再投稿ですので、コメント欄お休みします☺︎
カラーボックスのイベントに参加します! リビング隣の和室にカラーボックス72×42を6個並べ、レールを使ってボックスを引っ掛けてます。全てニトリです。 ここに子供のおもちゃ全てを収納しています。 子供でも開けやすくてとても使いやすいです(*^^*) 収納力も前に比べ待て大幅アップしました! イベント用の再投稿ですので、コメント欄お休みします☺︎
asuka
asuka
家族
Wakanaさんの実例写真
兄妹のおもちゃ部屋。 リビング隣の和室を使ってます!
兄妹のおもちゃ部屋。 リビング隣の和室を使ってます!
Wakana
Wakana
Kaimama224さんの実例写真
リビング〜キッズスペース リビング隣の和室をキッズスペースにしてます。 滑り台を置いているのでもう原色で溢れてますね😅 どうしても片付けられないときは引き戸を閉めて隠してます笑
リビング〜キッズスペース リビング隣の和室をキッズスペースにしてます。 滑り台を置いているのでもう原色で溢れてますね😅 どうしても片付けられないときは引き戸を閉めて隠してます笑
Kaimama224
Kaimama224
3LDK | 家族
jessicaさんの実例写真
増え続けるトミカの収納と絵本の収納にと、リビング隣の和室にDIYで棚を作りました(*ˊᵕˋ*) トミカが少しでも片付きますように…笑
増え続けるトミカの収納と絵本の収納にと、リビング隣の和室にDIYで棚を作りました(*ˊᵕˋ*) トミカが少しでも片付きますように…笑
jessica
jessica
家族
hinatakuさんの実例写真
リビング隣の和室。 いずれ夫の両親が一緒に住むかもしれないという事で作りましたが、今は完全に子供の遊び場( ̄▽ ̄;) 障子だと張り替えが大変そうなので、和室には和紙のプリーツスクリーンを。
リビング隣の和室。 いずれ夫の両親が一緒に住むかもしれないという事で作りましたが、今は完全に子供の遊び場( ̄▽ ̄;) 障子だと張り替えが大変そうなので、和室には和紙のプリーツスクリーンを。
hinataku
hinataku
4LDK | 家族
もっと見る

棚 リビング隣の和室の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 リビング隣の和室

183枚の部屋写真から48枚をセレクト
kaoriさんの実例写真
リビング隣の和室
リビング隣の和室
kaori
kaori
家族
merutoさんの実例写真
娘小2の通学グッズ収納です。 現在リビング隣の和室一角を使ってます!将来的には2階に自室を与えて移動予定なので大きな家具は買わず、ラブリコと2×4材を使ってDIYしたラックを使っています☺️ IKEAのハンガーラックとテレビボードも使ってます(シンプルでお値段優しく使い回し効くの最高) ランドセルや制服、習い事のスイミングバックやリュックサック、夏休みや冬休み事に持ち帰る鍵盤ハーモニカ、絵の具セットも全部ここに収納です✨
娘小2の通学グッズ収納です。 現在リビング隣の和室一角を使ってます!将来的には2階に自室を与えて移動予定なので大きな家具は買わず、ラブリコと2×4材を使ってDIYしたラックを使っています☺️ IKEAのハンガーラックとテレビボードも使ってます(シンプルでお値段優しく使い回し効くの最高) ランドセルや制服、習い事のスイミングバックやリュックサック、夏休みや冬休み事に持ち帰る鍵盤ハーモニカ、絵の具セットも全部ここに収納です✨
meruto
meruto
4LDK | 家族
Asukaさんの実例写真
リビングの隣の和室☺ この収納棚は本当に買ってよかった〜♡
リビングの隣の和室☺ この収納棚は本当に買ってよかった〜♡
Asuka
Asuka
4LDK | 家族
Chikaさんの実例写真
皆さんおはようございます♪ リビングの吐き出し窓方向から和室とその向こうに見える子供部屋です(^^) お掃除が終わって、すべての建具を開けて窓を開けると個室側側からとても心地よい風が入ってきて、とても開放感のある空間になります。解体前の旧住まいではこの方向に窓が無く、風通しが悪かったのです。 四畳半の和室は、建具によってリビングの一部となったり、個室となったり、個室側のプライベート空間を仕切るなどいろいろな使い方が出来ます。 和室の押入の下には来客時のお泊まりの際にテーブルを収納できるようになっています。 まだ家具も少なくてガラーンとしてますね(笑)。 寂しいのですのこで作った棚にハンドメイド雑貨や雑誌を収納しています~ (^-^;)
皆さんおはようございます♪ リビングの吐き出し窓方向から和室とその向こうに見える子供部屋です(^^) お掃除が終わって、すべての建具を開けて窓を開けると個室側側からとても心地よい風が入ってきて、とても開放感のある空間になります。解体前の旧住まいではこの方向に窓が無く、風通しが悪かったのです。 四畳半の和室は、建具によってリビングの一部となったり、個室となったり、個室側のプライベート空間を仕切るなどいろいろな使い方が出来ます。 和室の押入の下には来客時のお泊まりの際にテーブルを収納できるようになっています。 まだ家具も少なくてガラーンとしてますね(笑)。 寂しいのですのこで作った棚にハンドメイド雑貨や雑誌を収納しています~ (^-^;)
Chika
Chika
4LDK | 家族
yu-さんの実例写真
¥15,900
ソファーでゴロゴロ隣の和室
ソファーでゴロゴロ隣の和室
yu-
yu-
4LDK | 家族
mahaloさんの実例写真
リビング隣の和室は子供の遊び場に。 この棚のお陰でおもちゃがスッキリ片付きました。
リビング隣の和室は子供の遊び場に。 この棚のお陰でおもちゃがスッキリ片付きました。
mahalo
mahalo
4LDK | 家族
suuさんの実例写真
リビング隣の和室から見た風景
リビング隣の和室から見た風景
suu
suu
4LDK | 家族
kazu0812さんの実例写真
リビング隣にある和室。
リビング隣にある和室。
kazu0812
kazu0812
3LDK | 家族
tomasanさんの実例写真
リビング隣の和室です。
リビング隣の和室です。
tomasan
tomasan
4LDK | 家族
kotowakaさんの実例写真
リビング隣の和室を子供部屋にしています。 おもちゃは大きい物はロールスクリーンの中、細かい物は手前の無印ポリプロピレンケースに入れてます。 押し入れは元々関門開きの扉だったのですが、机に扉があたるのでロールスクリーンにしましたがこれが大正解でした! 押し入れ上部分は布団で、下部分にオモチャなのですが、扉をあけると上まで全部丸見え〜!だったのですが、ロールスクリーンにしてからは、常に上の布団が隠れる位置でとめられるので、布団が丸見え〜(恥)なストレスがなくなり良かったです!
リビング隣の和室を子供部屋にしています。 おもちゃは大きい物はロールスクリーンの中、細かい物は手前の無印ポリプロピレンケースに入れてます。 押し入れは元々関門開きの扉だったのですが、机に扉があたるのでロールスクリーンにしましたがこれが大正解でした! 押し入れ上部分は布団で、下部分にオモチャなのですが、扉をあけると上まで全部丸見え〜!だったのですが、ロールスクリーンにしてからは、常に上の布団が隠れる位置でとめられるので、布団が丸見え〜(恥)なストレスがなくなり良かったです!
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
pennpennさんの実例写真
リビングの隣の和室です。昇降式ホスクリーンをつけています。 まだ子どもが小さいので、日中は子供部屋となり、おもちゃが散らかりまくっています。
リビングの隣の和室です。昇降式ホスクリーンをつけています。 まだ子どもが小さいので、日中は子供部屋となり、おもちゃが散らかりまくっています。
pennpenn
pennpenn
4LDK | 家族
kanoさんの実例写真
リビングの隣の和室を娘のプレイルームにしています☆ オモチャが散乱していたり、何処にどのオモチャが有るのか分からなくなったりするがすっご〜くストレスになってきたので、オモチャの収納棚を購入しました。 とてもスッキリしたし、片付け易くなりました〜(^-^) 娘も張り切ってお片付けしてくれて良かったです!
リビングの隣の和室を娘のプレイルームにしています☆ オモチャが散乱していたり、何処にどのオモチャが有るのか分からなくなったりするがすっご〜くストレスになってきたので、オモチャの収納棚を購入しました。 とてもスッキリしたし、片付け易くなりました〜(^-^) 娘も張り切ってお片付けしてくれて良かったです!
kano
kano
3LDK | 家族
Michiさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,290
ほんのりクリスマスの子ども部屋。リビング隣の和室を子ども部屋にしています。 明日からは冬休み…ここは爆発することでしょう…
ほんのりクリスマスの子ども部屋。リビング隣の和室を子ども部屋にしています。 明日からは冬休み…ここは爆発することでしょう…
Michi
Michi
4LDK | 家族
hi_naさんの実例写真
縦長のお部屋レイアウト ①コンパクトなLDKなので、色味をホワイト中心のナチュラル系で揃えて、なるべく圧迫感の出ないように意識しています。 ②リビング隣の和室がキッズスペースになっているので、間仕切りドアは普段は開けて、キッチンから子ども達の様子が見渡せるようにしています。 (只今和室が大荒れなのでお見せできず💦) もう少し広ければ、もっと模様替えとか楽しめたのかな〜なんて思うこともあったり…🤣 縦長のお部屋のレイアウト変更はどうしたらいいのかな?と考えることもあるので、皆さんの投稿で勉強したいと思います✏️💕
縦長のお部屋レイアウト ①コンパクトなLDKなので、色味をホワイト中心のナチュラル系で揃えて、なるべく圧迫感の出ないように意識しています。 ②リビング隣の和室がキッズスペースになっているので、間仕切りドアは普段は開けて、キッチンから子ども達の様子が見渡せるようにしています。 (只今和室が大荒れなのでお見せできず💦) もう少し広ければ、もっと模様替えとか楽しめたのかな〜なんて思うこともあったり…🤣 縦長のお部屋のレイアウト変更はどうしたらいいのかな?と考えることもあるので、皆さんの投稿で勉強したいと思います✏️💕
hi_na
hi_na
4LDK | 家族
ri-eさんの実例写真
絵本ラックのモニターです·͜·♡ 4枚あります。 組み立て系がとーーっても苦手な私ですが、分かりやすい説明書のおかげで30分程で完成しました👏 置き場所の候補が4ヶ所ありまして… まずはリビング隣の和室に置いてみました☺️ 絵本の表紙が見えるので、まず可愛い❤️ どの絵本なのか分かりやすいし、選びやすくて良いなぁと思いました😊 収納の奥行きが手前、中央、後ろの3ヶ所共に7㎝あるので、思っていた以上に沢山の絵本が入ります♪
絵本ラックのモニターです·͜·♡ 4枚あります。 組み立て系がとーーっても苦手な私ですが、分かりやすい説明書のおかげで30分程で完成しました👏 置き場所の候補が4ヶ所ありまして… まずはリビング隣の和室に置いてみました☺️ 絵本の表紙が見えるので、まず可愛い❤️ どの絵本なのか分かりやすいし、選びやすくて良いなぁと思いました😊 収納の奥行きが手前、中央、後ろの3ヶ所共に7㎝あるので、思っていた以上に沢山の絵本が入ります♪
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
久しぶりに片付けたリビング隣の和室です(^^) 左のカラボは末っ子が棚板はずすので撤去したまま… そろそろ棚増やしてちゃんと仕分けしたいなぁ
久しぶりに片付けたリビング隣の和室です(^^) 左のカラボは末っ子が棚板はずすので撤去したまま… そろそろ棚増やしてちゃんと仕分けしたいなぁ
panda
panda
4LDK | 家族
Chakoさんの実例写真
リビング隣の8畳の和室は 半分くらい子どものおもちゃ置きです。 ごちゃごちゃ感半端ない。。( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) おしゃれでもなんでもないですが、まだ子どもが小さいうちは仕方ないなあと思っています。
リビング隣の8畳の和室は 半分くらい子どものおもちゃ置きです。 ごちゃごちゃ感半端ない。。( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) おしゃれでもなんでもないですが、まだ子どもが小さいうちは仕方ないなあと思っています。
Chako
Chako
3LDK | 家族
sumomomomomoさんの実例写真
サンキで2千円のラグ敷いてみました(^^)
サンキで2千円のラグ敷いてみました(^^)
sumomomomomo
sumomomomomo
4LDK | 家族
pomさんの実例写真
リビング隣の和室にあるキッズスペース。日当たりの良い場所にウンベラータ。
リビング隣の和室にあるキッズスペース。日当たりの良い場所にウンベラータ。
pom
pom
akooさんの実例写真
子供のおもちゃとランドセルラックなどを、リビング隣の和室に移動しました。 右2つのランドセルラックはカインズのカラーボックス。内側に壁紙を貼りました。 左のカインズのキャリコはおもちゃ箱です。 全てキャスターを付けて移動&掃除しやすくしています。 おもちゃはここだけではなく、押入れにもあります。おもちゃ減らしたいな~(^_^;)
子供のおもちゃとランドセルラックなどを、リビング隣の和室に移動しました。 右2つのランドセルラックはカインズのカラーボックス。内側に壁紙を貼りました。 左のカインズのキャリコはおもちゃ箱です。 全てキャスターを付けて移動&掃除しやすくしています。 おもちゃはここだけではなく、押入れにもあります。おもちゃ減らしたいな~(^_^;)
akoo
akoo
家族
tokonekoさんの実例写真
どうしてもモノが多いので、あまり公開してこなかったキッズスペース。 レゴのモニター欲しさに投稿してみる(〃ω〃) 地窓、床の間、吊り押し入れ、いろいろこだわって設計したリビング隣の和室だけど、いつのまにかチビッコ怪獣たちに支配されていた。゚(゚´ω`゚)゚。 地窓なんてボールプールに塞がれてるし🤣 吊り押し入れの下にボールプールを置くと、秘密基地感MAXで、子ども達は超絶楽しいらしいε-(´∀`; ) 子ども達はあっという間に大きくなるし、今はこれでいいよね!と思うことにしている。 今はキャビネットが置かれている床の間だけど、キャビネット上にレゴの盆栽を飾れば床の間感が出ると思う✨と呟いてみる(゚∀゚)
どうしてもモノが多いので、あまり公開してこなかったキッズスペース。 レゴのモニター欲しさに投稿してみる(〃ω〃) 地窓、床の間、吊り押し入れ、いろいろこだわって設計したリビング隣の和室だけど、いつのまにかチビッコ怪獣たちに支配されていた。゚(゚´ω`゚)゚。 地窓なんてボールプールに塞がれてるし🤣 吊り押し入れの下にボールプールを置くと、秘密基地感MAXで、子ども達は超絶楽しいらしいε-(´∀`; ) 子ども達はあっという間に大きくなるし、今はこれでいいよね!と思うことにしている。 今はキャビネットが置かれている床の間だけど、キャビネット上にレゴの盆栽を飾れば床の間感が出ると思う✨と呟いてみる(゚∀゚)
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
asukaさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥999
カラーボックスのイベントに参加します! リビング隣の和室にカラーボックス72×42を6個並べ、レールを使ってボックスを引っ掛けてます。全てニトリです。 ここに子供のおもちゃ全てを収納しています。 子供でも開けやすくてとても使いやすいです(*^^*) 収納力も前に比べ待て大幅アップしました! イベント用の再投稿ですので、コメント欄お休みします☺︎
カラーボックスのイベントに参加します! リビング隣の和室にカラーボックス72×42を6個並べ、レールを使ってボックスを引っ掛けてます。全てニトリです。 ここに子供のおもちゃ全てを収納しています。 子供でも開けやすくてとても使いやすいです(*^^*) 収納力も前に比べ待て大幅アップしました! イベント用の再投稿ですので、コメント欄お休みします☺︎
asuka
asuka
家族
Wakanaさんの実例写真
兄妹のおもちゃ部屋。 リビング隣の和室を使ってます!
兄妹のおもちゃ部屋。 リビング隣の和室を使ってます!
Wakana
Wakana
Kaimama224さんの実例写真
リビング〜キッズスペース リビング隣の和室をキッズスペースにしてます。 滑り台を置いているのでもう原色で溢れてますね😅 どうしても片付けられないときは引き戸を閉めて隠してます笑
リビング〜キッズスペース リビング隣の和室をキッズスペースにしてます。 滑り台を置いているのでもう原色で溢れてますね😅 どうしても片付けられないときは引き戸を閉めて隠してます笑
Kaimama224
Kaimama224
3LDK | 家族
jessicaさんの実例写真
増え続けるトミカの収納と絵本の収納にと、リビング隣の和室にDIYで棚を作りました(*ˊᵕˋ*) トミカが少しでも片付きますように…笑
増え続けるトミカの収納と絵本の収納にと、リビング隣の和室にDIYで棚を作りました(*ˊᵕˋ*) トミカが少しでも片付きますように…笑
jessica
jessica
家族
hinatakuさんの実例写真
リビング隣の和室。 いずれ夫の両親が一緒に住むかもしれないという事で作りましたが、今は完全に子供の遊び場( ̄▽ ̄;) 障子だと張り替えが大変そうなので、和室には和紙のプリーツスクリーンを。
リビング隣の和室。 いずれ夫の両親が一緒に住むかもしれないという事で作りましたが、今は完全に子供の遊び場( ̄▽ ̄;) 障子だと張り替えが大変そうなので、和室には和紙のプリーツスクリーンを。
hinataku
hinataku
4LDK | 家族
もっと見る

棚 リビング隣の和室の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ